超マイナー国家をあげてみろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
ガボン モーリタニア ナウル バヌアツ  セントビンセントおよびグレナディーン諸島
グレナダ セントルシア   ベリーズ エリトリア
バルバドス キプロス セルビア・モンテネグロ  コモロ
モルドバ   ザンビア 
ニジェール ブルキナファソ ベナン ブルンジ モーリシャス

スワジランド  セーシェル

カーボヴェルデ


アルバニア マルタ
アンドラ




 
2 :03/11/06 19:56
モーリタニアは気温が54℃になることもある。
3世界@名無史さん:03/11/06 20:01
>>1が既に終了させてしまったスレというのも珍しいな。
4パシッチ ◆mWYugocC.c :03/11/06 20:05
セルビアはマイナーじゃない!!



ていうか、これ世界史か?
5 :03/11/06 20:17
ガボンて日本より国債の評価高いんだっけ?
6世界@名無史さん:03/11/06 20:21
>>5
それってボツワナじゃなかったっけ?
7世界@名無史さん:03/11/06 20:40
丸太もEU加盟うんぬんの話で一躍有名になったからなぁ
8世界@名無史さん:03/11/06 20:57
9世界@名無史さん:03/11/06 21:03
トリニダード・トバコ

サッカー界じゃ有名だけど
10世界@名無史さん:03/11/06 21:39
世界史上、マイナーな国や勢力を挙げたほうがスレが面白くなるような。
11世界@名無史さん:03/11/06 22:16
>>9
スチール・ドラムが生まれたのもトリニダード・トバゴだったっけ?
12世界@名無史さん:03/11/06 22:31
トゥバ共和国(1921-1944)
ヒジャーズ王国(1916-1924)
ニューファウンドランド自治領(1865-1949)
中央アメリカ連邦(1821-1839)

などなど
13世界@名無史さん:03/11/06 22:47
マルタ騎士団国

中央アフリカ帝国

(世界史っぽいでしょ)
14世界@名無史さん:03/11/07 01:40
コンマゲーネ王国
15世界@名無史さん:03/11/07 01:55
朝鮮民主主義人民共和国
16世界@名無史さん:03/11/07 02:05
世界史上のマイナー国家なら、うんと幅が広がるさ。

→ 極東共和国、トレビゾンド帝国、八重山共和国・・ 等々

マイナーではないが最末期のビザンツなんかも、中々哀れを誘うね。


あるいは領土は小さくとも何故か強い国なんかも面白いかも。

→ エピロス王国 等


話の肴として面白いマイナー国など。

→ ハザール汗国 等
17世界@名無史さん:03/11/07 02:25
渤海国も、どっちかというとマイナーな方かな。
18世界@名無史さん:03/11/07 02:36
いいスレに育つ可能性が出てきた
19世界@名無史さん:03/11/07 03:05
18-19世紀にアメリカ政府に滅ぼされた北米先住民系国家どうよ?
ツァラギ(チェロキー)共和国など意外と豊富。
20世界@名無史さん:03/11/07 03:32
俺チェロキー乗ってる
いいだろ
21世界@名無史さん:03/11/07 03:52
カリーニングラードとか好きだよ、俺。
22世界@名無史さん:03/11/07 05:13
リヒテンシュタイン公国
おおうさすがというべきか一発変換ででたぞ
23世界@名無史さん:03/11/07 08:27
ビテュニア王国
小アジア史もあまり有名でない国が多い。
24世界@名無史さん:03/11/07 10:03
リリパット王国
ブロブディンナグ王国
ラピュタ島
フウイヌム国
ヤフー人
25世界@名無史さん:03/11/07 10:20
ヤクート共和国
26世界@名無史さん:03/11/07 10:20
>>1よ。滅びた国もアリにしない?
27世界@名無史さん:03/11/07 11:22
レソト
28世界@名無史さん:03/11/07 11:35
ハムダーン朝
10世紀後半、ビザンツ帝国とアッバース朝に挟まれていた。
29世界@名無史さん:03/11/07 11:38
北アフリカの
マリーン朝、ジャーン朝、ハフス朝
30世界@名無史さん:03/11/07 11:41
>>28
なんかそこの王様や大臣を主役に漫画か小説が書けそうだな。
31世界@名無史さん:03/11/07 11:45
夜郎国 大食国 カザン汗国 ボハラ汗国
32世界@名無史さん:03/11/07 11:53
大食国=アッバース朝がマイナーか?
33世界@名無史さん:03/11/07 12:08
ビアフラ
34世界@名無史さん:03/11/07 12:12
インドのホイサラ朝、ヴィジャヤナガル、バフマニー朝。
35世界@名無史さん:03/11/07 12:15
ジャワのクディリ朝
    シンガサリ朝
36世界@名無史さん:03/11/07 12:18
>>30
ttp://www.tabiken.com/history/doc/O/O330R100.HTM
タグリブ族出身のアラブ,ハムダーン・イブン・ハムドゥーンの後裔が
建てた王朝(944〜1003)。ハムドゥーンは9世紀後半イラクのマウスィル
周辺で活躍した武将であったが,息子のアブ=ル=ハイジャーウも
アッバース朝により,マウスィルを含むジャジーラ地方の大守に任命されている。
その子アブ=ル=ハサンは,944年に北シリアに向かい,イフシード朝から
アレッポとヒムスを奪いとりそこに小王朝を確立した。この地の民衆は,
依然ウマイヤ朝の過去の栄光に想いを馳せており,アッバース朝に対しては
不満を隠さなかった。それゆえアレッポを首都として北シリアを団結させた
この小王朝は,民衆から強い支持を受けていた。王朝創設後アブ=ル=ハサンは,
毎年のように東方への進出を狙うビザンツ軍と精力的に戦っている。
その功により彼はサイフッ=ダウラ(王朝の剣)と呼ばれ尊敬の的となった。
しかしこの王朝で特筆されるべきことは,君主たちの文芸愛好の気風にある。
ビザンツ・ファーティマ朝といった大国の間に挟まれつねに戦乱に脅かされて
いたが,この王朝の宮廷においては大哲学者ファーラービー,『詩歌の書』で
有名な文人イスファハーニー,優れた詩人ムタナッビーなどが手厚い庇護を
受けている。君主自ら優れた詩人であるこの王朝の文芸愛好の気風は,
戦乱に明け暮れたこの時代において一服の清涼剤であるが,政治的には
ビザンツの力に抗しきれず,第3代サイードッ=ダウラは余儀なく
ファーティマ朝に臣従している。しかしこれも効なくその後ほどなくして滅亡した。
37世界@名無史さん:03/11/07 12:26
バグダッド・カリフ国
カイロ・カリフ国      もある意味マイナー
38世界@名無史さん:03/11/07 12:50
サモの王国
39世界@名無史さん:03/11/07 14:40
アフリカのチャド湖周辺
カネム王国
ボルヌ王国
401:03/11/07 16:23
>>26さん
まあさよしとしよう
あさりよしとお
4126:03/11/07 17:13
>>1
OK

ジャスコにある「キッズ共和国」
42世界@名無史さん:03/11/07 18:21
印象深い国々シリーズ

中山      中国の春秋〜戦国時代、七雄になかなか飲み込まれず
        結構あとまで残っていた。
モノモタパ  現ジンバブウェ〜モザンビークに13世紀頃から存在。
        アラブ商人との交易でそれなりに繁栄していた模様。
チョーラ朝  南インドで数百年の長きにわたり生き残っていた。
        領域も大きくなったり小さくなったり激しい。
43世界@名無史さん:03/11/07 18:33
そういえば、アボリジニにも国家ってあったの?
44山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/11/07 18:37
ブワイフ朝も結構マイナーな気が。
45世界@名無史さん:03/11/07 19:24
伊都国
46世界@名無史さん:03/11/07 19:31
蝦夷共和国
47世界@名無史さん:03/11/07 19:31
カリオストロ公国
48世界@名無史さん:03/11/07 19:31
>>44
ブワイフ朝(ブーヤ朝)は高校の世界史の教科書に
出て来るぐらいだからイスラーム世界の王朝でもメジャーな方。
49世界@名無史さん:03/11/07 19:32
大韓帝国
サロ共和国
50世界@名無史さん:03/11/07 19:37
極東共和国
51世界@名無史さん:03/11/07 19:55
朝鮮人民共和国(朝鮮民主主義人民共和国に非ず)
中華ソヴィエト共和国
52山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/11/07 19:57
>>48
しかしそれだけとも言える。トレビゾンドも渤海も出て来るわけですし。
53世界@名無史さん:03/11/07 20:02
↓この「于山国」なんかどうニダ?
独島は我が地(DJ DOCのアルバム収載のもの)(オリジナル 1982 作詞・曲:パク・インホ 歌:チョン・クァンテ) 翻訳 佐野 良一
1、鬱陵島 東南方向船で200里
  孤島ひとつ 鳥たちの故郷
  誰が何と自分の国だと言い張っても
  独島は我が地
2、慶尚北道鬱陵郡道洞山64
  東経132 北緯37
  平均気温12度 降水量は1300
  独島は我が地
3、イカ イイダコ タラ メンタイ カメ
  サケの卵 水鳥の卵 海女の待機所
  17万平方メートル 井戸一つ 噴火口
  独島は我が地
4、智證王13年 島国 于山国
  世宗実録地理志 50ページ3行目
  ハワイはアメリカ 対馬は知らないが
  独島は我が地
  (「対馬は知らないが」のところは歌詞カードには「日本」となっている)
5、露日戦争直後に 所有者の無い島だと
  わざと言い張っては本当に困るんだよ
  新羅将軍異斯夫が地下で泣くよ
  独島は我が地
(ラップ部分)
  タケシマとは何のことだ
  竹島(チュクト)とはこれ又何だ
  独島は厳然と独島だい
  それなのに何で言い張る 言い張るのか
  独島がうちの土地と知らないのか
  壇君お爺ちゃんが怒ったら
  おまえたちはひれ伏してしまうんだぞ
  だからこれ以上言い張るな
54世界@名無史さん:03/11/07 20:02
>>52
ブワイフ朝はイクター制を始めたから重要じゃないの?
55世界@名無史さん:03/11/07 20:05
アホム王国
56世界@名無史さん:03/11/07 20:06
>>55
アッサムにあったタイ系の王国の事か。
57世界@名無史さん:03/11/07 20:25
キリバス。日付変更線近くにある島国。
58世界@名無史さん:03/11/07 21:17
インドの諸王朝:
チョーラ朝
ヴァーカータカ朝
パッラヴァ朝
チャールキヤ朝
パーンディヤ朝
59世界@名無史さん:03/11/07 21:31
中国辺りには人知れず建国され、人知れず滅亡した国家がありそうだな。
60世界@名無史さん:03/11/07 21:54
ヒジャーズ王国
一時国際連盟に加入までしていたが、
サウジによって滅ぼされる。
61世界@名無史さん:03/11/07 22:01
渤海
62世界@名無史さん:03/11/07 22:02
ムスタン王国・・・・・禁句か
63ty270410:03/11/07 22:07
ヤマン(イエーメン)のラスール朝
海運で栄えた.鄭和も寄港している.
64世界@名無史さん:03/11/07 22:09
イェルサレム王国
アルメニア王国
アンチオキア公国
トリポリ伯国
エデッサ伯国
キュプロス王国
65世界@名無史さん:03/11/07 22:14
中央アフリカ連邦
66世界@名無史さん :03/11/07 22:19
英国人が国王やってたサラワク王国とか。
東トルキスタン共和国、アホム王国、イロクォイ連合、カナキー国、
ラウジッツ国(は独立失敗)、ナガ連邦というのもあったな。
67ty270410:03/11/07 22:20
ネジト・ヒジャーズ王国

サウディ・アラビアと改名する前の国名
68世界@名無史さん:03/11/07 22:20
トランスカイ共和国
シスカイ共和国
ベンダ共和国
ボプタツワナ共和国
クワズールー州
レボワ州
ガザンクル州
クワクワ州
カングワネ州
クワンデベレ州
69世界@名無史さん:03/11/07 22:23
アンティグア・バーフーダ
70世界@名無史さん:03/11/07 22:28
なんか競争で書き込みしているようだな。

これぞ正真正銘マイナー国、「吉里吉里国」
71世界@名無史さん:03/11/07 22:28
クラカウ共和国。
72山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/11/07 22:44
>>54
それを言っていたら日本から見れば渤海の方が重要ですよ。いずれにせよ
一般人から見れば十分マイナーです。この板の住人なら挙げられたものは
全て知っている筈ですし。
アチェーやマタラムもマイナー扱いでいいでしょう。
73世界@名無史さん:03/11/07 22:45
トレビゾンド帝国ばかりが人気があるが
ニカエア帝国、エピルス専制公国も忘れるな。
74世界@名無史さん:03/11/07 22:51
ヒヴァ汗国
ボハラ汗国(既出)
コーカンド汗国
クリミア汗国
75世界@名無史さん:03/11/07 22:54
グゲ王国
76世界@名無史さん :03/11/07 22:55
中央アメリカの中央アメリカ合衆国、東アフリカのザンジバル王国、
アフリカのナポレオンが支配していた、フラニ帝国。
南アメリカには一時期、アクレという国があったり、ブエノス・アイレスは一時、
アルゼンチンから独立していたり。
77世界@名無史さん:03/11/07 22:56
ミスキティア王国
78世界@名無史さん:03/11/07 23:00
トランスヴァール共和国
オレンジ自由国
ケープ・コロニー
ズールーランド
ナタール
コンゴ自由国
79世界@名無史さん:03/11/07 23:02
ハットリバー王国
80世界@名無史さん:03/11/07 23:03
>>72
イスラーム史の中でブワイフ朝が十分マイナーだと言ったら、
フレグ・ウルス分裂後のジャライル朝やムザッファル朝やサルバダール政権、
ルーム・セルジューク朝の衰退後のアナトリアのカラマン、ゲルミヤン、ハミト、
サルハン、アイドゥン、メンテシェ、カレスィ、エレトナ、ズルカドゥルみたいな
トゥルクマーン系の諸侯国はどうなるんだ?
81世界@名無史さん:03/11/07 23:03
カナダ・ドミニオン
82世界@名無史さん:03/11/07 23:04
カルパト=ウクライナ
トゥーバ共和国
83世界@名無史さん:03/11/07 23:04
>>78
メジャーどこを言うなよ。
84世界@名無史さん:03/11/07 23:06
第1次メキシコ帝国
第2次メキシコ帝国
ブラジル帝国(マイナーとは言えないか)
ハイチ帝国
85世界@名無史さん:03/11/07 23:07
不弥国
86世界@名無史さん:03/11/07 23:07
「満洲国」が国号だった期間はわずかで、その後の「満洲帝国」が国号だった期間の方が長いのだが
何故か前者が一般的で後者がマイナー扱い。
87世界@名無史さん:03/11/07 23:10
投馬国
不彌国
侏儒国
裸国
黒歯国
88世界@名無史さん:03/11/07 23:10
狗邪韓国
89世界@名無史さん:03/11/07 23:12
マリ連邦(1960.6〜1960.9)
90世界@名無史さん:03/11/07 23:17
サハラ・アラブ民主共和国
ザンジバル共和国
タンガニイカ共和国
カタンガ共和国
91世界@名無史さん:03/11/07 23:22
ザカフカス連邦
92世界@名無史さん:03/11/07 23:36
ダンツィヒ共和国
ラグサ共和国
ヘルヴェチア共和国
93世界@名無史さん:03/11/07 23:53
マルタ騎士団
94世界@名無史さん:03/11/08 00:02
康居、大苑、烏孫。
中央アジアもマイナー国家が多いな。
95世界@名無史さん:03/11/08 00:04
>>86
帝政移行後も満州国が通称だったかtらじゃないの。
改まった場所じゃないと帝國って言わない
96世界@名無史さん:03/11/08 00:11
>>94
漢書の西域伝読んだら、もう50個は軽く越えますた>マイナー系なやつ。
でもおもしろかった。」
97世界@名無史さん:03/11/08 00:16
西域の乾燥地方だとオアシスの都市一つが一つの国だったりするからマイナー国の宝庫だね。

ギリシアのポリスも同じ。
98世界@名無史さん:03/11/08 00:33
パイオニア国

マケドニアの近隣国
どうしてもカーナビを思っちゃう
99世界@名無史さん:03/11/08 01:26
都市国家はどーすんのさ?

