スペイン内戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
アナキストが活躍したんだよね
2世界@名無史さん:04/03/12 10:46
プロ市民が大好きな戦争だけど、負けたのは民衆の支持がないからなんだよ。
サヨクが支配するよりマシ。
3世界@名無史さん:04/03/12 14:03
勝てば官軍の、バカウヨは氏ねよ。
アナーキストは、多数者が正しいとは限らない、と考えるしな。
4世界@名無史さん:04/03/12 14:16
ナショナリスツは軍隊ですら平等を主張したって言うね。
本来上官の命令が上意下達であるべきところを、いちいち皆で会議したっていう。
攻撃を受けた際に応戦するか後退するか、って次元ですら。
5世界@名無史さん:04/03/12 14:36
そういえば
ナショナリスト=ファシスト=フランコ派
と思ってる椰子が意外に多いらしい
6世界@名無史さん:04/03/12 14:39
>>2
アナーキストを標榜した上海コミューンは毛沢東の陰謀だったわけだが。
所詮は国家転覆を企むコミュストのスペインへの浸透戦術。
人民政府が誕生していたらとんでもない事になっていただろう。
71:04/03/13 11:14
>>6
お前世界史ちゃんとやった?
人民戦線が選挙で勝ったのを不服としてフランコがモロッコから軍を率いて
非合法的にクーデターを起こしたのがスペイン内戦ですよ?

めちゃくちゃなことを言う右翼工作員は消えていいよ
8コピペ:04/03/13 11:44
 1936年2月の総選挙で、親ソ派の人民戦線政府が成立したが、人民戦線内部での、社会党、共産党、アナーキストの権力闘争が激化、
社会混乱が続く中、軍を代表する右派の人民戦線政府への不満が募り、ついに、1936年7月18日、スペイン領モロッコのメリリャ駐屯軍の
反乱をきっかけに、スペイン各地で軍が蜂起した。これがいわゆる「スペイン内戦」の始まりであり、軍と政府が国土を二分して戦うことにな
った。

・初期(1936年)
 反乱軍の実権は、参謀総長を歴任し、当時カナリア諸島軍司令官フランシス・フランコ将軍が掌握し、9月29日、サラマンカで開催された
最高評議会で国軍最高司令官に任命され、10月1日には、プルゴスの教会での集会で国家主席に就任し、反人民戦線側の最高指導者とな
った。
 しかし、反乱軍主力であるモロッコ駐留軍は、海空軍が政府側だったため、スペイン本土へ進撃することができず、フランスは独伊に支援
を要請した。こうして独伊による反乱軍支援が開始された。独のJu52輸送機によって本土に空輸された反乱軍は、北部の反乱軍と呼応して
マドリードを南北から挟撃し攻略するという作戦を行うが、1936年末には頓挫し戦線は膠着状態となる。

・中期(1937年)
 膠着状態となった両陣営は外国に支援を要請。政府軍側には、ソ連から軍事顧問団、兵員とともに戦闘機、戦車・火砲などが送られ、さら
に世界各国からの義勇兵で編成された国際旅団が加わった。反乱軍側には、ドイツからコンドル部隊(空軍義勇兵部隊)と戦車部隊、イタリ
アからも空軍部隊と陸軍部隊(正規部隊)が派遣された。
 マドリード攻略に固執するフランコは、イタリア軍4個師団でグアダラハラ方面から攻撃をかけるが、大損害を出して敗退。そこで、北部地
方への攻勢に作戦を変更した反乱軍は、コンドル部隊の本格的航空支援のもとに大規模な攻撃を開始する。1937年10月にはバスク地方
を含む北部全域を制圧する。この時のゲルニカ爆撃は世界に衝撃を与えた。
9コピペ:04/03/13 11:45
・末期(1938〜39年)
 南部地域での政府軍の攻勢を撃退した反乱軍は、一気に地中海方向へ攻勢に転じ、カタルーニャ地方とヴァレンシア地方の分断に成功
した。しかし、政府軍はエブロ川で攻撃を行い両軍激戦となり双方で2万名以上の戦死者を出す。この頃、ミュンヘン会談をめぐるヨーロッ
パの政治情勢の変化と、ソ連国内での大粛正の影響によって、ソ連の義勇軍の引き上げと国際旅団の解散があり、政府側はエブロ川攻撃
の失敗も重なりますます不利となっていった。
 1939年1月には反乱軍はカタルーニャ地方攻略のための大規模な攻勢を開始し、政府軍を次々に撃破していった。バルセロナもまもなく
陥落し、2月にはフランス国境に到達してカタルーニャ地方を完全に制圧した。政府側は、これによって戦意を喪失し、ついに3月末、フラン
コはマドリードに入城し、4月1日には内乱終結宣言を行った。
10世界@名無史さん:04/03/13 12:14
反乱軍は本土でエミリオ=モラが呼び掛けて決起アフリカ軍のフランコがそれに呼応する形ではじまった
反乱軍はモラの指揮のもと先ずマドリードを急襲したが市民の抵抗で失敗『第五列』の呼応もなく撤退を余儀なくされる
内戦中反乱軍は北部はモラ派と南部はフランコ派仕切ってたけどモラが飛行機事故でくたばったから
反乱軍は結束して内線勝利の一因になった
また、ドイツのコンドル部隊は自国の1号、2号戦車はBT-7などソ連戦車にアウトレンジで撃破されてしまうなど多くの教訓を得て
後の3号戦車の長砲身化、88mm高射砲が対戦車戦で有効であること、対戦車陣地の有効性などの教訓を得た
ドイツのノモンハン事件?
11世界@名無史さん:04/03/13 12:48
>>7
>フランコがモロッコから軍を率いて

別に、フランコが起こしたんじゃあない・・・・。
あいつは、どっちかと言うと巻き込まれた。
蜂起の何日も前にモラ将軍とかから蜂起に参加するように
何度も要請を受けていたが、その度に「時期が熟していない」
とかいって参加を拒否しまくった。

