★大学・大学院の史学科総合スレッド 其の参 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
141世界@名無史さん
ほっとけよ。高卒で就職した香具師がねたんでるんだよw
142世界@名無史さん:04/02/16 07:44
とキモイ院生が申しておりますw
143世界@名無史さん:04/02/16 07:51
修士論文通った。試験にも合格した。
これで上に進める・・・と思ったその日にカノジョに振られた。
144世界@名無史さん:04/02/16 08:54
人間の幸福は定量である。
145世界@名無史さん:04/02/16 18:37
>>139
それを言ったら、そもそも武士の元服は15歳で、とかいう話になってしまう。
20歳前後といったら昔は、なんて話、誰も聞きたくないだろうに。
今でも中卒・高卒との比較になってしまうね。
146世界@名無史さん:04/02/16 19:27
長寿になって年齢六掛け。
幕末に活躍した人々の年齢と今どき比べてそんなもんでしょ。
今の30で昔の18才くらい。
147世界@名無史さん:04/02/16 20:41
ま、世界史の分野で研究者になるなんて、よほどの幸運がなければムリなんだから、
高校の非常勤講師にでも登録して我慢することだな。
148世界@名無史さん:04/02/16 22:05
と高卒で就職した香具師がねたんでおりますw
149世界@名無史さん:04/02/16 22:59
とキモイ院生が妄想しておりますw
150世界@名無史さん:04/02/16 23:23
とりあえず、史学科はうんこ
151世界@名無史さん:04/02/17 19:20
前途ある若者に社会的脱落者になることはお勧めできない。
152世界@名無史さん:04/02/17 20:09
>35、57
体質をよく調べましょう
153世界@名無史さん:04/02/17 21:13
おいおい、今の時代竹林の七賢が理想の「職業」だろ
154世界@名無史さん:04/02/17 21:55
>153
あいつらは基本的に貴族だしな。
何もしなくても、十分すぎるほど食っていける。

そういう家柄なら、研究者も悪くない。
155世界@名無史さん:04/02/17 22:13
だから、史学科はバカボンしか行っちゃだめなのよ。

井上光貞や大久保利謙なんて本物の侯爵だったし。
156世界@名無史さん:04/02/18 00:28
>>149-151>>155

 ↑と高卒で就職した香具師がねたんでおりますw
157世界@名無史さん:04/02/18 00:47
ものすごく頭の悪そうな発言スレになってきたな
158世界@名無史さん:04/02/18 03:06
小学校の教室にいるみたいだ
159世界@名無史さん:04/02/18 03:13
>>143
経済力のある女性をゲットしろ。
ちなみにおれの先輩は非常勤しながら主夫してるぞ。
160世界@名無史さん:04/02/18 03:24
その前に2ちゃんから足を洗うことをオススメするよw
161世界@名無史さん:04/02/18 05:35
>>160
 ↑と高卒で就職した香具師がねたんでおりますw
162世界@名無史さん:04/02/18 06:45
>>161
コピペとは芸がないな(藁
163世界@名無史さん:04/02/18 16:16
>>162
高卒DQNの芸のないカキコにはコピペで十分(嗤
164世界@名無史さん:04/02/18 19:04
真っ当な社会人から見れば無職予備軍も高卒も似たようなもんだw
165世界@名無史さん:04/02/18 19:06
>>164
 ↑と高卒で就職した香具師が「真っ当な社会人」を自称しております(嗤
166世界@名無史さん:04/02/18 19:17
↑と高卒ネタしか書けないリアル中学生がほたえておりますw
167世界@名無史さん:04/02/18 19:18
>>165
そもそも高卒の人間が世界史板に来るわけがない。
168世界@名無史さん:04/02/18 19:28
>>159
うう、下手なプライドを捨ててヒモとして生きていくしかないのか・・・。
しかし多年に渡るストレスのせいか(成果?)インポ気味。

す、捨てられる?
169世界@名無史さん:04/02/18 19:31
歴史研究者でもSEXするの?
170世界@名無史さん:04/02/18 20:15
するわけないだろ!!
171世界@名無史さん:04/02/18 20:29
高卒で就職は別に恥ずかしいことではないな(当たり前だが
それよりも大学入学したはいいが講義にも出ず部屋に引きこもって2ちゃんねるの学問板荒らしているDQN(無職予備軍)のほうが恥ずかしい。
つーか社会的に有害
問題起こすなよ(プッゲラ
172世界@名無史さん:04/02/18 21:04
3流大学の歴史学科などフリーター養成学校にすぎない(w
173世界@名無史さん:04/02/18 21:24
どうせ、そういう大学の史学科の学生の大半は女だから(ry
174世界@名無史さん:04/02/18 21:32
4年間、遊んだと思えば・・・
175世界@名無史さん:04/02/18 22:01
>>173
いや違うな。正反対だ。
独り言いいながらキャンパス歩いてるやしとかださださで見るからにヲタクで感じのやしが存在感を存分に出しているところだからな

