なんで英・仏・独は仲が悪いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カール大帝
そりゃ最近は仲よさそうに見えるけど。大本は同じ国だったわけでしょ? 
なんでそんなにいがみあうのさ?
2世界@名無史さん:03/01/18 12:53
民族が違うだに
3世界@名無史さん:03/01/18 12:58
まず、いがみあってる実例を挙げて、仲が悪いことを2000字以内で語ってください。>>1
4世界@名無史さん:03/01/18 12:59
HNがカール大帝なら仏独伊を語るんじゃないの?
5世界@名無史さん:03/01/18 13:00
イギリスとフランスとドイツが同じ国だったのっていつよ?
6世界@名無史さん:03/01/18 13:18
欧州を騙るなら、民族的に非常に近い
イタリア・スペイン・ポルトガルとか、
ドイツ・オランダ・オーストリアとか、
デンマーク・スウェーデン・ノルウェーとか、
そこら辺をセットにして討論したい。
7世界@名無史さん:03/01/18 13:25
英独が対立しだすようになったのは20世紀に入ってからだからなぁ
英仏は10世紀以上に渡ってケンカしてるし
8 :03/01/18 14:46
もう一回へタリア人に征服してもらえば万事解決
9世界@名無史さん:03/01/18 15:38
ちゅうか近所の国で仲の良い国のほうが珍しい
10世界@名無史さん:03/01/18 17:37
>9
USA&カナダくらいか?
11世界@名無史さん:03/01/18 18:29
>>9
確かに。
ていうかしかし「仲が良い・悪い」の定義っちゅーのも難しいわな。
12世界@名無史さん:03/01/18 23:54
イギリス人はアイルランド人をバカにしてます。
フランス人はベルギー人をバカにしてます。
ドイツ人はポーランド人をバカにしてます。




日本人は・・・。
13世界@名無史さん:03/01/19 00:22
>>1
英仏は未だに仲悪いですよ…両国国民は相手の悪口ばかり言う
某フランス人『英国ってヘンですよね。車が左側走るんですよ』
日本人の私(日本も左側なんだけど…)
某英国人『フランス人って不潔だよね。地下鉄、臭くて乗れないよ』
14世界@名無史さん:03/01/19 00:32
>>12、日本人はチョンをバかにしてる。
15世界@名無史さん:03/01/19 01:36
英仏戦争とか、独仏戦争はよく起きてるよね。仲は悪そうだ。
16世界@名無史さん:03/01/19 01:37
チョンにくらべたらマシ。
17世界@名無史さん:03/01/19 01:38
>>14
やあ、半島塵君。
工作頑張っているね。
ばればれなんだよ。
18世界@名無史さん:03/01/19 01:43
英国皇太子殿下は、フランスの某高級レストランで
「このカタツムリ野郎」と仰られたがために出入り禁止を喰らったそうです。
英吉利人は仏蘭西人にデンデンムシ喰いとののしり
仏蘭西人は英吉利人に味オンチの羊飼いとののしる
嗚呼兄弟国の悲しさよ。

寡聞にして英独間での諍いのエピソードは聞いたことがありませぬ。
第二次大戦より前では。
19世界@名無史さん:03/01/19 01:58
>>18
きっかけは
ヴィルヘルム『お婆ちゃん、従姉妹のジョージにはいっぱい土地をあげるのに
僕にはくれないの?欲しいよ』
ジョージ『ウィル、わがまま言うんじゃねえよ。お婆ちゃんは昔ハノーヴァー
をお前の爺ちゃんに譲ったろ。これ以上わがまま言ったらただじゃすまさねえ
ぞ』
ヴィルヘルム『でも、僕の臣民はこれだけの土地じゃ暮らしてけないよ』
ジョージ『ウィルうるせえんだよ。ニコル一緒にやっちまうか?』
ニコライ『この間黄色い猿に酷い目にあったし、八つ当たりでもするか…』
20世界@名無史さん:03/01/19 02:00
>>18
一次大戦は?

確かに英独間の争いは20C以前には聞かないね。
単に無知なだけかも知れないが。
21世界@名無史さん:03/01/19 02:01
>>19
成るほど。やはり第一次大戦ネタがきますか。
ああ、ヒゲのハゲ宰相が存命ならこんなことには…(TдT
22世界@名無史さん:03/01/19 02:02
アフリカ分割問題?
23世界@名無史さん:03/01/19 02:05
直接戦っていないけど、オーストリア継承戦争では、イギリスはプロシアと戦うオーストリアを
支援してるな。
24世界@名無史さん:03/01/19 02:09
んん、なんというか…
英国皇太子殿下のように、「感情的に」こいつらは嫌いだ、と
いうようなエピソードを知りたかったのですが…
25世界@名無史さん:03/01/19 11:14
けんかするほど仲がいいんですよ
本当は英仏独はすごい仲がいいんです
EUに入ってなかったら英仏独三国同盟を結びたかったらしいです
アジアの場合は特別で本当に仲が悪いみたいですがw
26世界@名無史さん:03/01/19 11:27
まあ、仲が良かろうと悪かろうと、そこに隣国がある以上お付き合いはしなきゃいけないわけで……。
27世界@名無史さん:03/01/19 11:30
>>10
オーストリアとハンガリーも。
28世界@名無史さん:03/01/19 12:01
英独仏がお互いを堂見てるのか気になる。
仏→英:大した文化も無い蛮族どもめ。
ってのはよく耳にするが。
29世界@名無史さん:03/01/19 12:28
この三国がなんとかうまくやってる今の状態の方が、ここ200年では例外なり。
30世界@名無史さん:03/01/19 13:39
英仏独は何だかんだ言って歴史上密接な関係
日中韓は全然違う
そして言いにくい事だがそれが
それが日本にとって最大の幸運だった
31世界@名無史さん:03/01/19 13:43
西洋諸国はふだんいがみあっていても、西洋以外の勢力と敵対するときは
団結する。
アジアはそれができない。
32世界@名無史さん:03/01/19 14:15
英仏は互いに悪口をいいつつ、深層ではライバルと認めている。
ただドイツ人に対しては、単なる野蛮な田舎者集団と蔑視してる。
33世界@名無史さん:03/01/19 15:59
その根底には如何にローマ化していたか、があるらしいとか傭兵の二千年史で読んだことあるなぁ。
そう言えば、アイルランドが馬鹿にされるのも過去ローマとの接点の無さが原因らしい。
34世界@名無史さん:03/01/19 20:14
>32
どう考えてもイギリスのほうがドイツより文化的に劣るんじゃないか?
誰でもパッと思いつく文化人がシェークスピアくらいでしょ。
35世界@名無史さん:03/01/19 20:20
オーストラリア人が、度々フランス人を馬鹿にしてたのは笑った。
さすがイギリスの倅。
36世界@名無史さん:03/01/19 20:40
>>33
いや、カトリック全体に対する侮蔑も大きく関わってると思う。
特にアイルランドはカトリックの権化だから。
37世界@名無史さん:03/01/19 20:46
>>33
それをいうならスコットランドも・・・
あと、ドイツも国土の4分の1ぐらいはローマの属州だったんだけど。
38世界@名無史さん:03/01/19 20:52
>>35
具体的に、フランス人のどういうところを馬鹿にしてるの?
39世界@名無史さん:03/01/19 20:56
>>38
英国人や米国人、豪州人は部屋に入るときノックをして入るが、
フランス人はノックをしないで入る、らしいよ。
他にも何か言っていたけど。まぁ、あれは小馬鹿にしてたな、と。
40世界@名無史さん:03/01/19 21:14
>>39
ラテン民族、カトリック文化に対する侮蔑ということかな?
もっとも、豪州みたいな、オリジナルの文化をほとんど生み出してない
国にフランスを馬鹿にされてもナァ・・・
41世界@名無史さん:03/01/19 21:23
ドイツ君はいつも元気。
毎年のようにやんちゃをしては周りのみんなを震え上がらせています。