100世界@名無史さん:03/11/08 01:30
西域のオアシス都市
ギリシアのポリス
バビロニア以前のメソポタミア、シリアの都市国家群
夏殷周の三代も「王」は名目的なもので実態は都市国家連合のようなものだった。
101世界@名無史さん:03/11/08 01:31
インダス文明がどんな社会だったのかは分かってないが
やはり都市国家群だったと想像される。
102世界@名無史さん:03/11/08 01:33
ギリシャのポリスの多くもマイナー国家だろ?
103世界@名無史さん:03/11/08 01:33
黒羊朝
104世界@名無史さん:03/11/08 01:34
結局、地球ができてから、国っていくつあったの?
105世界@名無史さん:03/11/08 01:37
台湾民主国
106世界@名無史さん:03/11/08 01:40
カメハメハ朝ハワイイ王国
107世界@名無史さん:03/11/08 01:49
>>104
「国」の定義による。

夏殷周に服属してた都市国家群が「国」に該当するかどうか。
現代の世界で主権国家として認められる独立国の資格は無いだろう。

そんな古代の都市国家も国として認めるなら
歴史上に存在した国の数は万を超えるはず。
108世界@名無史さん:03/11/08 01:49
パルテノピア共和国
チサルビナ共和国
リグリア共和国
ローマ共和国
109世界@名無史さん:03/11/08 01:51
>>22
リヒテンシュタインは侯国でつ。侯の字がむずい(よく候と間違う)ので
新聞とかでは公国と書くけどね。
すなわち侯爵が君主です。
世継ぎは世子と言うべきだがこれも皇太子と訳すこと多し。

110世界@名無史さん:03/11/08 01:52
>>107
都市国家郡上げたらきりがないでしょ。
藩鎮や自治区も当然なし。
111世界@名無史さん:03/11/08 01:53
たかが侯爵の息子で「皇太子」は言いすぎだな
112世界@名無史さん:03/11/08 01:54
>>109
元首のPrinceって公爵じゃないの?
113世界@名無史さん:03/11/08 01:55
>>110
きりないだろうけど、全部挙げようって言ってるわけじゃないんじゃ?

それよか、政治的に独立したバンドとかも入れたら本当に数え切れなそうだけどな。
排除する理由も思いつかない。
114109:03/11/08 01:58
>>112
それは英訳が間違っているのではないかな?
115世界@名無史さん:03/11/08 02:01
ドイツ語だと
Fuerstenか
116世界@名無史さん:03/11/08 02:04
というか、新聞はなんでそんな嘘っぱちを平気で書くんだろう?
あいつら歴史意識なさすぎだよ。

ずっと前に元首相の東久邇さんがなくなったとき、
「東久邇宮稔彦王が逝去」とか書いてあって何だこれは?と子供ながらに思ったものだ。
117109:03/11/08 02:07
http://csx.jp/~leaves/page2.htm
このホームページでは候国になってます。惜しい。

いろんなホームページや本でも公国と書いてあることの方が遥かに多いのですが
ドイツ語を素直に訳せば侯国あるいは侯爵領です。
118世界@名無史さん:03/11/08 02:14
>>117
なんでmarquisateと訳さないのかな・・・・・・・・・・・
119109:03/11/08 02:17
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/liechtenstein/kankei.html
外務省のホームページでも間違えてます。それとも慣習的にかな?

http://www.ken-s.org/li/li_idx.html
国家が流れます。
120109:03/11/08 02:20
国家→国歌です(汗)

121世界@名無史さん:03/11/08 03:00
英国歌と同じ・・・・・・・
122世界@名無史さん:03/11/08 05:41
ヨーロッパの公国はどう扱えば良いんだ?
大きなやつは良いけど、細分化された小さな公領は?
あと、司教領とか。リエージュ司教領クラスになると国っぽいが。
123世界@名無史さん:03/11/08 09:31
>>122
突厥など、遊牧民の大勢力の場合も、「国」といっていいか疑問が残るね。
124パシッチ ◆mWYugocC.c :03/11/08 13:23
ドイツに「侯」ってなかったような気がするんだけど……。どういう経緯で湧いたんだ、リヒテンシュタイン。

★ ★ ★公 侯 子 伯 男 ★ ★ ★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1019530336/
で、公と公爵は別物だという議論がありましたが、侯についてはあまり言及がありませんでした……。
私の予想ですが、
・侯と侯爵は別物。侯は公と同様、独立した君主の称号だが、侯爵・公爵は王によって与えられた爵位に過ぎない。
・リヒテンシュタインの君主は侯(Fürst)。侯爵ではないことを考えに入れて、英語ではmarquisをあてていない。
といったところなのでは。
意味としてはmarquis=margrave(辺境伯)ですし。
125水先案名無い人:03/11/08 15:13
         \      ジブチと言えば?        /ナンダココハ   ツーカ、ドコ?   ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩・・・何だろ? / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
ジブチで事件?  \      ( ・∀・)ノ___ ___ /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧ どこそこ?  \    ∧∧∧∧ /    『アフリカ東部の小国・ジブチ共和国』
  / (;´∀` )_/       \  < ジ ま > 紅海出口のアフリカ側にある、四国ほどの広さの国。
 || ̄(     つ ||/         \< ブ     > 人口約60万人。世界で最も暑い国と言われるらしい。
 || (_○___)  ||            < チ た > 首都の名前もジブチ。1977年フランスから独立
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧「また」ってほど < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)報道されねえ… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<使えねえぞこんなAA(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 知\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) ら  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ね   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\え     \ジブチ人 | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
126109:03/11/08 17:38
http://csx.jp/~leaves/page4.htm
↑リヒテンシュタインの歴史
やっぱり侯爵の国だと思うのだが、、、
127世界@名無史さん:03/11/08 17:50
建国記念日 8月15日なのか、リヒテンシュタインって。
128世界@名無史さん:03/11/08 17:58
Fuerstは英語ではprinceに訳されるようです
http://dict.leo.org/?p=tLMk.&search=F%FCrst

PrinceについてはFuerst,Prinzの二つのドイツ語が対応するようです。
あと、ドイツ語には太子にあたる単語Koenigssohnがあるようですね。
http://dict.leo.org/?search=prince&searchLoc=0&relink=on&spellToler=standard§Hdr=on&tableBorder=1&cmpType=relaxed&lang=en
129世界@名無史さん:03/11/08 18:19
トランスカイ
130世界@名無史さん:03/11/08 19:35
>>68を読んでとらんすかい?
131世界@名無史さん:03/11/08 22:44
そういえば、日本の「クニ」は国に入るのかなぁ。
132世界@名無史さん:03/11/08 23:52
>125
ジブチは紅海の入り口を扼する、地政学的にとっても重要な国として
歴史上いろんな国が要塞を建築したりしてるんだから
もっと高く評価してあげてくらさい。
1331:03/11/09 12:25
アングディアバーブーダはマイナーじゃなぞ!
134世界@名無史さん :03/11/09 13:23
アジュマン首長国、ウムアルカイワイン首長国、ラスアルハイマ首長国、
フジャイラ首長国。
いずれも、ペルシャ湾の国々だが。

アフリカの角には、ソマリランド共和国なんてのもある。

バルカンにはスルプスカ共和国。

オセアニアにウベア王国。

東南アジアにあったのは、マニプル王国。

破綻した東インドネシア連邦からは、南マルク共和国が分離独立してたり。
135世界@名無史さん:03/11/09 22:17
>>125
ソウル五輪などで活躍した男子マラソン選手、アーメド・サラが一番の著名人だね
136世界@名無史さん:03/11/10 17:49
ガイアナ
137世界@名無史さん:03/11/10 19:49
トゥクロール帝国は既出か? なんかアフリカが多いな。
138世界@名無史さん:03/11/10 20:22
>>136
人民寺院を思い出したw
139世界@名無史さん:03/11/11 12:17
セントクリストファー・ネイビスとかトリニダードトバゴとか
140世界@名無史さん:03/12/09 18:03
トーゴ、ツヴァル、レソト
141世界@名無史さん:03/12/09 18:55
>>116
天皇の子が、親王・内親王
遡って五代以内に天皇があって且つ皇族が、王・女王
142世界@名無史さん:03/12/09 23:08
クルト朝
ムザッファル朝
チョバン朝
キルマーンのカラ・キタイ朝
143世界@名無史さん:03/12/10 01:31
ヨーロッパが少ないな。みんなメジャーなのかな。
チザルピナはガイシュツだな。とするとチスパダナ共和国とかトランスパダナ共和国(確か一ヶ月に満たない)とか。
バタヴィア共和国、ベルク大公国、ヴェストファーレン王国…

神聖ローマの等族はどう扱うんだろう。三十年戦争以後は独立国同然だが…
ザルツブルク選帝侯とか、オルデンブルク大公国とか。
ザクセン・コーブルク・ゴータ公国とか…

アテネ公国とテッサロニキ王国とアカイア候国・・
144世界@名無史さん:03/12/10 03:05
ノヴゴロド共和国
ポロツク公国
ヴラジミール=スーズダリ公国
145世界@名無史さん:03/12/10 04:23

列挙ではなく、関連リンクor軽く紹介があるといいスレなのに。。。


漏れは「吉里吉里国」を挙げておこう。

http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/navi/kankou/otuchi/otuchi.htm
http://www.ethics.bun.kyoto-u.ac.jp/~kodama/literature/kirikiri.html
http://www.gld.mmtr.or.jp/~gemstone/tabi/touhoku/touhoku401.html
属国として「リアルひょっこりひょうたん島」を持ってます。
146世界@名無史さん:03/12/10 11:10
>>141
それ以外で白川王(明治維新以後男爵)という皇室から封ぜられた王様が
一家だけ存在したんだよ。
1471:03/12/10 18:08
こんなにみつけてきた

バシコルトスタン共和国,
ブリヤート共和国,チェチェン共和国,イングーシ共和国,
チュバシ共和国,ダゲスタン共和国,カバルダ=バルカル共和国,
カルムイキヤ共和国,カレリヤ共和国,コミ共和国,マリ=エル共和国,
モルドバ共和国,北オセチア共和国,
タタールスタン共和国,トゥーバ共和国,ウドムルト共和国,
サハ共和国(旧ヤクート自治共和国),アドゥイゲ共和国,アルタイ共和国,
カラチャイ=チェルケス共和国,ハカシア共和国の22共和国,
148世界@名無史さん:03/12/10 18:12
>>147
ロシア連邦内の自治共和国ばっかやんけ。
149世界@名無史さん:03/12/20 15:12
春秋時代のマイナー国家はどう?

許・曹・陳・・・
150世界@名無史さん:03/12/20 15:19
満州国
151世界@名無史さん:03/12/20 17:15
>>150
マイナーじゃないだろ。
冀東防共自治政府なんてどうだろう。
152世界@名無史さん:03/12/20 17:51
高校教科書や受験参考書に出てくるのはマイナーとはいえまい。
153山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/12/20 18:01
>>116
今更ながら・・・。
154世界@名無史さん:03/12/20 18:06
1895 台湾民主国
155世界@名無史さん:03/12/20 18:39
奈良百済
   






155.5 名前: 1 投稿日: 03/12/10 18:08
 >>155
 マイナーじゃないだろ
156世界@名無史さん:03/12/21 07:36
>>152
リトアニアは一応出てくるが、マイナー。
157世界@名無史さん:03/12/21 09:18
ンから始まる首都がある、チャド共和国:首都ンジャメナ
158世界@名無史さん:03/12/21 12:13
>157
それって、「ん」で始まる言葉として
かなり有名じゃない?
159世界@名無史さん:03/12/22 13:05
しりとり板ではいつも愛用させてもらってますw
160世界@名無史さん:03/12/24 22:00
国の話からそれるが、ンゴウンデレ(カメルーン)とかングル(ナイジェリア)とかのほうがマイナー。
161世界@名無史さん:03/12/26 16:47
さらにそれるが、キリマンジャロってキリマ・ンジャロで区切るそうだね
162世界@名無史さん:03/12/26 18:08
じゃあブルーマウンテンはブルーマウ・ンテンで区切るの?
163世界@名無史さん:03/12/26 18:21
ボリビア
164世界@名無史さん:03/12/26 18:34
ボスニア・ヘルツェゴビナ
165世界@名無史さん:03/12/26 23:55
チェコスロバキ・ア
166世界@名無史さん:03/12/27 00:56
モルドヴァ
ソ連から独立した国。
今までに世界史に一度も登場しない国。
ウクライナ、カザフスタン、グルジアなんぞよりもっとマイナー・・・
167世界@名無史さん:03/12/27 01:21
ロシア連邦内にもモルドヴァ共和国があるけど、これってモルドヴァ人(ルーマニア系)が住んでるのか?
168世界@名無史さん:03/12/27 01:25
独立国家さいたま
独裁者失脚したけど
169世界@名無史さん:03/12/27 06:26
大理国
170世界@名無史さん:03/12/27 06:26
楼蘭
171世界@名無史さん:03/12/27 06:27
大月氏
172世界@名無史さん:03/12/27 08:07
>>167
ルーマニア系→ 「Moldova」
ロシア連邦内→ 「Mordova」
173世界@名無史さん:03/12/27 08:15
ベニン
174世界@名無史さん:03/12/27 08:29
そういえば、シーランド公国ってどうなった?
公式HP入れなくなったんだが。
175世界@名無史さん:03/12/27 09:13
トラキア
176世界@名無史さん:03/12/27 15:42
ブルキナファソってマイナー。ギニア湾諸国でも内陸にあるし。
177世界@名無史さん:03/12/27 16:47
アンドラ
178世界@名無史さん:03/12/27 19:40
ホピ独立国
179世界@名無史さん:03/12/27 20:02
>>175 → ?
トラキアが単独国家だったことあったかな?
180世界@名無史さん:03/12/27 23:10
リュシマコスがトラキア王を名乗っている(前306-281)
181世界@名無史さん:03/12/28 01:22
マイソールやハイデラバードはまだいいけど、アウド(オード)ってマイナーだよな。
182世界@名無史さん:03/12/28 01:40
バタヴィア共和国
183!:03/12/28 02:12
韓国
184世界@名無史さん:03/12/28 02:35
ナウル共和国
185世界@名無史さん:03/12/28 03:14
>181
アウドの子孫の方をNHKで見たことあるんですが、ある意味凄かった…
186世界@名無史さん:03/12/28 21:10
朝鮮人民共和国(日本からの解放後、米ソ両軍侵攻まで1週間だけ存在した国)
187世界@名無史さん:03/12/28 21:11
ソマリランド共和国(ソマリア北部で勝手に独立宣言しやがった「国家」)
188世界@名無史さん:03/12/28 21:13
ザカフカス・ソヴィエト社会主義共和国
189世界@名無史さん:03/12/29 01:20
>>187
それならプントランドも・・・
190世界@名無史さん:03/12/29 01:54
五胡十六国時代のマイナー国家
趙とか燕とか涼がつくのはメジャーな方で16国の中にすら数えられていない国。

