100周年記念 日露戦争

このエントリーをはてなブックマークに追加
182世界@名無史さん:04/10/02 20:58:13
イチローおめ
183世界@名無史さん:04/10/02 21:01:22
孫子の兵法

 敵を知り、己を知らば、百戦しても危うからず。

バブルの時の買収も、オオボケだよね(;´д`)ノ
向こうの連中が大赤字で手放したロックフェラービルやゴルフ場購入
して、どうするんだよヽ(`Д´)ノ
184\(○m○)\(^■^ ラ \[・ム・ ]:04/10/02 21:06:08
《日露戦争シンポジウム》第一日は無事終了。
しかし、世界史板をイスラエル、ロシア、ドイツの関係者が見たらヤバいな…。
なーんて言いつつ又カキコ!

前の着メロは、イスラエルとポーランドの国歌だったよ!許してね。
185世界@名無史さん:04/10/02 22:37:01
《日露戦争シンポジウム》
松村さんの話の時に漏れも寝てしまった。
李先生GJ。
186世界@名無史さん:04/10/04 15:41:06
○戦中戦後の世代70代以降
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。

○団塊世代50代〜60代
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 キチガイ多し。
戦中戦後の世代の親に反発で左全開。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。

○バブル世代 30代後半から40代後半
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く
基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能
企業内でがん細胞化している世代

○団塊Jr 20代後半〜30代前半
親世代の団塊に反発 戦後世代の爺さんに無条件で可愛がられ内緒で小遣いを貰いリアル昔話を
聞かされるなど隔世遺伝で右全開。ただし世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、
繁殖力は極めて低い。団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定

○無気力世代 20代前半
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪なのか団塊への反感で右率高め

○DQN世代 10代
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?。
あんま期待して無いけど頑張って。

○日本終焉を見守る世代 〜9歳
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代
彼らの未来は暗く冷たい。
187日露戦争シンポジウム:04/10/04 19:15:23
に通訳として来ていたポーランド娘、
N.キンスキー、N.コマネチを彷彿させるユーロ美少女ながら、
英語、ロシア語、更には日本語までペラペラで、
ビクーリと同時に萌えたョ。
188世界@名無史さん:04/10/04 19:24:09
俺も、言語コンプレックスは強い(^^;)
189v(ё)v<なんとマダあったかい!:04/12/19 10:50:22
 ∩ ∩ 今日も明るく
|(^@^)/元気出して
( ● )がんばろうね
○」 L
190世界@名無史さん:04/12/19 10:51:27
v(>0<)
((=゚Д゚=O (゚Д゚ )オオッ
191世界@名無史さん:04/12/28 00:47:45
誰か教育テレビで放送したの持ってない?
192世界@名無史さん:05/01/01 00:38:24
あけおめ記念かきこ
193あけおめ:05/01/01 14:08:35
●日露戦争 大日本帝国陸軍 最大最後の決戦である奉天会戦と、
それに参戦する、ある部隊について描いた物語
・ちばテレビ  1/4(火) 25:30〜
・テレビ神奈川 1/6(木) 25:05〜
・テレビ大阪  1/6(木) 27:05〜
・テレビ埼玉  1/7(金) 25:30〜
以後、毎週 同曜日・同時刻にて3月下旬頃まで放送予定
194世界@名無史さん:05/01/07 09:41:57
なぁ、モンテネグロと日本は日露から講和してないんでまだに交戦状態ってマジ?
なんかポーツマス条約調印に日露共にすっかりモンテネグロの存在を忘れていて
うっかり代表を呼び忘れたため。って聞いたんだけど。
交戦状態100年はギネスでしょうか?
リアル100年戦争
195世界@名無史さん:05/01/10 21:32:41
そうなの??
あぁ、マジで日露戦争は、最高だな・・・。
オレが世界史勉強してて、一番感動して、感心して、涙した場面だ。
すばらしい。すばらしいぞ日本国民。
196世界@名無史さん:05/01/10 21:38:02
197世界@名無史さん:05/01/10 21:39:34
征露丸マンセー
198世界@名無史さん:05/01/11 08:38:58
>>196
いや、実際結ばれてないらしい
ただ大日本帝国もモンテネグロ王国も今は存在しないので
「ま、別にいいじゃん?」ってことになってるそうな
だからモンテネグロが日本にいきなり攻撃してきてもいいわけだね
国際法上。ということでモンテネグロに旅行に行く方は思う存分皇軍の恐ろしさを
奴らに思い知らせて上げましょう
なにせモンテネグロ人は日本人にあうと「なんで日本が島国か知ってるか?
日露でモンテネグロが参戦するまで大陸とつながってたのにモンテネグロが参戦すると
怖くて日本列島は逃げ出したのさ」とかほこらしげに馬鹿なこといいますから
199カラジチ ◆mWYugocC.c :05/01/11 09:09:35
えー、モンテネグロには現在外交権がないので。
1919年以降、「講和」することそのものが不可能です。
たぶん単独での交戦権もないんじゃないかな。
200世界@名無史さん:05/01/11 22:27:57
全軍に告ぐ! 我、二百高地をゲットせり!
201世界@名無史さん:05/01/21 18:06:48 0
来週の歴史が動いたは栄光の日本海海戦!!
202世界@名無史さん:05/02/03 15:05:35 0
日露戦争100周年記念韓国への誠意と賠償を
203世界@名無史さん:05/02/04 08:56:19 0
今日会戦記念日じゃないの?101周年
204世界@名無史さん:05/02/14 18:44:34 0
日露戦争以後、西欧文明は板を転がり落ちるように転落していった。
205世界@名無史さん:05/02/14 18:58:27 0
え?
206世界@名無史さん:05/02/23 11:16:41 0
今日は奉天会戦の日だというのにこのスレは静かなものですね。

