93 :
世界@名無史さん :04/05/12 08:33
お偉いさんが「成功の理由は?」って聞かれて 「半分は運。もう半分は自分で掴み取った運。」って言ったのってソニーだっけ?
>>91 2代目を望むんじゃなくて、あんたが初代を目指せ!
95 :
世界@名無史さん :04/05/12 10:14
>>89 >世界的に見れば
>日本人に生まれたというだけで
>特権階級、貴族であるのと同等の運だな。
これはかなり誇張かと。
欧米は言うまでもなく、アジア、中東、南米などなど
衣食住レベルでは、さほど日本と変わりない国々は
意外と多い。
98 :
世界@名無史さん :04/05/13 20:55
>>60 戦前の資産家も、遊んで暮らせたようですよ。
99 :
世界@名無史さん :04/05/14 00:03
朱元璋って 運はすごくつよい と思うけど、 幸せっていうようではなさそうな人 だと思う。 人生哲学っぽいけど 運が強いってことは、幸せとイコールと といえるんでしょうか
100 :
世界@名無史さん :04/05/14 00:07
世界史版のひとたちって 世界史の知識をもってた おかげで、人生の役にたったことってあるんですか
101 :
世界@名無史さん :04/05/14 00:59
101
人生の楽しみが一つ増えた。 これほど役に立つことはない。
103 :
世界@名無史さん :04/05/14 06:40
嫌韓厨にとって、朝鮮半島の歴史は楽しみの一つ
ま、煙草の味と人の価値は煙になるまでわからないってな。 俺の運が良かったか悪かったか評価するのは俺が死んだ後だな。
「人間万事塞翁が馬」で済んでしまいそうな
一見、今の世界が、過去からの積み重ねの結果だ という、安心感は、いいよね。 実は、歴史なんてなくって、すべて作り物だった っていう、安物のSFっぽいネタだとしても、楽しいでしょ。 なにより、尺の長い時間を相手にするのは現実逃避にはうってつけです。
107 :
世界@名無史さん :04/05/16 02:27
結局、 発明王のエジソンの「成功は、99%の努力と1%の運である」って 努力に比べて運の方が大事、 運に比べて努力の方が大事、 のどっちのことを いいたかったんですか
運ではなくインスピレーション。つまり既存の常識に囚われない閃きと、 それを実現にこぎつけるための血の滲むような試行錯誤、 そのどちらがなくても発明は生まれない、の意。 このエジソンの格言をもじった言葉もいくつかある。 99%の努力と1%の才能、この1%がよければうまくいく。 チャップリン 天才とは99%の努力を無に帰す1%の閃きだ。 ニコラ・テスラ
109 :
世界@名無史さん :04/05/16 16:44
つまり 労力が報われるには、何より初めのインスピレーションが大切って 事なんだよ。
110 :
世界@名無史さん :04/05/16 17:54
ゴールがわからないと努力って無駄だと。
111 :
世界@名無史さん :04/05/16 18:02
確かに、精神論はノウハウを知ったうえでの話だよね。
人類のあらゆる努力は、99%の失敗と1%の成功という結果をもたらす。
113 :
世界@名無史さん :04/05/16 20:52
失敗の原因を突き止めてストックする作業は、欧米では盛んですか? 人質取って立て篭もっている犯人との交渉のノウハウはそうやって蓄積 されたとか・・
宇都宮の立てこもり犯人が死んだのは運が悪かっただけ。
115 :
世界@名無史さん :04/05/20 07:06
>>114 立てこもり犯人の悪かったのは頭だろ
バカだから死んだんだよ
116 :
世界@名無史さん :04/05/20 09:27
覚醒剤やってたんだろうな。 何の得にもならないもの。 名古屋の宅配便のおっさんが金融機関でガソリン撒いて爆死したのとは 違う。
117 :
世界@名無史さん :04/05/22 20:49
こういう事件はインパクト残さないとニュースにもならない。 羽田空港の自殺男の方が残る。
118 :
世界@名無史さん :04/05/22 21:05
.__,冖__ ,、 __冖__ / // `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ,. ‐ ''  ̄ ̄" ‐ ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / ゙ ヽ .__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ ,-―'`ヽ `,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ,ヘ--‐ヽ‐゙へ ヽ、 ヽ_'_ノ)_ノ \> / ,\__,,. ―i ̄ ', '., \ .\ ヾ, n 「 | / i7´ l´ i i i ヽ ヽ .',゙., ll || .,ヘ / i/ .i i i i i ヽ , , ll ヽ二ノ__ { i .l l | l l l l l l ヽ ', i .i l| _| ゙っ  ̄フ .i i i i i .l l .l .l i i l i i |l (,・_,゙> / .i i i i i i i l_ 、l| i | i i | | .l l ll __,冖__ ,、 > | i_,,,.L.|+‐||ii.l''「,l., ./iト-| ,,|,」|_l .i .| | l .l l l| `,-. -、'ヽ' \ .| | | i,| i,.|.ii ', ゙,ヽ /ii.| / | /レii.l .i l .l .| .| | |l ヽ_'_ノ)_ノ トー .l |ヽl il__ii_i_ i ヾ,/ ノ レ__|/ ii l l /レ | | | ll __,冖__ ,、 | | | .l Or" ̄~~` '" ̄`Ol /l/ .| | l ll `,-. -、'ヽ' i l ト ゙ , 、 .lノ /| |, |, ', |l ヽ_'_ノ)_ノ {l l .lヾ、 ,―-┐ l |/ | | ', l ヾ、 .n. n. n l l l lヽヽ. l l イ /| | l、l ..|! |! |! l i i .l. `' , ヽ___ノ ,. ‐ " / | / | lli .| ヾ ..o o o ,へ l .|、 lヽ .l, ` ‐ ._ ' ヽ|/ | /-| /_ .| / ii / ヽヽl ヽ ヽ l ` ‐ ,_|_,./ |.レ レ ゙| /
