何故裁かれなかったんだ?
2 :
世界@名無史さん:02/12/12 16:49
2ぃ〜〜
3 :
世界@名無史さん:02/12/12 16:52
でな。裁くと日本が必要以上に混乱して、統治し辛くなるからだよ。
残しておいた方が楽そうだし、国民の眼も「あの戦争は天皇が悪かったんだ」と
向けさせられるじゃん。
>1よ。お前は見事に米帝の戦略に引っかかっておるわけだ。
4 :
世界@名無史さん:02/12/12 16:52
<■□■> ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
/ ヽ |
/ ̄ ̄ \ ) |
/ ヽ ヾ |
_|从从从从从从从从从|~⌒) |
( | へ /ヽ ヾ6) |
(__| < @> <@> |_)ノ从
| ノ /
| (● ●) / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( ) / < ♪すんげぇすんげぇすんげぇすんげぇ♪
| ( ) / 丶______
| ⊂⌒⌒⊃ /
\ ヾ二ノ /
\__/
5 :
世界@名無史さん:02/12/12 16:59
さっさと寝ましょう!( ´,_ゝ`)プッ
もしも裁かれてたら、日本は「民主派」「共産派」「尊皇派」に分かれて大変な
事になってましたが・・・それでも良いのかい?
他国への支援はおろか、戦後補償すら怪しかったんじゃないかな?
当然、韓国支援なんて出来なかったから、今頃韓国も北朝鮮も同じ・・・ってーか
アジア全般が、北朝鮮と同じ生活をしていた可能性は非常に高いのだが・・・。
A級戦犯かそうでないかは連合軍の恣意で決まる
昭和天皇を戦犯にするのは都合が悪かっただけ。
事後法で戦犯だの決めつける連中のやることだ
なんでもOK
あと反日思想持つ連中に限って「ヒロヒト」とよぶ
お里が知れるな。
8 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/12/12 17:33
>>1 せめて、昭和天皇とお呼びください。
名前を呼び捨てにするとは、いくらなんでも失礼でしょう。
まあ、確かに姓は無いけど。
9 :
世界@名無史さん:02/12/12 17:41
裁くメリットより裁かないメリットの方が大きかったから。
裁かないデメリットより裁くデメリットの方が大きかったから。
10 :
世界@名無史さん:02/12/12 18:06
「君主は裁かず」というのが文明世界の常識。
カイザー・ヴィルヘルム二世の場合もしかり。
11 :
世界@名無史さん:02/12/12 18:30
ウヅメはAky
12 :
世界@名無史さん:02/12/12 18:34
ヒロヒトとかヒロシマとかカタカナで表記することに何の意味があるんだろ
ヒロヒトとか書いてるメディアに限ってチョーセンジンとか書くと怒りそうだよね(w
14 :
世界@名無史さん:02/12/12 18:41
極東軍事裁判そのものが違法行為。
政府はこのことを宣言すべきである。
15 :
世界@名無史さん:02/12/12 18:43
昭和天皇が戦犯ならローズヴェルト大統領も同様に戦犯だ。
16 :
世界@名無史さん:02/12/12 19:15
戦争に負けた国の君主が退位しないのはかなり異常なことみたいですが.
ついでに裁かれなかった、財閥やメディアの方についてはどんなものなんでしょうね?
17 :
世界@名無史さん:02/12/12 19:27
日本を保護国にして太らせてから食う!アングロサクソンの打算を見習え!!
大体「合衆国憲法」修正第二条で「個人の自衛のための武器所有」を認めている国が
どんな善意で「国家の武装を放棄する」などと憲法に書かせるのだ?
ちったあ自分の頭で考えろ!!!!!!!!!
クソスレ
sage進行で晒しておこう。
ヒロヒト以下倭国民全員があの侵略戦争の加害者、自分だけは
責任がないなんて思ってるんじゃなかろうな?
20 :
世界@名無史さん:02/12/12 21:24
「 1 」以下「 2 」国民全員があの侵略戦争の加害者、自分だけは
責任がないなんて思ってるんじゃなかろうな?
括弧の中には好きな君主、国の名前をお入れ下さい
例
1 エリザベス女王
2 連合王国
21 :
世界@名無史さん:02/12/12 21:36
あの侵略戦争( 3 )
3 ボーア戦争
22 :
世界@名無史さん:02/12/12 21:37
何故左翼は皇族の名前をカタカナ書きにするのですか?
皇室ご一家はクソ庶民などとは格が違うからです(ようするに
サヨってなぜだか天皇を特別視してるんだよねぇ、それって連中
の嫌いな差別じゃないんか、不思議)
そういや新山節子女史は裕仁陛下を「あいつ」呼ばわり
してたそうですな、現人神止めた天皇陛下の人権をどう考えてるのやらw
25 :
世界@名無史さん:02/12/12 22:02
ま、左翼の連中も倭猿であることに変わりないんだが・・・
26 :
世界@名無史さん:02/12/12 22:08
>倭猿
在日ですか?
祖国の徴兵義務を逃れて、日本で生活する韓民族(朝鮮人)ですね
恥を知って下さい。
少しでも祖国に対する義務を果たす気があるなら、今すぐ祖国に帰り
軍に徴募されることですね。
なんか嫌韓厨が一人で盛り上がってるな…誰か止めてあげなよ…
28 :
世界@名無史さん:02/12/12 22:17
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` )
/ ヽ / ヽ、
| | | | | ∧_∧| | 在日さん、
| | ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) | 兵役はどうしたんですか?
.| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ (___) (女の方なのかな?)
| ( ´∀` )∪ ヽ | / )
(_/ ヽ | |___.(⌒\___/ /
| ヽ、\ ~\______ノ|
____| |ヽ、二⌒) \
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. \ \ ||
| ̄ ̄ ̄ ̄| .||
>26
ん?もう少し空気読めよ、リア厨。
平和主義者ぶっていいる自虐サヨを皮肉っているだけだろ。
姦国ネタに敏感し過ぎるのは痛いぞ。書き込む前にもう少しオチケツ
30 :
世界@名無史さん:02/12/12 22:19
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐<丶`Д´> /アイゴー ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |馬鹿チョン ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
馬鹿チョン逝ってよし、劣等民族の分際で
謝罪、保障ウザイんだよ、早く半島に帰れ!!
もしかしたらサヨがキチガイ嫌韓厨を
装ってるだけかも…つくづく卑劣な連中だな…
32 :
世界@名無史さん:02/12/12 22:21
>>29 倭猿なんて言う日本人っているのか?
いるとすれば外国人か、もしくは極度の歴史被虐厨(ただし自分以外)だろ
33 :
世界@名無史さん:02/12/12 22:22
>>31 倭猿と言われて耐えられるんですか? あなた
だ−かーらー、どうして厨ってのは皮肉ってものが
理解できないのやら…
35 :
世界@名無史さん:02/12/12 22:34
>>33,31は耐えられるに決まっているだろ!!
なぜなら奴は日本はチョンに売り渡そうとするくそ
解同職員だから。
36 :
世界@名無史さん:02/12/12 22:37
>>34 皮肉と称した他人には理解できないオナーニだってことは理解できました。
37 :
世界@名無史さん:02/12/12 22:43
>>33 倭猿 ってなぁに?
スマソ、漏れはこの国に生まれてン十年生きているが、初めて聞いた(見た)。
言われてもわからんのに、耐えるも耐えられるもないだろ?
たいていのニホン人がそうだと思うな。
ところで、裕仁陛下と書くと袋だたきに合うのかな、ここは?
倭猿w
39 :
世界@名無史さん:02/12/12 23:54
, =″″ヾヾゞ″ヽ /
./_ 巛 \ | 負 け 犬 で す
/ 》 i <
∠;ヾ ∠;ミ;ミミ ヾ ,j \___________
( ノ)-( \ ) \ヽ ,=ヽ
./ ; ≒/б ,リ
L __ j \ ヾ , 彳
彡ミミミミ;; ; / i
レ;┯ ij\ \\ / ,i
iL._、 __Ц _、_,/ 川
i':.・._.ノ:::! l
,..--'''┃"'┃'''--..!,,
.,,-" ┃ .┃ "-,,
,:' 朕 ┃..┃ す `、
;:' ┃ ┃ :;
l: は rト~ノヽ で :l
:| l ○ l |:
l: 敗 ヽ_ノ 者 :l
:;' :;
`、 北 義 ,:'
"-,, 主 ,,-"
''''--..,,__,,..--''''
40 :
世界@名無史さん:02/12/12 23:54
||
||
○||@,,
(,, π#)
U◎U ←裕仁は敗北主義者です
|ω|
UU
:
:
‐ニ三ニ‐
負け犬団芥の自慰スレ
43 :
世界@名無史さん:02/12/13 07:02
連合国軍最高司令官に聴いてくれ
極東国際軍事裁判所条例では 訴追権は彼にある。
44 :
世界@名無史さん:02/12/13 15:33
ようするに戦争はどんな手段を使ってでも勝て!ということだ
45 :
世界@名無史さん:02/12/13 16:01
そもそも東京裁判自体が占領のための便宜的措置にすぎなかったから。
ヒロヒトと言えば2年位前にハン板を中心に活動していた在日の荒らしだね。
最初は彼の国製の妄想を書き込んでたんだけど、反論に追い詰められて
とうとう空白レスを大量に書き込んで板を機能不全にしようとした。
「ばばばばばばばばば」には笑ったな。
結局ひろゆきが警察に訴えて処分された。A級戦犯も何も単なる犯罪者だよ。
ヒロヒトはコリアに送っておけばよかった、そうすればコリアの人達が
リンチして殺害してくれただろうから処分する手間が省けた、ついでに
税金食い虫たる天コロ一家まるごと箱詰めにして送っておけばよかっ
たな、そもそもコリアで犯罪者だった連中が倭に渡って劣った倭人を
支配下においた、その子孫がヒロヒトを始めとする天コロだからな、
コリアの犯罪者ならコリアで始末してもらうのが一番、コリアと日本の
友好のためにもそのほうがよかttだろうに。
48 :
世界@名無史さん:02/12/13 21:13
47はチョン
ヒロちゃんを処分しとけばたしかに韓国にいまだに
戦争責任を追及されることはなかっただろうね、その意味では47が正しい。
つうかなんで皇室をおとり潰しにしなかったのやら、靖国も予定どおり
ドッグレース場にしとけばウヨがぎゃあぎゃあ騒ぐ
ネタにもならなかっただろうに、今になって公式参拝が
どうこうって騒いでるのを見るにつけつくづくそう思った。
51 :
世界@名無史さん:02/12/13 21:47
何故左翼は皇族の名前をカタカナ書きにするのか?
50とか無茶苦茶わかりやすいな。
53 :
世界@名無史さん:02/12/13 22:56
皇室に反対すると即サヨク認定だって
国 賊 ほ ど 皇 族 を 利 用 し た が る か ら な あ(w
54 :
世界@名無史さん:02/12/13 23:02
何故左翼は皇族の名前をカタカナ書きにするのか?
55 :
世界@名無史さん:02/12/13 23:05
なぜ知恵遅れは同じことのコピペをするのか?
56 :
世界@名無史さん:02/12/13 23:06
何故左翼は皇族の名前をカタカナ書きにするのか?
>>53 お前はドラクロワの絵でも見てマスかいてろや
>>53 皇室を反対するのがサヨク以外にいるか馬鹿。
59 :
世界@名無史さん:02/12/14 03:00
60 :
世界@名無史さん:02/12/14 05:19
昭和帝はすばらしいと思うよ。徳があったから戦後の日本は復興した。
翻ってアキヒトは徳がない。だから日本は不況から抜け出せない。
昭和帝の時代にはよく鳳凰が飛んでいたのに、アキヒトになったら
一匹も飛ばない。黄河から図版が揚がりもしない。
アキヒトだめぽ。
61 :
世界@名無史さん:02/12/14 07:55
62 :
世界@名無史さん:02/12/14 08:00
>>61 たんなるカルトだろ、北チョンでマンセーやってる連中と同じだよ(w
63 :
世界@名無史さん:02/12/14 09:04
>>57-58 ちなみにおまえらみたないのは右翼も愛国者でもない
キ チ ガ イ カ ル ト っていうの
64 :
世界@名無史さん:02/12/14 09:26
>
>>58 >皇室を反対するのがサヨク以外にいるか馬鹿。
鎌倉幕府
何故左翼は皇族の名前をカタカナ書きにするのか?
66 :
世界@名無史さん:02/12/14 09:50
67 :
世界@名無史さん:02/12/14 10:00
北條泰時と明恵の問答を知らんの?
政治上のマキャベリズムとは別に
心情的には天皇家に反逆したことに
めちゃくちゃ苦悩してるぞ。
しかし日本で共和主義者を称するなら
保守とはいえんな。
68 :
世界@名無史さん:02/12/14 10:05
泰時は
もし順徳院の皇子が幕府の了解なく即位していたら
その時は「おろしまいらすべし」と主張したから
天皇家に対する心情を誤解されているね。
多分評定の場では冷徹に振る舞って
一人になると泣くタイプだな。
69 :
世界@名無史さん:02/12/14 10:08
64晒していいですか?
めっちゃワラタ。
そこまでして釣りたいのか、といいたい。
釣られるのもまた一興。
江戸時代だって、皇室は単なる飾りではなく
幕藩体制に必要不可欠だったという論も最近出ている。
しかしこりゃ日本史だな。
何故左翼は皇族の名をカタカナ書きにするのか?
皇族の本名をそのままに書くことは不敬にあたると考えているのではないでしょうか。
73 :
世界@名無史さん:02/12/14 13:26
支那事変を拡大させた第二次上海事変の根源は
天皇というより当時の上海居留民とその他当時の
支那在留日本人居留民。
超A級戦犯は在シナ居留民とその居留地への移民を
促した日本政府。天皇は避戦の意見を居留民から
奏上してもらえず上海居留民武力保護(=対支開戦)を
余儀なくされた。
諸悪の根元は日貨排斥で上海でも食べていけなくなった
にもかかわらず日本に帰国しようともせず往生際が悪い
上海日本人居留民であり、天皇は当時の流れに乗った
にすぎない。
74 :
世界@名無史さん:02/12/14 13:39
>>61氏
君が批判している
>>60氏のセリフは、
「国家の森羅万象はすべて為政者たる皇帝の『得』に支配される」
という中国の伝統というか責任転嫁というかをパロっていると思われ。
うまく言ったらお上の徳のおかげ、うまくいかなきゃお上の不徳の致すところ。
>>63 で、もちろんお前は自分がキチガイだという自覚はあるんだろうな。
53=62=63はチョンでいいや。
77 :
世界@名無史さん:02/12/14 22:23
足利尊氏もサヨクってことでいいっすか?
78 :
世界@名無史さん:02/12/14 22:46
すべての人間はウヨク・サヨク・チョンの3類型に集約できる。
この思考枠組は問題を抽象化するのに大変便利だよ。
この糞スレ立てたのは単に歴史やってて
何か自分が偉くなったとか他の奴とは違うとか勘違いしてる奴なだけだな
80 :
世界@名無史さん:02/12/14 22:55
何故左翼は皇族の名をカタカナ書きにするのか?
81 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:02
82 :
世界@名無史さん :02/12/14 23:05
ナチは社会主義だからサヨクだろ。
83 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:06
共産主義と戦前って同じだね(藁
84 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:09
85 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:11
何故左翼は皇族の名をカタカナ書きにするのか?
86 :
世界@名無史さん :02/12/14 23:17
漢字かけないから。
象形文字に似たようなのがすきなんですよ。彼等。
87 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:19
コヴァが左翼をサヨクと書くのと、同じだと思っていたが、違うのか、、
88 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:24
なるほど、連中が崇拝している半島の民様は漢字使わないで
表音文字しか使わないからな。
特殊な読みが多いからでは。
漢字にはくわしいつもりでいた俺も、あやのみや、という読み方を知ったのは
最近だよ。
90 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:28
しかしそれならばひらがなでも良いはずなのに
何故カタカナ?
91 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:36
ピロピトのほうがカワユイ♪
92 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:37
>>84 右翼は国家主義者だよ。
民族主義者じゃないよ。
日本のように、ほぼ一致している国では誤解されているけどね。
93 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:39
ナチスは民族主義者で社会主義者で全体主義者で国家主義者いいんじゃない?
右翼と左翼に分類できるもんじゃないよ。
あえていえば、日本では同じ反ユダヤからか左翼に人気があるけどね。
ホロコースト否定しているのも左翼だし。
94 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:48
>>93 お前はアフォか?
左翼はホロコーストは有ったと言っているんだぞ。
勉強してこいや。
95 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:51
木村って知ってる?
96 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:56
>>95 ああ、奴は無かったって言ってるな。
しかし、一人だけで決め付けるのか?
全体から言うと、ウヨの方が多い。
大体、ヒトラーは反共、反ユダヤなんだが。
97 :
世界@名無史さん:02/12/14 23:58
政治思想的な左右と経済思想的な左右は別だろ。
98 :
ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :02/12/15 00:02
私の意見だと昭和天皇は歴代天皇の中でも、最も人格的に優れ、頭脳明晰な天皇だったと思う。
今の日本があるのも昭和天皇のおかげだと私は思う。
99 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:02
右翼には1人もいないけどな。全体から言えば圧倒的に左翼に人気があるよ。
日本の右派はナチを毛嫌いしているんだよ。
つーか日本の右派が海外の右派と仲が言い訳ないだろ。
韓国の右寄りの体制を毛嫌いしているのも右派なんだからな。
それに木村だけじゃなくて、反米の人達には結構いる。
100 :
ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :02/12/15 00:05
大正天皇の摂政を務め、なお軍部の意見を聞きながらも昭和天皇は自己を捨て、
国民を愛した天皇であることには変わりない。
101 :
ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :02/12/15 00:11
マッカーサーが天皇制を廃止できなかったのには日本人と天皇との関わりの深さに、
心を打たれたからであると聞いたことがある。
102 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:19
ホロコーストは有ったかも知れないが、実際の数はもっと少ない。
これは事実。
アウシュビッツの数も400万から150万に修正された。
マイダネク収容所も最初は150万だった。今は約36万だったか?に修正された。
さらに、歴史修正は進むであろう。
次は、ヒトラーの再評価だろう。
103 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:20
>>99 具体的に誰よ?
