世界史トリップクイズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
22あ ◆HYRH4gq0sw :03/11/28 20:03
23世界@名無史さん:03/11/28 20:28
>>15の回答は「朕」しかないでしょうが。
>>20
>秦の皇帝は始皇帝だけじゃないんだから。
「ニホンゴ、ワカリマスカ〜?」っていわれるぞ。
24 ◆.QtnuI7zjc :03/11/29 06:35
#朕
25 ◆os3HUfIMnA :03/11/29 06:36
>>23
#始皇帝でこうなります。
26 ◆nWbdSOcg36 :04/01/21 13:30
27 ◆MWfFwbl3vk :04/02/01 09:37
五胡十六国時代の中国の王朝。「#前燕」とかそんな感じで。漢字。
28 ◆JmBH5oB2nU :04/02/01 09:41
#西燕
29 ◆s1.eJ2yI2k :04/02/03 22:52
#夏
30 ◆PGi7jPl2XQ :04/02/04 00:55
#代
31世界@名無史さん:04/04/20 13:15
age
32 ◆P1AWcg9OTs :04/06/15 04:45
#age
33 ◆P1AWcg9OTs :04/06/15 04:45
age
34 ◆NAIADuCel2 :04/07/23 23:19
てすとぉ〜
35 ◆PVsIMHpLpQ :04/07/24 23:07
試させて
36 ◆jwxGMSwMhA :04/07/24 23:10
両シチリア王国の都はどこでしょう(・∀・)?
37 ◆NoS/SGHkGs :04/07/24 23:16
Q.シュメールにおいて神殿の最高責任者は何と呼ばれたでしょう?
 カタカナでおながいしまつ
38 ◆LmhdwP2hUE :04/07/24 23:21
>>36
どうだ
39 ◆jwxGMSwMhA :04/07/24 23:23
こっちか
40 ◆rF7I8ora8. :04/07/24 23:32
もう一問。

Q.前421年にアテナイとスパルタの結んだ講和条約は何と呼ばれる?
 「○○の和約」←○○に入る部分をカタカナで。
4136:04/07/24 23:58
>>39
          人
         (__)
    〃〃∩(_,  ,_)
     ⊂⌒( ・∀・) < くっそー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
          人
         (__)
         (_,  ,_)
     〃〃( ・∀・ ∩ < かんたんすぎたのか!(他の問題は俺じゃないよ)
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
42 ◆rF7I8ora8. :04/07/25 00:03
36(・∀・)<たぶんだけど>>40のトリップ(正解)は俺がもらったぞ)
4337-40:04/07/25 00:04
用語集に載ってたりググって分かっちゃう程度では張り合いなかろうw
4437-40:04/07/25 00:04
>>42
おお!おめっとさん
45 ◆HJRvGiefF. :04/07/25 01:22
Q.古代ギリシャ語で密集隊はファランクス。
 ではその基本ユニットとなる重装歩兵は何という?
 カタカナでぞうぞ。
46 ◆6AVQ7k6sY6 :04/07/25 01:25
Q.アッシリア帝国の首都であったニネヴェを造営したサルゴン2世の子は何という名前?
 カタカナで。
47世界@名無史さん:04/07/25 01:26
第三者には答えが分からん・・・
48 ◆.GBJLNVBNI :04/07/25 01:28
テスト
49世界@名無史さん:04/07/25 01:29
回答済みでは>>36がパレルモ。
>>40がニキアスの和約です。

未回答は>>37>>45>>46
50 ◆HJRvGiefF. :04/07/25 01:29
む?
51世界@名無史さん:04/07/25 01:31
>>50
ホプリテスで正解。
52世界@名無史さん:04/07/25 01:31
>>49
これはご親切に
たいへんTHANKS
53 ◆AAvOdOOgU6 :04/07/25 01:38
問題:アメリカ合衆国第18代グラント大統領のもとで国務長官を務め
当時の欧州情勢の混乱から合衆国をたくみに回避させた人物は誰
でしょうか?ちなみに彼は建国期の大物の孫です。
54 ◆Rab8kXFC06 :04/07/25 01:40
じゃあ少しレベルを落として。

Q.エジプトに最初の階段ピラミッドを建造したとされる
 第三王朝第二代の王様は○○王である。
 ↑○○をカタカナで。

未回答は>>37>>46>>53、この問題です。
回答者は質問のレス番をつけると分かりやすいかも。
55 ◆69EgkMAvoM :04/07/25 01:47
>>53
これかな
5655:04/07/25 01:49
違った・・orz
57世界@名無史さん:04/07/25 01:52
時間がたつとトリップが変わっちゃう
58世界@名無史さん:04/07/25 07:35
同じ人が一度にたくさん問題だすのはイクナイ
1〜2問出して、回答が出たころを見計らって次の問題を出すのが通ってもんだ
59 ◆Rab8kXFC06 :04/07/25 11:11
>>54
これか?

>>58
文句いうなら答えてからにしようぜw
60世界@名無史さん:04/07/25 15:29
>>59
答えたよw
61世界@名無史さん:04/07/25 22:22
テストテスト
62世界@名無史さん ◆SQ2Wyjdi7M :04/07/25 22:24
テスト2
63 ◆faMrG9Xi7g :04/07/25 22:55
〜問題〜
  たいていの場合、上手に話すコツは( ? )をよく知っていないとダメ。
                        【エラスムス『対話集』】
    では、どんな事を知っていなければつとまらないと書かれている? 

64世界@名無史さん:04/07/25 23:59
未回答質問群
>>37>>46>>53>>63です。
65 ◆lP5ngYTuBU :04/07/26 00:41
>>63
どうだ?
66 ◆lP5ngYTuBU :04/07/26 00:42
あれ、漢字の書き方かなぁ
67 ◆JD8qP5oTFk :04/07/26 00:45
これは?
68世界@名無史さん:04/07/26 00:47
>>65−69
orzなぜだ、なぜ駄目なんだ・・・俺のカンチガイかな
69世界@名無史さん:04/07/27 02:03
あげてみよう
70世界@名無史さん:04/07/27 03:12
なんか思ったより流行らなかったねこのスレ
71世界@名無史さん
問題が悪いのか回答者が悪いのか