ジンバブエの過去・現在・未来

このエントリーをはてなブックマークに追加
414世界@名無史さん:04/08/29 00:30
何でジンバブエに白人がいるんだ?
415世界@名無史さん:04/08/29 00:39
ローデシアの片割れ・・・ザンビアは今はどうなってるんでしょう?
フセイン親族が湾岸戦争で一時亡命してたことしか記憶にない
416世界@名無史さん:04/08/29 15:57
ムガベよりマシなのでしょ?
417世界@名無史さん:04/08/29 15:58
418世界@名無史さん:04/08/29 16:00
(5)チルバ大統領は2001年5月に開催されたMMD(与党)党大会において党首として三選された後、11月に予定されている大統領には出馬しないと表明し、与党MMDは8月にムワナワサ元副大統領を大統領候補に指名。
(6)2001年12月27日の大統領選挙の結果、ムワナワサが当選、2002年1月2日大統領に就任した。
(7)2002年7月、ムワナワサ大統領は特別国会において、チルバ前大統領及びその側近(カルンバ外相等)の不正・汚職疑惑を糾弾。国会はチルバ前大統領の不逮捕特権剥奪を可決。
(8)2002年9月、最高裁で昨年12月の大統領選挙無効請求に対する公判が開始された。(2003年9月現在係争中)。
(9)2003年8月、チルバ前大統領が公金横領罪で逮捕された。
419世界@名無史さん:04/08/29 16:01
ザンビアにおいては、慢性的な経済低迷のため失業者が溢れ、紛争等によ
 り近隣諸国から難民が銃器とともに流入しています。そのため、犯罪の手口
 も凶悪化・組織化してきており、一般犯罪による治安状況は悪化の傾向にあ
 ります。

景気は悪いが、周辺諸国よりはマシということ。
420世界@名無史さん:04/08/29 18:19
http://www.chihiro.jp/cgi-bin/peace/peace_bbsold.cgi?page=11

みなさんご存知ですか、平成15年4月16日の国連決議のことを。
ジュネーブの国連人権委員会(53カ国参加)の採択した
日本人拉致事件をを含む北朝鮮の人権状況非難決議について、
反対した国々のことを。10カ国ありました。中国、ロシア、
ベトナム、マレーシア、リビア、スーダン、キューバ、アルジェリア、
シリア、ジンバブエ。共通項は何でしょうか。そうです、国内に人権
問題を抱えた「札付き」国家。そして、日本がODAで多額の
援助を送っている国。カダフィー大佐(パンナム機爆破事件)のリビアは
人権委員会の議長国、イラクはなんと国連軍縮会議の
議長国ですよ。悪い冗談ですよね。これっていったいなんなのさ。
中国・ロシアは安保理常任国で拒否権を使える国。ついこの間も
北朝鮮は話し合いでなだめましょうと言いました。
日本は国連にいったいいくらお金を払ったらいいのでしょう。
「外交で、平和的話し合い解決を」などといい続けて、何の成果も
得られていないですよね。
「諸国民の公正と信義に信頼し」(日本国憲法前文)ても、
未だに「敵国」扱いなのですよ。こんな不条理な国連って何なのでしょうね。

ジンバブエは北朝鮮と好を通じ、中国やロシアよりの政策をとる国です。
このスレで>>62>>64>>82>>105が証言しているのに>>141のような
地球市民が擁護していますね。
この地球市民とやらはなぜか中国や北朝鮮やロシアやスーダンやシリアや
イランのような国々が大好き。
彼らの正体を考えてみましょうね。
421世界@名無史さん:04/08/29 20:40
グレート・ジンバブエについての話題ギボンヌ
422世界@名無史さん:04/08/29 21:32
>>417-419
やはり話題があまりないということは「便りがないのが良い知らせ」ってことなのか…
周りの国が酷すぎだしな。
423世界@名無史さん:04/08/30 00:56
>>422
みんな知らんだけだろ。
つーか興味もなしか。
424世界@名無史さん:04/08/30 12:56
>>420
地球市民の正体は在日と売国分子?
425世界@名無史さん:04/08/30 18:16
要はイラクが潰れても米国と対立を考えている国がいまだにあるという事ですね。
アメリカの地球支配を打倒するために10カ国を応援しましょう!
426世界@名無史さん:04/09/02 09:57
http://image.kanshin.com/free/img_16/169216/612372694.jpg
        ↑
  南アフリカ出身の女優扮する醜い娼婦で殺人犯
427世界@名無史さん:04/09/02 10:22
48 :名無しさん :02/08/31 15:15 ID:qMJ9Leoz
数年前橋本内閣のとき当時厚生大臣だった小泉純一郎がジンバブエを訪問して
大統領にも会わせてもらえず、日本の経済援助がちっとも感謝されてないと怒った
ことがある。橋本も援助再考を言ったはずだがいまだにジンバブエに援助しているん
じゃ日本は甘く見られる。
428世界@名無史さん:04/09/02 10:24
44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 11:47 ID:PEogoput
>33
掠奪されたものを掠奪しかえしてるだけですが何か?
虐殺奴隷化がつかないふだけ人道的ですが何か?

