930 :
世界@名無史さん:2005/05/28(土) 03:18:47 0
あげ
931 :
世界@名無史さん:2005/06/13(月) 20:42:07 0
age
932 :
世界@名無史さん:2005/06/14(火) 00:12:11 0
日本最強の城塞は石山本願寺じゃねえのか。信長が15万くらいで10年包囲しても
陥落しなかったんだからな。
大阪城の前身。堅くても別に驚かんわな。
934 :
世界@名無史さん:2005/06/15(水) 07:08:56 0
このところ「ヨーロッパ城物語」がない。
もともと不定期の穴埋めくさい扱いだが。
>>932 アレは、佐久間親子の怠慢が原因や。
ノブりんが、そう書いて追放してるんやから間違いない。
河川という補給路を絶てなかったからね>本願寺包囲
湿地帯が広がっていたから有力な水軍を持っていないと包囲しきれない
陸上に関しても土木工事しない限り、増水のたびに展開位置から撤収する必要がある
937 :
世界@名無史さん:2005/07/01(金) 21:19:22 0
age
>>936 まあ、秀吉だったらその土木工事からきっちりこなすんだろうけどね
939 :
世界@名無史さん:2005/07/19(火) 12:13:07 0
保守age
日本の城って山ごと丸焼き!とかされた場合の対処はできてたんでしょうか?無知でスマソ
そういう話は聞いたことが無いなあ。
そういう例が無いのなら対処できたかどうかなど無意味。
通常は下草刈って、視界を確保するために木も切り倒してます
なので、山そのものに火をつけるのが困難かと
建物に対する火矢での攻撃は普通に行われてます
が、首級を確保できず手柄になりにくいという問題が
西洋だと石造の塔に立てこもったのに対して、藁積んで燃やして文字通り燻り出すとか
>>927 城下町の外にも堀を巡らした城もあるから
現在の城郭だけで城の規模を考えれないよ
945 :
世界@名無史さん:2005/08/10(水) 23:26:09 0
age
徳川のボケナス憶えとれよ……陛下を京都に戻した後で
江戸城を根っこから引繰返して核廃棄物の貯蔵地に
950 :
世界@名無史さん:2005/08/13(土) 22:44:15 0
そういやロシアに城にあたるものはありますか?
城郭都市のほかは砦や要塞といった感じの建物が思い浮かぶのですが。
951 :
朱由檢:2005/08/13(土) 23:23:51 0
952 :
世界@名無史さん:2005/09/01(木) 23:10:12 0
age
953 :
世界@名無史さん:2005/09/01(木) 23:20:07 0
フランスのモンサンミシェル、ドイツのノイシュバレンタイン城は実に美しくていい城だね。
日本にも姫路と言う名城があるが、実に残念に思うのは、
江戸城、秀吉の大阪城は古くになくなっているし、
名古屋城、首里城は昭和の大戦で消失した事だ。
是非とも江戸城は残して貰いたかったな。
日本一の大城だから、さぞや素晴らしい名城だろうに。
954 :
世界@名無史さん:2005/09/02(金) 01:35:19 0
>>953 ノイシュヴァンシュタインの間違いでは?
955 :
世界@名無史さん:2005/09/12(月) 23:19:33 0
「なぜこれほど堅固な城を捨てて江戸に逃げる必要があるのか!?
ここで私が教えた一大隊を私に預けてもらえれば、
どんな相手が来ようとビクともしない。
私は帰らずにここにいる!!」
956 :
世界@名無史さん:2005/10/03(月) 23:01:38 0
age
なんかホントにありそうな気がしてきた…
ノイシュバレンタイン城。
958 :
世界@名無史さん:2005/10/04(火) 06:20:50 0
結局、見た目はオール石造のヨーロッパの城でも
燃えると壁だけ残して、中はがらんどうになってしまうんだな
次スレは「東洋の城と西洋の城」を希望。
>>445 遅レスだが、乱妨や奴隷狩りを恐れて、
付近の住民が城に逃げ込むのは
ふつうに存在した事例のようだよ
962 :
世界@名無史さん:2005/10/24(月) 00:43:53 0
ポタラ宮も一見すると城砦のように見えるが
あれは防御も意識した造りなのだろうか?
>>960 じゃ中洋はどうなんの?
世界史板の住人が西洋東洋なんて百年前の寝言を言うなや。
世界の城郭事情でよかろう。
分かりやすくするためにも今のままのスレタイでいいと思う
あと対比のためにも
万里の長城を造った中国は凄い
が、それを造らせたモンゴルはもっと凄い(・∀・)
モンゴル?
モンゴルは長城なんて気にせず中国侵略しちゃった方じゃね?
匈奴ってモンゴルだったのか
969 :
世界@名無史さん:2005/11/08(火) 17:55:28 0
居住性は木の城の方がよさげ
日本の城、城市の特徴は城壁を持たないことだろう。
あっても秀吉が築いた京都のお土居くらいのもので、それも
当時の住民には何のためのものか理解されなかったらしい。
城郭に関しては、濠を持っているから、ある意味ただの壁より強力かも知れんが・・
972 :
世界@名無史さん:2005/11/09(水) 10:07:16 0
日本の城の石垣ってヨーロッパ人がみたらどう思うんだろう
973 :
世界@名無史さん:2005/11/09(水) 10:15:19 0
ゲージツ品
974 :
世界@名無史さん:2005/11/09(水) 10:16:41 0
日本代表小田原城大阪城江戸城ぐらい?
姫路熊本忘れるなよ
日本の城壁は日本海。水城と防塁がオマケ。