あの事件の名前は変えたほうがいい in世界史板

このエントリーをはてなブックマークに追加
58世界@名無史さん:03/07/23 14:11
>57
こらこら、嘘を教えてはいかん。
The Great War、ただ単に「大戦争」と呼び、それで通用した。
59世界@名無史さん:03/07/23 14:43
第一次世界大戦のヨーロッパ戦線>欧州大戦。
        アジア戦線>青島事件。
60世界@名無史さん:03/07/23 19:36
>>51
外国からの初攻撃は日本の風船爆彈ではないのか?
61世界@名無史さん:03/07/23 20:08
>>60
もっと前に二式大挺か何かでオレゴン州辺りが攻撃されてる。
62世界@名無史さん:03/07/23 21:25
>>48
日本海中部地震→日本海秋田沖地震(単に「秋田沖地震」でもいいが、「日本海」をカットすると「それ見たことか」といちゃもんの予想が・・・)
63世界@名無史さん:03/07/23 22:35
>>51 >>60-61
米墨戦争は無視か?
64世界@名無史さん:03/07/23 23:45
米英戦争も
65世界@名無史さん:03/07/24 01:17
>47
「ワーテルローの戦い」って名前に決まった(仏軍の記録にそう残されることに決まった)のは
いちおう政治的な理由があるそうだから…
66世界@名無史さん:03/07/28 00:29
そんなんわーってるよー。
67&rlo;ega&lro:03/07/29 12:11
age
68世界@名無史さん:03/07/31 13:11
第二次大戦後→日本大暗黒時代
69世界@名無史さん:03/07/31 16:15
明治維新→全国統一統合国家樹立
70世界@名無史さん:03/08/15 18:53
独ソ戦は大祖国バルバロッサ戦争
71世界@名無史さん:03/08/25 04:07
>>63 米墨戦争は無視か?

米墨戦争って米本土が戦場に成ったっけ?
テキサスは当時メキシコ領だよ
72世界@名無史さん:03/08/25 17:31
>>70
ルドルフ.…=ヘス!
いやあ、ゴルゴ13懐かしいな

中国の周代の封建制ってのと日本の封建時代とかは紛らわしいので変えてもらいたい
日本の方を変えるべきなんだろうが(中国だと、その後も宗族的封建制は存在してたから)
73世界@名無史さん:03/08/29 23:49
湾岸戦争→第一次アメリカ・イラク戦争
イラク戦争→第二次アメリカ・イラク戦争
74世界@名無史さん:03/09/05 17:29
甲午農民戦争という名称は大げさすぎると思いませんか?
75世界@名無史さん:03/09/07 23:11
一揆みたいだよなw
76世界@名無史さん:03/09/08 00:28
>73
それはどうかと思うな。
湾岸戦争と今年のは同じ英米中心の多国籍軍が攻めたにしてもその周辺の事情が結構違うわけで
77世界@名無史さん:03/09/08 03:28

満州事変→満州国独立戦争

実際に満州国の教科書にはこう書かれていたそうな
78世界@名無史さん:03/09/09 01:36
>77
( ・∀・)つ∩゛ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
79世界@名無史さん:03/09/13 00:21
>>74
今は甲午農民戦争って教えてるの?
自分が厨坊の頃は東学党の乱と教わっていたが
80あんけ〜と:03/09/13 00:24
9月30日までアンケートしてます。
(第10回)「検索エンジンはどこで調べる?」
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
今までの結果は
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
81世界@名無史さん:03/09/13 00:44
湾岸戦争⇒イラク征伐

どこの湾よと突っ込みを入れずにいられず・・
82世界@名無史さん:03/09/13 01:30
なんか適当な略し方ってないもんかねえ。
アメリカイラク戦争は長すぎるし、米イラクは語呂悪いし
米伊拉克戦争もなんだか。といってイラク戦争というのも何だか。
米伊だとイタリアとアメちゃんが戦ったみたいだし。
83世界@名無史さん:03/09/13 01:36
クウェートの役、とか
84世界@名無史さん:03/09/13 01:38
いや、通州事件を通州虐殺  小 中 大 はお好みで
85世界@名無史さん:03/09/13 01:38
上にもでてるけど、石油戦争がいいな。
86世界@名無史さん:03/09/13 01:41
第一次メソポタミア戦争
第二次   〃
8774:03/09/14 07:59
>>79
最近の教科書は甲午農民戦争と書いているものが多いです。
88世界@名無史さん:03/09/14 10:07
うちの近代史の教授が
「太平洋戦争では日本がアジアに対して行った非道を現していない。
まるでアメリカ白人社会と戦った正義の戦争のようだ。だからアジア戦争と改名すべきだ」っていてたよ。
試験のときもそう書かないと点くれなかった。
この人は朝鮮征伐も許せない、地元のように壬申倭乱が正式名称って言ったりする
ユニークな人です。韓国からの留学生に
「安重根は伊藤を殺していない。朝鮮を欲したあれは日本政府が反対派の伊藤を
彼の股の下から上に向け撃って殺したのだ。安は無実だから君達は何も罪や呵責に悩まされなくていいのだ。
全ては日本が悪いのだから」と熱弁して韓国女を苦笑させたり笑える行為を講義中します。
だって暗殺したから英雄なわけだし、力強く否定されても半島人的には大きなお世話だろうw
89世界@名無史さん:03/09/14 10:34
アジア各地の新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局など300社以上へのリンク集
最新ニュースがかなりアヤシイ日本語で読めるよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

