☆ 宇宙 ☆・・・・・人類の憧れと挑戦の物語 

このエントリーをはてなブックマークに追加
760世界@名無史さん:2008/11/17(月) 23:14:25 0
それなら「マーズ・ダイレクト」方式でいきなり火星を目指すとか。
ヨガの行者を宇宙飛行士にスカウトして、食糧・空気の大幅な節約を実現w
761世界@名無史さん:2008/11/18(火) 02:16:11 0
762世界@名無史さん:2008/12/07(日) 20:26:00 0
現実の21世紀末までに冥王星まで1年以内に往復できる超高速宇宙ロケットシップが出来ていそう。
763世界@名無史さん:2008/12/09(火) 19:54:41 0
>>758
近くにヒマラヤもあるしな
764世界@名無史さん:2009/01/03(土) 02:14:00 0
世界の大学院生の半分がアメリカで学び。
アメリカで学んでいる大学院生でもっとも多いのはインド人という
説があったな
765世界@名無史さん:2009/01/28(水) 06:58:13 0
2月下旬、ルーリン彗星が地球に接近して4等級の肉眼彗星になると期待されています。
http://www.astroarts.co.jp/special/c2007n3/index-j.shtml
766世界@名無史さん:2009/01/29(木) 18:43:13 0
現状じゃまず無理だろうけど、ふるさと納税のノリで納税額の何%かを
独立行政法人とかの任意の官公庁の下部組織に指定してペイできる制度とかできんもんかなあ。
JAXAとJAMSTEC(海洋研究開発機構)応援してやりたい。
767世界@名無史さん:2009/03/04(水) 17:22:16 0
数日前に発見の小惑星が地球かすめる、上空6万キロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000007-cnn-int
768世界@名無史さん:2009/03/05(木) 01:11:10 0
>>764
インドの学生はインド工科大学の滑り止めにハーバード大学を受験するらしい。
769世界@名無史さん:2009/03/05(木) 06:59:34 0
そういやルーリン彗星は天気が悪かったせいで誰も全然騒がなかったな
770世界@名無史さん:2009/04/13(月) 22:58:17 0
『太陽黒点なし、百年ぶりの活動極小期か』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000000-natiogeop-int.view-000

毎日お日様を見てるのに全然気が付かなかっただよ。
771世界@名無史さん:2009/05/02(土) 23:52:00 0
「C.S.ルイス著作集 第二巻」に収録されている
「奇跡論」の92ページにこんなことが書いてありました。

「宇宙の広大さは、最近になって発見されたものではない。
 千七百年以上も前に、プトレマイオスは恒星間の距離に比べたら
 地球全体は大きさを持たないたんなる点として考えねばならない、と教えている。
 彼の天文学的体系は、暗黒時代および中世をつうじてあまねく受け入れられていた。
 地球が微細なものであることは。H・G・ウェルズ氏やホールデイン教授にとってと同様、
 ボエティウス、アルフレッド大王、ダンテ、チョーサーにとっても当たり前のことであったのだ」。

これって本当でしょうか?
調べてみると、チョーサーは「アストロラーベに関する論文」を書いているので
天文学に精通していたのかもしれませんが・・・。
ルイスは中世・ルネサンス記の英文学の教授だから本当かもしれません。
772世界@名無史さん:2009/05/03(日) 03:03:02 0
>>770
俺天文好きで、アメリカ製の太陽観測望遠鏡なんて数年前に買ったんだけど、最近の太陽は
黒点がなく活動が低調でつまらないんだよな。