ナチ寄り(藁のサヨクって。
104 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:21
105 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:26
>>103 俺が見たのは何人かで共著で出していた奴。
書名までは憶えてない。黒っぽい本で反米反ユダヤの本だった。
106 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:27
107 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:30
108 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:32
ここででてくる「サヨク」って某三文漫画しか
読めない低学歴がよくつかうオタク用語でしょ?
109 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:35
110 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:36
オタクは「汚多苦」と表記すべきである。
111 :
世界@名無史さん :02/12/15 00:39
>>106 だからそもそもウヨクが外国にシンパシー感じるわけがないだろ。
国粋なんだから。
サヨクは日本叩くためなら外国のどの勢力にも親しみを感じるよ。
そもそも北朝鮮マンセーのやつらがなんで韓国もマンセーなんだ?
112 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:41
日本叩くと言うより大和民族を叩く。
だからアイヌや沖縄人にもすり寄ろうとして迷惑がられる。
113 :
ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :02/12/15 00:42
無知な会話だな。
114 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:45
>>103 俺が見たのは何人かで共著で出していた奴。
書名までは憶えてない。黒っぽい本で反米反ユダヤの本だった。
115 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:45
116 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:46
>>114 反米反ユダヤはナチスなのか?
じゃ、イスラム諸国もナチス?
117 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:49
パレスチナではヒトラーには人気ありますよ。
118 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:54
119 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:54
>>117 へー。そうなの。
まあ、ユダヤ人が暴れているからね。
ユダヤ人がパレスチナ人の住宅地を戦車で荒地に
変えていくのを見ると、ヒトラーの考えって正しかった
んじゃないかと思うね。
120 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:55
右翼とは孤高なのだ、
自らの国だけを愛する故に、他国の右翼とは決して会い入れないのである。
けど、左翼にはそんなものはない。
121 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:57
いわゆる「右翼」がとても國を愛しているようにはみえんが・・・
だって社会奉仕はしない、高速料金はバックれる、
企業は脅す、ひきこもる、人は殺す・・・
ていうか、日本が嫌いだから右翼やってんじゃない??
122 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:58
チョンの自作自演右翼はね
123 :
世界@名無史さん:02/12/15 00:59
それは街宣(害賎)右翼であって、ヤクザの隠れ蓑。
戦前左翼が、右翼と名乗りながら、労働組合を作って財閥に反攻していたのと同じ。
124 :
世界@名無史さん :02/12/15 01:00
>>121 それは街宣ウヨクだろ。それは例えサヨクからであっても
金さえあれば街宣カーで押し寄せてくれるよ。
125 :
世界@名無史さん:02/12/15 01:01
街宣右翼を右翼と同じと考えているとは、ひょっとしてネタ?
126 :
世界@名無史さん:02/12/15 01:04
じゃ、本当の右翼はコヴァみたいな奴か?
127 :
世界@名無史さん:02/12/15 01:05
コヴァって左翼じゃなかったの?
反米でしょ、彼等?
128 :
世界@名無史さん:02/12/15 01:09
右翼
〔フランス革命における国民公会で議長席から見て右側に保守派のジロンド派が座ったことから〕
保守的・国粋主義的な思想傾向。また、その立場に立つ人や団体。
左翼
〔フランス革命時、国民公会で急進派のジャコバン派が議長席から見て左側に座ったことから〕
急進的・革命的な政治勢力や人物。ことに、社会主義的または共産主義的傾向の人や団体。
130 :
世界@名無史さん:02/12/15 01:15
>>128 小泉批判してて、マルクスよりの経済感覚しているのにか。
世間の右派である保守層と正反対だぞ。
131 :
世界@名無史さん:02/12/15 01:27
凄い低レベルなスレになってきてるな。
で
>>58は共和主義者ってレスにどう返してくれるの?
132 :
世界@名無史さん :02/12/15 01:28
133 :
世界@名無史さん:02/12/15 02:26
遅レス スマソ
>>50 >ヒロちゃんを処分しとけばたしかに韓国にいまだに
>戦争責任を追及されることはなかっただろうね、
甘いと思う。
彼等の行動を見ていると、
優越感と金の為には理由は何でも構わないように見える。
134 :
世界@名無史さん:02/12/15 02:33
>>103 例えば朝日新聞でナチス礼賛記事を書いていた黒田禮司はクロポトキンとレーニンを
もじってペンネームにしていたバリバリの左翼だったが、ヒトラーの国家社会主義
に共鳴してナチス礼賛論者になった。
脱線したから話を戻そう、やっぱ敗戦時にテンノーヒロピトと
その一家は靖国神社の境内で絞首刑、んで日本の男は侵略した
世界の各地で懲役、女は日本軍が強姦や従軍慰安婦で荒らしま
わった地に出向いて現地の男性にレイプされて詫びる、そうすりゃ
劣等民族の血がほどよく薄まってしかも外国との混血で全体的に
レベルアップもする、そのうえ軍国主義の象徴である天ちゃん一家
も処分済みやけんね、今みたいに靖国で侵略者を崇めようなどとい
うカルト顔負けの国粋運動が起こったり、被害者であるアジアの隣人
から総スカンを食った例のウヨ教科書騒動もきっと起きなかっただろ
うに、こちとら自分に関係の無いことで責められるなんてうんざりだ、
いっそそれなら↑みたになってくれればあほみたいなナショナリズム
の台頭も2度と無くなって(ナチスばりのヤマト民族優秀論なんて出て
きやしない、なにしろレイプで産まれた赤ん坊はいろんな外人の血が
混じってるのばかりやけんねw)どこの国からも昔の犯罪で文句つけ
られるこたぁなかったのに、惜しかったな。
満州のソ連軍とか日本に来た進駐軍のアメちゃんあたりがもっと大活
躍してくれればシロの血が入っておれらもハリウッドスターなみの容姿
になっただろうに、もったいない。
136 :
世界@名無史さん:02/12/15 02:48
何故左翼は皇族の名をカタカナ書きにするのか?
>>135 お前が見本としてレイプされて奴隷となるべし
137 :
世界@名無史さん:02/12/15 02:51
135みたいなのが後になってから
「皇室なんて税金の無駄使いだと思ってたことが恥ずかしい。あの頃は若かったなあ(わら」
とかほざきだす。
ていうかやっぱ53=62=63=135はチョン。
>テンノーヒロピト
誰?
「ヒロヒト」と聞けば世界じゅうの誰もがヒトラーに並ぶ
極悪人を思い浮かべる、そんなのを崇めてる日本人に至っては
カルト宗教の信者でも見るかのような嫌悪の視線が注がれてるぞw
>>141 じゃあなんで大葬の時は世界中のVIPが弔問に訪れたんだろうな。
そしてやっぱ53=62=63=135=141はチョン。
ヒロヒトは永久戦犯ですyp。
145 :
世界@名無史さん:02/12/16 09:29
パク・チョンヒ大統領が一番会いたかった日本人は昭和天皇だったらしい。
146 :
世界@名無史さん:02/12/16 10:48
ヒロヒトを陵辱せよ!!
革命家気取りの革命ごっこ。
148 :
世界@名無史さん:02/12/16 11:29
愛国者気取りの憂国ごっこ
想像通りのレスが返ってきた。
しかし哀れな奴らよ。
日本の左翼はただの売国奴で日本の全否定が信条だから
ちょっとでも日本が好きとか言ったら右翼呼ばわりするのな。アホくさ。
ま、
>>149がいくら左翼、左翼とわめいたところで、
人 が 働 い て る 時 間 に 2 c h や っ て る
ほどの売国奴は、まずいないだろうな(爆藁
151 :
世界@名無史さん:02/12/16 20:07
>>135 お前の世界地図には、アジアには日本・朝鮮(南北)・中国しかないのか。
それとも、東南アジア・南アジアは、アジアでは無いとでもいうのか、
インド・マレーシア・インドネシアでは、特に(大戦についての)日本叩きは無いぞ。
>>151 何で彼らが謝罪と要求を止めないのか・・・
答えは簡単だよ。有効でこれ以上ない対日の政治手段だから。
して見返りがあるから謝罪を要求する
153 :
世界@名無史さん:02/12/16 21:46
今はコイズミがA級戦犯だよ。
156 :
世界@名無史さん:02/12/16 22:17
ま 自分の置かれている環境に属するものをあげつらって売り渡している犬野郎が
多いってことですな 言論の自由に甘えて、自分がなぜ生存できているか考えよう
ともせず とりあえず自分の安全を保全して、安全な場所から騒いでいる馬鹿が
多すぎるんだな こういう馬鹿がさまざまな規制を生む原因になるんだよな
もっと身の程を知れよサヨ&チョン そんなにこの国が嫌なら出て行けよ、別
にいてくれなんて誰も言わないし やっぱりサヨ&チョンだね 目先の利益と自
己満足な外聞しか考えられない。 これからサヨチョンと呼んであげよう
ま 教養っていうより出来合いの情報をそのまま暗記するしか能が無く、考える
って事ができるほどの知性のかけらも無い連中だから 今まで覚えた価値観と異
なるものをあわせて考えるってこともできないんだろうな(信じられないかも
知れないが連中は本当にこれができないんだよ)ま馬鹿は馬鹿だから何言っても
無駄だけど・・・
>>153 え? コイズミがいつ戦争したって?
戦争する前から戦犯扱いかよ? でもって、亜米利加さまか挑戦さまに裁判してもらうのか?
>>155 5時に2ちゃんねるにカキコする奴が、まともな社会人なわけないだろ(w
ヒロヒトとその忠実なる信者全部イタタタ、全部破防法適用できないかな。
160 :
世界@名無史さん:02/12/17 01:42
>159
その破防法もあんたの嫌いな日本の法律
161 :
世界@名無史さん:02/12/17 01:43
ヒロヒトの墓を曝け!
162 :
世界@名無史さん:02/12/17 10:27
>161
やれるもんなら やってみな♪ サーヨチョン♪
近づくこともできない 腰抜けヒッキーのくせして BBS上では勇ましいね
本当にやれたら誉めてやるよ
164 :
世界@名無史さん:02/12/17 12:29
>>153 なるほど。要するに彼にとっては嫌いな相手を罵倒する決り文句が「A級戦犯」
なわけだ。ひょっとしたらそれ以外に語彙が無いのかもしれないな(笑)
165 :
世界@名無史さん:02/12/17 19:48
何故左翼は皇族の名をカタカナ書きにするのか?
ビックリするほど 八紘一宇! ビックリするほど 八紘一宇!!
,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛 / /-LLl
ミミ彡彡彡彡 ,`ー \ | |l / \ __つ /_/ |_|
/ 彡/|| , \.|||/ 、 \ ☆ ロ /l
/ ○----○ / __从, ー、_从__ \ / ||| /__|
| ( 。、 / / / | 、 | ヽ |l _ _ _
| \川川__/(/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ / /-LLl
| ヽ__ノ / `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
\____/ / W W∴ | ∵∴ | ロ /l
/ ☆ ____人___ノ /__|
↑裕仁/ /
167 :
世界@名無史さん:02/12/17 21:01
||
||
○||@,,
(,, π#)
U◎U ←裕仁は敗北主義者です
|ω|
UU
:
:
‐ニ三ニ‐
左翼ってこんな下劣な連中だったわけね
死者を辱めるなんて現代日本人のやることとは思えん。
朝鮮人ならありえるけど。
テンノーが大事で大事で仕方ないウヨりんには
ちょっとしたAAも「侮辱」になるのねw
ユーモアを解さない輩は怖い(((((;゚Д゚))))))
ブラックユーモアが嫌いな奴なんてごまんといるだろ。
171 :
世界@名無史さん:02/12/17 22:34
何故左翼は下品なのか?
何故左翼は皇族の名をカタカナ書きにするのか?
172 :
世界@名無史さん:02/12/17 22:41
厨に右も左もねーな
173 :
世界@名無史さん:02/12/17 22:45
天皇が嫌いなだけで左翼???????????・
頭悪すぎない?
だからさー一日中プラプラして国家の足ひっぱってる無職が
まっとうな一般人相手に偉ぶるには「天皇がどうのこうの」って
ヌかすしかねーんだよ。サヨクだか左翼だかも、無職が社会で
いきる場所を見いだすための仮想敵なんだよ。ワカル?
175 :
世界@名無史さん:02/12/17 23:56
オレ中翼左派の過激派。
176 :
世界@名無史さん:02/12/18 00:16
>>174 だからさー一日中プラプラして国家の足ひっぱってる無職が
まっとうな一般人相手に偉ぶるには「天皇がどうのこうの」って
ヌかすしかねーんだよ。ウヨクだか右翼だかも、無職が社会で
いきる場所を見いだすための仮想敵なんだよ。ワカル?
こう言い換えてもそのまま通用するな(笑)
天皇処罰論は戦争当時から「ミカドよ去れ(孫科)」というのがあって、
これもやはり中国発だった。天皇が戦犯に問われなかったのもやはり
大陸打通作戦のおかげ。大陸打通3000キロ神技の必殺拳を全身に
浴びた中国は、「すでに死んでいる」状態だったのだ。
戦後天皇制なんてマッカーサーの占領政策に利用されて存続しただけだろ。
政治的な利用価値が認められなければ、トーゼンA級戦犯だったよ。
1への答えになるかな。
しかしここまでの低劣な悪罵は相手が天皇でなくても現行日本刑法で犯罪を構成するのではないか?
最近あちこちに同じようなスレを立ててる奴らがいるようだが、時期が時期だけに北の工作の可能性があるな。
いずれにせよ警察に通報しよう。
180 :
世界@名無史さん:02/12/18 02:02
>>178 こういう奴に限って12月23日は休日として過ごす
政府に抗議しろよな
181 :
世界@名無史さん:02/12/18 02:27
>180
上手いこと言うな。
>>169 名前欄まで使うと余計必死に見えるよ。今度はがんばってね。
繰り返す。
連合国軍によるリンチである「極東軍事裁判」そのものが違法行為である。
したがってこれによる「戦犯指定」も無効である。
184 :
世界@名無史さん:02/12/18 11:22
>183
そうかもしれんが、負けちまったもんは仕方ない。
日本が逆の立場だったとしても、ルーズベルトを絞首刑にしてたと
思われ。
ていうか、東京裁判くらいのレベルで済んだかどうか。
185 :
世界@名無史さん:02/12/18 11:26
>>184 日本が勝った戦争で相手国の元首を裁いた事なんて無いが?
186 :
世界@名無史さん:02/12/18 12:12
>>184 日清、日露はともかく、大東亜戦ではどうかな〜。
いや、でも、むしろ明治の思考基準で、領土割譲と賠償金で満足したかな。
もちろん、戦犯裁判なんてやるにしても、米本土占領が大前提だから、
夢のまた夢ではあるわけだが。
187 :
世界@名無史さん:02/12/18 12:32
>>183 「違法」って言葉使ってるけど、
どういう「法」に「違」反しているのかな?
188 :
世界@名無史さん:02/12/18 13:29
はやく朝鮮に対する謝罪と賠償をおねがいします。
189 :
世界@名無史さん:02/12/18 13:29
190 :
世界@名無史さん:02/12/18 13:46
>187
ハーグ規定において、交戦権は国家が持つものであるから
開戦責任、戦争責任(?)等も国家が負担することであって
国家運営者には関係のないこと。
(敗戦責任は敗戦国国民の中に当時の首脳部を訴える人が
存在したのならば裁判になるだろうけど)
だから戦犯として敗戦国首脳部を戦勝国が裁くことは違法なのさ
日本が勝っても戦犯なんて追求しないと思われ
191 :
世界@名無史さん:02/12/18 14:11
192 :
世界@名無史さん:02/12/18 14:13
平和を愛する琉球民族は外道のような日本軍に惨殺されました
久米島では通牒のあらぬ疑いをかけて幼児を火中に投じました。
マラリアで宮古、八重諸島の人々が死亡しました。
本島で日本軍に自決を強要されて大勢しんでいきました。
沖縄は日本の戦争に巻き込まれたのです。
本土人死ね!
193 :
世界@名無史さん:02/12/18 14:51
沖縄人もれっきとした日本人。戦争に反対していたわけでもないクセに
特別な被害者面するなよ。
194 :
世界@名無史さん:02/12/18 15:02
>>193 戦争に反対していましたが?
官憲が弾圧していましたが?
琉球処分以降、軍政状態で圧制が続いていましたが
何か?
195 :
世界@名無史さん:02/12/18 15:04
沖縄は天皇制度維持の為に捨石にされました。
明らかに本土とは別の「扱い」なわけです。
日本人が平和を愛する沖縄人を殺したも同然です。
196 :
世界@名無史さん:02/12/18 15:15
>191
そりゃ陸軍刑法に基づいて罪を犯した兵個人を
探し出して裁くしかないよ
残念ながら天皇に罪を持っていくことはできない。
197 :
世界@名無史さん:02/12/18 15:21
>戦争に反対していましたが?