冉魏(350〜352)
前仇池(296〜371)
テキ魏(388〜392)…テキは【「羽」の下に「隹」】
後仇池(385〜422)
191世界@名無史さん:03/12/29 05:18
すぐに滅んだといっても40年も続けば、一人生だからなあ。
そこに住んでいた人から見れば、全てだろう。
192世界@名無史さん:03/12/29 08:13
>187
プントランドは「自治」地域だから独立国ではないとされます。
ソマリアでは独立地域としてソマリランド、自治地域としてプントランド、南西部地域の計3勢力が
ソマリアという枠内におさまるのを拒んでいます。まあいずれも独自政府を持っている点で同じ様なものですが…
19301:03/12/29 08:15
おいおい山田がネオジオンだってのは嘘だなぁ
http://02.members.goo.ne.jp/~member/link2nd.cgi?id=riko-rikopass5656&loc=goo&num=1&cmd=hit
194世界@名無史さん:03/12/29 08:15
クワズールー等、南アのホームランドは既出かな?
195世界@名無史さん:03/12/29 08:36
アクレ共和国(現ブラジル連邦共和国アクレ州)
196世界@名無史さん:03/12/29 08:39
トラペザス帝国
197世界@名無史さん:03/12/29 09:20

古代帝国富士皇朝
198世界@名無史さん:03/12/29 12:26
イタリア社会共和国
199世界@名無史さん:03/12/29 12:56
カネム帝国(王国)
200[・ム・]■†□:03/12/29 13:03
わしの「La Repubblica Sociale Italiana」のことかね?
201世界@名無史さん:03/12/29 13:15
田代王国
202世界@名無史さん:03/12/31 15:23
大越羅平国
203世界@名無史さん:03/12/31 15:26
204世界@名無史さん:04/01/01 14:01
ヴィジャヤナガル王国
205世界@名無史さん:04/01/01 14:03
ゴールコンダ王国、アフマドナガル王国、ビジャープル王国
206世界@名無史さん:04/01/02 23:14
上九一色村のガリバー王国
207世界@名無史さん:04/01/05 02:44
ムツゴr
208世界@名無史さん:04/01/05 02:51
大韓帝国?
209世界@名無史さん:04/01/05 03:30
ギニアビサウ
210世界@名無史さん:04/01/05 04:11
>>206
あれは凄いセンスだったよな・・・
211世界@名無史さん:04/01/05 04:34




   西アフリカの「ブルキナファソ」
212世界@名無史さん:04/01/05 08:35
>206
はっきり言ってあれはひどかった。
で、万民の予想通りすぐにつぶれた...
なんでああいう発想するのかね。
補助金渡すと、すぐにバカな使い方する典型的な見本だ。
オウム犯罪展示館とか作った方がはるかにマシだった。
213世界@名無史さん:04/01/05 13:25
>>211
トリシエが監督を務めて少し日本でも名が知られたかな
214世界@名無史さん:04/01/06 21:58
ルワンダとブルンジ
ツチ族、フツ族の血みどろの殺し合い以外に何のネタも無い国。
高山にあるのに人口密度が高いのは何故?
215世界@名無史さん:04/01/06 23:39
政府機構と他国からの国家承認があるのに支配領域が事実上ない国としてサハラ・アラブ民主共和国、マルタ騎士団など…
216世界@名無史さん:04/01/06 23:43
98年12月、政府はマルタ騎士団に、かつて騎士団本部があった
サンタンジェロ砦の100年間の治外法権をみとめた。

"マルタ" Microsoft Encarta
217カラジチ ◆mWYugocC.c :04/01/06 23:54
ネット上国家サイバー・ユーゴスラヴィア。
218世界@名無史さん:04/01/07 03:40
>>214
熱帯で高山だと温帯に近い環境になる
219世界@名無史さん:04/01/07 03:54
独立から1972年のクーデターまでのルワンダは
純朴を絵に描いたような国だった
服部正也『ルワンダ中央銀行総裁日記』読むと面白い
中央銀行といっても総裁と秘書の2人だけだが

ア〜アと思ったのは服部氏が世話してバスを輸入したくだり
初めて本物のバスを見て人々がびっくりしたという
旧宗主国ベルギーは中古トラックの荷台を改造した「バス」を輸出してた
220トラカテクトリ ◆8TRx5CX2OI :04/01/07 19:24
アスカポツァルコ王国
221 :04/01/07 21:18
動物王国 (元首: 畑正憲)
222世界@名無史さん:04/01/07 23:04
金幕府(二代将軍:金正日)
223世界@名無史さん:04/01/08 00:56
この間モーニング娘がテレビで、
ロシアの位置が分からないと言っていた。

日本を代表するスーパーアイドルグループのメンバー大半が
知らない国だから、ロシアはマイナーだと思うよ。
224世界@名無史さん:04/01/08 01:00
>>223
タトゥーの前で言わせたかった・・・
225世界@名無史さん:04/01/08 01:06
モテモテ王国。王権神授説に基づいた専制君主国家。
国王自らビラ貼りを行うなど専制君主国家の割には妙にフレンドリー。
226225:04/01/08 01:15
トゥヴァ共和国。首都キジルは世界でただ一つアルファベット表記に母音が含まれない。
つづりは”KYZYL” 
物理学者リチャードファインマンがその珍しい首都名のためだけに訪れたがったが、
結局実現せず死亡。
227世界@名無史さん:04/01/08 02:06
四国
228世界@名無史さん:04/01/08 09:57
>>226 困りました、ファインマンさん
229世界@名無史さん:04/01/08 19:01
Yが母音ってことはないよね?言語によっては母音扱いされるけど
230世界@名無史さん:04/01/09 02:09
トゥヴァ語:
'y'=/ü/
231カラジチ ◆mWYugocC.c :04/01/09 23:31
……つまり母音じゃん(笑
232世界@名無史さん:04/01/16 21:40
アシャンティ王国
233世界@名無史さん:04/01/19 11:14
>>222
金氏朝鮮のが。
234世界@名無史さん:04/01/19 22:39
榎本武揚が建国した「蝦夷共和国」。
まぁ宣言だけで統治機能を持つには至らなかったが。

そういえば白系ロシア人が建国した「極東共和国」というのもあったな。
235世界@名無史さん:04/01/19 22:40
蝦夷共和国も極東共和国も既出でしたか。。。。
236世界@名無史さん:04/01/19 22:46
クルディスタン人民共和国(マハバド共和国)がまだ出てなかったね。
イラン領内のクルド人が、ソ連の後ろ盾を得て建国した、超短命国家。
約11か月でイランの侵攻により崩壊。
237世界@名無史さん:04/01/20 19:27
アゼルバイジャン(タブリーズ)政体分からん。
1945−1946までイラン領内にソ連が造った
238世界@名無史さん:04/01/20 19:33
ナチス・ドイツの満州国
クロアチア独立国
映像の20世紀にも出てたが・・・
239世界@名無史さん:04/01/20 19:46
Yは子音だよ
母音の前の the は「ジ」だけど
the year は「ザ・イヤー」だからね
240世界@名無史さん:04/01/20 20:02
ガリア帝国
241世界@名無史さん:04/01/20 20:40
リーフ共和国。
……アクアプラスのことではない。
242世界@名無史さん:04/01/21 00:35
>>239
それは英語の話だろ。フランス語なんかでは母音だ。
だいたい、230に発音が書いてある。つまりトゥーヴァ語ではyは母音。
243世界@名無史さん:04/01/21 06:43
吉里吉里国
244世界@名無史さん:04/01/21 09:01
245世界@名無史さん:04/01/21 19:52
アラブ連合(イラクとヨルダン)。
1958年の2月から7月まで。
246_:04/01/21 19:58
>>1
韓国と北朝鮮が入ってないよ!キプロスより世界認知度は低いだろ!
247世界@名無史さん:04/01/21 20:31
>>245 それは「アラブ連邦」です。

アラブ連合共和国=エジプト共和国+シリア共和国 1958.2〜1961.10
アラブ連合共和国=エジプト単独 〜1971.4

アラブ連邦=イラク王国+ヨルダン王国 1958.5〜8
248カラジチ ◆mWYugocC.c :04/01/21 21:59
>>239
yを子音に使うのは英語の特徴と言っていいかと思われ。
yは本来、ローマ人たちが"ü"を表すためにギリシア語から借りてきた文字。
これに対し英語のyはgに由来するもの。
英語でyで書くところをドイツ語でgで書くことがあるのはこのせい(day-Tagとかね)。
また、スウェーデン語ではgと書いてyで読む。(Göteborg イェーテボリ)

どうも中世に、yとgの筆記体が似ていて混同されたらしい。
249世界@名無史さん:04/01/22 01:12
エジプト、シリア、リビアでアラブ共和国連邦ってなかったっけ?
250世界@名無史さん:04/01/22 06:25
1971.4 アラブ共和国連邦=エジプト・アラブ共和国+シリア共和国+リビア・アラブ共和国
1973.8 エジプト・アラブ共和国+リビア・アラブ共和国→ぺけ
251世界@名無史さん:04/01/22 11:43
>>246
世界的認知度は日本も韓国と似たり寄ったりなのかな?
252世界@名無史さん:04/01/22 13:11
>>246
将軍様とブッシュ大統領が高くしてくれるよ。
253世界@名無史さん:04/01/22 13:29
ナウルて最近どうよ?
254世界@名無史さん:04/01/22 21:18
クレヨン王国
255世界@名無史さん:04/01/22 22:11
>>253 名売る機会だな。
256世界@名無史さん:04/01/22 22:16
昔のドイツとかイタリアって細かい国に分かれていたよな。
フランスも南部とブルターニュ、アルザス、サヴォアは元々別の国じゃなかったっけ。
257世界@名無史さん:04/01/22 22:17
ツバル
258世界@名無史さん:04/01/22 22:21
>>256
それはそれぞれのスレでやった方が・・・
259世界@名無史さん:04/01/22 22:32
>>238 >クロアチア独立国
あの国会の映像、なんか学校の教室かと思うようなせせこまさ・・・
260世界@名無史さん:04/01/24 23:43
>241
フランス・スペイン軍30万の反撃により消滅。
261世界@名無史さん:04/01/25 00:32
北ドイツ連邦 1867〜71
262世界@名無史さん:04/02/05 01:35
WW2後のトリエステは国?
263世界@名無史さん:04/02/05 21:28
>>261 北ドイツ連邦がマイナーと言えるなら、ドイツ連邦もそうじゃない? 北ドイツ連邦は教科書でも太文字だし、ちょっち違うでしょ
264世界@名無史さん:04/02/05 23:21
>>251
煽る積りは無いが、何をどうしたらそんな考えにたどり着くのかね?
265世界@名無史さん:04/02/06 00:12
サントメ・プリンシペ
266世界@名無史さん:04/02/06 02:45
>>236
クルドといえばマルワーン朝(983‐1085)やシャッダード朝といった
アッバース朝が分裂していく時期に出来たいくつかの王朝も。
マルワーン朝は現在のトルコ領のクルディスタンにありビザンティンや
ファーティマ朝との関係を維持しつつ>>28,>>36に出てるハムダーン朝と
やり合って勢力を拡大、一時はそれなりに繁栄したが最後はセルジューク朝
により滅亡。
267世界@名無史さん:04/02/06 03:27
オスマンと同時期に成立した、カラマンとかテッケとかの君候国
268世界@名無史さん:04/02/06 20:48
>>263
確かに。
普墺戦争の結果北ドイツ連邦が出来たのは知ってても、
それがドイツ連邦解体を伴うと分かっているのは、
一般人では余りいない。
269世界@名無史さん:04/02/11 16:12
チェロキー共和国
270世界@名無史さん:04/02/11 21:53
         \      ジブチと言えば?        /ナンダココハ   ツーカ、ドコ?   ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩・・・何だろ? / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
ジブチで事件?  \      ( ・∀・)ノ___ ___ /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧ どこそこ?  \    ∧∧∧∧ /    『アフリカ東部の小国・ジブチ共和国』
  / (;´∀` )_/       \  < ジ ま > 紅海出口のアフリカ側にある、四国ほどの広さの国。
 || ̄(     つ ||/         \< ブ     > 人口約60万人。世界で最も暑い国と言われるらしい。
 || (_○___)  ||            < チ た > 首都の名前もジブチ。1977年フランスから独立
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧「また」ってほど < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)報道されねえ… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<使えねえぞこんなAA(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 知\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) ら  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ね   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\え     \ジブチ人 | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
271世界@名無史さん:04/02/12 01:18
アファール・イッサか。
272世界@名無史さん:04/02/12 01:22
有名人といったら
男子マラソンのアーメド・サラくらいだな〜
273世界@名無史さん:04/02/14 14:37
シルック王国

スーダンの南部にはディンカ、ヌエル、ヌバなどの諸民族が居る。殆どは王を
もたない社会を作っているが、シルック人は王を持っている。
16XX年代終わりごろ、シルックはディンカの圧力を受けていたがトコット首長
の指導下これを撃退さらに周辺諸民族にも勝ちその威光により後継者トゥゴは
他の首長より権威を得て王となった。
首都はファショダ事件で有名なファショダ。
フンジ王国首都のハルツームあたりまで多量のカヌーで河賊として
襲撃していたそうな。
17XX年代終わり、フンジ王国が衰退すると襲撃はさら激しくなる。
1820年頃からイスラム教徒との象牙取引で得た富で王権はさらに強化。
1861年にはエジプト副王国の攻撃でファショダ破壊。その後イギリス勢力化で
実質的な権力は弱まる。

