音楽・楽器の歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
902世界@名無史さん:2009/08/21(金) 21:12:41 0
>>901
あなた自閉症でしょ。
903世界@名無史さん:2009/08/21(金) 21:15:46 0
ちなみに永田法順師の声はどうやってお聴きになりましたか。
私もCD(6枚組+DVDのやつ)を購入してみようかと考えています。
聴かれましたか?
904世界@名無史さん:2009/08/21(金) 21:25:15 0
>>902
その人はよそのスレでも知識豊富な人に突っかかって
馬鹿にされてるかわいそうな人だから、ほっといてやるのが吉
905世界@名無史さん:2009/08/21(金) 21:29:29 0
そうなのかw
906世界@名無史さん:2009/09/06(日) 17:20:03 0
総合テレビ 『よみがえるビートルズ』
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/050/25714.html

今放送中
907世界@名無史さん:2009/09/06(日) 18:03:08 0
は、終わった
息止めて見てたような・・・
908世界@名無史さん:2009/09/07(月) 06:25:06 0
またイギリスのプロパガンダか。
909世界@名無史さん:2009/09/14(月) 10:53:49 0
大地の歌はヨッフム盤が最初http://gustavmahler.net.free.fr/daslied.html

【不滅の】ドイツ・グラモフォン【黄色】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1188660843/
910世界@名無史さん:2009/09/14(月) 12:47:46 0
昨夜NHK−BShiで放送した「上原多香子 トルコ ベリーダンスの心にふれる」
あっちこっちで盛り上がってるw

13日の夜10:00から上原多香子ちゃんの乳首みようぜ [ニュー速(嫌儲)]
【全国ツアー】SPEEDスレ Vol.10【スタート】 [邦楽グループ]
SPEED vol.1 〜Body & Soul〜 [同性愛サロン]
上原多香子 トルコ ベリーダンスの心にふれる [NHK]
上原多香子、ベリーダンス魅力に“トリコ” [ニュース速報]
911世界@名無史さん:2009/09/14(月) 12:48:42 0
おっと、これ抜けた
【綺麗】トルコ 魅惑のベリーダンス 上原多香子vol.114 [芸能]
912梵阿弥:2009/09/16(水) 14:56:47 0
何か雑音が発してますね
>>903
以前キングレコード社から「世界宗教音楽ライブラリー」の1つとして2001年末に
「釈文/盲僧琵琶の世界」KICC-5722
が出ていて、それで聞きました。
元々永田 法順師、及び故・高木 清玄のCDを川野 楠巳氏が個人出版のような形で出していて、
それを1枚に纏めた物でした。既に絶版ですが。中古か図書館をあたって下さい。
猶、川野氏は半年程前に何かの賞を受けました。
以前、法順について彼が書いた単行本が文庫化されないか首を長くして待ってます。
因みに法順は常楽院流ですが、清玄は豊後国東なので玄清法流です。
しかし清玄の死によって、国東の盲僧琵琶は絶えました。
豊後で全滅した訳では無く、別府/日田/臼杵市野津町(旧大野郡)に未だ琵琶僧寺院は在ります。
貴方の書いたそのCD6枚+DVD1枚に加え、山鹿 良之のCD3枚組も在りますが、
何れにせよ失業者には手が出ません。
他に、薩摩の日置市吹上の中島常楽院跡で10月12日に行われる
「妙音12楽」には法順も参加します。岩波映像製作所が録画しました。未だ観てませんが。
また、吹上の郷土資料館には盲僧琵琶の展示も在ります。
猶、ライブラリにはネストリウス派(カルデア教会)のKICC-5708等も在ります
913世界@名無史さん:2009/09/17(木) 15:13:38 0
米歌手のマリー・トラバース氏死去
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009091700414
914世界@名無史さん:2009/09/30(水) 09:18:16 0
チェンジギアは試用できるので音質確かめてみると良いよ。
無料ソフトでもWMPはかなり音がきれい。
http://wweden.s18.xrea.com/ability/l_s_wmp.html
でも使い勝手悪いので最終的には有料ソフト買うことになるかも。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1110000004/
915世界@名無史さん:2009/10/05(月) 23:11:40 0
今、NHKハイビジョンで、CREAM REUNION 2005

