>>87 英議会は初め、貿易で利益をあげている香具師ら以外は全員反対。
仕方ないので金で票を買って何とか可決した。
悪いのは英国の金権政治であって、林則徐ではない。
だいたい、麻薬の密貿易を取り締って英国の利益を侵害したなんて理屈、
普通に考えれば分かるだろう。
ただ、当時の新聞が中国での権益拡大のために賛成してたのも確かで、
正義よりも権益の取得を優先させるという判断は大衆にも受け入れられ易かったと言われている。
英国が中国皇帝に愛玩犬を贈ったら
「ありがとうございます。大変美味しかったです」
と返事が来て英国人が激怒したのがアヘン戦争の引き金と聞いた事あるけど
もしかしてネタだった?
元ネタは天子様でなく李鴻章だったような・・・
91 :
世界@名無史さん:04/09/11 21:41:46
>>89 初めて聞いたよ。リアルだったら大笑いだがw
>>89 リリウォカラニ「私、イギリス人の血を引いてますの」
ビクトリア女王「親族にイギリス人がいますの?」
リリウォカラニ「いえ、先祖がイギリス人を食べまして」
に、にてるな
93 :
世界@名無史さん:04/09/11 22:42:53
>>88 林則徐がカントンの事情を全然分かっていなかったことが
アヘン戦争の原因というのは(大陸を除く)研究者の世界では常識だよ。
あとイギリス議会で反対した議員が多かったのは与野党対立の問題で、
道徳的に反対したというわけではない。
現に反対していた連中は、
その後政権をとったらアヘン貿易を追認してるしね。
95 :
世界@名無史さん:04/09/12 02:20:00
台湾人の黄文雄の本では、
清側は蛮族をちょっと懲らしめるつもりだったって。
それがやられちゃった。
なんか戦場で便器をつかったおまじないとかしてたとか。
んにゃ、清側はかなり入念に海防体制を整備してた。砲台作ったりいろいろ準備してたし、海戦で勝ち目がないのも認識してた。
でも、陸戦じゃ負けないと思ってた。ところが完敗。そもそもまじめに戦ったのは八旗ぐらい。八旗は勇敢に戦ったけどあえなく全滅した。
緑営はそもそも軍隊じゃなくて機動隊みたいなもんだし士気も低かったから話にならず。
戦後、責任のなすりつけあいが始まったことは言うまでもない。
97 :
世界@名無史さん:04/09/13 21:26:11
栽培が禁止されている種類のケシを営利目的で栽培したとして、山形県西置賜郡の
園芸農家の男性(45)が、東北厚生局麻薬取締部からあへん法違反容疑で山形地検に
書類送検されていたことが13日、分かった。
男性は違法種とは知らずに栽培し、市場を通じて200鉢以上が流通。一部は未回収
になっているという。
調べによると、男性は今年6月、自宅近くのビニールハウスで、栽培が禁止されている
ソムニフェルム種のケシ1231株を営利目的で栽培した疑い。
男性が育てたケシは、栽培が許されている「観賞用ポピー」として、山形、新潟、福島の
3県に出荷され、園芸店を通じて200鉢以上が鉢植えとして一般家庭などに販売された。
違法種と判明後、各県は、園芸店などに回収を命じたが、一部は未回収のままという。
男性は、種子販売業者から新種のポピーとして種子の試供品を提供され、栽培したと
いい、取材に対し「まさか違法種とは思っていなかった。もう二度とポピーは栽培しない」と
話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040913-00000504-yom-soci
>>88 けど流石に外国の商品を勝手に没収して焼却したら問題だろう。
禁制品なので、輸入できませんとつき返すだけなら、問題にはならなかったと思われ。
そしてあの当時は麻薬は英国の街角で売られているもので、
吸引するのも、煙草の延長線上という認識だった。
今の日本のように麻薬に対する嫌悪感は少ない。
このスレは矛盾したレスが多いな
100 :
世界@名無史さん:04/09/16 22:14:57
林則徐様が100ゲット
101 :
世界@名無史さん:04/09/19 13:26:16
当時、アヘンは禁制品などでは無く、貿易品としては、何の問題も無い。
個人の資産を勝手に没収するという、自由貿易の精神に反した行動をとった清に
対し、イギリスが懲罰のために戦争をした、という所でしょう。
清にしても、”アヘンが害毒だから没収” というわけではなく、税収が減るから、
(清国の税収のかなりの部分が、貿易関税) というのが、本当のところの様だ。
102 :
298 ◆McSeeD5jqo :04/09/21 00:41:28
孫文とか蒋介石がいたら勝てたかも
だよな、すぐに清も専売で阿片作っているし。
104 :
基地外 ◆G.ClPllFWI :04/09/22 13:34:01
まぁジョン・ロックが私有財産制ひょうぼうして
それに誇りを持っている国ですからな
ところで女子高生も本当に滅満興漢ってゆうの?