どうでもいいけど俺は桑名の英雄立見のファンです。
弘前師団もよく頑張った。黒木も好き。
今は人材が払底してるのに幕末〜明治ぐらいまでは
人材居すぎなんだこれ。
207世界@名無史さん:05/02/23 11:58:00 0
>206
その通り。
もう少し正確に言うと、人材が凡人の海に埋没して「見つからない」
208世界@名無史さん:05/02/23 12:14:05 0
うもれてるひとはちょっとかわいそうですね。
世が世なら、って感じでしょうか。
209世界@名無史さん:05/02/26 01:46:34 0
おいお前ら、麦飯食え麦飯!!

『偉大なる日本疫学の父 麦飯男爵高木兼寛の脚気撲滅プロジェクトX』
http://www.geocities.jp/handwashmethod/takakiprojectX.html
210世界@名無史さん:05/02/26 02:32:05 0
国家は貴様の立身出世の為に大学を出させたのではない!
―児玉源太郎
211世界@名無史さん:05/03/03 04:15:42 0
ロシアは100年を記念してなんかいろいろやったそうじゃないですか。国家が
別に日本ではやんなくていいけど。ロシアってやっぱ、そういう、お国柄なのかねぇ
212世界@名無史さん:05/03/03 15:32:33 0
まあ 日露戦争→血の日曜日→ロシア革命→ソ連成立→ソ連崩壊→現ロシア
っていう歴史の流転をおもえば日本以上に記念してみようか、ってことになるのもわからんではない。
213世界@名無史さん:05/03/03 15:37:24 0
日露戦争時の捕虜には、ポーランド人やユダヤ人も多く含まれていた。
日本政府は、ポーランド独立運動の首脳と接触をもっており、
ポーランド人はロシア人とは隔離収容を行った。

金の出所。ロシアは、シベリア鉄道建設と同じくフランスの外債。
日本はアメリカのユダヤ系資本家に国債を買ってもらった。

日本政府は「生命線」朝鮮の防御を国際社会に訴えた。
日本政府が目指したのは、人種戦争・宗教戦争という色合いを消すことだ。
こうした戦略を練ったのは、誰か? 桂太郎、当時の総理大臣だと思う。

