1 :
世界@名無史さん:
ほら、色々いるでしょ。武蔵坊弁慶とか伍子胥とかさあ。
2 :
山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/09/24 22:47
2げっと。随分前にこんなスレがあったような・・・マーリンに一票。
イエス=キリスト
4 :
世界@名無史さん:02/09/24 22:47
伍子胥?誰と勘違いしてんだろ
金日成
壇君
7 :
山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/09/24 22:49
アーサー、イソップ、ホメロス。
8 :
世界@名無史さん:02/09/24 22:52
俺
9 :
世界@名無史さん:02/09/24 22:53
順当な所で
ウィルヘルム=テル
10 :
山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/09/24 22:54
東方朔
11 :
世界@名無史さん:02/09/24 22:56
>>10 ソースは?
非実在っぽいけど、一応歴史上の人物だろ
12 :
世界@名無史さん:02/09/24 22:57
ロムルスとレムス…
神話上の人たちは、かなり入るのでは?
13 :
山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/09/24 22:58
>11
一応「漢書」には出て来るものの「捜神記」などの記述が胡散臭い・
・・ある意味疑わしかったので。
黄石老人
男前が損する事もある罠(w
15 :
世界@名無史さん:02/09/24 22:59
16 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:05
>>13 史記の滑稽列伝の方にあるので
別に疑わしい人物じゃないぞ
17 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:07
瞬。周王朝の伝説の王。
18 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:07
釈尊の実在は確実なの?
歴史記録の少ない印度のことだし
仏典以外の歴史書に記載ある?
20 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:09
>>17 瞬なんて人物知らない
尭から帝位を受け継いだ舜なら知ってるけど
21 :
山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/09/24 23:10
>16
人物像が虚構、という事で。そういえば老子は実在したんでしょうかね?
23 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:23
伝説上の抗日パルチザンの「キム・イルソン将軍」が実在の戦後の金日成主席その人だとすると、
15歳で戦功並び無き将軍にして偉大なる指導者ということになる。
24 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:23
明朝末期、李自成の参謀・李巌。
架空の人物で李自成の分身である、っていう説はホント?
25 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:27
26 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:29
27 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:29
高島兄弟の父? イェーイ!
貂蝉と周倉はNGワードにしてみませう。
「イーリアス」の登場人物はほとんど実在してないんでしょうね。
アガメムノン王は居たんだろうか?
黄金の仮面とか残ってるけど(トロイ戦争よりもっと古い代物らしいが)。
30 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:32
だいたい伝説の金日成将軍が架空だろう
金日成なんて名前からしてできすぎな話だ
31 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:35
>15
昔、宮崎市定先生の著作の中にあったんですよ。「史記をちゃんと読むと伍仔胥がいなくて
も話の進行に何の不都合もない。これはつまり伍仔胥が架空の人物ということだ。」という
意味の事が書かれてたんですよ。
>>31 一説には、秦末漢初の大乱の折り、子房は、四方に自らを売り込んだが、いずれの
将軍も、彼が優男過ぎるので、信用しなかったと言う。そこで、彼は、「自らが説く
兵法は、神仙の授けたる所なり。」と言って、黄石老人の話を説き、信用させたとの
由。後日、これが一人歩きし、史記に撮られる所となったと聞く。
34 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:40
宮崎が凄い歴史家であることはもちろんだけど
時々トンデモなことも言う人だからな
適度にトンデモが混じってるからこそ宮崎の本は面白いという面もある
知るかヴォケ
お前のウザいカキコなんか読んでられるかよヴァーカ
回線切って首吊って氏ね
38 :
世界@名無史さん:02/09/24 23:59
人豚呂后。マジでショックっす。こんな奴はいないと思いたい。
39 :
sageメル欄で丸分かりだな:02/09/25 00:01
>>36-37 というようなジサクジエンする香具師を相手にしたのが間違ってたよ
とりあえず、コイツが1じゃないことを祈るよ
40 :
世界@名無史さん:02/09/25 00:07
自作自演は、お前じゃないのか?メール欄のからくりも知っている事だし。
人に濡れ衣を着せるのは止めた方が良いぞ。2ちゃんねらーは騙せても、
天は欺けないからな。
やかましい、張良=陳留侯って時点で
忍耐力の大方を使い果たしたんだよ。
このスレが廃れたら漏れも戦犯だな(鬱
42 :
世界@名無史さん:02/09/25 00:15
とりあえず雑魚が一匹釣れたな。
なんだただの荒らしだったか
44 :
世界@名無史さん:02/09/25 00:18
いや、最初は純粋に中国古代史が好きなだけだったが、お前の
>>35に、心底
むかついたんでな。
まあまあ、そんなカッカしないでぼちぼちやりましょう。夜は長いんですよ。
なんだただの厨房だったか
47 :
世界@名無史さん:02/09/25 00:21
チャック開放したまま場末喧嘩してんじゃねーよ。
黄ばんだグンゼが見えてるぜ。
49 :
世界@名無史さん:02/09/25 00:23
謝罪と賠償を要求するニダ
独島は固有の領土ニダ
50 :
世界@名無史さん:02/09/25 00:24
なんだ、ろくに確認もせずに、人を恣に罵っておいて、今度は、「厨房」
呼ばわりか。それが貴様の流儀か?恥を知れ。
かなりくだらないジサクジエンが進行中のような気が。。。
52 :
世界@名無史さん:02/09/25 01:34
そういえばマルコポーロが実在したかってスレがあったな。
宮崎センセの本によると「東方見聞録」の内容は当時の中国と内容が一致するらしいが、、、
なんか元代で詳しい事を書いてる本はないの?
53 :
世界@名無史さん:02/09/25 01:56
スレ50台まで伸びてから言うのもなんだが、
神武から開化天皇あたりもアレなんだろう?
55 :
世界@名無史さん:02/09/25 02:49
今更だが
>>19のいう陳留候って誰なんだ?
少なくとも張良は「陳留候」じゃないぞ。
56 :
世界@名無史さん:02/09/25 03:56
元史を編んだ明の史官って
まさに同時代人ではあるから
そう言う面では一級の史料だけど
内容は杜撰過ぎるそうだ。
同一人物の漢字表記が違うからって
別々に列伝立てているって・・・。
田舎の図書館には中国の正史など置いてない罠。
史記しかありません。三国史すら一部しかない。
58 :
世界@名無史さん:02/09/25 10:40
>>55 >>57 知らぬくせに、大きな口を叩くな、賤民ども。
「文成侯」は諡号だ。生前は、陳と留に封じられた事を以て、「陳留候」と呼ばれて
おったのじゃ。
59 :
世界@名無史さん:02/09/25 10:47
>>57 田舎の小さな図書館でも置いてありそうな本でなら中公文庫の「宋と元」(宮崎市定)くらいかなあ。
専門書なんかまず無いだろうからこの手のシリーズ物の歴史全集が唯一の頼りか。
朝日百科「世界の歴史」シリーズがもしあるならそれもなかなか詳しい。
というか張良(漢高祖期の人物)が東方朔(漢武帝期の人物)を創作できるはずがない。
10-11-13-16-19-26-29-31-33-35の話の流れを読むと、
まったく噛みあっていないのが藁える。
東方朔が9千年生きたというのが
本当でないといっているのかな。
>>58 陳留郡と沛県から少し離れた場所にあった
小都市の留城(彭城)は別物なんだが。
どこから張良が陳に封じられたという話が出てきたのやら。
それより、関係ない
>>57まで罵る
流れの読めない倒錯した人間性を何とかした方がいいぞ。
おっと書き損じだ
>>62の留は彭城と沛の中間くらいにあったようなので
留=彭城ではありません。彭城属ということで。
せっかく
>>60が整理してくれたので追加して
総括してみます。
>>10-11-13
>>13-14-16-19
はい↑ココに注目
>>26-29-31-33-35
さて、最初に混線したのはダレでしょう?
65 :
世界@名無史さん:02/09/26 03:03
>>59 レスどうも。「宋と元」は愛読書です。
朝日百科を探してみます。
66 :
世界@名無史さん:02/09/26 15:33
天皇、最初の10人全部
67 :
世界@名無史さん:02/09/26 16:15
>>66 それを「一流」の歴史学者もさも定説であるかのように主張する向きがあるが、
実のところ願望や信仰というべきもの。
日本書紀の編纂プロジェクトが創作したと主張するが、「創作」の根拠は脆弱なもの。
むしろ実在を前提とし、その伝承を語り部が代々伝えているうちに、抜け落ち、誤伝、
挿入がおこなわれて日本書紀の矛盾する内容となったと考えるのが自然ではないか。
夏の湯王
花木蘭
>>66 >>67 これこれ、君たち。板を間違えてるよ。
世界史板のカタギ衆に迷惑かけちゃいかんぞ。
さあ、戻った戻った。
72 :
世界@名無史さん:02/09/27 00:22
>>66 藤原氏が天皇の一族を皆殺しにしたのでその後の天皇は仁徳天皇の血を引いていないという話なら聞いた事あるが、、、
宮内庁が邪魔して確かな事は解らないらしい。
せめてDNA鑑定だけでもできたらなぁ。
73 :
世界@名無史さん:02/09/27 00:36
ショーン法王。
出産した唯一の法王。それもサンピエトロ広場のど真ん中で。
女性唯一の法王といわれる人 ローマカソリックの伝説
>73
75 :
黒太 ◆KUROTAUc :02/09/27 01:55
キリストを裏切ったイスカリオテのユダも実在しないと思う。
いや、確かにイエスの弟子に湯田さんはいたと思うが、彼がイエスを売ったというのは
創作臭い。
マタイに書かれている、裏切者ユダの自殺に関する記述は古代オリエントの伝承に基いた創作と考えるのが自然かと思われ。
湯田は『陶器職人の畑』で自殺したとされるが、『陶器職人』とはずばり!!シュメールのニンフサルサグ
バビロニアのイシュタール、カナーンのアシュタロトの称号である。
つまり湯田の自殺とは王の身代わりに選ばれた者を生贄に捧げる『聖王』の逸話を元にした話であると思われ。
そもそも、『イスカリオテのユダ』ユダ=イェフーダという名前はユダ部族の祖神の名前であり
後に犠牲とされる『聖王』の名前を意味する。
また、木に首を吊るという死に方も聖王の処刑方法の一つなり。
76 :
黒太 ◆KUROTAUc :02/09/27 02:01
さらに言えば、イエスの代わりに釈放されたバラバも実在しない可能性。
まず、釈放されたバラバの名前がイエスであること。
さらに、バラバ(barrabas)とは父の息子という意味であり聖王の添名の一つとされている。
バラバ・イエスとは「神の子イエス」を意味する。
仮にイエス・キリストなる人物が実在したとするなら、バラバ・イエスとは過越祭の生贄として
イエスが引き渡された時に付けられた名前であると考えるのが自然かと思い思われ。
旧約聖書の歴代の預言者たちはどうだろう?