ドイツ君はかくれんぼが好き。
不意を撃ってロシア君の軍を壊滅させてしまいました。
ドイツ君は乗馬が好き。なんて貴族趣味なんでしょう。
とうとうデンマーク君から牧場を取り上げてしまいました。
ドイツ君は水遊びが好き。
北海に大艦隊を浮かべてイギリス君とけんかしてばかりです。
ドイツ君は泥遊びも好き。
フランス君と塹壕を掘りあってます。まさに泥仕合。
ドイツ君は親戚が好き。
とうとう従兄弟のオーストリア君を家に閉じ込めてしまいました。
42世界@名無史さん:03/01/19 21:23
>>24
故ダイアナ妃は、ハノーバー系だったウィンザー家の連中をあのドイツ人どもがって、
毛嫌いしてたらしいですが、かって支配階級だったフランス人はともかく、
ドイツ人ってのは生理的にやなんでしょうな>英国人

そーいや英仏人は世界大戦でその蛮行振りからフン族になぞらえて、
ドイツ人のことを”フン”って呼んでたし...。
43世界@名無史さん:03/01/19 21:29
>>42
ドイツ人に対する嫌悪感が芽生えたのは第一次世界大戦ごろだと思う。
それまでは英国人が特別にドイツ人を嫌っていたわけではない。
ハノーヴァー朝、サックス=コーバーグ=ゴータ朝はドイツから来てるし。
44世界@名無史さん:03/01/19 21:51
ナポレオンが中途半端なことをしたからだね。
45世界@名無史さん:03/01/19 22:15
>>43
というか現王室はドイツ貴族ですからねえ
ヴィクトリア女王…ハノーヴァー家
アルベルト王子…ザクセン=コブルク=ゴータ家
46世界@名無史さん:03/01/19 23:00
宗教絡みで仲が悪くなったとか。新教派VS旧教派。
47世界@名無史さん:03/01/20 15:47
>>10
アメリカとカナダが仲良しとはおめでたいな。幸か不幸か超大国の隣な
もんだからキライなんて口が裂けても言えないだけじゃないのか。
ある程度国力が拮抗してないと本音で罵り合うのは無理だろう。
日本と半島みたいに大国側がヘタレだと見抜かれていて、かつ小国側が
厚顔無恥である場合は例外。
48世界@名無史さん:03/01/20 16:23
ならずもの国家オーストラリアに馬鹿にされたら終わり
49世界@名無史さん:03/02/03 21:46
age
50世界@名無史さん:03/02/03 22:18
英仏独と日韓中どっちがより仲が悪いか比べてみれば?
51世界@名無史さん:03/02/03 23:48
イギリス人のドイツ崇拝を記した本があったけど、誰の著書だったか忘れた。
阿部謹也さんは庶民レヴェルではそうは言い切れないと書いていたが・・・
52世界@名無史さん:03/02/04 03:13
「ローマの外」か・・・「化外の地」という言葉を思い出すな。
53世界@名無史さん:03/02/04 03:25
てか「なんで〜」というスレが世界板に出てき始めたわけだが。
あう使いもついに世界史板に進出?????????
      
54世界@名無史さん:03/02/04 15:51
 仏・伊もけっこう仲悪い
55世界@名無史さん:03/02/04 16:00
>53
あう使いって何?
56世界@名無史さん:03/02/04 16:00
何で日中韓は仲悪いの?って言ってるようなもんだろ。
圧倒的なまでには国力差が隔絶してない隣国同士が仲悪いなんて当然のことさ。
中韓は象とアリのようなもんなので案外丸くおさまる(宗属関係で)。
57世界@名無史さん:03/02/04 16:06
ごめん>>47>>50で既出だったね。
58(。・_・。)ノ:03/02/04 16:07
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
   キタ━━━━━(゚∀゚)キタヨ━━━━━ !!!!
59世界@名無史さん:03/02/04 16:31
2人っきり、少数だと喧嘩をする仲も、共通の敵があると結束するもんだ。
あれだけ犬猿の仲だったイラクとイランが接近しつつあるのが良い例です。

EUも経済的に米国に対抗して作ったようなものだから、米国が没落したら空中分解するだろう。

60世界@名無史さん:03/02/04 17:53
ローマとパルティアって何で仲が悪いの?
漢と匈奴って何で仲が悪いの?
61世界@名無史さん:03/02/04 20:51
>>60
お互いに領土拡大を阻んでいたからです
62世界@名無史さん:03/02/19 07:52
age
63世界@名無史さん:03/02/19 09:48
隣接する国は全部仲が悪いと考えていいんじゃないか?
交通手段が乏しい時代は英独は隣国とは言えなかった。だから仲は悪くなかった。

カナダ人はアメリカ人のことを傲慢だと思っているようだ。
冬季オリンピックの時アイスホッケーではカナダがアメリカに対して激しく対抗する。
それを「カナダには(自慢できる競技が)ホッケーしかないからだ」とかアメリカ人が言っていた。
64世界@名無史さん:03/02/19 09:53
カナダの場合は対米よりもまず
国内でのケベックと英語地域との対立の方が大きいだろう
65世界@名無史さん:03/02/19 10:06
仲悪いから隣なのに別の国になったんだろ
仲良かったら同じ国になってるよ
66  :03/02/19 10:19
カナダと米国は仲いいほうでは?
67世界@名無史さん:03/02/19 10:27
米国とカナダが敵対関係になることは考えられない。

