1 :
世界@名無史さん:
好きな順
2 :
世界@名無史さん:03/04/19 19:37
漏れは、
清>唐>宋
3 :
世界@名無史さん:03/04/19 19:47
大順>その他
4 :
世界@名無史さん:03/04/19 19:47
漢ー文帝、景帝。唐ー太宗。宋ー仁宗。
過ごせるものなら試しに過ごしてみたい。
5 :
世界@名無史さん:03/04/19 19:48
満州国>>超えられない壁>>他
6 :
世界@名無史さん:03/04/19 20:24
明の順位高過ぎ
漏れは
台湾>>満州国>清>>戦国>春秋>三国>>>その他>越えられない壁>民国>越えられない壁>人民共和国
8 :
世界@名無史さん:03/04/19 21:50
越えられない壁=よく知らない
9 :
世界@名無史さん:03/04/19 23:30
清と元は「中国を支配した王朝」ではあるけれども「中国の王朝」ではないな。
アメリカがハワイを支配しても、アメリカがハワイになったのではないのと同じ。
あと周と殷は中国を統一した王朝ではないので同列に論じるのはどうかと。
10 :
世界@名無史さん:03/04/20 00:47
>>8 定義
このスレで言う「越えられない壁」とは、
その王朝の魅力が「越えられない壁」のことではなく、
レスの付け手の知性と知識が「越えられない壁」のことを指す。
11 :
世界@名無史さん:03/04/20 01:11
遊牧民>>>その他
12 :
世界@名無史さん:03/04/20 01:31
中国史好きの人にとっては漢、唐、宋がトップ3か?
(三国は除くとして)
13 :
世界@名無史さん:03/04/20 01:32
好みの順番なんだから、あまりとやかく定義するほどのこともないと思うが。
15 :
世界@名無史さん:03/04/20 01:52
越えられない壁=越えたくない壁
16 :
世界@名無史さん:03/04/20 01:59
万里の長城は越えられますか。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
19 :
世界@名無史さん:03/04/20 08:13
>あと周と殷は中国を統一した王朝ではないので同列に論じるのはどうかと。
詳細キボーン
20 :
世界@名無史さん:03/04/20 08:21
>>9 元にとり、中国は乳牛のようなもの。
清は、むしろ婿養子。
21 :
世界@名無史さん:03/04/20 16:44
漢>夏>殷>秦>晋>周>元>宋>明>清>>あまり知らないという万里の長城>>>その他
22 :
世界@名無史さん:03/04/22 00:45
宋>清>西漢>民国>隋>東漢>秦>晋>元>中華人民共和国>明
>>超えられない壁>>新
>>21 夏〜清まで全時代に通暁しているとノタマウ天才バカボンハッケソ
24 :
世界@名無史さん:03/04/23 17:06
夏王朝って実在したって認められたんだよね。
25 :
世界@名無史さん:03/04/23 17:09
>>24 三星堆遺跡が古代蜀の蚕叢王朝の都だって認められたんだよね。
27 :
世界@名無史さん:03/04/25 18:17
>>25 マジで認められたの? まだ時間がかかると思ってたのに。
28 :
世界@名無史さん:03/04/25 18:57
南宋>北宋>>>唐>西漢>清>民国>隋>東漢>晋>元>秦>>>明>>>人民共和国
29 :
世界@名無史さん:03/04/25 21:31
良くは知らないけどイメージで
漢>秦>周>殷>唐>明>清>隋>宋>中華民国>中華人民共和国>元
30 :
世界@名無史さん:03/04/25 22:20
みんなが楽しく生きてたときが一番良いな。
31 :
世界@名無史さん:03/04/25 22:22
じゃあ宋か唐だな。
32 :
世界@名無史さん:03/05/04 04:27
人民共和国は時期によって差が激しいと思う。
文革中は史上最悪の部類だけど、今は一番いいんじゃないかな。
含めてもいいなら台湾がベストだろうけど。
34 :
世界@名無史さん:03/05/04 07:53
>文革中は史上最悪の部類だけど、
同時代、海の向こう側では最良の国家だと知識人たちが言ってたんだけど何か?
>今は一番いいんじゃないかな。
後代の歴史評価を待とう。SARS蔓延の結果、国家・民族が滅亡するかもしれないし。
35 :
世界@名無史さん:03/05/05 01:00
「中華人民共和国」なんて長ったらしい不細工な国号だけで史上最悪。
なぜかっこいい伝統的な一字国号にしなかったのだろうか?
36 :
世界@名無史さん:03/05/05 15:20
>35
一字だと何がいいんだろ? 華?
37 :
世界@名無史さん:03/05/05 15:38
赤とか
38 :
世界@名無史さん:03/05/05 16:46
宋好きな人て以外に多いね・・やっぱ一番文化レベル高かった時期だからか
はじめて中国の人口1億越えた時期だし。軍事放棄して官僚ばっかの今の
日本みたいだな
漢>唐>宋>明>元>清>隋>秦
清はなんか、歴代皇帝の顔みたら萎えたです
39 :
世界@名無史さん:03/05/05 18:03
40 :
世界@名無史さん:03/05/05 18:09
41 :
世界@名無史さん:03/05/05 18:09
>>38 宋は支那の文明が世界最高で他を圧倒してた時代だからだ。
漢の時にはローマという同レベルの他の文明があった。
唐は飛ぶ鳥を落とす勢いだった勃興期イスラム文明と比べたら見劣りした。
明はオスマン帝国と比べてどうだったか?
支那の文明が文句無しに世界最高だった時代が宋なのだ。
42 :
世界@名無史さん:03/05/05 20:57
五代十国の短命小王朝萌え。創業者が胡散臭い連中ばかり。
ボカサ皇帝に通じるもが。。。
呉越国の銭氏、宋でも資金力のためか影の実力者だったらしい。
資治通鑑長編にも銭氏出てくるのよ、真宗のあたりでも。
>>41 この一行飛ばしの書き方する奴はウザいな。
46 :
世界@名無史さん:03/05/05 21:44
>>44 すると中華民国は南京の一字名をとって「寧」か。
47 :
世界@名無史さん:03/05/05 22:06
ところで今の政権って火徳っだったけ?
