地図帳スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
199世界@名無史さん:2005/10/26(水) 22:46:24 0
age
200世界@名無史さん:2005/10/29(土) 17:09:24 0
200get
201世界@名無史さん:2005/11/15(火) 16:12:54 0
>>198 マロングラッセなら最近カノジョからもらったぜよ
202世界@名無史さん:2005/12/10(土) 01:22:06 0
ムガール帝国の再興を目指すインドのムガールスタン党のサイトより。
ビンラディン先生も協賛でございます。

新ムガールスタンの版図
http://www.dalitstan.org/mughalstan/images/sasia.gif
 
203世界@名無史さん:2005/12/10(土) 01:47:45 0
>>202
版図の形がち○こみたい…

じゃなくて、あのー、なんだ。
ムガール帝国再興というからには、やっぱり王政を目指すんだろうか?
204世界@名無史さん:2005/12/12(月) 00:44:03 0

     ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
      ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
       ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/    |  <民衆はぼくの治世を懐かしんでいるんだね。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

205世界@名無史さん:2005/12/12(月) 00:48:50 0
>204
陛下の版図ですとバーラットの国土がなくなってしまいますが何か?
206世界@名無史さん:2005/12/12(月) 01:52:14 0
モンゴル帝国に制圧された地域って、ローマ帝国に支配された地域と同じくらい意味あるのか?とふと思ってみたり。
207世界@名無史さん:2006/01/07(土) 16:48:56 0
>205
ワロスw
2,3代後の版図が理想かな。
208世界@名無史さん:2006/01/30(月) 01:24:17 0
.
209煽り君:2006/01/31(火) 22:40:04 0
中国の歴史地図ですが、これは如何でしょう?
結構詳細、しかも只で入手できます。
http://www.kzeng.info/book/print/21
210あやめ ◆C0.O2CxIMg :2006/02/13(月) 12:35:45 0
これは上げときましょう
211世界@名無史さん:2006/03/12(日) 13:43:57 0
月例保守。
212世界@名無史さん:2006/03/25(土) 20:24:00 0
>>210
なんで?
213世界@名無史さん:2006/03/27(月) 11:23:01 0
>>212
ネット上で>>209の詳細な歴史地図が利用できるんだから、確かに便利でありがたい、
みんなにも教えてあげようと考えて、あやめは>>210で上げたってことだろ。
214世界@名無史さん:2006/04/05(水) 14:25:09 0
まあ、著作権無視しまくりだと思うが、中国のサイトだしなあw

日本にもないかなあwww
215世界@名無史さん:2006/04/09(日) 19:41:10 0
祝二周年おめ!
216世界@名無史さん:2006/04/24(月) 13:17:29 0
age
217世界@名無史さん:2006/05/11(木) 19:49:54 0
中国歴史地図集 のサイト 
簡単に見れないようになったみたいだ
218世界@名無史さん:2006/05/15(月) 17:01:20 0
>>209
川や海岸線が現在のものなんだな。
つか、今の地図に上書きしてるのでちと見にくい
219世界@名無史さん:2006/05/31(水) 17:56:14 0
sage
220雨男 ◆lijSur5/ps :2006/06/13(火) 08:17:21 0
てす
221世界@名無史さん:2006/06/17(土) 16:09:53 0
普通は地図を見て「でけぇ」と思うがワイオミング州人だけは「四角い」と思うんだろうなw
222世界@名無史さん:2006/06/24(土) 01:14:31 0
アメリカ中西部のタウンシップ制は日本人には驚きだわな。
真四角の自治体が格子状に並ぶ様は壮観ともいえるな。
223世界@名無史さん:2006/07/11(火) 23:25:01 0
月例測量に上がりました。
224世界@名無史さん:2006/07/18(火) 23:19:43 0
ttp://www.eonet.ne.jp/~-273/
前4000年から2006年までのアニメーション地図。
合ってるかどうかわからないけどすげえ細かい。
225世界@名無史さん:2006/07/27(木) 02:58:04 0
日本国内で売られている一番詳細な中国の地図ってどれ?(もちろん和文の)
いわゆる地図帳、アトラスの類では満足できないのよ。