モーゼ、エリヤ、ダニエル、エリシャなどは?
78 :
コギャルとH:02/09/27 10:44
79 :
世界@名無史さん:02/09/28 20:30
聖徳太子
80 :
世界@名無史さん:02/09/28 20:34
サナダジュウユウシ
81 :
世界@名無史さん:02/09/28 20:38
金日成
82 :
トラメメ ◆zgMEwuBE :02/09/28 20:41
インカのマンコ・カパックなんかも実在しないという説がありますね。
83 :
世界@名無史さん:02/09/28 20:43
おっとガイシュつ。
なら、ぱりさんじぇるまん
84 :
世界@名無史さん:02/09/28 20:44
聖徳太子だぴょーん!!!
だから、1万円札から降板したぴょーん!!!
85 :
世界@名無史さん:02/09/28 20:45
尼子十勇士の半分くらい
86 :
世界@名無史さん:02/09/28 20:46
>>84 それは有力な説じゃないよ。
ホロコーストはなかったってくらい電波な説。
87 :
世界@名無史さん:02/09/30 07:19
俺は実在しない
北朝鮮が実在しない国であってほしい。
すごいね。神話をそうでなかったと証明しなければ信じるんだ?!
少しは歴史学の本を読めよ。
大化の改新だって誇張されすぎ、事実上なかったといってよい(これ定説)くらいなのに。
>>89さんは、
>>67で私が書いたことは神話全体に対してそう思っていると解釈されているように受け取れますが、どうなのでしょうか。
>>66で初めの10代の天皇が架空の存在と書かれたことに対して、
私は、実在しているが何をやったかの伝承が日本書紀の編纂時まで伝わっていなかった、
と思っていると書いたつもりです。
>少しは歴史学の本を読めよ。
たっぷり読んでますよ。津田左右吉、宮崎市定の全集などは何度も読み返してます。
読んでるからこそその論理展開に疑問を感じてるわけです。
「客観的にみて、神武天皇が実在したとは信じられない。」
某有名歴史学者のことばです。自己矛盾を犯しているのにお気づきでしょう。
>大化の改新だって誇張されすぎ、事実上なかったといってよい(これ定説)くらいなのに。
概ね同意。日本書紀をよく読めば3大改革と並び称されるほどの内容でないことはわかります。
91 :
世界@名無史さん:02/09/30 10:58
92 :
世界@名無史さん:02/09/30 11:04
>>91 武蔵「坊」弁慶
平家物語には書かれているが、
同時代の書簡、日記、吾妻鑑には一切書かれていない。
93 :
世界@名無史さん:02/10/02 00:05
ついでに言うとその他の那須野与一なんかも架空じゃなかったっけ?板違いだけど。
94 :
日本@名無史さん:02/10/02 06:57
武田信玄の参謀、山本勘助。
>>94 実在はするが後世広まったイメージとは違うだけ。
>>92 武蔵坊が創作だとすれば、作者は天才だと思う。
いいキャラだよなあ。
96 :
世界@名無史さん:02/10/02 08:17
逆に歴史にあまり描かれなかったけれど
凄い重要な人物っていっぱいいるんだろうなあ。
そう考えると一部の書物だけで持ち上げられ、
他では全く黙殺されてしまうって事も多いんじゃないか。
信長の黒人家来ヤスケとか。
オスカル
98 :
世界@名無史さん:02/10/05 14:20
鬼一法眼ってどういう扱い受けてるの?
99 :
世界@名無史さん:02/10/05 14:25
姜子牙(太公望)
100 :
世界@名無史さん:02/10/05 14:29
100
101 :
世界@名無史さん:02/10/05 15:17
>>93
那須与一は実在
そしてその子孫は殺人罪で逮捕されその後無罪
弁護士費用を払うためゆかりの品をすべて売り払ったそうだ
102 :
世界@名無史さん:02/10/05 16:47
卑弥呼とか
104 :
世界@名無史さん:02/10/05 19:33
西王母だろ
105 :
世界@名無史さん:02/10/05 19:42
果心居士
106 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/05 20:14
メネス(古代エジプトの王。ナルメル王ら四人の事跡を合わせて創作された。)
107 :
世界@名無史さん:02/10/05 20:34
>>92 まあいわゆる弁慶はいないとしても、吾妻鏡に書かれていないとまではいえるかなあ。
吾妻鏡 文治元年十一月六日条
「六日乙酉。行家。義経於大物浜乗船之刻。疾風俄起而逆浪覆船之間。慮外止渡海之儀。
伴類分散。相従予州之輩纔四人。所謂伊豆右衛門尉。堀弥太郎。武蔵房弁慶并妾女(字静。)
一人也。今夜一宿于天王寺辺。自此所逐電云云。今日。可尋進件両人之旨。
被下 院宣於諸国云云。」
まあこの記事自体平家物語からとった可能性があるかもしれないけれど。
108 :
世界@名無史さん:02/10/05 22:38
>87>97
ワラタワラタ
私からはジャンヌダルク
実在ですけど夢物語みたいに思いません?
私は最強の勇者像を彼女に見てしまうんです
実戦ではなくカリスマ性の点で。
>>7 亀レスだけどアーサーの実在云々については未だに結論がついていない。
110 :
世界@名無史さん:02/10/06 00:54
>>102 俺は
>>99ではないが、太公望は史実に関して確定できる資料が存在しないという話を聞いた事がある。
最近なにか新しい資料でも発見されたのかな?
できればソースきぼん。
111 :
ヘレニズム狂:02/10/06 01:59
マルコ・ポーロが実在しないって言っているのは杉山正明。
彼曰く、「ペルシャ語の一次史料である、ラシード・ウッディーン(アッディーンだっけ)
編の『集史』に、マルコポーロの名前が出てこない、というのが、彼の
「マルコ・ポーロは架空の人物」説の根拠だな。
反論したければペルシャ語を勉強して、『集史』を片手に議論しようぜ、と大声で
言っているのだが、誰も反論を吹っかけてこないし、面白くない、…と思っているのか
どうかは知らない。
ちなみに、去年のNHKの『北条時宗』でマルコ・ポーロが出て来たのは、どうやら
杉山先生の預かり知らぬ所らしい。
板違いで申し訳ない。失礼。
112 :
世界@名無史さん:02/10/06 06:19
>>110 斉太公望、呂望または呂尚と呼ばれる人物が周武王の時代に活躍したことは
『史記』を始め『孟子』『荀子』『韓非子』『呂氏春秋』などでも確認出来ますが?
『晏氏春秋』にもあったんじゃないかな。
それとも
「太公望は斉の捏造であることに疑う余地は無い」かな?
114 :
世界@名無史さん:02/10/06 07:35
「『実は』実在しなかった」という日本語におかしさを感じるが…
まあいいや。
しかし「架空の人物」の定義って難しいな。とりあえず例を
Aという業績を行ったBがいたという。しかし実際に行ったのは実在したCである。
Bは実在「しなかった」が、B=Cが行ったAという業績が実在するので、Bは(実質的)に実在した。
Aという「架空の」実績を行ったBが実在した。
BをBたらしめるAという実績は実在「しなかった」のでBは(実質的に)実在しなかった。
具体的に言うと、「坂本竜馬はいなかった。実は○某が全て行った。」と「坂本竜馬はいた。でもただの普通の浪人だった。」
どっちが「坂本竜馬が実在した」に近いのだろう?よくわからん。
115 :
世界@名無史さん:02/10/06 07:46
坂本竜馬
116 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/06 09:15
>109
ブリトン貴族アルトリウスがモデルだという説もあるそうで。
アーサー王はしまいにゃローマに攻め込んで皇帝にヤキを入れてるので
んな業績を残した人物はいないことを考えれば
「実在しなかった」、でいいんじゃないかな。モデルの有無は別として。
118 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/06 09:43
>117
少なくとも「王」では無かったようですしね。
>>117 ローマにケンカ売ったのは11世紀に作られた全くの創作物語。(ブリテン列王史)
でもその前からウェールズやブルターニュの伝承にはアーサーはいたわけで。
んで遡って辿っていくとどうやら5,6世紀にサクソン人を撃退した時の指揮官(らしい)
しかしブリトン人の諸王を押しのけて総大将に選ばれたってどんなヤシだったんだろう。
>>112 史記なんて、黄帝まで書かれてるじゃないか。
あれがすべて本当なら中国には竜がいた事になるぞ。
そんなもん調査もせずに信じるなよ。
歴史は裏付けによってかなり変わるんだぞ。
中国だって二十年前は三千年の歴史だっただろうが。
裏付けのない文章だけでは確証とはいえない。
朝鮮半島の半万年みたいな事をいうな。
121 :
世界@名無史さん:02/10/07 04:32
>>120 日本書紀には神話が書かれているので、デタラメな史書ですね。
あんなもの調査もせず鵜呑みにするヤシはアフォですな。
・・・史記だけがソースだとどこに書いてあるんだ?