>>63が言うような悪口を言うくらいのことは
仲が悪いうちに入らん。
6863:03/02/19 11:04
>67
>24向けの発言
69世界@名無史さん:03/02/19 11:15
隣国ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ちょっとしたきっかけていつ戦争が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
70世界@名無史さん:03/02/19 11:23
隣国マニアの間での最新流行は、瀬戸際外交ですか。
71世界@名無史さん:03/02/19 14:03
まあお前らド素人は、太陽政策でもしてなさいってこった。
72世界@名無史さん:03/02/19 14:57
ヨーロッパの孤島イギリス
近年ようやくフランスと海底トンネルで繋がってますが、
フランスのノルマンディー周辺はノルマン公ウィリアムの時代
イギリス領でした。アハ しかもノルマン人とはゲルマン民族の一派で
デーン人がフランス化したもの
英仏独、兄弟仲のいいときもあれば悪いときもあるさ
73世界@名無史さん:03/02/19 19:25
>>43
WW1期にイギリスはもの凄い勢いでドイツ残虐捏造キャンペーンを展開したからね。
2、3世代前の記憶だから十分色濃く残っているのかも。
つうかイギリス人は宣伝工作うま杉。
>>67
それは微妙なところだと思う。米国の意識としてはそうかも知れないが、
カナダにとっての自国史は「いかに米国に併呑されないように生きのびるか」の連続だった。
まあありえないが、もし米国が何か仕掛けてくればカナダは猛烈に抵抗するだろう。
74世界@名無史さん:03/02/20 12:59
まあ、英仏いがみあいの発端は11世紀にまで遡るワケで。
しかも自国の跡取りを隣の国からもらったりするからややこしくなる。
75537:03/02/20 13:15
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





76世界@名無史さん:03/02/20 13:26
米国とカナダは昔の中国と朝鮮の関係みたいなもんでしょ・・・
まともに勝負にならないからケンカにならないわけで

米国:カナダ:メキシコ=中国:朝鮮:ベトナム
77世界@名無史さん:03/02/22 10:34
>>76
その例えでいくと
日本はキューバになるのか?
78世界@名無史さん:03/02/22 11:24
まぁ、今カナダはドイツみたいになろうとしているわけだが
79世界@名無史さん:03/02/23 13:22
>>77
朝鮮と中国は日本に育ててもらってるみたいなもんだから、キューバには
あてはまらんな。
アメリカは自力で生きて行けるが、朝鮮と中国は日本が無かったら生きていけない。
80世界@名無史さん:03/03/11 00:36
age
81世界@名無史さん:03/03/11 01:00
ひさびさにあげられましたが1のバカはあらたまったんでしょうか
82世界@名無史さん:03/03/13 02:09
この板って他人をバカと見下すヤツが多いね。世界史を知ると他人がバカに見えてしょうがないらしい。
83山崎渉:03/03/13 13:04
(^^)
84世界@名無史さん:03/03/23 11:42
uuugeee
85ファシスト文学士:03/03/23 15:51
独仏伊はフランク王国の末裔、英は辺境地
ライン辺りが東西フランク王国の境。
長男は伊〜アルプス〜ライン川のロタリンギアを相続。
次男と三男(どっちが仏か独かわからない・・・)が凡庸な長男の領土を奪い合っているところに、
父の覚えよろしき辺境の庶子(英)が絡んだ壮大なる(ローマ帝国)相続争い。
86世界@名無史さん:03/04/04 09:20
age
87世界@名無史さん:03/04/04 17:45
文化面(民族・宗教・歴史など)から見た「仲の悪い理由」が多いので他の面からアプローチしてみまつ。
イギリス人であるH・Gウェルズ(「タイムマシーン」「透明人間」を書いたSF作家の太祖ジャーナリスト)に言わせると

「イギリスの一貫した大陸政策は、大陸に強大な国家ができるのを防ぐこと」

確かにエリザベスちゃんのときスペインにケンカ売ったし、オランダが強くなりゃ叩き、ナポレオンを叩き(略
独仏がライバルなのは、地政学的に宿命だからしょうがない。極端な言い方をすれば、
「ヨーロッパの戦争=独仏戦争→勝者が強大になる→露に手を出し弱る→英が叩く→均衡する」
のパターンだから、>>1には仲が悪く見えるのかも知れない。
88bloom:03/04/04 17:46
89世界@名無史さん:03/04/04 19:14
>>82
そのとおりだよ。戦争の一つ二つで馬鹿騒ぎしてる香具師らを見ると
アホに見えてくる。古来から今まで戦争してる期間の方がほとんどだったんだよ。
アメリカとイラクごときの小戦争でガタガタわめくなっつーの
戦争だけはいけない・・・なんて戦争をあたかも特殊なことのように言ってる香具師には
世界史を教えたくなるねマジで
90世界@名無史さん:03/04/04 21:17
>>89
アホ丸出し。
>古来から今まで戦争してる期間の方がほとんどだったんだよ。
( ´,_ゝ`)プッ
91世界@名無史さん:03/04/17 07:54
age
92山崎渉:03/04/17 09:10
(^^)
93世界@名無史さん:03/04/17 22:41
age
94世界@名無史さん:03/04/17 22:51
「タイムライン」では
フランスがイギリス統治を呪って
「あいつらが野蛮と残虐の気質をフランスに運んできた」と言ってた。

イギリスもかつてフランスに統治されてたんだよな。
95世界@名無史さん:03/04/17 22:51
>89
むしろこんなに戦争ばっかりしているのは近代以降に特徴的なことなんだが。
96世界@名無史さん:03/04/17 23:43
フランスに統治されてたんじゃないよ
フランスに住み着いてたノルマン人(もとをただせばゲルマン系の
デーン人)ノルマンディー公ウィリアムに統治されたんだよ
よってフランスのノルマンディーあたりはイギリス領でした。
後に母国ノルマンディーはフランス王に取られちゃったけどね
今の英語はフランス語の影響がかなりあるっていうけど
フランス人の名前読みなんかはゲルマン語の影響が残ったんだ
97世界@名無史さん:03/04/19 19:06
フランス・ドイツ・イギリスは親戚関係
でもフランスはラテン系が多く、ゲルマン系は少数派。
イギリスはゲルマン系とケルト系と半々?
ドイツはゲルマンの特質を持った民族が多いけど
トルコ系やスラブ系、アルプス系などいるし
それぞれ混血する民族によって国の体質も変わるのかな
98世界@名無史さん:03/04/20 00:14
アルプス系ってなんだ?
人種と民族を混同してない?
99山崎渉:03/04/20 04:33
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
100世界@名無史さん:03/04/22 08:27
age
101世界@名無史さん:03/04/22 12:31
知り合いのドイツ人は大きな声では言わないが
「英語はドイツ語の方言」とまで言ってますぜ、だんな。
いいんですか、こんなコトいわせておいて・・・・。
イギリスもドイツも食いもんはろくなものがないってとこで・・・。
102世界@名無史さん:03/04/23 00:10
ドイツはゲルマンの本家本流と自負してるから
暗黒錯損なんかゲルマンの傍流としか思ってないだろう。

