貴方の先祖もサル! 人類の起源

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
現在、我々の源祖に対してはアフリカ単一起源説が有力だが
ミッシングリンクがあったのも確か、
15年6月12日付の報道で、そのミッシングリンクを埋める
人骨化石がエチオピアで発見されたという。
アフリカ単一起源説の裏付と発表されているが、
仮に類似の化石が北京やジャワで発見されたら
裏付けにはならんがね、たった1ヶ所の発見で
断言しちゃって良いのか?
我々はどこからキてどこへ逝くの?
2世界@名無史さん:03/06/12 15:49
スレを放置するくらいなら勢いで立てるなよ
3世界@名無史さん:03/06/12 15:58
>>2
預言者かせっかちさん
4世界@名無史さん:03/06/12 16:45
スレを放置?
キミ痴呆?
5世界@名無史さん:03/06/12 17:05
放置された
6世界@名無史さん:03/06/12 17:09
http://academy2.2ch.net/geo/
こちらの板でよろしくお願いします。即死判定させましょう
7世界@名無史さん:03/06/13 06:52
このスレ↓がなかなか進まない現状をどう思って別スレをたてたのか?

人類の揺籃期
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/973488772/l50
8 ◆dO59UuKwf6 :03/06/13 07:05
俺もおまえもそうなるな・・・
9世界@名無史さん:03/06/13 11:09
スレタイがまずかったのかな、
人類学とか進化の流れとかじゃなくて
たった1ヶ所の発見で断言しちゃって良いのか?
って事だったんだけどね
歴史板の住人はどうなの?って事
10世界@名無史さん:03/06/13 15:22
> たった1ヶ所の発見で断言しちゃって良いのか?
おまえポパーの反証主義知らないだろ。
11世界@名無史さん:03/06/13 18:01
知らね、
投げっぱなしじゃなくて教えてチョ
12反証主義(1/2):03/06/13 20:02
「反証できない理論は科学的ではない」とする考え方。

たとえば「全ての人間は死ぬ」という命題があったとき、
この命題を否定するためには、たった一人でもいいから
「絶対死なない人間」を見つけてくればいい。
単純に「反論の余地があればその命題は正しくない」、ということであれば、
「絶対死なない人間がいないなんて誰にも言い切れない!」
という反論を提出するだけで、この命題が正しくないことになってしまう。
ところが当然のことながら、そのような人間は現時点に至るまで
見つかってない。だから経験的にはこの命題は正しい、と考えられる。
でももしかしたら世界のどこかには…
と、ほっとくと堂々巡りになってしまって、
どんな考え方も「これが正しい」って言えなくなってしまう。
13反証主義(1/2):03/06/13 20:03
そこでポパーは、
「全ての科学理論は合理的に反証できる余地を持っている」
と考えた。
つまり、ある時点で「おそらくもっとも正しいだろう」と言える理論ってのは、
「反証できる可能性を備えているけれども、今のところ
有効な反証例が見つかっていない理論」
だっていうこと。

この考え方、「絶対的に正しい」と何百年も考えられてきた
ニュートン力学がアインシュタインによって一部ひっくり返されたことを踏まえて
20世紀前半に提示されたもの。
もちろんその後色々問題点も発見されて大論争になったけど、
大筋のところでは正しい、と大抵の人が認めている。
つまり、どれほど正しそうに見える理論であっても、
新しい発見があればあっという間にひっくり返ってしまうことなど
科学者であれば百も承知。
>1が言うような
「ひとつの発見だけで断言」してる科学者なんて
どこにもいないんだよ。

ま、長くてわかりにくいと思うけど、
とりあえず今回の発見にまつわる単語を
最初に挙げたたとえ話に当てはめて考えてみて。
14世界@名無史さん:03/06/13 20:10
よーするに、一般的に報道される
「○○という発見によって、××理論が正しいことが裏付けられた」
という文章は、

「もし別の発見があればこの理論はひっくり返ってしまうし、
実際にそういう発見がなされる可能性が絶対にないとは言い切れないが、
そういう発見がなされたという報告は今のところないので、
当面はこの理論がもっとも正しいと言っても
差し支えないのではないかと思われ」
という文章を省略して言っているに過ぎない、ってこと。

そのへん理解しないと、トンデモの人になっちゃうよ。
15世界@名無史さん:03/06/14 01:27
ああ、そういう事ですか、
うん、「ポパーの反証主義」って名前とか提唱とかは
知らないけど言わんとしてる事は理解してまっせ。
で、学者先生が断言してるとも言ってないし……。
報道で〜断言しちゃっていいのかと書いている。

>>14氏の言ってる事も判らないでもないけど、
あくまでも文章の省略じゃあないよね、
「正しいことが裏付けられた」と「正しい可能性がある」とでは
伝える内容は違う。確かに行間を読めとは言うけれど(藁
過去の研究(に限らずだけど)に対しこの手の文章の差で
間違ったまま正解とされ続け、場合によっては新しい事実が発見されても
先入観から訂正後も定着しちゃってる誤報ってあるよね、
なんで断言しちゃって良いのかと、
16世界@名無史さん:03/06/14 02:06
>>7
「揺籃」が読めなかったからだろう。
板のレベルに合わせたスレで仕切なおし
17世界@名無史さん:03/06/14 03:06
「全ての人は死ぬ」は実証されていない。
だって、死なない人が現れて今生きているとしたら、死んでるはずないから。
18世界@名無史さん:03/06/14 13:53
>17
> 死なない人が現れて今生きているとしたら、死んでるはずない
そうそう。それに仮に何千年も生き続けている人が発見されたとしても、
もしかしたら翌日に死んでしまう可能性がないとも言い切れない。

