アフリカ大陸下の独裁者達を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ローザスです
最後のアフリカ的独裁者、モブツもなくなった今、アフリカの圧政的空気こそは消えてはいないが
もうそろそろ歴史として語っていい気がする。ていううかなんでこれが今までなかったのだ的独裁者
を語る総合のスレ。
というわけで一部に非常に人気のありますボガサ大帝だけでないアフリカ大陸の独裁者について
語ってね。
しかし、60年以降に限るとしても、一体何人の独裁者をだしてるのだ、あの大陸は。
2世界@名無史さん:02/11/19 01:16
このスレは韓国起源。
3世界@名無史さん:02/11/19 01:27
やはり自称皇帝というのはある意味
取り上げやすいし語っていて
ただの大統領より面白いから。
日本から戴冠式に誰か参列したのかな?

自称初代国王なんてのはいないの?
4世界@名無史さん:02/11/19 01:30
>3
確か首相が招待されたけど丁重にお断りしたんじゃなかったかな。>ボカサ戴冠式
5世界@名無史さん:02/11/19 01:45
>4
天皇陛下。おなじえんぺらーだし。
6世界@名無史さん:02/11/19 02:06
7世界@名無史さん:02/11/19 02:11
ジンバブエ ロバート・ムガベ大統領

3年前、ムガベ大統領は、日本の閣僚として初めてジンバブエを訪れた小泉純一郎元厚相を数時間も待たせ、
結局、姿を見せなかった。小泉氏は「この国には日本人の気持ちが伝わっているのか。援助の総点検をすべ
きだ」と怒った。私も当然と思った。しかし、このニュースは日本で妙な受け止め方をされた。「大人げない」「援
助は見返りを期待するものではない」と言われ、小泉氏は振り上げたこぶしを下ろしてしまった。

ムガベ氏は、なぜ会談をすっぽかしたのか。後で聞いてみるとムガベ氏の秘書も広報官も、小泉氏の来訪や立
腹の件を知らされていなかった。つまり、日本の外交官はムガベ氏に「どういうことだ」と詰め寄らなかったのだ。

ttp://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200005/03.html
8世界@名無史さん:02/11/19 02:21
独裁者といえば
ルムンバ、ケニヤッタ、ドスサントスが有名だよな
9世界@名無史さん:02/11/19 02:22
>8
国名ぐらい書いてくれ
10世界@名無史さん:02/11/19 14:35
読売新聞1997年5月7日と朝日新聞5月22日に、キューバの革命家チェ・ゲバラがコンゴ
動乱に参加した際のカビラ批判が紹介されている。

それによると、カビラには革命家としての資質は全くなく、「タンザニア、エジプトなどの豪華
ホテルでウイスキーをあおりながら、声明を起草するだけ」とか、「酒飲み、浪費、食べ過ぎ、
怠慢・・・戦意など全くない。ソ連と中国が送ってくるから、武器だけは持っている。」とか、
「お山の大将になりたがる割に指導力はなく、すぐタンザニアに行ってしまう。」などと、けち
ょんけちょんに非難されている。
また、朝日新聞の同じ記事には、山中でのゲリラ活動についても実はタンザニアやウガンダ
でスポーツ・カーを乗り回していた、などという証言も紹介されている。彼は密輸ビジネスの
過程で、マルクス主義と「訣別した」らしい。
11世界@名無史さん:02/11/19 17:43
関連スレ
ウガンダの独裁者イディ・アミン
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1030705020/

アフリカの紛争を語ってみたりするスレ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1022912380/
12世界@名無史さん:02/11/20 00:28
カビラとテイラーを語れ!!
13世界@名無史さん:02/11/20 22:34
こいつら、来日したらソープに逝くのかな?
14世界@名無史さん:02/11/21 09:52
そういやあふりかにはまだ独裁者っているの。
15世界@名無史さん:02/11/21 10:13
チャドの大統領 かなりの変人らしいぞ
16世界@名無史さん:02/11/21 12:12
アミンって狂ってたの?
17世界@名無史さん:02/11/21 14:12
なかなか語れる奴いないな
18世界@名無史さん:02/11/21 18:24
シエラレオネ・ソマリアの現状
ttp://academy.2ch.net/test/read.cgi/geo/1032019457/
19世界@名無史さん:02/11/22 00:58
こ、これが界板の限界なのか       というわけでage
20世界@名無史さん:02/11/24 01:38
他のスレにも書いたけど
世界の危険・紛争地帯体験ガイドという本が
ちょっと前(90年代頃)のアフリカ各国の独裁者に結構詳しいよ。
今どれだけ残っているやら。
21世界@名無史さん:02/11/24 02:27
ナセルって独裁者なんだろ?
もちろん独裁者=悪ではないが
22世界@名無史さん:02/11/24 02:59
ケマル程度にはな。つまり英雄だったということ。
23世界@名無史さん:02/11/29 18:17
だれかボガサを
24世界@名無史さん:02/12/10 08:20
age
25世界@名無史さん:02/12/10 21:04
モブツage
26世界@名無史さん:02/12/10 21:29
独裁者以外いるのか?
27世界@名無史さん:02/12/10 21:35
 アフリカの独裁者なら、エチオピアのメンギニツもいるね。
80歳をとうに超えたハイレセラシエ皇帝を殺害して実権を
握り、ソ連に接近して、国民の生活を省みず軍備拡張路線を
推進したせいで、経済は破綻、大量の餓死者を出しながら。
隣国のソマリアなどに戦争をけしかける。
 結局、革命勢力に破れジンバブエに亡命。
28世界@名無史さん:02/12/11 01:32
>>27
メンギスツ