女性が多く見えるのは同じ学部に英文学科あるから
史学科が多いわけではない
176世界@名無史さん:04/02/18 22:03
>>175
おっ、ないす切り替えし!!
今日のオマーン戦にもそれくらいの切れがほしかった…
177世界@名無史さん:04/02/19 01:16
>>167
 香具師の書き込み見てると、オツムが高卒レベルなのは間違いない。
 史学科の学部生・院生に対するルサンチマンがドロドロ。

 >>169-176もオツムが高卒レベル。
178世界@名無史さん:04/02/19 01:41
177はオツムが院生レベルw
179世界@名無史さん:04/02/19 20:39
>>177がキモイ院生=無職予備軍の典型だなw
180世界@名無史さん:04/02/19 20:51
>>177かは30過ぎても結婚せず、親のスネかじって親不孝者のオーバードクター
181世界@名無史さん:04/02/20 00:43
>>179= >>180
↑と高卒で就職した香具師がねたんでおりますw
182 :04/02/20 01:29
なんか、最近馬鹿に荒れてるね・・・
「研究する人生」がメンテ中でみんな溜まってる?
183世界@名無史さん:04/02/20 01:34
卒論を仕上げて、あとはまっとうな社会人生活が待っている学部生を見ていると
なんだか複雑な気持ちになるのです。漏れは理系研究者だけど。
184世界@名無史さん:04/02/20 01:36
>183
なんでこんな掃き溜めにいる?
185世界@名無史さん:04/02/20 10:20
>>182
「仮に」行けば?
186世界@名無史さん:04/02/20 15:14
>>182
 「荒れて」いるのではなく、二人の電波がこのスレに粘着しているだけと思われ。
187世界@名無史さん:04/02/20 21:37
無罪モラトリアム
188世界@名無史さん:04/02/20 21:55
しかし、地理板の地理学科罵倒に比べたら、史学科ネタはカワイイもんだw
189世界@名無史さん:04/02/20 22:03
>>188
 そりゃぁ、こっちのは、しょせんオツムが高卒レベルのDQNですから。
190世界@名無史さん:04/02/20 22:29
↑と高卒レベルの史学科生が(ry
191世界@名無史さん:04/02/20 22:30
まだオムツもとれてない連中だからな>キモイ院生
192世界@名無史さん:04/02/20 23:50
高卒のなんたらとかいってこのスレ荒らしてんの、地方3流私大でいまだに就職先が見つからない30過ぎ独身&親スネかじり院生だろ?(w
こんなDQNに補助金なんてあたえてはダメです
税金の無駄です
193世界@名無史さん:04/02/21 03:20
>>182
 とまあ、このように、「大学・大学院の史学科」そのものを語ることをいっさいせず、
 投稿者をののしることにヨロコビを見いだす粘着が救ってしまって、ほんとに困っちゃ
 います。
194193:04/02/21 07:27
語・救ってしまって
 ↓
正・巣くってしまって
195世界@名無史さん:04/02/21 17:12
もうみなさんやめてくださいっ><
わたしは史学専攻してるわけではありませんが、史学関係科、しかも院に進むような人達がする
今までの有力な学説、新しい視点でのお話を聞きたいのです。
わたしは世界史が好きなんです。特に西洋史。

高校では世界史のテストではいまいち点は取れませんでした。
でも好きなんですよ。
大学も史学とはおおよそ関係のない方面に進みました。
そんな方面違いのわたしから見ると、学歴とか就職先がどうのこうのいう煽り合いは
とても不毛に見えます。
畑違いの人から見れば、みなさんは共通して史学という分野に興味を持つ人間なんです。
みなさんから見れば、エンジニア系の専門学校出、青山学院工学部出、東京理科大工学部出
全て変わらないでしょう?
ですからみなさん、些細な事で煽り合いせず、もっと素敵な話をしてください!
196世界@名無史さん:04/02/21 17:24
 >学歴とか就職先がどうのこうのいう煽り合いは
 >とても不毛に見えます。
禿銅。いいかげんウンザリ。

 >畑違いの人から見れば、みなさんは共通して史学という分野に興味を持つ人間なんです。
違います。「キモイ院生」くんは、他のスレでも同種の燃料を投下している煽り師。
その証拠に、「大学・大学院の史学科」について具体的なことは一切述べていない。
述べることはできない。