上のほうで出ていた中国歴史地図集と完全に対応させられるぐらい
詳細な日本語版地図って無いのかなぁ。
226世界@名無史さん:2006/08/12(土) 12:10:19 0
大きい書店だと省別ごとの地図が売られているよ。
市・郷・鎮レベルまで網羅してある。
歴史上登場する地名まで載っていたら最高だなあ。
史跡や記念碑等は載っているけどね。
227世界@名無史さん:2006/08/12(土) 12:41:01 0
>>226
和文で?
228世界@名無史さん:2006/08/12(土) 17:42:36 O
中国の地名がカタカナ表記になるとどうしてあんなに見づらいんだろう。
229225:2006/08/15(火) 00:36:32 0
>>226
>>227
レスがついた。ありがとう
中文の地図、ようするに中国国内で発行されている地図は
日本国内でも、専門書店(東方書店とか)で意外と安く買えますね。
海外通販も利用しています(CP1897.com 等)が、送料考えると
たいしておいしくありませんね。

225で、聞きたかったのは日本の出版社の日本人向け中国地図で
できる限り詳細なものが欲しいということでした。
先日紀伊国屋書店でざっと見た限りでは
平凡社の「最新 地図で知る中国・東アジア」が
一番詳しかったでしたが、これではちょっと.......

>>228
旅行のときは 中文/英語  併記の地図が
一番役立ってるような。
230世界@名無史さん:2006/08/15(火) 20:58:06 0
中国の省別地図帳って、軍事機密漏洩を防止するためか
地形情報が皆無だったり道路や町の位置を(たぶん)
意図的に間違えていたりで、半分ウソと思って使った方がいい。

と言うより、やっぱりすべてにおいてスキルがまだまだ
幼稚だから、というのが理由であるケースの方が多いんだけど。
231世界@名無史さん:2006/09/09(土) 13:22:01 0
一石二鳥じゃん
232世界@名無史さん:2006/09/14(木) 12:47:19 0
北回帰線の位置に上げとく
233世界@名無史さん:2006/09/14(木) 18:45:12 O
地図で訪ねる歴史の舞台
帝国書院
っての買った。
234世界@名無史さん:2006/09/14(木) 20:59:56 0
カンソウ ヲ ホウコク セヨ
235世界@名無史さん:2006/09/16(土) 05:15:31 0
歴史上の地名が現在の地名と一緒に表示されていると位置の把握が早くて大助かり。
歴史地図の多くは「今でいうどの場所か」が分かりづらいことが多いからね。
236世界@名無史さん:2006/10/15(日) 13:22:55 0
会稽と紹興市みたいに市域がズレている都市も多いしな。
237世界@名無史さん:2006/11/08(水) 20:27:09 0
なんでズラすんだろー
238世界@名無史さん:2006/11/21(火) 21:34:44 0
どんなあんばいにずれてるの?
239世界@名無史さん:2006/11/23(木) 00:10:39 0
ロードサイド型大型量販店が国道沿いに出店して、
それまでの駅前アーケード商店街がさびれるようなもの。
240世界@名無史さん:2006/12/13(水) 20:54:07 0
任天堂DSで地図ソフトってあるのかなあ?
241世界@名無史さん:2006/12/26(火) 23:45:42 0
あるのか!
242世界@名無史さん:2007/01/20(土) 10:40:20 0
無いのか?
243世界@名無史さん:2007/02/27(火) 00:10:50 0
>>236
歴史の古い都市は大なり小なり旧市街と新市街とで離れていることも多いね。
カイロ、デリー、エルサレム・・・

ジェンネにいたっては完全に離れている。
244世界@名無史さん:2007/03/21(水) 05:28:38 0
>>222
夜の明かりを撮った衛生写真でも、アメリカ中西部は
光の列が格子状に並んでいるな。
あそこだけ見ているとSFの未来惑星を見ている錯覚に囚われる。
245世界@名無史さん:2007/03/25(日) 22:57:14 0
祝三周年!
246世界@名無史さん:2007/03/25(日) 23:33:31 0
>>37
取り決めうんぬんは知らないけど、歴史地図帳などでの色塗り分けに
当地の民族とか王朝のシンボルカラーが影響してるのは確か

日本(赤):太陽・日の丸
中華帝国(黄):五行思想で皇帝および中央を意味する黄
英(ピンクor赤):イングランドの聖ジョージ期(白地に赤十字)またはイングランド王旗(赤地に金獅子)
仏(紫or青):フランス王旗(紫地に金百合)

ソビエト(緑)ってのはよくわからないけど、たしかロシア帝国は緑がシンボルカラーだったように思う。
国旗は白青赤なんだけどね。
満州が薄赤なのは日本の属国というイメージがもろに出てたんじゃないかな。
247世界@名無史さん:2007/04/08(日) 07:49:24 0
100円ショップで地図が買える
248世界@名無史さん
月例実測に上がりました。