アフリカ人のイブ。
だれも日本初期の話なんかしてないのにね。
電波を受信しちゃったのかな。
>>121 史記は
>>112に「史記を始め〜」とあったので例としてあげました。
俺の意見は太公望も卑弥呼もムー大陸も文献だけで証拠がないと信じるに足りないという事です。
その例として、半万年というまだ文字が統一すらしていない当時の文献をまことしやかに主張しながらその証拠を国際的に学術調査させない国をあげました。
もっとも、そのうち「証拠はあったが水害で紛失した、たしかに半万年の歴史は存在する」
なんていいだしそうですが。
P.S 「北朝鮮と韓国を一緒にするな」とお怒りのあなた、水害はネタなので本気にしないでください。
125 :
世界@名無史さん:02/10/07 05:23
反論に困ると電波ですか?
126 :
世界@名無史さん:02/10/07 05:27
こんなところにも嫌韓汚染かよ、死ねよカス。
127 :
世界@名無史さん:02/10/07 05:30
文献だけで証拠がない例でムー大陸?
ただの粗悪なネタだったか(プ
誰もムー大陸の話なんてしてないのにね。
128 :
世界@名無史さん:02/10/07 06:43
文献だけで証拠がない例でジャンヌ美人説?
ただの粗悪なネタだったか(プ
誰もジャンヌの話なんてしてないのにね。
129 :
世界@名無史さん:02/10/07 06:47
(プ
130 :
世界@名無史さん:02/10/07 07:00
山田長政
131 :
世界@名無史さん:02/10/07 08:15
真田十勇士
132 :
世界@名無史さん:02/10/07 08:23
秀吉のサル時代
133 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/07 08:40
ロビン・フット、マリアン、タック坊主、赤服のウィル、えーとあと誰がいたっけ?
134 :
世界@名無史さん:02/10/07 08:52
ダルタニャン
135 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/07 09:02
>>134 実在の人物です。
アルタニャン伯爵シャルル・ド・バア(1611〜1673)
136 :
世界@名無史さん:02/10/07 09:10
傭兵ピエール
137 :
世界@名無史さん:02/10/07 09:16
クリシュナ
138 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/07 09:18
っていうか、出身地や近衛銃士隊長だったことを除けば、あとはほとんど
デュマのデッチアゲだから、実在の人物だなんていうのは野暮か。
ごめんなさい
>>134さん
139 :
世界@名無史さん:02/10/07 09:29
ドゥルヨーダナとパーンドゥ四兄弟
140 :
世界@名無史さん:02/10/07 09:30
141 :
世界@名無史さん:02/10/07 09:31
アヨードヤーのラーマ王子
142 :
世界@名無史さん:02/10/07 09:35
モーゼ
143 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/07 11:39
最近スイスの教科書から削られたウィリアム・テル
アントニオ猪木
145 :
世界@名無史さん:02/10/07 19:28
水滸伝の登場人物は?
146 :
世界@名無史さん:02/10/07 19:31
キリスト
147 :
世界@名無史さん:02/10/07 19:49
役小角
148 :
世界@名無史さん:02/10/07 20:10
聖徳太子
149 :
世界@名無史さん:02/10/07 20:57
イル尊
150 :
世界@名無史さん:02/10/07 21:02
かむやまといわれひこのみこと
151 :
世界@名無史さん:02/10/07 21:08
大トランのトピルツィン・ケツァルコアトル
152 :
世界@名無史さん:02/10/07 21:24
ポン教開祖シェンラブ・ミボ
153 :
水滸伝と言えば:02/10/07 21:37
盗賊の首領としての宋江と官軍の武将としての宋江が別々にいて水滸伝の宋江
はこの2人をモデルにしたという説をかの宮崎市定が唱えて、あの高島俊男が
その説を真っ向から批判して水滸伝を読んだ後世の人間が資料に官軍の武将部
分を面白おかしく書き込んだという説どう思う。
154 :
世界@名無史さん:02/10/07 21:56
ヘラクレス
155 :
世界@名無史さん:02/10/08 20:56
ソクラテスって実在してたでいいんですよね?
156 :
世界@名無史さん:02/10/09 23:36
サンタクロース
157 :
世界@名無史さん:02/10/10 00:01
>156
モデルはトルコの聖ニコラス。
158 :
世界@名無史さん:02/10/10 00:47
>157
モデルを追加してコカコーラ社の陰謀。
159 :
世界史@名無史さん:02/10/11 10:54
うっかり八兵衛
160 :
世界@名無史さん:02/10/11 12:23
風車の弥七 かげろうお銀
161 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/11 12:59
弥七はモデルがいたような。
162 :
世界@名無史さん:02/10/11 13:23
銭形平次
163 :
世界@名無史さん:02/10/11 13:31
ルパン三世
164 :
世界@名無史さん:02/10/11 13:32
山田長政
これはおさえておかないと
165 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/11 13:36
明智小五郎
166 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/11 13:38
>165
あなたまで・・・「女馬」祖(マソ)は実在したのかどうか不明。墨子も
どうなのやら。
167 :
世界@名無史さん:02/10/11 13:47
祝融夫人
168 :
世界@名無史さん:02/10/11 13:49
祝融夫人が実在しなかったはずはない!!だって光栄の三国志に出てきたよと
電波を飛ばすテスト
滿洲お菊
170 :
世界@名無史さん:02/10/11 13:51
ナザレのイエス
171 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/11 13:51
>>166 いや、子供の頃少年探偵団に入りたくて、実在の人物と
思い込んでいたもんでして。すみません。
172 :
世界@名無史さん:02/10/11 13:52
わーい 少年探偵団だって とウヅメ氏を指差してみるというテスト
173 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/11 13:57
>171
成る程。ではシャーロック・ホームズ(モデルはジョゼフ・ベル教授)
でも挙げておきますか。
金日成。
175 :
世界@名無史さん:02/10/11 13:59
我々の世界自体が架空である。
176 :
世界@名無史さん:02/10/11 14:02
兀突骨
177 :
世界@名無史さん:02/10/11 14:03
マニアックすぎるやつはホントにいたかどうかわからんなw
でもこれは至極当然ともいえるんだよね。
178 :
世界@名無史さん:02/10/11 14:06
武吉
179 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/11 14:12
>>173 シャーロック・ホームズ愛好会の「ベーカー・ストリート・イレギュラーズ」
とかいう団体があって、そこではシャロック・ホームズは実在の人物として
扱わなきゃならないそうです。
著者はワトソン博士で、コナン・ドイルは単なる出版の仲介者。
180 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/11 14:15
>179
前にこの板でそう言われました(藁)。ネタだったのでしょうが。そ
れと実際にホームズ連載時にベイカー街のホームズの住所に相談・依
頼の手紙が殺到したそうですね。
181 :
世界@名無史さん:02/10/11 14:17
ホルムズという名前はなんかイスラム圏の人の名前みたい。
ホラムズと関係あるのかなー。
182 :
世界@名無史さん:02/10/11 14:18
聞仲
183 :
世界@名無史さん:02/10/11 14:23
聖徳太子いたのかなー。気になる
184 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/11 14:27
>>180 ネタではなく実在します。
ドロシー・セイヤーズとかレックス・スタウトなども会員だそうで。
日本人にも会員がいますよ。
185 :
世界@名無史さん:02/10/11 14:28
ヤク中のアサッシン
186 :
世界@名無史さん:02/10/11 14:29
教会関係者がキリストは実在したと言わなくちゃいけんのと
同じ精神状態か
187 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/11 14:29
>184
信じている人間が実在しているのは知っています。ただ私にレスをつけ
て来たのは冗談だったのでしょう。
188 :
世界@名無史さん:02/10/11 14:32
私は実在を確信しています。交霊会でホームズとやり取りしました。
189 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/11 14:32
>>183 実在ですよ。証拠は一杯あります。
ただ、今どきマジで研究してる人が少なくて。
梅原猛氏は、好きなんですが、大分電波入ってるし。
190 :
このスレでサラディンに惚れた男:02/10/11 14:39
>>179 >著者はワトソン博士で、コナン・ドイルは単なる出版の仲介者
初耳なんですけど、マジっすか?
191 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/11 14:40
>189
私も好きでサイン本も持ってるんですが、電波も多いのは確か。それ
にわざわざ反応する研究者があまりいないから一般に広がりっぱなし。
192 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/11 14:41
>190
「このスレ」って・・・そういう事に(シャーロキアン達の間では)
なっているのです。
193 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/11 14:53
>>190 179です。
こういう団体は実在してます、という点ではマジですが、会員の皆さんが
どれだけ本気かは疑問です。イギリス人のユーモアは、よくわからん。
194 :
世界@名無史さん:02/10/11 15:09
ガンダルフ
195 :
世界@名無史さん:02/10/11 17:48
シャーロキアン達の間ではって・・・・・・
ワトソンの一人称で書いてあるじゃないか。
著者はドクター・ワトソンに決まってる。
疑う方がどうかしとる。
あのー、山田長政って実在の人物では‥
当時の記録の多くが焼失しており、はっきりした事はわからないが、
日本では戦前、海外で活躍した英雄として語られた。
しかし、現在現地では、悪人だったという言い伝えが残っている。
−という事じゃなかったかな?
で、結局写楽は北斎であるってことでよろしいか?