49 :
世界@名無史さん:03/05/06 15:49
確かに今の中国の国号が漢字一文字だったらカッコイイな
50 :
世界@名無史さん:03/05/06 17:06
国号を「一」として、一王朝・・・・ハッ
51 :
世界@名無史さん:03/05/06 17:13
中華人民共和国はナショナリズム強烈なくせに
伝統的な中華文化には否定的だ。
矛盾してるよ。
いったい何がやりたいのか?
>>51 だが中華思想だけは、より強力な形で受け継いでいる
人民共和国の南シナ海で主張する領海域は凄いもんだよ
その他の国の領海は沿岸部だけだからな
>>51 あんたの中国知識は30年くらい前のものだな。
文革のころならそういうことも言えたんだろうけど。
54 :
世界@名無史さん:03/05/06 22:48
>>53 香港、台湾、華僑社会では正字を使ってるのに
人民共和国ではあいかわらず文革時代と同じ醜悪な簡体字だぞ。
支那文化の柱である漢字すら大切にしないくせに
あいかわらずの強烈なナショナリズムは
矛盾してると思うが。
台湾では中国ナショナリズムは下火になり
代わりに台湾ナショナリズムが盛んになってきたが
しかし漢字は正字を使ってる。
これではあべこべだ。
56 :
世界@名無史さん :03/05/06 23:26
おいおい、文字とナショナリズムは原理的には無関係だぞ。
60 :
世界@名無史さん:03/05/10 07:57
中華帝国は?
中華帝国は実在した。既存。
中華帝国洪憲皇帝=袁世凱。
62 :
世界@名無史さん:03/05/10 22:18
64 :
世界@名無史さん:03/05/11 06:30
「大燕」
中国の歴代王朝(例えば唐とか宋とか)は、
その気になれば日本列島を攻めることができたんでせうか?
実際に攻めてきたのは元だけでしたが。
>>65 そういえば、唐・新羅連合軍は白村江のあと
なんで日本に攻め込まなかったんだろう?
日本側は戦々恐々だったけど。
67 :
世界@名無史さん:03/05/12 00:33
経済超大国の宋が漏れも一番好き。
異民族支配は放棄して領域は狭いが
繁栄振りはトップだろう。
しかも北方諸民族の侵略に対し南宋を維持するなど
中々のしぶとさを見せる。
杭州は美しい街です。マジで。
68 :
世界@名無史さん:03/05/12 01:16
>>65-66 前近代の輸送技術では海越えの進行は難しいだろう。
ノルマンコンクェストなんかは当時のイングランドが
国として成り立ってなかったからできたことであって
ちゃんとした国として統治されてる島を征服するのは無理と思われ。
まあ、ドーバー海峡は泳いで渡れるくらいだからね
イングランド側に、継承問題というのがあったのも大きいかと。
>>66 唐の場合、吐蕃(チベット)の反乱があって、兵力をそっちに回さなければ
ならなかったこととか、
高句麗の残党がしつこく抵抗を続けていたこととか。
ところで、中国は高句麗を滅ぼすのにすごく苦労してるね。
72 :
世界@名無史さん:03/05/12 20:13
殷の厨房
73 :
世界@名無史さん:03/05/13 01:00
中華民国(李登輝以降)>>>>>>>>>>>>>>>(万里の長城)>>>>>>>>>>その他ALL王朝・政権
74 :
世界@名無史さん:03/05/13 20:29
>>11 モンゴル帝国好きでも大元ウルスは嫌いっていう人はいるでしょ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
/ ̄ ̄~ヽ
|___T_|_ <イヤやっ!
|ミ/あ あ l
(6 ⊃ | |
| Д ノ ||
/ \. ||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ |||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ \ . ’ .' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、’
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
79 :
世界@名無史さん:03/06/10 17:57
明以降の歴史はなぜかつまらん。
清が情けなすぎ
清が情けなすぎ
82 :
世界@名無史さん:03/06/10 20:26
>清が情けなすぎ
心を込めて水を注げ!
83 :
世界@名無史さん:03/06/10 20:30
中国人の社会では、香港が史上最も繁栄していた。
いっそのこと、中国がまるまる英国領にされたほうが独立後に繁栄したのではないだろうか。
明が好きだな
建国者も好きだが、それよりも参謀や将軍たちのタレントがズバ抜けてて好きだ
大衆文化の成熟も、南宋より一段上だし
大衆小説がいっぱいあって、今読んでも通用するわ
暗黒史観はそろそろやめたほうがいいべさ
85 :
世界@名無史さん:03/06/10 23:02
明は建国者はすごいが、その後がね。
文化にしても発展が止まってるし。
86 :
世界@名無史さん:03/06/11 06:26
>暗黒史観はそろそろやめたほうがいいべさ
どのように歴史を改竄すればやめられるんだべが。
定義
このスレで言う「越えられない壁」とは、
その王朝の魅力が「越えられない壁」のことではなく、
レスの付け手の知性と知識が「越えられない壁」のことを指す。
>>81 清代は面白いと思うけどな。
初期も末期もね。
89 :
世界@名無史さん:03/06/15 20:07
清は面積ではモンゴルやアッバース朝に及ばないものの、
統治の安定度や国力を総合的に見れば
世界史上最強の大帝国だぞ。
>>89 中国史上最良の時代だとは思うけど、英国じゃ産業革命が起こる時期だからね。
そこら辺が人気のなさなのかなぁ?