一体誰が?牛島司令官は沖縄県民の軍に対する献身を褒めていたが?
>明らかに本土とは別の「扱い」なわけです。
文句は上陸した米軍に言いなさい。日本が沖縄に上陸してくれと頼んだの
ではない。
198 :
世界@名無史さん:02/12/18 15:21
天皇制を守りとおした護国の士に幸いを!いつの日か、かならず天皇の権威を
再生してみせる。私たちはいつどこにいても、天皇に戻ってこれるのだ。
199 :
騙され易い私:02/12/18 15:39
今ぬくぬくとハンバーガーなんかを食べながら「あの頃」のことを断罪し
てはいけません。本土の兵隊達も飢えと死と隣り合わせの中にいて、そばにいた
沖縄の人達も大変な苦労を強いられました。
強く断罪すべきは、なんやかやと難癖をつけては戦争に持ちこみ、自国を
潤してきたアメリカじゃないのですか。
平和なハワイ王朝を叩き潰したのも、ベトナムに参戦したのも、日本を包囲して
戦争に持ちこんだのもアメリカ。今中東と北朝鮮を追いこんでいる。
天皇責任なんていうのは、アメリカが原爆を落として大量の婦女子を殺した
罪をすり替えるために日本人をだます手口なのですよ。(いつもの)
アメリカ万歳!
200 :
世界@名無史さん:02/12/18 17:56
>192
沖縄の独自の文化は立地がもたらした幸運だし、沖縄戦の悲劇は
同じく立地がもたらした不運。どちらも本土人のせいではないよ。
>199
>平和なハワイ王朝を叩き潰したのも、
例の「弁明」では、アメリカのハワイ支配と、日本の朝鮮支配が同列に
扱われてたな。どちらも、支配される側にとってプラスになったと。
確かに今日のハワイの繁栄をみればうなずける。
201 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:17
>>200 ハワイでは先住民は隅においやられて白人がのさばっていますよ。
日本に支配されて沖縄に何のメリットがあったの?
戦争が起きて地上戦で大勢人が死んで天皇の為に戦わされて
みんな死んでいって出来たものは基地と米兵の横暴じゃないですか?
日本が沖縄に何をしたの?
薩摩が一方的に侵略して虐殺して以来、持ち出してばかりですよね。
202 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:19
>>197 日本軍が沖縄にいるから沖縄に侵攻したの。
日本軍がいなければ沖縄は平和だったの。
203 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:22
>>202 沖縄の位置をしらないのですかァ?
日本軍がおろうがおるまいが、アメリカは侵攻してきます・
204 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:23
>>201 ( ゚д゚)ポカーン
ちょっと煽ってみよう。
じゃあ、日本に支配されてなかったら、沖縄はどうなっていたの?
戦前・戦中・戦後それぞれで電波飛ばしてみてくださいな。
205 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:26
今でも日本の中で最貧の県の沖縄。
本土から膨大な予算が毎年特別に計上されてもそんなもの。
日本の盲腸なんだよ沖縄は。
地勢上有利な場所にあるからいるけど、
石橋湛山などなら要らんと切り捨てただろうな。
206 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:31
207 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:34
>>203 沖縄は巻き込まれたの。
元々琉球処分からして沖縄の意志ではありません。
208 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:36
>>204 琉球処分がなければ平和に暮らしていました。
異国の王なんかどうでもいいし関係なかった。
なぜその為に死ぬことを強制させなければならないの?
そもそも戦時中にマラリアの発生地域に沖縄人をおいやったのは
日本軍!
209 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:37
>>196 マラリアが発生している地域においやったのは日本軍。
そして日本軍の総司令は天皇。
210 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:38
>>202 では何で今でも米軍は世界最大規模の基地を沖縄に置いて居るんだ?
もちろん沖縄の軍事的価値が非常に高いからだ。
そう言う現実を無視して寝言をほざいても誰も相手にしてくれんぞ。
211 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:38
>>203 禿同。そして、日本領でなかったら、当然本土復帰もなし。
基地の重圧は今よりももっと大きくなってたはずだ。
そうなればそうなったで、201、202みたいなヤシは、「日本が沖縄を
守ってくれなかったからだ!」とか言い出すんだろうがな(ワラ
212 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:41
>>210 勝手にやってきた侵略者達が勝手な論理を主張しているだけ。
今は21世紀だからそんな理屈は通用しません。
213 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:45
>>207 アメリカの植民地でしょうね。ハワイみたいになれるかもよ。
>>208 独立国なら最貧国の一つだろうね。
まあそれもいいんじゃないかとは思うが。
214 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:46
>>212 アメリカは好き勝手に行動していますが?
215 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:47
216 :
世界@名無史さん:02/12/18 19:51
215は文盲。
217 :
世界@名無史さん:02/12/18 20:03
>>212 「21世紀だから」という理由で自分の主張を正当化できると思っている
おめでたい人なんだね。
218 :
世界@名無史さん:02/12/18 20:17
思紹・尚巴志父子の行為は「統一」だが、薩摩の行為は「侵略」です!
219 :
世界@名無史さん:02/12/18 20:58
>元々琉球処分からして沖縄の意志ではありません。
沖縄の意志って、具体的に”誰”の”どんな”意志を指すの?
220 :
世界@名無史さん:02/12/18 21:29
もういいよ。
あんな島、日本には必要ない。
バカ米兵がウヨウヨしてるような島は独立させても全然惜しくない。
221 :
世界@名無史さん:02/12/18 21:30
正直、沖縄本島は日本にいらん。
米軍だらけの島など独立させるかアメリカにくれてやれ。
まあ、日本では稀有な天皇であったことは確かだね。
223 :
世界@名無史さん:02/12/18 21:45
もし”琉球人民”に”日本への併合に反対”という意志があったとしても、
それを根拠に琉球処分の批判は出来ないね。
そもそも、琉球国には琉球人民の意志を国策に反映させる(たとえば議会制民主主義みたいな)システムが存在せず、
琉球国の政治は、専制君主である(琉球人民からのいかなる政治的拘束を受けない)琉球王が取り仕切っていた。
人民が選挙によって特定の人物に政治的権限を委ねるシステムが存在する場合、
人民は人民の意志によって、その代表者の政治的行動に有効な非難を投げかけることも出来るし、
場合によっては政治的権限を剥奪することが出来る。これがいわゆる政治責任。
しかし琉球国のように、専制君主が政治的権限を有す場合、
人民は君主に対して有効な非難を投げかけることは出来ないし、
革命でも起こさない限りは、君主の政治的権限を剥奪することは出来ない。
なぜなら、専制君主の政治的権限は、人民が与えたものではないから、
人民にはそれを剥奪する権利もないから。
言い換えると、人民は国がどうなろうと、その責任を誰かに問うことも出来ないわけ。
これが、誰かさんの愛して止まない専制君主国家・琉球国の姿なのですよ。
もし、”琉球人民”に”日本への併合に反対”という意志があったとしても、
それを国政に反映させることが認められていなかった琉球国の政治システムを恨むべきですねぇ。
224 :
世界@名無史さん:02/12/18 21:53
専制君主の政治的権限は社会契約により市民が自己の権利を一定の限度内で
委任する事により発生します。
したがって、市民にはそれを剥奪する権利があります。
225 :
世界@名無史さん:02/12/18 21:57
空理空論はいらん。社会契約なんてフィクション、何の意味もない。
226 :
世界@名無史さん:02/12/18 22:03
>>224 そのような憲法が沖縄にあったとはしらなかったなあ!
日本より早いじゃないか!沖縄はアジア一の先進国だったんだね!
227 :
世界@名無史さん:02/12/18 22:06
社会契約説と憲法は関係ないだろ。
228 :
世界@名無史さん:02/12/18 22:18
>>224 >専制君主の政治的権限は社会契約により市民が自己の権利を一定の限度内で
>委任する事により発生します。
よく読むと奇妙な文章だ。
「専制君主の政治的権限」は「社会契約説」より前からあるのではないか。
「市民が自己の権利を一定の限度内で委任する事により発生します。」は専制君主ではなく
制限君主や立憲君主のことではないか。
「したがって、市民にはそれを剥奪する権利があります。」植木枝盛の憲法案か?
229 :
世界@名無史さん:02/12/18 22:52
難しい事考えずに簡単に話しましょう。ヒロヒトは完全に戦犯だったけど、利用価値
が有ると言う事でアメリカに助けられただけの人。良く恥ずかしくなく天命まで生きていた
もんだね。
230 :
世界@名無史さん:02/12/18 22:59
難しいこと考えずに簡単に考えましょう。
アメリカは日本を叩き潰す必要があった。
そして罠を仕掛けて戦争に誘導し、戦争の名のもとに団結した。
アジアが欧米の植民地にされてゆくのを日本人は我慢できなかった。
そして天皇の名のもとに団結した。
うまく一致して戦争が始まった。
同じことが今イラン、イラク、北朝鮮で起きている。
でも昭和天皇は政治的な独裁者じゃなかった。おみこし。
天皇も被害者の一人。
231 :
世界@名無史さん:02/12/18 22:59
これって日本史板でやんじゃないの
232 :
世界@名無史さん:02/12/18 23:00
さっさと死んで「あの人は潔かったね」といわれるよりも
反論することを許されない地位に40年以上置かれている方がよっぽど苦痛だね〜
言い返さずにはいられない2ちゃんの住民には、その苦痛がよ〜くわかるんじゃないかな〜w
233 :
世界@名無史さん:02/12/18 23:06
>>229 >良く恥ずかしくなく天命まで生きていたもんだね。
無責任に死ぬことが責任を果たすことだと思わなかったんだよ、あの人は。
国家の責任をかぶって生き恥をさらすことが、彼の責任の取り方だったんだろう。
少なくとも、1945年8月15日には。あるいは、その前後半年は。
その後で恥と思って我が身を嘆いて死んだとしたら、それこそ恥の上塗りだし
彼が責任を取ろうとしたことで丸く収めようとした日米全ての人たちへのあてつけ
にしかならない。
生きる方がつらかったと思うがね。彼はその道を選んだ。
234 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:20
天皇は沖縄を捨石にしたのは事実。
戦争続行を最も望んだのはヒロヒト自身だから。
235 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:21
アジアが欧米の植民地にされてゆくのを日本人は我慢できなかった。
そして天皇の名のもとに団結した。
>
嘘をつくな天皇の名の元に琉球や台湾や朝鮮や中国や南洋に侵略した
だろうが。
236 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:21
アメリカがそもそも講和を受けつけなかったんだけどね。
237 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:23
でも昭和天皇は政治的な独裁者じゃなかった。おみこし。
天皇も被害者の一人。
>
軍部内閣ともに天皇の決断を得てから動いたが?
軍官共に事実上の最高責任者。
どこが被害者なんじゃ。
238 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:25
大臣を無視して天皇は勝手に行動出来ません。
そんな事したら憲法違反です。
239 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:25
>>235 ま、ウソではないわな。
アジアが欧米の植民地とされていくのを日本人は我慢できず、
「おまえらずるい。俺らだってアジアを植民地にしたいぜ」
なんて侵略、植民地化したわけだし(w
少なくとも、ここの世間知らずとちがって、一度でも海外経験が
ある人ならわかるだろうけど、
日本人一般は嫌われていない。
しかし、大日本帝国はむちゃくちゃ嫌われているし、
その過去を肯定する日本人は袋だたきにあう。
>天皇の名の元に琉球や台湾や朝鮮や中国や南洋に侵略した
天皇の名の元に、日本陸軍は輝く栄光の大陸打通3000キロ勝利
行軍を成し遂げ、支那派遣軍百万の精鋭は健在。抗日戦争なるものは、
所詮看板だけの空作文で、国土も住民もみんな放り棄てられた。
世界史に巣食っている右翼もどきは海外に出て自説を披露したら
叩かれるんだろうなぁ。
泣いて詫びるんじゃない(w
243 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:31
叩かれるから、黙れと?
ほう、言論弾圧がお好きなのですね。
>>243 ネット上で強がっているだけでしょ。
日本軍に殺された人らの前で日本軍について
擁護発言を海外でしてらっしゃい。
245 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:33
>>241 イギリス人なんて堂々とアヘン戦争は正当な戦争だと言い切ってますが何か?
246 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:34
>>243 被害妄想厨だなぁ(w
誰が「黙れ」といった? どこに「黙れ」と書いてある?
言えばいいじゃん。誰も止めはしないよ。君の自由だ。
けど、その結果世界中から叩かれて嫌われて、
さらにひねくれるのも君の自由。
それが自由というもんだ(w
247 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:35
>日本軍に殺された人らの前で日本軍について
>擁護発言を海外でしてらっしゃい。
米軍に殺された以下略。
ソ連軍に殺された以下略。
イギリス軍に殺された以下略。
何の意味があるんだろ?
248 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:37
>>241 イギリスがアヘン戦争を正当な戦争と言ったって?
そういううそつきは(・∀・)カエレ!
当時ですら、グラッドストンが議会でアヘン戦争非難演説を
しているというのに。
アヘン戦争の教訓は、「強盗でさえ、自己正当化のためには
どんな理由をつけることができる」ということ。
249 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:37
>>246 妄想厨だなあ。自国のやった事を正当化するのは世界の常識。
まともな人間ならそんな当たり前のことを言っただけで『世界中から叩かれる』
等という妄想は抱いたりしないものだ(笑)
250 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:38
>>239 世間知らずというよりも、長引く不況で不平不満を他民族へ
ぶつけたい手合いでしょうね。
自分自身のスキル不足を自国への偏愛と空虚な歴史の捏造で
代償行為をせざるを得ないのでしょう。
そこに至るまでの心境の変化の過程は人によりけりでしょうが、
世界史板はあくまで学問系の板であり、偏狭な人々の代償行為に
準じる為の場ではないですから。
そういう人らはそういう人たち専用の板が用意されていますが、
場違いな板にちらほらといらっしゃる訳ですよ。
251 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:38
居るんだよなあこいういう奴。
被害者真理狂に入信しちゃっている奴。
被害者は神聖にして犯すべからずってか?(藁
擁護するよ当然ね。
貴方だって、自分の会社を悪く言われたら、反論するでしょ?
それと同じこと。自分で批判する事はあるけど、他人に言われたら腹がたつからね。
それに一生懸命戦った人達を評価しても、そんなに悪い印象は与えないよ。
愛国心があるんだなと思われるだけ。
> しかし、大日本帝国はむちゃくちゃ嫌われているし、
> その過去を肯定する日本人は袋だたきにあう。
中国の日本軍は「日本鬼子」として広く語り継がれているのだろう。
太平洋の連敗をよそに中国大陸では鬼のように勝ちまくり進撃しま
くってなお、百万の精鋭健在。今なお靖国神社は中国人にとっては
恐怖の存在であろう。中国が日本占領に発言する機会がなく内戦に
突入してしまったのも、打通作戦で痛撃を浴びせておいたから。
中国に憎まれ恐れられる日本こそ素晴らしい。
253 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:40
>>248 お前イギリスの教科書を読んだことが無いんだな。
ちゃんと当時のイギリスの大義名分(中国がイギリスの財産を侵害した)
ことしか書いてないぞ(笑)
>グラッドストンが議会でアヘン戦争非難演説をしているというのに。
へえ〜その非難演説がイギリス政府の公式の立場だったとは知らなかったなあ(笑)
254 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:41
>>248 アステカスレでも侵略したコンキスタドール側とは別に
先住民側についたスペイン人らもいた事実が報告されていますね。
彼ら厨房は自分達に都合よい部分にしか興味ないし、他国が
したから自国もやって良いという類のエゴイズムしか発露できません。
255 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:42
>>248 グラッドストーンの反対演説と、イギリスが正当だというのとなんの関係が?
256 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:43
>>254 >彼ら厨房は自分達に都合よい部分にしか興味ない
全くその通り。そんなに自分を卑下しなくてもいいんだよ。
257 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:44
>>250 不平不満をぶつける相手を、
国家(社会)と変えたらまさに君達にピッタリだな。
世界史板にふさわしくない奴らは自分達の巣に帰れば?
場違いでしょ。
259 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:45
>>255 要するに
「反対演説があったからイギリス政府はアヘン戦争を正当だと主張していない」
とでも言いたいのでしょうな。そんなアホな理屈がどこで通用するのやら。
まさに「厨房は自分達に都合よい部分にしか興味ない 」の典型例。
260 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:45
意味がないというんなら、ほれ、アメリカ軍がどうだの
いわずに海外で大日本帝国擁護発言をしてらっしゃい。
アメリカではヴェトナム帰還兵の苦しみがさまざまに
映画や文学で描かれているし、ソンミ村事件を告発したのは当のアメリカ人。
アメリカだからこそ、「7月4日に生まれて」が作られた。
日本なんて「プライド」作って喜んでるレベルだからねぇ・゚・(ノД`)・゚・。
アメリカ人で「原爆投下はとてもよいことだった」という人が
いまでもまれにはいるが、日本人はそう言う発言を許せないし、
ほとんどのアメリカ人もそういう同国人を非難する。
君はディープサウスあたりにまだうごめくKKKのお友達かい?