シェークスピア
島耕作
200 :
世界@名無史さん:02/10/11 21:22
聞仲
201 :
世界@名無史さん:02/10/11 21:41
>>196 うん、山田長政は実在したと思う。
>しかし、現在現地では、悪人だったという言い伝えが残っている。
それが本当ならタイ人は恩知らずだな。フィリピンが攻めてきたときや、
リゴールが攻めてきたとき、王の弟が反乱を起こしたときだって、長政
と日本の侍がいなければ、いまのタイはなかったかもしれないのに。
202 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/11 21:45
それ以前に大学教育を受けたタイ人以外はほとんど知りません。
別に現在のタイ人のことを言ってるわけではないのだが
>>202
204 :
ジェイムズ・モリアーティ:02/10/11 22:12
>>195 こんな当然の理屈(シャーロック・スコット・ホームズは実在の人物である)を理解している人間が
このスレですら少数派なのは寂しい事だと思わんか?
彼が常にいうとおり、
「あり得ない事を全て排除したとき、残ったものがどんなにありそうもなくても、それは真実なのだ」
だから、ホームズ氏は実在したし、その冒険談を書いたのはジョン・ヘイミシュ・ワトスン博士だし、
サー・アーサー・コナン・ドイル氏は、あくまで出版代理人にすぎない。
205 :
世界@名無史さん:02/10/11 22:18
ジェイムズ・モリアーティ
「ホームズはまだ生きている説」というのもあるらしいが
その可能性は魅力的だし捨てがたい。
よく言われるように、まだ『タイムズ』に死亡広告が出ていないという事は、生きている
可能性があると言う事だ。
だが、生きているとすれば1854年生まれなのだそうだから(故・ベアリング=グールド氏
の研究による)、今年で148才と言う事になる。希望は持ちたいが可能性は低い。
208 :
世界@名無史さん:02/10/11 22:37
ホームズは石仮面を被ったんじゃねえか。
209 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/11 22:39
>208
まーた、一部の漫画読みにしか分からんネタを。
>>204 ホームズのフルネーム。
ウィリアム・シャーロック・スコット・ホームズ。
ホームズ家の三男坊。
冷凍睡眠で眠らされていたホームズが現代に甦る、
とかいうプロットの映画があったような気がしたなぁ
212 :
世界@名無史さん:02/10/11 23:14
「シャーロック・ホームズ ピラミッドの謎」だったっけ?
213 :
世界@名無史さん:02/10/11 23:15
「帰ってきたシャーロック・ホームズ」
214 :
世界@名無史さん:02/10/11 23:17
「・・・ピラミッド・・・」は、ホームズの少年時代の話。ワトスンがかわいかった。
「帰ってきたシャーロック・ホームズ」
1987年アメリカ、劇場未公開のTV映画。ケヴィン・コナー監督。
解説:
ボストンで私立探偵を営むワトソン博士の孫娘と冷凍冬眠から蘇った
シャーロック・ホームズが難事件に挑む。昔のまま現代に現れたホームズ
という発想がユニークで、冬眠から醒める件りやアメリカでのカルチャー・
ギャップを描いた前半が好調なだけに、後半の事件解決に至る推理の展開に
ホームズ物としてはひねりの無いのが惜しい。
216 :
世界@名無史さん:02/10/11 23:31
シャーロキアン・スレと化してしまった! (w
217 :
世界@名無史さん:02/10/12 01:32
モーツァルト
昔、オスカルは実在の人物と思ってたよ
どのフランス革命の本を読んでも出てこないから変だなって
その昔、世界史の教師が生徒に「オスカルは実在するんですか?」
という珍質問を放たれて絶句することがよくあった、という話があったが
>218
父さんは実在だがな!
222 :
世界@名無史さん:02/10/13 00:41
>>217 オスカルの父親のジャルジェ将軍は実在の人物だってこと
223 :
世界@名無史さん:02/10/13 00:57
ギコ猫
今 東京都で地震がありましたよね
225 :
世界@名無史さん:02/10/13 01:30
この世界のあらゆるものは実在しません。
所詮イデアの影に過ぎないのです。
最近ではコンピュータが見せるマトリックス世界いうらしいよ
何年か前の映画の話だが何か?
「難民になったようでワクワクする」で一世を風靡したヨガ研究家
津村喬かとオモタヨ
230 :
世界@名無史さん:02/10/13 02:38
神武天皇、
多分既出だが
>>212 あんたは、218の間違いだろ。
おれは、
>>218が????
ネタならくそつまらんし、まじならなんか根拠は?
ラスカルなら実在するよな。
233 :
世界@名無史さん:02/10/13 11:27
金日成
234 :
世界@名無史さん:02/10/13 12:29
トロイのヘレン
235 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/13 12:53
>>232 アニメの「あらいぐまラスカル」ですか?
原作者の自伝小説ですから実在です。「遥かなる我がラスカル」
236 :
世界@名無史さん:02/10/13 12:59
ガンジー
237 :
世界@名無史さん:02/10/13 13:03
釈迦は実在していないと思う
238 :
世界@名無史さん:02/10/13 13:18
ぞろあすたー
239 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/10/13 14:08
大宗教の教祖全滅しそうな予感・・・
240 :
世界@名無史さん:02/10/13 15:19
マホメットは大丈夫やろ
241 :
世界@名無史さん:02/10/13 15:20
アーブラヒム
>218
近衛隊が市民側に寝返った例はあるらしいね。
その隊長がオスカルのモデル、らしい
243 :
【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守@司牡丹:02/10/13 15:47
>>1 山宗我部豊親。「新土佐物語」なる偽書に
描かれている。
怨敵長宗我部と外敵山内を相次いで打倒・追放し、
土佐を平和にした、という名君。
244 :
世界史@名無史さん:02/10/13 22:19
清水の次郎長は実在したが
子分の森の石松は実在しない。
ガッツ石松は実在する。
245 :
世界史@名無史さん:02/10/13 22:21
3億円強奪犯
プロゴルファー猿。
247 :
世界@名無史さん:02/10/13 23:21
鞍馬天狗 杉作
248 :
世界@名無史さん:02/10/14 00:06
アマゾネス
モデルはあるらしいが
このスレ、厨房共の夢の後と化したね。
250 :
世界@名無史さん:02/10/14 00:14
ウルスラとか、カトリックの聖人にはイパーイ
252 :
世界@名無史さん:02/10/14 00:30
これ危険。開かないように。↑ ≠yahoo
253 :
世界@名無史さん:02/10/14 00:37
対象 URL
http://yahooo.s2.x-beat.com/ --------------------------------------------------------------------------------
診断を保留します(無限 JavaScript の強い可能性)
無限ループを用いた JavaScript が見つかりました。
断定はできませんが,高い確率で危険と思われます。
診断は保留させて頂きます。ご了承ください。
254 :
世界@名無史さん:02/10/14 04:00
桂三枝
255 :
ふにゃぽん:02/10/27 17:20
謎のフランス人実業家、
ポール・ボネ氏は、実在するんでしょうか?
それとも、彼の存在自体が、日本人の捏造なんでしょうか?
どなたか、教えてちょ。
256 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/10/27 17:22
>255
某ユダヤ人と同じだったのでしょうか。それにしては書かれてある感覚
があちらのものでしたが・・・あれで日本人ならただのDQN。
257 :
世界@名無史:02/10/27 21:04
>>255 ポール・ボネ氏は故藤島泰輔氏とのこと。
258 :
世界@名無史 :02/10/29 13:32
>>257 「韓国からの通信」の T・K生も「世界」の編集長の捏造。
259 :
世界@名無史さん:02/10/29 14:03
ポール・ヴァレリーと語り合うテスト氏
シャーロキアンの人たちにスレ違いを承知で聞きたいんですけど、ガリデブっていう姓は
実在しますか?
261 :
世界@名無史さん:02/10/29 16:02
あれは実在しないと電話帳で確かめて書いたんじゃないか。
記憶があいまいですまんが。
262 :
世界@名無史さん:02/10/29 16:04
イザヤベンダサン
キングカズ
ペンギン村の人たち
265 :
世界@名無史さん:02/10/29 16:46
日本全国を漫遊した水戸黄門とその一行。
266 :
世界@名無史さん:02/10/29 16:52
釈迦は実在が確認されたんじゃなかったっけ?
なんか点を打ってあるのが釈迦の年齢を表していたっていう。
>>161 弥七のモデルは松之草村小八兵衛という人物。っていうか、八兵衛じゃん!(w
八兵衛じゃ名前がカコワルイので二人に分割したんかいな。
267 :
世界@名無史さん:02/10/29 16:52
>>32 今更だが、そんなことは書かれていないぞ。
呉王僚の暗殺・呉の楚への侵攻という事実において、
伍子胥は必須の要素ではなかったかもしれない、という
ことであって、史記に見えるような伍子胥大活躍の記事は
創作なのではないか、という趣旨だと思うぞ。伍子胥が
架空の人物だとは述べられていない。
269 :
世界@名無史さん:02/10/29 21:04
>>268 あれは、山本七平とその一味が外人のふりして書いてたやつ。
山本七平が死ぬ頃まで、各週刊誌に外人が見た日本人像が、連載されてた。
日本に来ている外人記者たちが、あれには本気で怒っていた。
しかし山本七平が死んだ為、ぱったり姿を消した。(w
ベストセラー「日本人とユダヤ人」も彼らの創作。
270 :
世界@名無史:02/10/29 21:15
>>269 ポール・ボネ氏はフランスに帰ったことになっている
(勿論、藤島泰輔氏が死んだため)。
T・K生も、姿を現さない理由の説明が欲しいな(w。
271 :
世界@名無史さん:02/10/29 21:20
本多勝一vs山本七平の懐かしい構図だな(w
272 :
世界@名無史さん:02/10/29 22:17
>270
T・K生は安江良介だっけ?数年前に死んだよね。
ま、ウヨもやるならサヨもやったれって感じだったんだろな。
しかし、大勢の日本人があれ信じてたんだよな(w
274 :
ふにゃぽん:02/10/30 12:37
>>273 >ま、ウヨもやるならサヨもやったれって感じだったんだろな。
吉田 某とかが、思いっきりやってましたが・・・。(w
275 :
世界@名無史さん:02/10/30 23:12
>吉田 某とかが、思いっきりやってましたが・・・。(w
その話知りません。教えてプリーズ。
276 :
世界@名無史さん:02/10/30 23:58
南京大虐殺の被害者の大多数
100人切り競争の被害者(日本刀で100人切れるかよ、況や砲兵少尉の軍刀で)
277 :
世界@名無史さん:02/10/30 23:59
>274
有名な吉田某といえば、松蔭か茂か?