現在もシルックの王制は存続。政治的権力はもたずシルックの象徴である。
なお、いわゆる「王殺し」が行われていたそうな。
274世界@名無史さん:04/02/14 14:44
275世界@名無史さん:04/02/14 19:22
仲 三国志で有名な袁術が建国。
276世界@名無史さん:04/02/14 19:30
テキサス共和国
277世界@名無史さん:04/02/14 19:32
 ,'.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:..;!:.i:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;::::.:.゙、:.:.゙!
      !,.'.:/:.:.:;.':.:.:.:.:.:.,.'゙!:.、:.:、:.:.:ヽ、:.:.:.:.、:.:.:.゙、:::.:.゙!::.:|
      .,'.:,イ:.:./:.:.:.:.:.:./  ゙、゙、:.ヽ;:.:.:.ヽ、:.:.:゙、.::.:.゙;:::.:.!i:.:!
      .,':;'::.:.:.;':::.:.:.:.:./,,__  ヾ,ヽ:゙、ヽ、:::.ヽ、:.゙!:::.:.゙!:::.|l.;!         
     l::!゙i:.:..;!::.:.:.:.:;' _,,.`ヽミ、、ヾ:.、,.>,、、ヾ!::::.:|::.;'/        というかここはひとつゲーム板に逝かず、
     |:! ゙!::.;イ::.:.:.:;!ィ´!ノ:::::iヽ ヽ、 ` ,イ,ノ:::!゙ヾ::.:.;!iス、           世界史板で花開いたこのスレに万歳!
.      ゙! ゙!:| !::::.:.:|  ゙!::::::ノ      L::::ノ  !|:/.:ヽヾヽ、       
        ヾイ、:.:.,. - 、 ̄´           ,!!':.:.:.:.:゙、ヾヽ`ヽ、
       ,.'i゙,' !::ヽ!   \    '     ,.' ゙、:.:.:.:.:.:.゙! ゙!|  ,!
      /,rl::!´゙!::.:.゙、.   ゙、  ´ ̄   ,.::'.::::::::゙、:.:.:.:.:.゙! .i|:.. |   
      .// |:! .゙、:.:.:゙、.   ゙!-/⌒!_,..-'',!:「`_- _:.!|i:.:.:.:.| ! ,. ,!    
    .,.':,'   |!  ゙、:::.:.:.゙! .:..l |  |-‐''゙,'::::! i::ト、` i|_!:.:.:;'-'; ,'     
   .,.'::::!:..    .:.゙、:.:,r' ー--ゝ、 {ニ´ッ::__::! l::゙、テ``!::/   ,!
  んヘ:゙、:..    .:::..,! 、...__  ゙!、゙、,ィ',´-::..、!:::゙、:. |/   |    
     ヾ、:.     .:.!    `ヽ.!  !,ィ´`` ‐--ヽ,_/   _,,.!    
       i゙     .{ '' ´ ̄ヽ y /::..     !- ....二二-'  
       .,! ..:. ,.._ァャ゙、 t‐ 、 ,ソ /:..      ;.ヽ、 /
       ,! .:ィ',./ム-'"ヽ、` ―'゙ /:::..      , i::. Y__,
.     ゙!:.,.:イ |::i       /:::...     ,.:':. :. . !、,.゙!
      `i   !::!      イ|::::::    ,.ィ'::. ..   ,'.! 
278世界@名無史さん:04/02/14 19:48
大島共和国と伊豆大島共和国
どちらが正しいんだろ
279世界@名無史さん:04/02/14 19:56
お好きなほうで。
280世界@名無史さん:04/02/14 20:21
                   ,、- '''"~~~~゙゙゙ ''‐ 、
                ,、.'"     __,,,,,_    ゙' 、
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/     超マイナーな国は
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'      アンティグア・バーブーダ
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'          ちぃ、覚えた
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__
281世界@名無史さん:04/02/14 22:43
グラナダ王国(イベリア最後のイスラーム王国)は既出か?
282世界@名無史さん:04/02/14 22:45
ナスル朝はアルハンブラ宮殿があるやん。
283山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/14 22:48
ナスル朝がマイナーなら、レオン王国はもっとマイナーという事でいいのでしょうか?
高校の資料集を見たら何時の間にか地図から消えていたので当時は気になりました。
284世界@名無史さん:04/02/14 22:50
ナチスドイツがムッソリーニを「救出」し、軟禁状態で
北イタリアのサロに作らせた傀儡政権「北イタリア社会主義共和国」
または「サロ共和国」ってがいしゅつ?
285世界@名無史さん:04/02/14 22:51
少なくとも教科書に出てない奴ね
286山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/14 22:55
ではバルセロナ伯国で
287世界@名無史さん:04/02/14 23:06
西燕
冉魏

五胡十六国にさえカウントしてもらえない。
288世界@名無史さん:04/02/14 23:52
>>287
冉魏は >>190 に既出
289世界@名無史さん:04/02/15 00:14
後百済
後高句麗
摩震
泰封
290世界@名無史さん:04/02/15 00:20
地理板では人気の「ハットリバー王国」
291世界@名無史さん:04/02/15 02:07
>>284
「北」「主義」は余計じゃないか?
イタリア社会共和国(Italian Social Republic/Repubblica Sociale Italiana)だったはず
292世界@名無史さん:04/02/15 02:08
レソトは既出ですか?
293世界@名無史さん:04/02/15 02:21
周代の諸侯国にはヘンな名前が多くて面白い。借とか。
294世界@名無史さん:04/02/15 07:51
元末の諸叛徒による国々

宋(韓林児)
周(張士誠)
天完(徐寿輝)
漢(陳友諒)
夏(明玉珍)

295世界@名無史さん:04/02/15 10:14
耽羅
296世界@名無史さん:04/02/16 16:50
エウスカディ共和国

スペイン内乱時代にバスク人が建国
297世界@名無史さん:04/02/16 17:40
新羅に征服されたという于山国=竹島って・・・・どうなの?
298世界@名無史さん:04/02/16 17:51

           天国

というからにはやっぱ国なんだろうか
299世界@名無史さん:04/02/16 20:58
ムツゴロ(ry
300世界@名無史さん:04/02/17 20:48
>>297
于山国≠竹島
于山国はウルルン島(?)だったはず。
301世界@名無史さん:04/02/19 08:58
>>300
鬱陵島(ウルルンド)ですね。
ttp://member.nifty.ne.jp/VEA02651/ullungdo_1.htm

三国史記 巻四 智證麻于十三年夏六月条より
「于山国征服、歳以土宜為貢、于山国、在溟州東海島、或名鬱陵島」
302カラジチ ◆mWYugocC.c :04/02/20 01:04
クルシェヴォ共和国
303世界@名無史さん:04/02/23 10:44
ハイティに新国家登場!
その名もアルティボニトゥ
304世界@名無史さん:04/02/23 10:55
>297
竹島じゃ定住民もいないだろうし、征服と表現するにはいくらなんでも。
305世界@名無史さん:04/02/23 11:06
その資料でいうところの「竹島」は「鬱陵島」で、
日本でいう「竹島」は「松島」だったような。
306世界@名無史さん:04/02/23 20:11
テキサス共和国
カリフォルニア共和国
トロ・ブンヨロ・アンコール・ブガンダ4王国(ウガンダ共和国を構成する4王国)
ローマ共和国(マッツィーニらが建国)
ソマリランド共和国・プントランド・南部自治共和国(ソマリア共和国内で分離独立した3共和国)
ドラキュラ王国(ルーマニアでドラキュラで名の有名な町が都市合併に反対し独立を宣言)
東ウイグルスタン共和国・ウイグル=イスラム共和国(一時期独立)
ナゴルノカラバフ自治共和国
307世界@名無史さん:04/02/23 23:41
ガガウス共和国
308世界@名無史さん:04/02/24 16:38
>>307
ひょっとしてM.S氏(S大学)の授業受けたことある?
309世界@名無史さん:04/02/24 16:41
↑国立N大学非常勤講師
310世界@名無しさん:04/02/25 02:38
日中戦争時代の蒙古自治連合政府。
ドニエストル共和国も出しとかにゃ。
312МЛ派 ◆4akiQOxrEA :04/02/25 02:56
>>310
キ(PDAで書いてるんで漢字が出ない)東防共自治政府とかキ察政務委員会とか
中華民国維新政府あたりもスレの範疇に入れてもらえますかね?
国家の要件を満たしてないか。
313世界@名無史さん:04/02/25 03:17
>>306
東ウイグルスタン共和国ってのは初耳。
ひょっとして東トルキスタン共和国?

初出と思われる代物(名前だけで許して)
・ペルシャ・ソヴィエト社会主義共和国(1920頃だっけ?)
・アゼルバイジャン自由共和国(1945頃 ソ連の傀儡)
・クルド共和国(1945頃 マハーバード政権)
・ギーラーン共和国(1945頃だっけ?イラン北部)
・ルテニア共和国(チェコ併合時に数日だけ存在)
・ベトナム帝国(1945 バオダイの帝国)
・フィンランド民社主義人民共和国(だっけ? ソ・フィン戦時の傀儡政権)
・中華ソヴィエト共和国(毛沢東の支配下)
314МЛ派 ◆4akiQOxrEA :04/02/25 03:29
312と313書きましたが既出なものだらけでした、スミマセン。
315МЛ派 ◆4akiQOxrEA :04/02/25 03:47
これは初出 「沿海州共和国」
クラスノシチョーコフの極東共和国と同時代にあったとか。

>>310
「蒙古連合自治政府」ですね。蒙彊連合ナントカってな政権?の後継でしたっけ。
316世界@名無史さん:04/02/25 03:56
クラクフ共和国とかダンツィヒ共和国はガイシュツ?
>313
>・フィンランド民社主義人民共和国(だっけ? ソ・フィン戦時の傀儡政権)

フィンランド・ソヴィエト社会主義共和国
ソ連の傀儡政権だけどフィンランドから抗議が来てすぐにカレリア=フィン
ソヴィエト社会主義共和国に改称。
その後カレリア=ソヴィエト自治共和国に格下げ。

ソ連革命前後は結構短命な地方国家が多いね。
アディゲヤ (1917-1920)
バシュキリア(1917-1919)
北カフカス連盟 (1915-1925)
北カフカス公国?(1918-1921)
チュコト自由州 (1917-1922)
東カレリア (1917-1920)
クリミア=タタル共和国 (1917)
イデル=ウラル政府 (1918)
極東ウクライナ (1921)
ヤクート (1918)
日本語での正式名称は分からんが、こんなとこ…。
318МЛ派 ◆4akiQOxrEA :04/02/25 09:25
>>317
え〜っと、ソ・フィン戦時にテリヨキに出来たインチキ傀儡政権が
カレロ・フィンソヴィエト社会主義共和国に“育った”んでしたっけ?

「ドサクサ国家」多数教えて下さいましてありがとうございます。
WW1末期のウクライナ・ラーダってのも国ですかね?
>318
ちょっくら調べてみただよ〜。
フィンランド=ソビエト共和国はロシア革命のどさくさ国家だった。スマソ・・・。
1917 12/8 フィンランド、ロシアから独立
1918 1/9 ボルシェヴィキ政府独立容認
数日後   フィンランド=ボルシェビキがヘルシンキにフィンランド=ソヴィエト樹立
マンネルハイム率いる政府軍がドイツなどの援助を得てフィンランド=ソヴィエトを攻撃
1918 4/12 ヘルシンキ包囲
1918 5/4 フィンランド=ソヴィエト降伏
1918 10/9 フィンランド王国樹立 フレデリック・チャールズ王
1919 6月 フィンランド共和国樹立
1920 6/7 カレリア労働者コミューン、ソヴィエト加盟
1923 7/25    カレリア=ソヴィエト自治共和国成立
1939 10/5 ソ連 フィンランドに領土交換を要求
1939 11/30 ソ・フィン戦争勃発
1939 12/1  テリヨキにフィンランド人民政府成立
1940 2/1 ソ連フィンランドのカレリア地方に大攻勢
1940 3/12 モスクワで講和条約を結ぶ
      フィンランド領カレリアにフィンランドソヴィエト社会主義共和国成立
1940 3/30 カレリア・ソヴィエト自治共和国をカレロ=フィンソヴィエト社会主義共和国に改組
       フィンランドソヴィエト社会主義共和国は消滅
1956 7/16 カレロ=フィンソヴィエト社会主義共和国、カレリア・ソヴィエト自治共和国に降格

結構ややこしい・・・。
320МЛ派 ◆4akiQOxrEA :04/02/25 17:20
>>319
ありがとうございます。勉強になりました。
321世界@名無史さん:04/02/26 02:00
>>310,>>315
1936年-----蒙古軍政府
1937年-----蒙古連盟自治政府
1939年-----察南自治政府(チャハル省南部)、晋北自治政府(山西省北部)と合体して蒙古連合自治政府
322世界@名無史さん:04/02/26 02:04
>>313
ギランソビエト共和国なら1920〜21年

カラマン、テッケ、黒羊朝、白羊朝、マゼンデラン…オスマン成立前後のアナトリアはマイナー国多すぎ。
323世界@名無史さん:04/02/26 02:20
シリア王国(1920年3月から7月)
324世界@名無史さん:04/02/26 03:35
マスカット土侯国って今どの国になっているのですか?

アラブ首長国連邦かな。
325世界@名無史さん:04/02/26 03:41
そんな国聞いたこともないけど、
マスカットといえばオマーンの首都ではないですか。
ブーサイード朝のことじゃないの?
326世界@名無しさん:04/02/26 03:44
マスカットはいまのオマーンじゃなかった?
327世界@名無史さん:04/02/26 19:11
オマーン国の前はマスカット・オマーン土候国だった。
UAEは、アブダビ、ドバイ、シャルジャ、ウムアルカイワイン、アジュマン、フジャイラが71年に結成し、翌年ラスアルハイマが加わった。
南イエメンがややこしいな。独立前は南アラビア首長国連邦とかいってたみたいだ。
328世界@名無史さん:04/02/26 19:12
エロマンガ島
329世界@名無史さん:04/02/26 19:50
アトス山って既出かな?
ギリシャ内にある実質独立地域。
ギリシャ正教の聖地として1000年以上も独立性を維持し続けている。
330世界@名無史さん:04/02/26 19:51
女人禁制
331世界@名無史さん:04/02/26 23:16
セネガンビア連邦
332世界@名無史さん:04/02/27 08:28
大阪
333世界@名無史さん:04/02/27 08:53
マリ連邦=マリ共和国+モーリタニア共和国
334世界@名無史さん:04/02/27 10:00
跡見女子大の倉エリさん、かわいい
335世界@名無史さん:04/02/27 10:21
>>334 では写真をアイドルの歴史スレに。
336世界@名無史さん:04/02/27 12:34
>>333
マリ連邦=スーダン共和国(現マリ共和国)+セネガル共和国では?
337世界@名無史さん:04/02/27 16:17
>>336
あんたが正解よ。
338世界@名無史さん:04/02/27 17:33
ヴェマラナ共和国
339世界@名無史さん:04/02/27 17:41
大英連邦の構成国を全部挙げれる人いる?
340世界@名無史さん:04/02/27 17:53
>>339
ここに全加盟国が載ってるね。http://www.thecommonwealth.org/
これ見て知ったけど、英国って構成員だったんだね。ちなみに大英連邦の大はいらないよ。
イギリス連邦、英連邦のどっちかかな
341世界@名無史さん:04/02/27 17:58
>>339
さっきのサイトの近道。こっちは加盟国一覧に直行。
http://www.thecommonwealth.org/Templates/Internal.asp?NodeID=20724
342世界@名無史さん:04/02/27 22:25
プリドニエステル共和国(国連非加盟)
343世界@名無史さん:04/02/27 22:58
1961.12 タンガニィカ独立
1963.12 ザンジバル独立
1964.04 タンザニア連邦
344世界@名無史さん:04/02/28 00:08
平将門の国(新皇だから帝国?)
345世界@名無史さん:04/02/28 00:11
俺の引きこもり王国
346МЛ派 ◆4akiQOxrEA :04/02/28 00:13
>>342
プリドニエス“ト”ルですよね?

建国当時(ソ連崩壊後にも関わらず)ここも「ソヴィエト社会主義共和国」では無かったでしたっけ?
当時「ドニエストル河岸」ソヴィエト社会主義共和国ってな訳し方を見かけた記憶もあります。
ガガウス共和国と紛争は起こしてなかったっけ。。。思い出せない??
347МЛ派 ◆4akiQOxrEA :04/02/28 00:19
バイエルン・レーテとかハンガリー・レーテとか。。。国じゃないか。

ローザ・ルクセンブルクが建国宣言した「国」は・・・ドイツ・ソヴィエト共和国?
348世界@名無史さん:04/02/28 04:04
МЛ派 ◆4akiQOxrEA はナポ同様に外来語表記にいちいちイチャモンをつける
低俗野郎。雑談スレで文句つけてスレ荒らす手合いと同種の人間。
349世界@名無史さん:04/02/28 15:44
(プ
350世界@名無史さん:04/03/08 19:37
西フロリダ共和国、1810年末に2ヶ月間だけ存在した。
独立宣言から合衆国憲法批准までの13statesは、国として扱ってはいけないのだろうか…。
351世界@名無史さん:04/03/08 19:41
350補足
>国として
別の国ってことね。
352世界@名無史さん:04/03/08 21:20
みか国
3月3日の国語の時間中のみ存在した鈴木みか先生を元首とする国。
なぜそんな国が生まれ、なぜ消え去ったのかは世界史上のミステリー。

は冗談として、この間読んだネパール史の本には死ぬほど王国が出てきました。
一時に50近く存在したこともあったようです。
日本の戦国時代のような感じですが、名目上にしても統一君主がいないので、
全部独立国と考えるしかないでしょう。

隠岐島も幕末のどさくさの時期に独立しようとして政府を作っていたような気がします。
353世界@名無史さん :04/03/08 23:08
>352
奄美群島政府とかモナー。
共産党が勝ってたら、奄美人民共和国になってたラスィが。
354世界@名無史さん:04/03/09 05:07
>347
ハンガリーレーテ共和国は俗称なのですか?