実際、暗黒錯損は「ケルトの影響を非常に大きく受けたゲルマン」だし、
英語の極めて特異な音声もケルトの影響によるらしい。
103世界@名無史さん:03/04/23 00:52
九州人だと、この仲の悪さは肌でわかる

英=福岡
仏=熊本
独=鹿児島

この3県はすこぶる仲が悪い
104世界@名無史さん:03/04/23 03:19
ちょっと気になったもので。
のちのイングランドのノルマン朝に連なる支配者集団の一部は、
デーン系の気質などを色濃く残していたが、
実際は、言語もフランス語(ノルマンフレンチ)だし、
ウィリアム自身軍の中にはブルターニュやフランドルをはじめ
他のフランスの地域の出身のものもかなりいた。
もちろん、ノルマンディに出身のものについても、
混血や旧ネウストリアの頃からの在地のものも多くいた考えられているので、
デーン系というのはどうかと。

それと、それにイングランド王国の一部がノルマンディ(または後にアンジュー等)
と考えるのは、当時の史料的には誤りでしょう。
その逆でしょう。
あくまでも、故地は大陸側。
105世界@名無史さん:03/04/23 06:21
>>103
全然違う。君は福岡人じゃないね?
鹿児島人?或いは宮崎人だろう。
106世界@名無史さん:03/04/23 06:40
非九州人が適当に語ってるように見えるな
107bloom:03/04/23 07:16
108世界@名無史さん:03/04/23 08:04
他に国力に大差なく、仲の悪くなさそうな隣接国つーと何処だろう?
バルト3国なんかもロシアの脅威が薄らいだら文句言い合うのかね。

ベネルクス3国は、サッカーのEURO2000をオランダ・ベルギーが共催したとき、
互いに「アイツらと一緒になんぞやってられん」と文句タラタラだったと聞いた。
109世界@名無史さん:03/04/23 09:46
ベルギー人のアイデンティティは国と民族とどちらの方が強いんだろうか?

フラマン人は外国人であるオランダ人と異民族であるワロン人と
どちらに親近感を感じるのだろう?

ワロン人は外国人であるフランス人と異民族であるフラマン人と
どちらに親近感を感じるのだろう?
110世界@名無史さん:03/04/23 10:14
ベルギーとオランダって仲悪いの?
良さそうにみえるんだけど
どっちも国土狭いし、資源なさそうだし
111世界@名無史さん:03/04/23 11:04
オランダは北部に天然ガス田があるでしょ

フランス系スイス人が嫌いな外国人はと聞かれると、
ベルンやチューリッヒのヤツら(ドイツ系スイス人)と答えるという。
112世界@名無史さん:03/04/23 14:02
   | オランダ   | フラマン    | ワロン
──┼──────┼──────┼─────
国家| オランダ   | ベルギー   | ベルギー
宗教|  新教     |  旧教    |  旧教
言語| オランダ語 | オランダ語  | フランス語


オランダのゲルマン気質とワロン人のラテン気質は合わないだろう。
>>108の対立ってオランダ人とワロン人じゃなかろうか。

それに、フラマン人にはオランダ独立戦争の時、フランドル地方も共に独立する
という選択肢もあった。それを隔てたのが教派の違い。

ベルギーの国家としてのアイデンティティはもはや王室にしか求められないのかも。
共和国だったら、チェコスロバキアのように国民投票で分離独立してそう。
113世界@名無史さん:03/04/23 21:42
「マーストリヒトをベルギー領にするべきだ。
 理由:両国の知的レベルがそれぞれ上昇するから。」
というジョークがあります。
(マーストリヒトは一応オランダの一部(最南部)だが、住民構成がベルギーに近い。)

このようにオランダ人は若干ベルギー人をバカにする傾向があるそうです。
理由は、内乱時代に約20万人が南から北へ移住したから。そして彼らは社会の上澄みだった。
当時、低地諸国の全人口は300万。

まあ、現代日本で何かの拍子に、関西から800万人のインテリ層が関東に移住した場合、
東京人が残りの大阪人をどう思うか? というのに似てますな。 
114世界@名無史さん:03/04/23 23:04
このオランダ、フラマン、ワロンの関係って
アイルランド、北アイルランド、イングランドの関係にも近かったりして。
(スコッチとウェールズはひとまず置いといて)

北アイルランド人は、英国への帰属(現状追認)、アイルランドとの合邦、
単独での独立のうちどれを望んでるのだろうか。
115世界@名無史さん:03/04/24 10:58
 フラマン・ワロンといえば。
 数年前の4月1日吉例のBBS大嘘ニュースで「ベルギーがこのたび南北に分割され、それぞれフランス、オランダと
合併、アントワープについては国際都市として独立」と報じられたというのを覚えてる。

ありえないけれど、ネタにはなるだけの下地が十分あるってことなんでしょうね。
116山崎渉:03/05/21 22:52
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
117世界@名無史さん:03/05/27 20:32
歴史的な経緯と言うには浅すぎるが、
英と伊は相当仲悪いな。庶民レベルで。
118世界@名無史さん:03/05/27 22:55
「私はイギリス、イタリア両国民の間に、血の川が流れるのを阻止するのに、
まだ遅くないと確認する。疑いもなく我々は、お互いに苦しい傷を負わせあい、
残酷に戦い、我々の闘争で地中海を暗黒にすることができよう。
 もし貴下がそう命令すれば、その通りになるに違いない。
 しかし私は未だかって、イタリアの偉大さの敵になったこともなく、
イタリアの立法者の敵になったこともなかった、と言明する。
私がこの厳粛な訴えを行ない、それを記録に留めるのは、
何も弱さや、恐怖のためでないことを、信じて欲しい。
・・・他の全ての呼びかけの中から、一つの叫びが聞こえてくる。
それは、ラテンおよびキリスト教文明の共同の相続者は、
お互いに致命的な戦いを行なうべきではない、という声である。
 この声に耳を傾けて欲しい。私は恐ろしい信号[宣戦布告]ができる前に、
あらゆる名誉と尊敬をもって貴下にお願いする。我々の方から、
信号は決してだされないであろう」
(チャーチルが首相に就任後、ムソリーニに宛てた書簡)
119山崎渉:03/05/28 14:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
120世界@名無史さん:03/06/26 21:31
仲の悪さでいうと、