、、と切り返されるに相違ない悪行三昧やったからな。
英国。迂闊に非難するとそのへんの泥沼に嵌まるからそ
れも難しい。


45 :あ :02/08/26 23:13 ID:AiuSytZz
資源も何も無いのなら、そのまま放置される。
白人達は死刑にされるでしょう。
早く逃げるように教えてやってください。

資源があれば、アメリカが現大統領を支持していないので。
CIAの工作により、半年以内に政権崩壊です。
アメリカ傀儡政権が、そのご君臨します。
白人の土地はまもられるのれす。
429世界@名無史さん:04/09/10 20:03:11
  /          l  \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:jノ!(何てキモいんだこのスレ!)
_/          l   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::{   U
====r 、  r============ヽ_::;ィ:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:;:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ、
   | \ | \_____|l`l |:.:.:.:ノ _.):./{:.:ノ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.r' 0
   |   | l| |  ∧_∧ |l |`! ヽ{ ヽニ二⌒ ノイ:.:.:.:.:.:.:.:.)。
   |   | l| |  ( ・∀・) |l | | ヽ    ノで0。)ヽ(:.:.:.:.:.:.:.:ノ
   |   | l| |  (     ) |l | | }   `ー=‐  }:.:.:| !:./
   |   | l| |  | | | |l |.」 ノ           | r'ノ:.ノ_
ニニl| _ ィ个|/二二二二二l|l/ ヽ‐-         jノ.':r´ l`‐-、__ 
 ̄ ̄ /   ̄/ / ̄ ̄ ヽ ̄   ___      /ニ:;ノ   !     l`ー-、
  /      l /       \    ̄'''ー`    / |/   l   l    \

430世界@名無史さん:04/09/14 11:54:22
ジンバブエの多数派ショナ人、少数派のヌデベレ人の間に対立はあるのか?
431世界@名無史さん:04/09/14 14:11:13
あまり聞かないな

432世界@名無史さん:04/09/15 01:03:51
>>430
英国が来る前はかなり仲が悪かったらしいが。
そこをつけこまれて植民地化されてからも度々衝突しそのたびに両者鎮圧されてる
433世界@名無史さん:04/09/15 02:40:12
頼む!細かくて、うざいこと言わせてくれ。









ンデベレ
434世界@名無史さん:04/09/17 20:36:26
ムガベは、秘密警察で反対派を殺戮しているが、部族対立は聞かないな。
435世界@名無史さん:04/09/19 23:19:34
国土面積ランキング
ロシア




ジンバブエ
日本
ドイツ
436世界@名無史さん:04/09/27 09:52:58
1993年12月30日ナイジェリアで平和的にデモ行進が行われた。
その夜、Bayelsa州の知事が戒厳令を発動した。
軍は女性や少女を襲う分隊を用意していた。
Yenagoaでは動員された警官が多くの女性をレイプした。
ひと月だけでもRivers州のChoba村で67人の女性が犠牲となり、軍の慰
安婦にされた。
437世界@名無史さん:04/09/27 10:00:13
服好きなら、ジンバブエコットンは有名だよね。
高いけど、着心地はいい。
でもその背景を知ると複雑な心境だよ。


135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/02 19:01 ID:3m/7kn53
御影石は世界的に有名だぞ
「ジンバブエ」は「ベルファースト」に次ぐ高値の黒御影だよ
438世界@名無史さん:04/09/27 18:15:34
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/callinic.htm
Callinicos, Alex
アレックス・カリニコス
〈カリニコス〉1950年ジンバブエ生まれ。オックスフォード大学で学んだ後、現在はヨーク大学教授。雑誌『国際社会主義』の編集者、社会主義労働党の一員として実践活動にも携わる。

439世界@名無史さん:04/09/27 18:27:56
>>438
白人?
440世界@名無史さん:04/09/28 08:50:17
スーダン情勢も奇々怪々。石油やら国際法やら、中国やらアメリカやら。
よーわからん。偉い人よろしく。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/08/post_24.html
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0406/30a.html

441世界@名無史さん:04/09/28 08:56:34
>>440
米国も、さっさとイラクから引き揚げて、ことらへの支援強化に乗り出して欲しいよな。
442世界@名無史さん:04/09/28 14:52:58
俺は欧州に本部がある学校法人のミッションスクール出身なんだけどさ、
入学当時、アフリカにある姉妹校は政情によっては没収されることもあります、
なんて修道士の愚痴を聞いちゃったんだよ。

で、ジンバブエに建てた学校も結局ぶん取られた。
略奪したのは政府だったよ。
443世界@名無史さん:04/10/01 10:03:26
http://membres.lycos.fr/chassetresor/documentsv1/810426_plan_great_zimbabwe_murs1.jpg
グレート・ジンバブエの平面図