正直、南アのマンデラは大統領にならない方が良かった
あまりにも能力が欠如していた。
みんな英雄視していて言わないが、フィリピンのエストラダみたいな感じだったらしい
そういやマンデラを釈放したデクラークの嫁も最近殺されてしまったらしい
29世界@名無史さん:02/12/13 23:11
age
30世界@名無史さん:02/12/14 11:41
類を見ない残虐女・アンゴラ帝国ジンガ女王
ttp://www.netbugs.ne.jp/~ryoshida/kaiki/67zinga.htm
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32世界@名無史さん:02/12/14 13:54
ソマリア全土を制圧してたわけじゃないけど・・・
アイディード将軍も一応独裁者の列に入れていいのかな?
33世界@名無史さん:02/12/14 14:36
いいだろう
34世界@名無史さん:02/12/14 14:51
35世界@名無史さん:02/12/14 14:55
36世界@名無史さん:02/12/14 15:35
ソマリアへの米軍派兵決定には、レイシャル・ポリティックス(人種政治)
の側面があったらしいです。
普段は軍事行動に反対する民主党リベラルのジェシー・ジャクソン師や、
ジョン・ルイス下院議員がひどく熱心だったとか。
白人の政治リーダーは、
「対象が黒人だからなにもしないのだ」
という非難を極端に恐れますし。
37世界@名無史さん:02/12/14 16:08
ttp://afurikaya.tripod.co.jp/s2.htm
ソマリアは、アフリカでは珍しいほとんど単一民族(ソマリ民族)からなる
国家です。しかしソマリ民族は父系を中心とする下部構成集団として6氏族
(ディル、イサク、ダロド、ハウィエ、ディギル、ラハンウィン)、
さらにその下に小氏族(支族)というように分かれています。そして氏族、
小氏族が政治経済等の利権を求め争っています。

ソマリ民族の居住地域は帝国主義列強に蹂躙される以前から現在のソマリアは
もちろんのこと、ジブチ、エチオピアのオガデン地方、ケニア北東部にも広がっていました。
しかしアフリカが植民地化された時代、ソマリ民族も例外ではなく、
しかも現在のソマリア北部はイギリス、南部はイタリア、ジブチはフランスに、
というように完全に分断されて支配されました。

38世界@名無史さん:02/12/14 16:19
シエラレオネ・ソマリアの現状
ttp://academy.2ch.net/test/read.cgi/geo/1032019457/
3938:02/12/14 16:20
よく見たら、すでに紹介されていた。
スマソ
40世界@名無史さん:02/12/14 19:25
ソマリアのアイディード将軍、ガンジーか独裁者か 将軍の素顔
産経新聞[1993年06月24日 東京朝刊]

第二次国連ソマリア活動(UNOSOM2)部隊の追及を逃れて潜伏を続ける
ソマリア武装勢力指導者、アイディード将軍(五九)は二十二日、米国のテレビに登場、
「絶対に降伏はしない」と世界に挑戦状をたたきつけたが、その不敵な将軍の素顔は
なぞに包まれたままだ。評価も「好戦的な独裁者」から「非暴力の平和愛好家」まで
大きく分かれている。はたして実像はどうか、将軍の素顔を追った。
ハウ国連特別代表はアイディードー将軍派によるパキスタン軍兵士二十三人殺害事件の
責任追及のため、将軍の逮捕を命じている。「国連の権威」に公然と挑戦するアイディド将軍は、
「私は無実だ。逮捕を恐れていない。人民が私を守ってくれる、と信じている」と主張、
逆に米軍主導の国連部隊の攻撃を「植民地主義的な行為だ」と非難するなどきわめて挑戦的だ。
これに対し将軍の娘、フアドマさんは先週、イタリアの新聞に「父はソマリアのガンジーです。
平和を愛しています。国民は父を尊敬しています」と語った。
武装勢力指導者と非暴力抵抗主義者・ガンジーのイメージは重なりにくいが、現地からの
情報を総合すると、将軍の波乱に満ちた経歴が浮かび上がってきた。
将軍はソマリア中部のバルディアで生まれた。出身部族はハウィエ族だ。一九五九年に
高校を卒業し、軍士官学校に進む。六三年から四年間、旧宗主国のイタリアに留学している。
軍部の実力者だったが、六九年、バーレ少将がクーデターを起こしたあと、逮捕され、
六年間獄中生活を送った。その後、釈放され、八四年から六年間、駐インド大使として赴任した。
帰国後、統一ソマリア会議を結成して反政府運動を展開する。五千人の武装勢力を率いて
首都を制圧し、バーレ政権を打倒した。しかし、その後、反政府勢力内部の主導権争いが激化、
部族問題もからんで泥沼の内戦に突入した。
外交筋は「アイディード将軍は、自分の力でバーレ政権を打倒した。当然、自分が最高権力者の
座につくべきだと自負している」と指摘する。その権力奪取のシナリオを書き換えようとする
国連部隊への反感は激しい、という。
41世界@名無史さん:02/12/14 19:26
外交筋は「アイディード将軍は、自分の力でバーレ政権を打倒した。
当然、自分が最高権力者の座につくべきだと自負している」と指摘する。
その権力奪取のシナリオを書き換えようとする国連部隊への反感は激しい、
という。
モガディシオ市内の自宅は、米軍武装ヘリコプターの攻撃で破壊された。
寝室の本棚にはイスラム教の聖典コーラン、「米国憲法入門」「革命中国の女性群像」
そしてパズルの本が並んでいた。
イタリア語、英語、ロシア語、アラブ語を操るインテリだが、迷信を信じ、
占い師を頼る。家族は十三人。組織力は十四主要勢力指導者のなかで最高といわれ、
部下の信頼も厚い。
アイディドー将軍派の将校は「将軍が逮捕されたら、流血の引き金となるだろう」と
不気味な警告を行っている。