261 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:46
一部に反対者いた事をもって、全体の印象を変えようとする悪質な電波君だな。
262 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:47
>アメリカだからこそ、「7月4日に生まれて」が作られた。
>日本なんて「プライド」作って喜んでるレベルだからねぇ・゚・(ノД`)・゚・。
アホか?米軍をヒーローにした映画がどれだけあるのか知らないらしいな。
>アメリカ人で「原爆投下はとてもよいことだった」という人が
>いまでもまれにはいるが、日本人はそう言う発言を許せないし、
>ほとんどのアメリカ人もそういう同国人を非難する。
ウソ付け。大統領が正当化しているだろうが(笑)
無知丸出しだな。
中国は毛沢東時代が一番素晴らしかった。アメに媚びず朝鮮戦争でも
ガチンコ勝負したのだし、日本の戦争についても恨みがましいことは
一切言わなかった。帝王の器とは、このことを言うのだろう。
「農村は都市を包囲する」と毛沢東は言った。中国には資本主義や
市場経済など一切必要無い。農業だけに専念すればよいのである。
264 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:49
>>260 ああこりゃだめだね。
日本でも内部告発がどれだけあったと思っているのやら、
都合のいい所しか見えないんだね。
265 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:50
日本を卑下する映画や小説などがいくらあることやら。
そしてそれがあるから、正常とでも言いたいのか。
266 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:52
>>260 日本でも大勢の軍人が占領地での不法行為で軍法会議にかけられているが
そんなことも知らないのか。恥ずかしいヤツだな。
そもそもソンミ事件がどういう結末になったか知らないわけでもあるまい。
実行犯に終身刑が宣告された翌日に大統領の命令で釈放されたんだぞ。
267 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:52
>>259 その理屈最高だね。
アフガンへの介入に反対した議員がいるから、アメリカは反対の立場だったと言いたいようだ(爆笑
268 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:53
>>グラッドストンが議会でアヘン戦争非難演説をしているというのに。
>へえ〜その非難演説がイギリス政府の公式の立場だったとは知らなかったなあ(笑)
アフォがまたまた…
グラッドストンが議会でしたから、それがイギリス政府の公式立場になるってどこに書いてある?
イギリス政府の公式立場とイギリス人の一般的な見解は違うだろう?
多くのイギリス人は「アヘン戦争なんて、昔あったことだが、よくないことだった」
と思ってる。ちなみにきみは
「イギリス人=イギリス政府」なのね。おもしろい。
>>245では「イギリス人」が
主語なのに、いつのまにやら「イギリス政府」が主語になってる。
話を逸らさないようにね。
269 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:54
270 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:54
「NO」と言えるアジア(光文社) マハティール首相の発言
「さてそれはそれとして、太平洋戦争に関する最も重要なポイントの一
つはヨーロッパも無敵ではないということを日本人が証明した事実
にあるのではないかと我々は考えています。ヨーロッパ人は非常に
優れていて誰も彼らにかなわないと従前のわれわれは思っていた。が、
しかし彼らにしても負けるんだ、という事実を見せつけてくれた。この意義は
大きい。日本人にできたことを我々ができないはずはないという気持ちにさせた
のです。戦争だけでなく、戦後の日本の経済発展においても日本が達成したの
なら我々にも同じように可能ではないか、どうやって達成したか学び
取ろうではないかとなって、我々に大変な自信を植え付けた。
日本人は西側との戦争のなかで確かに残虐なことをしたかもしれない。
しかし同時に西側だって無敵ではない、負けることもあることを我々にも
示してくれた。この事実が我々に与えた影響は大きかったと思います。
いつまでも過去のことを問う、そんなことではいけない、あくまでも現在に
ベースを置いた関係であるべきだ、と我々は思っています。両国間の関係
が現在うまくいっているのなら、どうしていつまでも過去のことを
ほじくり返す必要があるのか。(p170、171)」
>>260 自国の過ちを直視できない人たちにはそんな勇気を持ち合わせては
いません。
彼らは例えるならば
一部の日本人の一部の日本人による一部の日本人のための
歴史を自分達がいる板だけでなく世界史板でも披露したくて仕方無いのです。
本来の世界史板の住民はその手合いの人たちを相手にしていませんが、
定期的にその手の人らにガツンといってあげないと次から次へと
お馬鹿なレスを延々と続けますから・・・。
しかし、まだ冬休みでもないのにどうしてこんなに厨房が多いんでしょうね・・・。
長引く不況と失業率の悪化は犯罪、レイシズム、ファシズムを生み出す
温床となる悪しき例が日本で進行していると思います。
ヒトラー政権も今の日本のような雰囲気の中で誕生した事が連想されて
なりません。
272 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:55
ここまでダブスタで日本批判し、他国を賛美する輩も珍しい。
あの嫌韓厨もびっくりだろうなあ。
273 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:55
洗脳されて「日本は悪い国だから原爆落とされて当然」だと
信じてしまう日本人ががどれだけいることやら・・・
274 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:56
>多くのイギリス人は「アヘン戦争なんて、昔あったことだが、よくないことだった」
>と思ってる。
まあ「ほとんどのアメリカ人は原爆投下を正当化する同国人を非難する」という
妄想垂れ流しのキミにはそれが真実なんだろうね。
275 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:57
>>271 「自国の」を「自分自身の」と替えると君自身にピッタリだ。
276 :
世界@名無史さん:02/12/19 00:58
>「イギリス人=イギリス政府」なのね。
イギリスはどうも民主主義国家では無いらしい(笑)
278 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:00
>>268 >多くのイギリス人は「アヘン戦争なんて、昔あったことだが、よくないことだった」
お約束だが、ソースキボン
第一次英清戦争を、イギリス人の大半が不当だったと発言したのですね。
普通政府の公式な発言をもとに判断しますが、それを覆すものをもっておられるのでしょう。
279 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:02
>>277 これは参った!彼は自分の発言を「アカデミック」だと思っているらしい。
280 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:03
まあ妄想厨諸君も話を元に戻そう。
ここでの論点は「イギリス政府がどうのこうの」ではなかったはず。
大日本帝国が世界の嫌われ者か否か
だろう? それで、大日本帝国が嫌われ者じゃないというなら、
外国に行ってその旨を主張してこいという意地悪な人がいた。
それがどうしてこうなるんだ?
君らは細かいところにばかり目がいって、本来のテーマをそのまま
見失ってる。試験でも失敗したことあるんじゃないか?
本人はうまく書けたと思っても、点数はかなり悪いという経験があるだろう?
281 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:04
>>280 デマ垂れ流しの末にどうやら都合の悪い話題を切り替えることにしたようだ。
盆正月、春夏冬休み、GWでも無いのに
この低レベル化・・・・・
街BBSと同様に強制IP表示にしてほしい・・・・。
283 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:05
>>276くんは民主主義と言うことをどうやら根本的に理解していないらしい(w
マジで何年生かおしえてくれる? 中学卒業レベルに達してないことくらいしか
わからん。
284 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:06
俗にいう反日の人達は、日本に属しているという意識がないんだよ。
けど、自らが属している運動組織などを批判されれば、ムキになって怒る。
彼等は『自虐』が出来ている訳じゃない、『自』に『日本』が入っていないだけなのさ。
だから『他者』の『日本』を批判しているのさ、
つまり拝外主義者の極右と変わらんのだよ。
285 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:06
なにいってもいいから、
当初の設問に答えてね。
286 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:06
日本もイギリスも変わらんよ。
外国に言って自説を説いて来いなんていうのも論外だろう。
288 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:07
結局のところ
>多くのイギリス人は「アヘン戦争なんて、昔あったことだが、よくないことだった」
この発言はウソだったのか。ソンミ事件もその顛末を知らなかったみたいだし
何も知らないのだったら発言しない方がいいぞ。
>>287 こう言うのを低レベル発言というのだろう。
290 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:10
>>287 文字が読めないの?
文意が読み取れないの?
日本の国語教育はどうなっているのだろうか?
ゆとり教育には断固反対だな。
馬鹿が増えるだけだ。
291 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:11
>>288 >多くのイギリス人は「アヘン戦争なんて、昔あったことだが、よくないことだった」
大学の英会話の先生が授業中の雑談で言ってました。
ソンミ村の顛末はしらなかったが、漏れの言ったのは顛末じゃないだろう?
「ソンミ村事件を告発したのは誰か?」ってのを、どうやったら
「ソンミ村事件の結末はどうなったか?」に切り替えるんだ?
君はくだらない知識はあるみたいだけど、設問に答えることはできないみたいだね。
292 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:12
ちなみに英会話の先生はスコットランド人でしたが。
293 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:14
>>291 1人の、それもイングランドではなく、
スコットランド人で英国人全てを判断するのですか?
いや凄い呆れたよ。
>>291 お馬鹿さん達の相手をしてもしょうがないですよ。
彼らの程度は今までの発言内容でも分かるように
相手にする価値が無い。
世界史板の本来の住民でも何でも無いことは確かですから
放置するのも手だと・・・。
レスするだけでも栄養になる手合いですから。
>大学の英会話の先生が授業中の雑談で言ってました。
スゴイ根拠だ(笑)
英会話の先生(日本人か?)のお話が英国政府の公式見解より英国民の意志
を正確に反映していると考えるとは凄いなあ。
>ソンミ村の顛末はしらなかったが、漏れの言ったのは顛末じゃないだろう?
問題なのはそう言った虐殺事件に対してどう対応したかじゃないのかね?
「告発」の結果どうなったかは関係ないというのか。頭大丈夫か?
296 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:16
ageとsageで自作自演できると思っているんだ。
>>298 そう思うのならIP表示にすれば良い話でしょう。
どこのお馬鹿さんが馬鹿な発言を毎回毎回
していらっしゃるのか一目瞭然になりますし、
大歓迎ですね。
298 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:19
>>294 そですね。 以下無視しますが、最後に。
こんなところでぐちゃぐちゃ言ってるヒマがあるなら、
外国の掲示板で自説(大日本帝国万歳って)を披露したら?
なんのためのインターネットなんだ。
こういう普段はまったりした学問系の板で暴れても、
漏れのような中途半端な人間が相手するだけで、
もっとできる人は相手してくれないよ。
299 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:21
というか君>294
思想板やコヴァ板辺りから流れてきたんじゃないの?
世界史板の住民とはレベルが著しく違うんだが。
300 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:24
>>298 というかこの板の空気も分からず荒れているのは君だろ。
>外国の掲示板で自説(大日本帝国万歳って)を披露したら?
歴史認識で意見が食い違ったら、当然議論しますが、それがなにか?
>>298 同意します。
ヤフー掲示板だけでも
欧米、中国、シンガポール、オーストラリア、韓国と
世界中の現地の人々と直に議論していけば良い話
ですよね。
なぜわざわざこの日本の2chの世界史板で自説を
披露するのか理解できない。
まず諸国の人らはここを覗いてはいませんしね。
夜も深まりましたし、私もこの辺で退散します。
白痴同然の人達にいつまでも関わりたくないですしね。
302 :
世界@名無史さん:02/12/19 01:29
基礎知識がないので逃走しますた
としか見えない。
つーか誰かここで自説披露したヤシいるか?
荒れだした200くらいからは誰もいないのだが?
日本人が、全く無反省だと言わんばかりの意見はデタラメですな。
お前は平均的なイギリス人の意見はわかるのに
日本人のうちの空気は読めないのかと。
>>303 イギリスに行って確認したわけでもないクセにね(笑)
しかしクリントン大統領が原爆投下を正当化する発言をして日本で物議を醸して
からまだ2年ほどしか経っていないのに、そんなことも知らずに米国の原爆投下
についての世論を脳内で造り上げて開陳するのは恥ずかしいねえ。
ソースが学校の先生ってのにはワラタ
>ソンミ村の顛末はしらなかったが、漏れの言ったのは顛末じゃないだろう?
それはもっとマズイだろ。
「告発」が無ければそれは単なる「一部軍人の暴走行為」でしかない。
しかし告発のあった後、処罰されながら大統領令で釈放と言うのでは、
米国は大統領までがそのような行為を容認していたと受け取られるとは
考えなかったか?
そもそもイギリスの歴史教科書では「第一次英清戦争」といった記述が一般的で
「アヘン戦争」とは書いていない事が殆ど。
(一部に「外国ではアヘン戦争とも呼ばれる」といった注釈がついているぐらい)
だから多くのイギリス人は、そもそも「アヘン戦争」と言われても何の事だか
分からないし、戦争の大義名分となった「イギリス商人の取り締まり」が密輸
したアヘンの取り締まりだった事を知っている人間はごく一部しかいない。
当然「アヘン戦争を悪いことだと思っているイギリス人」は本当に一握りだけ。
イギリスの歴史教育を知っていたらそんな馬鹿な発言は出来ないよ。
反戦国会議員なら戦前の日本にも居たはずですが。
なんか予定とは違う内容の答弁をしたもんだから
国会内で大騒ぎになって、議事録から発言は削除されたらしい。
名前は忘れますた。
309 :
世界@名無史さん:02/12/19 02:44
今ふっと思ったんだけど、ひろhとの戦争責任を問わないことによって
日本の統治が上手くいったんなら、北朝鮮崩壊後もジョンイルを象徴皇帝
にすることによって北朝鮮の安定が得られるよね。
310 :
世界@名無史さん:02/12/19 08:12
今ふっと思ったんだけど、ひろhとの戦争責任を問わないことによって
日本の統治が上手くいったんなら、イラク崩壊後もフセインを象徴大統領
にすることによってイラクの安定が得られるよね。
311 :
世界@名無史さん:02/12/19 08:44
>象徴大統領にすることによって
っていうか、素直に辞任してもらうしかないよ
でも、支持率99%じゃまた選出されるだけだろーけどね
312 :
世界@名無史さん:02/12/19 09:33
今ふっと思ったんだけど、ひろhとの戦争責任を問わないことによって
日本の統治が上手くいったんなら、中国崩壊後も江沢民を象徴主席
にすることによって中国の安定が得られるよね。
毛沢東ならともかく江沢民では無理。あと豚キムでも無理。
314 :
世界@名無史さん:02/12/19 12:17
すくなくとも1500年続いていた王朝だから可能だったってこと。
祭りに参加出来なかった。
316 :
世界@名無史さん:02/12/19 17:55
>291
>多くのイギリス人は「アヘン戦争なんて、昔あったことだが、よくないことだった」
>大学の英会話の先生が授業中の雑談で言ってました。
それだけのソースで、今までのような自信満々なレスがよくできましたね(藁
>308
「粛軍演説」をした斉藤隆夫議員が有名ですね。あと、後の軍務局長
佐藤賢了にヤジを飛ばして「黙れ!」と一喝され、問題になった宮脇
長吉議員など。
宮脇議員は鉄道関係の著作で知られる宮脇俊三氏の実父です。
何処の板の住人だろうが、厨房は叩かれる。
これ2ちゃんの鉄則。
世界史の住人はお前達に出て行ってほしいわけだが。
議論に負けて相手に出ていけとは惨めすぎ(笑)
320 :
世界@名無史さん:02/12/19 23:46
もっとやれ
私どもは、現在、大阪府下の老人介護ボランティアを行っておりますが、日々の活動の中でわれわれ個々人が、
出来ることについての非力さを思い知らされることが多くあります。
その一つが、資金です。
奇麗事は、申し上げるつもりはございません。
ボランティアと申しましても、活動を行うには何かと資金が必要になります。
皆様の中にも、小額なら募金をしても良いと思われる方も多いかと思いますが、「銀行振込み」や、「現金書留」で
の送金など、少しの煩わしさ(時間の不一致など)から忘れ去られることも多いと思います。
又この方法では、100円単位の小額でほんの気持ちというのは出来ません。
そこで、多くの方に気軽に、又極力負担をなくす方法と致しまして、下記HPからご支援をお願いすること
に致しました。
このような方法につきましては、何かとご批判もあるかと思いますが、何卒皆様のお力を、少しお貸しいただけ
ますよう宜しくお願いいたします。
http://www2.free-city.net/home/yurikago/
>>318 確かに世界史板には馬鹿は要らんな。
厨房は1人でも少ない方が良い。
どんどん受け入れていたら、今のハン板のようになってしまう。
だから君、世界史板の為にとっとと出ていった方がいいよ。
外国ではエンペラーとして通っている昭和天皇であるが、それを見てじだんだを踏む亜細亜の小国も多いことだろう。
歴史が違うのだよ!
次に長い権力ってローマ法王ぐらいか?
ハン板、思想板、ゴヴァ板・・・・
そんな言葉が出てくる連中は何をしに
世界史板にきているんだろう。
自慰行為なら他所に逝け。
326 :
世界@名無史さん:02/12/20 04:02
ひとは一人じゃ生きていけない。
今、こうしていられるのは
きっと逢ったこともない誰かのおかげ。
自分を育ててくれた両親、ふるさと。
通ってた学校、さらに大きく広げて母国。
これらを貶めるのは人として信用できない。
たとえ自分の理想とはかけ離れてはいても
多くの恩恵を受けることによって
僕らは今まで来れたのだから。
憎しみは捨てよう。
憎しみは握りしめている幸福さえも奪い取っていく。
327 :
世界@名無史さん:02/12/20 09:56
>金正日、フセイン
それで民衆の犠牲が少しでも少なくなるなら
象徴大統領でもいいんじゃないの?
政治は現実が全て.
仮に金正日が「資産保護と人民に対する全ての非人道的行為の免責を条件に」
政権放棄してスイスあたりに亡命したいとかいうなら、受けるべきだと思うよ.
それで民衆が現実的に解放されるなら安いもんだ。
断罪はメディアと歴史家に任せれば良い.
でも両者とも何百年も続いた王朝の君主とかならともかく
ただの独裁者だから、象徴は無理だろ.
