201 :
世界@名無史さん:
俺も
202 :
世界@名無史さん:05/01/28 16:11:01 0
2004年の「最も偉大な英国人」にWWW発案者(ロイター)
審査員として選考に参加した歴史家のデービッド・スターキー氏はロイター通信に、
「(バーナーズ・リー氏は)自分の発明を商業的には利用しないことを選び、ほとんど
頑固と言えるほどの態度でこれを公開した。もしこれを完全に利用していれば、今日では
ビル・ゲイツ氏が貧困者に見えるほど(の富を得ていた)だろう」と語った。
バーナーズ・リー氏は、スイスの研究所に在籍していた1990年に、外国にいるとき
でも同僚同士が一緒に研究できることを目的として、WWWを発案。しかし翌年、その特許を
取得せず、インターネットに開放してすべての人がアクセスできるようにする方法を選んだ
という。
http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__reuters_JAPAN-168410.htm
漏れは
(w
の発案者だけど(w
うむ、偉人である。
205 :
世界@名無史さん:05/02/03 17:11:08 0
何ごともなかったように次の人どうぞ!
ロックフェラー、ロスチャイルド、スタンフォード、カーネギー
207 :
世界@名無史さん:05/02/24 00:15:41 0
スタンフォードってスタンフォード大学と関係ある人?
208 :
世界@名無史さん:05/02/24 00:20:27 0
スハルト
209 :
世界@名無史さん:05/03/17 21:12:42 0
先日の世界長者番付にアブラモビッチが急浮上。
新興成金めえ・・・
210 :
世界@名無史さん:2005/03/24(木) 16:23:14 0
中東産油国なんかどうよ?
王政のところはやはり国王が最長者?
211 :
世界@名無史さん:2005/03/24(木) 16:23:38 0
堤
212 :
世界@名無史さん:2005/03/24(木) 16:24:12 0
さやか?
目にはさやかに見えねども
ガセの音にぞ驚かれぬる
そう言えば、今の天皇・皇后がアメリカ訪問した時、ロックフェラー
の私邸で私的な歓迎会みたいなのをやってたよね。
自分の家に招くなら、何で大統領がアーカンソーの家とかに招かない
のかなぁ〜?って、思ったのだけど、結局、日本の天皇家に相当する
アメリカの家というのはロックフェラー家だという事なんだね。
215 :
世界@名無史さん:2005/04/07(木) 08:48:23 0
そうなのか?
ロックフェラーはアメリカで一番の名門だからね
217 :
世界@名無史さん:2005/04/29(金) 21:22:31 0
うーーん
確かにうーーんって感じ。
別にロックフェラーが天皇家に相当するわけじゃないだろうしなぁ。
219 :
世界@名無史さん:2005/05/09(月) 11:30:44 0
>>125 映画の見すぎだよw つーか君は前にも「アラブのお金持ちは白人抱きまくってる〜」ってしつこく言ってたなw
自分がそう思いたいだけなんだろw?で、ひとりで興奮しているっていう・・・・。マジで変態だなw
126が言うように先進国の女性を拉致したらまずボコボコにやられる。先進国じゃなくても白人なら国際世論は黙っていない。
あとなんで白人女性を拉致すると思うのかが疑問。人種的に上の人をわざわざしない。
むしろ逆だと思うよ。欧米人女性の方からアラブに行って王族と結婚する。で、離婚して大金貰ってドロンがお約束。
サウジの王族と結婚したフランス人女性は離婚の慰謝料として特大ダイヤと70億円をGET。
で、そのダイヤをオークションにかけて中古のメガクルーザーを購入しリフォームしてモナコのクルーザーコンテストで
一位に輝いていた。この他にも同じサウジ王族と結婚した女性も多額の慰謝料をせしめている。
このような女性が後をたたないのでアラブ側が敬遠しているとも言われている。日本人やアフリカ人とかは知らん。
>>176 誇張して書いてるだけ。株の暴落以前でもエリザベス女王の資産は1兆円あるかないかぐらいだった。
今は確か5000億円あるかないかくらいだよ。アラブの石油王ってサウジ王室だと思うが
49兆円なんてまずありえない。ウォール街にそれなりの力をもてる金を持っているのは確かだが
これはない。10兆円もないよ。まぁアラブなんてのは石油をとれば何も残らないからな〜。
石油の変わりになるものなんてのは30年くらい前の時点で開発できているんだけど国際的タブーがある。
それに甘えている程度の人達だと思うよ。潰そうと思えばいつでも潰せるらしいよ。
>>188 「左手にするものは養うことができるかぎり」。
つまり、奴隷扱い。
飢え死にしない程度の飯と屋根の或る寝床をあてがってるかぎりは、ヤり放題。
221 :
世界@名無史さん:2005/05/09(月) 20:42:21 0