もうこれを再び拝めるだけで I SO GLAD
916世界@名無史さん:2009/10/05(月) 23:21:37 0
あれ? I’m so glad だ、恥ずかし
917世界@名無史さん:2009/10/06(火) 10:57:55 0
近頃のバンドの演奏よりCREAMのほうが感動するのはなんでだろう?
918世界@名無史さん:2009/10/13(火) 13:39:20 0
エミール・ギレリス
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190432585/
結局ギレリスとネイガウスというのはウマが合わなかったんだろうか?
ネイガウスの門下に入ったときすでにほぼ完成されたピアニストだった
ようだから、ギレリスは。
一方、リヒテルは自己流でやってきた人みたいなのでネイガウスとしては
教えがいがあったんだろうね。
徹底的に矯正されたみたいだし。

リヒテル  「ネイガウスがいなければ今の私はなかった」
ネイガウス「リヒテルには何も教えることがなかった」
919世界@名無史さん:2009/10/17(土) 08:55:03 0
近代ドイツの作曲家http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1144513724/

【3R】ドイツ浪漫派と周辺マイナー作曲家2【3L】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130248054/
920世界@名無史さん:2009/10/17(土) 23:42:23 0
>>912
どうもありがとう。

> 「釈文/盲僧琵琶の世界」KICC-5722

それ、図書館で借りてiTunesにバックアップ残ってました。
3曲目『荒神和讃』ですね。

結構、素直な普通の声ですね。
琵琶の演奏がいいですね。

失業者?おたく?
921世界@名無史さん:2009/10/17(土) 23:47:21 0
違った、4曲目ですね。
あ、このだみ声はいいですね。

私は浪曲のファンなんですが、それに通じるものがあります。
日本古来の寂び声ですね。
922世界@名無史さん:2009/11/28(土) 07:38:45 0
昨日ラジオを聞いていてふと気がついた。
「Another Orion」て、「アナザー・オリオン」と言ってるけど
「アナザー・オライオン」じゃないの?
923世界@名無史さん:2009/12/16(水) 11:29:02 0
プレーヤーのサイズを変更する この動画を新しいウィンドウで見る初音ミクが歌う「アヴェ・マリア」 05.シューベルト(初版)
http://www.youtube.com/watch?v=66h0KNl_0Dc&feature=related
924梵阿弥:2009/12/16(水) 16:23:29 0
>>902
あなた自演症でしょ
925世界@名無史さん:2009/12/18(金) 10:35:51 0
いいえ。

自演症って何ですか。w
926世界@名無史さん:2009/12/26(土) 16:53:32 0
1981(昭和56)年10月TBS調査、中学生以上の男女3000人
好きな歌謡曲ポピュラーソング
10代(1962〜68年度生):男…贈る言葉、女…順子
20代(1952〜61年度生):男…くちなしの花、女…青い山脈
30代(1942〜51年度生):男…くちなしの花、女…青い山脈
40代(1932〜41年度生):男…星影のワルツ、女…影を慕いて
50代(1922〜31年度生):男…影を慕いて、女…星影のワルツ
60代(1912〜21年度生):男…荒城の月、女…影を慕いて

総合
01.青い山脈50.95%、02.くちなしの花43.38%、03.星影のワルツ42.05%、04.北の宿から41.22%、05.影を慕いて40.89%
06.津軽海峡冬景色38.77%、07.荒城の月38.63%08.北国の春38.50、09.瀬戸の花嫁36.74%、10.赤とんぼ34.55%
11.長崎は今日も雨だった33.82%、11.渡れても好きな人33.82%、13.同期の桜33.62%、13.与作33.62%、15.贈る言葉32.76%
16.知床旅情32.69%、17.夢追い酒31.73%、18.おもいで酒31.66%、19.雪の降る街を31.43%、19.順子31.43%