>>326 所詮ないちゃーの屁理屈。
他所まで巻き込むな。
329 :
世界@名無史さん:02/12/20 14:56
たまたま天皇家に生まれてしまったばかりに、産まれたときから全国民に一挙一動を
監視され、行きたいところにも行けず、言いたいことも言えず。
全国民の象徴(慰み者)にされて生きなければいけない。
自由を奪って苦しめるという拷問がありますが、これは人間に対する究極の拷問ではないでしょうか。
私なら絶対にいや。
あげくに戦争責任まで負わされて死んでからも罵詈雑言の数々。
おいたわしや。
330 :
世界@名無史さん:02/12/20 15:15
それでサーヤも相手が決まらない・・・
331 :
世界@名無史さん:02/12/20 16:11
敗戦当時、ソ連・オーストラリア・オランダあたりは
天皇制廃止・昭和天皇処刑 > 日本共和国化 を主張していたが、
マッカさんが(アメリカ本国と協議して)天皇制存続を決断したとのこと。
日本側も天皇制の存続のために、昭和天皇退位を
考えていたらしいだけど、GHQはそれ以上の寛大な処置だった。
それがいまじゃ、こんなていたらくだし…
天皇制廃止までいかなくとも、せめて昭和天皇は
退位・引退して、数年くらいは謹慎しておいた方が
よかったのかも。
332 :
世界@名無史さん:02/12/20 17:27
スイス亡命計画あったが
だれもとり上げないね
333 :
世界@名無史さん世界@名無史さん:02/12/20 17:27
天皇家は
マスコミの婦人層向けネタ
立憲君主国家への外交カード
暗い世相から国民の目を逸らす
利用価値は今なお高い。
確かWW1では敗戦国のオーストリア帝国は
強制的に王室廃止された筈では?日本には寛大だな。
334 :
世界@名無史さん:02/12/24 03:10
天皇制の擁護の言説は2chでもいろいろあるけど、誰も宗教的な側面から
擁護しないんだよね。廃止すると祟られるとか、怨霊を沈められないとか。
天皇の神官的な側面は認めている人でも、こうは擁護しない。
結局、日本人は宗教を信じていないのか。
335 :
世界@名無史さん:02/12/24 03:24
いや、大多数の人は信仰してると思うよ、無意識に
でなきゃ初詣にあんなに行かないって
ただ、神の概念があいまいなだけ
336 :
世界@名無史さん:02/12/24 03:45
天皇と初詣は実は直接は関係ない。
先に神祇の体系があって天皇のほうが寄生してるだけ。
337 :
世界@名無史さん:02/12/24 03:49
そういえば天皇は渡来系かどうかと議論(煽り?)になっても、誰も
神の子孫だと反論しないね
正しい右翼ならそう答えるべきなのに
339 :
世界@名無史さん:02/12/24 05:10
別に神社を参ってるときに天皇のことなんて考えないからなぁ。
人間宣言も布告したわけだし、現在の天皇家と神道は別物でしょ。
340 :
世界@名無史さん:02/12/24 05:16
>>338 その保守党党員だ。もとい、その通りだ。
341 :
世界@名無史さん:02/12/24 07:15
荒俣宏が昭和天皇について、
魔術的な存在としての天皇
という視点でなんか書いてた気がするが、
詳細は忘れた。
神社と皇室を結びつけるのはかなり無理があるんじゃない?
なんせ土着の信仰を奪ったのが、新興宗教の神社本庁で
あって、土地神をおがむ初詣と天皇崇拝とはまったく関係ないでしょ
343 :
世界@名無史さん:02/12/24 09:52
>>338 とうぜんだろう。右翼は天皇家(+日本人)を文字どおり天から下った神の子孫だと信じていると
思っているとしたら、君のほうが変。
>>339 「人間宣言の布告」なんかないぞよ。
344 :
日本人は親切:02/12/24 10:44
↑そのとーり。
天皇家=神。という考えは、日本にキリスト教が広まってから「神」の認識が
変わり、それに乗って軍部が戦時中に国民を団結させるために作られたお話でして…
本質的に神と天皇は結びつくものではありません。
神聖な権力者。ではあったけどね。
345 :
世界@名無史さん:02/12/24 11:36
さすが世界史板だ…
346 :
世界@名無史さん:02/12/24 14:05
>>344 はあ?なにいってんの?昔っから思いっきり結びついてるんっすけど。
大君は神にしませば天雲の雷の上にいほりせるかも 柿本人麻呂
大君は神にしませば赤駒のはらばふ田井を都となしつ 大伴御行
347 :
世界@名無史さん:02/12/24 14:14
ってか、「人間宣言」ってプロパガンダだし・・・。
ただ単に「これからは国民と苦楽をともにします」とかいうことを言ったら
マスコミが騒ぎ出して生まれたんだよ・
348 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/12/24 14:27
>>346 万葉集の「神」は、「超人」程度。
蛇や虎など強力な動物も「神」と言うことがあります。
そういえば田代も神だなあ。
350 :
世界@名無史さん:02/12/24 15:08
田代の神? 田の神様・・・・の祭りは11月23日に終わった。
351 :
日本人は親切:02/12/24 17:15
>>348 そそ。
そこが「神」の認識が変わってしまったところでね。
日本はトイレにも洗面器にも神がいた萬神国ですから。
同じ神でも戦後の現人神とは思いきりちがうのです。
いまいち分からんが、「全知全能の神」と「○○の精霊」の違いみたいなもの?
353 :
世界@名無史さん:02/12/24 21:08
godというと「神」しか訳語が無いでねー。
日本には全知全能一神教の文化が無いですから。ユダヤに発する神とは本質的に
異なる別もんです。
いつも身近にある自然のように、神といえどおちゃらけの対象になりえるし、
時には懲らしめの対象でもある。
昭和天皇が神になったのはまた別の理由で、これはまた後で。
354 :
世界@名無史さん:02/12/24 21:18
>神
>《解字》
>会意兼形声。申は、いなずまの伸びる姿を描いた象形文字。神は「示(祭壇)+音符
>「申」で、いなずまのように、不可知な自然の力のこと。のち、不思議な力や、目に見えぬ心の働きをもいう。
元々漢字の意味は、大自然の力程度のもの
唯一神って意味はほど遠い
明治の先人達の翻訳が誤っていたってことだろう。
355 :
世界@名無史さん:02/12/24 21:46
戦中の天皇のイメージ(思考の現人神)って
明治になって作られたものではないの?
356 :
日本@名無史さん:02/12/24 22:12
そりゃ江戸時代は、貴族といっても礼幣使参りでかごかきからカネをせびった(「ゆすり」の語源)ぐらいしか、庶民は
知らなかったわけだから。天皇も天子様=おてんとさま程度のもんで、近畿地方でもない限りほとんどしらなかった罠。
越後のちりめん問屋の隠居が全国津々浦々に「大義名分」を説いて廻っていたので、
藩によって朝廷に対する認識に相違があったような。
358 :
世界@名無史さん:02/12/24 22:20
ヒロヒトをA級戦犯にしても、メリットが少なかったんじゃないかな?
359 :
世界@名無史さん:02/12/24 22:22
そもそも A級戦犯の定義 が難しい。人が人を裁くのだから。
360 :
世界@名無史さん:02/12/24 22:26
つーか事後法だろ>A級戦犯
戦前に存在しないものなのに、戦争後連合国が作り上げたもんだ
犯罪者を処罰するのにA級B級などと等級をつけた、それだけのことじゃん。
362 :
世界@名無史さん:02/12/24 23:58
>>361 ”後から”つけたってのが問題なんだが
文脈読める? 僕ちゃん?
A:戦争開始及び遂行の罪
B:戦場における交戦規定違反
C:人道に対する罪
364 :
世界@名無史さん:02/12/25 07:02
何がすごいってこの馬鹿級サヨスレタイでまともに面白い内容になってくことだ。
365 :
世界@名無史さん:02/12/25 07:22
>>353 厳密に言うと日本にも一神教みたいな考えがあって、
身近にある神たちの枝別れの幹をたどると共通の大きな力があるという考えが
鎌倉から室町時代ころにかけて大発達した。
日本人の精神の底には結構こういう無数の神から一神教に向う考えがあって、
阿弥陀思想とか大日如来とか、最萌トーナメントもそのあらわれだろう。
中世の天皇はこの思想に依拠しようとして、さかんにこの考えに接近した。
明治の天皇制でそれがまた復活?したという感じなんじゃないかな。
>>348>>351の神でいくと案外田代の「神」は古来の日本の神の考えに近いのかもね。
366 :
世界@名無史さん:02/12/25 14:28
天皇=GODでないといってる人に質問したいんですが、
明治から昭和20年までは天皇=神の子孫って言ってきたんじゃないんですか?
大体ここは昭和天皇スレだし。
>>343 生長の家とかは天皇を神と定義していた気が。
367 :
世界@名無史さん:02/12/25 14:36
>>366 神の子孫とはずうっと昔から言ってるよ。
ただその「神」という概念にズレがあると言ってるのだと思われ。
368 :
世界@名無史さん:02/12/25 14:38
>>366 生長の家こそ正しい右翼だと思ってるあなたは
頭がおかしいです。
370 :
世界@名無史さん:02/12/25 15:02
>>366 神って言っても色々あるからね。
極端な話、戦死者の親は人間なのにもかかわらず「神」の親でもあるんだから。
でもそんな「神」と、記紀神話に出てくるような「神」は違うしさ。
概念の解釈が変わってきているのは分かっているんですよ。
でも人間宣言前まで昭和天皇を担いでいた連中は、
天皇=(いわゆる一神教の)GODを掲げていたのではないのかな?と。
>>369 生長の家が正しい右翼なんてどこに書いてる?
正しい右翼の定義も教えてもらいたいもんだ。
>>371 >>338 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:02/12/24 04:03
>>そういえば天皇は渡来系かどうかと議論(煽り?)になっても、誰も
>>神の子孫だと反論しないね
>>正しい右翼ならそう答えるべきなのに
>>
>343 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:02/12/24 09:52
>
>>338 >とうぜんだろう。右翼は天皇家(+日本人)を文字どおり天から下った神の子孫だと信じていると
>思っているとしたら、君のほうが変。
これについたレスが
>366
>生長の家とかは天皇を神と定義していた気が。
343は右翼一般の話をしているのにあなたは生長なんぞという
特殊なカルト右翼を反証としてあげているわけでしょう?
自分(
>>369)のレスには「それ、普通の右翼じゃないだろ?」以上の意味はありません。
正しい右翼の定義なんてそれこそ
>>338に聞いてください。
373 :
世界@名無史さん:02/12/25 16:41
>>371 一神教の神(≒キリスト教における神)は、
「一」という言葉で示されてるように、唯一無二の存在で
死ぬ事なんてないし、誰かが神の地位を引き継ぐこともない。
ところが、昭和天皇が大正天皇の子供であり、大正天皇も明治天皇の子供・・・という風に、
天皇という地位は、他の者に引き継がれていっている。これは戦前の国民も知っていた。
天皇が一神教でいうところの「神」だとすれば、
その地位が他の者に引き継がれるという事の論理的な説明が付かない。
また、日本の神話をたどっていけば、皇室は天照大神に突き当たり、
天照大神は、日本を創ったとされている伊弉諾尊(イザナギノミコト)
・伊弉冉尊(イザナミノミコト)の子供とされている。これも、当時の国民は知っている。
だから、日本の創造が2人の神で行われたという時点で、
日本には一神教の概念を持ち込むことは無理なわけです。
付け加えると、イザナギ・イザナミに日本の創造を命じた神もいるんだけど、
その神も複数いるんだな、これが。
で、一神教であるはずのキリスト教をよくよくみてみると、
必ずしも「神」を信仰しているわけではなく、
キリストという「神の子」が信仰の対象になっていたり、
はたまた「一般市民」にすぎなかったマリア様や聖人が信仰の対象にもなっている。
つまり、「神」以外の者であっても、信仰の対象という「神」的な扱いを受けることが可能なわけ。
ゆえに、強いて一神教の概念を持ち込む必要性は無く、
実際の天皇は全然「一神教的神」ではなかった。言ってみれば「神の子孫」。
そこで、「神の子」が「神」扱いされているのと同じように
「神の子孫」を「神」的扱いをしただけじゃないの?
「現人神」という表現は、その手段でしょ。
374 :
世界@名無史さん:02/12/25 16:46
というか昭和天皇は終戦5年後だったかに
退位するつもりだったんじゃなかったっけ?
日本復興のメドがたったからと。
けどそれを止められたとか。
375 :
世界@名無史さん:02/12/25 16:49
>>373 全体の論旨には賛成だけどキリストは三位一体説によれば神そのものなのでは?
『生長の家』はカルト宗教だ。が、正月に皇居前広場へ集まる人々の中では
それなりの力を持ってるよ。
政治とは積極的に関わらない宣言はしたようだが。
それじゃ聞くけど、「右翼一般・普通の右翼」とはなに?
数でいったら今の主流はヤクザ右翼になるんだが、
彼等もいわゆる皇国史観を基盤に恐喝活動に邁進してるよ。
ま、正しい右翼の定義は
>>343に聞きたいんけどね。
377 :
世界@名無史さん:02/12/25 17:03
神道での「神」を「God」とするのは誤りで正しくは「spirit」とすべき、という説有り。
てか、神道の神もキリスト教の神も古代エジプトの神も遊牧民の神も
全部違う概念なんだから、翻訳にゴチャゴチャ言ってもねえ。
皇帝だって王だって、それぞれの文化圏で全部意味合いが異なるんだし。
>>376 「右翼」について厳密な定義は出来ませんが(右翼・左翼の
定義なんて混乱しきってるし)「憲法改正」「愛国心を持て」とかの
主張をしてる人はだいたい右翼に分類されますよね。
これらの人々の多くが生長や街宣右翼であるとは言えないでしょう?
九条改正派だけで国民の30%はいるわけですから。
それから、正しい右翼の定義をどうして
>>343に聞く必要がありますか。
>>338に答えてもらうべきでしょう。
380 :
日本@名無史さん:02/12/25 18:59
どうでもいいよ。そんなこと。
>>373 納得いく説なんですが、当時の日本人がそこまで学が有ったかなとも。
上の方に出ている「神=超人」なんて主張したら、即特高にタイーホな気も。
実際のところ大半の右翼連中も「天皇=神(GOD)」ってな認識でしょう。
>>379 このスレに限って言えば「右翼=明治以来の国家主義者」と定義してます。
個人的には9条改正論者は別に右翼じゃ…って感じです。
何で
>>343に聞きたいかといえば、
>>338の意見を否定する根拠が示されていないからです。
382 :
世界@名無史さん:02/12/25 19:12
>>381 山本七平が書いた本に、進化論を日本兵の捕虜に教えようとするアメリカ将校の話がある
そのアメリカ将校は、日本人が天皇制を信じているから当然進化論を信じていないだろうと
思っていた。
どんな理屈で、日本人が進化論を信じていないと思っていたかわかる?
結構これは、日本人が天皇を絶対神と思っていなかった証左になる話だよ。
383 :
世界@名無史さん:02/12/25 20:59
>納得いく説なんですが、当時の日本人がそこまで学が有ったかなとも。
むしろ、多神教社会で育った日本人には、一神教的な神として天皇を捉えることの方が困難なのでは?
それって天皇を絶対化してないと同時に、進化論(科学)も絶対化
していないんだよな。
欧米だったら、宗教か科学の一方をとって一方を捨てるか、両者を
統合して整合的な説明を編み出す。
でも日本だと、宗教は宗教で科学は科学と理解する。
そんな理解の仕方ってアリなのか?(w と思わないでもないが、
アリなんだよなあ、なぜか。
385 :
世界@名無史さん:02/12/26 00:12
このスレタイでこの良スレ驚愕age
>>383全然スレ読んどらんな。
そのへんは
>>365にもあるように一口に多神教といっても
社会が変化とともに仏教の影響でいろんな展開の歴史があるのだよ。
阿弥陀信仰とか法華経至上主義とか知ってる?
もうすぐ死ぬと判っている人間は、死の恐怖を緩和するため、「自分が死ぬ代わり
に残された家族が幸せになる。」というような取引を考え出し、心の安定を図るの
だそうです。
自然と神の概念がかなりオーバーラップしている日本では、その「残された家族、
故郷の自然=日本国」を一言でイメージするために天皇=神という物語を作り出し
たと考えられる。現代ではその気持ちを察することさえ困難。
天皇陛下万歳!という死の寸前の言葉には、家族、山、川、故郷の空気。の全てが
凝縮されていたのでしょう。その目はすでに天皇を透過して、その背後にある故郷を見ていた
はず。
389 :
世界@名無史さん:02/12/26 11:52
>>384 >それって天皇を絶対化してないと同時に、進化論(科学)も絶対化
>していないんだよな。
その通りだと思います。
現代日本人もその点は大差ないとも思います。
あなたは「非科学的な思考をしますか?」なんて
日本人に質問して、「ハイ」と答えるひとは稀だと思うが、
それでも日本人はいまだに山本七平言うところの、物に対する
臨在感的把握をまず間違いなくするだろう。
>>382 キリスト教と神道との教義の違い、の一言で済ますことはできない?
それにその例はあくまで一例にすぎないし。
>>388 >自然と神の概念がかなりオーバーラップしている日本では、
>その「残された家族、故郷の自然=日本国」を一言でイメージするために
>天皇=神という物語を作り出したと考えられる。
と書いておきながら、
>現代ではその気持ちを察することさえ困難。
って書くのはずるくないですか?
推論でありながら検証を拒絶してるも同然だ。
今、このだらけた時代に生きていて、天皇を故郷と思って死ぬ。
なんて私には考えにくい。(みんなそうでしょ)
でも「死」が日常的だった「あの頃」は違う。と山本七平さんも書いていました。
現代では…困難。と書いたのは、
現代の基準を振りまわして「そんなこと有り得ない」と言う人があんまり多いから。
392 :
世界@名無史さん:02/12/26 22:58
366は結論(天皇=一神教の絶対神)が先にありませんか?