91 :
世界@名無史さん:03/06/16 23:42
>>90 いや、それはちょっと時代がずれる。
英国で産業革命が起こったのは
すでに清が下り坂に入ってからだ。
清の全盛期はもうちょっと前になる。
で、その全盛期の清は
恐らく漢もローマもアッバース朝もモンゴルも凌駕する
史上最大最強の帝国だった。
史上最大最強だったかどうかは別だが、
康煕・雍正・乾隆のころは、中国史上最も幸福な時代だったろうなとは思う。
>>90 あれ、産業革命は16th中頃では?
乾隆帝の治世とガチンコじゃないの
94 :
世界@名無史さん:03/06/16 23:59
16世紀中頃じゃ乾隆帝どころか明代だよ。
まして産業革命なんて遥か未来の話だ。
96 :
世界@名無史さん:03/06/17 00:02
97 :
世界@名無史さん :03/06/17 20:54
シナは17世紀までは普通に世界の大国でしょ
98 :
世界@名無史さん:03/06/20 14:56
新が(・∀・)イイ!!
100 :
世界@名無史さん:03/06/20 16:26
宋>清>唐>漢>明>隋>秦>元>周>殷>大韓^^
101 :
世界@名無史さん:03/06/20 19:25
>>17 亀レスだがなんか笑えた
笑っちゃってごめん
103 :
世界@名無史さん:03/06/20 20:04
清で世界征服できるかどうかシミュレートしようぜ。
恐らく乾隆時代の末期頃に清とヨーロッパとの国力が逆転してるから
乾隆時代では厳しい。
5年や10年で世界征服できるわけがないのだから
乾隆帝ではたぶん征服中にヨーロッパのほうが強くなってしまう。
雍正帝時代に着手すれば成功するだろう。
107 :
世界@名無史さん:03/06/22 23:07
世界中が辮髪ってなんかやだなぁ・・・
108 :
世界@名無史さん:03/06/23 13:55
世界中が清に征服されようとする中、
最後に日本に朝鮮を通じて降伏を尊大に勧める文書が来るが、
無能な幕府が決断できない時に薩長が悠然と決起し、日本を掌握、
明治大帝の下、神がかりな大勝利を連発し、
世界史に燦然と輝く日本の歴史が始まるのだ。
否定する奴はチャン。
「もしもしカメよ カメさんよ」のメロディで歌いませう。
♪殷周秦漢三国晋
南北隋唐五代宋
南宋元明清中華
中華人民共和国
五帝と夏が入ってない。
ddd
112 :
世界@名無史さん:03/06/23 19:36
世界征服はいくらなんでも無理だと思うが・・・
113 :
世界@名無史さん:03/06/23 19:54
そうだね。
日本に決して勝てないからね。
>>106 でも雍正時代の蓄積があったから、乾隆帝があんなに外征しても
清は耐えられたのでは?
それに乾隆最盛期にすでに徒歩圏内は遠征しつくしたんじゃ。
一体どこを攻めるの?東南アジアか
それに清は、強い海軍持ってたっけ?
115 :
世界@名無史さん:03/06/23 22:59
時代設定を1750年頃として。
西進:世界征服するばあい、清には海軍力がないから陸路進軍。
んでオスマン帝国と衝突する。タラス河畔の戦い再び。武装が優れ地の利のある
オスマンが多分勝つ。
北上:ロシア相手にシベリア遠征。冬将軍の前にあぼーん。
南下:ビルマとシャムの抗争に付け入れば多少は目があるか。
東進:朝鮮への支配強化なら可能だろう。日本を相手にする場合は、
一時的に九州あたりを占拠するくらいなら可能かもしれないが、
海軍力がないため補給が続かず結局追いやられる。
116 :
世界@名無史さん:03/06/23 23:21
>>115 1750年なら神君の再来と詠われた吉宗公の御世。
だが、2年後に吉宗と大岡越前が死んでしまうな。
で家重が継ぐわけだが、1752−1760年代というのは
吉宗の改革でカネがうなるほどあった時期で、なお飢饉などの
天災もさしてなかった天下泰平の時。
さて・・・・家重の在職時代はこいつ何もしなかったに等しいのだが、
清に勝てると思うか。
つぶされると思うのだが。
117 :
世界@名無史さん:03/06/23 23:24
あ、凡庸な家重でなく、宗武を将軍職につける手もあるか。
それとも尾張宗春を諸大名が担ぎ出して宝暦維新がおこるかな。
島津大活躍です。
世界征服目指すなら、日本は放っといてもいいでしょ。
占領するメリット低いし、国内安定して反抗も激しいし、日本から攻めてくる可能性低いし。
・・・と江戸時代の内情を知ればそう思うんだけど、
当の清国内では、日本はどう捉えられてたのかな?
朝鮮通信使通して知ってたんじゃないの?
て言うか、長崎で普通に国交有ったよ
122 :
世界@名無史さん:03/06/24 18:29
徳川時代の対清貿易量は対蘭貿易量の20倍もあったのだぞ。
どうも徳川時代の外交関係といえば
オランダと朝鮮通信使だけのように思ってる人が多いようだが
最も大規模な交流があった清はなぜ忘れられがちなのか?
オランダは年に2隻だけの入港という細々とした交易だが
清は常時入出港があった。
オランダ出島と唐人街の規模の差も大きい。
オランダ人は許可を取らないと出島から出ることができなかったが
唐人は長崎の街を自由に歩くことができた。
123 :
世界@名無史さん:03/06/24 18:31
島津は一騎当千!
早期に台湾をせめてオランダの技術を入手し海軍力増強
というのはどうだろう。
125 :
世界@名無史さん:03/06/24 19:36
国姓爺合戦にかいにゅうすればよかったのに
知恵伊豆が家光の積極策に反対しやがった。
126 :
世界@名無史さん:03/06/24 22:03
>>125 当初は、中国に浪人を捨てるつもりだったらしい。
127 :
世界@名無史さん:03/06/24 22:04
実際社会問題だったからな。浪人や無宿者は。
鄭成功に援軍送ったら、康熙帝は日本まで来たでしょうか?
それとも日本軍を追い返すだけかな?