119 :
世界@名無史さん :04/05/24 16:03
age
120 :
世界@名無史さん :04/05/28 10:01
経済と支配の仕組みがわかってない発言だな。 情報を持たざる者が死に絶えれば、そこで「(情報)貧富の差」が消滅する。 ハイパーインフレによって、資本家の資産が無価値になるのと同じ現象だ。 資本というものは、しょせん人間社会という群れの中において、 自己の優位を 保つ為に存在するものだ。そして資本の本質は情報なのだ。 群れのボスの地位を手に入れた者は、 その群れが 死に絶える事を決して望まない。 自分たちが「選ばれた民」であり続けるためには、 「選ばれていない民」の存在が必要不可欠なのだよ。 だからこそ、メディアを通じてジャンク情報が意図的にばら撒かれ、 占い板の住人のような「持たざる者」が再生産されつづけているのだ。
121 :
世界@名無史さん :04/05/28 10:07
金で情報買うべし
122 :
世界@名無史さん :04/05/29 12:46
易の面白いところは 原因があって過程があって結果がある、因縁果の法則と、 人間ではまったく手の出せない理不尽さ、努力しても報われず、 悪人が生きて善人が苦しむような、予定調和の考え方が 見事に融和している所です。 これの根拠を探すには、 易鬼がこだわり抜いている「陰陽」の二元論に向かうと 観念論に陥らずに済むのではないでしょうか。 斜め読みしたクロウリー、トートの書にも 「あらゆる概念は究極的に相互の全体構成要素をなすので 完全無欠なカバラを作り上げる事は明らかに不可能である」と あるわけですし。 このスレタイのテーマは 陰陽を探っていけばいいような気がする
123 :
世界@名無史さん :04/05/29 13:34
結構当たるときは当たるものね。 黒岩重吾も生前書いていた。 しかし、星占いは当たらんなw 誕生日は当てにならないソースだからな。
124 :
世界@名無史さん :04/05/31 14:50
>>120 ただ、こういう世界の中で情報格差を埋めようと頑張った
ところで本質的な効果が望めるのか、やや疑問に思う。
「知らないフリ」っていうか、他からみれば見え透いていても
操作される側のレベルが低ければ相対的に釣り合っている。
そして、それに甘んじる人間はなかなか減らない
125 :
世界@名無史さん :04/05/31 14:58
運命はある程度決まっているんでしょうね。 流れてはいくけれど、逆流は出来ない。 ただ、節目節目に、枝分かれする時期や機会があって、どっちの方向に流れる か、は選択できるんじゃないですか?人間の自由意志で。 その時に、ひょっとしたら、占いが役立つのかな?なんて思ったりもします。
126 :
世界@名無史さん :04/05/31 14:59
過去(今までの流れ)である程度未来は決まってしまうけど、そこから先の 流れは、過去から引き継いだものであるにしても、ある程度任意に選べる、 占いが役に立つ、みたいな。
127 :
世界@名無史さん :04/05/31 15:03
古代思想(およびその応用である占い)はそもそも世界認識のし方、 切り口が違う。陰陽、四元素、五行といった原理の存在を前提して それらの相互関係を究明し現実の事象に適用するわけですが、 全くの空想の産物と言い切れるかといえばそうでもなく、現代の 科学や思想では盲点になりがちなマクロな視野が開けてくるという 経験的な効用があるのも確かです。 そして、そういう古代思想は時間軸の絶対性にこだわらないような 視点を隠し持っている。おそらくこれがポイントなんでしょうが・・・
128 :
世界@名無史さん :04/05/31 16:07
>>127 それをあえて言葉にするなら、人間存在の意味付けに関わる
古の思想・哲学の具現化の一形態ということになるだろう。
火・土・風・水の四元素概念などは物理科学からすれば
荒唐無稽かもしれないが、ある種のメタファーと捉えると
人生・社会の難問に対し解答を与える思考オプションとして
使えるようになる。
それらが経験的に無意味ならばとうの昔に途絶えていたはず。
129 :
世界@名無史さん :04/05/31 16:39
実力も運の内ってわけですね。
130 :
世界@名無史さん :04/06/01 10:01
すべての力を試せるわけてはないしね
131 :
世界@名無史さん :04/06/01 12:05
運をよくするコツもある程度は本当だものね。
132 :
世界@名無史さん :04/06/03 15:06
運をよくするコツってあるんですか
それは、運の神様に祈ること。
134 :
世界@名無史さん :04/06/07 23:44
||// ∧_∧|∧_∧ ||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい || ( )|( ● )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' _____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない || (ソ 丿|ヽ ● )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' _____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい || ヽ ● )|( )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
135 :
世界@名無史さん :04/06/12 09:00
俺はジンクスを気にしてる。 変わるものではあるけどね。
136 :
世界@名無史さん :04/06/16 06:32
ジンクスの本格的な究明本きぼん
138 :
世界@名無史さん :04/06/17 12:52
サンクス
139 :
世界@名無史さん :04/06/19 14:06
運とは、ひとつの稲穂が実るかということだ。 努力とは、多くの稲穂を育てることだ。
140 :
世界@名無史さん :04/06/24 10:52
あさって向いた努力にならないためには、要領と勘も必要だよ。 その要領を知ることができるかは運。
141 :
世界@名無史さん :04/07/09 13:30
ジンクスについて考察した著書教えてくれ
142 :
世界@名無史さん :
04/07/10 10:03 ツキとカンとタイミング