ピンクレディは票割れし過ぎて100位以内に無く、
200位のおよげ!たいやきくんは、、
調査対象に入れてない、
当時小学生〜幼稚園世代(1969〜80年度生)に爆発的ヒットした。
アニメソングも100位以内に無し。
927世界@名無史さん:2010/01/07(木) 19:01:48 0
リトアニアといえばウルマーナ

ヴィオレタ・ウルマーナ(Violeta Urmana)
ttp://www.violetaurmana.com/
メゾからソプラノに転向して主にイタリア物を歌っている歌手
http://www.youtube.com/watch?v=hB7rnG0ENd4
http://www.youtube.com/watch?v=fgDuSbcoT_4
http://www.youtube.com/watch?v=uHdWd1nlkpc
http://www.youtube.com/watch?v=DUUrXYq9btw
イタリア人ならたぶんヴィオレッタ(Violetta)になるんだろうけれど

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226160535/
928世界@名無史さん:2010/01/11(月) 12:11:36 0
音楽の拍子の基本形

↑東
七五調…日本古詩
七五三調…東洋(モンゴル、シナ、太平洋、アボリジニ、インディアン)
  五三調…朝鮮半島
六五四三二調…インド系
 七五四三調…インドシナ系
六四三二調…アラブ、トルコ、ロシア
六四二調…西洋クラシック
四三二調…アフリカ
↓西
929世界@名無史さん:2010/01/11(月) 13:19:41 0
七五調といっても