90世界@名無史さん:03/09/16 23:40
>>14
「アヘン押し売り戦争」と呼ぼう!
91世界@名無史さん:03/09/16 23:42
林則徐戦争がしっくりくる。
92世界@名無史さん:03/10/08 09:04
age
93世界@名無史さん:03/10/11 05:30
ロシアは旧ソ連時代から独ソ戦勃発から終戦までを大祖国防衛戦争と
称している。

独ソ戦はドイツを侵攻にソ連が抵抗した純粋な防衛戦争とはいえず、こ
の呼称は東欧諸国の衛星国化及びフィンランド侵攻を正当化する意図
がある。さらに日ソ中立条約無視、日本人捕虜のシベリア抑留も大祖国
防衛戦争という呼称を用いることで誤魔化そうとしている!

ロシアで使用される歴史教科書に日本は抗議すべし!!!


94世界@名無史さん:03/10/11 07:23
>>93
歴史教科書なんてどこの国もそんな感じじゃないの?
むしろ日本の教科書がおかしいんだよ。
95世界@名無史さん:03/10/11 09:05
どちらがおかしい、とかの話じゃなくて、
現地での呼び名を併記するほうが良いのではなかろうかと
そうすれば少しは批判精神が養われる
96正名運動:03/10/11 10:04
いたってまともな名称だがー
西安事件
:蒋介石拉致事件
通州事件
:飼犬反抗邦人大虐殺
北支事変
:以後終戦まで北平(北京)は皇軍の勢力下!
第二次上海事変:暴戻支那軍慵懲戦
支那事変:新三国支
張鼓峯事件:露助越境
ノモンハン事件:プロパガンダが癌だった紛争。司馬遥事実に愕然事件
97世界@名無史さん:03/10/15 12:35
天安門事件って2つあるよねぇ・・・困ったもんだ。
98リヴァイアさん:03/10/15 18:15
>88
「江口K1」かよ…
マーダソンナ自虐電波流していられるなんて((((((((^_^;)キモィ…
99あやめ:03/11/13 12:32
「支那事変」は実態は国家間の全面武力対決に他ならなかったにも拘わらず、最後通牒に
指定された期限の到来や宣戦布告という意思表示によらず、自衛権の発動による軍事行動の
継続という形で遂行されることになりました。このような事實状態に委ねる方針を執った
点は蒋介石の國民政府の側も同様でした。「日中戦争」という呼称はあくまでも現代史学の
タームにしか過ぎないわけです。
当時の日本政府や軍部の中には「宣戦布告」を主張する動きもあったようですが、結局は
「事変」として処理されることになったのは、「戦争」ということになると戦時国際法の
原則により、第三国は中立を維持し交戦国の一方にのみ有利に働く行動が取れなくなり、
日本としては軍需物資の外国からの調達に著しい困難を生ずることになるとか、また不戦
条約に抵触し諸外国に好戦国との印象を与えることになるとか、色々な思惑があったよう
です。しかし「戦争」との認識を回避したため種々嘘っぽい行動を執らなければならない
局面も発生したようです。
この辺については北博昭著「日中開戦-軍法務局文書から見た挙国一致体制への道」(中公
新書)が参考になります。
100あやめ:03/11/13 13:22
完全に日本史テーマなのでゴメンなさいですけど前から思ってるのは、「保元
平治の乱」ていう呼び方はず変じゃないかということです。つまり「乱」では
この歴史事件の実態に副わないと考えているのです。
なぜなら「保元の乱」なるものは保元元年六月に上皇方天皇方がそれぞれ武士
勢力を集合したことから始まり、翌七月には白河殿の夜襲によって忽ち勝敗が
決着してしまい、また「平治の乱」も平治元年十二月に藤原信頼による上皇と
天皇の幽閉に始まり、同月内に平清盛の帰京から内裏の襲撃により、源義朝ら
信頼の与党の敗亡で終息しました。
どちらの事件も一両月の期間における京都内外に限る戦闘を実質とする騒擾で、
短期かつ局地の軍事行動に過ぎません。「乱」というのは治承から文治に至る
多年かつ広域に亘る源平両勢力の大規模な闘諍にこそ適当する名称でしょう。
「蛤御門の変」の例を参照するならクーデター性の戦闘である保元平治事件は
「保元の変」「平治の変」とか呼称さるべきものと考えます。
101世界@名無史さん:03/11/13 13:58
>>88
韓国では安重根は英雄だけど、北朝鮮では日本による併合を
決定的にしたヴァカとなってるから、きっと共和国マンセーの先生なんだろう。
102世界@名無史さん:03/12/03 22:06
コロンブスの新大陸到達 ⇒ 白寇
103世界@名無史さん:03/12/28 22:28
フランス革命のスローガン
「自由・平等・博愛」→「自由・平等・義兄弟愛」
104世界@名無史さん:03/12/29 08:25
教会大分裂 センスの欠片もない
105世界@名無史さん:03/12/29 23:19
今小学生の教科書ではセポイの蜂起→インド独立戦争
三・一独立運動→ニダーの逆襲らしいよ
106世界@名無史さん:03/12/30 00:50
西洋(米英?)ではシンプルな名称が多いよな。大事件ほど普通名詞で
表している。日本は逆だよね。
107世界@名無史さん
>>60
米英戦争は?
ワシントンのホワイトハウスを英兵に焼かれたりしているのだが。。。