古代ローマ帝国の軍隊を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
946世界@名無史さん:2005/12/03(土) 09:11:05 0
>>945
ユウナリーリスと言う諷刺家が昔のローマはこんなんではなかったと
嘆きながら書いてます。
〜胸を露わに馬を駆り、エルトリアの猪を狩る女性、メーウイア。
彼女達は女性用スポーツガウンを着て、レスラー用の軟膏を塗りつける。
あるいは兜を被り、練習用の剣を振りかざし、盾で身を守る稽古をする。
 しかし、いくら女が男の真似しても所詮女じゃないか。あのざまを見ろ
、はあはあと喘いでるではないか、兜の重さで首を垂れてるではないか、
武器を下において室内便器を使ってるあの格好を見ろ。裾をまくってしゃ
がみこんでる。やっぱり女じゃないか。〜
と馬鹿にしてます。ただ名前はありませんが彼女達と書いてるので一部の
傾奇者達がいたのは事実のようです。
947世界@名無史さん:2005/12/03(土) 09:13:29 0
>>946
ありがとうございます。
948世界@名無史さん:2005/12/03(土) 09:23:56 0
>>943
それってローマじゃなくてテーベの神聖部隊じゃないの?
949世界@名無史さん:2005/12/03(土) 11:49:54 0
>>948
おお、勘違いしてた
950世界@名無史さん:2005/12/03(土) 13:55:19 0
ローマにおけるゲイ行為ってのは、
攻める方は別に普通の行為として受け止められてたけど、
攻められる側というのは非常に侮蔑されたからな。

男に突っ込めるのはそう出来るだけの金と権力が
有るからであって、それに対して文句を言う筋合は無いが、
男に突っ込まれるのは男じゃないってことだ。

要するにギリシャは横社会で、ローマは縦社会ってことだな。
951世界@名無史さん:2005/12/03(土) 14:11:10 0
 突っ込まれるのが好きな権力者も入ると思うんだが>>950
みたいにそっち属性が無いので解らんが。
952世界@名無史さん:2005/12/03(土) 15:35:02 0
壷少女とかもいたらしいな。手足おとしてふぁいおぇばlhbg
953世界@名無史さん:2005/12/03(土) 18:56:14 0
>951
ネロとかな。
954ほへぇ〜:2005/12/03(土) 22:07:39 0
>951-953
ヘリオガバルスをお忘れなく。
955世界@名無史さん:2005/12/03(土) 23:39:27 0
>>951
侮蔑されてるから権力を失うってものでも無いからな。
尊敬されてるから権力を掴むとも限らないし。
侮蔑ってのはしばしば愛にも変わる。

…ほら、カエサルは皆のカエサルだから。
956世界@名無史さん:2005/12/08(木) 19:48:44 O
映画のグラディエーターは軍装の最もかっこいい時期のローマ?
957世界@名無史さん:2005/12/09(金) 00:38:10 0
>>956
かっこいいと言うのは個人の主観に影響されるので答えられない。
958世界@名無史さん:2005/12/09(金) 12:42:57 0
 装備的にもっとも充実してたのは5賢帝時代かな?
959ほへぇ〜:2005/12/09(金) 18:20:37 0
エイドリアン・ゴールズワーシー先生も映画『グラディエータ』に関して
『少なくとも遠くから眺めるかぎり、兵士たちの装備は適度に正確であり、
遠征途上でいかにも汚れた恰好をした兵士たちの様子をよく表現している』
と、褒めているしねぇ。
映画冒頭のゲルマニアにおける対マルコマンニ戦争の戦闘シーンの始まる前に
マクシマスが騎乗で軍団兵と東方系支援軍弓兵のあいだを駆け抜けるシーンに
ついてですけど。
960世界@名無史さん:2005/12/09(金) 18:20:50 0
映画の場合にはね、時代考証ももちろんだけど、
映像的に・・・分かるよね?
961世界@名無史さん:2005/12/09(金) 22:50:52 0
>>960
いや、わからん。
962世界@名無史さん:2005/12/10(土) 16:46:14 O
グラディエーターほど正確な映画はないんじゃないか?


完璧ではないが
963世界@名無史さん:2005/12/11(日) 09:18:03 0
>>962
映画なんざそんなもんさ
964世界@名無史さん:2005/12/11(日) 20:51:15 0
>961
主人公が脇役に埋没するような地味な格好をさせられないから、
絵的に映える格好を意図的に作ると言うこともあるといいたいのだろう。
965世界@名無史さん:2005/12/12(月) 01:31:15 0
映画の空想を歴史上の真実のように語るなよw