清治
280 :
世界@名無史:02/10/31 17:42
>>274 吉田清治の朝鮮人従軍慰安婦捏造のこと?
吉田清治自身は実在だろう。
281 :
ふにゃぽん:02/10/31 19:24
>>280 >吉田清治自身は実在だろう。
もちろんです。
が、彼は多くの架空の人物を実在の人間として、その著作に
登場させています。
282 :
世界@名無史さん:02/10/31 22:47
☥ฺ
283 :
世界@名無史さん:02/10/31 22:48
℀ฺ ?? ? ℀
℁ฺ ?? ? ℁
ℂฺ ?? ? ℂ
℃ฺ ℃? ℃ ℃
℄ฺ ?? ? ℄
℅ฺ ?? ? ℅
℆ฺ ?? ? ℆
ℇฺ ?? ? ℇ
℈ฺ ?? ? ℈
℉ฺ ?? ? ℉
ℊฺ ?? ? ℊ
ℋฺ ?? ? ℋ
ℌฺ ?? ? ℌ
ℍฺ ?? ? ℍ
ℎฺ ?? ? ℎ
ℏฺ ?? ? ℏ
ℐฺ ?? ? ℐ
ℑฺ ?? ? ℑ
ℒฺ ?? ? ℒ
ℓฺ ?? ? ℓ
℔ฺ ?? ? ℔
ℕฺ ?? ? ℕ
№ฺ ? №
℗ฺ ?? ? ℗
℘ฺ ?? ? ℘
ℙฺ ?? ? ℙ
ℚฺ ?? ? ℚ
ℛฺ ?? ? ℛ
ℜฺ ?? ? ℜ
ℝฺ ?? ? ℝ
284 :
世界@名無史さん:02/10/31 22:50
░ฺ░ฺ░ฺ░ฺ░ฺ░ฺ░ฺ░ฺ░ฺ░ฺ░ฺ░ฺ
285 :
世界@名無史さん:02/10/31 22:50
ↂฺ
286 :
世界@名無史さん:02/10/31 22:52
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
287 :
世界@名無史さん:02/10/31 22:52
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ ↂฺ
288 :
世界史@名無史さん:02/11/12 23:10
日露戦争のラッパ手
木口小平
実は陸軍の創作した人物
289 :
世界@名無史さん:02/11/13 01:56
シャーロック・ホームズネタで。
謎の?日本人から習った「バリツ」とかいう武術(護身術?)が、どんなものなのか知りたいのだが。(笑)
290 :
世界@名無史さん:02/11/13 11:43
>>289 一応、有力な説は「柔術」もしくは「柔道」らしい。
組み合ったモーリアーティ教授を谷に投げ込んだ技は「巴投げ」と言われてる。
なお「バリツ」は「武術」がなまったものと思われる。
291 :
世界@名無史さん:02/11/13 12:02
神武天皇、綏靖天皇、安・・・以下略。
292 :
世界@名無史さん:02/11/13 15:06
兀突骨
293 :
世界@名無史さん:02/11/13 15:30
>>289 290さんの補足ですが、
当時、バーティス某という人物が、柔術にサヴァットや武器術を合わせた武術をロンドンで教えており、
その名からとられたという説もあります。
翻訳上は「柔道」「柔術」でOKだと思います。
294 :
世界@名無史さん:02/11/13 16:54
某板でこんなの見た
>【過去の不確定性】
>たとえば一億年前の今日、どこでなにがあったかなど確定する方法はない。
>確定できない以上その日はいろんな可能性の重なり合いでしかない。
>
>【多重史観】
>たとえば聖徳太子は実在しなかったという説がある。
>では本当のところはどうなのか。
>実は本当の歴史などというものは存在しない。
>ただし人々が本当と信じる歴史というものはある。
>歴史というのは現在の記憶が捏造したものであり、
>本当の過去はあらゆる可能性が重なり合った集積体である。
>これを多重史観と呼ぶ。
296 :
世界@名無史さん:02/11/14 00:25
>>291 全くの素人意見ですけど、「実在しない」のではなく
「せいぜい一地域の族長」程度だった一派が
10代目の崇神の代に強大化したって事では無いでしょうか?
そういう意味ではほとんど記述がない綏靖〜開花までは実在し
(綏靖天皇には異母兄弟殺しの話がありますが)
多分に英雄化されている神武のみ誇張されているのでは?
(まあ崇神以降も誇張はあるだろうけど)
どうも欠代8帝だけは「架空」と決め付ける学者が多いようですが
何故なんだろう?と思いまして・・・
297 :
世界@名無史さん:02/11/14 00:30
聖徳太子が実在したことをどうやって立証したの?
雑賀孫市
299 :
世界史@名無史さん:02/11/14 21:19
フーテンの寅さん
300 :
世界@名無史さん:02/11/14 21:36
うっかり八兵衛
301 :
世界@名無史さん:02/11/27 00:01
秩父原人
卑弥呼
303 :
DEATHトラーデ:02/11/27 00:33
さふいえば、北海道新聞の社説にロシア革命のアナスタシアは伝説の王女だった、
とかいてあったことがあった。ロマノフ家の死体は出てこないから非実在だとしたのだろうか
304 :
世界@名無史さん:02/11/27 00:54
>>302 古代日本では、は行音は、p音なので、ヒミコではなく
”ピミコ”と読んでいたと思うのですが。
Pimikoってなんか良くないですか。
305 :
世界@名無史さん:02/11/27 00:57
1
>304
ピノコみたいでかわいい!
307 :
世界@名無史さん:02/11/27 02:56
初期天皇の寿命の長さは異常。
309 :
世界@名無史さん:02/11/27 11:53
>>304 正確には「ピミフォ」らしいですよ。
ついでにそんな例を上げると「伊達政宗」の「伊達」は「イダテ」と当時は発音されていたそうで、
「イダテマサムネ」と当時は呼ばれてたわけです。
310 :
世界@名無史さん:02/11/27 11:58
311 :
世界@名無史さん:02/11/27 12:04
そりゃ昔は現在とヒラガナの発音が食い違っていたからね。
もっとも本当の事いうと現在でも口語の発音と書き文字の発音は結構離れてるけどね。
312 :
世界@名無史さん:02/11/27 12:07
他に単にカッコイイというだけで意図的に誤読されてる例もあるね。
「沖田総司」はその典型で「オキタソウシ」と格好よく呼ばれているが実際は「オキタソウジ」
313 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/27 12:09
>309
秀吉の書簡によると「だて」でも別に間違いでは無かったようです。
314 :
世界@名無史さん:02/11/27 12:13
>>313 うーん? それは秀吉が無学だっからかもしれないですよ。
秀吉は稚拙な当て字使いまくりだから、単純に「だて」と読んだのかも。
315 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/27 12:22
>314
いくらなんでも(確かに仮名ばかり使っていますが)それは無いでしょ
う。複数の読みが存在したと考えたほうが良い。
宇野っていう総理いましたっけ?
まぼろしですよね
317 :
どとうとしや:02/11/28 18:18
聖書のアダムとイブも実在してないが、キリスト教徒・ユダヤ教徒は実在している
ものとしているでしょう。
ノアも実在していると私は断言できます。
アブラハムとなると、ちと実在しているかも知れないよう気になります。
歴史上の人物とは違うかも知れないが、
伊東一刀斎 はどうなんでしょうか?
>>318 一刀齋は現代剣道にも影響を及ぶ一刀流の技を確立し、
その最も優れた弟子の小野忠明をのちに将軍となった
徳川家に仕えさせて、一刀流の基盤を築いた
ここまでが、史実として確認できる事実。
中条流鐘捲自斎の弟子だったとか、夢想剣の極意を得たとか、
そのへんの話はどこまで本当なのかはよくわからない。
武藤無刀斎というのもいたが、素手で帯刀した連中にかなうはずもなく
あっという間にあぼーんされたみたい。
321 :
世界@名無史さん:02/12/06 03:16
仁藤二刀斎とか山東三刀斎とかはおらんかったんかいな。
マジレスすると、無刀取りは実在の技で、柳生新陰流の極意。
開祖、柳生石舟斎宗厳が考案したものとされている。
324 :
ぼっぱると:02/12/06 17:36
>312
S40放映の「新選組血風録」で沖田を演じた島田順司が
自己紹介で、自分の名を「じゅんし」であることを強調したので
脚本の結束信二は、じゅんしのほうが響きが美しい、
「総司」も「そうし」にしよう、と思い、
それが世間に浸透した、そういう次第です。
そういう名前の人はいたけど、刀狩りとか、五条大橋とか、
勧進帳とか、立ち往生とかは全部創作なんじゃなかったっけ?