「ドイツ・オーストリア共和国」は既出?
ドイツ共和国の一構成部分とうたってます。
355世界@名無史さん:04/03/09 14:19
赤尾根子島共和国
356世界@名無史さん:04/03/09 16:02
>>354
この時期のハンガリーの正式名称はよくわからんが・・
1919年3月20日まではハンガリー人民共和国、
21日からは
ハンガリーソビエト(レーテ)共和国、(Hungarian Soviet Republic:Magyar Tanácsköztársaság )
または
ハンガリーソビエト連邦社会主義共和国(Hungarian Soviet Federative Socialist Republic:Magyar Szocialista Szövetségi Tanácsköztársaság)
のようだ。
357とてた ◆0Ot7ihccMU :04/03/11 21:34
>>352-353
伊豆大島も終戦直後に「独立」しようとしたことがあるそうです。
358世界@名無史さん:04/03/12 01:04
>>357
確かガイシュツ
359世界@名無史さん:04/03/12 01:11
>>278 だね
360とてた ◆0Ot7ihccMU :04/03/13 19:33
>>358-359
すっかり忘れてましたです。
361世界@名無史さん:04/03/25 21:52
おまいらメジャーなとこばっか挙げるなw
どうせモナー朝ニチャンネリアとかギコ朝ニチャンネリアとか知らないだろww
362世界@名無史さん:04/03/26 00:44
(・∀・)シネ!!
363世界@名無史さん:04/04/02 02:14
オスマン以前のアナトリア地方の君侯国:
カラマン、エルトナ、ドゥルカディル、アイディン、ハミド、メンテシュ、ゲルミヤンなど

ムガル以前の中部〜南インド:
ゴールコンダ、ビジャープル、マルワ、ポリガール、アフマドナガル、ベラールなど

この2地域は豊作。
364世界@名無史さん:04/04/02 10:01
北キプロス・トルコ共和国(1983〜
365世界@名無史さん:04/04/02 21:48
中国・雲南地方。

南詔(大禮)─大長和─大天興─大義寧─大理


南詔と大理の間の三王朝はひどくマイナー。
366世界@名無史さん:04/04/02 21:53
>>365
南詔統一より前の六詔時代も説明きぼん
367世界@名無史さん:04/04/02 23:29
これでも読んだら?

雲南・東南アジアに関する漢籍史料
ttp://www.lit.nagoya-u.ac.jp/~maruha/kanseki/index.html
368世界@名無史さん:04/04/04 13:26
クルド人幻の独立国家
クルディスタン共和国(マハーバード共和国)1946.1〜12
369368:04/04/04 13:33
スマソ、がいしゅつだった。
370世界@名無史さん:04/04/04 15:03
幻の国家
北海道共和国
榎本武明主席
ロシアと協定書は交わしていた。

魏志倭人伝にでてくる
球磨国

汪兆銘南京政権

アギナルドフィリピン第一共和国

371世界@名無史さん:04/04/04 17:09
ロシア革命の時の
シベリア共和国(日本軍の支援を得て尼港に日本軍到着し、実現しかかるがシベリア出兵
終了により終了)

遼 契丹 

イラワジ川周辺に栄えたなんとか国

372世界@名無史さん:04/04/05 01:28
>>370
蝦夷共和国か?散々ガイシュツだと思うが・・
373世界@名無史さん:04/04/05 11:23
聖王国シランド
374世界@名無史さん:04/04/05 12:08
ハワイ王国
375世界@名無史さん:04/04/05 12:40
共産党の「日本人民共和国」
実現しなかったけど。
376375:04/04/05 12:42
377世界@名無史さん:04/04/05 13:03
国防条文、国家元首の条文が無い欠陥憲法案だな。
378世界@名無史さん:04/04/05 13:50
自由インド仮政府
ほとんどの枢軸国が独立を承認。
日本からは公使も派遣されてた。
ほんの一時期だけインド国民軍の一部部隊が英領インドを占領した事実もある。
379世界@名無史さん:04/04/05 16:37
377さん
・国防条文、国家元首の条文が無い欠陥憲法案だな。

第5条で、ソ連との軍事同盟を示唆
第63条に国会常任幹事会議長(野坂参三、予定)が
元首であると規定している。
ついでにいうと、第22条は受刑者に対し
洗脳を行うと取れる
380世界@名無史さん:04/04/05 19:33
第23条
 受刑者を含む被拘禁者にたいして、進歩的民主主義的出版物の看読を禁止することはできない。

つまり「進歩的民主主義的」出版物以外の看読は禁止してもいいってことだな。むしろ禁止するんだろう。
381世界@名無史さん:04/04/05 20:49
三文小説やへぼ映画に出てくる
B級全体主義国家を地で行くような設定だな
382世界@名無史さん:04/04/05 23:33
ドイツ・レーテ共和国(ベルリンに成立)
バイエルン・レーテ共和国(またはミュンヘン・レーテ共和国)
ルール・レーテ共和国
ブレーメン・レーテ共和国
ハンガリー・レーテ共和国
383世界@名無史さん:04/04/06 05:10
>381
書いたのはその辺読んで独裁者になりたいと思った香具師なんだろう。
384世界@名無史さん:04/04/06 07:53
>380
今も、被拘禁者には閲読の自由が保障されてるわけじゃないよ。
それと憲法では、そんなひねくれた解釈は出らん。
たぶんマルクス主義法学でも同じ。
目的や理念も考えれ。


>382
カーロイが首班だったハンガリー共和国もマイナーかも。
半年程度ですぐレーテ共和国に取って代わられたからね。
385世界@名無史さん:04/04/06 08:12
第九条、表現の自由のための条件の提供、助成措置、
これが「表現の自由」の事実上の抑圧のための道具なんだよね。
386世界@名無史さん:04/04/07 13:59
大阪民国
387世界@名無史さん:04/04/07 14:19
>>384
左翼シンパの方であられますか?
388世界@名無史さん:04/04/07 18:01
>837
べつに、厨の相手してあげただけW
受刑者の権利を盛り込んでるのは、当時の共産党指導部の獄中生活体験に基づいたもの、と思う。
憲法について、
日本国憲法第18条にあたる規定がなく、徴兵を禁止していないね。

一方で他の人権規定は手厚い。
少し書きすぎだから、380のように解釈されるかもしれんが。

それより、あやしいのが満載なのは統治規定にあると思う。



スレ違い。
これ以上やるなら新たに立てれ。
389世界@名無史さん:04/04/08 03:05
そうですね。完全な板違いですのでこの話は終わりにしましょう。

超マイナー国家で100年の歴史がありそうなのは、全部出尽くしたかな?
いま出てるのは、ほとんどが数年で頓挫した国ばかりのようだし。
390世界@名無史さん:04/04/08 10:36
ベネヴェント、カプーア、サレルノ、カラブリア、
ランゴバルディア、ガエータ、アマルフィ
391世界@名無史さん:04/04/08 16:01
ゼフィーリア、カタート、セイルーン、ルヴィナガルド
392世界@名無史さん:04/04/09 18:08
羅列だけじゃイマイチおもしろくないですよ
どこの地方にいつごろ存在したのか語ってくだされ
393世界@名無史さん:04/04/09 18:28
>>392
>>390 は10世紀の南イタリア
ランゴバルト、東ローマ勢力、都市国家、イスラム勢力の
乱立時代(ノルマン人進出前)
http://www.h3.dion.ne.jp/~jtpage/cy/history/sciria/sciria1.htm
>>391 はネタ(と思われる)
394世界@名無史さん:04/04/09 21:56
辛亥革命により消滅した大清帝国の宣統廃帝が君臨していた紫禁城(1912〜24)。
395世界@名無史さん:04/04/09 22:14
王莽がたてた新
396世界@名無史さん:04/04/10 14:04
新はメジャーだろ。
397例の170 ◆vBOFA0jTOg :04/04/10 23:33
>>389
それは挑戦と見なす。

ジャード朝イエメン(819-1018?)
現在のイエメンあたりに、アッバース朝の総督ムハンマド・イブン・ジャードが独立して建設した。
首都はザビード。インド洋貿易で栄える。

キシュ(1110?〜1324)
ペルシャ湾に浮かぶ小島キシュ島、シャバンカーラ族の侵入や地震で衰退したシーラーフ
からの移住者によって築かれた。シーラーフやオマーンなどペルシャ湾一帯ばかりか、アデン
の一部や東アフリカ、インドのグジャラートまで勢力を伸ばすが、ライバルのホルムズ島に
併合される。

ターヒル朝イエメン(1454〜1538)
スルタン位を巡る抗争により衰退したラスール朝をアリー・イブン・ターヒルが倒して築いた。
首都ザビード。ラスール朝に引き続き、インド洋貿易の支配権をマムルーク朝と争うが、
それを破ったオスマン朝に征服される。

アダル国(7・8世紀〜16・7世紀?)
現在のソマリア、アデン湾沿岸部に侵入したイスラム勢力によって築かれた。首都ザイラ。
ウマイヤ朝衰退によって独立? 16世紀にはマムルーク朝を撃破し紅海に進出したオスマン朝
の支援を受け、エチオピア=ポルトガル連合と争うが、オモロ人の侵入によって衰退(崩壊?)。
398世界@名無史さん:04/04/11 00:10
袁世凱がほんの一瞬建てた中華帝国の国号「燕」
399395:04/04/11 00:33
>>396
よく考えたらマイナーじゃないか...
シーランド公国ってアリ?メジャー?
400世界@名無史さん:04/04/11 01:25
ノーマン一世と同様に
マイナーメジャー
401世界@名無史さん:04/04/11 01:26
もとい
ノートン一世

402世界@名無史さん:04/04/11 01:37
トルファン王国って100年続かなかったんだっけ・・
403\(^■^ ラ 【卍】:04/04/11 01:58
フランス亡命ジークマリンゲン政府は出たか?
1944.8-1945.5
404世界@名無史さん:04/04/11 21:13
中華ソビエト共和国もあり?
405世界@名無史さん:04/04/11 21:54
>>404
何回も既出
406世界@名無史さん:04/04/12 21:13
ジャライール朝は?
407世界@名無史さん:04/04/13 02:21
>>406
イラクのジャラーイル朝(1336-1441)は著名な方かと。イル汗国の後だし。
408世界@名無史さん:04/04/13 09:33
ルーシ諸公国
ノヴゴロド共和国、プスコフ公国、ウラジミール=スズダリ公国、
スモレンスク公国、ポロツク公国、ムーロン=リャザン公国、
チェルニゴフ公国、ノヴゴロド=セーヴェルスキー公国、
トゥーロフ=ピンスク公国、ヴォルイニ公国、ペレヤスラヴリ公国
キエフ公国、ガーリチ公国
409世界@名無史さん:04/04/13 18:50
>>408
全部詳細書いて
410世界@名無史さん:04/04/13 22:26
>>408
無理。誰か以下に追加して。
ノヴゴロド
中世ロシアの一大商業国家
ロシア北西部にある、ロシア最古の都市の一つ(成立は5〜6世紀頃)。862年にスカンジナビア出身のリューリクにより公国が建設された。
バルト海における交易ルートに位置しており商工業の発展による経済的成長が著しく、キエフ公国の成立後はその宗主権を受け入れたが12世紀前半にその衰えに乗じて独立、貴族制共和国を形成した。
13世紀前半にはノウゴロド公アレクサンドル=ネフスキーがスウェーデンやドイツ騎士団などの外敵を撃退する活躍をし、他のルーシ諸都市がモンゴルに蹂躙される中で伸張を続ける。
同世紀にはハンザ同盟も交易所を設置、北ロシアの広大な属州で産する毛皮などの特産品の交易で繁栄を極め、北欧における経済・文化の一大中心地に成長した。
14世紀後半以降に内紛やモスクワ公国の台頭で衰退し、1478年にイヴァン3世によりモスクワ大公国に併合される。
http://homepage2.nifty.com/Kircheis/Retu/Retu_02/city046.htm

ポロツク公国 現在のべラルーシの地にあった国
西ドヴィナ川はノルマン人のバルト海からロシア内陸への通路の一つであったが,10世紀この地につくられたポロツク公国は,ノヴゴロド公国,スモレンスク公国などとともに,キエフ大公国内の一公国としてバルト海沿岸地方との交易・商業で栄えた。
http://www.tabiken.com/history/doc/O/O262C100.HTM

ノブゴロド・セーヴェルスキー公国
1185年のノヴゴロド=セーヴェルスキー公イーゴリのポロヴェツ人遠征を題材にし
た叙事詩「イーゴリ遠征物語」で有名
411世界@名無史さん:04/04/13 22:27
プスコフ Pskov
プスコフは903年に初めて古代ロシアの年代記に登場していますが、考古学調査から、5世紀には既にスラブ人による殖民が始まっていたことが明らかになっています。
プスコフは10世紀から11世紀にかけてはキエフ・ルーシの一部でしたが、後にかなりの自治権を保ちつつも、ノヴゴロド共和国に併合されました。民会ヴェーチェは、プスコフでも開催されて、市民の生活に関わる事柄が決定されていました。
「兄」であるノヴゴロドの町と同様に、プスコフもモンゴルータタール軍の侵略を免れました。そして2つの町は何世紀もの間共に重要な砦として、騎士団やリヴォリア、リトアニアなどの諸公国による攻撃からロシアを守ってきました。
要塞都市としての役割を担ったことから、町は大きな石で造られた堅固な保塁で取り囲まれて、教会もウラヂーミルやスズダリのものよりも頑丈でどっしりとした造りとなっています。
ノヴゴロドの時代が長く続いた結果、この町にはロシアの他の地域とは全く異なる建築文化が開花しました。
プスコフが独立を果たす14世紀に形づくられたこの文化は、町がモスクワ大公国に併合されてからもその重要性を失うことはありませんでした。
そしてこの確固たる伝統により、プスコフの建物は後世まで残ってきたのです。プスコフでは独特のイコン芸術も発達しました。
また普通のロシア語とは異なる単語も使われており、例えば城塞を意味するクレムリンは、ここではクロムと言われています。
2世紀もの間、モンゴルータタールの攻勢に屈服することのなかったノヴゴロドとプスコフは、古代ロシアの文化と芸術を守り発達させて、その後のロシア国家の文化に貢献することとなりました。
プスコフには今日80もの古い建築物が良い状態で残されており、クロム、壮麗な三位一体教会、ポガンキン邸宅、1158年に建てられたプスコフ最古の建物であるミロツィ救世主修道院の救世主変容大聖堂、
そしてそれらを取巻く保塁などが訪れる人々を惹きつけています。まさにロシアでも第一級の観光地といえるでしょう。
http://www.aeroflot-japan.com/jp/tour_story.asp?story_no=25
412世界@名無史さん:04/04/14 21:43
>>408
普段ROMだけどがんばってみた。偉い人、追加よろしく。