英仏>英独>独仏

になるのかな?
121世界@名無史さん:03/06/27 15:44
イギリス人やフランス人は、普仏戦争までは、ドイツ人のことを文化的で優しくておとなしい
民族だと思っていたが、(自分たち同じくらい)攻撃性と仮借無さを持った民族だと知って驚き、
今までの反動で、実際以上にそう思うようになったと言うのはあるみたい。
122世界@名無史さん:03/06/27 15:53
最近は英が仲間はずれになっているんじゃないのか
123世界@名無史さん:03/06/27 21:15
>>1
太陽が眩しかったからさ
124世界@名無史さん:03/06/27 21:32
>>121
18世紀末から19世紀初頭にかけてのドイツは、文化的には大きな隆盛期を
迎えていたね。
哲学ではフィヒテ、シェリング、ヘーゲル。
神学ではシュライアーマッハー。
文学ではゲーテ、シラー、ヘルダーリーン、クライスト、シュレーゲル兄弟、
ノヴァーリス、ヴァッケンローダー、ティーク。
音楽ではハイドン、ベートーヴェン。

これに対して政治的には、大小の領邦がひしめく神聖ローマ帝国は、
ナポレオンの侵略を受けて1806年に解体。
イギリスには海が、フランスには陸があるが、ドイツには(飛行機などない時代)
空気しか残っていない、と嘆かれていた。
125世界@名無史さん:03/06/27 21:43
わかった!

イギリス=英:くさがんむり
フランス=仏:にんべん
ドイツ=独:けものへん

草と人と獣だからいがみ合うに違いない!
126世界@名無史さん:03/06/28 00:25
イギリス、アルゼンチンも相当仲悪いな。
ロシア、中国。中国、インド。ドイツ、ポーランド。オーストリア、ハンガリー。
イスラエル、アラブ諸国。みんな仲悪い。
インド、パキスタンは特にイッてる。
隣国同士ですっごい仲いい国が思い浮かばない。俺が無知なだけかもしらんが。
127世界@名無史さん:03/06/28 01:31
128世界@名無史さん:03/06/28 02:03
オーストリアとハンガリーって仲悪いの?
かっては二重帝国の歴史があるし、何年か前に共同でサッカーのEUROやって話もあったみたいだし...
129世界@名無史さん:03/06/28 02:37
>>128
オーストリアとハンガリーは仲悪くないです。
民族は違うけど、兄弟のような関係だと思います。
130パシッチ ◆mWYugocC.c :03/06/28 11:57
二重帝国時代は何かといがみ合ってましたが。
二重帝国はあくまでハンガリーの不満を軽減するために半独立の地位を与えた方便であって、
仲いいからというわけではなかったような。
131世界@名無史さん:03/06/28 14:10
回りを見渡して唯一仲良さそうなのはスロバキア人くらいか>ハンガリー人
あとWW2前の欧州では孤立無援気味のポーランドとは仲よかったとか...
132世界@名無史さん:03/06/28 15:41
>あとWW2前の欧州では孤立無援気味のポーランドとは仲よかったとか

ルーマニアと同盟国だったはずだが...。ドイツとソ連に占領されたとき、行き場の無くなった
ポーランド空軍の飛行機は、ルーマニアに逃げているよ。

後にルーマニアは枢軸に入るけど。
133世界@名無史さん:03/06/30 01:47
そろそろオランダ、ベルギー、スペイン、ロシア、イタリアらも
交えて議論推奨きぼん。
134世界@名無史さん:03/07/02 13:18
ドイツ=福岡
フランス=熊本
イギリス=鹿児島&宮崎
アイルランド=沖縄
オランダ=長崎
ベルギー=佐賀
イタリア=大分
ポーランド=山口
135世界@名無史さん:03/07/02 13:19
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
136世界@名無史さん:03/07/02 13:20
北アイルランド=山口
広島=旧ソ連
137世界@名無史さん:03/07/02 13:21
>>136
訂正
北アイルランド=種子島屋久島奄美
138世界@名無史さん:03/07/02 13:32
東西ドイツ対立=福岡と北九州の対立
ベルギー=佐賀=中心(ベルギーはEU本部所在 佐賀の鳥栖は九州の交通の要所)
イタリア=大分=地中海(瀬戸内海)に目がいってる
ポーランド領有権対立=山口における福岡と広島の影響力の対立
旧ソ連=広島=赤


ちょっと遊んでみました
139世界@名無史さん:03/07/02 20:34
ポルトガル=さいたま
スペイン=千葉
140山崎 渉:03/07/15 12:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
142投稿者三世:03/08/23 09:42
ハッキリ言うが、本当に純粋なイギリス人なんてイギリスには本当はほとんどいないんだよ。
ロンドンに言った人はわかると思うが、さすがに非白人や黒人も多い。大英帝国の名残だろうか。
ロンドンには色んな国の料理屋があるし、ユダヤ教会やモスクだってある。
大体、今のイングランド人の先祖は大陸に住んでたんじゃない。
ほとんどがゲルマン族の大移動で移住。王家だってたびたびドイツ人やオランダ人とかがやってるし。
ガイドブックにも先住しているイギリス人はほとんどいないって。


余談:イギリスにあったなんか日本の麺の店のラーメンはスープが薄すぎるそうです。
143世界@名無史さん:03/08/30 18:48
>142
純粋とか言いたいなら、「イギリス人」って言葉を使うなよ…
144世界@名無史さん:03/09/28 23:13

誰かが書いてるけど、もはや奴らの仲の悪さは問題じゃないんだよ。
奴らはいがみ合ってヨーロッパで戦争を起こす事はない。ただ口先で
言っているだけ。
極東とそれが違う。極東はバランスが崩れるとまじでヤバイ。
145世界@名無史さん:03/10/04 10:28
146世界@名無史さん:03/10/04 10:38
互いに 母国語 で話し合える
147世界@名無史さん:03/11/06 15:49
独・仏は今では結構仲が良いんじゃないの?イラク戦争でも共同歩調取ったし。
ただ、英・仏はまだあんまり良くないみたいだね。ドーバートンネル作るときも反対意見が両国に結構あったみたいだし。
148世界@名無史さん:03/11/06 19:50
イギリス人はフランス制の商品が嫌いなみたいだし。
149世界@名無史さん:03/11/06 20:14
>>147
英仏海峡トンネル事業は欧州統合の基幹交通路として期待されてきたが、
大陸と地続きになることに対するイギリス国内からの反対の声で、再三、難行した。
1802年の最初の構想も、1858年の2度目のそれも提案したのはフランス側であったが、
軍部から民間までをも巻き込んだ反対運動によって、中止に追い込まれた。
その後、20世紀に入ってからも3度目の提案がされ、1981年には、英仏両国の共同研究が始まり、
漸く4度目にして実現される運びとなった。 (以下略
ttp://www.cyk.co.jp/hweb/weekly/voice/current/18.html

