1956年から1977年までのソ連

このエントリーをはてなブックマークに追加
41世界@名無史さん:03/12/19 20:43
フルシチョフのスターリン批判がスターリンのカリスマを壊したから、ポー
ランド反ソ暴動やハンガリー反ソ暴動が発生したというがどうよ?

42世界@名無史さん:04/01/20 08:34
age
43世界@名無史さん:04/02/23 08:12
age
44世界@名無史さん:04/03/08 23:10
ソ連宇宙開発の歴史なら、ここが詳しいよ。

http://homepage3.nifty.com/junji-ota/

ソユーズ宇宙船は、元々は有人月旅行用に開発されたものだそうです。
1975年には、月面着陸を行う予定で準備万端だったけど、
1974年6月に突如政府命令で中止されたそうです。
アポロ月面着陸と違うのは、有人機と無人自動操縦バックアップ機を
同時に打ち上げる「デュアルミッション」という事です。凄いな。
45世界@名無史さん:04/04/16 01:29
age
46世界@名無史さん:04/04/23 11:46
偉大なソ連!
47世界@名無史さん:04/06/02 08:24
age
48世界@名無史さん:04/07/08 00:17
age
49国営企業NHK :04/07/25 00:56
フルシチョフは、スターリンの反面教師のはずだよな。
まあ、フルシチョフがスターリン批判していたのは立派といえる。
農業政策しくじって辞めさせられたんだっけ フルシチョフは。  
50世界@名無史さん:04/07/26 11:37
ソ連はアメリカのGNPを上回ってた時期があったのか!
1人あたりでは負けてるだろうが、それでもさすが超大国の一方というか。
51世界@名無史さん:04/08/23 17:28
たとえ一人当たりがアメリカ並にあったとしても、買う物が・・・
52世界@名無史さん:04/08/23 21:33
フルシチョフはなんでスターリン批判をしたの?共産主義の屋台骨をゆるがすなど簡単に想像がつくだろうに。あえてやった理由は何?
あとなんで外部に漏れたのだろう?
>49
フルシチョフがやめたというよりクーデターにちかいような・・・。
53世界@名無史さん:04/08/23 21:49
>>52
>フルシチョフはなんでスターリン批判をしたの?
>共産主義の屋台骨をゆるがすなど簡単に想像がつくだろうに。
>あえてやった理由は何?
批判しなければスターリン路線を継承したとみなされ、
その豪腕で抑え込まれてた連中の集中砲火を浴びる可能性が高かった。
「前体制と違う」と言う事を手っ取り早く示すことが、
手っ取り早く支持を獲得する方法だった。

>あとなんで外部に漏れたのだろう?
CIAが旧スターリン派に工作して流したらしい。
54世界@名無史さん:04/09/20 09:24:39
age
55世界@名無史さん:04/09/28 15:22:40
1964年以前のソ連と1964年以後のソ連では、区別して考える必要があるね。
厳密には別の国家であるといっても過言では無い。
56世界@名無史さん:04/10/01 23:13:58
ブレジネフ時代は、それなりに暮らしやすかった?
57世界@名無史さん:04/10/01 23:45:40
>>56
ブレジネフ時代は政治的自由は無かったものの、
民衆の生活は安定してて、芸術活動も盛んで暮らしやすい時代だった。
今なおブレジネフ時代を懐かしむ声は多い。
58世界@名無史さん:04/10/02 00:09:42
停滞の時代って言う人もいるね。以下拾った小ネタ…

社会主義という列車が走っていると、急に止まった。
スターリンが部下を見にやらせると、レールがなかった。
スターリンは鉄道関係者を全員粛清した。

 ブレジネフが列車に乗っていると、急に列車が止まった。
ブレジネフはレールがないことがわかると、窓のカーテンを全部閉めさせ、
車両をゆすらせて、列車が動いているように見せかけた。

 ゴルバチョフが列車に乗っていると、急に列車が止まった。
ゴルバチョフはレールがないことがわかると、全てのカーテンを開けさせ、
外に向かって、「レールがない、レールがない」と大声で叫んだ。
59世界@名無史さん:04/10/02 12:10:02
エリツィンが列車に乗っていると急に列車が止まった。見るとレールが無かった。
そしてエリツィンは酒を飲んで寝てしまった。