北・北東・西に門がある。南東には円錐の塔。


444世界@名無史さん:04/10/01 10:50:08
>>442
ムガベは、昔のアミンのようになるだろうな。
445世界@名無史さん:04/10/01 13:12:42
人肉食うのか
446世界@名無史さん:04/10/01 13:45:46
かもなw
447世界@名無史さん:04/10/14 22:17:19
ナイジェリアでさえ非道いのか?
448世界@名無史さん:04/10/15 01:55:17
ナイジェリアでさえ、っていうか酷い状態の国の一つじゃないか。
449世界@名無史さん:04/10/15 03:55:34
ナイジェリアは簡単に言うと
遊牧系イスラム教徒(もともと他人の物を略奪するのが仕事)
農業系イスラム教徒、農業系キリスト教徒がいて
政権はずっと遊牧系イスラム教徒が握ってるけど
石油資源はキリスト教徒の居住地域(ビアフラ)にある
450世界@名無史さん:04/10/15 06:04:54
>>449
難民や亡命者、多そう…ε( o・ω・)
451世界@名無史さん:04/10/31 09:46:04
ジンバブエの白人のうち、首都ハラレなどの都市に住み、かつ
自分の農地を持たない人々に対する仕打ちとしてどういった事
が行われてるんだろうか。やはり所有財産を没収したり私兵を使って
白人所有の商店・住居を焼き討ちさせたりって事が日常茶飯事で行われ
てるんだろうかね?
452世界@名無史さん:04/10/31 12:40:09
>>438
第三の道論者か。社民主義と第三の道ってどう違うのか、未だに解らない。
453世界@名無史さん:04/10/31 16:19:46
>>452
未来学者アイゼン・トフラーの『第三の波』、何処まで実現した?(´・ω・`) ('A`) (-_-) (´Д`)
454世界@名無史さん:04/11/02 10:21:00
アルビン
455世界@名無史さん:04/11/14 18:19:27
m(__)m
456世界@名無史さん:04/11/14 18:20:31
【ナイジェリア】
カノ州の幹部職員が、2日間のワークショップに参加するために同国東北部のマイドゥグリを訪れ、
あるレストランを探していたところ、複数の男たちと遭遇。
うち1人が突然「あ、あれペニスがなくなっちまった。政治家さんよう、おまえが盗んだな」と幹部職員を追及。
男たちは幹部職員と一緒にいた3人をまとめてリンチ。
幹部職員は大けがを負わされて、病院に担ぎ込まれたが手当てのかいなく死亡してしまった。
この事件で8人が逮捕されたが、消えたとされるペニスについての詳細はどうなった不明。
アフリカでは魔女が呪いでペニスをなくしてしまうことができるという言い伝えがあり、「ペニスが消えた」と
言い張る人々があとを絶たない。
しかし、被害にあった人たちはパンツを脱いで証拠を見せることをかたくなに拒否するとか。

http://ok.halhal.net/~senichi/j/news/data/2004/2004_10_03_00_01.html
 アフリカ男性の性器の細胞は通常人間の性器細胞(生殖細胞)とは訳が
違う。細胞活動からも微粒電気が出るのは周知の事実だが、アフリカ男性の
それは電気を出すだけでなく電磁気をも出す。さらには電磁気を受容する事
も出来るのだ。
 もう解っただろう。呪いという名の電磁気を受容することによりアフリカ男性
のそれは、細胞活動を止めるばかりかアポトーシスを始めてしまうのだ。しか
も瞬時にだ。結果、性器がいきなり無くなってしまったと錯覚してしまうのも
無理はない。ちゃんと科学的根拠に基づいた事件なのだよこれはね。
457世界@名無史さん:04/11/14 19:48:22
チムレンガ

旧英領オーデシアで白人支配に対し黒人が行なった独立運動。
ジンバブウェの独立により一旦達成されたが、近年の白人農場占拠・資産没収
の多発までもがチムレンガと称され横行中。
458世界@名無史さん:04/11/19 21:21:29
日本などマダガスカルの債務を93%削減
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041117AT2M1700417112004.html
 【パリ=奥村茂三郎】日本など主要国は16日開いたパリクラブ(主要債権国会
議)の会合で、アフリカ南東沖の島国、マダガスカルの公的債務を2国間の取り決
めも含めて93%削減することで同国政府と合意した。この結果、同国の抱える公
的債務の残高は15億7200万ドル(約1650億円)から1億2100万ドルに縮小する。

 AFP通信によると、マダガスカル政府は同日、日本がフランスに次いで同国に
対する2番目の債権国で、円借款など計3億4500万ドル(約360億円)の残高があ
ることを明らかにした。今回の合意に基づき、この大部分を放棄する見通しとなった。

すげえ削減額・・・と思いがちだが、所詮は東京の大きなビル1棟分とかなんだよな。
459世界@名無史さん:04/12/15 10:59:22
マダ・・・・のイラカタ採掘すごいのに
460世界@名無史さん:04/12/25 08:24:42
保守
461世界@名無史さん:04/12/26 13:58:20
古代ジンバブエ文明って今のジンバブエとは無関係だよね
462世界@名無史さん:05/01/04 21:33:02
小さな都市国家だよ、古代文明も。
463世界@名無史さん
おまけに、連続性も疑わしい。

同じ黒人だったとしてもね。