写楽
329 :
世界@名無史さん:02/12/22 11:59
330 :
世界@名無史さん:02/12/25 23:35
331 :
世界@名無史さん:02/12/26 00:27
ナポレオン・ボナパルト架空説ってのを読んだことがある。
内容は忘れたが、実在でないとする根拠は
「名前が都合良すぎる(希語で『太陽の王』とか言う意味になるらしい)から」
だとか。
ま、信じてないけど、疑えば誰でも架空の人になる罠。
332 :
世界@名無史さん:02/12/26 04:35
↑
夢見るヲタの防衛本能
333 :
世界@名無史さん:03/01/08 05:07
で、マルコ=ポーロは結局どうなの?
334 :
世界@名無史さん:03/01/09 21:21
神武天皇
実は存在しなかたんだね。
神武天皇の存在信じてたのに。
335 :
世界@名無史さん:03/01/09 22:11
世界史スレでいうのもなんですが…
神武どころかそのあとの2代綏靖〜9代開化までも「欠史8代」といって
学術的に存在が疑問視されてます。
336 :
世界@名無史さん:03/01/09 22:36
『神武に続く2代綏靖〜9代開化を「欠史8代」といって
学術的に存在を疑問』視する意見もありますが、それは単に
何をやったかの伝承が残っていないということであって
存在を否定する理由にはならないとされてます。
もし「欠史」を理由に存在しないと言う理屈が成り立つなら
私の先祖は存在しないと言うことになってしまう・・・
もひとつ。「欠史」が理由で否定されるなら神武天皇は
存在するということになるのでは?
>>331 ヒュームの懐疑主義を批判するために、
あえて「ナポレオン不在説」を主張した牧師がいたらしい。
あんまり懐疑主義を徹底するとナポレオンだって実在したとは断定できなくなりますよ、と。
338 :
世界@名無史さん:03/01/10 03:19
彼氏
(^^)
秋本治
342 :
世界@名無史さん:03/01/22 17:44
ウィリアム・シェイクスピアは?。
フランシス・ベーコンだったという説を聞いたことがある。
トンデモ説かな?。
343 :
アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :03/01/22 18:21
>>342 いることはいたが(洗礼の記録やら遺書やら記録が沢山残っているので)
俳優兼芝居小屋の共同経営者にすぎず、実作者は他にいたというものです。
大法官のフランシス・ベーコンが芝居を書いたが、身分が高すぎて都合が悪いので
「シェイクスピア君、君の名前で発表してくれ」と言ったという説。
ほかに、シェイクスピアと同い年で29歳でけんかで殺されたクリストファー・
マーローとか。この人は悪魔崇拝だのホモだのとあまりにも評判悪いので、死んだふり
して、シェイクスピアの名前借りたとか。
他にも何人かいますが、いまではトンデモ扱いです。
サン・ジェルマン伯爵とか猿飛佐助とか?
345 :
世界@名無史さん:03/01/23 23:19
一応
>>20に反論しておくと
舜は瞬と書かれることもあるのだ
347 :
世界@名無史さん:03/01/26 04:31
で結局、東方朔は?
348 :
ソガノモノ:03/01/26 09:58
<<72
仁徳天皇系が途絶えて、応神天皇末裔の継体天皇が即位したのが507年のこと。
始祖の藤原鎌足が活躍した大化の改新が645年。いい加減なこと言うもんじゃ
ありませんよ。
申公豹、黒点虎、四不象、那托、楊ぜん
猿飛佐助、松平長七郎、明智小五郎、金田一耕介
途中からわけわからんスレになってません?
351 :
世界@名無史さん:03/03/01 23:37
李自成の子分の李厳もたしか架空の人物のはずだよな。
352 :
世界@名無史さん:03/03/01 23:42
>>344 サンジェルマン伯爵は同時代人の書簡の中にちょくちょく登場するので当てはまらないでしょう。
353 :
ベルサイユのばら:03/03/02 02:12
オスカル
知ったときかなりへこんだよ・・・・
>>315 すごい遅レスだが
伊達がもと「いだて」だったのは本当だけど、「だて」への変換は戦国時代よりずっと
前に終わっていた。発音優先の中世で、あくまで「いだて」と呼んだのは、よほどの
教養人かつ偏屈者だろう。
類似品に出羽 いでは→でわ。平安時代に変化したそうな。
355 :
世界@名無史さん:03/03/06 23:20
・大国主命
・神武天皇
・トラッキーの中の人
356 :
世界@名無史さん:03/03/07 02:53
日本武尊
何人かの業績が纏められたのではないかと言う説を聞いた。
357 :
世界@名無史さん:03/03/07 04:11
プレスター・ジョアン
当時本当に信じてた人もいたのかなぁ…。
358 :
世界@名無史さん:03/03/13 05:47
尤道理介
さすがにこいつはイネーだろう
360 :
世界@名無史さん:03/03/13 06:19
尼子十勇士てどこまで実在したんだ?
山中、秋上、横道、そのほか。
(^^)
362 :
世界@名無史さん:03/03/22 00:29
チンギスハーンの幼なじみジャムハは実在?
363 :
世界@名無史さん:03/03/22 05:38
ロス疑惑の実行犯
364 :
世界@名無史さん:03/03/22 10:45
聖徳太子
沖田総司って実は存在しないんじゃないんですか?
365 :
世界@名無史さん:03/03/22 16:07
ざびえる
366 :
世界@名無史さん:03/03/27 16:58
真田十勇士
猿飛佐助とか
367 :
世界@名無史さん:03/03/27 17:39
銭形平二
368 :
世界@名無史さん:03/03/27 18:57
金子みすず
369 :
世界@名無史さん:03/03/27 21:03
>>364 一応本人直筆の手紙は残ってるが>沖田総司
むしろ人斬り連中の方が怪しそうだ。
370 :
世界@名無史さん:03/03/27 22:14
うっかり八ベえ
371 :
世界@名無史さん:03/03/27 22:39
弁慶は、三国志に出る典偉がモデルって聞いたよ。
372 :
世界@名無史さん:03/03/30 17:12
石川五右衛門
俺
374 :
世界@名無史さん:03/04/01 23:38
大胆にも大正天皇が存在しなかったりして?
375 :
世界@名無史さん:03/04/01 23:52
ジャヌヌ・ダルクの正体は、精神病者でした。
376 :
世界@名無史さん:03/04/02 02:57
ソクラテス
マルコ・ポーロ
十中八九存在しなかったと、うちのモンゴル史の教授が言っていた
東方見聞録は複数の人間の記述を編纂したものだとか
教授曰くモンゴル側の記録には存在しないそうな
浜崎あゆみ
379 :
世界@名無史さん:03/04/02 11:49
>>377 単なる1商人で、記録するほどの地位ではなかったから?
>379
フビライに謁見したという話はどうなる?
この間、司馬遼太郎賞取った杉山教授もマルコ・ポーロ実在否定派だったな
マルコ・ポーロの東方見聞録(世界的に正しくは世界の記述)は
違うパターンが140存在し、元史と比較すると矛盾した点が
幾つも存在する
元が南宋を攻める際マルコ・ポーロが投石機(回回砲)を
伝えたと記しているが、実際伝えたのはイル・ハン国の軍人と元史にはある
マルコ・ポーロとおぼしき人物が複数いたとする説もあるらしい
世界の記述には女性の纏足や、当時流行りはじめた茶の文化について
記されて居ないのも妙だと言われている
382 :
世界@名無史さん:03/04/11 04:58
383 :
世界@名無史さん:03/04/11 10:28
>382
なんで歴史文学の賞にしなかったんだろう?
確かに受賞者の選定って訳わからんなぁ〜。
384 :
世界@名無史さん:03/04/11 11:24
マルコ・ポーロの旅行は25年間に及ぶ。
帰ってきてから、投獄された獄中でマルコの「ホラ話」に興味を持った獄中仲間の
ルスティケロが書き留めたのがいわゆる「東方見聞録」である。
もしマルコ・ポーロが自分の日記を元に自ら書いたものなら十分正確なものになったろうが、
獄中という状況では不正確なものにならざるを得ないのではないか。
パトラッシュ?
386 :
世界@名無史さん:03/04/11 15:42
>>384 年月がたつにつれて千夜一夜物語や集史のエピソードが写本した人間の
手で加えられて140種類にも膨れあがったとも考えられる
387 :
世界@名無史さん:03/04/11 15:59
県立地球防衛軍
レーニン
スターリンが捏造した架空の人物
389 :
世界@名無史さん:03/04/12 11:40
夏姫
390 :
世界@名無史さん:03/04/12 11:53
実在しなかったとは少し違うんだけど、上杉謙信は女だったっていう説があるんだってね。
391 :
世界@名無史さん:03/04/12 11:55
弁慶はいただろ
392 :
山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/04/12 11:57
>390
髭が書かれていない(僧体なら、しかも江戸期に書かれた絵なら当た
り前)、とか赤虫(婦人病とされるが病名が固定していた時代では無
い)で死んだとかいったいい加減な理由によるものですが。
今東光も「赤虫といったって、血尿だったか血便だったか分かったも
んじゃないだろうに。」と一笑に付しています。
394 :
世界@名無史さん:03/04/14 23:57
矢立 肇
シブサワ コウ
横山光輝のマンガ「三国志」には架空人物が多く登場するな
396 :
世界@名無史さん:03/04/15 20:12
フセイン
アメリカがイラクを攻めるためにでっち上げた架空の人物。
397 :
世界@名無史さん:03/04/15 20:38
猿飛佐助
398 :
世界@名無史さん:03/04/15 20:56
>>393 宮崎駿が言ってたな。
「絶対悪を作り上げて叩くだけのは最低」と。
芸術家のヒトラーより戦争屋のチャーチルの方が
戦争キチガイだったというのもあまり語られないよな。
>教育団体
戦前日本を「絶対悪にしたくてたまらない」類の人達。
399 :
世界@名無史さん:03/04/15 21:16
檀君。
400 :
世界@名無史さん:03/04/15 21:20
>>398 宮崎駿
この人凄いサヨクで組合の書記長までやっているからねー。
思想的にかたよっていると思われ。
チャーチル
つーか
チェンバレン内閣がドイツを放置した為に火消しをせざるを得なくなった。
前政権がラインラント進駐の時点で対決すればヒトラーは巨大化
出来なかった。
あの時点ではドイツの戦車も性能が低く、戦術も確立していなかったので
容易に撃破できたと思われ。
第一、チャーチルでなければ西部戦線は崩壊していただろう。
良くて講和でヒトラーはソ連併合していましたな。
まあ歴史は変わっていたな。
(^^)
>>400はぁ? イギリスはチェコを犠牲にして時間を稼いで軍拡したんだぞ。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
404 :
世界@名無史さん:03/04/27 00:14
テムジンの対抗馬だったジャムハはホントに実在したのか?
