ヨーロッパって・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1教えて君
どうして中国みたいな巨大統一王朝が出来なかったの?昔から争いしてるのに何で?
2世界@名無史さん:04/05/19 18:51
>>1
巨大統一王朝>ローマ帝国
3世界@名無史さん:04/05/19 18:56
>>1
山が多いから。
4世界@名無史さん:04/05/19 18:58
おもいっきり重複だな
>>1 のおつむは独創性もなくバカだと証明されました
5世界@名無史さん:04/05/19 19:02
ロータス・ヨーロッパ
6世界@名無史さん:04/05/19 19:07
ローマ帝国、東西ローマ帝国、神聖ローマ帝国の他にも
ローマ帝国があったらよかったのにな。

極東ローマ帝国とかシチリアローマ帝国とか
ベラルーシ少年ローマ帝国とか。
7世界@名無史さん:04/05/19 19:09
いまのヨーロッパ人って、ガリア人アーンドゲルマン人だろ?
古代ローマが健在だったころは蛮族だったヤツラじゃねえの?
そんなヤツラが民族的に、統一王朝なんて作れるわけがねえと思う。
ヴェルキンゲトリクスだっけ、反ローマでガリア人をまとめた人。
それだって結局はまとめきれずに敗退してるし。
8世界@名無史さん:04/05/19 19:14
ウクライナ少女ローマ帝国で決まり。
9世界@名無史さん:04/05/29 02:30
EU帝国がもうじき・・・
10世界@名無史さん:04/05/29 03:11
多少なりとも一元的に統治されていなければ帝国とは呼べない。
11世界@名無史さん:04/05/29 11:41
オットー殿下が復位してハプスブルク再興とか
12世界@名無史さん:04/05/29 13:01
フランク王国が中国だろ。つまり今の仏独が中国。
13世界@名無史さん:04/05/29 13:05
シャルルマーニュ
14世界@名無史さん:04/05/29 13:11
古代ローマ帝国が周までの王朝で、
秦や漢がフランク王国だろう。
15世界@名無史さん:04/05/29 13:21
>>14
いや、秦・漢・魏・晋がローマ帝国。
帝国の半分が異民族に奪われ、南朝はビザンティン帝国。
北朝〜隋・唐がフランク。
16世界@名無史さん:04/05/29 13:22
要するに中国=西欧でいいですね。
17世界@名無史さん:04/05/29 13:25
日本=イギリス
ウイグル・チベット=東欧スラブ諸国

すると朝鮮、これは難しいが、アイルランドか?
18世界@名無史さん:04/05/29 16:54
カルロス・サンタナ「哀愁のヨーロッパ」 これ、名曲。
19世界@名無史さん:04/05/30 15:14
    ∧_∧        へ   ______________
    ( ;´Д`)     , l__/ /
     )"  (_   //  < The Final Countdownー♪
   /    /ハ /( ̄)    \
   /    / (/∠_フ彡        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /"__ノ / (ノi
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (
    ヽ、    _
20世界@名無史さん:04/06/09 10:17
EU「歓喜の歌」を選ぶとはビンゴな選曲だね
21世界@名無史さん:04/06/09 11:30
斉=ドイツ
秦=アメリカ
楚=ロシア
趙=フランス
魏=旧オーストリア帝国
韓=イタリア
周=バチカン
日本=イギリス
朝鮮=デンマーク
中華統一帝国=ローマ帝国
22世界@名無史さん:04/06/09 11:35
モンゴルはスカンジナビア
23世界@名無史さん:04/06/09 11:37
西欧の人口6億だろ。中国の三分の一。西東ヨーロッパを合わせてもまだ
二分の一。
24世界@名無史さん:04/06/09 11:48
さんざんガイシュツだが分裂してるように見えるのは世俗権力の境界だけで
教皇を中心にみればウエストファリア条約前はゆるやかに統一されてたと見る事も出来る。
25世界@名無史さん:04/06/09 11:53
いつのまに中国は18億人にもなったんだ?
26世界@名無史さん:04/06/09 14:35
>>1
>どうして中国みたいな巨大統一王朝が出来なかったの?

ヨーロッパ人種は、アジア人種と違って独立心が強く簡単に服従しない。
27世界@名無史さん:04/06/09 16:33
16億だ
28世界@名無史さん:04/06/09 16:59
シャルルマーニュ大帝の戴冠は、「西ローマ帝国の継承者」という名目で
行われたものだ。

そして、神聖ローマ帝国の創始者・オットー大帝は、シャルルマーニュ大帝
の継承者。少なくとも中世においては、「西ローマ帝国」という意識は
まだカナリあったんじゃないか。
29世界@名無史さん:04/06/09 17:01
中国の場合、漢字の存在が大きかったとも言われているね。発音は各地
で異なるのだが、筆談で通じるので、実質的な共通語になる。

それと、中国もほっとけば分裂するのだが、うまい具合に北方の異民族が
征服王朝を作ってくれて、中国をまとめてくれた感がある。
30世界@名無史さん:04/06/09 17:02
「西」って後世の歴史家から見た区分けだろう。
当の本人達は自分達がメインのローマ帝国としか思ってないはず。
だから「ビザンツ」なんて呼び名があるんだし。
31世界@名無史さん:04/06/09 17:02
13億くらいじゃないの?
32世界@名無史さん:04/06/17 21:27
>>29
強大な遊牧民がいなくなった現代以降は
次に分裂したらもうまとめ役が現れないだろうな・・・
33世界@名無史さん:04/06/27 22:03
心配無用!二千年の積もり積もった礼をウリが返す番ニダ
34 :04/07/26 00:26
35世界@名無史さん:04/08/20 08:19
EU
36世界@名無史さん:04/08/20 08:21
>>1
>どうして中国みたいな巨大統一王朝が出来なかったの?

ヨーロッパ人は独立心が強いからさ。簡単にはポチ化しない。
37世界@名無史さん:04/08/20 08:36
ヨーロッパは5億人ぐらいしか人がいなくて小さな面積の中に国がたくさんある。
しかし小さい割には世界を支配しようとしてきた。
38世界@名無史さん
ローマ帝国