どうもそんな匂いがする。
393 :
世界@名無史さん:02/12/26 23:02
>天皇陛下万歳!という死の寸前の言葉には、家族、山、川、故郷の空気。の全てが
>凝縮されていたのでしょう。
だとしたら、不敬という発想もないはずですが???
>>377 いや、その説は知らんが、
>>375のいう三位一体説とは、神(God)と子(キリスト)
と聖霊(spirit)が一体であり、創造主として唯一無二の存在であるというこ
とだから、キリスト教の教義からすれば、神をspiritと訳しても、同じ結論
になるな。
天皇のこと人間の生死と宇宙の真理を司る絶対神なんて思ってた日本人なんていないんじゃないの?
聖なる存在が神と呼ばれることとGODそのものである事は違うだろ。
タシロが神なのとほんとあんまり変わらないと思うが。
タシロは2chにおいては神だが
誰も本気で人間の生死と宇宙の真理を司る絶対神とは思って無いだろう。
397 :
世界@名無史さん:02/12/27 04:20
そんで神道的な天皇の神性というのは一体どんな物なんだ?
絶対神ではなくても、普通の人とは何かが違うんでしょ。
398 :
世界@名無史さん:02/12/27 09:00
>>397 とりあえず太陽になぞらえることは多い。直視すると目がつぶれるとか言うよね。
無条件に正しくて刃向かうと必ず滅びる。
フランスの王は病気を治したりするけど、そういうのは聞かないな。
ケガレを払うという説もあるが、それもいろいろ言われてる。
それから神性をもってるのは天皇ではなくて実は神器のほうだったりする。
むしろ権力に空白を作るのが機能のような。
聖なる人にして、そこだけ秘密、そこだけ空白にすることで中心をつくりだす。
とか考えるとフツーの王の神性とか神聖王ってのとあんま変わらなかったりして。
399 :
世界@名無史さん:02/12/27 10:24
ナルヒトラーはブサイクすぎる。あれを神聖王とは認めがたい。
400 :
世界@名無史さん:02/12/27 10:25
あのアホ面AAは見るに耐えん。
ナルヒトラーとアイコはタヌキの親子だ。
401 :
世界@名無史さん :02/12/27 11:45
裏社会の圧力は映画にも影響している
ゴジラが絶対皇居を襲わないのは日本裏権力の圧力とか
>>391 そういう人もいたのかな、とは思うんですよ。
でも、国家神道を叩き込まれた人間が様式として、
若しくは死をに控えた人間が、死への恐怖を克服する上での
宗教的拠り所として言ったと考えるのが自然では?
>>392 昭和20年までの『昭和』天皇は「GOD」ってのが俺の立ち位置だと表明しておく。
>>401 それは東宝の自主規制だと思う。
一番保守的(ややこしい事を避けるという意味で)な映画会社は東宝らしい。
一つ前のゴジラは戦争の犠牲者の怨念が生み出した事になってたが。
403 :
世界@名無史さん:02/12/27 16:31
>昭和20年までの『昭和』天皇は「GOD」ってのが俺の立ち位置だと表明しておく。
だめだこりゃ
崩御するGODなんかいるかよ
キリスト教的な「GOD」は、全世界の創造主であり、世界のすべてを動かしている
全能の存在なわけだが。
>>402 アホすぎ。
せめて「神の代理人」って言葉も知れ。
>>403-404 それは教義の違いだろ。
天皇の先祖だって天地創造してるしな。
宗教なんていう妄想を比較対照されたらたまらんよ。
406 :
世界@名無史さん:02/12/27 16:56
>>405 あのさあ、天皇には祖先神である上位神がいるだろ
神様のヒエラルキーがあって、その中でも最上位じゃない
その現人神を、キリスト教の「GOD」と等価と考える君は馬鹿かね?
>宗教なんていう妄想を比較対照されたらたまらんよ。
だったらレスするな。
>>406 >宗教なんていう妄想を比較対照されたらたまらんよ。
ここは取り消す。比較は俺もしてるし。
だから、当時は「現実の状況」として昭和天皇=GODな扱いだった。
と俺は思ってる。
366は論破されたくないだけのような気がしてきた。
>>397 神道的な神性というと悪の力とか、セックスの力とか、殺す力など
自然の暴力的な力を神とする面があり、天皇の神性もこことつながっている。
だから中世では淫邪教とされた宗派や悪党とつながったり
裏社会が天皇崇拝とつながってきたのも歴史的に有る。
だから
>>401みたいな意見もあながち間違いでは無い。
>>407 「すべてをつかさどる全知全能」の意味がわかっているのか?
例えば、昭和天皇が念じれば、海が割れて道ができるとか
そういった超自然的なことが可能な存在ということだよ?
戦前の日本が、天皇のオカルト的な力を信じて、GODとして扱っていたと?
そんなわきゃないだろう。
>>408 辻正信みたいだな
「戦いは負けたと思わない限り負けないんだ!!」
>>410 「神風があったじゃないか」とか言い出すかも。。。
>>412 それで言えば、天皇の後ろに超自然的な力があって、
むしろ天皇(と国土)を神々が加護してるイメージじゃないかな。
いずれにしても神風は天皇が起こすものじゃないよね。
いつの間にやら俺は牟田口扱いかよ。
俺は太平洋戦争時のみ限定して言ってるだけだ。
わざわざ『』付きで昭和天皇って書いてるの読めない?
太平洋戦争末期は日本中がてんぱってたわけだ。
それが明治以来の天皇像をさらに異質化させたんじゃないのか、って事。
>>413 それこそ現代だから言える意見では?
415 :
世界@名無史さん:02/12/28 18:52
>>414 聞きたいんだけど、
太平洋戦争前の天皇を取り巻く言説と、
太平洋戦争中の天皇を取り巻く言説とには、
どのような違いがあるのかな?
つまり、「異質化させ」るための具体的な手法はどういうものだったのか、てことなんだけど、
そのあたりに全然ふれてないようなので、詳しく説明してくれないかな?
416 :
世界@名無史さん:02/12/28 22:40
>>414 神風は天皇が起こすとでも??????
?????
負けず嫌いもいいが、レベルが知れてるからここらであきらめたほうがいいぞ。
417 :
世界@名無史さん:02/12/29 01:23
>366
あかんわ。
もうやめとき。
418 :
世界@名無史さん:02/12/29 01:25
このスレを荒らしている卑屈な低能サヨの僻みに哀れみを誘われる。
419 :
世界@名無史さん:02/12/29 06:35
近世以降の日本の神様はだいたい現世利益になっちゃってるけど
「神宮」てのは天皇が祀ってて初詣は小さい神社より大きい神宮のほうが御利益あるような気がして
明治神宮なんかで一年のお願いしたりする訳だが
祖霊が神になるのは一般的なことで神宮も生きた現職の天皇を祀ってる訳じゃないからね。
むしろ一神教的って言うなら天皇かどうかではなく
小さい神社より大きい神宮のほうが御利益あるような気がするってとこがポイントだろう。
明治天皇以前はGODでなく、昭和天皇が世界大戦中の、その瞬間だけGOD?
そんなGODがいるのか?
366もう哀れ・・・・。
421 :
世界@名無史さん:02/12/29 09:03
ところで夏目漱石と野口英世、どっちが好き?
野口英世の業績は現在ほとんど否定されています。
……それがこのスレと何の関係があるのよ。
一応、名目上は陸海軍を統率する大元帥なんだから
全然戦争責任が問われないのはおかしいよね。
そうだね
共産革命が起こればニコライ2世一家みたいに皆殺しにできたのにね
とでも返せば満足でつか?
424は、アタマに余裕が無さ過ぎるよ。
共産革命云々なんて一言も言って無いじゃん。
書き込む時は、相手が何を言ってるか良く考えてから書き込みましょう。
「脊髄反射」は良くないですよ。
責任を問われないのはおかしいということは
つまり、国民の象徴であったことが
罪であるということですか?
ずいぶん酷い考え方ですね。
427 :
世界@名無史さん:02/12/29 09:42
昭和天皇ってウンチするの?
>>426 >国民の象徴であったことが罪であるということですか?
全然違うよ。
名目上は「陸海軍を統率する大元帥」が全然戦争責任が問われないのはおかしい。
って書いてるじゃんか!
429 :
世界@名無史さん:02/12/29 09:58
野口英世の業績について知りたい!!
430 :
世界@名無史さん:02/12/29 10:11
>戦争責任
それは「誰が」どんな「根拠」で問う責任ですか?
明治憲法下では、どんな責任も問えない存在>天皇
昭和憲法下では戦争していない。
それは「誰が」どんな「根拠」で問う責任ですか?
431 :
世界@名無史さん :02/12/29 11:07
>>430 サヨクに法律の話すんなよ。
サヨクにとっては自分が法律なんだから。
>>428にとって女性国際戦犯法廷と同じ根拠なんだから。
難しいこといってやるな。
約束だ!
ヒロヒトが裁かれなかったのは唯一つ、アメリカが天皇を処刑したことで日本を始め
アジアをさらに敵にまわしたくなかったから、東條などが処刑されたのはただの口封じ。
ああ、またフリダシに戻ってきた。
ゴールはないとはわかっていてもむなしいね。
434 :
世界@名無史さん :02/12/29 13:04
>>433 ゴールしたあとに難癖つけてるってのが正しい。
435 :
世界@名無史さん:02/12/29 14:08
野口英世ってイケメンだよな。
436 :
世界@名無史さん:02/12/29 14:59
ロシアもドイツもオーストリアもイタリアもトルコも、あっさり敗戦で
王朝が倒れているよね。もうちょっと粘れよ。
皇帝・王が権力・権威の両方を持ち、自らの意思で戦争を始めた以上、
責任者に成りうるのは、王・皇帝・有るのなら、内閣の責任者・軍司令官だけ。
しかも、内閣・軍が戦争は時期尚早であるとか言ってタリ、反対者を粛清してたりしたら、
精々出来て、実権の放棄しかない(これでも許してくれるかどうか・・・)。
439 :
日本@名無史さん:02/12/29 18:44
都合が良いからと、御所の世捨て人を担ぎ出して
今度は都合が悪くなったから責任を取れ、か。
民衆どもは血も涙もありませんな。
440がイイ事言った!
民衆だけでなく貴族皇族までもが都合がいいときだけ担ぎ出して、
利用価値なくなったら廃位する、それこそ天皇の歴史なわけだが。
(世界の権威のみ王権はみんなそんなもんだが)
もしかして本質は責任とらなくていい天皇原理主義と
本来なら責任とるべき国際ルールとのギャップにあるのではないか。
つまり国際ルールで異教である天皇原理主義をもってきて通用してしまった、
アメリカもそれが都合良かった(?本当か?むしろここがナゾ)
ってことなのかな?
それとも天皇は結局何かあったら人柱にされてきた歴史の中で、
アメリカの政治的思惑のせいで責任問われなかった昭和天皇だけが特殊で
みんな落ち着かないのかな?
天皇崇拝者のほうがその本質がわかってて落ち着かないからこの問題にナーバスだったりして。
まあ、日本での天皇のカリスマ性を見てマッカーサーは天皇家廃止を決めたそうだ。
全ては、マ将軍と昭和天皇の会談によって決まられた訳だ。
444 :
世界@名無史さん:02/12/30 02:48
やはり野口英世より北里柴三郎でしょう
常識だと思うんだけど、昭和天皇が対米宣戦を拒否していたら
精神病院かどこかに放り込まれていただろうね。
結局はその程度の「大権」。
446 :
世界@名無史さん:02/12/30 05:05
>>445 幾らなんでも、それは無いだろう。
多分、説得するんじゃない?開戦しか道はありません、とか。
447 :
世界@名無史さん:02/12/30 06:43
昭和帝は押し込まれて監禁
陸軍は秩父宮を担ぎ出して摂政の宮として、大権を行使
海軍も仕方がねーやと、乗りかかった船に乗って開戦
(海軍が高松宮担ぎ出して、陸軍が追随するパターンでも可)
448 :
世界@名無史さん:02/12/30 07:09
> 本来なら責任とるべき国際ルールとのギャップにあるのではないか。
その考え方は面白いね。でもその国際ルールも20世紀になってからのルール
だよなあ。
>本来なら責任とるべき国際ルールとのギャップにあるのではないか。
>つまり国際ルールで異教である天皇原理主義をもってきて通用してしまった、
>アメリカもそれが都合良かった(?本当か?むしろここがナゾ)
>ってことなのかな?
「ミカドよ去れ(孫科)」をはじめ、最も強硬な天皇処罰論は中国だった。
しかし、大陸打通作戦の3000キロ勝利行軍で中国国民党は壊滅状態
になって、国際的発言権を失ってしまった。マリアナのへたれ連合艦隊
にかわって、支那派遣軍百万の精鋭が日本と日本人を守ってくれた。
>>449 で、軍事板のアホコテは結局中国オタクだったのかね。
むしろ442のパターンのほうがあるかもしれん。
確かに歴史上天皇は館力者の都合が悪くなると容易に廃位されてきた。
ガチガチの強硬派のほうがすんなり新帝に乗り換えちゃうんだよな。
そのほうが心置きなく天皇の聖性みたいなもんを主張出来る。
だからこの一件は理論的な右派の最大の弱味かもしれん。
このスレタイで荒れない板ってすごいな。
453 :
世界@名無史さん:02/12/30 10:06
野口英世って偉人のはずだけど・・・
もうそれ飽きた。
455 :
世界@名無史さん:02/12/30 11:37
456 :
世界@名無史さん:02/12/30 13:33
1へ
戦犯でないから。
457 :
世界@名無史さん:02/12/30 14:22
ヒロヒトと英世、どっちが好き?
458 :
世界@名無史さん:02/12/30 14:49
英世かな。
459 :
世界@名無史さん:02/12/30 16:52
ま、ヒロヒトは戦後民主主義の確立に利用されたことで、贖罪は済んだかね。
強いて言えば、臨終に際してスンナリ死なせてもらえず、徹底した延命措置でトコトン
苦しみ抜いたのが、テメーが犯した罪の最後の報いだな(w
テレビかなんかでさ、側近達から戦争に確立に負けるから
もう降伏した方がいいんじゃないかという意見がでてたけど
ヒロヒトは尊厳が保てなくなるという理由で結局降伏しなかった
その後原爆を落とされたみたいなんだけど、この話本当?
知ってる人の話キボン
確実だった・・テヘ
>>460 それって近衛上奏文のことかな?
でもその時の近衛って、単に昭和天皇と個人的な親交があっただけの存在で、
何の権限も責任も持たない身分(≒無職w)なわけでしょ?
制度的に、天皇が採用出来た意見は内閣からの意見に限られているから、
いくら個人的な親交があったからといって、
そんな無職モンの意見を、天皇が採用することなどあり得ない話。
ていうか、近衛も近衛。
天皇に言うんじゃなくて総理(このときは小磯かな?)に言うのが筋なんだけどねぇ。
ま、そこが近衛の甘いところというか、勘違いが骨の髄までしみこんでいるというか・・・
463 :
世界@名無史さん:02/12/30 20:36
天皇を戦犯で捕らえていたら、大暴動がおきていたはず。
なぜなら、原爆投下後の広島への行幸でさえ市民は喜
んで迎え入れていた。そのくらい国民から慕われていた。
464 :
世界@名無史さん:02/12/30 21:45
>>463 あたなみたいな人を北朝鮮は喜んで受け入れることでしょう
勧誘が来ちゃいましたね。
あたな…?
466 :
世界@名無史さん:02/12/30 21:59
>>464
なぜ当時天皇を戦犯にしなかったのかを言っているだけ。
個人的には税金の無駄使いなので天皇制は廃止しても
いいと思っている。
467 :
世界@名無史さん:02/12/30 22:02
>>466 外務省の馬鹿どもに外交すべてまかせるつもり?
皇室外交がどれだけの意味を持つか知らないのだろうか。
軍部の独走だろうがなんだろうが
すべて昭和天皇の御名のもと行われたこと。すべて大元帥陛下の勅命のもと。
どう責任取ったのだろう?人間宣言?現人神から人間になったこと?
もうこの世の人じゃないからいっても空しい・・・
皇室が外交のチェック機能を果たしているとでも?
470 :
世界@名無史さん:02/12/30 22:19
>>469 外務省のはたせない役割を、皇室外交が行っているわけだが。
>チェック機能
何処にそんなレスが?
架空のレスでっち上げて反論する詭弁パターンかね?
471 :
世界@名無史さん:02/12/30 22:25
>>468 >430 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/12/29 10:11
>>戦争責任
>それは「誰が」どんな「根拠」で問う責任ですか?
>明治憲法下では、どんな責任も問えない存在>天皇
>昭和憲法下では戦争していない。
>それは「誰が」どんな「根拠」で問う責任ですか?
法治国家って言葉知ってますか?
>>470 天皇の政治利用か?
ちなみに現憲法下では天皇は元首かね?
明治憲法ではどうだろう?
