68 :
世界@名無史さん:04/04/21 01:38
アメリカの今後
ブッシュが11月選挙を停止し、民主党、共和党合併、帝政開始→ブッシュ二世のテロ戦争により世界の2/3がアメリカ
帝国の手中に→以降(全盛期)アメリカ=イスラエル二重帝国(中東には大イスラエル)
アラブには傀儡王朝による諸王国成立、日本は州として吸収
→アメリカを支えるネオコン中での宗教勢力福音派強大化、腐敗→
中東でアラブ人の反乱→制圧しきれず財政疲弊→崩壊始まる
→疲れた。その後は考えて下さい。
妄想スレだったのかW じゃあ続き。
日本州では、非合法組織のネオ・ニュー・新社会党による政権樹立、再独立と反米政策、米国資本を接収→
アメリカの財政と経済、ますますピンチ→
この隙にケベック独立、アメリカは鎮圧するもケベックは反米武装勢力の根拠地に→
そんな中、セイロン島で仏教原理主義が台頭、キリスト教国と国交断絶、貿易禁止→
紅茶の手に入らないイギリス州の住民が暴動、内乱に転化→
コロンビアの麻薬マフィアがイギリスに進出、イギリスは麻薬天国へ→
当然、ブッシュぶち切れ。イギリス駐留軍を増強→
誰か続き、よろしく。
70 :
世界@名無史さん:04/04/21 11:44
普通にオーストラリアかカナダだろうね。
いずれにせよアングロサクソン国家のくびきから逃れる事は出来ないぽ。
71 :
世界@名無史さん:04/04/21 11:52
17世紀以前の世界と異なりアングロサクソン国家群は、支配を永続化するための手段(と意志)を持ってるからね。
それが証拠に17世紀以降、アングロサクソン国家が地球を牛じってる。
このヘゲモニーに対抗した国家(スペイン、オランダ、ナポレオンのフランス、インドのムガール帝国、オーストリア・ハンガリー帝国、ナチスドイツ、日本帝国、ソビエトロシアなどなど)も民族(アメリカ原住民、アフリカ原住民などなど)もことごとく敗れた。
アングロサクソンの通った後には累々たる他民族の屍の山が築かれます。
72 :
世界@名無史さん:04/04/21 11:58
EUが世界を主導します。
黙示録に預言されとります。
73 :
世界@名無史さん:04/04/21 12:55
反米連合(ロシア+中国)がアメリカ帝国内反米勢力に
援助開始→米軍、北京、モスクワに空爆→
混乱の中、中東でイスラム勢力が「イスラム連合」
を結成、独立宣言→米軍、カイロ、バグダッドを猛爆
→??
74 :
世界@名無史さん:04/04/21 18:37
新しい国が登場する可能性はないの?
歴史的にも、覇権国の想定外の要素が出てきた時にパワーバランスが崩れてるし。
南米+カリフォルニア州(州自治権の問題で合衆国脱退)新連合あたりなら
東海岸に対抗しうると思うが。
・・・などと言ってみる。
EUの方は、連邦化してもあまり期待できないような気がするんだが・・・・。
>>75 図体が重たいばっかで行動力に欠けそうだね。
政治形態も明確なトップを立てるのを嫌がってたぶん共和制になるんじゃないかな。
それでもその経済力、軍事力なにをとっても超一流国家の誕生はアメリカ一極集中
を崩壊させるには十分だと思う。
>75
今、覇権国アメリカに挑戦しようとしてるのはEUじゃないかな。
もちろん今は、一枚岩じゃないし、経済格差あるから、アメリカのが強いが。
>73
→大イスラエル国の軍事力強化、ヨーロッパ自治州と相互防衛条約締結
→ドイツが支持派と不支持派に分裂。バイエルンや旧東ドイツが連邦脱退
→CSUとPDSが合併。解放の神学がカトリック地域に広まる。アメリカ鎮圧に手間取る。
→ローマ教皇は大イスラエル国に出兵を要請、イスラエルはイタリア全土を空爆、南イタリア占領。
→プロテスタント&ユダヤ&カトリック正統派VSカトリック改革派&イスラム
西海岸+カリフォルニア州(州自治権の問題で合衆国脱退)とASEAN+3の
新連合と
ロシア+EUが東西から伸びて相対的にアメリカ(東海岸)が国際的地位を
低下させる。
あとは新連合とロシア+EUが競い合う。
台湾
とりあえず、米国が消失したと過程(首都消失)
スイスジュネーブに、第二国連本部(仮設)が設置される。
緊急安全保障理事会(米(ちょうど海外視察中の国務長官が代理)英露仏中)招集。
非安全保障理事会招集、議題は・・
米国本土(アラスカもハワイも消失)の完璧なる消失の調査委員会設置。
世界に展開する米軍の指揮継承と管理問題。
米国保護領、信託委任統治領の国連統治問題
本土を失った(軍事経済力)米国が常任理事国たり得るか?