アーサー?ケルト人で騎士?→明日便所に流してきます。

ローマ兵がホモ?→結婚ぐらい許してやらないからそんな喜劇的結末になー。

ローマ兵の装備について当時の彫像を参考にしているなら半分嘘だな。
彫像は一般兵まで百人隊長クラスの鎧着てるからな。

貝紫のマントと言えばをフランク人は貝と魚を勘違いして、尻尾切った魚の血で染めたと勘違い。
ああ勘違い、勘違い。生臭そうだな。

ローマは属州の友軍とかと一緒になって戦争していたよな。
966世界@名無史さん:2005/12/13(火) 06:45:13 0
 ローマ時代の映画はキリスト教関係で絵がかれる場合が多いからな。あるい
はローマの堕落や精々カエサルを主人公にした話がちょぼちょぼ。
 カンネ会戦なんかを徹底的にリアルに軍事視点で作って欲しい。
967世界@名無史さん:2005/12/13(火) 19:52:14 0
>966
興行的に成功するとでも?
968世界@名無史さん:2005/12/13(火) 20:44:32 0
>>966
ヴィン・ディーゼルが監督兼脚本兼主演で今ハンニバルの映画を製作している。
製作っつーか撮影はまだ始まってなくて今はインドで象に乗る訓練をしているらしい。
本格的な映画にしたいらしく劇中の台詞は全てラテン語やフェニキア語になるらしい。
969世界@名無史さん:2005/12/13(火) 22:25:01 0
>>968
変にハンニバルやスキピオの恋人役の女性が出てきたりしたら嫌だな。
アレキサンダーなんてそれで萎えた。
>>967
全然。
970世界@名無史さん:2005/12/13(火) 22:30:22 0
>>ヴィン・ディーゼルが監督兼脚本兼主演
激しく地雷な予感。
971世界@名無史さん:2005/12/13(火) 22:33:24 0
ラストサムライのニッポンぐらいにはなるのかな。
ローマ人に聞いてみないとな、今どこにいる?
972ジーモン ◆.5DV4fMpf6 :2005/12/13(火) 22:51:45 0
全てラテン語とフェニキア語、でか。。。
メル・ギブソンが「パッション」をアラム語と
ラテン語のセリフにした影響かな?
973世界@名無史さん:2005/12/13(火) 23:00:07 0
>>267
これをコピペしまくる、キミはどうなのかと。
974世界@名無史さん:2005/12/13(火) 23:24:05 0
975世界@名無史さん:2005/12/14(水) 02:46:39 0
>>973
2年半も前の書き込みにレスをつける、キミはどうなのかと。
976ほへぇ〜:2005/12/14(水) 09:38:35 0
二年半前の書き込みに対するレスかもしれないが、

靴下履いてますね。

ウィンドランダ出土のテキストに靴下の存在が記述されているとのことですから、
細部に凝っているわけですな。
977世界@名無史さん:2005/12/14(水) 19:38:20 0
>>966
カンネ会戦は「ハンニバル」の名前で大昔に映画化されてる。
70年代以前は盛んにローマ帝国映画が作成されてるから外にもあるかも。

そういや、今週マッドマックスが放送されてたけど、
あれに出てくる敵はグラディエーターの剣闘士そっくりなんだが、
元ネタはどっちなんだ? まさかマッドマックスの方が原点だったりして
(もちろん剣闘士だけの話)
978世界@名無史さん:2005/12/14(水) 22:43:15 0
ヒューマンガス様の事か?
979世界@名無史さん:2005/12/14(水) 22:56:13 0
サンダードームのほうか?
980世界@名無史さん:2005/12/14(水) 23:55:19 0
>>974
こう言う団体って日本にも無いのかな?
とても楽しそうだ。
981世界@名無史さん:2005/12/15(木) 00:09:33 0
どいつがソックリだったのか教えてくれ。

まさかモヒカン頭がミュルミッロー(魚人剣闘士)に似ているなんていうわけじゃないだろうな。
982世界@名無史さん:2005/12/15(木) 20:21:40 0
侍の恰好したりってのはそこら中にあるだろうけど
どうだろうな
日本人がローマの装備しても似合わないだろうしな
983世界@名無史さん:2005/12/16(金) 10:15:54 0
ここでは「古代ローマ軍団大百科」の話題が無いみたいだけどみんなスルーしてるの?
984世界@名無史さん:2005/12/16(金) 11:28:12 0
リア厨が好む軍隊ネタ(それしか興味ない、理解できない)は、
ご法度です。ここは青年以上が集う学問板ですから・・・
985世界@名無史さん:2005/12/16(金) 13:13:16 0
>>984
ゴールズワーシーも知らんのか(プッ
986世界@名無史さん:2005/12/16(金) 13:17:07 0
「大百科」っていう単語もテキトーなムック本とかに使われて有り難味ねぇよな。

表紙はメタルフィギュアの見事なやつとかのが良い気がする。
987世界@名無史さん:2005/12/16(金) 17:24:48 0
本屋でざっと立ち読みした限りでは、かなり詳しくて良い感じだったよ。
ただ残念なことに値段が高すぎ・・・
988ほへぇ〜:2005/12/17(土) 10:41:08 0
13,000円の消費税だから、仮病を使って2〜3回付き合い酒を控えれば、何とかなる金額ではないかと思ふ。
989世界@名無史さん:2005/12/17(土) 11:11:01 0
世界的な戦いで知られるのは共和制ローマの軍隊のほう
対ハンニバルなんかはもろそれ
歴史好きの人でも帝政ローマ以降の戦いってあんまり知らないんじゃない?
東西分裂後に到っては区別がつくかも怪しい
990世界@名無史さん:2005/12/17(土) 12:48:50 0
そこまで行くとローマと言うのか?名前は継いでも別の国だろう。
991世界@名無史さん:2005/12/17(土) 12:49:58 0
共和制ローマと帝制ローマだって別の国だろう。
992世界@名無史さん:2005/12/17(土) 13:34:33 0
ビザンツ帝国の軍隊は火炎放射器もっていたりとかなりのものだったらしいけど
993世界@名無史さん:2005/12/17(土) 14:12:33 0
>>989
欧米での印象は日本とは違うのではないかな?
あっちではキリスト教を弾圧したネロがローマ全史を通じて一番の有名人らしいし。
宗教絡みでユダヤ戦争とかコンスタンティヌス帝関連の戦いとかの方が知られているかも。
994世界@名無史さん:2005/12/17(土) 16:23:16 0
 次スレ立てる?もう終り?どうする。
995世界@名無史さん
どなたか立ててください・・・・需要ありそうだし。
書籍案内(amazon等)や関連サイトのでも貼れば尚いいかも