473 :
世界@名無史さん:02/12/30 22:32
皇室外交が通常の外交以上の成果を上げているのは知っている
が、皇室を廃止すると800億円程度の予算を毎年別のことに
転用できるのだから外務省を作り替えることもできるのでは
474 :
世界@名無史さん:02/12/30 22:37
>>473 予算がいくらあっても、権威を与えることは出来ないよ
皇室外交が成立するのは、皇室だからであって
外務省が予算を増やしても皇室外交の代わりは出来ない。
475 :
世界@名無史さん:02/12/30 22:46
いくら皇室外交が凄いと言っても軍事力のある国が
勝つのが国際政治なんじゃないの。
アメリカなどにある戦争学部を作ったり、軍事力
を強化することで自国の発言力を強化するのがいい
のでは。
じゃあ皇室外交で、北朝鮮問題を解決できるのか。
アメリカのおかげで5人は帰ってきたのだと思う。
そして軍事力を行使できない日本を北朝鮮は核問題
では無視しているが。
また朝鮮人の立てた愚スレかよ。sageでやれよ。
477 :
世界@名無史さん:02/12/30 22:50
>>475 的はずれだなあ
軍事も外交も政治の方法の一つであり、それぞれ得意分野があるわけで
それぞれ使い分けるだけの話だが。
オフロード走るのに、スポーツカー使っても仕方がないし
引っ越しに軽自動車使っては日が暮れる(喩えだよ)
478 :
世界@名無史さん:02/12/30 23:10
>>477 つまり、皇室外交も、軍事力も必要なわけで。
両立は可能とみるが。
>>478 そんなこと当たり前なんだけど、なぜか両立するという発想の出来ない
人間が多くて困る。
480 :
世界@名無史さん:02/12/30 23:21
明治天皇>>>>>>>>>今上天皇≒大正天皇>>(超えられない壁)>>ヒロヒト
481 :
世界@名無史さん:02/12/30 23:24
>>478 475のことを両立出来ない
発想をする人間と考えているのですか。
両立出来ないという発言はないのですが。
482 :
世界@名無史さん:02/12/30 23:44
ヒロヒト(顔面神経痛)のスレかと思ったよ
皇室外交の是非と税金800億円は別問題じゃないか?
そもそも一家食ってくのにそんなお金かかんないだろ。
484 :
世界@名無史さん:02/12/31 00:06
どうせ宮内庁の役人が天下り先とか作るのに使ってんでしょ。
役人なんてみんなやることは同じだから。
だったら宮内庁なんていらないよ。
外交に必要なら監査と手当て付けて京都かどっかに住んでてもらえばいい。
486 :
世界@名無史さん:02/12/31 01:37
487 :
世界@名無史さん:02/12/31 01:51
そのばあい左右どっちのほうが反対するのかな?
488 :
世界@名無史さん:02/12/31 13:26
【ウヨがいう『(共産主義敗北は)歴史的必然』というのを調べますた】
イタリア 1943/9/8(バドリオの休戦協定)
ドイツ 1945/4/23(ベルリン陥落)
日 本 1945/8/15(敗 戦) ←意外に根性ないね(藁
スペイン 1975/11/20(フランコ死去)
東ドイツ 1989/11/9(ベルリンの壁崩壊)
ソ 連 1991/12/21(新連邦条約締結)
489 :
世界@名無史さん:02/12/31 13:28
>>480 明治天皇(=ユリウス・シーザー)>>>>>>>>>>>
>>今上天皇≒大正天皇(=マルクス・アウレリウス・アントニウス)
>>(超えられない壁)>>>>ヒロヒト(=二世皇帝胡亥)
>>488 何が言いたいのかしらんがキミがバカだということはよく判る。
491 :
世界@名無史さん:02/12/31 13:33
始皇帝政>>秦王子嬰>>(越えられない壁)>>二世皇帝胡亥
↓ ↓ ↓
明治大帝>>大正天皇・今上陛下>>>>>>>>昭和天皇
↓ ↓ ↓
文武両道>>知性派・人望厚い>>>>>>>>>家臣の言いなり・ゴミ君主
492 :
世界@名無史さん:02/12/31 13:34
>>490 はい、負けを認めてくれてありがとう(藁
493 :
世界@名無史さん:02/12/31 13:36
>>490 ああ?わからないの?
>>488はようするに
日 本 の 国 体 は 共 産 主 義 に も 劣 る 欠陥システム
っていいたかったんじゃないかな??(藁
494 :
世界@名無史さん:02/12/31 13:41
ドイツや日本は共産主義国家なのに、
なぜ共産党が迫害されたのでつか?
495 :
世界@名無史さん:02/12/31 13:56
トロツキーが迫害されたのと同じ
>>494 世に「社会主義国家」はあっても「共産主義国家」なるものはないんですが、
共産主義のイロハを勉強してきたら?
資本主義社会が未だにぴんぴんしている以上「共産主義敗北は歴史的必然」は証明
されたわけだ。
500 :
世界@名無史さん:02/12/31 19:29
>>498 大日本帝国が滅亡した以上、「国粋主義敗北も歴史的必然」(w
自分で首閉めてる お ば か さ ん♪
501 :
為萬世開太平:02/12/31 19:34
よものうみ みなはらからと おもふよに などなみかぜの ふかぬものかは
>>500 何のこっちゃ?誰も「国粋主義が正しい」なんて言ってないのだが、
まさに お ば か さ ん♪ の見本だな。
>>500 というか、アメリカとかももろに国粋主義の国だし・・・
普通はファシズムの敗北(ソ連は無視)と見るのでは?
ただ単に共産主義の敗北を認めるのが嫌で嫌でしょうがない「負け犬の遠吠え」。
505 :
世界@名無史さん:02/12/31 20:41
別に「何々主義だったから負けた」のじゃなくて、
相対的に弱かったから負けたわけでしょ。
506 :
世界@名無史さん:02/12/31 21:37
↑アーア、バカじゃない。結局「国粋主義が共産主義に勝った」とは
いえないワケね。まー欠陥制度擁護したところでまた破滅するの
目に見えてやってる確信犯・売国奴なんだろ?ま、おれ初詣いってくる
から、もういいや。ということで、ことしもバカウヨ負けまくり(藁
バカ丸出し。共産主義国家はどれも国粋主義じゃないか(笑)
国粋主義と共産主義は別に対立する要素でも何でもない。
煽り合いを避けて読むとなかなか面白いな....
509 :
世界@名無史さん:03/01/01 01:11
国粋主義ってどんな思想よ?
510 :
世界@名無史さん:03/01/01 01:14
>>509 日本以外の国、フランス人、中国人、アメリカ人などが
無意識に抱いている自国優越思想。
日本人が、前述国民の自国優越思想の1割でも日本国を誇りに思うと
国粋主義と罵倒される。
いわば日本国内限定の差別用語。
511 :
世界@名無史さん:03/01/01 01:18
国粋主義じゃない国を見てみたい。
今の日本以外で。
513 :
世界@名無史さん:03/01/03 06:11
>>233 分ったような事書かないでね。 本当に戦争で死んで行った人の事を考えられる
心が少しでもあったら恥ずかしくて国民の前であんなふざけた顔出来ないよ普通の神経
の持ち主なら。
>>513 あんたの顔もかなりふざけていると思うよ。
日本国民も一人残らずふざけている。
まあ第二次大戦の敗北は、軍事力の敗北であった以上に、私たちの若い文化力の敗退であったことは疑いないのだが
516 :
世界@名無史さん:03/01/03 12:37
普通、戦争に負けたら悔しがるのが当たり前なのに
当時の人達が皆この戦争に負けて良かったと思っている所に
この戦争の複雑さを感じる。
>>513 昭和帝を殺すと、国内が荒れて
のちのちの米軍の政治運営に支障をきたすから。単純な打算だ。
軍の頭目・東条を死刑にすれば丸く収まった。
517 :
世界@名無史さん:03/01/03 13:04
>>516 それだけ戦前戦中の支配が日本人にとって圧政だったってことでしょ。
ここのネタ師は、すぐ昭和天皇個人に結び付けたがるけど、
天皇個人というより国家体制や政治家、軍人連中の責任でしょう。
あとムラ社会的で陰湿な日本社会そのものにも大きな問題があったし。
なんで死刑にされなかったのか、日本の後進性の象徴なのに?
もともとコリアから追い出された犯罪者の子孫、劣等な倭人がそ
れを勝手に祭り上げただけじゃない?はやく処分しないと欧米に恥ずかしいね。
519 :
世界@名無史さん:03/01/03 14:54
戦勝国が戦敗国を裁いて処刑したというのは
極東軍事裁判が最後だよね、確か。
そういやユーゴは今どうなってたっけ。
裁判やってたような。
521 :
世界@名無史さん:03/01/03 16:07
>軍の頭目・東条を死刑にすれば丸く収まった。
東条って軍の頭目なの?
海軍には指一本触れられないし、陸軍だって元帥連中や長老がいっぱいいるが
522 :
世界@名無史さん:03/01/03 16:11
大正から敗戦までの日本は「船頭多くして船山へ登る」の典型だよね。
>>518 とりあえずそのカキコはキミの無能の象徴だな。
524 :
世界@名無史さん:03/01/03 18:52
>>233 >生きる方がつらかったと思うがね。彼はその道を選んだ。
私は天皇があれだけ長生きした挙句あれだけ長い闘病生活を続けたのも、
戦死者、刑死者の代わりに思う存分苦しんでやろうとする執念を感じる。
溥儀氏も裕仁氏も自殺未遂事件も起こさぬまま
生涯を通じて偽証に励んだのをみると
尊敬の念が今更ながら湧いてくる。
525 :
世界@名無史さん:03/01/03 19:32
あっ、そう。
>>516>昭和帝を殺すと、国内が荒れて
これ良く言われるけど、どうだろね?
現職天皇ならともかく
廃位されたあとの上皇が配流されたり傅義みたいな境遇になったりすることは
普通にあり得ることだと思う。
527 :
世界@名無史さん:03/01/04 02:16
今、海外からの書き込みだけど、
日本にいるうちは気が付かなかったけど、
日本の天皇家は外国ではやっぱりハクがある。
日本の首相が来てもあんまり一般人は喜ばないけど、
天皇家の方がいらっしゃると「何故?」という位喜ぶ。
これは首相はビジネスマンに見えて、
天皇家の方は王族に見えるかららしい。
やっぱり実権は無くとも、王様は尊重する対象になるみたい。
ただ、戦争責任云々って話になったら、有罪って言う人は多いだろうね。
現在はそんな事にこだわらないけど。
終戦の時点で現天皇に譲位して一家隠居するって選択肢はなかったのかな?
>>528 なんとなく状況をややっこしくするだけな気がするんだが
そうすると何かメリットでもある?
>>528 旧皇室典範によると、天皇の地位は、
天皇が死去しないかぎり、他人に譲られることはないらしいので、
終戦の時点では皇太子(現天皇)に攘夷するという選択肢はあり得ないと思う。
だから不予と称して摂政を置くにしても、
天皇という地位は以前として昭和天皇にあるわけでして。
ていうか、そもそも終戦から講和まで、日本に選択肢など無かったのではないかと。
>>529 メリットっていうか、後醍醐天皇もそうだけど
天皇を処罰しようと思うと廃位されるのが普通だと思ったのだが。
>>530 旧皇室典範て終戦の時点で70年くらいしか歴史ない訳だよね?
終戦で書き換えられることは可能だったはずだから
あり得ないっていうのは原則論として違うと思います。
>>532 「終戦の時点」の皇室典範なら無理じゃないか、と、駄々をこねてみる。
534 :
世界@名無史さん:03/01/04 04:13
天皇を流したいとか溥儀みたいな境遇とか
ほんとチョンはどこまでも無礼だね。
おまえたちひょっとして日本人と対等だとでも思っているの?
虫けらのくせに。
535 :
世界@名無史さん:03/01/04 08:15
ムラ社会は今でも厳然としてある
こんなクソな社会は潰れて当然だな
裕仁一人に罪を負わせる訳ではないがもうちょっと裕仁も言っても良かったのでは
お前らな日本人はクソな奴がのうのうとしている社会だから気をつけたほうが良いぞ
クソな奴に何も言わない社会
536 :
世界@名無史さん:03/01/04 09:51
>>535
そう慌てずともこの国は着実に崩壊へと進む、賢い若い奴らはとっとと海外へ移住する
クソ社会は姥捨て島となる。それでこそ「テンノーヘーカ万歳!」と言って英霊となった
方々への鎮魂となる
537 :
日本@名無史さん:03/01/04 10:01
>>528 天皇を退位させて皇太子を即位させ、
高松宮を摂政にする案は議論されていた。
そもそも皇位の継承者がいないじゃん。
直系は女ばっかだし。天皇家なくなれば、宮内庁職員は
存在する意味なしだな。その分支出が減って大助かり。
>>536 海外移住するのは国を捨てた人たちですが?
海外で夢を追う日本人の多くも凱旋帰国していますが!
日本経済はこの寒空の今でも強い力を持っていますが・・・!
今後の日本は出生率の減少から老人への医療も見直されてきました。
今よりも厳しくなるのは我々が老人となったころです。
>>539 うん、日本人は昔から留学に出ても帰ってきているね。
中国の留学生の半分は帰ってこないってリトウキが嘆いていた。
俺的にはもうちょっと移住しても良いと思う。
確かに開戦責任はあると思うが、別に死刑になるようなことしてないよね?
>>537 マジですか。
やっぱり昭和天皇を廃位もせずに放置してたのがまずかったのかな。
伝統的なやりかたで精算しておいたほうが戦後右翼も心置きなく天皇を祀りあげられたはずだ。
543 :
世界@名無史さん:03/01/04 13:21
>昭和天皇を廃位もせずに放置してたのがまずかったのかな。
すべての責任は新憲法で天皇存続を押し付けたアメリカ占領軍にある。
ヒロヒト個人の意思、日本国民の意思、アジア諸国の意思とは無関係に、
ホワイトハウスの帝国主義者たちが勝手に決めてしまった。反天皇は
イコール反憲法イコール反米主義である。
544 :
世界@名無史さん:03/01/04 13:42
普通に考えたら軍部主脳、世論(国民)、天皇三者にそれぞれ責任あるわな。
545 :
世界@名無史さん:03/01/04 16:36
旧皇室典範に退位の取り決めがないのなら、退位は出来ないと思うが。それを無視して
退位させれば、法を無視した事になるはずだが? 現皇室典範も退位の条文はないよう
だ。
546 :
世界@名無史さん:03/01/04 17:03
終戦後に旧であれ新であれ皇室典範を改正すべく、
御内意や御下問を伝言したり対面で伝えたりして
得意の「策動」をしていた史実があるのなら、
漏れは感銘を受けるなあ。
退位による責任引き受けを
たんなる状況に流されたものとしてではなく、
自身の意志として遂行する、かつての大元帥、統治権の総覧者。
だけど、どんなに史料が発掘された所で
そんな姿は見られないのでは。
昭和天皇が退位していたとしても
ヒロヒトは退位と引き替えに訴追(=死刑)を免責してもらっただけ。
つまり責任を感じたわけじゃなく、自己の身の安全を図るため、
天皇という地位すら投げ出した無責任で卑怯者の腰抜けだ!
ていうことになっていただろうと思われ。
548 :
世界@名無史さん:03/01/04 19:07
もし、あの時昭和天皇を死刑にしたとしたらどうするんだ?
→天皇を処刑して天皇制は維持できないだろうから、共和制移行か?
退位なら皇太子(現天皇)が即位か? それともやはり共和制移行か?
天皇に責任をとらすのは良いが、そのあとどうなっていたら納得するのかわからん。
>>548 共和制移行が妥当な気がします。
天皇処断派だったオランダとかは、
天皇と言う専制制度が暴走したので処断とか聞いた気がした。
その後の歴史は大きくは変わらないだろうけど、
日本人の中に反米感情が大きく残っただろうね。
反乱も小規模なのが起こったと思う。
550 :
世界@名無史さん:03/01/04 22:32
共和制移行になるとしたらどうなっていただろうか? 制度としてはフランス型で
三権の上に強い大統領がいるパターン、アメリカ型で大統領が行政府なパターン、
ドイツなどのように大統領に実験が無いパターンなどか?
日本だと、特定の誰かに権力が集中するのはどうも合わないみたいなので、やはり
ドイツ型になるのかって思うが。
ただ、いずれのパターンにしても、もしあの時点で共和制に移行したとしたら、誰が
大統領になっていただろうか? ちょっと気になる。やっぱり学者かなぁ。美濃部達
吉? 今だったら長島とか?
551 :
世界@名無史さん:03/01/04 22:34
552 :
世界@名無史さん:03/01/05 01:09
>>544のように当事者それぞれに責任あるのが明らかなのに
うまく責任とらせられなかったから逆に右翼は理論的な弱点になってしまった。
ここつつかれると「陛下に責任だとゴルア!」とキレるしかなくなっちゃったんだな。
天皇を神聖視するあまり、責任所在を
曖昧にしてしまったのだろう。
>>531 遅レスだが。
メリットって政治的なメリット。
中途半端な形で有罪にすると、他のA級戦犯との兼ね合いとかで後々騒ぐ連中
が出てきてややっこしい事態になるんではないかと。
東京裁判なんて政治ショーに過ぎないんだから最初に考えるのは政治的な
メリットだと思うんだが。
555 :
世界@名無史さん:03/01/05 01:20
あと、共和制にしてしまうと、そのままさらに共産化してしまうと言う恐れを特にアメリカ・イギリス
は抱いていたんじゃないの?
あーなるほど。
で、日本の共産化ってどのくらいの危機感
もってたわけ?米英は。
>>555 んー、納得だけど、共産化の危機感を持たなかったから
戦後にバラバラと世界で共産化が進んだ様な・・・。
共産化の危機が具体化したのはもっと後の様な気がする。
第一、共産化の危機を切実に感じていたら
日本とドイツを強力な国にしておかないと駄目でしょ。
すると、戦後の日本の財閥解体等の政策と合わなくなってくる。
いや、ものすごく良い目の付け所だと思う。
>ヒロヒトってA級戦犯のはずだけど
>1 :松田 :02/12/12 16:47
>何故裁かれなかったんだ?