ポパーの反証主義による「科学」と「疑似科学」の線引きは、
まさしくその点を批判されたわけ。つまり、
「全ての理論に反証が可能であるとしたら、科学に進歩などないではないか」
とね。

で1960年代以降の創造科学論者との論争や、ニューエイジ思想なんかとのバトルに
つながっていくわけなんだが、その辺は漏れには説明しきれないので調べてみてくらさい。

19世界@名無史さん:03/06/14 15:44
>18の発言はなんか勘違いしているな。
>17が言うような

> 「全ての人は死ぬ」は実証されていない。
> だって、死なない人が現れて今生きているとしたら、死んでるはずないから。

という反証の挙げ方はむしろ、ポパーが批判していた実証主義の欠点だろう。
個別の事例をどれほど集めても、ある理論を完璧に正当化することはできない、という。
20世界@名無史さん:03/06/16 01:47
もまいら、板違いだぞ

科学哲学・分析哲学を基礎から教えて(2)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1047829002/
21世界@名無史さん:03/06/16 02:53
どこの板でもいるタイプだけど
板違いとか簡単に言えちゃう香具師の気が知れん。
物事ってのは関連付いて成り立ってるモンだ。
スレの流れの中で一側面しか見ずに
よく言えるもんだとしきりに思う
22世界@名無史さん:03/06/16 05:59
とりあえず>>20のスレでやってはどうか?
23世界@名無史さん:03/06/16 11:28
ま、科学哲学を一生懸命勉強しなくても、論理的常識がないと世の中錯覚ばっかりと言うことだ。
24世界@名無史さん:03/06/16 11:33
実は漏れも、サル名門の出身です・・・なんちて。
25世界@名無史さん:03/06/16 12:01
ウリナラの祖先はサルでは無い
独自に発生したニダ!
26世界@名無史さん:03/06/16 12:22
>>25 つまり、伝説のとおり熊か。
27山崎 渉:03/07/15 12:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
29世界@名無史さん:03/07/21 17:33
サルだったころも世界史の領域なんですか?
30世界@名無史さん:03/07/21 17:57
サルはサルの前は何だったんですか?
31世界@名無史さん:03/07/21 19:37
良く「ヒトはサルが進化したという言い方は間違いで、正確にはヒトとサルが共通の祖先を持つが正解」というけど、
本当は「ヒトはサルが進化した」でも正解。
何故なら現代のヒトとサルの共通祖先とは結局は霊長目に属する生き物でしかないからだ。
別に現代のヒトとサルはネズミやウサギから分かれたわけではない。
具体的に言うと「プロコンスル」と呼ばれる類人猿の始祖たる生物から
現在のヒト、ボノボ、チンパンジー、ゴリラ、オランウータン、テナガザルのそれぞれの直接の祖先が枝分かれして進化した。
32世界@名無史さん:03/07/21 19:46
>>30
良く「ヒトはサルが進化したという言い方は間違いで、正確にはヒトとサルが共通の祖先を持つが正解」というけど、
本当は「ヒトはサルが進化した」でも正解。
何故なら現代のヒトとサルの共通祖先とは結局は霊長目に属する生き物でしかないからだ。
別に現代のヒトとサルはネズミやウサギから分かれたわけではない。
具体的に言うと「プロコンスル」と呼ばれる類人猿の始祖たる生物から
現在のヒト、ボノボ、チンパンジー、ゴリラ、オランウータン、テナガザルのそれぞれの直接の祖先が枝分かれして進化した。

さてプロコンスルは何が進化したかというと現代でいう原猿類のような生き物から進化したわけだ。
さらにその原猿類の仲間の前は「プルガトリウス」という木に登る
モグラかネズミに似た食虫目に属する生き物から原猿類に進化したと言われる。
ちなみに「すべてのほ乳類はネズミから進化した」は間違い。
実際は食虫目(モグラの仲間)に属するネズミに似た生物から進化した。
3331 32:03/07/21 19:48
あっ、すいません。
二重カキコみたいな事してしまった。
追加文を書いた>>32の方を読んでください。
34世界@名無史さん:03/07/21 20:11
ネズミの前は何だったの?
35世界@名無史さん:03/07/21 20:28
>>34
だからネズミというより食虫目に属しているのだからモグラです。木に登るモグラです。
その木に登るモグラの祖先は全ての哺乳類(単孔目除く)の祖先と言える地を這うモグラで、
その祖先は哺乳類型爬虫類と呼ばれる謎の多い生物から進化しました。
これ以上はご勘弁を
36世界@名無史さん:03/07/21 21:00
たしか200万年前に急激に進化したんだっけ。サルからヒトへ
37世界@名無史さん:03/08/30 21:07
人間とサルとが別れる前の生物を、サルといって良いの?
38世界@名無史さん:03/08/30 21:16
板違いです。削除してください。
>>38
重複で依頼したから安心せい。
40世界@名無史さん:03/08/30 22:40
ヒトはサルが進化したという言い方は間違いで、
サルはヒトから進化(退化)した。
41世界@名無史さん:03/08/30 23:29
>>31
霊長目で人間でないのがサルなんだから、
人間の御先祖様はやっぱりサルだよ。
42世界@名無史さん:03/08/31 01:58
>41
そもそも現代の生物を便宜上分類しているだけリンネ式分類を
過去の時代にまで当てはめようとしても無意味では。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