129 :
世界@名無史さん:03/06/24 23:27
中華帝国は不思議と海をわたって遠征しなかった。
例外がいくつかあって
@鄭和→靖難の役で生死不明になった建文帝を探す為に南海遠征
Aフビライのジャワ、日本遠征
B国姓爺合戦で有名な台湾を制圧
となる。
@は南海の途上で海賊を討伐し、セイロンで王の座を追われた当地の
政権を回復し、東アフリカまで到達したが、征服していない。
Aは征服する気があったが、天災&遠征軍の低士気で挫折
Bは懐柔策もとったが、降伏しないからわざわざ遠征した。
130 :
世界@名無史さん:03/06/24 23:32
で、問題はBのケース。
清は明治政府での紛争でも認識していたが、
化外の地としか見ていなかった。
つまり、軍を派遣してもコストに見合う対価を回収できるか
疑問視していた。
だから、台湾に対しても当初は穏健政策をとっていたわけだが、
軍事的挑戦が続いたので海を越えて討ってきたわけだ。
つまり、幕府が国姓爺合戦を援助していたら、清は出てきた可能性も
ないとはいえない。が、あるともいいきれない。
ただ、清はネパールですら征服するほど陸路での領土拡張策は
旺盛なんだが、南海方面はそれほどいってない。
ビルマは下っているけどね。
明代にアメリカ大陸征服してれば世界征服は可能だったかもしれない。
132 :
世界@名無史さん:03/06/24 23:55
どうかな
ロシアは18世紀以降、マスケット銃&コサックでベーリング海を越えて
アラスカにも版図を拡大しているな。
インディアンもそうだが、銃器を自分たちで生産するという発想がなかった。
それは漢族にも言えることで、基本的に他の文明圏は蛮であるという中華思想から
抜け出すには西洋による半植民地の酷い時代を経験してからの話だしな。
基本的に比較文化して他文明の長所を取り入れるという発想に乏しい。
133 :
世界@名無史さん:03/06/25 00:44
初期の満州八旗なら、戦国の日本兵では歯が立たないわな。
国姓爺の頃には、世代交代で戦力は低下してたが。
29,130
回答ありがとうございます。
いくつか質問。
>軍事的挑戦が続いたので海を越えて討ってきたわけだ。
本格的に(先に)海を越えてきたのは、台湾側でなかったかな?
清は追い出すついでに、鄭氏を滅ぼしただろう(明の残党狩りも含めて)。
ならば日本の援軍を破って、その勢いで日本上陸はないかな?
(台湾と日本じゃ距離が違うけど)
>清はネパールですら征服するほど陸路での領土拡張策は
陸路の侵略欲旺盛なのは同意だが、ネパールはラマ教を支配下に置きたいからじゃないかな
三藩の乱と台湾の乱と日本の援軍が同時にきたら、康熙帝もやばかったかな?
136 :
世界@名無史さん:03/06/29 01:04
十全age
宋は金との屈辱的取引から、すげー頑張った。
明は名前に反して暗君が続出。やはり血筋が悪かったのか。
清は異民族王朝出身のコンプレックスをバネにして、努力賞。
でも後半になるとグダグダ。
中共は?
もう十年もしたら法輪功の乱が起こりそうな予感
139 :
世界@名無史さん:03/06/29 19:53
>>137 宋は内政は優れていたが、外交が酷すぎた。
遼に自分がやられたら金にやられるぞとまでいわれても金と共に遼を
うつし、
金に自分がやられたら元にやられるぞとまでいわれても元と共に金に
出兵しちゃうし、この国にまともな外交センスの持ち主はいなかったのか?
140 :
世界@名無史さん:03/06/29 19:55
>>137 明は皇帝独裁制度を完璧にした結果、臣下の専横は排除できたが、
宦官の台頭を招いた。
一度でも幼帝が出ると、そのままずるずると・・・・。
141 :
世界@名無史さん:03/06/29 19:56
>>137 清が求心力を失ったのは官僚の腐敗による重税化で駄目になったから。
わが国もそのうちエライ事になるだろうな。歴史は繰り返す。
142 :
世界@名無史さん:03/06/29 20:00
>>138 中国の歴代政権の崩壊は
農民の反乱
新興宗教の氾濫
官僚あるいは宦官の専横と相場がきまっているね。
地方政権なら臣下が力をもって取って変わるというのがよくあったけど
時代が下ると明や宋のように過去の反省を踏まえて皇帝独裁が
強まるにつれて臣下が巨大化して政権を奪取することはなくなったな。
清末の曽国藩や袁世凱ぐらいか?
摂政王ドルゴンになるとちと違うし。
王朝を好きな順に並べるってのは難しいな。
自分が過ごしてみたい帝の時代を書けってのならできるけど。
清の康煕〜乾隆帝時代は過ごしてみたいにょ。
>>143 圧倒的に世界最強の国に住んでみたいということなら
その時代がふさわしいな。
現代のアメリカでもいいわけだが。
145 :
世界@名無史さん:03/07/01 00:16
唐の太宗時代。
長安に住んでみたい。
あと10世紀のコルドバ。
南宋の臨安
147 :
世界@名無史さん:03/07/01 19:12
子孫がモンゴルやレコンキスタの騎士らに屠城されたり虐殺されるわけ
ですね。
性癖がマニアック杉!
