あ、質問に答えてねーや。
18世紀以前に受封される封土を公「国」と呼べたかどうかは別として、
オーストリア公領がまず上位区分としてあって、
その下位区分に上・下オーストリアっていう区分があるんだけど、
上下がバラバラに領有されている場合でも、オーストリア大公の
下部レーエンとして上オーストリアが誰かに与えられるんだし、
一人の場合はひとつの統一体として封を与えられるんじゃないかな。
ただし、そのときでもある程度国家的機構が固まってきたあとでは、
現実の支配が同君連合的にならざるをえないと思うんだ。
問題はそれがいつなのか、っちゅうはなしなんだけど、
両者の分離は、14世紀後半以降家門内部の対立の中で、
徐々に形成されてった、って感じなのよね。
ぶっちゃけ、建前(一人のオーストリア公)と本音(二つの別な地域)が
あった、っつう感じなんだわ。