プーチンが列車に乗っていると急に列車が止まった。見るとレールが無かった。
彼はチェチェンの仕業だと思い電話で攻撃を命じた。
60世界@名無史さん:04/11/12 21:55:59
age
61世界@名無史さん:04/12/18 02:44:17
>>56
アル中には天国だ。
62児玉達矢 ◆LsFjO0g2Dk :04/12/25 00:09:59
ある過去スレで見つけたアネクドート

77 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/05/08 00:55

ある日一人の男がベランダから落ちてきた植木鉢に頭を直撃、即死した。
周囲の人たちは口々に言った。
「何たる事だ、植木鉢が落ちてくるとは、これではおちおち外も歩けないぞ」
しかし被害者のポケットからKGBの身分証が出てくると、人々は
再び口々に言った。
「何たる事だ、KGBがやたら増えたもんだ。これではおちおち植木鉢も
落ちれないぞ」

あの頃にKGBを死なせたら、どうなったんだろう?
政治犯としてシベリア送り?(((((゚Д゚ ;)))))
63紋切り型O型  :05/01/05 01:21:10
ロシア人は資本主義、右寄りが嫌いな国なのか。
ブレジネフ懐かしむロシア人って。  
64世界@名無史さん:05/01/06 14:25:46
もしフルシチョフがスターリンの後継者にならずに、スターリンが死んだ時点(1953年)で
ブレジネフが書記長になっていたら、ソ連はどうなっていたであろうか?
65世界@名無史さん:05/01/06 16:51:42
>>63

日本以外の全ての国は、左右両方とも国威の発揚に積極的だからね。右寄りも左寄りもナショナリズムという点(ソヴィエトは多民族国家が建前だったが)では大差ない。
今の状況より、世界を二分する超大国の一員だった頃を懐かしんでも不思議ではない。

資本主義に関しては、そもそもまともに資本主義が発達しないのに社会主義国になっているから、資本主義の良いところなんか余り知らないんじゃないの。
66世界@名無史さん:05/01/07 01:41:14
>>64
スターリン批判は起きなかった
67世界@名無史さん:05/01/07 03:58:35
>>63
ちゃうちゃう。強いものがすきってだけ。資本主義だろうと何だろうと
強ければいい。シンプルなんだよ。誤解しやすいけど
68世界@名無史さん:05/01/07 14:00:40
>>67
だから、旧ソ連の国歌は人気があるのか・・・!?
69世界@名無史さん:05/01/07 14:09:32
1956年から1977年に限定しないで、1953年から1982年まで(フルシチョフとブレジネフの時代)を許容範囲にしてほしい。
70世界@名無史さん:05/01/08 01:32:15
結局メシをたらふく食えて酒をたらふく飲めたら、
ほとんどのヤツには政治的自由なんて要らんのだろうな。
愚痴っても捕まらない程度の自由は要るか。
71世界@名無史さん:05/01/23 14:58:12 0
age
72世界@名無史さん:05/01/23 14:59:30 0
>>70
そりゃそうだ(v^-^v)イエイ♪
73世界@名無史さん:05/01/23 15:12:47 0
石油ショック

日本とかアメリカ:必死になった結果、省エネとか小型化が発達する。
ソ連:資本主義必死すぎ(プゲラ、と余裕こいていたせいで技術革新が進まず。
74世界@名無史さん:05/01/24 00:26:32 0
>>36
>もし1991年のソ連崩壊まで歌詞を復活させないでメロディーだけを流していたら、
>スターリン版の歌詞が印象に残ったかも?
当然だろ?
75世界@名無史さん:05/01/24 11:18:01 0
ソ連の最盛期はフルシチョフの時代か?
76世界@名無史さん:05/01/24 12:32:23 0
対外的には冷戦時代は比較的安定していたと聞きますね。例えばアジアとアフリカ植民地解放は米ソの支援によるものが大きかったと。
まあ、米ソの狙いは英仏の弱体化と独立後に自陣営に加えるためだと。
また今と比べると国際紛争や内戦は少なく、一歩前違えれば核戦争の危機もありましたが世界に大親分が二国あったことは世界に安定をもたらしました
今は米のみに負担がかかりすぎです。だからこそ国連や日本、EUの役割が重要になってくるのでしょうが
77世界@名無史さん:05/01/24 14:38:25 0
>>19に新しいデータを足すと・・・