ウラジミール=スズダリ公国、
ロストフ=スズダリ公国がウラジミールに遷都したもの。
12C-14C。モスクワに吸収。

スモレンスク公国
ベラルーシの近く。11C-14C。
タタール、モスクワの支配を経て14C末にリトアニア領。

ムーロン=リャザン公国
ムーロムとリャザンは別のような気が???
リャザンは1237年に崩壊後、再建された。

チェルニゴフ公国
現ウクライナ。11C-13C。1239年からモンゴル支配に。
413世界@名無史さん:04/04/14 21:47
トゥーロフ=ピンスク公国
現ベラルーシ。11C後半にトゥーロフ成立。
1200年前後にトゥーロフからピンスクが分離。のち前者は後者に吸収される。

ペレヤスラヴリ公国
現ウクライナ。キエフの南東。11C-14C。

ガーリチ=ヴォルイニ公国
ポーランドとウクライナの境界付近。
1199年、ヴォルイニ公ロマン・ムスチスラヴィチがガーリチを併せて成立。
1340年からリトアニア領。「ガリツィア」の名はガーリチに由来。

キエフ公国、はメジャーかと。

414世界@名無史さん:04/04/15 02:29
ヴャトカ共和国
ノヴゴロド共和国の植民地だったが11XX年代末に独立。
首都フルィノフ(現キーロフ)。
領域は北と東がノヴゴロドの勢力圏(ドヴィナ地方)、西はモスクワ大公国、
南はカザン汗国。
支配を取り戻そうとするノヴゴロドと対立。ドヴィナ地方住民やモスクワ領
となったウスチュグ市とも対立。南へ拡張する過程で北へ拡張するカザン汗国
と接触、対立。
ビャトカはノヴゴロドとカザン汗国とのバランスをとりつつモスクワの保護を
取り付けることが多かったがモスクワが強大化したのでカザンとの連携を図った。

モスクワの1451-1452の内戦時に干渉、その際敵対したヴァシーリィ二世が
モスクワの支配者となり、ヴャトカを攻撃。1460年にヴャトカは破られモスクワに
忠誠を誓ったがすぐに再び独立。
1468年のモスクワのイワン三世がカザン汗国と戦争。ヴャトカに援軍を要請したが
これを拒否、中立。
1471年、モスクワによるノヴゴロド遠征に参加。ノヴゴロドはモスクワに併合される。
1486年、ビャトカによるモスクワ領ウスチュグの略奪。
1487年、モスクワによるカザン遠征への参加拒否。
1489年、イワン三世によるビャトカ攻撃。モスクワの他、トヴェリや長年ヴャトカと
対立してきたウスチュグ、ドヴィナ、さらにモスクワ勢力下となったカザンの軍も
参加。1489/08に降伏。9月に全ビャトカ市民及びその家族(数千人?)をモスクワに
強制移住。指導者は処刑。他の全ビャトカ人はモスクワ大公への仕官を強制さる。

こうしてビャトカが滅んだあと一応独立国として残ったのはリャザン公国の半分と
プスコフ市だけだったがどちらもすっかりモスクワの勢力下にあった。

ネタ元:東西ロシアの黎明
415世界@名無史さん:04/04/16 14:33
>>413
キエフ公国はメジャーだがキエフ大公領はマイナーだぞ。
キエフ公位が諸侯によって争われるようになっても、キエフ周辺はキエフ公になったものの支配地という事になっていた。
416世界@名無史さん:04/04/17 09:55
中国の岐(五代十国)は?
417世界@名無史さん:04/04/17 12:31
中国は分裂期や軍閥のスレが沢山あるからな。
418世界@名無史さん:04/04/20 12:27
age
419世界@名無史さん:04/04/20 16:14
420世界@名無史さん:04/04/21 22:35
ハイダラバード藩王国(1724−1948)
421世界@名無史さん:04/05/05 18:27
リフ共和国
422世界@名無史さん:04/05/13 16:03
実際には国家というよりも自治地域といったほうが
妥当なのかもしれないが、17世紀半ばのウクライナで
コサックのフメリニツキーが築いたヘトマン国家。ち
なみにヘトマンとはコサックの頭領の事だったと思う。
423世界@名無史さん:04/05/14 00:56
ドン・コサック共和国とか呼ばれるやつですな。
424waza_fire:04/05/19 22:43
あげ
425世界@名無史さん:04/05/26 00:40
保守さげ
426世界@名無史さん:04/05/28 18:41
ナバテア王国(BC400〜AC160 現在のヨルダンの地)
427世界@名無史さん:04/05/28 19:26
インドネシア連邦共和国
428世界@名無史さん:04/05/29 06:18
マフィリンド マラヤ連邦+フィリピン+インドネシア
429世界@名無史さん:04/06/01 00:54
マフィリンドは成立しなかっただろ
430とてた ◆0Ot7ihccMU :04/06/02 22:13
アンティル諸島連邦…これも既出かしら。
431とてた ◆0Ot7ihccMU :04/06/02 22:14
あ、できそうでできなかった国ですね>>430
432世界@名無史さん:04/06/02 22:22
>>426
最近その時代のアンティークを手に入れましたよ
433世界@名無史さん:04/06/02 22:46
イロコイ連邦
434世界@名無史さん:04/06/02 22:53
ブルンジ
435世界@名無史さん :04/06/04 21:54
中和人民共和国とか「ミン(門に虫)」
 1932年、福建省が独立して「ミン」を称す。
 十九路軍の司令、蔡廷楷が頭目で、後に隣の広東省を支配していた、陳銘枢と組んで、
 更に、1934年、江西省瑞金の毛沢東、朱徳も巻き込み、中和人民共和国に発展。
 この政府は蒋介石の中央政府軍の攻撃で雲散霧消し、共産党は長征を決意した。
436世界@名無史さん:04/06/05 19:28
437世界@名無史さん:04/06/06 02:01
大順、大西、周、南明
全部明滅亡直後の地方政権
438世界@名無史さん:04/06/12 11:06
ピューは意外にマイナーだと思う。その後の王朝に比べて。
439世界@名無史さん:04/06/25 14:35
カラケネ王国: 南メソポタミア(前129年ー116年)
440世界@名無史さん:04/06/26 23:44
>>437
張献忠の政権は国号が大西で年号は大順
李自成の政権は国号が大順で年号は永昌

大順が二つあってまぎらわしいので、
李自成の国は普通「順」と表記する。
441世界@名無史さん:04/06/27 00:05
幻の国家
モスクワ共和国。
ナチスドイツのモスクワ占領後に建設される予定だった傀儡国家。
442世界@名無史さん:04/06/27 00:15
「クリスチャニア自由国」
人口約3000人。
デンマークのヒッピーたちが、70年代に宣言し、
税金も払わず、法律にも従わず、ドラッグやり放題の「解放区」
先日、警官隊の突入により、消滅。
30年の歴史も、これであぼーんされてまった。
443世界@名無史さん:04/06/27 01:44
「ヘルベティア共和国」・・・だっけ?

スイスを下したナポレオンがそこにつくった傀儡国家の名前って?ナポレオン失脚で自然消滅したな
444世界@名無史さん:04/06/27 01:52
韓国ネタでスマソ

「耽羅」
445世界@名無史さん:04/06/27 01:53
ダンツィヒ共和国なんてのもあったな

オランダに出来たのがバタヴィア共和国(のちオランダ王国
ジェノバに出来たのがリグリア共和国
北イタリアに出来たのがチザルピーナ共和国→イタリア共和国→イタリア王国
ローマとナポリにも共和国が出来たけどすぐ潰れた
スイスのヴァレー州にもなんかあったな
446世界@名無史さん:04/06/27 01:56
中山・南山・北山
447世界@名無史さん:04/06/27 22:09
>>444
我が国の中にも、在日の自治区があるね。
448世界@名無史さん:04/06/27 22:41
済州島も、13世紀の高麗の併合まで、独立していたんだよね?
449世界@名無史さん:04/06/28 02:43
>>448
いや、百済に臣従してるよ。
実質的にいつまで独立してたかは、俺は詳しくないので分からんなー。。
450世界@名無史さん:04/06/28 02:46
島の歴史には不明な点が多い。
ゴットランド島もいつのまにかスウェーデン領になってるしな。
種子島や屋久島も、いつ日本に組み込まれたのか正確な時期は不明だし。
451世界@名無史さん:04/06/28 23:36
マリネラ王国
452世界@名無史さん:04/07/01 06:44
>>450
マン島は?
453世界@名無史さん:04/07/01 07:08
こんな感じかな?

「耽羅」済州島

百済(武寧王)による征服
新羅の属国となる。
高麗(1105年)に征服される。(独立行政)
李氏朝鮮の時に完全吸収される。
454世界@名無史さん:04/07/01 09:27
半島人に差別され続けた。
在日のルーツの半分以上?
455世界@名無史さん:04/07/01 09:28
>>447
大阪民国?

そんなこと言ってると、後で、領有権主張されるぞ。
456世界@名無史さん:04/07/01 09:32
韓国ネタやめときゃ良かった・・・
457世界@名無史さん:04/07/02 03:43
>>452
マン島の独立性の起源は明らかだよ。
ヴァイキングがダブリンやヨーク王国を支配した時期と同じだしな。
が、その後はよくわからん。
458世界@名無史さん:04/07/06 19:16
アラビア半島のマンジュ-朝は既出?
459世界@名無史さん:04/07/13 11:43
 シッキム藩王国
 http://www.japanwww.com/nepal/others/silkkim.htm
 平将門「新皇」の関東国家(?)
 http://kintaro2-2001.hp.infoseek.co.jp/masakado.htm
 太平天国
 http://kumism.boo.jp/history/archives/000165.html
460世界@名無史さん:04/07/13 15:14
>>457
14世紀以後イングランドの属国になったとはいえ
現在も英領ではあるが連合王国には含まれていない
461世界@名無史さん:04/07/13 17:38
>>460
>現在も英領ではあるが連合王国には含まれていない

な、なんだってー(AA略
ジャージー島とかもなのか?
462世界@名無史さん:04/07/19 23:28
俺が使ってた世界史の資料集の十世紀前後のページで、アンダマン諸島のあたりに
「裸人国」って書いてあるんだけどなんだこれ??
463世界@名無史さん:04/07/19 23:30
吉里吉里国
464世界@名無史さん:04/07/19 23:37
後百済
465世界@名無史さん:04/07/20 04:27
アンブロジアーナ共和国

ミラノに一瞬現れた、ヴィスコンティとスフォルツァの間の混乱期。
466世界@名無史さん:04/07/29 06:07
>>462
《アンダマン・ニコバル諸島の歴史…マルコ・ポーロの東方見聞録より》
ニコバル島も命名はマルコポーロである。裸を意味するニコベランからである。
それがポルトガル宣教師によりニクバルとなまって発音されたのである。
467世界@名無史さん:04/08/01 02:37
インカやアステカの周辺国や被征服国。トラスカラ王国しか知らないけど。
468世界@名無史さん:04/08/03 01:29
トルテカとかザポテカとか・・?
チムーはマイナーなのかな?
469世界@名無史さん:04/08/03 02:17
>>443
今のスイスの正式名称は「ヘルヴェティア連邦(コンフェデラティオ・ヘルヴェティカ)」だね。
470世界@名無史さん:04/08/03 03:09
そっちのほうがカッコイイな。
471とてた ◆0Ot7ihccMU :04/08/06 23:00
>>467-468
アステカに征服されたといえば、アスカポツァルコ王国とかアコルア(テスココ)王国ですね。

チムーよりもシカンの方が有名かも(ほとんど同じですけど)。
472世界@名無史さん:04/08/13 03:13
Conch Republic(1982)
473既出すまん:04/08/13 08:55
サントメ・プリンシペ

着物柄の「三留縞」という日本語の語源にも関わらず、誰も知らないアフリカの小国。
474世界広いよお起きよ@名無史さん:04/08/13 09:10
ボツアナ
475世界@名無史さん:04/08/13 12:35
「ボツワナ」!
476世界@名無史さん:04/08/13 13:31
豊かな 国と聞く
477世界@名無史さん:04/08/13 13:40
>>473
かなり探した・・・

http://homepage2.nifty.com/osiete/kokumei-sagyo.htm
サントメ、プリンシペの主要二島からなる。どちらもポルトガル語で、
サントメ島はポルトガル人エスコバルが1471年7月3日「聖トマスの日」
に発見したことに由来。プリンシペ島は「王子」の意。
478世界@名無史さん:04/08/13 14:07
479世界@名無史さん:04/08/13 23:31
480世界@名無史さん:04/08/14 11:36
>>478-479
リンクだけ貼るのは頭悪いよ。警戒されないよう一言は、説明入れるのが礼儀。
聖トマス→サントメ
王子→プリンシペ
481世界@名無史さん:04/08/14 11:51
482世界@名無史さん:04/08/14 13:56
480=googleや外務省のURLすら知らない包茎
483世界@名無史さん:04/08/16 02:00
ここに来るような人間は現存する国家ぐらい知り尽くしてると思われます。
484世界@名無史さん:04/08/16 02:01
知り尽くしてるってのは名前ぐらい全部知ってるって意味ね
485世界@名無史さん:04/09/01 00:53
藻前ら、ヘレニズム「四王朝」、全部言えるか?
セレウコス朝シリア、プトレマイオス朝エジプト、アンティゴノス朝マケドニア・・・

ここまでは誰にでも言える。しかし、
「アッタロス朝ペルガモン」を言える香具師はかなりヲタ。
486世界@名無史さん:04/09/01 03:08
カッサンドロス朝も
487世界@名無史さん:04/09/01 05:40
カッサンドロス朝マケドニア
488世界@名無史さん:04/09/01 11:12
>>485
ベルリン美術館にある「ペルガモンのゼウス大祭壇」で有名だよね。
489世界@名無史さん:04/09/01 13:25
ペルガモン博物館はよかったなぁ。
また行きたい(*´д`*)ハァハァ
490世界@名無史さん:04/09/01 16:49
>>469
それはラテン語の国名
他に、4つの「正式国名」がある。
491世界@名無史さん:04/09/01 23:23
ヲタ認定テスト:

アレクサンドロス死後−アンティゴノス朝成立までの
歴代マケドニア王をあげなさい
492世界@名無史さん:04/09/03 00:28
オドアケルの国
493世界@名無史さん:04/09/03 01:27
ルシヨン王国
494世界@名無史さん:04/09/03 02:08
クレヨン王国
495世界@名無史さん:04/09/03 11:15
ヴェマラナ共和国
496世界@名無史さん:04/09/03 11:38
小国 作るのはやいのやいの言うつもり無いけど
国連の票取りや ジンドウ上の問題で
支援という タカリやめてくれません?
497ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/09/11 03:40:59
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。 
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/
498世界@名無史さん:04/09/11 12:44:52
NGワード