黒点だけじゃなく、プロミネンスも少ない…。なんか模様が見えるって程度だし。
773世界@名無史さん:2009/07/18(土) 11:13:45 0
今度の日食観測で役に立つからいいんじゃない
774世界@名無史さん:2009/07/19(日) 08:46:13 0
今年の日食は、雨のため、中止です
775世界@名無史さん:2009/07/21(火) 17:11:30 0
木星に地球サイズの衝突跡
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
2009年7月19日、木星表面に新しい黒い“染み”が見つかった。週末の間に何らかの物体が衝突した跡と考えられ、天文学者たちを驚かせている。
776世界@名無史さん:2009/07/21(火) 19:05:48 0
>>775
まぁ、よくある事だ。
気にスンナ。
777世界@名無史さん:2009/07/22(水) 13:31:17 0
アポロから40年、月は誰のものか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090722-00000000-natiogeo-int
 アポロ11号から40年。月の所有権を主張し、自らを“銀河系政府”初の暫定大統領と
称するネバダ州ルナエンバシー社のCEOデニス・ホープ氏は、月をはじめとする数々の
惑星の土地を販売してきた。これまでの顧客数は約370万人にのぼる。

 ホープ氏によると、顧客の増加に伴い、月の所有権保護を望む声が出てきたという。
そこで同氏は2004年、憲法や議会を持つ“政府”を立ち上げ、貨幣を発行し、特許庁
まで設立した。

 しかし、オランダに拠点を置く国際宇宙法学会の理事長ターニャ・マッソン・ズワ
ーン氏は、「月やその他の天体、資源の所有は法的には一切認められていない」と
指摘する。「ルナエンバシーは月の所有権など販売していない。“権利書”と銘打った
紙を客に渡しているだけだ」。
778世界@名無史さん:2009/08/09(日) 12:56:12 0
このテの詐欺は人類が銀河系一円に進出しても無くならないだろうな。
779世界@名無史さん:2009/08/10(月) 21:16:37 0
できるなら惑星も併合したい、はセシル・ローズの言葉だったか。
780世界@名無史さん:2009/08/14(金) 09:10:14 0
さて副島さん、約束どおり筆を折ってもらいましょう。
781副島:2009/08/14(金) 09:15:01 0
>>780
筆ぐらい、何本でも折れるさ。

それに今はワープロで執筆しているし。
782世界@名無史さん:2009/09/05(土) 01:04:39 0
インドの月探査機、アポロ15号の着陸跡を撮影
2009年09月03日 17:59 発信地:インド
【9月3日 AFP】インド宇宙研究機関(Indian Space Research Organisation、ISRO)は2日、
前年11月に打ち上げた同国初の月周回探査機「チャンドラヤーン1号(Chandrayaan-1)」が
撮影した、米航空宇宙局(NASA)の月探査機アポロ15号(Apollo 15)の月面着陸地点の
3D画像を公開した。
同機関のプラカシ・チョーハン(Prakash Chauhan)博士はこの映像について、
1971年のアポロ計画が事実だとの証拠だと述べた。
チョーハン博士によると、明るくなっている部分がアポロ15号の着陸でできた痕跡。
また、月面車のわだちの跡も確認できるとしている。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2637112/4524862
783世界@名無史さん:2009/09/05(土) 19:46:57 0
アポロ陰謀説も終わってみればそれなりにロマンだった
784世界@名無史さん:2009/09/05(土) 22:15:39 0
エイプリルフールなのだ
785世界@名無史さん:2009/09/06(日) 06:54:53 0
「これマジ!?」とかバラエティ番組のほうを信じてしまった連中はトラウマだよ。
自分の単純な頭脳構造が暴露されてしまったわけだから。
786世界@名無史さん:2009/09/06(日) 17:56:15 0
市井の一般人の正論よりも、DQNなテレビ番組を信じる人間のなんと多い事かw
フォン・ブラウンなめんなよ。
787世界@名無史さん:2009/09/10(木) 17:09:27 0
今夜打ち上げるHUB、こんな記号そのものでなくもっとエレガントな名前にならないもんかね
788世界@名無史さん:2009/09/11(金) 04:21:54 0
>>787
まいど1号とかよりましだろう。
789世界@名無史さん:2009/09/11(金) 06:51:29 0
それはエレガントな名前とは言わない。泥臭い名前と言うのだ。
790世界@名無史さん:2009/09/12(土) 11:18:49 0
エレガントな名前なんて、すぐに呼ぶのが恥ずかしくなるよ
>>787も試しに一つ案をだしてみればわかる
791世界@名無史さん:2009/09/12(土) 12:01:48 0
オゲギャギャオゲギャムッウーッウーオゲギウーオゲギャムッウーッウーッオゲウーオゲギャムッウー号は?
792世界@名無史さん:2009/09/12(土) 18:48:02 0
主力ロケットには、日本の山川の名前なんかつけたら・・・