そうとうイギリスは嫌がってたみたいです。フランスもしつこく4度も食い下がるなよ
そのせいか出資額イギリス15%でフランス30%残りは周辺各国となぜか日本が入ってます
今でも嫌がってる英国人多いのですが
フランスに言わせると前より飯が美味くなったとか

嫌がらせなのかイギリス側の駅名ウォータール(Waterloo )は別名ワーテルローです
150 :03/11/06 20:24
大半の利用者は英国人らしいが。
151世界@名無史さん:03/11/06 20:55
日中韓と同じと思ってる香具師はバカだな。
すくなくとも経済国力の差は英独仏はかわらないので密航者なんて当然いない。

一方
日中韓では・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ある国が優秀であるために、他の二国から密航者や犯罪者が後を絶たない。
経済協力なんて言っても出すのは一国のみ。
二国はその一国に対して経済援助をまったくしないで、もらってるばかり。
要するに互助的な関係ではない。
152世界@名無史さん:03/11/06 21:08
でも、確かコンコルドは英仏共同制作じゃなかったかな?
運用しているのも、この両国の航空会社だし。
153世界@名無史さん:03/11/06 21:09
>>149
>なぜか日本が入ってます
着工時期が日本のバブル絶頂期だからw
金余りの日本の銀行が出資したみたいですね。
あとは施工技術の問題もあったかも。
日本の技術は世界一ィィィィィィ!ですから。(海底トンネル掘削技術では)w
154世界@名無史さん:03/11/06 21:20
>>153 青函トンネル作った実績があったからかな?
155世界@名無史さん:03/11/06 21:32
>>154
青函トンネルは当時世界最長の海底トンネルでしたからね。
英仏海峡トンネルも日本製の掘削機を使ったらしいです。
156世界@名無史さん:03/11/06 22:51
仲が悪くても、サシの勝負ができる、お互いに認め合ったライバルなのが
うらやましい。

サシで喧嘩の出来るイーブンな相手の居ない日本はさみしい。
157世界@名無史さん:03/11/06 23:16
戦争だけの勝負ですけでどね。
158世界@名無史さん:03/11/07 00:01
誰か>>146に突っ込まんの?
159世界@名無史さん:03/11/07 00:59
>>158
完全スルーだね。余りにも馬鹿馬鹿しいという事でしょう。
160世界@名無史さん:03/11/07 15:35
>>156
極東三馬鹿はライバルと呼ぶにはしょぼすぎるしアメリカさんはバケモノじみてるからな。
161世界@名無史さん:03/11/07 16:43
>>160
「極東三馬鹿」とはどことどことどこの事かな?
162世界@名無史さん:03/11/07 16:57
>>161
ご想像にお任せします
163世界@名無史さん:03/11/07 18:59
EU加盟国の国民は加盟国の国同士の移転居住はかなり自由に認められているみたいだね。
例えば、ドイツ人がイギリスに住んで働くためには就労ヴィザは取る必要ないらしいよ。羨ましいな。
164世界@名無史さん:03/11/08 23:20
>161

フィリピン 台湾 蒙古
165世界@名無史さん:03/11/08 23:33
フランスとドイツはなんだかんだ言って仲わるかあないね。
フランス人はドイツの音楽哲学で狂喜乱舞したし。
166世界@名無史さん:03/12/24 14:52
ベルギーってフランスからも馬鹿にされてるよねー。
何でだろう。
167世界@名無史さん:03/12/24 14:58
フランス人の感覚だと、ベルギーはフランスの属国らしい。
文化的にもフランスに近いし、小さいからじゃない?
168世界@名無史さん:03/12/24 15:48
>>166 君主国だからじゃない?
169世界@名無史さん:03/12/24 16:36
WW2のときベルギーがあっさり降伏したんで、フランス人はベルギー難民を迫害した。が、フランスもあっさり降伏することになる・・・。
170世界@名無史さん:03/12/24 16:41
老練な外交国では「永遠の敵国もないし、永遠の友好国もない。」
171世界@名無史さん:03/12/24 17:31
WW2で戦った国がイマイチ理解できていない厨房です。
参加した国とどの国と国が戦ったか良くわかりません。
詳しくお願いします。
172世界@名無史さん:03/12/24 17:56
いい
173世界@名無史さん:03/12/24 19:35
>>171
ドイツ・日本・イタリア
     vs
アメリカ・イギリス・中国・フランス・その他   +  ソ連

各行、名前が左にいくほど重要な国。ソ連はやや複雑。
174世界@名無史さん:03/12/25 21:09
大まかに
○相互敵視
中国⇔インド
トルコ⇔ギリシャ
インド⇔パキスタン
中国⇔アメリカ
アラブ諸国⇔イスラエル
エクアドル⇔ペルー
アゼルバイジャン⇔アルメニア
インドネシア⇔東ティモール
アメリカ⇔キューバ
ボリビア・アルゼンチン・ブラジル⇔パラグアイ
イギリス⇔アルゼンチン
エルサルバドル⇔ホンジュラス
モロッコ⇔スペイン
○一方敵視
中国→日本
韓国→日本・アメリカ
カンボジア→タイ
トルコ→ロシア
ルーマニア→ハンガリー
アラブ諸国→トルコ
インドネシア・マレーシア→中国
フランス→イギリス・ドイツ
北朝鮮→日本・韓国・アメリカ
フィンランド→ロシア・スウェーデン

挙げていくとキリが無いが大抵国境を接する国は仲が悪い
175世界@名無史さん:03/12/31 15:23
イギリス⇔アイルランド
176世界@名無史さん:04/01/04 16:22
ロシアのチェチェンとか独立させてやりゃあいいのに。
そうすれば平和になるのに。
177世界@名無史さん:04/01/24 23:35
>>176
ゴルゴ13でチェチェンマフィアがしこたま偽1万円札刷って気を吐いてたぞ。
捨て置けん。
178世界@名無史さん:04/02/22 00:02
>19
第一次大戦では同じ陣営でしたが。
>44
why?

179世界@名無史さん:04/02/22 17:11
保守age
180世界@名無史さん:04/02/23 09:58
>134
意味が解かりません。
181世界@名無史さん:04/04/18 15:23
182世界@名無史さん:04/04/18 15:28
>>176
それは甘いな。
あいつらは独立したらしたでまた隣国と
戦争を始めるだろうな。
今のカフカス情勢を見るとロシアという共通の敵の存在が
辛うじてカフカスの混乱をあの程度で収めているとしかみえない。
183世界@名無史さん:04/04/29 03:59
エリザベス女王もブレア首相もフランス語を話せるんだってね。知らなかった。

国家元首と総理大臣が外国語できるのって、近代イギリス政治史上では珍しいこと?
184 ◆6hgEmzypp2 :04/04/29 05:32
>国家元首と総理大臣が外国語できるのって、近代イギリス政治史上では珍しいこと?