実際は休符を入れた四拍子八分音符じゃない?
930世界@名無史さん:2010/01/11(月) 14:03:56 0
>>928
七五調より五七調のほうが古いでー
万葉集の長歌はほとんど五七調
931梵阿弥:2010/01/27(水) 16:03:45 0
>>904
ほう、「知識豊富な人」が居るんですか。どなたの事ですかね。
確かに賢そうな人も居られますが、そういう方には「突っかかって」なんていませんからね。
色々教えて欲しい事が在るんですよ。莫過にされてるなら尚更の事です。
詳しい人に聞くのが一番ですから。
例えば何処の何番の人ですか。名在りなら、もっと判り易い。
それに
 >よそのスレでも
という事は
「此処でも」という事ですよね。
はて、此処で
 >知識豊富な人に突っかかって馬鹿にされてる
なんて事が在ったか知らん。何番辺りの事ですか。
ともあれ私を知ってるんですか。そういえば他所で、私の文体真似たかの如き人も居たな。
しかし此処は名無しばかりなのに、よく
「知識豊富な人」とか判りますね。
ひょっとして自分の事を指してるんですか。
自称知識人、と思われてはとても格好悪いから、せいぜい気を付けて下さいね
932世界@名無史さん:2010/01/27(水) 23:59:08 0
あなた本当に自閉症でしょ。
別に悪いことじゃないけど。
933世界@名無史さん:2010/02/08(月) 15:38:35 0
命がけで歌え フィリピンで多発する「マイ・ウェイ」殺人
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100208/asi1002081401000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100208/asi1002081401000-n2.htm
8日付の国際紙、インターナショナル・ヘラルド・トリビューンは、フィリピン国内で、フランク・シナトラが歌って
世界的に有名になったマイ・ウェイをカラオケで熱唱したのに伴ういさかいから殺人事件が多発している、と報じた。
こうした事件は「マイ・ウェイ殺人」と呼ばれるまでになっており、このため、多くのカラオケ店がマイ・ウェイを
選曲リストから外すようにしているという。
934世界@名無史さん:2010/03/04(木) 15:33:09 0
「仰げば尊し」なんてもう古い 卒業式ソングはJ-POPが定番
http://bunshun.jp/shukanbunshun/thisweek_life/100311.html
935世界@名無史さん:2010/03/05(金) 16:03:00 0
936世界@名無史さん:2010/03/08(月) 18:55:40 0
今NHKFMで「翼をください」のゴスペルヴァージョンをやっていた。
聞いててぞくぞくした。
http://joshinweb.jp/dp/4988006797147.html
この14曲目か。明日買いに行こう。
937世界@名無史さん:2010/03/09(火) 20:35:38 0
>>192
ジュピター(平原綾香)←ホルスト・交響組曲「惑星」第4曲「木星」
これは英国教会の賛美歌が元歌だっけ。
ダイアナ妃の葬儀の時、参列者が合唱していた。
938世界@名無史さん:2010/03/11(木) 20:35:07 0
ホルストのジュピターは好きな曲だが、モーツァルトのジュピターはあまり好きではない。
冒頭の「ぶおんぶおん」という音がどうにも・・・生理的にいやだ・・・
939世界@名無史さん:2010/04/16(金) 07:07:40 0
ミシェル・ポルナレフが落ち目になってきた頃、日本でコンサートをやった。
その時ピアノの足を一本切ってくれとミシェルは要求したが、
会場側は冗談じゃないと拒否し、押し問答の末、足のキャスターを一つはずす
ことで決着した。
940世界@名無史さん:2010/04/16(金) 23:26:33 0
何のために?
941世界@名無史さん:2010/04/17(土) 07:39:38 0
ガタガタするピアノを使ったパフォーマンスだろう
942世界@名無史さん:2010/05/07(金) 22:22:56 0
「スピッツ」ヒット曲とそっくり また中国で盗作疑惑
http://tv.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=280809
http://getnews.jp/archives/58114
943梵阿弥:2010/05/19(水) 14:32:22 0
>>903,>>920
去る1月24日に永田 法順が亡くなりました。
毎年2月3日の節分会では琵琶を使うとの事で、行こうかと思ってました。
今年は寒いので心配してたんですよ。
こんな事なら>>912に書いた妙音十二楽に、万難を排して行けば良かった。
昨年の節分は予報が雨だったので行かなかった…。
檀家廻りをする琵琶盲僧は、既に彼独りだけと成っていました。
だから、もう居ません。
延岡の長久山浄満寺も、どう成るのでしょうか。
以前行った時の堂の五色の幣がとても綺麗でした。
盲人が作ったとは、とても信じられませんでした。
日向の眩しい日差に照らされた白昼の静けさと伴に、懐かしく思い出されます。
何時かこの日が来るとは思って居ましたが、本当に残念です。
猶、4月18日の今山大師大祭に於いて法順の追悼法要が行われ、
天台宗より「大検校」位が追贈されました。
規制で書けない内に百ヶ日忌も過ぎました。次の一周忌まで都市王/大勢至菩薩が担当です。
合掌
944世界@名無史さん:2010/05/22(土) 08:39:44 0
「空の終列車」という曲をダウンロードしようと思って、サイトを探していて
ふと疑問に思ったことがあります。
原題「Le Dernier Train De L'espace」は「”そら”のしゅうれっしゃ」というより
「”から”のしゅうれっしゃ」なのではないでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=6iA0VO5VAs4&feature=related
945世界@名無史さん:2010/05/26(水) 20:38:46 0
>>943
そうでしたか。
お亡くなりになったのはニュースか何かで知っていました。
ご冥福をお祈りいたします。
946世界@名無史さん:2010/07/05(月) 08:37:30 0
http://www.nhk.or.jp/classic/kimama/
今朝のNHK・FM気ままにクラシックでジョン・ケージの♪4分33秒♪が流された!
鳥の声や救急車の音があったけどどういう環境で演奏されたんだ?
947世界@名無史さん:2010/07/31(土) 16:58:10 0
1900年以降に売れた歌・歌手
1900〜1945年…週刊日録20世紀(講談社)、1946〜1999年…1946-1999売れたものアルバム(東京書籍)
2000年〜オリコン他より