>>149 元禄時代の1両は、米価を基準に換算して現代の53,000円くらい
家光の時代より下がるが、江戸時代の経済成長率は低いから大差ないと思う
53,000円×日光東照宮建設費568,000両で、30,104,000,000円
約300億円ですな
いくら現代の人件費が当時よりも割高になっていても、
土木工事自体は機械化で当時よりも安くできるだろうし
美術工芸にかかる人件費は高くつくとしても、
さすがに7兆5000億円はボッタクリでしょ
222 :
世界@名無史さん:2005/05/30(月) 05:33:07 0
米国ウォール街の銀行も投資会社も彼らの富を増やすために存在するといわれている、米国の三大富豪一族がある。
総資産額約200兆円を超えるアスター家、総資産額100兆円を超えるドイツ系のロックフェラー家やオランダ系のヴァンダービルト家の政治や経済の支配力は圧倒的だ。
米国の富豪一族は歴史的な株価暴落の資産危機の時にあっても、資産を減らすことはなく、これまでどんな金融危機の時でも米国の富豪一族は資産を増加させて来た。
一庶民が太刀打ちできるわけがない。
ハリポタ作者はエリザベス女王よりもお金持ち
27日付の英サンデー・タイムズはイギリス国内の長者番付を発表し、「ハリー・ポッター」シリーズの作者J・K・ローリングがエリザベス女王をしのぐ資産家になったことが分かった。
同紙によれば、ローリングの資産は2億8000万ポンド(約540億円)で全英122位。女性としては9番目。
一方、エリザベス女王の個人資産は2億5000万ポンド(約480億円)で、全英133位だった。
ローリングの資産のうち、「ハリー・ポッター」シリーズの印税分は約1億5000万ポンド。残りは映画化や商品化などの関連収入。
ローリングより資産の多い女性は全員、結婚か相続による収入だったため、自ら働いて稼いだ女性資産家としてはローリングがトップということになる。
ちなみに、「ハリー・ポッター」1作目を執筆中のローリングは、幼い娘をひとりで育てるシングルマザーで、週70ポンド(約1万3500円)の生活保護を受けていたことは有名。
>>216 ロックフェラーは自分たちと同格と認めた相手しか自宅に招かないらしい。
彼らの親族達は、同じ本邸の付近に皆で固まって過ごしてるらしいね。
所有している企業の経営はほとんど、経済界を代表する超一流のプロ達に任せて、自分たちは隠遁性格を送りながら財産の維持に専念してるそうだ。
それとは対照的にロスチャイルド一族は、一族全員が徹底的な英才教育を受け第一線でビジネスを繰り広げてる。
彼らは近親配合によって一族の連帯感を強め、歪んだ血筋を保っているそうだ…。
225 :
世界@名無史さん:2005/06/01(水) 20:15:01 0
ロックフェラー達って毎日どういった私生活を送ってるんだろう?
贅沢なご馳走を食べたり、ハーレムを作ったりしながら暮らしてるのかな
うらやますぃ(´・ω・`)
226 :
世界@名無史さん:2005/06/01(水) 20:37:06 0
でも一代の成金に度を越した極端なケチが多いのはなんでなんだろうな。
孫正義の昼飯はコンビニのおにぎりで、腕時計は1万円のもので
ホリエモンは会社の金でウーロン茶やカップ麺を発注した香具師が余程憎かったのか
わざわざ自分の本にまで晒して吊るし上げてるし。100円の文房具まで領収書を切らせるそうな。
227 :
世界@名無史さん:2005/06/01(水) 20:45:23 0
>>226 むしろ逆じゃないか?
小さい時に貧乏だった奴ほど、その劣等感の反動で成金趣味(有名店の寿とか〇〇のフレンチとかゴールドとか)に走ると思うんだが。
逆に元もとの金持ちはお金があるのが当然だから、質素な生活をするし。
昔、貧乏だった奴ほど貧乏人を見下してる。ホリエモンみたいに。
品性は金で買えないとはよく言ったものだと思う。
228 :
世界@名無史さん:2005/06/01(水) 20:53:08 0
まあ、ケチの代名詞なウォール街の魔女とか
極端だから目立つだけで割合からすればマイノリティーなのかな。
229 :
世界@名無史さん:2005/06/01(水) 20:58:53 0
貧乏上がりに金持たせるとああなるんだな。
「○○のフレンチ」とか「××の寿司」とか。
自分のフィルターがないから、肩書き、能書きでしかモノを語れないw
喰ってはジムに行き、お前はブロイラーかw
このクソデブww
230 :
世界@名無史さん:2005/06/01(水) 21:01:05 0
成り上がり精神のあからさまな人ってなんか品がないよね。
お育ちの良さって自然と表に湧き出るものだし、本物の金持ち
は質素に生活するものだよ。
嫉妬買いたくないし。
231 :
世界@名無史さん:2005/06/01(水) 21:02:50 0
>>226 どん底と最高を経験して
金の大切さをよく理解しているからじゃない?