148 :
世界@名無史さん:03/07/01 19:30
>>129 元は中華帝国の範疇に入らないでしょ。この場合。
>>129 中国人はアメリカに到達してたってネタあったな。
150 :
永遠の青 ◆V9k1yZSe4M :03/07/01 20:10
>>145 本当は清の雍正帝の治世に住みたいんですが、
ヨーロッパ人との接触が始まっていて、不穏な感じがするので、
中華帝国が紛れも無い世界最大の帝国だった唐の玄宗の開元の治の時代の長安に住んでみたいですね。
玄宗の時代ってそんなに良いかな
玄宗即位後しばらくは則武の後処理で混乱してたろうし、
晩年は節度使大暴れだし。
開元の治ってあまり俺のイメージよくない・・
やっぱり、民国は民、人民共和国は共になるんだろか。
153 :
世界@名無史さん:03/07/02 08:57
>>151 >玄宗即位後しばらくは則武の後処理で混乱してたろうし、
混乱していたのは、宮廷と官界であって、市中は太宗以来ずっと平穏。
>晩年は節度使大暴れだし。
それをあげるなら安史の乱で大混乱というべきでしょ。
それで粗製濫造した節度使が後世に唐をむしばんでいったけれど、
玄宗の時代には大暴れなどしていなかったはず。
>開元の治ってあまり俺のイメージよくない・・
あ、そ。
貞観の治のほうが内情は苦しく、内外に緊張をはらんでいたのだけれど。
なぜ唐代にこだわる
155 :
世界@名無史さん:03/07/02 10:42
陳舜臣の十八史略を読み終わったとこだが
南宋以後の歴史を読むには何がいい?
ちなみに中国史はほぼ初心者
157 :
世界@名無史さん:03/07/02 10:56
そして南京大虐殺を勉強して日本人としてかわいそうな中国の人に
いかに謝罪と賠償をしていかねばならないか考えなければならない。
158 :
世界@名無史さん:03/07/02 11:41
そして南京大虐殺を勉強して、日本人として憐れむべき中国の人が
いかに謝罪と賠償を要求することがいかに理不尽か考えなければならない。
つーか、中国の歴史を最初から読んでるなら、南京大虐殺が出てきても
「ああ、また虐殺だよ。今度は倭の進入かぁ〜」くらいの感想だと思うけど。
160 :
世界@名無史さん:03/07/02 12:06
いかに謝罪と賠償を要求することがいかに理不尽か考えなければならない
などと書く奴は国語をまともに勉強していなかったんだろうなと考えねばならない。
161 :
世界@名無史さん:03/07/02 12:08
つーか、中国の歴史を最初から読んでるなら、南京大虐殺が出てきても
「ああ、日本に漢族政権が侵入したことないのに。恩に仇で報いた東洋鬼なんだな」
ぐらいの感想は当然でると思うけど。
162 :
世界@名無史さん:03/07/02 12:11
オレ的には、面白さから言えば
元>秦>隋>宋>唐>漢>周>明>清>殷
163 :
世界@名無史さん:03/07/02 12:28
>>161 思わない。思わない。
異民族が入り王朝を建て追い出され、が日常茶飯事
大量虐殺、人食い、大混乱。なんでもござれ。
中国史をなめてもらってはこまる。懐が大きいのだよ
164 :
世界@名無史さん:03/07/02 13:22
165 :
世界@名無史さん:03/07/02 13:28
>>163 異民族が入り王朝を建て追い出され、が日常茶飯事
大量虐殺、人食い、大混乱。なんでもござれ
つまり日本軍が大量虐殺、大混乱となんでもござれとやらかしたわけですね。
>>165
うまくいけば日本人の中国皇帝が誕生したかもしれんと言う事だな。
167 :
世界@名無史さん:03/07/02 13:56
もう皇帝なんて時代じゃない
168 :
世界@名無史さん:03/07/02 14:21
天皇陛下が存在するのに支那で皇帝を僭称するような非国民は日本にはおらん。
倭の進入後、国と共に分裂。共の毛が覇を唱える。
こんな感じだと思う。
171 :
世界@名無史さん:03/07/02 15:01
>>170 古代から近世にかけての中国史風に言うなら、そうなるわな。
日本が叩かれてるのは、国際社会というもんが成立してる時代にそれをやったから。
173 :
世界@名無史さん:03/07/02 15:11
174 :
世界@名無史さん:03/07/02 15:35
中共は清史と民国史を早く書け
清史、脱稿しろ
さぼってんじゃねー
175 :
世界@名無史さん:03/07/02 15:39
両方とも日本が編纂して天皇が中華皇帝を兼任して北京かどこかで
即位すればよかった。
中華帝国は一字が原則だから
国号は和。
大をつけて
大和帝国!
皇帝陛下バンザーイ!バンザーイ!
>>174 激しく同意。中共が出て来てから文化面はマイナスばかりのような気が。
>>175 五行でいえば明が火性で、清が水性であったような・・・すると民国
が土性で、日本が木性になるから国号は「桜」で。女真族にやられそ
うな気もしますが。
177 :
世界@名無史さん:03/07/02 16:26
>>175-176 つーか日本は欽定史書の編纂を何時からサボってんだよ。
中共よりやる気なさそーな余寒。
よーし、骨太の改革で全国の史学科から人集めて、
予算ガンガンつけて、欽定史書編纂しちゃうぞー
180 :
世界@名無史さん:03/07/02 17:19
史学科の就職難も解消できるね!
181 :
世界@名無史さん:03/07/02 18:07
182 :
世界@名無史さん:03/07/02 18:32
>>181 これはまた読むなと言わんばかりの値段だな…
184 :
山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/07/02 20:28
>>178 国家事業としての史書編纂は『六国史』(日本書紀・続日本紀・日本後紀・
続日本後紀・文徳天皇実録・日本三代実録)まで。明治政府が明治維新まで
の約1000年分の史料を纏めた『大日本史料』の刊行を始めたもののまだ
終わっていません。徳川光圀の『大日本史』並みに時間がかかるとか。
185 :
世界@名無史さん:03/07/02 22:15
「史料」が済んでから「史」を始めるんだから、いつになるやら。
作業って継続してるの?