どうしてそういう疑問が出るのかの方が不思議だが。

185 :04/04/29 08:41
でももう英独仏間の戦争は無いんじゃない?統合に向かってるんでしょ?
ヨーロッパ連邦共和国はいつ頃になったら出来るんだろうね?
186世界@名無史さん:04/04/29 09:07
ローマ人とケルト人とゲルマン人のブレンドという観点でみれば
英、仏、独はほとんど同じ。
言語的にはフランスだけラテン語だがこれは政治的に
統一されただけだからな。
フランスという国名からしてゲルマン系フランクだし、
民族が違うというのも違う、英、仏、独は民族のブレンドだから。
現在の国籍上、英国人、フランス人、ドイツ人というだけで
それ遺伝的には殆ど同じ。朝鮮と日本が分かれたのより遙か最近の事。
187世界@名無史さん:04/04/29 09:10
英語国人が外国語を学ぶとなったら、フランス語かドイツ語か
スペイン語だろ?
そりゃ喋れるだろ、別に不思議なことじゃない
188世界@名無史さん:04/04/29 12:58
>>183 大昔の英国王はフランス語を主言語にしていたらしいよ。
189世界@名無史さん:04/04/29 13:03
英国貴族の標準語がフランス語だったのは超有名
190世界@名無史さん:04/04/29 19:11
>>184

そう?

ここにこんなことが書いてあったので、イギリスの政治指導者は英語の通用力を背景に英語しか使わないのかと思っていました。


ttp://www.r-yamane.com/mailmag/backno/2004117.htm

>ブレア首相はフランス語を話す初めての(?)イギリス首相で、こうした面も国民的人気の一因なのだろう。
191世界@名無史さん:04/04/29 19:33
学問もへったくれもあったもんじゃない発言だけど
結局は同じレベル同士の相互嫌悪はお互いのアラ捜しの罵り合いになる。
レベルが違い過ぎる者同士の相互嫌悪は片方の必死な一方的罵りともう一方の超然的な侮蔑&シカトになる。
192世界@名無史さん:04/04/29 20:31
日本と韓国っていいたいの?
193世界@名無史さん:04/04/29 20:42
>>188-189 >>190
少なくとも支配者階級ではフランス語はつねに教養語として習得してきたはず。
っていうかラテン語が必修だったから、それに比べればフランス語は簡単だったとおもう。
さらにジョージ一世以降は国王はドイツ語が母語だったし。
あのビクトリア女王でさえ日常語はドイツ語だったと言われている。
オレンジ公ウィリアム(ウィリアム三世)は英語で統治したのか、
それともオランダ語の通訳がついたのか、浅学にして知りませんが。
国王が外国産なのだから臣下もそれなりに外国語はしゃべったと考えるのが妥当では?
194193 ◆6hgEmzypp2 :04/04/29 21:19
>193 は184です

195世界@名無史さん:04/04/29 22:56
>>193

それは20世紀以降も当てはまるの?
196世界@名無史さん:04/04/29 23:42
仏と独が仲悪いのって石炭と鉄鉱石が取れるアルザス・ロレーヌ地方の領有権争いでしょ?
んで、それを何とかするためにヨーロッパ石炭鉄鋼共同体(EURTOM)ができたと。
争いがなくなった今、結構仲はいいかと思われ。
197世界@名無史さん:04/04/30 00:19
>>193

>さらにジョージ一世以降は国王はドイツ語が母語だったし。
>あのビクトリア女王でさえ日常語はドイツ語だったと言われている。

嘘言うなよ、嘘言うなよ、
嘘言うなよ、嘘言うなよ、
嘘言うなよ、嘘言うなよ、
嘘言うなよ、嘘言うなよ、
嘘言うなよ、嘘言うなよ、
嘘言うなよ、嘘言うなよ、
嘘言うなよ、嘘言うなよ、
嘘言うなよ、嘘言うなよ、
嘘言うなよ、嘘言うなよ、
嘘言うなよ、嘘言うなよ。
198世界@名無史さん:04/04/30 04:47
なんでもいいよ言葉なんて
199世界@名無史さん:04/05/09 07:46
>>195
20世紀ちょっと前だけどチャーチルが子供の頃はラテン語できてなんぼだったらしい。
でもラテン語がダメだったから、みっちり英語の基礎からやったとか
200世界@名無史さん:04/05/22 11:25
EU公用語選定は今後の課題ですね。
エスペラント論も出ているがどうだべな・・・あれは「国際補助語」といわず欧州内のリングアフランカならば
まあまあ有効だし欧州人なら習得も比較的容易だから英語国以外の加盟国は心情的には賛同するかも。
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203世界@名無史さん:04/05/22 20:49
>>193

「ビクトリア女王はドイツ語」は知らんけど、ノルマンディー公ウィリアム
がフランス人だったのは間違いないし、その子孫たちもフランス人。
アンリ・ド・プランタジュネもフランス人だし、その子孫たちもフランス人。

ヘンリー五世で、やっと英語をしゃべる国王が登場したとか。
204世界@名無史さん:04/07/05 22:02
ヨーロッパ史ってさ、フランスと何処かの戦争の歴史みたいに見えるんです
フランス対イギリス(百年戦争)
フランス対ドイツ(30年戦争、ファルツ継承戦争)
フランス対イギリス(第二次百年戦争、ナポレオン戦争)
フランス対ドイツ(普仏戦争、WW1、WW2)

流れから行くとこれからの時代
フランス対イギリス
になりそうだし
205世界@名無史さん:04/07/06 16:02
>>197
ハノーファ朝はドイツ。
ジョージT世が英語喋れなかったのは有名。「君臨すれど統治せず」の一因にもなってる。
アルバート公はザックス・コーブルク・ゴータ出身のドイツ人だから、日常会話がドイツ語なのは当たり前。
206世界@名無史さん:04/07/06 16:06
ついでに。
ハノーファ朝はヴィクトリアの代に本家が女子相続を認めなかったので、
サクス・コバーク・ゴータ(ザックス・コーブルク・ゴータ)朝となる。
そしてWW1の際、王家の名が敵性言語ってのはまずいという理由でウィンザー朝となる。
だから血統的には現在も英国王室はほぼドイツ人のまま
207世界@名無史さん:04/07/06 17:54
>>204
地理的にフランスはヨーロッパの中心だしねー
戦争と無関係でいろって方が無理な気が。
それに俺様マンセーな国民性もあるし
208世界@名無史さん:04/07/06 18:46
英独仏人はイタリア人をどう思ってるんだろう?
ラテン語・ローマ法・ルネサンスなど文化の淵源と尊敬しつつ、やっぱ小馬鹿に
してるのか?逆にイタリア人は英独仏をどのように思っているの?
209世界@名無史さん:04/07/06 23:02
>>208
別物という認識では?>イタリアとローマ
我々も中共と漢帝国を同一視はしないだろう
210世界@名無史さん:04/07/06 23:19
ドイツ人のイタリアに対する憧れは無視できないと思うが。
211世界@名無史さん:04/07/25 14:29
ドイツとフランスが不仲なのは、アルザス・ロレーヌ地方の為ではありません。