     アメリカ  ソ連  西ドイツ フランス 日本
60年  5026   6290     742   600   425
65年  6849   8036   1132   992   883
70年  9764   10379   1871  1323   2034
75年  15288   12447   4206   3395   5007
80年  27319   14226   8171  6585  10589
85年  39981   15564   6243  5231  13300
=======ソ連崩壊===========
          (ロシア) (ドイツ)
93年  65581   1734   19082 12497  43222
04年 109900   12820   22710 16610  35820

順位頭から
United States $ 10,990,000,000,000 2004 est.
China $ 6,449,000,000,000 2004 est.
Japan $ 3,582,000,000,000 2004 est.
India $ 3,033,000,000,000 2004 est.
Germany $ 2,271,000,000,000 2004 est.
United Kingdom $ 1,666,000,000,000 2004 est.
France $ 1,661,000,000,000 2004 est.
Italy $ 1,550,000,000,000 2004 est.
Brazil $ 1,375,000,000,000 2004 est.
Russia $ 1,282,000,000,000 2004 est.
ttp://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html
ロシアが急激に盛り返してきている模様・・・
プーチンの功績?
でも一番目立つのは中国インドでつね
これからの国際秩序激変は間違いなさそう
7877:05/01/24 15:56:28 0
購買力平価補正が掛かってますた
     アメリカ  ソ連  西ドイツ フランス 日本
02年  104800   3455   19909 14347 39917
ttp://www.iti.or.jp/stat/4-001.pdf
どうりでオカシイと思った・・スレ違いでスマソ
79世界@名無史さん:05/01/24 16:00:53 0
     アメリカ  ロシア  ドイツ フランス 日本
02年  104800   3455   19909 14347 39917



       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
80世界@名無史さん:05/01/24 17:13:08 0
>>77支那や印度は単なる工場であって、そこで生み出される価値は彼等のものでは
ないよ。多くは日本やアメなどの国にその価値が移動するだけ。生み出してはいるが、
所有はしていない。支那や印度が今の先進国レベルに全国土の人間がなるとしたら(物的
なことではなくて精神的なことでも)100〜200年はかかる。あたらしいエネルギー
の技術を開発でもしないかぎり、先進国のいいエサでしかないよ。
81世界@名無史さん:05/01/24 19:22:39 0
>>77-79
アメリカ10万ドル以上って、そんなことはないだろ?
82世界@名無史さん:05/01/25 00:43:14 0
ここ数年アメリカは10万ドル以上で推移してるよ
日本は一時4万ドルくらいまで行ったはず
83世界@名無史さん:05/01/29 04:35:25 0
>>79
たしか第二次大戦前夜に4000でしたなぁ。
七轉八倒、躁鬱病を絵に描いたような国です。
84世界@名無史さん:05/02/03 14:59:43 0
プレジネフが死んだ時の衝撃はリアルにみていない厨房には
和歌欄だろうな。
すれ違いなんだけどね。
85世界@名無史さん:05/02/25 01:42:33 0
age
86世界@名無史さん:05/02/25 03:43:31 0
ブレジネフはソ連最盛期を築いた書記長だったろうが
同時にアフガン侵攻をして泥沼に陥らせソ連を衰退させた

小ネタだが、ソ連のアフガン侵攻の報がホワイトハウスに流れたとき
CIAは「これで、我々嘗て味わった地獄に、ソ連を引きずり込むことができる」と大喜びしたという。
そしてアメリカの予測どおりソ連にとってアフガンは「ベトナム」となった

またアフガン侵攻はウサマ・ビン・ラディンとタリバン政権という怪物を生み、現代の社会まで後遺症を残すようになった。
87世界@名無史さん:05/02/28 21:28:52 0
>>86
そういいながらアメリカもアフガンに侵攻したな
今頃ロシア人が喜んでるのかも
88世界@名無史さん:05/03/01 21:41:55 0
フルシチョフとブレジネフ、どちらが独裁的だったの?
89世界@名無史さん:05/03/02 01:19:43 0
>>86
ソ連の最盛期を築いたのはフルシチョフだよ
90世界@名無史さん
age