>>10
>アフリカ軍のフランコがそれに呼応する形ではじまった

これも違う・・・。モロッコのスペイン軍は手違いにより、
蜂起の計画がばれてしまい、蜂起の予定よりも早く始めただけ。
しかも、勝手にモロッコ駐屯軍がフランコの名で蜂起したわけで
別に彼は蜂起計画に参加していない。
1210:04/03/13 14:21
>>11
そうだったのか?
漏れの浅学か
13世界@名無史さん:04/03/13 14:27
スペイン内戦について詳述しているサイトをきぼん。
欧米圏でNOTスペイン語で思想がかっていないサイトを。
14世界@名無史さん:04/03/13 14:48
>>13
サイトは知らんが中公新書から『スペイン内戦』て本でてるけど900円くらいで
1513:04/03/13 14:50
欧州圏かスマソ
16世界@名無史さん:04/03/13 14:51
ヘミングウェイ
1711:04/03/13 16:26
>>12
あなたが、そう思っていたのもしょうがない。
中学、高校の教科書でそう教えたりするんだから・・・。
でも、実際は違う。11で紹介した話は『フランコ スペイン現代史の迷路』(中公叢書)
と言う本にでてる。これを読むまでは漏れも貴方と同じように
「フランコがモロッコの軍を率いて・・・」と思ってた。
でも、この本によると、その「フランコがモロッコの軍を率いて・・・」と言う
話は事実に反する事だと書かれている。しかも、具体的に。
フランコの伝記だが、スペイン内乱について非常に詳しく書かれているから
一回読んでみるといいですよ。
18世界@名無史さん:04/03/13 22:33
スペインでの勝利は可能か trotsky
http://www.trotsky-library.com/1930-3/sp-kanou.htm

>フランコ軍はアサーニャの、すなわち人民戦線の直接的な庇護のもとで建設された。
これマジ?
19世界@名無史さん:04/03/13 22:57
なんとなく中南米系に詳しいとてたさんや水さんはイベリア半島の歴史にも
通じているような気がするといってみるテスト
201:04/03/13 23:09
オーウェルの「カタロニア讃歌」興味深い。
今度読んでみよう。

解説
http://member.nifty.ne.jp/t-kanazawa/essay49.html


人民戦線と共産党ってのはPOUMやCNTを粛清したんだな・・・。
つまり、左からもファシズムが・・・。
スペイン内戦ってのはホント悲劇的な事件だったんだね・・・。
21世界@名無史さん:04/03/13 23:20
22世界@名無史さん:04/03/13 23:23
コンドル師団によるゲルニカ爆撃がピカソの絵画によって悲劇の象徴として
あつかわれ支援した枢軸側が絶対悪のようにとらわれているが、赤軍側も
陰に陽に支援したからね。
ソ連という国は東欧の解放後の変遷でも多々見られるように政権に携わる人々を
暗殺、粛清、讒言による失脚で次第に衛星国かしていくわけだし、フランコの反乱が
成功しなければ人民政府の国として発展したか疑問が残る。

ただ、独ソ戦があのタイミングでは開始されていないとは思う。
フランスの後背地にソ連の影響が強いスペインと化していればあるいは
ヒトラーとスターリンが組んで欧州分割もありえたのか?

いや・・・やはりロシアを侮蔑していたヒトラーの事。合理的な判断は肝心な時に
できない人物だからやはり無理かな。
23世界@名無史さん:04/03/14 00:30
>22
せっかくだから、18にあるトロツキーの論文読んでみ。
赤軍云々じゃないし、もし勝ってたらとかでもないと思うよ。
24世界@名無史さん:04/03/14 00:32
>>22
ゲルニカってバスク地方の都市だから攻撃したとか聴くけど?
バスク人はアジア系だからスペイン内では弾圧されてた、そこを狙って都市爆撃の実験場となったとか
関係ないけどベレー帽ってバスク人の民族衣裳らしいな
25世界@名無史さん:04/03/14 00:36
いやコンドル師団ってヒトラードイツから派遣されてきた連中で
フランコ指揮下になかったと記憶しているが。
26世界@名無史さん:04/03/14 00:38
バスク人はアジア系?
うーむ。 真偽はしらねど、クロマニョン人の説もあるそうだな。
与太話なんだろうけど
言語的には付近の周辺諸民族とは別の孤立語ときいたような。
専門家ではないからちがうかもな。
2724:04/03/14 00:50
>>25
うん、一応言語系統は不明だけどモンゴル研究してる講師がアジア系じゃないかとかいってたから
28世界@名無史さん:04/03/14 00:52
>>25
イタリア軍もかな?
義勇軍だけど、総司令官はツェペルだったっけ?
2924:04/03/14 00:53
>>25じゃなくて>>26スマソ
30世界@名無史さん:04/03/14 00:56
http://www.uraken.net/rekishi/reki-sekai006.html
ほほぅ注目されたのはゲルニカだがドゥランゴではさらに大規模な空爆が行われたのか
ドゥランゴなる都市はバスク地方内外のどちらサイド?
31世界@名無史さん:04/03/14 12:03
>>28
イタリア軍の指揮官はロアッタでは?彼の指揮権は黒シャツ旅団に限ってかな・・・。
ついでに、イタリアは正規軍も送ってる。
ただ、この戦争でイタリアは財政が傾くほど援助した。
だから、WW2じゃあ・・・
32世界@名無史さん:04/03/14 22:58
>>30
ドゥランゴ(Durango)はゲルニカ(Gernika-Lumo)の南東約30km。
バスク自治州のビスカヤ県東部の町。
ビルバオとサン・セバスティアンを結ぶ高速A8線で、ビルバオの東30km強

