752 :
あるくはんどる ◆z1onfl3Tm6 :
>>1 第1集以外、読めないんだけど・・・・・・・・・・・
753 :
世界@名無史さん:04/05/30 19:54
政治学か行政学の入門書でも読みなさい。
マルクスの論説なんて基礎の基礎なんだから
基礎の基礎だと胸を張るおっさんが多いが
ありゃもう政治学でも行政学でもなく歴史の部類
二十歳までにマルクスを読まない奴は馬鹿で
二十歳過ぎてマルクス読んでる奴はもっと馬鹿
と言われたのも昔の話だからな
>755
政治学や行政学の勉強内容、理解して言ってるのか?
学部教養で政治学や行政学とれば、
或いは所属がそっちの学部なら、マルクスやらないなんて、
ウェーバーやらないのと同様あり得ない。
おっさん出現
知っとくために勉強するのと「基礎」扱いするのじゃ温度差違うんじゃないの。
あと教授の成分とかナー
まあ、教養で政治学とかとったけどうちはやらなかったけどな。
「歴史」としてなら参考程度にちょこっと扱ってたけど。
>>756関連で、もとになっていると思われる
チェーチルが言ったとされる言葉は
以下のどっちが正確なのかわかる人いない?
或いは両方なのか?
"A young man who has no rebellious tendencies has no passion,
and an older man who has no conservative tendencies has no sense."
"If you are not a liberal at age 20, you have no heart.
If you are not a conservative at age 40, you have no brain."
チ「ャ」ーチルね。訂正(´Д`;)
>761
そういやアメリカで「マーク・トウェインが言った警句」とされているものを調べてみたら、
その半分以上がトウェイン以外の人が言ったもんだったなんて研究があったらしい。
マルクスは「使い古された世界史系ジョーク」で、それ以上でもそれ以下でもないと思います。
笑えないジョークのせいで犠牲となった人々に合掌( 人 )あぁっ!お尻にみえるぅっ!
面白話の投下おねがいしまつ( 人 )
愛を語るならフランス語
音楽を語るならイタリア語
医学を語るならドイツ語
ジョークを語るなら英語
真実を語るならロシア語
蛇足
マルクスを語るならドイツ語とロシア語
I can't speak English.
>>765 つまりアレですね。
辛くとも病院で告知を受けて、更生するよう努力しろと。
もしくはあきらめろと。
または病院から一歩も出るなと。
真実って痛みを伴いますものね。
そういうことだったのか!別な意味でとってた
>>765はロシア人が言ってる言葉ということで、
ロシア人の言うことに真実はないと言うことですか?
それともイギリス人が言った言葉で
最期がジョークになってるということですか?
>>638 朝鮮がオチかと思った。深いな
>>661 元々はそういう意味だったのか
マンガに編集者のこと出したりする内輪ネタのことかと思ってた
>>688 ポーランドにワロタ
「カリフォルニア州に精神異常者は存在しない。なぜならば、各自の内心の事柄だからである」
ロナルド・レーガン州知事
>>75 だから官僚制や福祉制度を理由に日本は社会主義、
とか言ってる分かってない奴をからかってんだよ。
773 :
metas ◆GMisn2QZLU :04/06/01 07:12
たんにプラウダのことだったのだけれど
旧ソ連のゴルバチョフは西側の記者に「社会主義と市場経済は両立するのか」と聞かれた。
ゴルバチョフは笑みを浮かべ「日本経済は素晴らしい成果を得ています」と答えたという。
ケ小平「ウインカーの配線を逆にしておいた」
社会主義は間違って無いと信じたかったんだろうな。
マジの発言だったらゴルビーも社会主義理解できてなかったんだなw
社会主義はすばらしいシステムである。
ただ、人間にそれを実現するのが不可能なだけだ。
社会主義でも共産主義でも実現できるくらい人間が優れてるなら
資本主義でも理想的な社会が作れると思う
>>779 その場合、結果が同じになるから社会主義も資本主義も関係ない、だと思われ。
資本主義って名前では理想的な社会は出来そうも無い。
「理想的な社会」ってのは人間の文字じゃ書き表す事など出来ないんだろう。
イデア界です。
社会主義は、(官僚にとって)すばらしいシステムである。
ただ、(まともな)人間には、それを実現するのが不可能なだけだ。
理想社会を描いている小説 「ロビンソン・クルーソー」の前半。
後半は、島にフライデーが加わることで理想社会が崩壊する。
>784
サービス精神旺盛だな
>>765 ビジネスなら英語
恋を語るならフランス語
喧嘩するならドイツ語
ロバを蹴るならイタリア語
っつーのを聞いたことがある。
イタリアの解説きぼん