最初は仏カペー家VSオーストリア・ハプスブルグ家(今でこそオーストリアはドイツではありませんが
19世紀まではドイツ諸侯は神聖ローマ皇帝の臣下です)

19世紀以降は仏VSドイツ帝国(プロイセン)
の図式になっています。
結果としてアルザス・ロレーヌ地方問題がついてきただけであり、この地方の為に
普仏戦争が勃発したのではありません。

仏は30年戦争から独の統一を阻んできました。隣国の統一が成され強大な敵となるのを防ぐ為です。
神聖ローマ皇帝カール5世の時代にハプスブルグ家に挟みこまれたことが、仏に危機感を持たせたのかもしれません。
212世界@名無史さん:04/09/06 17:59
>>210
高校の頃、世界史の教諭が
 「温暖で住みやすいからイタリア経営ばかりに目がいった」
て教えてたんだけど、まさかそれは無いよね?
213世界@名無史さん:04/10/03 18:08:33
┌──────────────────────―─┐
│                                    |
│                                    |
│                ∧_∧                 .|
|                (`・ω・´)               ..|
|               と  ∩ つ               . |
|               ( ヽω/                   |
|               (_)_)                 |
|                                          |
│             Now Shaki-ing. ...            .|
│                                    |
│                                    |
│         しばらく自分を解き放ってお待ち下さい     .|
│                                    |
└───────────────────────―┘

214世界@名無史さん:04/10/03 19:04:15
ちなみに、1938年版世界年鑑ではユダヤ人は1600万人存在していたとされる。
1948年2/22号のニューヨークタイムズによれば最小1500万、最大で1800万人となってる。
すると、6年間で1100万人殺して500万人になった筈のユダヤ人の人口が、1945年までの
たった3年間で1500〜1800万まで一気に膨れ上がったわけか?
単純計算して3倍〜3.6倍の人口増加率って何だ。ネズミ算式に増えたって言いたいのか?

この分だと、アンネの日記の筆跡が統一されてなかったり、4巻目がボールペンで書かれて
いたことも知らないんだろうな。収容所から生還したアンネは1945年に発疹チフスで病死を
遂げているんだが、1951年になるまでボールペンは存在しない。つまり、書けるわけがない。

実は既に本当の筆者も判明している。ユダヤ系アメリカ人のメイヤー・レビンという人物な。
裁判で明らかになったんだが、そのニューヨーク最高裁判所判決書類2241-1956は、地方
裁判所に保存されて「いた」。紛失原因は不明。調査すれば圧力で断念させられる、いわば
曰く付きの判決書類。証拠隠滅もいいところだな。


215世界@名無史さん:04/10/10 17:15:05
勝手な3国のイメージ

英国…アンチ・キリスト(兎に角嘘つき)
仏国…バビロンの大淫婦(兎に角身勝手)
独国…黙示録のテリオン(兎に角欲張り)
216世界@名無史さん:04/10/14 17:10:50
>>183
普通の国では、軍の士官以上が関係国の言葉は二つや三つは話せて読み書きもできる。
常備軍があり、国王が統帥権を持つ国で、国王や閣僚が同盟国や敵国の言語が解かるのは当然。
217世界@名無史さん:04/10/14 17:17:33
>>206
ヨーロッパの王様は、自国の臣民とは血縁が殆ど無く、ヨーロッパの外国の王様やら
大公格の貴族とはみんな縁続き。
王様の民族を問うなんてことは無為だよ。
218世界@名無史さん:04/10/16 23:36:33
ドイツとポーランドは仲悪いんだよね。
戦後補償とか、領土問題とかで。

あと、ドイツ人とフランス人の仲の悪さは、
大戦の傷跡が残ってるんだと思う。
国家間ではなく、国民感情としてね。ちょうど日本と韓国みたいに。
219世界@名無史さん:04/10/17 17:29:56
>>12
それマジで?
220世界@名無史さん:04/11/23 22:30:10
光栄のチン4だと
この3国は、放っとくとえんえんと抗争を繰り返す
221世界@名無史さん:04/11/28 19:21:17
ビルマ、タイ、ベトナムあたりも仲悪いイメージがあるんですが
どうなんでしょ?
均衡していると大変ですね
222世界@名無史さん:04/11/28 21:07:23
隣同士は仲が悪いんです。これ、生活の知恵だけど、みんなそんなもの。
223世界@名無史さん:04/11/28 21:29:11
>>219
イギリス人もフランス人もドイツ人も日本人をバカにしています。
224世界@名無史さん:04/12/27 00:45:47
まぁ隣に住んでる人間同士仲良ければ、最初から一つの国になっているわな
仲良くないから、国境線を引いてあっち側とこっち側で分けてるんだし
225世界@名無史さん:05/01/03 05:48:49
age
226世界@名無史さん:05/01/03 09:37:10
京都人は大阪人を騒がしくて下品な奴らめと思ひ

大阪人は京都人を嫌味ったらしい人でなしがと思ふ

227 ◆xRIkDDise2 :05/01/03 10:45:46
イギリスとドイツは同じ血を引く、兄弟だが、フランスはラテン民族なんだよね。
イギリスVSフランスが中世では多かったのだが、途中からフランスとイギリスが和睦してからいつしかドイツVSフランスの関係が続いてるみたいだ。
228 ◆xRIkDDise2 :05/01/03 10:53:02
ドイツのイタリア好きと言うのは古代ローマからの因習なのかな?
ドイツ人は南イタリアにリゾートに行くのが習慣であるらしい。
229世界@名無史さん:05/01/03 10:59:37
>>228
神聖ローマ皇帝の怨念なんだろう。
230世界@名無史さん:05/01/03 11:18:33
>>228

別にイタリアが好きじゃなくて、クリスマス休暇には暖かいところにいきたいだけじゃ?
今回もインド洋沿岸で千人単位で欧米人死者がでているのは、陽光を求めたリゾート客。
231世界@名無史さん
仲が悪いというより地政学上、隣国は常に緊張した関係にある場合が
大半