戦時の国内政策、朝鮮・満州の確保の点など、日露戦争は太平洋戦争へ至る
道を切り開いた。
214世界@名無史さん:05/03/03 15:45:46 0
捕虜になったロシア兵には、今自分が地球上のどこにいるのかの認識がない者が多かった。
215世界@名無史さん:05/03/03 16:23:26 0
日露戦争時に日本にお金を貸したのがリーマンブラザーズ
216世界@名無史さん:05/03/03 16:24:48 0
ffffffffffffffffffffffffffffffffeww
217世界@名無史さん:05/03/04 18:05:38 0
誰も知らないこと。
開戦時、日本に残ったロシア人は4人いた。

僅かな人しか知らないこと。
ポーツマス条約ではロシア側の賠償金支払いはなかったが、
戦後、ロシア人捕虜に要した費用はロシア側から償還された。
額は破格の4千900円(1907年度歳入総額の5.5%)。
計算は各省で正確になされたろうか? たぶん水増し請求はあっただろう。
が、将来、満鉄で得られるであろう巨利を見越していた政府首脳に
とっては、賠償金よりも、朝鮮・満州の利権確保が最優先事項であった。
実際、WW1のとき、政府は巨利をむさぼった。
重税にあえいでいた低所得層は、賠償金なしの条約締結の憤懣を暴動で晴らした。
政府首脳は、そのような事態を予想しており、早めに対処していた。
以上は、教科書に載らない、誰も語らない歴史の裏面である。
218世界@名無史さん:05/03/08 10:48:42 0
東郷平八郎すら教科書に載らないもの。
李舜臣は数ページ割いてるのに。
朝鮮の日本の植民地政策、同化政策の
圧制に対する反日運動とかも凄い量乗ってるのにね。
朝鮮自立への闘志安重根のコラムもあるし。
あと太平洋戦後釈放される政治犯とかはページ使って写真まで載ってるね。

これ日本の教科書ね。
219世界@名無史さん:05/03/08 10:54:06 0
・中国の国父孫文
どうしてもアジアは、ヨーロッパに抵抗できず、ヨーロッパの圧迫からぬけだすことができず、永久にヨーロッパの奴隷にならなければならないと考えたのです。
(中略)ところが、日本人がロシア人に勝ったのです。
ヨーロッパに対してアジア民族が勝利したのは最近数百年の間にこれがはじめてでした。この戦争の影響がすぐ全アジアにつたわりますとアジアの全民族は、大きな驚きと喜びを感じ、とても大きな希望を抱いたのであります。

・インド・初代首相ジャワハルラル・ネルー
 日本の戦捷(せんしょう)は私の熱狂を沸き立たせ、新しいニュースを見るため毎日、新聞を待ち焦がれた。(中略)五月の末に近い頃、私たちはロンドンに着いた。
途中、ドーヴァーからの汽車の中で対馬沖で日本の大勝利の記事を読み耽りながら、
私はとても上機嫌であった。

・フィンランド大統領パーシキピ
私の学生時代、日本がロシアの艦隊を攻撃したという最初のニュースが到着した時、友人が私の部屋に飛ぴ込んできた。
彼はすばらしいニュースを持ってきたのだ。
彼は身ぶり手ぶりをもってロシア艦隊がどのように攻撃されたかを熱狂的に話して聞かせた。
フィンランド国民は満足し、また胸をときめかして、
戦のなりゆきを追い、そして多くのことを期待した。
220世界@名無史さん:05/03/08 10:55:02 0
・トルコ
昭和四十四年に、山口康助氏(現・帝京大学教授)がトルコの古都ブルサに泊った時、ある古老が片言の日本語を混えて、「ジャポン! ニチロ、アラガート(日本の人たちよ! 日露戦
争に勝ってくれて有難う)」と、呼びかけてきました。
続いて古老は、日本が日露戦争に勝った時、トルコ人は狂喜して、息子や孫に「トーゴー」「ノギ」の名前をつけ、イスタンブールの街には、「東郷通り」「乃木通り」ができた事など、語ったそうであります。