会議は紛糾。 そんな内に中国とロシア軍北朝鮮に侵攻。
韓国は38度線に残存米軍と共に静観。
中南米で脱米州機構の動きが頻発、ボリビアとペルーとチリが国境で小競り合い
メキシコの支援を受けたキューバがカリブ周辺東西インド諸島を侵略
中米諸国パナマに侵攻の気配を見せる。
ジュネーブ第二国連本部で、国連参謀委員会を招集、
英仏独(NATO主体)が、米残存、第六艦隊(地中海)第五艦隊(大西洋)の一元指揮権を
継承、キューバ、メキシコを非難しつつカリブ海に侵攻。
第二勢力である、露中は38度線ギリギリまで占領完了。
日本韓国は侵略を非難。 露中両国は黙殺。国際連合はこの二国を常任理事国から除名。
南米はチリボリビアが事実上の戦争に突入、ペルーも参戦。
第一次米南州戦が勃発。 NATO主軸国連軍は参加国を全面非難、除名。
事実上国際連合(連合国組織)は崩壊。
露でクーデター、軍事政権樹立、新政権は東ヨーロッパに戦力移行、
極東でも中国と対立、中露国境で緊張。
日本、北海道へ兵力指向、在日米軍を、強制的に自衛隊指揮下に。
韓国、在韓米軍を強制的に国防軍指揮下に。
英仏独、ロシア新政権を非難、独東部から、ポーランドへ兵力移行。
ロシアバルト三国に侵攻、即日占領。
ウクライナ、白ロシア(ベラルーシ)、ロシアを非難。
カザフスタン、ロシア亡命政権を受け入れ。
ポーランドに、NATO及び東欧兵力が集中完了。
ウクライナ、ベラルーシ、中立を宣言するが、ロシアに黙殺され
ロシア軍侵攻開始。 第三次世界大戦開始。
中国、国連(NATO・EU)に復帰を申し出、受理される。
中日韓三国極東同盟発足、即日、中国軍モンゴルに侵攻。
極東ロシア軍、反撃。 極東戦線開始。
ロシア総軍、ウクライナを蹂躙、ポーランドに迫る。
NATO軍、ウクライナ亡命政権を受け入れ反撃開始。
ウクライナ平原で激戦展開。
インド、パキスタン両国、カザフスタン、及び周辺スタン諸国と同盟。
ロシア軍、ウクライナのNATO軍を粉砕、ポーランド国境を突破。
極東ロシア軍、中国軍の侵攻を受ける、ウラジオストーク陥落。中国沿海州の奪還を目指す
中東諸国、ASEAN諸国は露VSNATO戦に中立を宣言。イスラエル中立も宣言。
同時に、イラン軍、復仇の為イラク領内に侵攻、イラク北部、トルコのクルド人一斉蜂起
独立を宣言。トルコ軍鎮圧の為イラク領内に侵攻。
イスラエル、パレスチナ小規模衝突。シリア、イラクに侵攻。
南イラク独立を宣言、クェートに侵攻。 サウジアラビア、サウジ家に対し叛乱が勅発。
エジプト、中東諸国に自制を求める。
ロシア軍、ポーランドを完全制圧独国境に迫る、NATO諸国首脳、
露軍が独国境を越えた時点で、戦術核攻撃で一致。
モンゴル中国軍で占領、沿海州中国の占領下に入る。
サハリン、千島列島の各ロシア州が日本の保護を求める。
極東露軍、中国東北部に戦術核を発射、日本に戦略核発射。
ロシア軍独国境突破、NATO軍戦術核ミサイル(弾頭中性子爆弾)発射。
ロシア総軍の十分の一が消滅、随行していたロシア戦略ロケット軍、
戦術核ミサイル10発発射、戦術核戦争勃発。
中南米方面、NATO遠征軍、キューバを占領。
メキシコ軍中米を纏めて中米合衆国を建国。
チリ、ペルー、ボリビア、戦線膠着。難民が中米、アルゼンチン、ブラジルに流出。
イラク全土周辺諸国の草刈り場と化す。
イスラエル、穏健派によるクーデターが勃発、エジプトと非交戦を確約。
レバノン現状維持、アフリカ諸国はそれなり。
ああ、('A`)マンドクセ妄想戦記になった…結論、
世界中が大混乱するだけと思われ。<米国のたがが外れると
そこまでよく考えた
しかしアメリカがいなくなったらまず中東がめちゃくちゃになる気がする
>80-86
軍ヲタくさいな。
宗教や民族、経済力や政治体制、社会思想や社会運動なども考慮してくれ。
エスカレーション理論でだだだとプロット書いただけですよ。
>>89 軍ヲタですけど、政治、外交、地政学のヲタでもありまつ。
そもそも前提が「首都消失」って言う某映画の無理な設定から来ていますから。
後、経済体制や政治体制、民族の歴史、思想宗教、そして信条なんか
次の覇権を握ればどうにでもなります。
イスラエルとエジプトを共闘させた描写を出したのも、
両国のサウジ追い落としシナリオ(別フェーズ)の布石です。
利害が一致すれば、関係ないですよ、餌は次世界における覇権国ですよ。
共闘した連中が喧嘩するのは、それからでも遅くない(w
国共合作、合従連衡、ヴァチカンのレオが蒔いた二枚舌外交。
いやはや
新しいイデオロギーが成立するのでは無いかと予想してるのは俺だけか?