「高卒ねたみ」君は、たぶん史学科関係者で、↑この煽りに乗せられているマヌケ。

「煽りは無視されるのが一番嫌い。放置が原則」という基本に立ち返るべし。
197世界@名無史さん:04/02/21 19:17
30過ぎても親のスネかじってキャンパスライフか・・・
こうはなりたくないものだ
地方3流私大の大学院ならなおさらだ
198世界@名無史さん:04/02/21 19:18
漏れもうんざりしてる口だが、このスレは「各大学・大学院の史学科の話題」
であって、

> 史学関係科、しかも院に進むような人達がする今までの有力な学説、
> 新しい視点でのお話を聞きたいのです。

はこのスレのテーマではない。
199世界@名無史さん:04/02/21 19:39
就職ネタや大学院ネタは不毛な煽り合いだし、一般人には関係ない話題だから、
史学科でどういう講義をやってるかって話題にしたら?

別スレで不評な学習院の堀越孝一先生って、実際にはどんな人なの?
200世界@名無史さん:04/02/21 19:46
>>195ってなに?
もう春廚わいてるの?
201世界@名無史さん:04/02/21 20:03
 東欧旅行をきっかけに東欧史を勉強したいと思ったのですが、
東欧史(ビザンツ、ブルガリア史)で定評のある大学はどこかご存知の方いらっしゃいますか?
あと、東欧史を勉強するうえで勉強しておくべき外国語は何でしょうか?
英語以外にはドイツ語を少々勉強していますが、やはりギリシャ語あるいはロシア語の
あたりの勉強が不可欠になるのでしょうか?
202世界@名無史さん:04/02/21 20:04
高校生の進路ガイダンスは高校の先生にやってもらえ。
就職や院生がどうのこうのの煽り合いも不要。
203世界@名無史さん:04/02/21 20:12
>>201
ビサンツスレとか東欧スレで聞けばいい
204世界@名無史さん:04/02/21 20:23
>>201
ちょうどそのあたりでしたら、千葉大がいいと思うよ。
南塚信吾先生が東欧史のリーダー的存在。山川出版社の『各国史』のどれかの巻も書いてると
思う。ドナウ史だったかな?よかったらチェックしてみて

それよっか、ほんとあれてるね…。
205世界@名無史さん:04/02/21 20:24
南塚センセの専門ってハンガリーやん。
206世界@名無史さん:04/02/21 20:32
日本のビザンツ史研究の第一人者は大阪市大の井上先生か?
207世界@名無史さん:04/02/21 20:51
>>204
ありがとうございます。
208世界@名無史さん:04/02/21 20:52
あ〜、外国いきて
209世界@名無史さん:04/02/21 21:03
ま、三流私大の史学科や文化学科なんて、いく価値はないということでよろしいな。
210世界@名無史さん:04/02/21 22:05
そう考えると空しくなってきたな。
211高校2年生:04/02/22 03:30
十干十二支って、漢字文化圏でだけ使われているかとおもったら、
モンゴルとかチベットとか、なんとかスタン諸国でも使われている
らしいと知りました。

カレンダーの国際比較に興味があるんですが、どんな学校で研究され
ているんでしょうか。
212世界@名無史さん:04/02/22 07:11
さっさと電機メーカーに就職することにして良かった‥
と思ったら留年してしまった。
213世界@名無史さん:04/02/22 08:37
卒論で使おうと思うんですが、中国の
博士論文ってどうやって取寄せたら良いんですか?
欧米だと博士論文をコピー取寄せしてくれる書店は
あるんですが・・・。
214世界@名無史さん:04/02/22 09:09
そういうことは大学の先生に直接聞きなさい。
215世界@名無史さん:04/02/22 09:22
金原ひとみってとてもとてもブスだと思う。
極上のブスだ。
それなのに金原ひとみは何故、ブスのミニスカを見せ付けたり
アクセサリーはばちバチ身に着けてマスコミに登場するのか?
ちっとは鏡見てブスの厚化粧は、余計ブス顔にさせるのだと自覚しろ!!!
ブスの癖にひとみはカッコつけて写真でポーズつけんじゃねぇよ!!!
こういう勘違いブスは、ヤワラに相通じる。
216世界@名無史さん:04/02/22 22:55
史学系の学生の方々に質問
世界史関係の本ってなんたら新書って形でたくさん出てますよね?
値段・サイズ・専門知識の少ない自分にとって読みやすいので気に入っています。

そういう本の読み方というのは
やっぱり著者の考えやらが沢山入っているので
似た内容を扱っている他の本と比べながら読むのが
正しい読み方なんでしょうか?

