96 :
世界@名無史さん:03/05/19 20:22
ヨーロッパがイスラム帝国やオスマン帝国に制圧されていたら、
大陸国家として中国と同じ運命をたどっていたかもしれん。
やはりヨーロッパの「半島」性が、分裂を保証していたのだと思う。
朝鮮半島や日本がもっと大きかったら、
東アジアもヨーロッパ的になっていたかも。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
99 :
世界@名無史さん:03/06/06 09:16
age
100 :
世界@名無史さん:03/06/06 14:47
あのままずーとつづいていたら今ごろは
壱千ゲット皇帝とか誕生してますかね。
101 :
世界@名無史さん:03/06/07 11:30
秦帝国の誕生が後世の統一国家のモデルケースになったのかな。
始皇帝がいなければ幾つかの国の分立状態が続いたと思うが、毛沢東が統一を成し遂げたと思う。
102 :
世界@名無史さん:03/06/07 11:33
>>101 1兵士で終わったんじゃないか?時代背景や生まれた場所も
代わるだろうし。
103 :
世界@名無史さん:03/07/14 23:43
ところで、いくら有利な立場にあったとはいえ中国を統一するのは
相当のエネルギーがいるはず
始皇帝の場合、統一をしようというモチベーションの源は一体何だったんだろう?
>>103 何回もおんなじこと書くなよ。
モチベーションは、ただ暇ですることがなかったんだろ?オナニーと同じだよ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
108 :
世界@名無史さん:03/07/23 00:13
ところで、いくら有利な立場にあったとはいえ中国を統一するのは
相当のエネルギーがいるはず
始皇帝の場合、統一をしようというモチベーションの源は一体何だったんだろう?
109 :
世界@名無史さん:03/07/23 19:50
始皇帝が統一したからこそ、今のような中国になってしまったって見方は出来んのかな?
統一までの足掛りはすでに出来てたようなもんだし。
統一後の統治がまずかったから、楚漢戦争が起こったわけで、
次世代秦王が統一、統治を始皇帝よりもうまくしていれば世の中は大分変わったと思うんだけど。
楚漢戦争がなかったら三国志もなくなるんかなぁ?
知識の乏しい者の妄想だからスルーしてくれても構わんです。
110 :
世界@名無史さん:03/07/25 00:13
112 :
世界@名無史さん:03/07/29 15:47
114 :
GET! DVD:03/08/08 22:35
115 :
世界@名無史さん:03/08/11 22:53
戦国七雄が現在まで存続する。
燕人民共和国とか、楚連邦とか。
周はローマ法王庁のような存在になるとか。
世界大戦が中国大陸の内戦から始まるとか。
いろいろIF小説のネタになると思う。
116 :
世界@名無史さん:03/08/12 03:21
誰か他の奴がまた統一しただけだ。
118 :
世界@名無史さん:03/08/13 17:31
119 :
世界@名無史さん:03/08/13 17:35
>>115 日本や朝鮮もそれら一国と同じようなものと認識されるんだろうな。
ヨーロッパみたいに。
120 :
世界@名無史さん:03/08/13 19:21
>>118 六ヶ国協議が、十二ヶ国協議になってたカモ。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
122 :
世界@名無史さん:03/08/17 14:25
より多くの血が流れるだろう…
て、さっき見てきた映画の中で刺客に言われてたなぁ>秦王
123 :
世界@名無史さん:03/08/22 08:00
>1
睡虎地秦簡が出土しない。
124 :
世界@名無史さん:03/08/22 08:24
中国が統一されていると思うのは誤り
今も中国は分裂しているジャン
北京と台湾と香港
華僑もそれそれの国でバラバラ
秦が中国を統一いなかったらと言うのはよく言われる誤解で恣意的
125 :
世界@名無史さん:03/08/22 08:44
日本はイングランドのように大陸からの侵略者によって国が成立したわけではない。
大陸との関係から日本=イギリスとは言えない。
もし大陸が統一されなけば、日本という勢力が強すぎる。
大陸沿岸部はみな日本の版図になっていただろう。
北の遊牧民VS南の定住民という図式が、
沿岸部VS内陸部というもの変わった可能性が高い。
126 :
世界@名無史さん:03/08/22 10:26
>1
もう一回、歴史の勉強をし直した方がいいよ。
127 :
日本@名無史さん:03/08/22 11:25
>>125 島国根性って閉鎖的な意味合いに使用されるけど、本来、島国ならその沿岸の
広さから防衛が困難で、外敵の進入が容易なはずなのに・・・。
お隣の半島が中原から見たら貧弱で魅力が無かったので、その先に興味が湧かず
倭国は助かったのかな?
128 :
◆TnaM28BBjA :03/08/22 16:46
いずれ秦が統一するのは時間の問題・・・・・とはいっても、時間が経てば魏・斉・楚
あたりが力を回復した可能性は十分あると思うがな。
むしろ、始皇帝が統一に失敗していたら、跡目争いで秦が崩壊してたりして。
129 :
◆zEfONg2aXE :03/08/22 16:47
>>127 インドやペルシャと同様、「日本は別世界」というイメージはあっただろう。
大鵬健太もいなかったな。
>>129 それは日本に住んでた人が思ってたことか?
大陸や半島に住んでた人が思ってたことか?
>>127 半島の先の島には興味がなかったということだろう。
そういう観点にたてば、元は変質的。(漢じゃないから?)
132 :
世界@名無史さん:03/08/23 01:50
東洋人は競争・変化を嫌うのだ。安定を好み、お上から支配されたがる傾向がある。簡単に服従する。
始皇帝がいなくたって競争しないよ。
それに戦国時代の日本がよい例で、戦乱が続くとかえって科学は進歩しない。
133 :
世界@名無史さん:03/08/24 00:46
>132
は?あらほど中国人が変化を好み、簡単に反乱を起こし、何度となく競争したのを知らないのか?
科学の発展と競争・変化とは別物。
大体0発明したのはインド人だろ?
>>132 戦国時代で日本の科学は格段に進歩したが。
135 :
世界@名無史さん:03/08/24 01:30
以前どこかのスレにあったが、清の出処の満州と、無理に統合したウィグルと
チベット地方を除くと、中国は黄河と揚子江に沿ってできた国土であることが一目瞭然。
稲作ための運河を作り、運河を作るために統一的な権力が必要だったわけだから
その必要を満たすために、始皇帝がいなくても誰かが統一したんではないか。
136 :
世界@名無史さん :03/08/24 02:23
万里の頂上が作られなかった。
結果、労役で何万人も死なずにすんだ
137 :
世界@名無史さん:03/08/24 02:36
戦国時代がさらに数世紀続いていたかも。
そうなったら全国規模の大事業もできなかったべな
138 :
世界@名無史さん:03/08/24 18:11
>136
>万里の頂上が作られなかった。
>結果、労役で何万人も死なずにすんだ
労役で死ななくとも北方遊牧民の侵入と飢饉で何百万人も死ぬ。
139 :
世界@名無史さん:03/08/25 00:31
>135
じゃあ福建も広東も要らないじゃん。
とりあえずベトナムにでも売るか。
140 :
世界@名無史さん:03/10/06 13:38
華南の少数民族が王朝を立てていたら面白くなったかも。
貴州のミャオ族とかね。
142 :
世界@名無史さん:03/10/09 12:07
ゆうべのNHK「そのとき歴史が動いた」見た方いますか?
143 :
世界@名無史さん:03/11/01 00:37
144 :
世界@名無史さん:03/11/04 11:47
陶淵明がヤオ族だったって知らなかった・・・
145 :
世界@名無史さん:
皇帝に謚がなくなる