ベルテルスマンの凡例ではゲルニカと同じ1〜5万で表示。
33世界@名無史さん:04/03/15 20:06
>>26

サッカーとか見てると、バスク人選手は黒髪(やや茶系)が多いね。
アジア系っぽいけど、どうなんかな?
エチャベリア、ウルサイスなんて典型。

デシャンは違うみたいだけど。
34世界@名無史さん:04/03/16 12:12
>>30
サイト先でゲルニカが注目されたのはおかしいという説が持ち上がっているが、
やはりピカソの絵画が注目されたのかねぇ。
351:04/04/08 01:27
PSOE(今の社会労働党)=PSUCなの?
だとしたらCNT=FAIファン的に許せんな・・・・
36世界@名無史さん:04/04/08 01:55
仏独伊では左右の一方が他方を比較的すんなり排除したのに、
なぜスペインでは内戦に陥ってしまったのだろうか?
37エズラ・パウンド詩章より:04/04/08 07:58
そしてムッスは救った
事態を救った
スペインでは今も救っている

(○m○)』「ゲルニカ」ピカソ個人の愛の葛藤を描いた作品で反戦云々はこじつけに過ぎない。
381:04/04/08 10:36
>>36
ナチスとムッソリーニがフランコ反乱軍を支援し、参戦したから。
それがなければ人民軍と労働者が反乱を制圧してた。
39世界@名無史さん:04/04/08 12:02
「人民戦線」なんて聞こえはいいけど内ゲバばかりしていたからな。
それこそ右翼共和派からレイシストっぽいのもあったろうし、左は
ソ連も嫌うような極左まであったろうから。
それに左翼的な運動っていうのはも残虐な面があって、その辺は
人民戦線軍に参加していたシモーヌなんかを失望させている。
人民戦線政府が一枚岩になれなかったからこそフランコにやられたんだろう。
フランコはいわゆる「国家社会主義」的政策でスペインを安定させたし、
ナチスとも距離を置いたから戦争の被害も受けなかったし、その後の
政情を安定させた意では功績は大きいだろう。
40世界@名無史さん:04/04/08 13:09
>>35
PSUCはスペイン内戦直後にカタルーニャでPSOEとPCEの共闘としてできた党だろ。
今でも一応あるけどPSUCは実質的にPCEのカタルーニャ支部だ。
411:04/04/08 13:10
>>39
ハァァ?
"フランコが良かった"だなんて・・・。
スペイン人に言ってみろよ・・・・。すごいことになるぜ。

人民戦線ってのは主にPSUC(カタロニア統一社会党)、POUM(マルクス主義統一労働者党)、
CNT=FAI(イベリア・アナキスト連盟)から成っていた。

PSUC(スターリン主義親ソ共産勢力、右派社会主義者)は赤いファシスト・スターリンの軍事援助を受けて、
労働者の自治に反対、POUM・CNTを粛清するなど反革命的政策を実施。
42バハモンデ:04/04/08 14:06
>>1
「功罪相半ばす」との評価と思っていました。
国内安定、経済成長は認められているもと。。。
43世界@名無史さん:04/04/08 14:13
>>41
フランコの経済政策はどうだったの?
44世界@名無史さん:04/04/08 22:05
>>41
特にバスク人とカタロニア人にそれを言ったらただじゃすまなさそう。
45世界@名無史さん:04/04/08 23:16
>>44
間違い無く殺されるな。
46世界@名無史さん:04/04/10 11:23
カタルーニャ人の中にはサラマンチのようにフランコ側を
支持する輩もいたわな。そういう連中ってカタルーニャ
人にして見れば当然裏切り者なんだろうけど、サラマンチ
自身も彼らから大いに憎まれてるんだろうなあ。
ttp://idd00ten.eresmas.net/02_Txiki/Txiki_Histry/Histry_214.html
47\(^■^ ラ 犠牲者には悪いが:04/04/10 12:55
マドリードの爆弾テロで「ざまーみろ!」と思った中南米現住民はかなりいただろう菜。
48世界@名無史さん:04/04/10 17:51
サッカースペイン代表が面子のわりにイマイチぱっとしない成績だが
アレイギリスみたいに地域ごとにわけたら(まぁイギリスのは特権なんだけど)
かえって結果だけは出るような気がする
まぁ結果が出たらそれが原因で国内が大騒動になるんだろうけど
49世界@名無史さん:04/04/10 23:16
>>47
でも、犠牲者の多くが中南米国籍の出稼ぎ労働者だぞ
50世界@名無史さん:04/04/17 21:52
http://es.news.yahoo.com/040416/159/3d0fb.html
PSOE書記長サパテロが16日、首相に選出された。新内閣は
PSOE単独の少数政権で、指名選挙で信任票を投じた党派からの
閣外協力を受けて発足する。
カタルーニャ州で連立を組むERC、IU-ICVと、それにより長年保持
してきた同州知事の座を失ったCiUのPSC(及びPSOE)に対する
距離感が窺え、またバスク諸政党との関係も微妙である。

下院 定数350
・サパテロを首相として信任:183
PSOE:164、ERC:8、IU-ICV:5、CC:3、BNG:2、CHA:1
・信任せず:148
PP:148
・棄権:19
CiU:10、EAJ-PNV:7、EA:1、NaBai:1

またこれに先立ち、上院でもPSOEは会派形成や評議会ポストで
少数政党を懐柔することにより、議長の座をPPから奪い孤立させた。
(なお総選挙同日に実施されたアンダルシア州選挙結果は
PSOE:61、PP:37、IU-LV-CA:6、PA:5。州代表はPSOE主導で
選出されることになる。)