232 :
世界@名無史さん:2005/06/02(木) 18:09:38 0
>>232 実際に強盗事件とか誘拐も起こってたから仕方ない事かな?
234 :
世界@名無史さん:2005/06/22(水) 20:48:38 0
なんでや
235 :
世界@名無史さん:2005/06/22(水) 23:52:44 0
>226
そういう人間って金銭感覚が鋭いんだろうよ。
そうですね。
「マックなんて不味くて食えない」と粋がる貧乏人よりは
ジャンクフードをこよなく愛するゲイツ氏のほうが好きです。
237 :
世界@名無史さん:2005/07/01(金) 17:44:53 0
ゲイツなんかポールアレンのおかげ!一番すげえのはアメリカの大統領だろ!自分の一存で核兵器動かせんだから世界動かせるようなものじゃん!金もってたって死んだら同じ死体だし!
238 :
世界@名無史さん:2005/07/03(日) 20:39:24 0
じゃあ金さんもそうじゃん。
239 :
世界@名無史さん:2005/07/03(日) 20:42:29 O
ハワード・ヒューズだろ?
企業家ならな。
240 :
世界@名無史さん:2005/07/03(日) 21:56:40 0
ユダヤ人に決まってんだろ。
ロスチャイルド
ロックフェラー
241 :
世界@名無史さん:2005/07/03(日) 22:51:10 0
清朝の科挙合格者で清朝の10年分の予算を不正蓄財し、葬儀の際にあの世へ
送る燃やす品(葬銭など)の火が一ヶ月だか三ヶ月絶えなかったという人。
その蓄財の方法は、例えば戦争になったら遠征軍に水増し請求させて、キックバック
を得る。遠征軍の方は、戦争に負けた場合の保険としてキックバックをおこない
つつ、自分の懐にもきっちりいれる。
しかも、死後は神仙の一人になったという。
ただ、その後家族が生き長らえたか不明。
名前が思い出せないけど、こいつが官僚部門では世界一の長者じゃないかな?
ところで、こいつの名前わかりました教えてください。
思い出せないし、検索してもヒットしないので気持ち悪い。
>100円の文房具まで領収書を切らせるそうな。
>>226 お前会社勤めしたこと無いのか?
100円でも領収書切るのは常識だろ。
244 :
世界世界@名無史さん:2005/07/12(火) 10:41:30 0
あれー、そんな人もいたのですね〜。おらも気になりまうす
245 :
世界@名無史さん:2005/08/04(木) 15:06:08 0
奈良の小林王子はどう?
労働から開放された監禁王子様だよw
246 :
世界@名無史さん:2005/08/28(日) 21:40:51 0
247 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:26:39 0
>>227 政界でも同じことが当てはまるな。
抑圧された層の出身で権力欲にとりつかれると、頂点に登ってからの専横ぶりは枚挙に暇なし。
248 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:55:31 0
「××の寿司」=「将太の寿司」?
249 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:58:53 0
.
251 :
世界@名無史さん:2005/10/05(水) 22:44:21 0
252 :
世界@名無史さん:2005/10/24(月) 00:51:39 0
華僑系の富豪がまだ出ていないが、過去の人も含めて
最大の富豪は誰だろう。
タイガーバームの人じゃないよねw
253 :
世界@名無史さん:2005/11/14(月) 09:02:27 0
ダビデ王
254 :
世界@名無史さん:2005/11/15(火) 08:24:34 0
それをいうならソロモン王じゃないの
255 :
世界@名無史さん:2005/11/18(金) 19:04:21 0
256 :
世界@名無史さん:2005/12/21(水) 20:13:10 0
age
257 :
世界@名無史さん:2006/01/03(火) 02:07:22 0
天皇家は戦前世界有数の富豪だった。
258 :
世界@名無史さん:2006/01/03(火) 12:46:44 0
本間宗久は?
当時、日本の『富』の1/7を所有していたと言われてますね。
今なら、1500兆×1/7=210兆円。
259 :
世界@名無史さん:2006/01/04(水) 13:58:26 0
>>229 別にホリエモンは貧乏じゃないぞ。普通に中流だろ。
今のホリエモンにとっては自分の子ども時代は貧乏と言うことになるのかも知れないが。
.