187 :
世界@名無史さん:03/07/02 23:12
戦国の七国並立時代が最高だと思う。
七雄が合従連衡しながら鎬を削る様は、近代欧米列強のバランス・オブ・パワーみたいだ。
斉=米
楚=ソ、もしくは露
秦=独
燕=日
趙=仏
魏=英
韓=墺
という図を仮に考えてみたのだが、妥当か? 異論求む。
188 :
世界@名無史さん:03/07/02 23:59
187
春秋戦国スレで一時期その話題がでてたな
189 :
山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/07/03 00:01
>>186 「東大史料編纂所」でお調べになっては。
190 :
永遠の青 ◆V9k1yZSe4M :03/07/03 08:31
>>187 斉=英
楚=露
秦=米
燕=墺
趙=独
魏=仏
韓=日
こんなところですかね。
米英関係からいうと
秦=米
趙=英
だな
「秦=米」は、どうもそぐわない。
確かに現今の帝国化したアメリカを見れば、圧倒的な軍事力を持った秦に重ならないこともない。
だが、秦は規律の厳しいスパルタ的国家なので、近現代史にあてはめるなら、
やっぱ全体主義の独かソビエトあたりがちょうどいい。
(あくまでWWU以前のイメージで語ってます。ご了解を。)
斉や魏は経済的に進んでそうだから、米英。
あと、韓は七国中最弱と思うので、日本にはしたくなかったね、さすがに。
燕は基本的に目立たないけど、一時、楽毅の時、斉を苦しめたから、後発で追い上げた日本に重なると思う。
193 :
世界@名無史さん:03/07/03 20:33
>だが、秦は規律の厳しいスパルタ的国家なので、近現代史にあてはめるなら、
>やっぱ全体主義の独かソビエトあたりがちょうどいい。
秦には一兵卒でも戦功さえあれば成り上がれる機会の均等さがあるし、
他国の人材を活用する無国籍さと、文化的に劣った辺境の大国という位置も
WWU以前の米とイメージが重なる。
秦が米だったら匈奴は何だ?
195 :
世界@名無史さん:03/07/03 21:51
アルカイダ
196 :
名無しさん@Vim%Chalice:03/07/03 21:56
>>190 > 韓=日
なんてこと言うんだアホ!
なんで日本がチョンなんだよ!
死ね!
楚と匈奴で秦を挟撃したら、秦はかなりやヴァかったような。
198 :
永遠の青 ◆V9k1yZSe4M :03/07/03 22:28
>>192 >だが、秦は規律の厳しいスパルタ的国家なので、
WWUの時の戦時体制が一番機能的で厳格だったのがアメリカだったんで、
秦とダブらせてみました。
>燕は基本的に目立たないけど、一時、楽毅の時、斉を苦しめたから、後発で追い上げた日本に重なると思う。
そういう意味でしたか。
なんか、一番民族問題で苦労しそうな場所にあったんで、燕=墺にしてみました。
>>193 私もそう思います。
>>194 ちょっと難しいですね…。
>>196 どう見ても、墺より日本の方がポテンシャルがでかいじゃないですか。
燕と韓を比べても、韓の方が領土は狭いけど、土地が肥沃で尚武の地なんで、日本に近いかなあと思いました。
>.196
はいはい隔離板にかえりましょうねー。
201 :
世界@名無史さん:03/07/03 22:53
秦ってほんとにはじめは蛮国だったんだよね。
死んだ王様と一緒に人を埋める儀式も確か紀元前376年だかに廃止されたって聞いた事ある。
なんで戦国時代の話になってるんだよ(w
ここは中国を通しで比較するスレだろ
宋代でも時代によって生きにくい時があるからなぁ。
207 :
世界@名無史さん:03/07/07 09:13
20世紀前半の支那は、蒋介石、毛沢東、裕仁の三人の英雄が天下を
三分して争った新三国時代として記憶されることになるだろう。
詩人であり残酷なところも共通している毛沢東が曹操、正統を主張しな
がら地方政権に落ちぶれた蒋介石が劉備、もともと漢民族ではなく軍閥
集団の上に乗っかっているにすぎなかった裕仁が孫権にあたる。
208 :
世界@名無史さん:03/07/07 09:22
>207
あまりにも無理があるな。昭和天皇は中国に行っていないのだが。
209 :
世界@名無史さん:03/07/07 17:36
>>208 チャンコロの手先君は一生懸命だね(ワラ
>永遠の青様
建設的なレス、どうもありがとうございました。
できればお話を続けたいのですが、私は2chには通りすがりで寄っただけですので、これにて失礼いたします。
211 :
世界@名無史さん:03/07/07 21:08
おう二度とくるんじゃねえぞ。
厨房君。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言って元の大都などの多民族都市では色目人のが漢人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い漢人は色目人のストレス解消のいい的。
色目人は有名武将を多数輩出してるし、漢人はかなり彼らに見下されている。
(色目人はモンゴル人には頭があがらないため中華料理店などの漢人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、漢人女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○交子でどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける色目人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない漢人は滑稽。
まぁ、宋代はあらかたやりつくされてるんですけどね
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
今さらだが、『清史(稿)』と『中華民国史』はあるんだが、174はいったい何を言ってるんだ?
妄言
221 :
世界@名無史さん:03/08/21 13:37
漏れの好きな順は壱とは全く逆だ
趙匡胤って、カナーリ <ヽ`∀´> 顔だな
223 :
世界@名無史さん:03/09/12 04:11
王先生あげ
224 :
世界@名無史さん:03/09/12 08:37
後漢>元>南宋>民国>蜀>唐>隋>西周>魏>北宋>その他の国達>越えられない壁>異次元空間>越えられない壁>秦>越えられない壁>異次元空間>越えられない壁>清>越えられない壁>異次元空間>越えられない壁>人民共和国
>>224 あんたのカキコ見てると、1が実にまともに見えるよ。
殉死なんて江戸時代は普通にあった。
明治天皇が死んだときもあった。
ee
228 :
世界@名無史さん:03/11/08 00:54
229 :
世界@名無史さん:03/11/08 02:37
早死に統一王朝について熱く語るスレはどこですか?