上院 定数259(直接選挙208、州選出51)
GPP       123[ PP:123 ]
GPS       . 78[ PSOE:78 ]
GPECP      16[ PSC(PSOE):9、ERC:4、IU-ICV:3 ]
GPSNV      10[ EAJ-PNV:7、PSOE:3 ]
GPCiU       10[ CiU:6、PSOE:4 ]
GPCC      . 10[ CC:4、PSOE:6 ]
GPM         4[ BNG:1、IU:2、PAR:1 ]
欠員         8[ アンダルシア州代表:8 ]
51世界@名無史さん:04/04/20 08:47
またスペインが鍵を握りそうなお燗。

有志連合崩壊だな。戦後のフランコのモロッコへの仕打ちが
左翼の勝利から植民地主義的覇権主義の崩壊の契機に
なるかもな。
52世界@名無史さん:04/04/26 01:09
軍は人民政府への不満だけでなく、米西戦争以後の庶民に広がっていた蔑軍感情にも不満を持っていたみたいで、
それを打破するために起こしたということもあるらしいな
53世界@名無史さん:04/04/26 01:10
あげ
54世界@名無史さん:04/04/26 15:19
>>50
スレの趣旨からは外れるが、サパテロ新首相ってアスナール政権時代
の反動として、移民の緩和や北アフリカ移民への融和策を推進してい
くのだろうか。
55waza_fire:04/04/26 16:59
フランコ政権下のスペインの公式国名および政治体制って何だったんだろう? 総統なら形式上はスペイン共和国&共和制か?
56世界@名無史さん:04/04/26 17:39
>>54
イスラム系への警戒はおいそれとは消えないでしょう。
例の事件の後も、イスラム過激派がアパートで自爆したし。

一方、ヒスパニックの移民は前政権も歓迎していたよね。
57世界@名無史さん:04/04/26 18:24
新国家検察長官にカンディド・コンデ・プンピド氏
去る19日月曜に行われた新内閣最初の閣僚会議にて、PP(民衆党)
によって任命されたヘスス・カルデナル国家検察長官の解任が決議さ
れていたが、その後任として現最高裁判事のコンデ・プンピド氏が任
命される事が判明した。同氏は現在最高裁判所刑事法廷の判事であり、
リベラルな判事らが組織する「民主政治のための判事」協会の幹部であ
りスポークスマンでもある。
58世界@名無史さん:04/04/26 18:26
23歳で判事となり、10年間セゴビア管区裁
判所の裁判長を務めた後、45歳で史上最年少の最高裁判事となった同氏は
、現在までの軌跡から厳格、堅実、対話型の判事という評価を得ている。
1981年コンデ・プンピド判事がサン・セバスチャンに赴任した当時は
「対ETA汚れた戦争」が始まった頃で、同判事も国家権力によるETA
に対するコントラ・テロリスム犯罪に関わった被告の裁判を担当した。
最高裁において同判事は、第一次社会党政府の時代の国家権力による対
ETA犯罪「セグンド・マレイ事件」の裁判が行われた際、事件当時の
内務省トップ2(ホセ・バリオヌエボ内務大臣とラフェエル・ベラ内務
長官)に対して有罪票を投じているが、事件当時のフェリペ・ゴンサレス
首相を最高裁法廷へ被告として召喚する事には反対票を投じている。




59世界@名無史さん:04/04/27 19:31
ageあげアゲ揚げ挙げ上げ
60世界@名無史さん:04/04/29 13:46
>>55
スペイン王国で立憲独裁制らしい。
61waza_fire:04/04/29 17:31
>>60さんサンキュ。でも立憲独裁制って何?
62世界@名無史さん:04/04/30 14:06
人民戦線側には日本からジャック白井という人物が加わ
ってたけど、フランコ側にも外人部隊上がりの日本人
(名前失念)がいて作戦会議に参加したという。『ス
ペインを知る事典』の”外人部隊”の項にその事がふれ
てあった。
>>62
外人部隊ではなく、スペイン公使館付武官守屋中佐ですな。
1兵士に過ぎないジャック白井とは格が違います。
テルエルの戦闘で立てた作戦が「モリヤ作戦」として高く評価され、
フランコから鹵獲したソ連戦車をもらっています。
64世界@名無史さん:04/05/01 09:51
今度、高校の卒業試験廃止して、大学の統一テスト導入するというけど、
日本みたいに掛け算のできない大学生が出る心配はないの?(。・_・。)ノ 
65世界@名無史さん:04/05/01 22:45
>>60-61
フランコの「国家首長」の地位は、建前上は革命で倒れたスペイン王国を再建して、
王位継承者ファン・カルロス王子(現国王)に「大政奉還」するものじゃなかったかな。
6650:04/05/03 06:12
http://www.senado.es/legis8/senadores/index.html
http://www.congreso.es/grupos/wgrupo_8.htm
上院 定数259(直接選挙208、州選出51)
GPP       123[ PP:123 ]
GPS       . 91[ PSOE:91 ]
GPECP      16[ PSC:10、ERC:4、ICV:2 ]
GPSNV      . 7[ EAJ-PNV:7 ]
GPCiU      . 6[ CiU:6 ]
GPCC        4[ CC:4 ]
GPM         4[ BNG:1、IU:2、PAR:1 ]
欠員         8[ アンダルシア州代表:8 ]