>>68 >…この頃は江戸幕府も1600年より新しい年代の大砲持ってなかったそうね
流石にそれ以降製作されたものもあったような。いい史料が見当たりませんが、
1600年代ならともかく、1600年という事は無い筈。
採用されたかどうかはさておき、国友一貫斎の様な改良者もいましたし。
>>82 『義経百首』ほか、戦国期に成立した兵法に関連の書籍を読んでみても、半分
は神事・仏事と呪術に関するものですよ。各時代の現実を考えてみれば、別
段悪い事でもない。ただ当時清の吸っていた空気は、英国のそれよりずいぶ
んと古い時代のものであった様ですが・・・。
106 :
世界@名無史さん:04/09/22 23:06:34
日本は技術者を育てていたから幕末すぐに最新の兵器を生産できるようになったが
清はむりだった。
今の中国もパクリ兵器から進歩していないw
阿片戦争で清が勝てる可能性はあった?
上陸戦をしていれば勝っている。
補給もままならないし、すぐに弾薬砲弾も尽きる
110 :
世界@名無史さん:04/09/23 00:47:49
清が朝鮮戦争並みの人海戦術を使えればかてたのだが・・・
あの頃では使えなかっただろうな。
弾薬尽きるまで死体の山築いて勝ちと言えるか
という問題が残るな
112 :
世界@名無史さん:04/09/23 01:57:39
屈辱的な条約を結ぶのとどちらがいいのかという訳で。
最終的には屈辱的な条約を結ばざるおえんな
114 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/09/27 10:40:25
都が北京じゃなくて洛陽/長安だったら意外と粘ったかも
116 :
世界@名無史さん:04/09/27 11:58:39
江戸時代に薩摩は5万もの武士を抱えていた
長州でも3万ほどいた
いずれも戦国時代の大藩であった
そのほかの藩はせいぜい数千の武士団だけ
このためもあって薩摩はかなりの武力を徳川に対して保てたのである
117 :
世界@名無史さん:04/09/27 12:29:00
>>116 人数が多いから、禄が低くて貧乏な侍が多かった。
お定め書きでは1万石に対し、235人の家来が必要で、戦国時代には250人位いた
ようだが、他の藩は段々人減らしをして、中間・小者あたりは臨時雇いばかり
に成ってしまったところもある。
貧乏だと惰弱になる余裕がない。仕事のない日は、畑仕事をする。(庭で)
長州は武芸はそんなに重んじられなかったが、教育レベルが高かった。
薩摩は教育は15歳くらいで終わりだが、武芸や胆力を高めるのに熱心だった。
こんなところがプラスしたな。
>>110 一回の戦争で全土を制圧する必要なんてさらさら無い。
人海戦術しようが焦土作戦しようが無駄だったと思うけどね。
119 :
世界@名無史さん:04/09/27 23:28:40
やはり英女を捕らえて見せしめの人豚に・・
120 :
世界@名無史さん:04/09/29 00:04:58
満州人と英人。
まあ、どっちでもいいよ。
これが漢人の本音。
121 :
世界@名無史さん:04/10/02 20:23:52
・・また正統カリフ時代に逆戻りか・・
t
124 :
世界@名無史さん:04/10/02 22:38:07
イギリスのインド統治法はまさに天災!!