230 :
世界@名無史さん:03/11/08 14:27
モンゴル帝国万歳。
モンゴルこそ世界の中心。
チンギスハンは超偉大な人物。
モンゴルを尊敬しよう。
>>1よ元が何故そんな位置にいるんだ!?
元は偉大じゃないか!フビライは偉大じゃないか!
>>21 > 漢>夏>殷>秦>晋>周>元>宋>明>清>>あまり知らないという万里の長城>>>その他
亀レスだが、
唐よりも夏の方をよく知ってる?唖然呆然。
232 :
世界@名無史さん:03/11/08 17:18
>>1では殷が最低だけど
殷ってローマみたいな社会だったんじゃないの?
233 :
世界@名無史さん:03/11/08 18:32
秦>新>晋>隋
234 :
世界@名無史さん:03/12/04 20:06
唐>周>宋>元>漢>清>明>秦>殷>隋
235 :
世界@名無史さん:03/12/04 21:43
あー、修論かきたくねー
基本的に中華は嫌い
237 :
世界@名無史さん:03/12/06 18:26
南北朝>その他
東周>唐>南宋>北宋(なんかごっちゃだ……北が先だよね?)
>漢>隋>三国>元>明>西周
殷はよく知らん、秦はあまり好きじゃない。
近代はとりあえず専門だったから抜かしとく。
東周は春秋戦国の別称、斉が好きだ^^;。
たー……タイトルだけ見てたら、五代と晋抜けてる(´・ω・`)。
241 :
世界@名無史さん:04/01/31 23:57
五胡十六国からは候補あるかいな?
漏れも宋は好きだな。
宋よりも南宋のほうが好き。
特に元に滅ぼされる最後に滅亡の美学を感じる。
>>243 フレーゲル男爵閣下、こんなところに迷っておいでですか。
245 :
世界@名無史さん:04/02/12 22:26
「正気之歌」文天祥萌ぇ〜
246 :
世界@名無史さん:04/02/24 22:59
このうち漢民族国家は漢、宋、明だけだという罠。
多分にガイシュツかと思われるが
宋って六朝の宋?倭の五王とかの時代の
>>247 実は戦国の宋?
秦は五胡十六国?、唐は春秋?五代十国?
周は北朝?それとも五代?
よく考えたら五代十国に漢は三つもあったし、
蜀も正式名称は漢、他にも五胡十六国の前後にいくつかありましたね。
短期間名乗って、代替わりで改称した国とか。
251 :
世界@名無史さん:04/02/28 23:54
珍>満>運>尿>屁>>>糞>>>>>>>>>>>珍糞
明はなぜ呉でなくて明なんでしょう?
確か呉国公→呉王→皇帝でしたよね。
小明王の影響は排除明日買ったはずですし、
なぜあえて明なんでしょう?
253 :
世界@名無史さん:04/03/14 19:09
白蓮教派を完全に粛清してから改名しようと思ってるうちに
機を逸してしまったのかな?
254 :
携帯ちゃん:04/03/14 21:00
趣味は釣りです 太公望の姫昌釣りに負けないよう私はここで紂b王を釣ってます 釣果(朝歌)はまずまずです
宋はあのへたれさが好き
遼には兄貴呼ばわりされながらたかられ
西夏にはご主人様呼ばわれされながらたかられ
金にはついに部下あつかいされてまた結局たかられる(これは南宋だけど)
文治政治まんせー
サヨにとっての理想は宋かな?
257 :
世界@名無史さん:04/04/12 21:07
>>109 俺の母校じゃ、
殷周東周春秋戦国(アルプス一万尺)
秦前漢新後漢 (小槍の上で)
魏蜀呉西晋東晋宋(アルペン踊りを)
斉梁陳隋 (さあ踊りましょ)
五胡十六北魏東魏(ラーンラランランランランランラン)
西魏北斉北周 (ラーラランランランランラン)
隋唐五代十国 (ラーンラランランランランランラン)
宋金南宋元明清 (ランランランランランランラン)
ってなかんじで覚えさせられたな。
258 :
世界@名無史さん:04/04/16 19:55
259 :
世界@名無史さん:04/04/16 20:00
NCBの森山千絵さん、かわいい
260 :
世界@名無史さん:04/04/16 20:06
>>252 元以降は国号=故地じゃなくなったからな。
261 :
世界@名無史さん:04/04/16 22:14
>>257 >宋金南宋元明清 (ランランランランランランラン)
最後の一行は異様に長い年代をカバーしているな。
262 :
世界@名無史さん:04/04/16 23:19
庶民にとって一番息苦しくなかったのは、やっぱり宋の時代が一番なのでは
ないかと、何となく思う。
次は意外に明帝国なのではないかと。世界に冠たるドスケベ小説「金瓶梅」も
書かれているからね。密貿易に関わっていた豪商達の力は凄かったらしいし。
清は、皇帝は立派な人が多いし、善政を心がけたのは事実だろうけど、結構
息苦しい感じがするのは偏見かな?
263 :
世界@名無史さん:04/04/16 23:36
>>262 元は?
上層階級は冷遇されたけど、庶民と同じになった。
自由貿易で商業は発展した。農村では搾取があったようだがね。
264 :
世界@名無史さん:04/04/16 23:45
元低過ぎ
明高杉
265 :
世界@名無史さん:04/04/29 00:20
age
266 :
世界@名無史さん:04/06/12 00:31
アケメネス朝>ササーン朝>サファビー朝>ブワイフ朝>アルケサス朝>カージャール朝>パーレビ朝>イル=ハン国>チムール朝>セルジューク朝>アッバース朝
…
アルケサス
268 :
世界@名無史さん:04/06/14 02:39
清なんて最低じゃん
というか日本では知名度低いんだよね・・・
日本では唐くらいまでか、親しまれているのは。
明だって秀吉の外征でしか記憶されてないと思うけどなw。
名前だけは有名だが
271 :
世界@名無史さん:04/07/22 22:49
宋は知名度高いっしょ
272 :
世界@名無史さん:04/07/23 00:30
つーか好き嫌いの比較ができるほど、
殷のことを知っているのか?