42世界@名無史さん:02/12/24 23:51
 
43世界@名無史さん:02/12/25 14:37
アフリカで紛争がおさまらないのは、アフリカ人自身の責任?
それとも外部勢力の責任?
アンゴラ内戦なんか、南アフリカの傭兵まで一緒になってかき回していたようだけど。
44世界@名無史さん:02/12/25 16:36
国境が植民地時代の境界線そのままなのが最大の要因かと。
45世界@名無史さん:02/12/26 12:38
>>43-44
わが朝鮮民族が50年以上にわたって分断の歴史を歩み続けてきたのは日帝が悪いニダ
46世界@名無史さん:03/01/02 13:02
>45
まだ50年じゃないと思う。まぁ時間の問題だが。
関係ないのでsage
47世界@名無史さん:03/01/06 23:48
age
48山崎渉:03/01/11 13:03
(^^)
49世界@名無史さん:03/01/19 05:04
age
50世界@名無史さん:03/01/19 17:06
誰か赤道ギニアのマシアス・ヌグエマについて語ってくれるヤシはおらんかのう。
51世界@名無史さん:03/01/20 14:09
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042770514/l50
国際】コンゴで反政府勢力が婦女暴行やカニバリズム(食人)などの残虐行為
52世界@名無史さん:03/01/20 15:20
>>50
マシアス・ンゲマでは?
53mmm:03/01/20 15:23
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
54世界@名無史さん:03/02/03 21:46
age
55世界@名無史さん:03/02/08 18:44
ザイールのモブツは、最初の奥さんを杖で殴って、その人は入院していた
ベルギーの病院で死去したらしい。
56世界@名無史さん:03/02/25 07:53
age
57世界@名無史さん:03/03/12 22:23
age
58世界@名無史さん:03/03/12 23:03
http://www.bs1.net/africa/
アフリカ板
59山崎渉:03/03/13 12:49
(^^)
60世界@名無史さん:03/03/20 08:54
age
61世界@名無史さん:03/03/29 03:37
誰かが探していた筑波のボカサ文書てこれじゃない?
ttp://www4.justnet.ne.jp/~rekitan/magazine/third/hkn3_3.html#4
62世界@名無史さん:03/03/29 22:03
カダフィ最凶
金日成・正日親子の次にドキュソだ
63世界@名無史さん:03/03/29 22:54
>>61
おお!ありがとおおおおおおお!
64世界@名無史さん:03/03/30 13:17
>>63
http://www.radio-fmr.net/vomfro/bokassa.html
ボカサの戴冠もどうぞ
65世界@名無史さん:03/03/30 20:16
ボカサの戴冠式に日本の皇族の方は出席されたんだろうか。
するわけ無いか
66世界@名無史さん:03/03/30 22:48
>>65
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~unkai/dokusaisha.html
ここに書いてあるけど、「宮内庁が丁重にお断り」となっていますね。

3月の朝生でボカサの名前で出てきて、検索しまくってしまった。
ttp://alink3.uic.to/user/zentai.html
ここから飛んできました。その名も「全体主義リンク」
67世界@名無史さん:03/03/30 23:00
>52
訳語が一定していないだけでは。
サッカーのエムボマ(mboma)だって、本当の発音は「ンボマ」に近いし。
68世界@名無史さん:03/04/11 08:56
age
69世界@名無史さん:03/04/11 09:16
Kwame Nkrumah通称エンクルマ大統領もより正しくは「ンクルマ」。

英語では「ン」「ム(母音無し)」から始まる発音ができないために
「エンクルマ」「エンボマ」と発音し、それに倣って日本でも同様に発音しているとか。
70  :03/04/13 14:33
  ボ      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  カ 帝    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   皇 え
  サ 政    L_ /                /        ヽ  帝  |
  様 が    / '                '           i  !? マ
  だ 許    /                 /           く    ジ
  け さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ 
71世界@名無史さん:03/04/13 14:50
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
72世界@名無史さん:03/04/13 14:51
ビアフラ
73ghq:03/04/13 23:25

いません。なぜにカダフィ大佐は大佐なのに「独裁者」
でいられるのでしょーか。

大将とか元帥ならわかるんだが。誰かおせーて。
74世界@名無史さん:03/04/13 23:58
>73
リビアの現在の階級の最高位は大佐で将官は廃止されてた気がする。
(ソースは失念)
んでもって奴さんの役職は革命評議会議長辺りだったかな。
75世界@名無史さん:03/04/14 00:35
>74
> リビアの現在の階級の最高位は大佐で将官は廃止されてた気がする。
本当ならすごいな(w
他国と共同作戦するとき大変そうだ…
76山崎渉:03/04/17 09:29
(^^)
77世界@名無史さん:03/04/18 20:23
コンゴのカビラ議長、謎の多い人のようですが、彼の評価やいかに?
78世界@名無史さん:03/04/19 03:01
>>73

ド・ゴールは准将のまま偉そうに少将や大将に命令してましたが何か
79世界@名無史さん:03/04/19 17:48
なんか、アフリカ人て馬鹿なんじゃないかと思う。
80山崎渉:03/04/20 04:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
81世界@名無史さん:03/04/22 00:43
>>77
いっとき生死も定かでなかった時期があったくらいだしな
82世界@名無史さん:03/04/22 01:25
エンクルマとウーフェ・ボアニは実に対照的な政治家だ。
83世界@名無史さん:03/04/22 01:39
>>73

やっぱ自分で自分を昇進させるのには抵抗あるんだろ。
議長とかなら「みんなに選ばれた」という格好がつくけど、
軍隊の階級はそうはいかないと思うし。
84世界@名無史さん:03/04/22 08:35
>>78
ボヘミアの伍長(ホントは上等兵)は元帥に命令していたな。
85世界@名無史さん:03/04/22 11:08
>83
靴屋の親父は自分を大元帥に任命してたような気がする。
86世界@名無史さん:03/04/23 00:16
>>84