1900:東雲節、花
1901:荒城の月、はなさかじじい
1902:嗚呼玉杯に花うけて、陸奥の吹雪
1903:緑ぞ深き柏葉の。春風
1904:日本陸軍、軍神橘中佐
1905:美しき天然、戦友
1906:青葉の笛、逍遥之歌
1907:デカンショ節、唱歌旅愁
1908:不如帰、人を恋いうる歌
1909:なんてまがいいんでしょ、唱歌のばら、唱歌ローレライ
1910:唱歌ふじの山、唱歌我は海の子
1911:唱歌浦島太郎、新ドンドン節
1912:唱歌春の小川、都ぞ弥生
1913:早春譜、阿呆陀羅経、城ヶ島の雨
1914:朧月夜、故郷を離るる歌
1915:青島ナッチョラン節、鯉は優しい野辺の花よ
1916:電車、新磯節
1717:コロッケの唄、憎いあん畜生
1918:新金色夜叉、宵待草
1919:かなりや、東京パイノパイ節
1920:赤い鳥小鳥
1921:めえめえ子山羊、叱られて
1922:七つの子、籠の鳥
1923:砂山、船頭小唄
1924:月の沙漠
1925:証城寺の狸囃子、からたちの花
948世界@名無史さん:2010/07/31(土) 16:59:02 0
1926:この道
1927:兎のダンス、鉾ををさめて、モンパリ
1928:ちゃっきり節、波浮の港、出港の船
1929:東京行進曲、お菓子と娘、君恋し
1930:あらその瞬間よ、唐人お吉、すみれの花咲く頃
1931:サムライニッポン、酒は泪か溜息か
1932:影を慕いて、爆弾三勇士の歌、丘を越えて
1933:島の娘ハァー小唄、東京音頭、サーカスの歌
1934:国境の町、日本人ここに有り、ダイナ
1935:二人は若い、大江戸出世小唄、明治一代女
1936:東京ラプソティ、忘れちゃいやよ
1937:次朗長外伝馬鹿は死ななきゃ直らない、別れのブルース、ああそれなのに
1938:愛国行進曲、旅の夜風
1939;愛馬進軍歌、何日君再来
1940:蘇洲夜曲、誰が故郷を思わざる
1941:めんこい子馬、そうだその意気
1942:月月火水木金金、新雪、マニラの街角で
1943:若鷹の歌、無法松の一生、お使いは自転車に乗って
1944:ラバウル小唄、ああ紅の血は燃ゆる、月夜船
1945:加藤隼戦闘隊、アイウエオの歌、リンゴの唄
1946:東京花売娘、リンゴの唄、鐘の鳴る丘、夏の思いで(尾瀬)
1947:ディックミネ、田端義夫、近江逸郎、星の流れに(こんな女にだれがした)
1948:東京ブギウギ(笠置)、湯の町エレジー、ルンバ(二葉あき子)、あこがれのハワイ航路、
1949:藤山一朗、近江敏郎、美空ひばり、青い山脈、長崎の鐘
1950:買物ブギ(笠置)、美空ひばり、藤山一朗、ボタンとリボン、武山逸郎
949世界@名無史さん:2010/07/31(土) 17:01:25 0
 1951:美空ひばり、黄色いリボン、上海帰りのリル、高峰三枝子、野球小僧
 1952:美空ひばり、神楽坂はん子、鶴田浩二、テネシーワルツ、近江敏郎
 1953:雪のふる町を、神楽坂はん子、君の名は、サンドイッチマン、雪村いづみ
 1954:岸壁の母、春日八郎、美空ひばり、雪村いづみ、野球けん
 1955:月が青いから、島倉千代子、三橋美智也、南国土佐を後にして、春日八郎
 1956:三橋美智也、ここに幸あり、石原裕次郎、ケセラセラ、沖縄返せ(福岡地裁)
 1957:石原裕次郎、チャンキチおけさ、喜悲幾歳月、丘をこえて、島倉千代子
 1958:石原裕次郎、小林旭、有楽町で会いましょう、監獄ロック、星は何でも知ってる
 1959:ピーナッツ、こまどり姉妹、南国土佐を後にして、黒い花びら、フランキー永井
 1960:霧笛が俺を呼んでる、誰より君を愛す、月の法善寺横丁、アカシヤの雨、ズンドコ節