・アメリカの黒人
日露戦争当時、黒人新聞各紙は、西洋帝国主義の重圧に苦しむ日本人を「アジアの黒人」と呼び、白人に挑む東郷艦隊を声援したり、一部の黒人社会では驚くことに、日本ブームが起きて、日本の茶器や着物も流行。
さらには、黒人野球チームの中から、「ジャップ」(当時、この言葉は日系人に対する侮蔑語ではなかった)を自称するチームも出ていたという。

221世界@名無史さん:05/03/09 05:26:04 0
↑のかた、孫文とネルーは日本が帝国主義の新たな一員となることに
懸念をも表明しています。そういう箇所もしっかりと引用してください。

広瀬中佐が「軍神」に仕立てあげらていった過程を分析した論文があります。
つまり、大本営の捏造報道の先駆けですね。
過剰な愛国心の醸成は、マスコミによって仕組まれたところもあります。
この挙国一丸体制政策は、戦争遂行時に巧妙に利用されます。
222世界@名無史さん:05/03/09 05:58:50 0
>>219-220の反応は、列強帝国主義への隷属に甘んじていた国民の民族独立
と反露から説明できる。しかし、日本は列強に隷属化されなかったし、
朝鮮の利権を賭けて、帝国主義的世界分割に自らも参与するために、
この戦争に突入した。戦争の原因は、明らかに利害対立にある。
この事情に疎い外国人は、日本が解放戦争に勝ったかのように「誤解」した。

自治大公国フィンランドの反応は、ロシア化政策への反抗、
ポーランドの反応は、領土分割国のうちの一つの弾圧政策への憤懣、
トルコの反応は、黒海領海権をめぐる伝統的なロシア対立の意識と
表裏一体となっている。つまり、すべて感情論の領域を出ない。

自虐史観も反自虐史観も、どちらとも偏向している。
223世界@名無史さん:05/03/09 06:24:06 0
さらに言うと、政府首脳は熱狂する国民とは対照的に非常に冷静だった。

戦争の背景に、独墺伊の三国同盟、露仏同盟、日英同盟(英露対立)という
3つの関係軸があった。もし戦争が人種戦争や宗教戦争という性格をとると、
日英同盟にヒビが入り、中立を保っている三国同盟や仏まで敵に回しかねない。
政府は、そうした事態の展開を回避したかった。ハーグ条約の完全履行や
大規模な祝捷会の規制は、こうした文脈から説明できる。
224世界@名無史さん:05/03/09 21:04:37 0
>>220
明治37年発行のある雑誌の投書欄に、アメリカに住む日系移民からの投書が
載っており、「ジャップ」と呼ばれて馬鹿にされていると書かれている。
明治38年にイギリスに駐在した外交官の回想録だったと思うが、子供に
石を投げつけられたとある。国内の日本人もこうした西洋の風潮を知っており
反論を試みている。政府はもっと神経質になっていた。1919年、日本は
人種差別撤廃の提議を国際連盟規約委員会で行ったが、採用されなかった。
225世界@名無史さん:05/03/10 20:57:11 0
良スレage
226世界@名無史さん:05/03/10 20:57:46 0
age
227深夜蘭:2005/03/28(月) 20:36:31 0
こんなのあったよ^^ 
http://happytown.orahoo.com/midnight-run/
[あらすじで読む『坂の上の雲』第4回 <開戦への道・3>]
[あらすじで読む『坂の上の雲』第3回 <開戦への道・2>]
[あらすじで読む『坂の上の雲』第2回 <開戦への道・1>]
[あらすじで読む『坂の上の雲』 週一連載・第1回]
[記念艦<三笠>訪問記^^日露戦争百年]  インフォメーションに写真あり。 
228世界@名無史さん:2005/03/29(火) 01:41:28 0
日露戦争に日本が負けたら日本がロシアの植民地になった可能性はあるの?
229世界@名無史さん:2005/03/29(火) 03:35:52 0
植民地まではないけど、つよい影響下におかれただろうね。
それにロシアの関心が極東に向くことで、フランスはまた孤立したかも知れない
230世界@名無史さん:2005/03/29(火) 06:39:18 0
満洲、朝鮮半島、対馬、壱岐はロシア領になったのは間違いない。
231世界@名無史さん
韓国の王子はサンクトペテルブルクに連れて行かれただろうね