誰も興味ないかも知れないしスレ違い気味だけどその後の上院の変動。
PSOE一部議員の他会派への出張は評議会員選出の時の一時的なもの
らしく、今は元へ戻った。
あとカタルーニャ州与党(カタルーニャ社会党、カタルーニャ左翼共和党、
カタルーニャ緑の党)の統一リスト”ENTESA”の構成員で一部誤解していた
ので修正した。
今は下院でPSOEからCC(カナリアス同盟)の会派に2人出張中。
PSOEは少数与党だけにPP以外の政党の懐柔に注意を払っている。
政権運営は対話型のゆっくりしたものになりそう。
67世界@名無史さん:04/05/11 13:10
スペイン内乱時に処刑された詩人ガルシア・ロルカは,
内戦終結以降のスペインで永らくタブーとされてたけど
フランコの生地ガリシアや,内戦当初からフランコ側を
支持したような保守的な土地では今でもフランコはタブ
ー扱いなんだろうかね?
68世界@名無史さん:04/06/14 22:20
age
69世界@名無史さん:04/06/15 01:09
ソ連さえでしゃばらなきゃフランコに勝てただろうに。
70世界@名無史さん:04/08/03 01:30
age
71世界@名無史さん:04/08/03 02:22
第二次世界大戦で中立を守ったのは偉いじゃないの?
日本だと「バスに乗り遅れるな」だからな・・・
72世界@名無史さん:04/08/03 10:50
参戦する余力がなかったんだろ
イタリアでさえあんなに苦戦したのに
それにどこに攻め込むつもりなの?
73世界@名無史さん:04/08/03 11:11
お付き合いで、ドイツのためにソ連に義勇軍を派遣してるけどな。
74Spanish Legion:04/08/11 20:33
Spanish Legion of volunteers in Wehrmacht & ∬

Battle songs of the Volunteers in Div.Azul and the ∬

RMK CD32 w(^o^)w
75世界@名無史さん:04/08/13 13:46
バスクはワインもうまい
76世界@名無史さん:04/08/13 18:37
TO諜報機関
須磨公使
77世界@名無史さん:04/08/14 06:33
λ
ハλノ⌒λ           /(   ヾ\
ーミキヾ,ゞ           | ヽ___〉ヽ |ヽ/ヽ
 ヾ_へヾヽ⌒ヾ、       \| 二二(_/  ̄ | | | | ̄ ̄\
    )) )) ,〜′        ヽ___    | |_| |   \
    // /            /<◎>  ___    ヽ
   // /             /≡≡ヽ   <◎>     |
  (( (            /σーρ)        ヽ|
  ハミ ̄\___     ____'Z) ̄ ̄) ノノノ    ヽ|
  /*)        ̄ ̄ ̄    ( ̄ー´         ヽ/
 |  |               ̄/\⌒\       ヽ/
 |   |         ,〜γΛハ/ン \  \      /
 |  |         |  ゝЦノ   ,θヽ / \   〈
 |  ヽ        |     ゞΘ´h |/    ヽ   ヽ
 |   \      |  /λ⌒6)ー __ノ    ヽ  |
 |    |\    /  / )) )j 川 j)ハ|      |   |
 |    | \   /   |   | |川 j川 | 川|       |  |
 |    ノ | ヽ/    ヽ  ヾ |川 j ノノハ      |  |
 |   (_(_Λ   ,、  ヽ ヽνノノ  |      |   |
 |   /  / ' |ヽ。//    ヽ/ ̄ ̄ー― |     /  |
 |   |   /   |  (   /〆))     |   ,ヽ/  |
 |    |  / __|_//^|\。/  ヽ    |    | ̄ ̄
 |   |/⌒⌒\__/ | ./^|二二ーー、\__   |    |
 |   | ─ (6 | |   ̄⊃‖‖ \\   人フ|   |
 |  | ∈∪∋ |/| |,入J ̄ ̄ ̄/|ωJLハ_つ|   |
 |__ヽ____/ /| |ヽ | /`3 | | ヽ⊃   |  |
/ \ ̄ |    /‖| Ж|ヽ |/|,,.〉 ∪` J  _し_r`
\/\__|   /‖‖|,,_|‖\\___\|  / 人__\
       /‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖|/_/    ̄
78世界@名無史さん:04/08/21 14:21
ベルリン・オリンピックは当然ボイコット?
79世界@名無史さん:04/08/21 14:39
結果からいえば、フランコ独裁で正解といえる。もし、人民戦線側の勝利だと、連合国側でWWUに参戦 → ドイツ・イタリア軍のジブラルタル占領 といったややこしいことになる可能性が

また、戦後の経済発展もフランコ独裁の結果なわけだから、OK
フランコは合格点だろ
 
80!ヴィーヴァ エスパーニャ!:04/08/21 14:50
!ヴィーヴァ エスパーニャ!
\(^■^[^ム^(^フ^ )[*]
!ヴィーヴァ エスパーニャ!
(^o^)(^O^)\(^_^)(^_^)/w(^o^)w(^o^)\(^_^)(^_^)/(^O^)!ヴィーヴァ エスパーニャ!
\(^_^)(^o^)(^O^)w(^o^)w(^_^)/\(^_^)\(^_^)(^o^)(^_^)/(^_^)/ !ヴィーヴァ エスパーニャ!
81世界@名無史さん:04/08/21 15:33
小林源文の漫画にもスペインのブラウ師団が載ってたよね。人種的見地から
武装SSじゃなくて国防軍所属だったけど勇猛果敢で有名だったらしい。
82世界@名無史さん:04/08/22 01:32
故フランコ総統の孫逮捕 米で贈賄容疑
【ニューヨーク20日共同】米アリゾナ州の司法当局は19日夜、同州の公認カジノへの遊技機納入をめぐる贈賄容疑で、遊技機メーカー社長で故フランコ・スペイン総統の孫のホアキン・フランコ容疑者を逮捕、訴追した。ロイター通信が報じた。
同容疑者は、同州フェニックスに本社を置くスペイン系遊技機企業の北米子会社社長で、遊技機納入に便宜を図ってもらおうと同州カジノ管理当局の会計担当者にわいろを贈った疑い。有罪になれば禁固15年の刑が言い渡される可能性もある。
故フランコ総統はスペインで1939年から75年まで独裁体制を敷いた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004082101000794
83世界@名無史さん:04/08/27 22:10
>>79
発展してね〜。むしろ抑えつけた感すらある。スペインで経済発展したのは
カタルーニャとかバスクとかだぞ?
84世界@名無史さん:04/09/01 16:55
直接関係無くてごめんなさいね。
「トマト投げ祭」というスペインの奇祭がありますよね。
起源は1945年と言う割と新しい祭りですが、
1957年に一度中止されているそうな。
それと言うのも、フランコ政権の高官が祭りの前日に見物にやってきて
むかついた街の若い衆がトマトをぶつけてしまったんだそうだ。
カンカンに怒った高官は、祭りの中止措置を断行。
人々は、それに抗議して、トマトを棺桶にいっぱい詰めて、
「トマトの葬式」と称して喪服を着て街を練り歩いたんだそうです。