 1961:スーダラ節(植木等)、銀座恋物語、上を向いて(坂本九)、島倉千代子、三橋美智也
 1962:王将、バケーション(弘田)、植木等、いつでも夢を、可愛いベイビー
 1963:高校三年生、こんにちわ赤、坂本九、東京五輪音頭、植木等
 1964:アンコ椿(都)、坂本九、西郷輝彦、愛氏見つめて、マヒナスターズ
 1965:学生時代(ペギー)、美空ひばり、植木等、北島三郎
 1966:美空ひばり、加山雄三、北島三郎、山本リンダ、橋幸夫
 1967:石原裕次郎、世界二人のため、タイガーズ、ブルーコメッツ、伊東ゆかり
 1968:千昌夫、ヨッパライ、ピンキーキラーズ、タイガーズ、黛ジュン
 1969:由紀さおりスキャット、森進一、ブルーライトヨコハマ、黒ネコタンゴ
 1970:黒ネコタンゴ、ドリフズンドコ、藤圭子、戦争知らない子供たち
 1971:小柳ルミ子、知床慕情、また会う日まで、ナオミの夢、南沙織
 1972:ぴんからトリオ、瀬戸の花嫁、ビリーバンバン、吉田拓朗、天地真理
 1973:ぴんからトリオ、ガロ、ちあきなおみ、沢田研二、天地真理
 1974:殿様キングス、小坂明子、山口百恵、フィンガー5、西城秀樹
 1975:昭和枯れススキ、荒井由美、沢田研二、山口百恵、宇崎竜童
950世界@名無史さん:2010/07/31(土) 17:02:42 0
 1976:たいやきくん、ビューティフルサンデー、都はるみ、山口百恵、キャンディーズ
 1977:ピンクレディー、青春時代、沢田研二、キャンディーズ
 1978:ピンクレディー、堀内孝雄、キャンディーズ、矢沢永吉、沢田研二
 1979:渥美次郎、ジュディオング、小林幸子、さだまさし、ゴダイゴ
 1980:もんたブラザーズ、異邦人、大都会、田原俊彦、松田聖子
 1981:ルビー指輪、奥飛騨慕情、田原俊彦&近藤真彦、イモ欽、松田聖子
 1982:あみん、セーラー服機関銃、岩崎宏実、近藤真彦&田原俊彦、中森明菜
 1983:さざんか宿、矢切渡し、わらべ、松田聖子、中森明菜
--1984:わらべ、安全地帯、松田聖子、チェッカーズ、中森明菜
 1985:チェッカーズ、中森明菜、CCB、おニャン子クラブ
 1986:CHA-CHA-CHA、中森明菜、少年隊、チェッカーズ、おニャン子
 1987:瀬川栄子、少年隊&光GENJI、吉幾三、中森明菜
 1988:光GENJI&男闘呼組、長渕剛、工藤静香、氷室京介
 1989:Wink、工藤静香、プリプリ、長渕剛、光GENJI
 1990:おどるポンポコリン、米米クラブ、リンドバーク、たま、プリプリ
 1991:小田和正、チャゲ飛鳥、KAN、槙原敬之、Bz
 1992:米米クラブ、Bz、サザン、チャゲ飛鳥、浜田省吾、槙原敬之
 1993:チャゲ飛鳥、Bz、ロード第●章、サザン、ZARD
 1994:ミスチル、ロマンスの神様、小室哲哉&篠原涼子、Bz、大黒摩季
 1995:Globe&小室哲哉、ドリカム、ミスチル、福山雅治、岡本真夜、スピッツ
 1996:安室奈美恵&小室哲哉、ミスチル、スピッツ、サザン
 1997:安室奈美恵&小室哲哉、キンキキッズ、SPEED、ルクプル、GLAY
 1998:GLAY、SMAP&キンキ、SPEED、ブラビ、キロロ、ラルクアンシエル
 1999:だんご三兄弟、宇多田ヒカル、モー娘。、GLAY、SMAP&キンキ
 2000:TUNAMI(サザン)、桜坂(福山)、GLAY、倉木麻衣、嵐&キンキ&SMAP、モー娘。、宇多田ヒカル
951世界@名無史さん
こんにちわ赤 ワロタw 変なとこ略すなw
フランキーってフランク永井の愛称?