別に上等兵の軍服を着てふんぞりかえってた訳じゃないだろ。
ド・ゴールは准将の制服をそのまま来てたし、
ナポレオンは皇帝になっても確か大佐の服を着てたな。スレ違いわりい
87世界@名無史さん:03/04/23 00:21
>>83
国家元首になったから昇進したと見られるのが嫌だ、
とか言い出したからという話を聞いた気がする。
88世界@名無史さん:03/04/23 01:08
アフリカのどこかで係長補佐が政権とって
そのまま係長補佐の肩書きで支配してほしいものだ
89世界@名無史さん:03/04/23 06:13
もっとスレ違いだけど、ある県で
30歳の1ヒラ職員が突然退職し、県議選挙に立候補して当選した。
困ったのが県庁の元上司。
腹の中でばかばかしいと思いながら、「先生!」と持ち上げていた。
当人が「先生」らしくなったのは次の選挙の頃。
90世界@名無史さん:03/04/23 09:51
>>86
ヒトラーは伍長時代にもらった鉄十字章しか勲章は付けなかったそうだ。
騎士十字章を付けた将軍たちに会うときでも鉄十字章のみ。
91_:03/04/23 22:46
自ら帝位についてボガサは偉い。
シリア、イラク、北朝鮮、こいつら気に入らん。
世襲世にするんだったら、ちゃんと王政をとれ。
何が共和制だ、何が社会主義だ。ばかも休み休みいえ。
王位についてから、息子に譲位しろ。
92世界@名無史さん:03/04/23 22:59
インドもそうじゃん
ネルー→カンジー→ガンジー
コンゴも
カビラ→カビラ
93世界@名無史さん:03/05/11 23:16
age
94世界@名無史さん:03/05/11 23:48
>91
日本の二世議員も封建領主にならなければならない、ってことでつか?
95クリスピー:03/05/13 09:22
>91 ウン全くその通りだ。キミ、なかなか鋭いな。
96世界@名無史さん:03/05/14 02:18
遅レスだがカダフィーは尊敬するナセルの最高位が大佐だったから
自分も大佐どまりにしてる
97クリスピー:03/05/14 09:10
エチオピアのメンギスツ・ハイレ・マリアムってまだ生きてるの?
98:03/05/19 22:22
ムガベは独裁者ですか。
99世界@名無史さん:03/05/19 23:16
>91
共和制だったら息子にゆずったらいけない規則でもあるんですか?
王国にしなければ息子に譲ったら駄目なんですか?
逆に言えば息子に譲るのに王政にしなければいけないのですか?

別に過去にそういう例がなければ、
新しく事例を作っていったらいいんじゃないの?
100世界@名無史さん:03/05/19 23:50
>>91

血の濃さとは関係なく、
民意や本人の実力によって元首が決定する体制のことを「共和制」と呼ぶ。
101世界@名無史さん:03/05/20 00:58
>本人の実力によって元首が決定する
これは「共和」じゃないだろ
102世界@名無史さん:03/05/20 01:01
トルクメニスタンのニヤゾフ大統領も即位してほしい。
103世界@名無史さん:03/05/20 01:06
http://www.tlfq.ulaval.ca/axl/afrique/images/centrafrique-bokassa.jpg
ボガサ1世・・・なんか憎めんツラだ
104世界@名無史さん:03/05/20 01:17
ボカサ様はすごい。あの御方の意思を次ぐものはでないのか。
105世界@名無史さん:03/05/20 01:31
http://www.sankei.co.jp/news/030316/0316kok080.htm
今年の3月にもクーデター成功して大統領変わってます
中央アフリカは現在進行形だよwボカサ2世も夢じゃない!
106世界@名無史さん:03/05/20 01:40
アフリカってネタの宝庫だねえ
なんか興味持ってきた。面白い本ない?
107世界@名無史さん:03/05/20 01:41
ボジサってどんな人。目的はなんなのかな。帝位につくなな。
108世界@名無史さん:03/05/20 01:46
アフリカにいま独裁者ってどれぐらいいるの。モブツでおわり。ならさみしい。
109世界@名無史さん:03/05/20 04:30
>>106

コンゴ動乱の話とかどうよ。何冊か出てる。
110世界@名無史さん:03/05/20 05:40
>>108
良くも悪くも個性的な独裁者はカダフィぐらいかな。
ただ、たとえ民政であっても公正な選挙が行われていない国は多い。
例えばエジプトのムバラク政権、ジンバブエのムガベ政権など。
111世界@名無史さん:03/05/20 09:12
南アフリカとかはどうなってるのかな。白人も黒人もなかよくしてるの
112世界@名無史さん:03/05/20 09:49
>>99
ローマ帝国にしろ、アフリカの独裁国家にしろ、子供を後継者・皇太子を指名したところで
それは「後継者の第一候補」になったに過ぎない。
実際に皇帝や大統領になるにはそれぞれの手続きを経なければ国内的な正統性を得られない。
113世界@名無史さん:03/05/20 09:51
文章が変だった。

「子供を後継者・皇太子を指名したところで」→「子供を後継者・皇太子に指名したところで」
114世界@名無史さん:03/05/20 09:55
独裁者になるための手続きってなに。親が認めればいいんじゃないの。
115世界@名無史さん:03/05/20 10:39
軍の同意がないと厳しいと思う
116世界@名無史さん:03/05/20 10:55
独裁者になろうと目論んで大統領を目指したら排除されると思うけど。

大統領になってから地道に一つ一つ権力を掌握し、気がついたら独裁者になっていた、
というのが普通じゃない?
117世界@名無史さん:03/05/20 11:11
一つ一つ権力を掌握するのは意識しないと無理だろう。気づいたらはないだろう。
118世界@名無史さん:03/05/20 12:28
はい、訂正
>大統領になってから地道に一つ一つ権力を掌握し、気がついたら独裁者になっていた、