ブニョーレという街が舞台なんですが、この街は会津若松じゃないけど
内戦時に最後までフランコ側に抵抗した町のひとつなんだって。
結構、あとあとまで禍根を残しているのね。
85あれあれ大事典?:04/09/01 18:24
確かテレビでは「1944年に民衆が楽隊にトマトを投げつけたのが始まり」と言っていたがなぁ。
86世界@名無史さん:04/09/02 14:20
NHKのなんかの番組で
トマトを最初に投げつけた若者グループの
生き残りのジーサンが出てきてインタビューされてナ。

何年が起源かは忘れたが、町の教会の退屈な祭り…
(それは今でもある祭りで、その祭りのイベントとして
トマト祭りが行われているらしい。
トマト投げは一年に一日、それも一時間とか)
に、飽きた若い衆がふざけて投げたんだって。
楽隊に当てたかどうかは、すまん、忘れた。
87世界@名無史さん:04/09/07 03:03
ゲルニカより、激しい爆撃を食らったのに、全然有名じゃない町があるらしいのだが?
共和国軍側も、ファシスト側の都市を空襲したんじゃないの?
なんせ、戦闘機も爆撃機も共和国側のほうが性能が上だし。
88世界@名無史さん:04/09/15 09:18:00
>>87
ファシスト側の悪行ばかりあげつらっているのは事実だよな。
89世界@名無史さん:04/09/15 09:30:47
スペイン内戦時代の埋葬地発見、人民派の45遺体収容
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040802-00000129-reu-int

 [マドリード 1日 ロイター] 1936―39年に起きたスペイン内戦の
犠牲者が埋められた場所を捜索していた調査団は1日、45体の遺体を
発見したことを明らかにした。
 発見された遺体は、1936年9月にブルゴスからマドリードに護送される
途中、幹線道路近くで処刑された人民戦線政府側の人々とみられる、という。
 発掘調査は、考古学者、人類学者、法医学者ら15人のチームが、カス
ティーリャ・レオン地方で12日間かけて行った。
 遺体はマドリードの大学に送られ、今後は身元特定作業などに入るという。
 スペイン内戦では、人民戦線政府と国粋派のフランシスコ・フランコ将軍
率いる反乱軍が戦った。この間、反乱軍によって処刑された、民間人や
捕虜は数千人と言われる。
 1939年にフランコ将軍が全土を制圧。その後40年間にわたる独裁政権
を敷いた。この間、反乱軍側の犠牲者は正式に埋葬されたが、軍政下で、
人民戦線政府側の犠牲者の捜索や遺体収容は困難な状況にあった。
(ロイター)[8月2日16時49分更新]
90世界@名無史さん:04/09/15 09:33:43
スペイン独仏が首脳会談、協力強化などで合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040914-00000038-reu-int
写真は右から、シラク仏大統領、スペインのサパテロ首相、シュレーダー独首相
(2004年 ロイター/Paul Hanna)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040914-00000038-reu-int.view-000
 
 [マドリード 13日 ロイター] イラク戦争に反対していたスペイン、フランス、
ドイツが13日に首脳会談を行い、防衛面での協力強化や、欧州憲法批准に向け
積極的に働きかけていくことなどで合意した。
 スペインのサパテロ首相とドイツのシュレーダー首相、フランスのシラク大統領が
出席した今回の首脳会談は、191人の死者を出した3月のマドリード列車爆破事件
直後に選出されたサパテロ首相が、外交政策の軸足を米国から欧州に移そうと
していることを反映しているとみられている。
 また、スペインは声明で、3国は軍事行動でもより緊密な協力を模索していく、
と言明している。
(ロイター) - 9月14日12時57分更新
91世界@名無史さん:04/09/15 09:34:43
10月に、ハイチでの治安維持のために、軍隊を派遣します。外交上手です(;^_^A

いきなり憲法改正のために、「国家審議会」(フランスのコンセイユ・デタに相当?)
に諮問を行いました。野党国民党が非難してます。


92ヴィーヴァ、エル・ヘネラリッシモ!:04/09/25 21:50:25
政権安泰で良かったな!

\(^フ^) [=*=]

\[・ム・、] ‖士‖

ワシは早まったな…
93世界@名無史さん:04/09/26 18:01:06
外交巧い国だな
94世界@名無史さん:04/09/27 14:56:04
王家って継承戦争のあとずーと同じですか?
95世界@名無史さん:04/10/08 09:48:14
関連スレッド
 スペインの裏切り者!!!!!!!!!!!!
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1096373248/
96世界@名無史さん:04/10/08 17:13:28
日本語で読めるスペイン内戦の本は左よりのものが多いので、そこを修正すべきではある。
97世界@名無史さん:04/10/08 18:54:38
飛行機だけじゃなく、戦車も銃もソ連製の武器で性能は共和国側の方が上。
ファシスト側に包囲されたマドリードで、共産主義グループと、アナーキストが
白昼市街戦を繰り広げたり、教会関係者を処刑したり、なかなか熱い話が多い。
おまけに、本家ソビエトは、共和国側が負けそうになったら、膨大な金塊を
かっぱらって本国に持ち帰ったそうな・・。
スペインが返還を要求しても、武器代金と言い張って、返さないらしい。
 
左の人は、コレ知ってるのかな??