聖徳太子も推古天皇もあやしいと読みましたが。
推古天皇については、在位してるはずの頃にナントカヒコみたいな
男名の大王の使節が朝貢しているような記録が中国にある。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
407 :
お口にファーック:03/05/21 23:44
キリストなんて本当は存在しなかった
東方不敗
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
410 :
世界@名無史さん:03/06/19 15:10
山崎渉は実在しない
俺も実在しない
412 :
世界@名無史さん:03/06/19 19:26
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジュ
なんかで「老子」は「荘子」を元にして作られた、
存在を疑われている人物だと聞いたんですが、本当でしょうか
414 :
世界@名無史さん:03/06/28 00:19
少なくとも孔子が教えてもらいに言ったってのはウソだな。
415 :
世界@名無史さん:03/06/28 09:27
荘周は実は胡蝶だったのだが。
416 :
世界@名無史さん:03/06/28 22:31
北朝鮮高官ミスターX
417 :
世界@名無史さん:03/06/28 23:13
水戸黄門の格さんて実在した?
助さんは水戸に墓があるからわかるけど。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>405 実はそいつが聖徳太子で
聖徳太子が在位していたら困る連中が歴史を改変したんじゃないか?
聖徳太子の子供たちって不遇な目に後々あっているっしょ。
421 :
世界@名無史さん:03/08/09 00:18
agetokuzo
422 :
世界@名無史さん:03/08/09 00:53
卑弥呼
聖徳太子
弁慶
児島高徳
大室寅之祐
423 :
世界@名無史さん:03/08/13 22:10
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
孫悟空、猪八戒、さごじょう
426 :
世界@名無史さん:03/09/18 22:52
神武天皇、応神天皇
428 :
世界@名無史さん:03/09/27 11:46
オールド・パーって本当に150まで生きたの?
429 :
世界@名無史さん:03/09/27 11:52
150まで生きた事は重要ではない。
70過ぎで村娘をレイープして
妊娠させた精力こそ重要だ。
430 :
世界@名無史さん:03/09/27 14:41
>>429 そんな犯罪者のウイスキーラベルにフェミニスト団体は抗議しなかったのか?
431 :
世界@名無史さん:03/09/27 14:46
>>384 マルコ・ポーロの公式記録や戸籍が残っているかどうかだな
中国側の記録では確認が取れてない
432 :
世界@名無史さん:03/09/27 15:03
434 :
世界@名無史さん:03/09/28 03:32
朝鮮の檀君は?
ラーマヤナのラーマ王とシータ王女、マハーラーバタの兄弟と従兄弟たち・・・いたわけないな(w
435 :
世界@名無史さん:03/09/28 03:47
>>426 神武天皇も応神天皇も七世紀頃の右翼から代々受け継がれてきた朝鮮出身を隠すフェイク
天皇じゃなくて大王です神武大王、応神大王、ひろひと大王
436 :
世界@名無史さん:03/09/28 04:19
昭和天皇だって実在じゃないだろ。
437 :
世界@名無史さん:03/10/02 00:08
巴御前って実在したんでしょうかね。
プロフィールが結構ハッキリしている割に、物語以外に記述が無いような(?)
人によって巴実在派、不在派に分かれるようですが、一般的には実在を疑う人はまずいないといった印象ですね。
438 :
世界@名無史さん:03/10/02 01:44
アッシリアのセミラミス女王なんかはどうだろう?
俺が怪しいと思っているのはキリストですね
440 :
世界@名無史さん:03/10/03 16:11
「馬氏の五常」の真ん中3人
441 :
世界@名無史さん:03/10/05 03:20
大量破壊兵器が見つからないからと言って、無かったことにはならない。
フセイン大統領が見つからないからと言って、いなかったことにはならない。
フセイン大統領なんて最初から存在しませんって。
アメリカが作り上げた妄想ですよ。
>>437 巴の実在はかなり怪しいです。彼女が出てくるのは「平家物語」の「木曾最期」の段で
「木曽は信濃を出でしより巴山吹とて二人のびぢよを具せられたり。山吹はいたはり
(所労つまり病気)あつて都に留まりぬ。中にも巴は色白う髪長く、容顔まことに美麗なり。
屈強の荒馬のりの悪所おとし、弓矢打ち物とつては、いかなる鬼にも神にもあふといふ、
一人當千のつはものなり。されば戦といふ時は札よき鎧きせ強弓大太刀もたせて、一方の
大将にむけられけるに、度々の功名かたを並ぶる者なし」云々と語られています。
「びぢょ」とあるのは「美女」ではなく「ひじょ」つまり「婢女」ではないかと考えられ、
義仲の身の回りの世話をする女で陣営中で夜伽もすることもある身分といったとこでしょう。
「巴御前」などと呼ばれる地位の女性とは思えません。尤も「平家物語」の読み本系異本で
鎌倉末期に成立したものと想われる「源平闘諍録」には樋口兼光の娘となっていますが信用
できない記事です。
以上の外には「玉葉」などの公家日記のような同時史料や寿永元暦を降ること遠からざる
記録には全く見えないので、やはり琵琶法師あたりの語りから発生したキャラなのでしょう。
アダムは実在します。
聖書にもコーランにも出てきますから。
こんなこと偶然の一致ではありえないでしょ?
>>417 助さん格さん両名とも黄門様ゆかりの実在人物です。
助さんは佐々祐淳(通称は介三郎)がモデルで、元は妙心寺の僧侶でしたが還俗して
光圀に見出され、彰考館総裁として「大日本史」の編纂に従事しました。
格さんは安積覺(通称は覺兵衛)がモデル、澹泊という号で知られた朱子学者です。
この人も彰考館総裁になってます。
二人とも吉原被りに道中差のかっこでチャンバラやったりする人柄ではありません。
なお昔の講談では御両人のほかに九紋龍の長次というのが道中のお供になってます。
この人物は黄門様一行が箱根山中に差し掛かると、今しも若い美女が首吊りをする所、
一行に助けられた娘は「父親が病気になり高価な高麗人参を買うため工面した金を
ゴマの蝿に奪われ生きていられぬ身でございます」と申し立てます。美女に同情した
助さん格さんは所持の路銀から娘に薬代を与えようとします。黄門様は「その方は
女ではあるまい、袖口から入れ墨が見えたぞ」「ばれちゃあ仕方ねえ、実はあっしは
背中の彫物から九紋龍の長次と言われている悪党さ、すっぱりやっておくんなせえ」と
諸肌脱ぐ弁天小僧みたいな展開。もちろん斬りはせず供に加えて大阪まで旅をします。
長次の落着はいかがあいなりますか?次のお席ということで今日はここまで。
>>440 >「馬氏の五常」の真ん中3人
馬良の字が季常で弟の稷の字が幼常ですから、二人の間ではなく良の上の
三人が歴史上に顕れてない人です。
>>443 ムハンマドは旧約を読んでたからアダムのこと知ってたんで、偶然じゃないです
とマジレスしてみるテスト
>>345 >舜は瞬と書かれることもあるのだ
ないです。「瞬」に作っている典拠を示してください。
>>309 古いカキコで今更ですが一応レス
>正確には「ピミフォ」らしいですよ
「ピミ」はともかく「フォ」はありえません。
「呼」は喉音で/kh-/みたいな調音ですから、のどの奥から吐き出すようなハ行音で
/fo/のような唇音ではありません。
なお20年ほど前だったか「卑弥呼は当時の音ではヒビオである」なんて発見らしく
主張してた学者がいましたが、音韻について無知だったための誤解のようでした。
449 :
世界@名無史さん:03/10/29 18:07
古田武彦は「ひみか」だという説を提案している。
筑後国風土記逸文の「ミカヨリ姫」(字忘)と連結するための説のようで。
450 :
449=しゃが:03/10/29 18:12
大漢和字典は持ってないので確認してないが、広漢和字典には
確かに「呼=か」という発音は記載されている。(と、記憶)
451 :
世界@名無史さん:03/10/30 06:39
なんでここに、オスカルの名前が挙がるんだ?
“歴史上の人物”じゃないだろ!?
てゆうか、実在したと思ってるなんてばかじゃないのか?