大統領になってから地道に一つ一つ権力を掌握し、人民が気がついた時には独裁者になっていた、
119世界@名無史さん:03/05/20 12:43
ヒトラーですね。でもアジアやアフリカにはそういう独裁者はそくないと思う。軍人のクーデターが多いのでは
120世界@名無史さん:03/05/20 14:17
ナポレオン3世なんかはそうだね
48年12月の選挙で大統領になってから51年のクーデターまで地道に支持層を広げていった
特に軍の下士官には細心の配慮を払って仲間に取り込むことに成功している。
121世界@名無史さん:03/05/20 14:24
ボカサ様はアフリカの独裁者にしては頑張ったほう
122世界@名無史さん:03/05/20 14:32
いまコンゴとかスーダンとかどうなってるのかな
123世界@名無史さん:03/05/20 14:36
アフリカ大陸で一番安定した国(日本人でも安心していける国)ってどこですか?
エジプト?南ア?
124世界@名無史さん:03/05/20 14:37
ハイチを50年間支配したデュバリエ父子の親父は元医者
民主的に選ばれて努力して独裁者になった例で世襲も成功
ディバリエの秘密警察トントン・マクートは中南米で最も成功した例
国民を弾圧する一方で対外的には低姿勢が必要
隣国ドミニカのトルヒーヨはアメリカにたてついてあぼ〜ん
125世界@名無史さん:03/05/20 14:47
独裁者は内弁慶でいるべきだということか
フセインやキムなんて独裁者失格やな
126世界@名無史さん:03/05/20 15:00
南アフリカは問題外でしょう。スワジランドはどうですか
127世界@名無史さん:03/05/20 15:43
>>126
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=281
比較的安定してそうですな
128世界@名無史さん:03/05/20 15:44
内弁慶な独裁者といえば、アフリカではないが、
ポルトガルのサラザール博士。

陽気な独裁者はイタリアのムッソリーニ。
129世界@名無史さん:03/05/20 15:48
http://www.news24.com/Images/Photos/2002102207553622_mswati.jpg
スワジランドの王様はじけすぎ・・・
130世界@名無史さん:03/05/20 16:02
>>123
死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルグ
http://ebi.2ch.net/21oversea/kako/1015/10151/1015176193.html
131世界@名無史さん:03/05/20 16:15
逆にリビアとか治安はいいと思いますよ。南アやエジプトより
132山崎渉:03/05/22 00:40
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
133世界@名無史さん:03/05/22 23:02
ケニアもヤバイしな……チュニジアとかはどーだろ?
134山崎渉:03/05/28 15:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
135世界@名無史さん:03/05/29 14:41
ttp://www.worldtimes.co.jp/
強権体制固持のムガベ大統領、混迷するジンバブエ情勢

ジンバブエはテロなど直接の国際的脅威とはなっていないため、英米が武力介入する
可能性は低いと思われるが、人権抑圧や独裁主義からの解放、という点では十分な
理由付けが得られることも事実。イラク戦争で圧倒的な米国の軍事力を目の当たりにし、
ムガベ政権打倒を切望するジンバブエ国民も多く、「イラクの次はジンバブエ」
「アメリカよ、われわれの祖国を解放してくれ」(在南ア・ジンバブエ国民)などの声も
頻繁に聞かれるようになった。
136世界@名無史さん:03/06/04 13:05
>>135
在南ア・ジンバブエ国民ってセシル ローズ系の末裔な気が・・・
137世界@名無史さん:03/06/05 18:28
>129
アフリカ人はだれもつっこまないのか?
138山崎 渉:03/07/15 12:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
139世界@名無史さん:03/07/22 05:39
>>104 >>105
>>今年の3月にもクーデター成功して大統領変わってます
>>中央アフリカは現在進行形だよwボカサ2世も夢じゃない!

中央アフリカのボカサ1世
1960.8.13 独立、ダッコ大統領選出
1966.1.01 クーデターによりボカサ参謀総長(中佐)大統領就任
1976.12 帝制宣言。ボカサ大統領、皇帝となる。
1979.9.20 クーデター発生。共和制復活(ダッコ大統領再就任)

旧宗主国のフランスもボカサ1世帝制の初期の頃は彼を支援していた。
だけど、ボカサ1世が数々の奇矯な行いをするので、フランスが愛想つかし
て当時フランスに亡命していた元ダッコ大統領を祖国に返して、クーデター
を起こさせたんだよ。
140世界@名無史さん:03/07/22 17:13
アフリカ諸国の政治体制の推移を見ると、大体、何処の国も以下に示すよう
な経緯を辿っている。順序が入れ替わったり、元に戻ったりする事もあるけ
ど。
独立

軍事独裁制で社会主義国家

民政に移行

社会主義を捨て市場経済導入

複数政党制に移行
141_:03/07/22 17:20
142_:03/07/22 17:22
143世界@名無史さん:03/07/22 17:34
コンゴ、いや今後の可能性として・・・
祭で賑わうリベリアやシエラレオネはいかがでしょうか。
144世界@名無史さん:03/07/22 17:52
>140 現実は・・・以下のような双六