可笑しな奴らだな。。。
273 :
世界@名無史さん:04/07/23 00:48
>>270 太祖洪武帝のほかに永楽帝が有名。
ヨーロッパの大航海時代に呼応するように
鄭和の南海遠征が行われたことが大変興味深い。
>>273 >ヨーロッパの大航海時代に呼応するように
”呼応する様に”と言う表現をするならば、
寧ろ”先駆けて”の方が適切では?
275 :
世界@名無史さん:04/07/23 13:12
明は暗黒時代というイメージがあるが...
276 :
世界@名無史さん:04/07/28 00:51
漏れは満韃子が作った王朝が1番好きだがナ。
明も好きだが、支配民族が同化した王朝は隋などガイシュツだったが
「最後の公爵」と「最後の宦官」よんでから萌えてしまった。
↓こんな物を拾った
引き裂いた闇が吼え 震える帝都に
愛の歌高らかに 躍り出る戦士たち
心まで鋼鉄に武装する乙女
悪を蹴散らして 正義を示すのだ
走れ! 高速の帝国華撃団!!
唸れ! 衝撃の帝国華撃団!!
277 :
世界@名無史さん:04/08/25 04:15
清みたいな反動国家をマンセーしてるヤツは逝ってよし。
278 :
世界@名無史さん:04/08/25 22:25
>>1 漏れは
清>元>金>‖>>>>>>>>>中華王朝>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>(∞∞∞∞∞∞)>>>>>>>>>>>>>>>>>人民共和国
ジャーン!ジャーン!ジャーン!
げぇ林彪!
280 :
打通さん:04/10/05 00:23:47
281 :
世界@名無史さん:04/11/24 19:15:50
歴代王朝の中でも最強は漢≠セろう。
王奔のせいで王朝と国史に断絶は見られるが、前後を継ぎ足しても四百年。
清ですら漢には及ばない。
蔡倫や張衡と言った天才を排出し、アジアに与えた影響力は今でも残っている。
漢民族の原点はここにある。
282 :
世界@名無史さん:04/11/24 19:43:20
漏れは唐>その他>>>>>>>>>人民共和国
283 :
世界@名無史さん:04/11/24 20:19:44
夏>>>>>>>>>>人民共和国>>>>>>>>>>その他
284 :
世界@名無史さん:04/11/24 21:01:33
>>281 漢はしょぼい。あのころはローマのほうが上。
285 :
世界@名無史さん:04/11/24 21:05:14
>>282 唐はしょぼい。あのころはサラセンのほうが上。
286 :
世界@名無史さん:04/11/24 21:14:53
互角ってとこだな。
まあ唐は実質征服王朝なわけだが。
287 :
世界@名無史さん:04/11/24 21:20:08
唐>隋>宋>周>晋>後漢>清>秦>元>明
まあ文化的影響度ではこうだろうな。
288 :
世界@名無史さん:04/11/24 23:12:34
唐VSサラセン
明VSチムール
晴天白日旗が大陸にはためくのは何時なんだ。
中共史ね。
>>287 四大奇書はいつ出来上がったと思ってんでぃ?!
291 :
世界@名無史さん:04/11/24 23:49:21
明のスレがないのは何故だ
292 :
世界@名無史さん:04/11/25 00:50:55
ソー連とズブズブ繋がる西村博之 :04/10/30 00:25:54 ID:???
http://ez.st37.arena.ne.jp/cgi-bin/danwa/kiji_display.cgi?thread_id=200310-001&kiji_id=00129 ちなみに、今、世間で話題となっているネット掲示板の『2ちゃんねる』だが、あのサイトは、
朝鮮総連が運営しているサイトである。代表の「ひろゆき」こと西村博之は、もちろん在日
朝鮮人である。彼は朝鮮総連の工作員なのだ。『2ちゃんねる』にアクセスして書き込み活動を
している日本人は、『2ちゃんねる』とネットカフェ(ほとんどが朝鮮系)店員から、監視されているのだ。
『2ちゃんねる』とネットカフェ、そして朝鮮総連は、互いに連絡を取り合いながら、
ネットカフェの日本人客を監視しているのである。
それだけではなく、その日本人の身元・住所・職場なども調査し、日本人に対する集団
ストーカー行為をしている。私自身が、現在、朝鮮総連による組織的な監視活動の対象になって
おり、集団ストーカー行為の被害を受けているのだ。
正論は、『2ちゃんねる』代表の西村博之へのインタビュー記事を掲載したが、西村博之が、
在日朝鮮人で、朝鮮総連の工作員であることを公表する責任がある。
それは正論誌の義務である。
>291
人気が無いから無いだけ、過去に数度関連スレ立てられたが、全てdat落ち
自分で維持する気構えが無いなら、立てない方が無難かも?
>>387 文化的影響度で言えば漢か宋だろう。
漢代にほぼ完成した「漢字」「紙」、宋代に完成した「儒学」「料理」「茶文化」
これらに匹敵するものは、隋唐には無い。
明代スレ沢山あって食傷気味だが…
もっとも、だいちゃんスレだけど
おいおい、なぜ元が殷より上なんだ?
遠征しすぎて国力を疲労させてしまった国だぞ。
中国特有の文化も軽視してたし。
中国の王朝の中でも最低クラスだろ
297 :
世界@名無史さん:05/01/03 23:04:25
民国>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>その他
299 :
李白&杜甫&白楽天&王維&韓愈&柳宗元&劉禹錫&李賀&李商隠:05/01/04 17:38:57
>>294 そ 、 そ れ は 何 の 冗 談 だ ね ? ? ?
301 :
世界@名無史さん:05/01/05 10:25:39
大半が異民族の国家だね、
>>294 印刷術がある。間違いなく世界史を変えた。
303 :
世界@名無史さん:05/01/16 01:54:05
淫が最強
中山国>>>>>>>>>>>>>>>その他