125 :
打通さん:04/10/03 19:20:32
126 :
世界@名無史さん:04/11/25 21:57:29
これからは中国様の時代だ!
海底資源も早くよこせ!いづれ武力で脅し取るぞ!!
魚釣り島早くよこせ!西村は国会議員を辞めろ!!
台湾と仲良くするな!ガルベス球界復帰させるぞ!!
北朝鮮は大目に観てやれ!金正日のピンズあげるぞ!!
遅レスだけど・・・
>>81 >清ってのは、明代に最高潮に達した中国のサイエンスがどんどん退化
>していったってのは歴史家の共通認識。
こんな認識、本当にして人いるのか?
おそらく30年ほどまえならいざ知らず、今の大陸でも
こんなこと言ってる人はいないと思うが・・・。
もちろん日本の研究者でもまずいないだろ。
128 :
世界@名無史さん:04/11/26 11:05:35
>日本は技術者を育てていたから幕末すぐに最新の兵器を生産できるようになったが
清はむりだった。
今の中国もパクリ兵器から進歩していないw
佐賀藩などアヘン戦争以前から近代化に着手していたしね。フェートン号事件で
イギリス船に手も足も出なかった屈辱をばねにしたんだ。
明治に入って日本の近代化が始まったのではなく、近代化は江戸時代から部分的に
始まっていて明治政府の元加速化されたといってもいい。
129 :
世界@名無史さん:04/11/26 16:52:52
>>126 >ガルベス球界復帰させるぞ!!
ワラタ
130 :
世界@名無史さん:05/01/03 23:11:24
131 :
世界@名無史さん:05/01/03 23:31:03
がいしゅつかもしれないが、えっと、清の防衛担当大臣が、
西洋のあっちこっちの国から、大砲とか弾薬とかを輸入した
んだが、なんと、大砲にはそれぞれ、専用の弾薬があるという
ことを知らなかったので、大砲に弾薬をつめて撃とうと思ったら
弾薬が大きくて入らないとか、ゆるゆるで、暴発とかそういうのが
頻繁におこってしまった。なぜ、そんなずさんなのかといえば、
ほとんどが、賄賂をもらって輸入とかしていたかららしい。
海軍力が弱すぎた。
攻める英軍を清国側の水軍が阻止できないため、防備の弱いところを英軍は選ぶことができた。
陸戦はある程度は数に物を云わせることが可能(当時の大英帝国とはいえシナ大陸に大兵力を展開する技術は無かった)
だったが、英海軍の機動力に翻弄されては戦いようが無かったと言え、大規模な陸上決戦を行なうことはできなかった。
この戦訓からだろうか乏しい財政の中から海軍創立、北洋艦隊建設までするが50年後の日清戦争でそれも失われた。
海軍建設による財政圧迫はかえって清国崩壊を早めたとも言えるが、アヘン戦争の戦訓を元にした対策としては評価できる。
結局は税を効率的に国力に変換できない腐朽体制は滅びることになる。
老婆のケツを突き出してびっくりするほどユートピアなんて
やってて勝てる訳無いでしょ。
134 :
世界@名無史さん:05/02/03 16:22:11 0
>>132 まあ伝統的なものだよね。シナ王朝の海軍力不足は
135 :
世界@名無史さん:05/02/03 16:52:38 0
ということは、現在その増強を目指している
136 :
世界@名無史さん:05/02/05 06:07:51 0
孫一族の末裔かき集めて丹陽兵部隊編成したら勝てた
てかおまいらみらいずやってへんのか?
137 :
世界@名無史さん:
じゃあ北京じゃなくて洛陽とか司州に帝都があればどうなってたんだろう?
上の人間ごっつい強気になるんじゃないかな?いやよ184のアヘン戦争!