98世界@名無史さん:04/10/09 05:34:32
>>97
僕は左ではないけれど、初耳でした。ありがとうございます。
こういうテーマでバランス感覚を保つのは大変ですよね。

スペインの現代史は哲学者ホセ・オルテガの精神とはかけ離れていると思われ…
99世界@名無史さん:04/10/09 06:04:51
┏━━┓
┫´∀`┣ <グブェ。
┗┳┳┛

↑【アンニョンハシムニカグーテンターク・ジャンボグッバイヌーン】
飼育にはブリーダーでも不可能。
張ってある障子は必ず破り、洗濯物も糸くずになる。
でも叱ろうとすると、この世にあるかわからない萌え顔で笑う。
許すとまた悪事実行。
100世界@名無史さん:04/10/09 06:05:54
>>98
しこしこ他国の富を収奪するものです(;´д`)ノ
101世界@名無史さん:04/10/09 16:34:38
ちなみに、当時のスペインの金塊保有量は世界第2位の量でした。

「誰が為に鐘は鳴る」で有名な国際旅団は錬度が低く、捨石に使われたそうな。
102世界@名無史さん:04/10/09 17:16:28
外交が云々よりも、ようするに卑怯なんだよな。
だから、列車も爆破されんだ。
金髪が多くないのも気に入らん。外人は金髪だろう。
ま、昔から現地人はイスラミーも騙して大陸進出時もイッパイ騙してきた
国だからなぁ。海産物ばっか食うんじゃねーよ。しねスペイン
103世界@名無史さん:04/10/10 00:01:39
外人は金髪というのは、思い込みだ。
洋物エロビデオ見てても、ほとんど染めてるだけ。
下の毛と髪の毛の色が違う。  
104世界@名無史さん:04/10/10 15:29:50
誰が為に鐘はなる
だよね。
105世界@名無史さん:04/10/10 16:07:53
エロビデは撮影上、強調するために金髪に金染めしてるんではないか。
マリア・シャラポニテールとか、どー見たって純粋な金髪だと思う。
あれは下の毛も金だ。
106世界@名無史さん:04/10/10 22:36:10
アレはロシア系ですから・・。
ラテン系は黒髪が多いみたいです。
ローマ女も、ゲルマン人のブロンドには憧れたそうな。
107世界@名無史さん:04/10/28 14:02:36
鬘作ってたそうだから。
108世界@名無史さん:04/10/28 14:05:41
スペインでは、来年から、単位にはならない宗教教育の授業が始まります。
イスラム教徒の懐柔が目的でしょう。

なお、とある市のイスラム教徒が、ある広場を買い取って、礼拝用に用いるのに
住民が反対運動。
教徒側も、ラマダンのときのみ使用すると、約束しました。
109世界@名無史さん:04/10/28 14:20:12
生まれつきのパツキンでも、全身の毛が全て金、というのは珍しいと聞いたけど
110世界@名無史さん:04/10/28 15:00:28
>97
遅レスだけど知ってるよ
ただアナシンパだからスターリニストを賞賛つもりはないよ
アナも色々やっちゃったみたいだけど
111世界@名無史さん:04/10/28 15:54:39
穴シンパって・・・。
共和国側が勝つためには、スタ主義政党主導による一枚板の団結しか
なかったと思うが。はっきり言って、穴やトロじゃ無理。
軍隊に分裂主義、分派主義、自由主義は無用、というか害悪。
中国、ベトナムなんかを見ても明らか。
112世界@名無史さん:04/10/31 09:02:08
>>108
スペインって列車テロ以降、イスラムに媚を売ってるような気がする
(テロ後のイラク撤退、単位にならない宗教教育の授業)けど、アメリカ
みたく現地のイスラム教徒に対するいやがらせや暴行はおこってないんだ
ろうか。
113世界@名無史さん:04/10/31 11:25:39
籤で隊長を決めていたアナーキーはスゲエよな
114世界@名無史さん:04/11/09 15:48:33
20世紀の芸術や思想、社会というもののシンクロニシティーと
いうものを考えるとロマンからの脱却という意味で客観性という
物が関係しているね。例えばそれはピカソの後から出た美術家
を考えればいい。その中でピカソはどのような位置を占めるかと
いうとそのロマン主義と即物主義の橋渡しの役割をもつ作家だった
といえるでしょう。

キュビズムの本質は「結局絵なんてものは点と線の集合体でしか
ない」という即物主義の始まりだったわけで、その意味からいうと
ピカソは抽象画家ともいえると思う。ただしピカソはモンドリアン
などの完全な抽象画家とは違って必ず対象となるものがあって、
それを分解するという意味で具象画家とも言えるわけだ。本来
抽象画家はこういった具象性や寓意性といったものを嫌うから
ピカソは完全な抽象画家とはいえないと思う。

またそれはけしてピカソの欠点ではなくて、むしろその折衷
様式のようなところがピカソの最も素晴らしくピカソ芸術の
ピカソ芸術たるところだと思うね。
115世界@名無史さん:04/11/11 22:16:16
スペインとギリシャに、登記簿がないって本当?
不動産詐欺し放題?
116世界@名無史さん:04/11/19 17:55:13
413 :マイ・グランパパ、ピカソ :04/11/14 05:20:54
孫娘を悲しませ続けた偉大なる画家ピカソ。
20世紀を代表する偉大な画家ピカソ。しかしその偉大さに振り回され、人並みの愛情さえ与えられなかった孫たちがいた。
本書は、ピカソの孫娘マリーナ・ピカソの手によるピカソおじいちゃんの実像である。
純粋な心を持つ子ども時代、祖父に感じていた敬慕の心。しかし、それはつねに裏切られ続ける。
周囲の犠牲の上に存在したピカソの画家としての栄光。幼少のころの大きな心の傷は、マリーナの身体の奥深くに遺留し、
ピカソの死後、その影響から逃れるために14年間におよぶカウンセリングが必要となる。偉大な画家の孫に生まれたがゆえの悲しみが連綿とつづられ、最愛の兄が漂白剤を飲んで自殺を図る場面では思わず涙がこぼれる。