あと科学系の人達から見ると、ブルーバックスは科学的根拠の説明不足などの理由で
あまり読まない方が良いとのことですが
上に挙げた〜新書も間違った知識や偏見がつきやすいなどの傾向はあるのでしょうか?
217史学科の学生の方:04/02/22 23:19
>>216
 あなたが史学科の人でないなら、「正しい読み方」なんか気にせず、
 読んで楽しいと思う本を好きなようにお読みになったらいいです。


 あなたが史学科の人なら。

 学術論文を検討の対象とせよ。
218世界@名無史さん:04/02/22 23:25
一次史料が最初に来るのかと思った。
219世界@名無史さん:04/02/22 23:29
史学科の人でも、学部だけで就職するのなら。

読んで楽しいと思う本を好きなように読め。

学術論文は卒論作成に必要な範囲でいい。
220世界@名無史さん:04/02/22 23:31
逆に言うと、史学科の人でなくても専門的に勉強したいのなら。

学術論文を検討の対象にせよ。

だろ?
221世界@名無史さん:04/02/22 23:37
広い意味での一次史料が無くては拠って立つ論拠がないやん。
222史学科の学生の方:04/02/22 23:42
いやいや、 >>217の後半でいおうとしたのは、
歴史学者○○の学説を考証しようという場合には、
○○の書いた概説書ではなく、学術論文をその対象とすべき、
ということ。

わかりにくくてすまんかったの。
223世界@名無史さん:04/02/22 23:43
そういうことね。
224世界@名無史さん:04/02/22 23:47
法学部や経済の学生に比べて史学科の人間は専門家意識が強いと思う。
学部だけで就職する人間に専門的なことを要求しても無意味ではないのか?
225世界@名無史さん:04/02/22 23:59
>>224
>法学部や経済の学生に比べて史学科の人間は専門家意識が強いと思う。

プライドだけが高いともいう。
226世界@名無史さん:04/02/23 00:04
高校の先生にもなれず、リーマンになるしかない連中が威張るんじゃないよ。
227世界@名無史さん:04/02/23 00:05
史学科の大学教授でも自分の専門分野・地域以外は高校の教科書程度しか知識が無い人が多いと思うから、
広く浅くいろんな本を読んでる巷の歴史好きの方が、「世界史」については知識が豊富かもしれんな。
228世界@名無史さん:04/02/23 00:09
>>213
中国の博士論文は入手不可。
雑誌にでも載ってない限りはムリ。

>>214
そんな事言ってるから、キモイ院生くんとかの
煽り書き込みが来るんだよ。
229世界@名無史さん:04/02/23 00:09
確かに清代史の専門家がローマ史に詳しいとは思えないし、
その逆も普通はありえないな。
230世界@名無史さん:04/02/23 00:10
>>226
30過ぎても結婚せず、親のスネかじって親不孝者のオーバードクター
が威張るんじゃないよ。
231世界@名無史さん:04/02/23 00:17
>>230
>>226を書いたのは俺だが、オーバードクターなんて穀潰しは眼中にないよ。
232230じゃないが:04/02/23 00:24
>>226
ということは226はアカポの人間ってことでFA?
233世界@名無史さん:04/02/23 00:32
普通に自活してる社会人だろ。
学部だけで就職する史学科生と穀潰しの崩れ院生の双方をおちょくったんだろ。
234関西タヌキ:04/02/23 00:57
>>211
 カレンダーそのものについては、チベットのものを山口瑞鳳氏が研究してい
 るが、随分まえに東大を定年している。モンゴル系・トルコ系のカレンダー
 については、取り組んでいる人が誰かいるのかもしれないが、私は耳にした
 ことがない。

 だから、カレンダーの国際比較というテーマでは、キミがパイオニアに
 なれるかもね。

 内陸アジアというくくりでは、東京なら早稲田、関西なら阪大・京大
 あたりが研究のメッカ。

 チベットというくくりだと、仏教学方面では仏教系の大学がどこでもチ
 ベット語文献を研究しているが、仏教学科系はチベット語の本をよんでは
 いるが、その眼は実はインドをみているので、おすすめしない。