1,独立。一応民主国家体制を整える。
   ↓
2,しかし宗主国の経済傘下から切り離されて裸一貫。
  民主政治の訓練も無し、資本の蓄積も無し。
   ↓
3,国内の混乱で軍部がクーデター、社会主義国家=国家資本主義で開発独裁。
   ↓
4,内外から独裁を批判され、民政に移行
   ↓
5,政治的に習熟し、資本が蓄積すれば、社会主義を捨て市場経済導入
  未成熟なら2へ戻る。
   ↓
6,複数政党制に移行するも、聞く耳持たぬ連中ばかりなら3へ戻る。
   ↓
※ 上がりを作っていなかった・・・
145世界@名無史さん:03/07/22 19:03
>>144
よくアフリカ諸国の悲惨さ、ということがクローズアップされていますが、
世界的に見れば民主主義、市場経済、政治的安定という条件がそろっている
国のほうが少数派で、そうでない国のほうが多数派ではないでしょうか。

もっとも、アフリカの場合、その度合いが極端だ、ということはいえると
思いますが。
146世界@名無史さん:03/07/22 19:21
上がった国あるのか。
147世界@名無史さん:03/07/22 22:11
>>146
アフリカで「まだマシな国」というのはどこ?
セネガル、ボツワナあたり?
148 :03/07/22 22:32
>>146
マリは結構素敵じゃないの?
149世界@名無史さん:03/07/22 23:08
>139
中央アフリカ第二帝制とかになったらかっこいいな。
150世界@名無史さん:03/07/23 01:01
このスレッドに挙げられている独裁者達って、独裁者時代に、その権力を利
用してしっかり私財を貯め込んでいて、その財産は例えばスイスの銀行とか
に預金しているのか。
一旦、スイスの銀行に預金が預けられてしまうと、絶対に本人でないとその
お金を動かす事ができない。

http://www.asahiprint.jp/column4.htm
>>各国に革命がおきて独裁者が追放されるその都度、スイス銀行が議論され
>>る。ザイール(現コンゴ民主共和国)のモブツが70億ドル、

>>エチオピアのセラシエ前皇帝が預託した数千Kg相当の金塊(当時の市価で
>>60億ドル相当で、これはエチオピアの1年の予算規模)の返還をエチオピア
>>軍部が要求したが、不正資金とはいえ本人以外には誰にも支払うことがで
>>きない、とスイス銀行は拒んだ。

ただ、最近は政変後の新政府にその預金が返還される例もあるみたい。↓
>>1997年9月には、アフリカのマリ共和国の独裁者トゥラオレがスイス秘密
>>口座に預置した390万ドルを、マリ共和国に返還した。司法的協力という
>>趣旨に立って返還措置が行われたのはこれが最初である。

自分しか扱う事のできない資金があるから、クーデターにより、他の国に亡
命しても、そこで悠々自適に暮らせるのだな。
サウジ・アラビアに亡命して、今は危篤状態になっているウガンダのアミン
元大統領もやっぱりそうなのか。
151世界@名無史さん:03/07/23 02:30

このスレ、レベル高すぎです。あらゆる意味で。
初めのころつまらなかったけど、中盤以降伸びてきますねえ。
写真最高!! モロッコ、ベナンあたりも結構、安定してるかも。
152世界@名無史さん:03/07/23 09:15
スワジランドがよさそう
153世界@名無史さん:03/07/23 16:29

ボカサ様は1000年前に生まれておられたら、非常にしっくり
くる人生を送られた事だろう。
154世界@名無史さん:03/07/23 17:54
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200307230016.html
リベリア反政府勢力、停戦表明 砲撃続く

このスレに貼るのがいちばんいいかな?
155世界@名無史さん:03/07/29 02:32
ジンバブエはアフリカの優等生〜

だったけど最近にわかに雲行きが怪しい。
156世界@名無史さん:03/09/11 19:57
>>155
英連邦からの除名もありえますね。
国連の地方事務所も閉鎖されたようですし。
157世界@名無史さん:03/09/21 15:35
ジンバブエ、唯一の民営新聞社が発禁処分を受けた模様。
ムガベ大統領も独裁者ぶりが板に付いてきました。
158世界@名無史さん:03/09/21 21:19
>>146
ケニアぐらいしか思いうかばない
159世界@名無史さん:03/09/21 22:03
《新刊情報》
独裁者の言い分 トーク・オブ・ザ・デビル

著者:R.オリツィオ著
松田 和也訳

本体価格: \1,800
出版:柏書房

■内容説明
ねじれた愛国心、ゆきすぎた共産主義と植民地主義。アミン、
ボカッサ、ヤルゼルスキ、ホッジャ、デュヴァリエ、メンギストゥ、
ミロシェヴィチ。7人の現代の独裁者を追った、独占インタヴュー集。




160世界@名無史さん:03/09/23 15:24
>>159
ボカサ、一人称が「朕」なのがワラタ
161世界@名無史さん:03/10/04 15:02
アフリカで独立から一貫してマトモな国ってどこ?
無いのかね
162世界@名無史さん:03/10/07 02:21
エジプト
163世界@名無史さん:03/10/09 21:03
北アフリカはなんかアフリカっぽくないな。
変な文だな。
164世界@名無史さん:03/10/11 14:54
あげ
165世界@名無史さん:03/10/11 17:14
ケニア
コートジヴォワール
セネガル
こんなところか?
166世界@名無史さん:03/10/11 17:26
ガンビアという小国が結構安定してるらしい。
167世界@名無史さん:03/10/11 17:36
マダガスカルはどうなのかな?
良いも悪いも情報が流れてこないのだが・・・・。
168世界@名無史さん:03/10/11 18:11
http://members.tripod.co.jp/nishinom/human/aa/amin.html
アミン・ダダ,イディ
Oumee,Idi Amin Dada
1925(大正14)年(1924(大正13)年?)生