amazonのコピペだね。興味のアルカタハ読むがヨロシ・・・。( 死んでからも暴露本書かれるなんて名誉なこったね・・・。)
 ( そんなのにイチイチ動じてたら画家なんてやってらんないよな )
デモ・・・
         ∧
        ノ_`〆
      /⌒\__\
      (´・ω・`) ̄ ̄ 〜ショボーン♪
     / ̄ヽ/,― 、\o    。。。
.:☆  | ||三∪●)三m三三Ε∃.   +
.:*   \_.へ--イ|     ゜ ゜ ゜  ♪.
+:..♪.:。*.:. / / | |          .::.
 ☆。:.+::. | | | |☆:.°+     ☆.. :
  。*.:☆ (_) |_)*+゜。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.

117世界@名無史さん:04/11/19 17:58:49
現代においては、ネグレクト、児童虐待、トラウマ、自傷行為など、悲しい出来事が日常化しているが、
このピカソの孫娘マリーナの記録によって、精神的変調とその因果関係について、多くのことを教示して
くれる。さらに終章において、14年間にわたる精神的疾患からの回復の軌跡が描かれているが、それは新たな
家族からの愛情と、祖父を赦し、彼も同じ孤独者であったと理解でき ...
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31435868

118世界@名無史さん:04/11/19 18:09:24
俺某国の刑務所の中でバスク独立運動で闘った
闘士に会ったよ。彼は今は50過ぎだけど
人生の半分以上を刑務所で過ごしてる。
いい人なのに・・・でもその時(二年前)は
警官二名射殺でパクられてた。何があったのかは
聞かなかったけど奴の反政府活動のなんかなんだろうな。
イタリアのテロリストと一緒にパクられてたのを
中で見たニュース番組で知った。彼の名はマルコ。
え?スレ違い?ゴメソ
119世界@名無史さん:04/11/28 14:10:30
スペイン圏の戦争ってなんか熱い。
120一水会の:04/11/28 14:13:07
「レコンキスタ」ってマダ出てるの?
121世界@名無史さん:04/12/07 22:02:40
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/6067/vati.html

上記のサイトはミケランジェロの天地創造からですが、ゲルニカは
題材を現代風に置き換えて人物や馬の配置を見ると、まるで構図は
ここら辺の作品からヒントを得ているということがわかります。
またついでに右隣の作品もピカソの中期以降にこれらの構図や
事物の対象関係が良く似ていることがわかります。

122世界@名無史さん:04/12/07 22:10:24
「モテっぷり」とおっしゃるが、実状は脅しと泣き落としの半々で無理矢理ものにするという方が近いような気がする。
このあたりは問題の二人の愛人(マリー=テレーズとドラ・マール)のあとに続いたフランソワーズ・ジローの「ピカソとの生活」にくわしい。
映画「サバイビング・ピカソ」の原作だね。ちなみにこの映画、ほんとーにくだらなかった

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000866-reu-ent
ピカソの名作、便器の彫刻に負ける
 [ロンドン 1日 ロイター] 世界の芸術をリードする500人に、最もインパクトのある
現代芸術の作品5点選んでもらったところ、便器の彫刻が1位になった。
 ピカソの名作「アヴィニョンの娘たち」が2位、「ゲルニカ」が4位だった。
 ターナー賞のスポンサーとジンの製造会社が行ったこの調査によると、ピカソを負かして見事1位に輝いたのは、
マルセル・デュシャンが、1917年に芸術界に衝撃を与えた便器の彫刻「泉」だった。
 また、3位にはアンディー・ウォーホルの「Marilyn Diptych」、5位はマティスの「赤いアトリエ」だった。
123世界@名無史さん:04/12/17 16:35:29
12 :高校美術部2年 :04/09/25 23:24:29
下手な変わった絵だと思ってみにいったら
びっくりするほど上手かった。線画とかこまかいし絵がしっかりしてる。
全部が形になってるし。でも画家っていうか漫画家の上手い人の感じがした。
うまく言えないけどアートになってるとおもった。絵に品があった。
見終わって画集で調べてスピードと数にびっくり。自分の絵の下手さに愕然としたわ。


13 :わたしはダリ?名無しさん? :04/09/26 00:10:15
そうそう、実際見ると、どんなの描いても、絵の具のつき方とか、
うまいな〜と思うし、すごく丁寧だよね


124世界@名無史さん:04/12/17 16:42:17
偉人の人格は並みより劣る

共産党で何していたかね?こいつ……(`ヘ´)
125世界@名無史さん:05/01/12 15:19:41
水曜日、マドリッド州ビカルバロで警官が射殺された事件について捜査が進められているが、事件が起きた日、
被害者は非番であったにもかかわらず、警棒、銃、手錠を携帯していたなど不審な点が見られたため、警察が
内部捜査を行ったところ、殺されたホセ・マヌエル・アルバレス・パシオス巡査が、コロンビア人麻薬組織
のため情報入手、集金、盗聴などを行っていたほか、ロマ族の複数の家族にコカインを供給していたことが判明、
事件は麻薬組織の集金のもつれから起こったことがわかった。
http://www.spainnews.com/news/
126世界@名無史さん:05/01/13 20:53:05
ケン・ローチの「大地と自由」って映画はこのスレ的にはどうなんだ?

映画としては名作だと思うんだけど。主人公(人民戦線)側の
内部の問題も描いてるし、それと同時に主人公の革命とかに
関するロマンも伝わってきて非常に感動した。
127世界@名無史さん
>>126
土地の集産化に関する問題とか理想の押し付けではなかったのは良かったんじゃないか?