*アクタ共和国(NHKの人形劇番組「プリンプリン物語」)
*アスラン王国(新谷かおるの漫画「エリア88」)
*アルノール(小説『指輪物語』(J.R.R.トールキン著)及び関連作品)
*ウクバール(ホルヘ・ルイス・ボルヘスの小説「トレーン、ウクバール、オルビス・テルティウス」)
*オーブ中立国(MBSのアニメ「機動戦士ガンダムSEED」)
*オサラムームー(NHKの人形劇番組「プリンプリン物語」)
*ガランカーダ(NHKの人形劇番組「プリンプリン物語」)
*カリオストロ公国(劇場用アニメーション映画作品「ルパン三世 カリオストロの城」)
*吉里吉里国(井上ひさしの小説「吉里吉里人」)
*銀河帝国
*クレヨン王国(児童文学「クレヨン王国」シリーズおよびアニメーション「夢のクレヨン王国」)
*ケントッキー(NHKの人形劇番組「プリンプリン物語」)
*ゴンドール(小説『指輪物語』(J.R.R.トールキン著)及び関連作品)
*ザンス(小説『魔法の国ザンス』シリーズ(ピアズ・アンソニイ著)
*ジオン公国(テレビ番組『機動戦士ガンダム』(富野由悠季監督)シリーズ、及びその関連作品)
*十二国(小野不由美の小説「十二国記」シリーズに登場する12の国の総称)
*修羅の国(漫画『北斗の拳』)
*タンガラトントン(NHKの人形劇番組「プリンプリン物語」)
*トルメキア(宮崎駿の漫画「風の谷のナウシカ」)
*ドルク,土鬼諸侯国(宮崎駿の漫画「風の谷のナウシカ」)
*ナルニア国(小説『ナルニア国物語』(C・S・ルイス著)シリーズ)
*バルンバ帝国(NHKの人形劇番組「プリンプリン物語」)
*マリネラ王国(魔夜峰央の漫画「パタリロ!」)
*マンダニア(小説『魔法の国ザンス』シリーズ(ピアズ・アンソニイ著)
*モルドール(小説『指輪物語』(J.R.R.トールキン著)及び関連作品)
*ライオン王国(NHKの人形劇番組「ひょっこりひょうたん島」)
*ローハン(小説『指輪物語』(J.R.R.トールキン著)及び関連作品)
499世界@名無史さん:04/09/11 13:12:26
どこで集めたんだか、なんでNHKが多いんだ?
500世界@名無史さん:04/09/11 15:14:08
懐かし過ぎるぅぅ〜で500get
501↑\(^■^ ラ 【卍】メジャー過ぎるナ:04/09/11 15:25:55
ということで、余は「独裁者くん」の友好国「ドカン公国」に99ペニヒ!
メッシー総裁に親しみを感じるな。
502世界@名無史さん:04/09/16 15:52:04
つーか498はプリンプリン物語と指輪物語が大好きだったんだろうなあと。
その中でボルヘスが硬質な光を放っているのが笑える。
それはそうと、サモリ・トゥーレやウスマン・ダン・フィディオのジハード国家は
出てないよな?
503世界@名無史さん:04/10/09 02:54:17
アラウカニア王国。
今のチリの南部に1860年、フランス人探検家が設立。62年チリに併合。その後も何度か復活が試みられる。
初代国王はアントワーヌ1世で、アシル1世、アントワーヌ2世と1903年まで亡命王朝が続いた。
多分まだ出てないと思う
504世界@名無史さん:04/10/09 03:07:04
中国の「順」。たしか、清ができる直前に一瞬存在した国。
505498:04/10/09 22:20:55
>>499
インターネットで調べました。
ここでつ。
http://japanese.asinah.net/ja/wikipedia/a/a_/a_a_a_a_a_a_a_c_a_a_a_c_a_a_.html
506冥土院:04/10/10 21:33:14
オキュパイド・ジャパン(1945〜1952)
507世界@名無史さん:04/10/12 00:10:02
たしか唐と李朝の間に国を建てようとして李朝にコテンパンにやられた少数民族が居たような・・・
508世界@名無史さん:04/10/12 20:16:58
アダルとかマクラとかアルワとか・・・既出?
509世界@名無史さん:04/11/08 00:47:27
>>507
李朝ってベトナムのほうじゃないよ・・・な?
唐と李氏朝鮮じゃ時代が隔絶しすぎだし・・・一体?
510Richelieu:04/11/08 03:14:57
マルタ騎士団国
領土はないけれど国連のオブザーバーです。
http://www.orderofmalta.org/attdiplomatica.asp?idlingua=5
511世界@名無史さん:04/11/08 09:45:40
>>510
存在はマイナーだけど、知名度はメジャーです。
512世界@名無史さん:04/11/08 23:35:06
日本

政治の質と新しい改革なかなか認めないところがね
513世界@名無史さん:04/11/09 00:19:13
そろそろできるであろう
「重慶共和国」や「広東共和国」「内蒙古共和国」
514世界@名無史さん:04/11/09 00:55:31
自杞国
羅殿国
515世界@名無史さん:04/11/09 01:03:54
桓玄の「楚」。

東晋の安帝から簒奪して創った王朝。
一年も経たずに潰れる。
516世界@名無史さん:04/11/09 01:49:35
>>512
それのどこがマイナーなんだろうか。むしろメジャー(苦笑
517世界@名無史さん:04/11/11 20:11:27
任那十国;
加羅国(から)、安羅国(あら)、斯二岐国(しにき)、多羅国(たら)、率麻国(そつま)、古嵯国(こさ)、子他国(こた)、散半下国(さんはんげ)、乞飡国(こつさん、さんは、にすいに食)、稔礼国(にむれ)
518世界@名無史さん:04/11/11 21:12:04
サン・マリノ共和国、既出?
ローマ帝国時代にマリノスという石工に率いられたキリスト教徒のグループが
迫害を逃れるため、標高750メートルのチタン山に砦を築いて立てこもった。
中世にも城を拡大し独立を守り続けた。
チェーザレ・ボルジアが近所のイーモラとリミニを征服したついでに、サン・マリノも
陥落させたが、余りにも何もないためそのまま放置。17世紀に法王庁から独立を認められた。
面積約60平方キロメートル、人口3万人足らず。
日本じゃ市にもなれません。中学校区2つ分くらいか。
519世界@名無史さん:04/11/11 22:06:25
大阪民国 (Tae-han-min-gug Republic Of Osaka) 通称:東朝鮮
元首:太田房江国家主席 通貨:大阪ウォン(1大阪ウォン≒1.2円)
民族構成:関西人64% 朝鮮人21% 部落人14% その他

大阪民国に対する渡航情報(危険情報)の発出(2003/12/26)

 ●大阪民国西成区および岸和田市:「退避を勧告します。渡航は延期して下さい。」(継続)
 ●大阪民国鶴橋地区および高槻市:「渡航の是非を検討して下さい」(引き下げ)
 ●大阪民国中部および南部 :「渡航の是非を検討して下さい」(継続)
 ●大阪民国北部、京都市:「十分注意して下さい」(継続)
 ●大阪民国西部および神戸市(芦屋市を除く地域):「十分注意して下さい」(引き下げ)

大阪民国への渡航を予定される皆様及び同国に滞在されている皆様へ

1.地域情勢
大阪民国全域では、犯罪取り締まりが強化される一方、ハンナン事件により大阪民国の
政治情勢は、依然不安定かつ流動的であります。生野、阿倍野地方において、暴力団
による襲撃事件や銃撃戦等が続いています。また、西成においては、日雇い労働者の暴動が
常時発生しており危険です。また高槻市内では社会民主党系のテロリスト拠点の存在が
指摘されてきており、今後も都市部における暴動、大規模テロ等が発生する可能性は否定できません。
したがって、大阪民国内の政治・治安情勢の推移には引き続き十分な注意を払う必要があります。

2.滞在にあたっての注意
大阪民国の水道水は飲用に適しません。ミネラルウォーター等を飲用して下さい。
一般的に「ブラク」と呼ばれる地域には興味本位で立ち入らないように注意して下さい。
引ったくり犯罪に日本人観光客が巻き込まれる事件が多発しています。
所持品(バッグ類)に注意を払うようにして下さい。
ピースボートと呼ばれる不審船が目撃されています。海上航行は注意してください。
京都市営バスは危険です。観光目的での乗車は出来るだけ避けて下さい。

○在大阪民国日本国大使館 06-0000-0000
520世界@名無史さん:04/11/26 20:41:58
宇宙大将軍侯景の漢はまだあげられてない?
521世界@名無史さん:04/11/27 00:56:39
春秋時代はマイナー国の宝庫では。
虞・許・曹・杞・・・
522世界@名無史さん:04/12/20 21:16:12
後南朝
523世界@名無史さん:04/12/20 23:01:07
マイナーというかいろんな意味で際どい国なら
「西楚」項羽の建てた(?)国
524世界@名無史さん:04/12/20 23:22:00
ノートン1世のアメリカ帝国
525世界@名無史さん:04/12/20 23:23:15
>>524
脳内帝国じゃねーか
526世界@名無史さん:04/12/21 02:04:52
散々既出だ。
527世界@名無史さん:04/12/21 09:54:24
三別抄
528世界@名無史さん:05/01/06 19:31:16
俺がいま独立宣言
529100cc ◆1XhQ.sOAsU :05/01/06 23:00:01
さんざん概出だろうがあえて





ムツゴロウ動物王国
530世界@名無史さん:05/01/12 19:17:01
今、12〜15世紀のフリー歴史ゲームソフト作ってんだけど全然わかんない国がある

アテネ公国、あとアカイア候国について教えてエロイ人

HPとか書籍の紹介も超嬉しい
531世界@名無史さん:05/01/12 19:21:04

ロシア連邦
532のい:05/01/12 19:25:42
+++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆幸せレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++
これを見れた方は幸せな人生がおくれるチャンスですw
幸せになりたい!という方はこの文章を7つのスレに書き込んでください。(コペピでok)
そうすると近々貴方には幸せが舞い込んでくるでしょうww
ただし、この文章をみたにもかかわらずかきこまなかった場合には貴方の身の回りで良くないことがあります。
必ず起きるわけではないのですが、ご注意ください。
+++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆幸せレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++

533世界@名無史さん:05/01/12 22:19:59
良懐の日本
534世界@名無史さん:05/01/13 02:41:26
>>530
アテネ、アカイアは第四回十字軍でラテン帝国が建国されたときにギリシャにつくられたラテン(フランク人)国家。
アカイアはその後大部分をビザンツに奪回されている(モレア)
アテネはカタルーニャ人傭兵がやってきてその支配下におかれる
最終的にはトルコに滅ぼされた。

書籍はあるのかねぇ。第四回十字軍関連のものか?
535世界@名無史さん:05/01/25 02:02:28 0
ザンジバル。ガンダムじゃない方の。
536あやめ ◆C0.O2CxIMg :05/02/03 23:38:33 0
蘭芳大総制はもう出てましたっけ
537世界@名無史さん:05/02/04 04:02:19 0
ごちゃごちゃある十字軍国家
アンティオキア公国,トリポリ伯国etc
538あやめ ◆C0.O2CxIMg :05/02/04 10:52:18 0
>>514
自杞や羅殿が挙げられてるので、羅氏鬼國もついでに。
539世界@名無史さん:05/02/04 17:10:42 0
「南カサイ鉱山国」
「北部カタンガ共和国」
540 :05/02/04 17:12:50 0
春日野部屋
541世界@名無史さん:05/02/04 17:28:09 O
セントクリストファーネイビス
542世界@名無史さん:05/02/04 17:32:33 O
アの国
543世界@名無史さん:05/02/05 12:02:53 0
蘭芳大総制について書かれた文献を知っている方はいらっしゃいませんか?
544あやめ ◆C0.O2CxIMg :05/02/06 18:33:18 0
>543
しばらく待てくだされば書きますよ。書庫のどっかに埋没しちゃってるので。
あれが果たして国家と言えるのかどうかには異議が出されてます。
545世界@名無史さん:05/02/08 01:06:35 0
546世界@名無史さん:05/02/13 11:36:08 0
中華ソビエト共和国
547世界@名無史さん:05/02/14 21:00:23 0
伊利
548世界@名無史さん:05/02/14 21:13:21 0
中華人民共和国
549世界@名無史さん:05/02/18 07:56:03 0
蘭芳大総制で検索かけたら、4.5年前のあやめ氏の書き込みが見つかった
550世界@名無史さん:05/02/24 22:17:17 0
ウクライナ←過半数の大学生が場所を知らず
551世界@名無史さん:05/02/24 22:20:03 0
アラゴン王国のアルモガバレス傭兵団が1300年頃にアテネ公国乗っ取ったのは?
552世界@名無史さん:05/02/24 22:21:18 0
クロライナ王国(現地語) ←誰も知らない
楼蘭王国(漢語) ←まあ知ってるヤツは知ってる
553世界@名無史さん:05/02/25 02:01:49 0
南セントレア共和国
554世界@名無史さん:05/02/25 02:06:57 0
>>550
イラクの場所を知ってる大学生は56%だそうだ
米国は97%
555世界@名無史さん:05/02/25 02:17:54 0
ボスフォス王国 リシュマコス朝 カサンドロス朝マケドニア イドリース朝
ハムダーン朝 アグラブ朝 ターヒル朝 サッファール朝 トゥールン朝 イフシード朝
チェーラ朝 パーンディヤ朝 ホイサラ朝 パッラヴァ朝 チャールキヤ朝 西チャールキヤ朝
スードラ朝 ヤーダヴァ朝 東カンガ朝 カーカティヤ朝 バフマニー朝
スエヴィ王国 カネム王国 ヴォルヌ王国 ゲピデ王国
556555:05/02/25 19:46:33 0
ボスフォスではなくてボスフォラスでした。
追加:オルデンブルク大公国 アンハルト公国 ブラウンシュヴァイク公国 リッペ侯国
ヘッセンダルムシュタット大公国 バーデン大公国 ヴュルテンブルク王国
これらはすべてドイツ帝国領内の国です。
それと誰かトランシルヴァニア公国の詳細を知っているかたがいたら教えてください。
557世界@名無史さん:05/02/25 20:29:19 O
どのレベルの大学生かはわからんがな。
558世界@名無史さん:05/02/26 02:34:54 0
>>555-556
Bornuだからヴォルヌじゃなくてボルヌだろ
ヴュルテンブルクじゃなくてヴュルテンベルク

トランシルヴァニアはハンガリースレあたりに行けば詳しい人が一杯いると思う。
559555:05/02/26 17:48:16 0
558さん、間違いの指摘と詳細についてどうもありがとうございます。

アゼルバイジャンにあるナゴルノ・カラバフ自治州は、事実上はアルメニア軍に
占領されて、アゼルバイジャンは手出しができない状態であるので、一応マイナーな
国でいれさせてもらいます。それと、アゼルバイジャンにかかわる国でナヒチェバン自治共和国を。
ちなみにアゼルバイジャンに入国した人で
アルメニアの入国記録があったために、不当な取調べを受けたひとがいるらしい。
両国の関係は最悪みたいです。
560世界@名無史さん:05/02/27 00:30:41 0
ペルガモン王国 ビテュニア王国 ガラティア王国 カッパドキア王国
コンマゲネ王国 イリリア王国 エピロス王国 モロッソイ王国 トラキア王国

ところで、リュシマコス朝って最後どうなったか知ってる方いませんか?
後にローマに併合されたトラキア王国との関係は?
561世界@名無史さん:05/02/28 14:46:24 0
東インドネシア国、パスンダン国、東ジャワ国、
マドゥラ国、東スマトラ国、南スマトラ国
562世界@名無史さん:05/02/28 17:40:23 0
定安国
後渤海国