妙高とか最上とか阿賀野とか・・・
793世界@名無史さん:2009/09/12(土) 19:39:41 0
地名にすると、万一打ち上げで事故が起こった場合に、名前の地元から抗議が来そうだな
794世界@名無史さん:2009/09/12(土) 19:41:40 0
一部の技術者は数字や記号に雅な何かを感じるらしいが、HUBに何か感じないか?
795世界@名無史さん:2009/09/12(土) 20:24:18 0
ところでHってなんの意味なんだ?
ヘラジカ?
796世界@名無史さん:2009/09/12(土) 22:08:33 0
きっと、Hはハードで、Bはブラックだろ
日本のロケットの元祖が「ペンシルロケット」だけに
797世界@名無史さん:2009/09/17(木) 21:55:09 0
記念してH2Bの鉛筆が発売されます。
798世界@名無史さん:2009/10/25(日) 05:54:39 O
変態バカボン
799世界@名無史さん:2009/10/25(日) 09:56:13 0
カッパ → ラムダ → ミュー
のあとなぜかHに戻ったのだ
800世界@名無史さん:2009/10/25(日) 12:46:12 0
>>799
大将、Nの存在を忘れてますぜ。
801世界@名無史さん:2010/02/08(月) 22:00:29 0
宇宙関係の記事を見てて時おりコーヒーを吹く羽目になる中国語版ウィキペディア。

月探査機レインジャー ・・・ 徘徊者
火星探査機バイキング ・・・ 海盗号
金星探査機ビーナス・エクスプレス ・・・ 金星快車

でもこのへんの中国ウィキペディアの記事は充実してる。日本語版の記事が貧弱なのかもしれないが。
802世界@名無史さん:2010/02/08(月) 23:14:42 0
徘徊者w
803世界@名無史さん:2010/02/08(月) 23:21:56 0
>>799
系統が違うから。
カッパ → ラムダ → ミュー は東大宇宙研の系統
Nシリーズ、Hシリーズは宇宙開発事業団NASDAの系統
ちなみにHは水素のこと
804世界@名無史さん:2010/04/13(火) 21:24:10 0
宇宙開発の夢とロマンをかきたてるNASAのポスター

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/NASAPoster/?inb=yt

広報活動の一環なのか単なるジョークなのかよくわからんとです
805世界@名無史さん:2010/04/30(金) 22:58:57 0
惑星探査機 はやぶさ
     _ _,_     _
    ∠/ ヽ  ノ   .∠/  まだ、僕には帰れるところがあるんだ。
  ∠∠=|・∀・ |=∠/    こんな嬉しいことはない。
∠/     ̄¶' ̄ ∠/
806世界@名無史さん:2010/06/13(日) 23:57:05 0
祝! はやぶさ帰還
807世界@名無史さん:2010/08/03(火) 22:59:28 0
宇宙の浪漫といえばこの動画がよかったお
ttp://www.youtube.com/watch?v=VVF6H4aUbcw
808世界@名無史さん:2010/08/07(土) 22:06:39 0
いまやってるNHKのサイエンスZEROでも、
はやぶさのBGMにヤマトを使ってる。
番組制作者がそういう年代なんだろうな。
809世界@名無史さん
ここは、糸川英夫博士つながりで
♪ハヤブサは征く〜、雲〜の果〜て〜
をBGMにするべきだろjk