天皇存続を新憲法で押し付けたのはGHQアメリカ占領軍であって、
ヒロヒト個人は関係ない。むしろホワイトハウスのアメリカ帝国主義者
たちの謀略で無理矢理在位を強制された、被害者であったのだ。
ヒロヒトもGHQも、自分たちの保身しか頭になかったのです。天皇制
存続はまさにそれでした。この点本当に今も昔も日本の国益と世界の平和
のために本気で侵略戦争に反対しているのは、日本共産党だけなのです。
560 :
世界@名無史さん:03/01/05 14:40
いい加減天皇の責任の法的根拠を出してくれないかな?
>天皇の責任の法的根拠
大東亜戦争開戦詔書の作成に加わり、これを発表したのだから、
ヒロヒト天皇の責任とわかる。しかしながら大東亜戦争は決して
無名の師ではなく大多数の国民的合意を得ていた大義ある自衛戦争
であって、処罰の理由にはならない。
http://www.senyu-ren.jp/AA/09.HTM 大日本帝国天皇ハ忠誠勇武ナル汝有衆ニ示ス
>>559 ソ連のバルト三国併合やハンガリー侵攻を支持していたのにか?(笑)
>>561 ん、そんな様な所だとオイラも思う。
天皇に決定権は無くとも、天皇は国民の代表として責任を問われても仕方ない。
が、戦争自体が罪では無いので裁かれる言われも無い。
天王制度云々とは別の話でしょう。
564 :
世界@名無史さん:03/01/05 15:48
>大東亜戦争開戦詔書の作成に加わり、これを発表したのだから、
>ヒロヒト天皇の責任とわかる。
責任はわかったが、それが明治憲法下の法律のどれに抵触するの?
>それが明治憲法下の法律のどれに抵触するの?
ヒロヒトの大東亜開戦の決断は国民的合意を十分に得ており、明治憲法下
の法律に抵触することはまったくない。そして戦後の大勢の日本人もそれ
を承知していたからこそ、ヒロヒトの在位を承認した。
「戦犯」自体が戦争中の米国の作戦だった。米国の共産主義者は、
日本が武器を置いたあとも、しつこく日本軍人を殺害した。
れが戦犯工作だ。日本が独立した以上、米国の戦犯戦術は終わった。
そして米国では赤狩りで、共産米国人は粛清されたのだ。
日本は戦後の東京裁判から自由である。核自衛、徴兵再開も自由である。
起訴されてもいない者を犯罪者呼ばわりするのは人権侵害だぞ。w
568 :
世界@名無史さん:03/01/05 20:01
陛下のお考えはどうだったのか?
どんなに思っても自由にならない焼けるような懊悩を考えてみよ。
569 :
世界@名無史さん:03/01/05 21:38
天皇は懊悩なんて持っていなかったと思うよ
それが証拠に各地の巡幸では実にあっけらかんとしていた
国民はその様に逆に畏れ入った表情している
天皇もようやく世界から悪魔が去ったような感覚であったのではないか
あたかも台風一過のような感じ
>>568 なんだかんだ言っても、おぼっちゃん育ちの普通の人だからね。
我々が同じ立場に立ったのとあまり変わらないのではと思う。
溥儀の様に命乞いはしなかったみたいだけど、
自分が死ぬ事により日本が救われるなら死のうって事と、
日本が助かるのなら退位しても良いというのと、
これだけ長く続いてきた日本の天皇家を自分の代でつぶすのは
ご先祖様に申し訳が立たないと言うのと、
人間として死ぬのは当然嫌だが、立場上死ななければならないというのと、
ここらへんがごっちゃまぜになって当然、お悩みになったと思う。
ただ、ちまたで言われている初回のマッカーサーとの会見で、
「自分はどうなってもいいから、日本国民を助けてくれ」
と言うのが会見資料から出てこなかったね。
ただ、マッカーサーは迎えに出なかったけど、
送り出しはしたと言うのはマッカッサーの副官が証言していた。
あと、その時にマッカッサーが「立派な国王だ、云々」と言うのは
副官が聞いているとNHKのドキュメンタリーで数年前にやっていた。
ちなみに現天皇陛下は父親の方針を批判していて、
「天皇とは伝統芸能継承者であるべきだ」と若い頃には
言っていたと聞きます。
571 :
世界@名無史さん:03/01/06 01:54
>>546-547 昭和天皇が如何に身を処しても、
罵声を浴びせるのは
ノイジーマイノリティの左翼だろ?
別にそいつらの為に退位しろと言ってるわけじゃない。
サイレントマジョリティの一般大衆に対して
政治責任をどういう形で果たすのか。
まあ東京裁判史観が世間に普及したおかげで、
陸軍首脳部への政治責任押し付けに成功した
天皇や宮中の人たちにとって
どうでも良いというのが本音なのか。
木戸内大臣は違ったようだが。
>>570 国体護持されたおかげで君主としての利用価値があった裕仁と
国体が本土決戦で吹き飛んだ溥儀とを
身の処し方という点で比較するのは
あまり意味が無いと思われ。
572 :
世界@名無史さん :03/01/06 03:05
>>571 少なくとも天皇は戦後、巡幸を行うことで国民に対して責任を
果たしているよ。そして、左翼以外はそれでよしとしたわけだ。
573 :
世界@名無史さん:03/01/06 03:13
>>572 よしとしたんかいな。
うやむやになって訳わからなくなり今に至るって感じだと思うが。
574 :
世界@名無史さん:03/01/06 03:19
戦前に喧伝されていた大元帥陛下が近所に来たんだから、一般庶民は脊髄反射で
有難がったと。ちょっと詐欺っぽい気もするけど、それで国民の多くが納得したのだから
まあ良しとしとくか、てなもんです。
575 :
世界@名無史さん:03/01/06 03:24
>それが明治憲法下の法律のどれに抵触するの?
戦後裁判て国内の法律違反と関係あるんだっけ?国際法というならわかるが。
576 :
世界@名無史さん:03/01/06 03:47
>>572 謝罪行脚じゃなくて支持取り付け旅行じゃないかな?
それで責任が果たせるならどんなシチュエーションでも退位すべき君主などこの世に存在しない。
いつの世も確実に存在する、国民の中で不幸な人たちを励ませば良いのだから。
戦前から国民に嫌われてた陸軍首脳に政治責任を日米合作で押し付けたのが
やはり保身の面で幸いしたのだろう。
>>575 横やり御免。
>>それが明治憲法下の法律のどれに抵触するの?
>戦後裁判て国内の法律違反と関係あるんだっけ?国際法というならわかるが。
国内の法律では裁かれていないはず。
ただ、もし国民が裁くには国内法で裁く必要からあるからと言う意味だと思われ。
国内法では戦犯で有罪と出た人も「問題無し」と確認されました。
んで、東京裁判でも実際に裁かれたのは「人道上の罪」と言うところだけ。
国際法で戦争を禁止する法律と言うのは無いと考えてよい。
したがって、当時の国内・国際の法律で裁くのはかなり無理がある。
出来たのはこじつけで虐殺命令を出したとかで人道上の罪を問う位。
じゃあ東條は何で絞首刑になったんだ?
579 :
世界@名無史さん:03/01/07 10:05
>>578 連合国による戦闘行為ですな
戦後、戦犯も恩給を受けることが出来た事実が証明
580 :
世界@名無史さん:03/01/07 10:22
. / , \
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 ゙,
. / イ/ ` ` 、 }
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/ 私の出番だ
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
永遠の悪役…ムスカ
--------------------------------------------------------------------------------
:ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
:宮崎アニメ「天空の城・ラピュタ」に出てくる悪役
:血液型AB型
好きなものは飛行石。
好きな言葉は「見ろ!人がゴミのようだ!!」。
夢はラピュタを使って世界制服。
世界制服
>>579 東條も昭和天皇も戦争責任をとるべき立場にあったのは間違い無いが
絞首刑になる正当な理由なんてなんにもなかったわけだ。
沢山処刑されたような気がするが、なんかそれはそれで不条理な裁判だな。
>>582 A級戦犯で絞首刑になったのは7人いるけど、木村兵太郎ってどうなんですかね?
東條もちろん、松井や板垣、土肥原、武藤、広田などなら、
ちょっとした専門書や、はたまた教科書程度の本でも、割合とメジャーだと思うんだけど、
東京裁判以前の記述に、木村の名前が出てくることはあんましないような気がする。
けど判決は死刑、と。
開戦に関わってたやつはみんな死罪なのかと思ってたよ。
585 :
世界@名無史さん:03/01/10 18:52
アジアの国2カ国で嫌われて居る歴史上の人
中国 1.昭和天皇 2.東条英機 3、山本五十六
韓国 1.伊藤博文 2.昭和天皇 3.豊臣秀吉
所でこのスレギャグ?たまに面白い事書いて有るけど。
戦後ボデーガードも無しで中国とか韓国に昭和天皇が行って「私には戦争責任は有りません」
ってどうどうと言って生きて帰って来てたら私は特に何も戦犯とか思いませんけど
そうすれば良かったのにねヒロヒトちゃんは。
>アジアの国2カ国で嫌われて居る歴史上の人
>中国 1.昭和天皇 2.東条英機 3、山本五十六
天皇処罰論・靖国神社解体論・賠償請求は中国が最も熱望してやまない
ことだったはずだ。なぜにそれが実現しなかったのかを考えれば、これは
もう大陸打通作戦で中国軍がボコボコに壊滅させられて、そうするだけ
の国際的発言権を失ってしまったからだとしか言いようがない。
>昭和天皇は退位と引き替えに訴追(=死刑)を免責してもらっただけ。
外国が攻めてきて、”王様辞めるから、命だけは・・・”とか言って、通用するかなぁ?。
しかも、犯罪人候補だろ?、辞めたからって裁判しない理由にはならない。
そこらの会社社長が、権力を嵩にした犯罪がばれて、会社を辞めたら裁判しなくていいのか?、
楽だなほんとに。
>>585 良いギャグだ、貴殿中国か韓国に行って、言ってきたら?、はたして帰って来れるかな?。
実態はどうであれ、日本の代表がそんな事言えるかぁ?、外圧は怖いが日本内部の抗争を激化しかねらいかと。
588 :
名前いれてちょ。。。:03/01/10 20:29
東京裁判の無効を日本は強く主張しなければならない。
サンフランシスコ講和条約廃棄ですか?
590 :
世界@名無史さん:03/01/10 20:54
>>587 そんな怖い事私にはできませんよ。ただA級戦犯のくせに、罪も
問われずに生きて居たヒロヒトちゃんに直接アジアの人に裁決してもらうのが
一番良いと思って考えてみただけですよ。変な税金取られるくらいなら船代くらい
ならだしてあげたかもしれませんね。たぶん片道の分だけで足りたと思うから。
私は韓国の学生が修学旅行で必ず行くと聞いた事の有る戦争中の日本軍の蛮行歴史
舘の出口で石を投げられるくらいで許してください。でも怖いなーそれも
591 :
世界@名無史さん:03/01/10 21:36
だからさ、北朝鮮が暴発してテポドンがソウルを直撃、第二次朝鮮戦争
が起こったほうがいいんだよ。そうすれば日本の戦争責任なんて呑気な
ことを言ってはいられなくなる。
朝鮮人同士の殺し合いならいくら死んでも恨みようがないからな(ワラ
ウエ、ハハハ
>戦後ボデーガードも無しで中国とか韓国に昭和天皇が行って「私には戦争責任は有りません」
>ってどうどうと言って生きて帰って来てたら私は特に何も戦犯とか思いませんけど
やっぱ大統領が事後立法で捕まる国の人は違うね!
>>589 「事後立法での裁判だったから」って言って、
軍事裁判部分を削除するか、戦犯の名誉回復の修正条約でも結ぼう。
まあ、相手にされないだろうけど。
595 :
世界@名無史さん:03/01/10 22:01
あれ?私何時から韓国人になったのかな?一応北京語とハングルは少しなら
話せるし、韓国や中国の友達も何人か居るけど、、、北海道って日本じゃあ
無かったのかな?解らないなーーー?>>593
>590
A級戦犯=事後法の被害者ということは知っている?
まあ、人によっては余罪が山ほどあるが。
ハングルを話せる奴なんているかよ・・・
韓国のことだなんて言ってないのに(w
というか、ハングルを話せるとの発言を見る限り釣り師だったのか。おのれ。
599 :
世界@名無史さん:03/01/10 22:54
ハングルも北京語も英語もみんな自分で必要だと思って勉強してただけです。
韓国の事だ何て言は無くても「大統領が事後立法で捕まる国」っていったら
誰だって想像つくんじゃあないんですか?それともアメリカの話しでもしてたの?
それじゃあ俺の思い違いだったかな?まあギャグサイトだから良いか。風呂入って
寝よう。
どんなに勉強してもハングルは話せないって。
日本人の俺でもひらがなを話すことは出来ないんだからな。
ていうか、東京裁判(+他の戦犯裁判)の有効性は、講和条約で日本が認めたこと。
いろいろと言いたいことはあるだろうけど、それを今更「無効だ」なんて言い出すのは、
「日韓併合は強制だから無効」といってるヤシと、本質的に変わりは無い気が。
「事後法?戦争に勝てば敗戦国の人間を事後法で裁いても問題ありませんが何か?」
という国際慣習が有ったとも言える。第1次世界大戦の敗戦処理で確立しました。
日本も承認している。問題はそれから20年以上もたった1945年当時でも国際慣習として認められていたかどうか。
自分の代わりに、飾り物に
責任を取ってもらおうだなんて
なにかのギャグですか?
それで贖罪できると考えるのは大間違いだ。
卑怯者のクズ野郎め。
(^^)
>>601 終始一貫して、裁判が不当であり、無効であることを主張しています。
ただし、 連合国の命令に従う義務があり、「判決結果」を受け入れたため、
刑の執行を行っています。刑死者は、日本国内では戦死扱いになります。
(日韓併合では、命令は有りません。)
講和条約発効により、連合国でもそれ以後は無効になります。
日本が受け入れたのは、判決文が命令として有効であることに対してです。
(これが無効だと、日本国政府が違法に処刑したことになります)
同時に、この問題に関する法的責任もすべて消滅しています。
>>602 「事後法?戦争に勝てば敗戦国の人間を事後法で裁いても問題ありませんが何か?」
という国際慣習が有ったとも言える。第1次世界大戦の敗戦処理で確立しました。
・・・あれ?、第一次世界大戦で軍事裁判なんかやったっけ?。
全く知らないけど、国内に進駐軍を入れて命令を受けた国なんて、あったっけ?。
>>593 593じゃないけど北海道は日本じゃないと思う。
608 :
世界@名無史さん:03/01/13 19:45
ふーんそうなんだ。だから道産子の僕はここでは本当の事をあまり言ってはいけない
訳ですね解かりました。どうもあろがとうね。(^^)
>>605 中国が対日占領に加わっていたら、あれだけの戦犯釈放は無かったろう。
やはり打通作戦で中国国民党軍をやっつけまくって内戦状態に陥らせ、
中国の国際的発言権を奪っておいたことが大きな福音となった。
>587
> 外国が攻めてきて、”王様辞めるから、命だけは・・・”とか言って、通用するかなぁ?。
俺は通用すると思うな。西欧では、何処の国であろうと王室を尊重するのは
とりあえず常識だから、交渉しだいでは何とかなると思う。
ていうか実際何とかなってるし>昭和帝
まあ、これ以上は水掛け論だけどね。
今なら別にどう考えても当然と感じるのだが、
つい10数年前、昭和帝が健在の頃は昭和天皇に開戦責任があるなんて口にするのもタブーだった。
何でだったんだろう。
テロルが怖いという空気がみなぎってたが、あれは謎だね。
単に現天皇だったから?
612 :
世界@名無史さん:03/01/19 01:10
ウヨクのトラウマスレかな。
>>606 しようとはしたらしい、
けどドイツは引渡しを拒否、それで双方納得して終りだった。
これで分かるのは、国家の主権の方が重視されていたと言う事。
裁くのは正当じゃないね。
614 :
世界@名無史さん :03/01/19 18:31
>>611 天皇がそもそも愛されていたからだろうし、裏も知っていたからだろ。
子供はともかく、国民は馬鹿じゃない。
超遅レスだが、ホブズボームなどイギリスの歴史家の間では
アヘン戦争が恥ずべきことだというのは常識だし、トインビーは
「試練に立つ文明」の中で、英国人はアヘン戦争に羞恥の感覚を覚えている
というような記述がある。
記述がある→叙述をしている。
>>610 攻めて来たのはアメリカ人、しかも自分の所がすべての事について、
一番進んでいる素晴らしい国と考えている上に、世界にそれを伝道するのが、
使命だと考えてるような奴等よ。
たんにドイツの時、ヒトラー自殺後に政権を引き継いだ、
デーニッツ政権を無視したため、ドイツ軍の命令系統が消滅(政権も分解)したせいで、
余計な戦闘をしたのが効いて、日本では殲滅しないようにしただけでしょう。
なにしろ、世襲権力を否定する国家ですから、日本がドイツより先にやられていたら、
天皇制は消えてたでしょう、その代り日本内乱で懲りて、ドイツのデーニッツ政権をとりあえず、
承認したでしょう(その後軍事裁判でどうなるか・・・)。
>>615 が、アヘン戦争を知ってる人はほとんどいないのね。