ウガンダ、コボコ出身
ニックネームは「食人大統領」
イスラム教徒の家に生まれる
1946(昭和21)年 初等教育をおえてイギリス植民地軍に入隊
1962(昭和37)年 ウガンダ独立
独立時、軍隊にいたアフリカ人士官2人のうちの1人
オボテ大統領を支援して急速に出世
1968(昭和43)年 軍総司令官
1971(昭和46)年 外遊中のオボテを追放 大統領となる
1971〜1979(昭和54)年 ウガンダ大統領
1972(昭和47)年 アジア人5万人を国外退去処分
外資系企業を国有化 反対派を大量殺戮 経済の混乱を招く
1978(昭和53)年 隣国タンザニアへの侵攻を図る
国内反対派とタンザニア軍に敗北
1979(昭和54)年 サウジアラビアに亡命
169世界@名無史さん:03/10/11 18:14
http://www5a.biglobe.ne.jp/~terusan/65444946/

内陸国のウガンダは14世紀頃までに多くの王国が建設され、中でも最大部族ブガンダの
王国は独立後も存続しました。ベルリン条約により英国が1894年ウガンダを保護領と
しましたが、東アフリカの他の2国ケニア、タンザニアと違って英国はブガンダ王朝に
大きな自治権を認め間接統治をしたため、自主独立の傾向が強く残りました。
国土も肥沃で平坦な土地が多く、湖にも恵まれ、英国宰相チャーチルをして 
「アフリカの真珠」 と言わせしめた所です。しかし王国の伝統の中でブガンダ族
以外の部族への差別などもあり、他の国同様部族問題が深刻化していたようです。
1962年、ブガンダのカバカ(王)、ムテサ2世を大統領、有力なランゴ族のオボテを
首相としてウガンダは独立。しかしオボテは66年に軍司令官アミンに命じて王宮を
急襲せて、ムテサを追放し、ムテサはロンドンに亡命し、ここにブガンダ王朝は終焉。
67年の憲法改正で大統領権限の大幅強権化、外国人財産の国有化を断行。
69年軍の基金の費消事件でアミンへの非難が強まったため、71年オボテの
シンガポール出張中にアミンがクーデターを起こし、オボテはタンザニアに亡命。
アミン大統領は30万人といわれる人々を拷問虐殺、インド人を中心にアジア人らの追放など
恐怖政治を敷く。国は困窮し、野生動物は象牙や肉のために兵隊に殆ど射殺され、
観光資源も喪失。内外からの非難に対して追い詰められたアミンは78年10月タンザニアに
対して開戦し、攻め込む。しかしニエレレ大統領に率いられたタンザニア軍は数ヵ月後
ウガンダに反撃し首都カンパラは陥落しアミンはリビアに亡命。
170世界@名無史さん:03/10/11 18:26
>>167
あそこは駄目だよ
社会主義政権時代は北朝鮮と友好関係だったくらいだから
171世界@名無史さん:03/10/11 18:27
歴代アメリカ大統領は
一人っ子が一人もいない
172世界@名無史さん:03/11/15 15:55
ガボンは安定してるよね
173世界@名無しさん:03/11/15 16:02
>>170
中国人は一杯移住してチャイナタウン形成^_^;
174世界@名無史さん:03/12/27 11:46
あげ
175世界@名無史さん:03/12/27 19:54
>>171
アメリカでは一人っ子家庭自体少ない。
多産か独身かどちらか。
映画「シェーン」のスターレット一家は希少例。
176世界@名無史さん:03/12/29 09:18
ガボン オマール=ボンゴ大統領
トーゴ ニャシンベ=エヤデマ大統領
スワジランド 国王ムスワティ3世
カメルーン ポール=ビヤ大統領
177世界@名無史さん:03/12/29 10:07
>>170
大統領が金日成の誕生日に平壌に行って大統領宮殿を建ててくれるよう金日成に
おねだりしてた。
178世界@名無史さん:03/12/29 13:43
ってぇことは北朝鮮より貧乏ってこと?
179世界@名無史さん:03/12/29 15:32
>>175
出生率は黒人とヒスパニック?
180世界@名無史さん:04/01/02 00:11
マダガスカルって少し前に大統領が2人とかになってなかった?
181世界@名無史さん:04/01/02 00:14
『ブラック・ホーク・ダウン』見ました。
巷に銃があふれてる状態がアフリカの混乱を助長してるんじゃないのかな
182世界@名無史さん:04/01/02 02:21
助長してるのは確か。でも大抵の国は巷に銃が溢れてる。
そしてルワンダ大虐殺が斧や鍬で実行されたのは有名。
183世界@名無史さん:04/01/02 02:27
ブラック・ホーク・ダウンは内戦を描いてるんじゃなくて、アメリカ軍への攻撃を描いてるんだろう…。
あと、ルワンダのあれはそうとうに組織的におこなわれていた。
184世界@名無史さん:04/01/08 14:10
偉大なアフリカンバンドのロック殿堂入りが決まった
ボーカル ボカサ1世(中央アフリカ出身)
ギター アミン(ウガンダ出身)
ベース メンギスツ(エチオピア出身)
ドラム ンゲマ(赤道ギニア出身)
表彰式にはムガべ(ジンバブエ)、カダフィ(リビア)、モブツ(旧ザイール)
オバチャンガ(ナイジェリア)、アイディード(ソマリア)なども招かれ
偉大な先人を称えるスピーチを行う予定だ。
また、アジア各国からも要人が参列する模様。日本では衣笠祥雄、ジョー山中にオファー
があったが、アミンの遺言に従いインド人の出席は取り止めとなった。
185世界@名無史さん:04/01/08 14:43
ブラックホークダウンって実際はあそこまで銃で撃たれたんじゃなくて投石
がメインだってどこかで聞いたけど。
186世界@名無史さん:04/01/08 19:27
>オバチャンガ(ナイジェリア)