563世界@名無史さん:05/02/28 17:46:13 0
ペルガモン王国やエピロス王国がマイナーかな?
564自転車小僧 ◆IBmI/K76EY :05/02/28 22:49:00 0
ミャンマーのカレン族が建国していまだにミャンマーと戦争をしているコートレイ共和国
はまだ出てませんな。
日本企業が協力してジャングルの中に作ったと言うラジオ局「コートレイの声」は昔よく
聞こえていたけど、10年以上聞いてないな・・・。
565世界@名無史さん:05/03/02 04:08:09 0
つーかカレン族の国の名前はじめて知った。
566世界@名無史さん:05/03/17 11:49:01 0
サウテロール王国。
567あやめ ◆C0.O2CxIMg :05/03/17 14:11:56 0
カレン族の対ミャンマー戦線フォトレポートサイト
http://homepage2.nifty.com/tck/karen.html
568あやめ ◆C0.O2CxIMg :05/03/17 14:54:31 0
雲南・ラオス・タイ北部・ミャンマーに跨る地域に形成された少数民族政権は、
支那からは元・明・清歴朝の地方行政機構による弛い管理に服する土司として
認識されていましたが、民族政権自身では独立した「王国」としての歴史が
語られてきていました。中には「支那の王と通婚していた」という伝説すら
持った者さえあり、「野郎自大」の昔から相互の歴史意識のズレが特徴的です。
ミャンマーすら「属国」として列傳が立てられたのは「清史稿」からであり、
「明史」では緬甸宣慰使として記録されています。
569あやめ ◆C0.O2CxIMg :05/03/17 15:20:18 0
中学時代の記憶なので甚だ不確かなのですが、フランスで納税拒否を呼びかけた
少数政党が勢力を伸ばしていたことがあったそうで、これに呼応してある農民が
時分の所有地の周囲にバリケードを設け、独立宣言を敢行したという、新聞記事を
読んだことがあります。その後この「独立国家」がどうなったのか続報を読んだ
記憶はありません。父は「こんな国は経済封鎖されたら直にお手上げだ」と笑って
いました。
570あやめ ◆C0.O2CxIMg :05/03/17 15:58:04 0
そのころ読んだアメリカかイギリスの小説。ヨーロッパの山の中にひっそり
存続していた中世からの小君主国が、アメリカ政府から儀礼上の無視を受けて
憤慨の余り武装抗議を決意し、甲冑にスピーアで身を固めた一個中隊程度を
派遣します。上陸した連中は何かの仮装パレードに参加するのだろうくらいに
思われて何の警戒もされず、一路ワシントンを目指しホワイトハウスに到達。
折から米政府は核攻撃に対する避難訓練を政府職員に実施していて、DC一帯
全く人影を絶っているという状況で、「派遣軍」は難なくホワイトハウスを
無血占領してしまいます。偶然この事実を知ったソヴィエトの外交官が冷戦を
有利に導くために利用できると判断し攻守同盟を持ちかける、訓令を求められた
君主国の政府もその気になってしまう。さあどうなるかといった展開だったと
記憶します。
571世界@名無史さん :05/03/17 22:38:20 0
>570
「子鼠ニューヨークを侵略」とかのグランドフェンウィック物語でつね。
あれは、カリフォルニアの会社が、自国の生産するワインと同じ銘柄のものを出していた
ことで、宣戦布告。
しかし、その宣戦布告が国務省担当官の上着のポケットにしまい込まれたままとなり、丁度
ソ連からの核攻撃に備えた防空演習の当日に、ニューヨークに上陸した軍は、原子爆弾より
強力な爆弾を確保して凱旋。
米国が初めて戦敗国となる、と言う話でしたっけ。

あの後日談が、「子鼠ウォール街を攪乱」とかあと1話何かあったんですが、震災で1冊だけ残った
のみでして。
572世界@名無史さん:2005/03/24(木) 16:34:40 0
ガガウズ自浩共和国(モルドバ)
カーボベルデ
南カメルーン共和国
赤道ギニア
サントメ・プリンシペ
ズールランド
ガイアナ、スリナム、仏領ギアナ
573世界@名無しさん:2005/03/24(木) 18:13:09 0
コス帝(ボソッ)
574世界@名無史さん:2005/03/24(木) 18:16:41 0
堤帝国
575世界@名無史さん:2005/03/24(木) 18:18:21 0
海老沢帝国
576世界@名無史さん:2005/03/24(木) 20:03:28 0
吉里吉里国
577あやめ ◆C0.O2CxIMg :2005/03/24(木) 20:59:32 0
>>571
ありがとうございました。
う〜ん!やっぱり子供のころ読んだものなので、随分ストーリーの記憶が
いい加減でした (A^^;; かなり創作しちゃってるし・・・。
578世界@名無史さん:2005/03/24(木) 21:50:11 0
西サハラ・アラブ共和国は既出ですか?
それとハンガリーのトランシルヴァニアには独自の国歌がありました。これもマイナー
国家に入れてもいいのかも。他にもカタルーニャやブルターニュ等の自治州にも国歌が
あった。結構世界には独立の気運が高まってる所が多いですね。
579世界@名無史さん:2005/03/25(金) 11:43:45 0
>>578はセーケイ人
580世界@名無史さん:2005/03/25(金) 21:21:07 0
ハワイ共和国
581世界@名無史さん:2005/03/28(月) 00:50:13 0
西アフリカのシエラレオネ
http://www.slhc-uk.org.uk/
582世界@名無史さん:2005/03/28(月) 09:37:27 0
アンダルス群小諸王Tawa:'if

  アッバード朝  セビーリャ 
  ナスル朝    グラナダ 
  ザイリー朝   グラナダ  
  ハンムード朝  マラガ 
  アーミル朝   バレンシア
  ジャハワル朝  コルドバ
  ズン・ヌール朝 トレド
  
  
583582:2005/03/28(月) 09:41:40 0
あとファーティマ朝に叛旗をひるがえしたチュニジアの
  ズール朝も
584583:2005/03/28(月) 10:16:15 0
ついでに
春秋時代、
教科書にも載っている14諸侯は別としてマイナー国家大漁
まず群舒の国々。舒鳩・舒蓼・舒庸・龍舒もちろん舒も
そして楚に滅ぼされた諸国、姫姓の随や姜姓の申・許を筆頭として
唐・羅・頼・貳・軫・柏・道・息・黄・弦・江・六・蓼・蒋・庸…蒋も姫姓か
あとは晋に滅ぼされた諸国「唇死して歯寒し」
虞・荀・耿・賈・霍・冀・魏・原
のこりの地域と変換できない重要な国も多数
滕・薛・徐・呂(草冠)刑(邑)・来(草冠)
585カラジチ ◆mWYugocC.c :2005/03/28(月) 21:22:57 0
>>583
じゃあそのズール朝に反旗を翻したアルジェリア方面の
ハンマード朝も。
586世界@名無史さん:2005/03/28(月) 21:28:02 0
587世界@名無史さん:2005/03/28(月) 21:32:38 0
アンダルスでカリフを僭称したハンムード朝ってアフリカ大陸から来た
王朝らしいけどハンマード朝と同じ?
588世界@名無史さん:2005/03/28(月) 23:25:06 0
タイファ諸国ならここが網羅してる。Reino de Tafasの項を参照。
ttp://www.geocities.com/Athens/Atlantis/2572/index.htm

>>587
マラガのハンムード朝は、確かにベルベル系です。
始祖はヤフヤー・イブン・アリー・ブン・ハンムードですが、その父アリーは、
後ウマイヤ朝末期の宰相イブン・アビー・アーミル(アル=マンスール)が
マグリブから呼び寄せたベルベル人の部隊長で、後ウマイヤ朝崩壊後に
一時カリフを名乗り、まもなく殺害されています。
マグレブのハンマード朝とは、どうでしょう、直接の関係はないと思います。
タイファ諸国のうち、イベリア南岸の諸国はベルベル系、東岸はサカーリバ
(スラブ人奴隷出身者)、中北部はアラブ系が打ち立てたものが多いです。
589世界@名無史さん:2005/03/29(火) 20:36:27 0
ラヘジ土侯国 ★ 1728年成立 1967年8月消滅
ファドリー土侯国 ★ 18世紀に成立 1967年11月29日消滅
上アウラキ・スルタン国 ★ 18世紀に成立 1967年11月29日消滅
上アウラキ・シャリフ国 ★ 成立不詳 1967年8月28日消滅
イルカ土侯国 19世紀に成立 1950年ごろ消滅
ハウラー土侯国 19世紀に成立 1950年ごろ消滅
下アウラキ土侯国 ★ 18世紀に成立 1967年11月29日消滅
ワーヘディ土侯国(バル・ハーフ) ★ 1881年成立 1967年8月消滅
ワーヘディ土侯国(ビル・アリ) 1870年ごろに成立 1967年11月29日消滅
ワーヘディ土侯国(バッハン) 1870年代に成立 1967年11月29日消滅
アワーゼル土侯国 ★ 成立不詳 1967年9月消滅
上ヤーファ土侯国 18世紀に成立 1967年11月29日消滅
下ヤーファ土侯国 ★ 18世紀に成立 1967年8月28日消滅
アラウィ族地方 ★ 1839年成立 1967年8月28日消滅
コタイビー土侯国 成立、消滅ともに不詳
ハワーシェブ土侯国 ★ 18世紀に成立 1967年11月29日消滅
アクラビ土侯国 ★ 18世紀に成立 1967年8月28日消滅
ダーラ部族連合(ダリ土侯国) ★ 1839年ごろ成立 1967年8月17日消滅
クアイチ土侯国  1881年11月10日成立 1967年9月17日消滅
カシーリ土侯国  15世紀ごろ成立 1967年10月2日消滅
マハラ土侯国  1549年成立 1967年10月16日消滅

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/shuchoyemen.html
★のマークを付けた国は、1962〜67年に成立した南アラビア連邦の加盟国
590自転車小僧 ◆IBmI/K76EY :2005/03/29(火) 22:12:53 0
マンコン王国 バヌム王国 バフツ王国 アダマワ王国(カメルーン)
クバ王国 (コンゴ[旧ザイール])
アフリカも小王国がいまだに存続してます。

591世界@名無史さん:2005/03/31(木) 01:47:22 0
イノブータン王国
592世界@名無史さん:2005/03/31(木) 16:56:37 0
モルドバのドニエストル共和国とガガウズ自治共和国
グルジアのアブハジア自治共和国とアジャリア自治共和国と南オセチア
アゼルバイジャンのナゴルノ・カラバフとナヒチェバン共和国
593世界@名無史さん:2005/03/31(木) 19:37:54 0
>>592 このマイナースレではメジャーな存在だ。
594世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 17:09:15 0
干渉戦争時代のトゥバに独立の共和国が樹立されてなかったっけ?
595アフリカ遠足人:エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 21:30:23 0
>>590さん 
>アダマワ王国(カメルーン)
うふぉっ!あんな小王国を知っている人がいたとは驚き!
しかし、あそこは王国というには程遠く、首長国にも満たないぐらいのものです。
カメルーン中部の高地で州都のンガンデレに、一応宮殿と称する屋敷があり、
中には大きな藁葺きの伝統家屋もありますが、全体として邸宅程度の規模でしかありません。
臣下(執事?)・衛兵(警備員?)なども何人かいます。
王様(?)は黒塗りのお車(車種不明)でお出かけしますが、何の仕事をしているのかは不明。
無論、主権もないでしょう。

アフリカにはこれよりももっと小規模な王国や王様と称するものは無数にあるんですが、
もはやこれ以下は首長や族長・地方名士程度のものでしょう。
596世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 22:48:32 0
>>594
http://keropero888.hp.infoseek.co.jp/map/china01.jpeg
これの「タンヌツワ人民共和国」というのが、それかな?
戦時中の認識では、モンゴル人民共和国とともに中国の一部ということになってたようだね。
597世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/04(月) 01:02:23 0
ピョンベーレー國
598世界@名無史さん:2005/04/05(火) 20:59:26 0
トゥバ共和国に関する邦語書籍
ttp://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/33/0/3347110.html
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/400005404X/reviews/ref=cm_rev_more/250-9199680-3085856#3

1944年ソ連に併合されるまで、モンゴル並みの共和国ではあった、一応。
599世界@名無史さん:2005/04/05(火) 23:40:41 0
トゥバ共和国の女の子の民族衣装は、かなり萌え萌えw
http://www.h3.dion.ne.jp/~chiriku/tuva.htm
600世界@名無史さん:2005/04/08(金) 11:17:22 0
西チベットのシャンシュン王国
601世界@名無史さん:2005/04/08(金) 11:39:42 0
>>598ソ連時代は「トゥヴィンスカヤ自治共和国」
602世界@名無史さん:2005/04/08(金) 13:50:59 0
シャウムブルクリッペ侯国はどうかな人口5万人。
1806年行政権独立
1866年北ドイツ連邦に参加
1867年会津藩と貿易
1869年和歌山藩に軍事顧問を派遣
1918年侯爵退位

ドイツの諸侯で、最も早く日本との国交関係を樹立した国
603世界@名無史さん:2005/04/08(金) 16:19:45 0
聖ヨハネ騎士団はどうだ?
604世界@名無史さん:2005/04/08(金) 16:38:17 0
あれは国なのか
605世界@名無史さん:2005/04/08(金) 17:41:02 0
んだ。国扱い。

イタリアの5つの国。
1,イタリア共和国
2,バチカン市国
3,サン・マリノ共和国
4,マルタ騎士団
5,セボルガ公国
606世界@名無史さん:2005/04/08(金) 17:57:42 0

リッペ=デートモルト侯国を忘れていますよ、おまいら
607世界@名無史さん:2005/04/08(金) 18:34:36 0
>>605
まて、マルタ騎士団(国土無き国家)をいれていてマルタ共和国をいれないのはなぜだ。
608世界@名無史さん:2005/04/08(金) 19:57:33 0
>>605
パダーニャ共和国とかそんな名前のがあったよ。
割と最近(10年以内)、貧乏な南部は切り捨てて、北部だけで独立するって趣旨の「国」。
確かちゃんと、独立宣言もしていたはず。
609世界@名無史さん:2005/04/09(土) 02:54:03 0
>>607
マルタ共和国はイタリアじゃないだろ
マルタ騎士団はローマに本部事務所がある
610世界@名無史さん:2005/04/09(土) 04:43:34 0
やはりシーランド公国だろうな。
611世界@名無史さん:2005/04/09(土) 14:12:15 0
>>608
>パダーニャ共和国
その名前で合ってるよ。しかしずいぶん久しぶりに聞く名だよなあ・・・
確か母体は「ロンバルディア北部同盟」だったっけな。
612世界@名無史さん:2005/04/10(日) 00:44:13 0
某アニメではよく聞く名前>パダーニャ
613世界@名無史さん:2005/04/10(日) 09:07:48 0
アニメでは出てこないでしょ。
原作の方だとパダーニャ名指しだけど、アニメでは「共和国派」とぼかしてた。
614世界@名無史さん:2005/04/11(月) 02:00:55 0
そういえばそうだった
615世界@名無史さん:2005/04/13(水) 13:54:10 0
アラウカニア王国。1860年、アントワーヌ・オルリ・ド・トゥルナン
というフランス人弁護士が、勝手に南米のチリの原住民を集めて
樹立を宣言したが、どこの国からも相手にされなかった。
616世界@名無史さん:2005/04/14(木) 02:01:55 0
ブルックのサラワク王国は成功したのに。
617世界@名無史さん:2005/04/18(月) 00:40:12 0
チベットスレより

 ムリ仏教首長国・・・・1647-1950年代中期/四川
 デルゲ王国・・・・・・14世紀中葉-1950年代中期/四川
 チャクラ王国・・・・・14世紀中葉-1930年代/四川
 チョネ首長国・・・・・14世紀中葉-1950年代中期/甘粛
 
618世界@名無史さん:2005/04/18(月) 00:41:27 0
中国の「順」って国って出てきた?明末から清に移り変わる途中
に一瞬存在した国。
619世界@名無史さん:2005/04/18(月) 01:14:30 0
多分出てきた
620世界@名無史さん:2005/04/18(月) 02:43:10 0
与論パナウル王国
621世界@名無史さん:2005/05/01(日) 14:02:47 0
14世紀のモグーリスターン汗国。
622 :2005/05/15(日) 22:40:36 0
623名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 23:16:22 0
黒羊朝
白羊朝
624世界@名無史さん:2005/05/15(日) 23:27:01 0
夢の国「のびたランド」
625世界@名無史さん
>>621
あれ、なぜか知ってる…その名前。何でだろ。