 非仏教学科系のチベット研究のセンターとしては、東京なら東外大・早稲
 田、関西なら大谷などがある。

 以上のようなところで、各文化圏の民族言語を仕込んでもらい、
 カレンダーそのものの研究は自力でやるしかないと思う。
235世界@名無史さん:04/02/23 01:08
236世界@名無史さん:04/02/23 02:22
>213
中国語論文に関して言うと、参考文献や引用文献が日本では典拠までさかのぼれないことが多い。
中国本土でしかお目にかかれないような文献を平気で引っ張っているし、書誌データがお粗末なことが多く不親切極まりない。
だから卒論レベルだったらそこまでこだわらなくていいんじゃないか。
何でいるのか理由がよくわからないが。
237世界@名無史さん:04/02/23 06:41
>>213
 中国語の論文については、電子化してネット上で一挙公開する
 国家プロジェクトが北京の精華大学中心に進行している。
 去年、京大でそのデモがあって、東洋史・中国文学の関係者を
 中心に案内のチラシがばらまかれていた。

 残念ながら「少数」民族語の論文は埒外だったが。
 
238世界@名無史さん:04/02/23 18:35
慶應の史学ってやっぱイマイチなんですか?中国史やりたいんですが。
239世界@名無史さん:04/02/23 18:55
慶応行くんだったら中国史より
法学部で現代中国学やった方がいい
240世界@名無史さん:04/02/23 19:00
あの現代中国論の教授嫌い
241世界@名無史さん:04/02/23 19:05
中国史やりたい高校生は、大体、三国志か史記のマニアだろ。
242世界@名無史さん:04/02/23 19:15
それか封神演技
243世界@名無史さん:04/02/23 20:00
で、大学に入ってから正史を読まされて、後悔するんだろw
244世界@名無史さん:04/02/23 20:01
中国では文化大革命により学問的伝統がかなり打撃を受けたらしい。
よって、研究発表でも日本人の研究史をなぞるだけの場合もあった
ようだ。
245世界@名無史さん:04/02/23 20:03
くすっ

日本史でいうと、光栄のゲームオタや、司馬小説オタ連の
戦国時代か幕末かっていう専攻の選び方と同じですな。
246世界@名無史さん:04/02/23 20:32
どうせ研究者になるわけじゃないから、それでいいんだよ。
247世界@名無史さん:04/02/23 20:36
るろ剣読んで幕末史に憧れました。
ベルバラ読んでフランス革命史に憧れました。

毎年いるよ、そんな学生。
248世界@名無史さん:04/02/23 20:41
だから、会社員や主婦になる連中はそれでいいの。
249世界@名無史さん:04/02/23 20:47
高校卒業したての人間が清代社会経済史だの中世教会制度史だのに興味あるか?
250世界@名無史さん:04/02/23 20:53
なんでここにいる院生は、
研究者以外の人を激しく見下げてるんですか?
251世界@名無史さん:04/02/23 20:57
そういう人が本当に院生かどうか・・・
252世界@名無史さん:04/02/23 21:06
>>250
考えても見ろ。外では教官にコキ使われ、内では
職ナシ金ナシ。まわりの就職した同年代の人間は
そろそろ結婚もし始めてる頃。就職のあてもない。自分の持ってるモノといえば
豊富な(?)歴史学の知識だけ。せめて、一般の人とはレベルが違う、
自分には歴史の知識がある、歴史は自分たちのモノとでも内心に思っていなけりゃ
やってられない。
253世界@名無史さん:04/02/23 21:08
多分、本物の院生は>>252の言うような悲惨な状況をわかっているからこそ、
虚しくなるだけだから見下げたりしないと思うね。
見下げてるのはニセもんだろ。
254世界@名無史さん:04/02/23 21:18
いやいや、歴史板での史学科原理主義者は「キモイ院生」君だろう。
255世界@名無史さん:04/02/23 21:26
キモイというのは、言い換えれば狂っているということで、研究者としては
むしろふさわしい。ほめ言葉だろう。
256世界@名無史さん:04/02/23 21:45
>>255
いや、中には本物のガイキチもいるわけで、一概に褒め言葉と言っていいかどうかは留保だな
257世界@名無史さん:04/02/23 22:31
史学科=院生の溜まり場ではない。院に進学する人間は少数派。
258世界@名無史さん:04/02/24 00:30
歴史の話してくださぃょぅ ねぇ
259196:04/02/24 09:20
>>254
 まちがえるなよ。
 「キモイ院生」君とは、このスレに粘着して、
 学部・院の史学専攻生に対するルサンチマンをドロドロと垂れ流しなら
 このスレに粘着している、高卒レベルのオツムの持ち主のアフォのこと。
 「キモイ院生」という罵倒語を愛用しているので「キモイ院生」君。

 「キモイ院生」君の対義語が「高卒ねたみ」君。
 おそらく史学科の学生か院生で、「キモイ院生」の煽りに釣られたマヌケ。
 その名は、「キモイ院生」君を「高卒で就職したヤシが妬んでいる」と決め
 つけることに由来。

 どっちもウザイ。