それを言うなら「オバサンジョ」だよ!!
おばちゃんがなんてもろ日本語やん
187世界@名無史さん:04/01/09 12:52
ンジャメナ? ヌジャメナ? 
188世界@名無史さん:04/01/09 23:51
>>128
肩書きが大佐とか博士とか将軍とかまるでショッカーみたいでいいなw
189世界@名無史さん:04/01/10 09:54
「ンジャメナ」と書けて発音できる言語ではそうしたほうがよい。
できない言語が「ヌジャメナ」と表現する。

「ムボマ」 →「エムボマ」
「ンクルマ」→「エンクルマ」も同じ。 
190世界@名無史さん:04/02/11 15:45
ーン
191世界@名無史さん:04/02/22 18:04
保守age
192世界@名無史さん:04/02/24 08:14
アフリカ大陸の統一を目指すとか
いうアレキサンダーやナポレオンのような覇気を持った奴は
出てこないな、みんな一国で収まっている。
193世界@名無史さん:04/02/24 08:49
アフリカの統一なんて非現実的なことより先に自国内の部族抗争をなんとかしなきゃ。
194世界@名無史さん:04/02/24 18:20
エンクルマ(このスレではンクルマか)が一応、
ブラックアフリカ全体の連合を構想したよ。
もちろん、現実には無理だし、実際に破綻した。
195世界@名無史さん:04/02/25 00:18
>192
カダフィやボカサは考えたようだが・・・・・・
196とてた ◆0Ot7ihccMU :04/02/25 00:29
>>194
今のAU、かつてのOAUを提唱したんでしたっけ。
197うわらば:04/02/25 09:48
しかし、こうしてみるとまともなのは南アフリカだけのような・・・
198世界@名無史さん:04/02/25 09:55
アパルトヘイトを「まとも」と?
199世界@名無史さん:04/02/25 12:12
ヨハネスブルグがまともだと
200south:04/02/25 18:35
>198
>199
黒人たちがしっちゃかめっちゃかだからアパルトヘイトを作ったんだよ。廃止した
後ヨハネスブルグは死の町と化した。
201世界@名無史さん:04/02/25 18:42
白人は全て二流民族だ(体臭がくさい)。チョンは不快だが、三流民族だ。チャンコロは
地域によって違うが、おおむね三流民族だ。

アフリカはもう問題外。経済発展は望むべくもないし、何より醜い!黒人の女を姦るき
しねえし(まだチョン、チャンコロのほうがまし)。あいつらゴリラとやるらしいぜ。
マイケルクライトンの小説にのってた。まあ、アフリカ諸国は永劫後進国でいろって感じだな。
202世界@名無史さん:04/02/25 18:48
黒人が絶滅しても悲しむ人間はいないだろう。
203世界@名無史さん:04/02/25 18:50
ずー・・・・・っと白人に支配されてたから、自分たちで政治できないんじゃない?
政治の仕方をわからないというか。
真に国と国民とアフリカを思う独裁者の出現を待つか。
私的にゾマホンあたり、実際に来ると思うが
204世界@名無史さん:04/02/25 19:11
>>203
>>真に国と国民とアフリカを思う
そんなの出てくるわけない。出てきたとしても偽善者。
そもそも「アフリカ」という呼称自体ローマ帝国の属州名から来た名称で、
ヨーロッパ人が勝手にそう呼んだだけ。アフリカと一口に言っても内情は地域でまったく異なり、
統一したアイデンティなど生まれようがない。(これはアジアについても全く同じだが。)
かといっても国家単位でナショナリズムを育てようにも、そもそもの国家構成が
白人侵略者が勝手に作ったもので、これまたどうやっても成長しない。
反ヨーロッパナショナリズムは巧妙に抑えられていて、絶対に高揚しない。
まあ、アフリカは千年立っても後進国だろうな。というか、千年後には黒人
自体絶滅してんじゃないか。
205世界@名無史さん:04/02/25 19:47
アフリカの大地は黒人にはもったいないな。
206south:04/02/25 21:09
エイズ感染者が大爆発
207世界@名無史さん:04/02/25 23:25
>>206
エイズはピグミーチンパンジー(世界でもっとも淫乱な動物)と人間が交わって
生まれた病気
208世界@名無史さん:04/02/27 12:39
という説自体が今では人種差別思想から出たとされている
209世界@名無史さん:04/02/28 20:13
パクチョンヒや蒋経国やマハティールみたいな黒人指導者が出ないと駄目だね。
210世界@名無史さん:04/02/29 17:38
>>209
何でそんな中途半端なやつばかり・・・・
211世界@名無史さん:04/03/01 12:33
独裁者としては中途半端だが指導者としては見事に国を富ませた連中ではあるね。
アフリカの独裁者は独裁のうえに国も貧しいままのアホ指導者ばかり。
212世界@名無史さん:04/03/01 15:56
>>203
ゾマホンは野心に薄そうだから政治家には向いてないんじゃ。
213世界@名無史さん:04/03/01 16:37
>>211
ボカサ皇帝とかなw
214世界@名無史さん:04/03/01 20:16
もう忘れよう。
215世界@名無史さん:04/03/01 20:26
因みに独裁といえば、現スワジランド王は独裁者だね
現在、スワジランド王国は議会が解散し憲法が停止し三権全てがスワジランド王が掌握しているから
216世界@名無史さん:04/03/01 20:28
>>204
ゴリラのチンポって親指くらいの大きさらしいけど。
217216:04/03/01 20:28
>>201だった。
218世界@名無史さん:04/03/04 14:37
黒人にだけは性的興味が湧かない。
あのドス黒さを見るとうんざりする。
知り合いの白人もそう言ってたな。
219世界@名無史さん:04/03/04 14:43
褐色の肌には(*´Д`)ハァハァ するんだけどなぁ。
220世界@名無史さん
アラブには萌えるが、ブラックアフリカはだめ。
サルのようなアゴとチリチリヘアが耐えられん。
白人の血が混じったアメリカ黒人はぎりぎり許容範囲。