>93
いや別に具体的な考えがあるわけでは無いのだが時代を動かして
アメリカを亡ぼす要素としてイデオロギーのようなものが必要だと思うんだよね
でも社会主義とか一時代前の思想じゃ誰も賛同しないから何か新しい思想が
でてくるんじゃないかなぁこれから
>>94 グローバルな考え方も今や行き詰まってますし、
某国の一国主義が如何に世界某列強の反感を買うかもどっかで実証済み。
米軍相手に何で補給があんなに続くんかと<反政府勢力
ま、米国軍なら叛乱モノの一日一食の作戦立てた連中が上では兵隊も溜まらないね。
これは私感だが、滅ぶのではなくて、また狭義のモンロー主義に戻るってのはどないかな。
何で、米国が世界の紛争にわざわざアメリカンボーイズを送るのかって言う古い考え方。
ああ、大国の興亡読みなおそ……
96 :
世界@名無史さん:04/04/27 19:23
印度
>>95 漏れも「滅ぶ」ってのはこのままの調子で逝けば無いと思う。
モンロー主義に戻るかどうかはわからんけど、
せいぜい「超」のつかないただの「大国」になるのでは。
ドングリの背比べな世界になれば少しは合議制になるんだろうと思うが。
ちょっと無理か。
>>99 我が国は乱世になったら羊の皮を脱いで真っ先に近隣諸国を切り取りはじめるヨカーン(・∀・)
毟り取られるの間違いだろ。
しかし、長期戦以前のお国柄だし<シーレーンと貿易
そうか、武器技術で儲ければいいのか、新大和技研
アップルシードかよ。(w
おもしろかったけど、ロシアの行動が意味不明過ぎるような・・・
104 :
世界@名無史さん:04/04/28 17:55
石油に代わる新たなエネルギー源を確保した国。
105 :
世界@名無史さん:04/04/28 18:38
アメリカナダ二重帝国出現。
106 :
世界@名無史さん:04/04/28 21:21
>>105 カナダより、メキシコと融合しつつあるようだが。メキシコ人の5人に1人は
アメリカで出稼ぎという話もあるぞ。
合成名称は「アメヒコ」がいいだろう。
あ、メヒコが強すぎるか。
アメリシコ
北アメリカ連邦
110 :
世界@名無史さん:04/04/29 18:03
ニュージーランド
111 :
世界@名無史さん:04/04/30 02:41
飴工がまず滅びないので無理
112 :
世界@名無史さん:04/04/30 07:32
滅びないなら滅ぼせばいい。
113 :
世界@名無史さん:04/04/30 07:43
21世紀はインドの時代です。
>アメリカ版首都消失プロット
逆に米無しではそれだけ荒れるってことで、
米国主導の世界平和維持とやらに説得力を持たせてしまうような・・・
(米消失以降に関してだけ)現実のバランスで考えると
英仏露中の緊急安全保障体制+在外米軍への(在外米高官からの)柔軟な権限委託で、
ある程度の世界秩序は確保たれると思うが?
>>114 まあそこをそう無難に考えちゃIFの面白みが半減ってことでしょ。
しかし今のアメリカはEUや中国の台頭で権限が相対低下するのを恐れてるように
見えるね。わざと強引な事やって世界のリーダーはアメリカだって見せ付けてる
気がする。アメリカ主体の国際平和維持には確かに必要かも知れないけど。
EU、中国やロシアが信用できないのか、単純にお山の大将で居たいだけか。
妄想を書いただけだったが(w<首都消失ネタ
>>103 その話の「ロシア」を何度も「ソ連」と打ち間違えそうになったのはナイショだ。
1980年頃の第二次冷戦の記憶はなかなか消えないらしい。
ソ連は予測不能の国家というプロパが凄かったし。書記長がアレして
クレムリンの中枢スタッフがタカ派に乗っ取られた=戦争って安直な話が元ね。
>>114 >在外米高官からの柔軟な権限委託
そうなると国別で雇われた警察機構になりそう
>>115 御輿に乗っていてくれれば良いんだけどね。
ここ一番だけで動けば、失敗も少なかろうと思う
アメリカって国は、1950年代から他国の内乱反乱や騒動に
何としても介入しなきゃならないって思って居るみたいだ。
本当は何処の国だって、実際問題ほっといて欲しいのに
それが分からない、ガキ大将からなかなか進化しないな>合衆国
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