甲冑、鎧、かっこいい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
415ttdd
見物人さん、よくおいでくださいました。「百聞は一見にしかず」言葉の通りだったと思います。
フルプレートの時代は盾はすたれていましたが、今回のルール上有利なので使用しました。
また、盾がいかに邪魔なものか、ロングソードといえども盾には非常な苦戦をする事が
をご覧になったと思います。また、リカッソを掴んだロングソード剣術がどんなものか
ごらんいただいたと思います。
また、プレートアーマーは「まず、斬れない」事も実感できたと思います。
次回は埼玉スーパーアリーナで4月18日です。
アメリカではSCAは大きな集団で日本で言えばコミケと同じ感覚でしょう。
親子三代、着飾って参加するほほえましいしシーンから、千人規模のバトル、投石機や
弓も飛んでくる攻城戦、数百人規模のレイピアバトルなど、血湧き肉踊るコンバット、
また、国王の戴冠式退任式など落涙物の式典など様々あるようです。
ドイツやイタリアなどは確かに町をあげてのお祭りで良い観光収入になってると思います。
416ttdd:04/01/12 18:46
ああ、大きな勘違いがあるようです。確かに私はオリンピッククラスの人とよく剣を
交えましたが私が彼らをしのいだことはないし、
とてもそのような実力もありません。
間違いなきよう。
417世界@名無史さん:04/01/12 18:51
異議あり
> 次回は埼玉スーパーアリーナで4月18日です。
埼玉ではなく「さいたま」です。
↓ソース
http://www.saitama-arena.co.jp/

どうでも良くて。今回行けなくて残念…4月のは一日だけですか?行けるかな…。

プレートメイルの時代に盾が廃れていたことと、
日本でも鎌倉時代までに盾が廃れてしまったこと、
なんか関係あるのかな。
どういうルールなら盾を使うの止めました?
418ttdd:04/01/12 20:04
ひらがなでしたか。失礼しました。
日本で盾がすたれた理由は私もいろいろと聞いたり推論したり論議をしたりしていますが
一つ武士が弓戦士であること、郎党家の子らの武装は槍やなぎなたでロングレンジを中心とした
両手物だったことから、接近戦の盾がすたれたと言うのはあるでしょう。
ルールのことですが、勝率を考えるならば盾を使いますが、先も書きましたように
ロングソードのほうが面白いので。私は安全に着実な勝利を得るよりも
9/10負けても残り一勝が納得のいく方法で勝てば良しとする方ですから。

AIRSHIPさま。メイドさんを見ることができず残念です。
WFは2月22日です。私はアート系のフライングメガロポリス
と言う大きなブースにいます。クイラッシャーのコスチュームは素晴らしく人目を引くと思います。
419AIRSHIP:04/01/12 20:38
>>418
ttdd様、ブラックホールではお疲れ様でした。 5回の特設会場にメイドさんと、セ
ーラー服をの女の子(現役女子高)を連れて行きましたが、バトル中で挨拶できず、
申し訳有りません。 お仲間の某卿が、メイドスキーらしく写真を共に撮っていまし
たので後で見て下さい。 メイド服にキュイラスの装甲メイドさんや,セーラー服に
キュイラスとカスくの装甲セーラー服の写真も撮ってありますので、其の内ご覧に入
れられると思います。
2月22日は、お誘いに応じて、フランス胸甲騎兵の格好で伺いたいと思います。
コミケと違って、フル装備が出切る様ですので楽しみにしています。 ワンフェス
初心者なのでご迷惑でしょうが、よろしくお願いします。