池田理代子がうまく史実とオリジナルを組み込ませていることは
ストーリー読めばわかるだろ。
452 :
世界@名無史さん:03/10/30 07:54
>ストーリー読めばわかるだろ。
読んだこと無い。
ていうか、読むのは気恥ずかしくて。
453 :
世界@名無史さん:03/10/30 08:21
そうか、前に何回か名前があがっていたが
読んでない人が言ってたのか。
読んでない人だと、結構誤解しがちです。
私の知り合いにも一人いました。オスカルが実在の人物だと思ってた人。
とりあえずフィクションだと教えときましたが。
しかし、ジャルジュ将軍家自体は実在したこと、ポリニャック伯夫人とは無関係ながらも、
処刑される王妃の世話係にロザリーという娘は実在したことを教えたら、かなり混乱してましたね。
455 :
世界@名無史さん:03/10/30 10:42
私の友人にもいました。読んだのにそおいうこという香具師が。
高校3年生ですよ。本は私が貸しました。
馬鹿だと思いました。
教えても信じないし、「なぜそう思うの?」ってきくし
説明が大変。他の友達にもきいてましたが、「実在しないよ」
といわれて、「信じないもん( ・3・)」だし。
職員室に一緒にいって世界史の先生が(ベルバラ当時の単行本をなぜか彼はもっていた)
単行本の作者の注意書をみせて、やっと納得しました。
でも、彼女はベルバラにあった、“ルイ・シャルル(ルイ17世)は母を忘れ、「貴族のやつらを縛り首」
と歌った”ことを、そっくりそのまま信じてました。(7歳で親のこと忘れるかよっ)
世界史の先生は「うーん。それは、王妃の悲劇を浮き立たせるための作り話でしょ」と。
まあ、ルイ17世は実際はタンプル塔で亡くなったのですが。
456 :
世界@名無史さん:03/10/30 10:45
>>454 ん?読んでないのに登場人物がわかるのか?
アニメオンリーのひとってことか?
アニメだけだと、実物だと思ってしまうってことなのか。
うう そ だ ろ 〜
アニメは余計にうそっぽいじゃ ん。
>456
宝塚グラフみたいなので、人物紹介みたいなさわりだけは知っていたようです。
実在の人物(マリーアントワネット、マリアテレジア、ルイ15世、ルイ16世 etc)などと
一緒に出てくると、その他の人物も実在のような気がしてくることはままあるようです。
私も別の作品ですが、実在の人間と並び称されていたせいで、架空の人物を話の途中まで実在だと
思っていたことがありました。
458 :
世界@名無史さん:03/10/30 17:41
イエス=キリスト、聖母マリア、釈迦、・・その他宗教関係者。
>>413 >「老子」は「荘子」を元にして作られた、存在を疑われている人物
老子の実在非実在は昔から聚訟紛々たるものがあります。老子については「莊子」に限らず
「史記」の「老莊申韓列傳」以前の色んな書物に出てきます。「老莊申韓列傳」では老子は
孔子より年配者で、孔子にお説教を垂れたことになってます。司馬遷は老子の事跡について
確かには判らんが実在してるものとして、同時代に存在してる子孫の家系を記載しています。
武内義雄さんは「老子の研究」(改造社刊)で文献の伝承を解析して、孔子が老子と会見した
「老莊申韓列傳」に見える話は、「莊子」の「外物」篇の孔子が老莱子に会い「汝の躬矜と
汝の容知を去れ」と告げられたという記事から出たものであり、老子を楚の人としてるのも
老莱子の出自から付会されたものと思われる。従って老子は必ずしも孔子と同時代としうる
根拠はない。
また周の太史のタン(人偏に・)の事跡が「老莊申韓列傳」に述べられているが、太史の名の
タンは老子の名のタン(耳偏に冉)と同音であり、老子も太史と同様に周の守蔵室の史であり
周から関を出て西へ往ったというのも、太史が秦の獻公に見えたというのと似た経歴であり、
恐らく両者は同一人物であろう。
老子の八世の後裔が漢の景帝の時代に存在していたことも考え合わせ、老子は孔子より百年
後代の人物である。と結論しています。
>>450 >広漢和字典には確かに「呼=か」という発音は記載されている。(と、記憶)
うちには「広漢和字典」てゆうものがないのでチェックできませんけど、字書に「か」の
音が記載されてることは有りえるでしょう。大体その手の字書は支那の権威ある字書から
発音を採用し、漢音または呉音で表記するのが普通です。そこで「康煕字典」で「呼」を
引くと冒頭に「荒烏切」と「荒胡切」という発音が挙げられていて、下に外息とか出息とか
嘆辞とかいった一般的な意味が説かれています。
「荒烏切」というのは荒クワウ/huang/の子音部と烏オ・ウ/wu/の母音部を切取って合体させて、
コ/hu/を「呼」の発音として表示したものです。「荒胡切」も同様に荒クワウ/huang/と胡コ
/hu/からコ/hu/を切出したものです。(ローマナイズは現代北京音ウェード式です)
「康煕字典」にはまた「虚交切」という発音が挙げられています。これも虚キョ/hsu/と
交カウ/chiao/からカウ/hsiao/の発音を表示したもので、意味は同じですが江南での発音と
説かれています。南方では息の出し方が深いのでしょう。
また「許箇切」キョ/hsu/+コ・カ/ko/→コ・カ/hso/もしくは「好賀反」カウ/hao/カ/ho/→カ/ho/
意味は怒ったときの発声というこですから、現代日本の日常語の「けッ」または「かッ」
などに相当するものでしょう。最後に「虚訝切」キョ/hsu/ガ/ya/→カ/hsa/意味は罅と同じ
ヒビが入って割れてるということです。
461 :
世界@名無史さん:03/10/30 18:04
水戸黄門・・最近まで俺は存在していたと信じていたよ・・まじで。
そういうことなので「許箇切」や「虚訝切」からは確かに「呼」の発音として「カ」が
あることは否定できません。しかしこれらは極めて限定的な用例に過ぎません。「呼」の
字が通常「カ」の音で認識されるわけではありません。
>>449 >古田武彦は「ひみか」だという説を提案している
古田氏がどんな説を唱えているのか知りませんが、「三國志」の「倭人傳」に関する
固有名詞の読み方についての主張は、漢和字典に載ってる発音がどうなってるという
レヴェルの議論ではありません。一応は文献の考証に根拠を求めています。
「呼」が「カ」と読めるという説は漢音でオ段に属する字が、当時はア段の音だった
従って「呼」も「カ」と発音されていた筈だというものらしいです。その論拠として
「倭人傳」に出てくる「末盧國」が松浦に相当することは定説となっている。つまり
マツロ=マツラとなるので「盧」は当時「ラ」と読まれていたことになる。これから
推定できることは「呼」は当時「カ」と読まれていたに相違あるまい。こういった
筋道で卑弥呼=ヒミカ説が導き出されたもののようです。
しかし当時の支那の記録者の異民族の表音の漢字変換はかなり恣意的というか、さほど
体系的な基準に則して行われていたようにも思われません。
古田という人の話はまともに相手にしなくてもよいでしょう。
>>461 水戸黄門はもちろん実在してますよ(最近までは存在してないけど)
ただ諸国を漫遊して印籠を振り翳したりしてないだけ
領内を巡視してるときに天狗に遇って投げ飛ばされたという話はあるらしい
464 :
世界@名無史さん:03/10/30 19:08
天草四郎
465 :
世界@名無史さん:03/10/30 19:16
竹林明秀
467 :
世界@名無史さん:03/10/30 21:19
古事記の最初のほうの天皇はどれも存在が疑わしいと聞いたが
具体的に何代目あたりまでが、どんな理由で疑わしいのか教えて欲しい。
468 :
世界@名無史さん:03/10/30 22:04
>>467 各学者・研究者が全く自分の主観で「ここがおかしい」「これは信用できる」と、
もっともらしい理由をつけて述べている。
いろんな説を読み比べれば比べるほど訳がわからなくなる。
真実の解明はタイムマシーンの実現を待つしかない。
469 :
世界@名無史さん:03/10/30 22:42
有栖川成彦
470 :
世界@名無史さん:03/10/30 23:24
聖徳太子がいなかったて言うのはトンでも説ですか?
471 :
世界@名無史さん:03/10/30 23:45
三国志の周倉が実在しなかったってのは有名じゃないか。
あと関索だな。
472 :
世界@名無史さん:03/10/31 15:22
>>464 三輪あきひろは天草四郎の生まれ変わりって自分で言ってたよ。
もし四郎タンが実在しなかったのなら三輪さんは誰の生まれ変わりなんだ??
473 :
世界@名無史さん:03/10/31 23:57
康熙帝伝説にはかなり色をつけてあるって言うのはトンでも説ですか?
>>472 美輪明宏 無名の庶民で女装趣味がある人の生まれ変わり?
>>470 推古天皇とのからみだ。
中国の方が「女帝」に言及していない。
476 :
世界@名無史さん:03/11/16 13:47
仮面の忍者赤影
477 :
世界@名無史さん:03/11/16 18:34
三国志の貂蝉。
478 :
世界@名無史さん:03/11/16 19:14
変身忍者嵐
2chカラヴァカサイトトイフレッテルヲ剥ガスベク、汚名ヲ返上スベシ。ツヒテハ、有能ナル人物ヲ集メ、「2ch流戦争論」ヲ大成シ、2chノ底力ヲ世間ニ知ラシメスベシ。月月火水木金金ノ精神デ、見事「2ch流戦争論」ヲ大成サセヨ。
完成次第、本ニマトメ、VOWニ発刊ヲ要請ス。
之ハ、2chノミナラズ、世ノ歴史ニ残ル大事業デアルゾ。コノ任務ニ参加シタ貴官ラハ伝説ニ名ヲ刻ミ、更ニ偉大ナルヒロユキ様カラ名誉アル称号ヲ給ハセリ。
各官世世其ノ知識ヲ発揮シ、「2ch流戦争論」ヲ完成サセタシ。
<本にしないか?「2ch流戦争論」>
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1068823123/l50
天皇、地皇、人皇
481 :
世界@名無史さん:03/11/16 22:34
ライオン丸
482 :
世界@名無史さん:03/11/17 23:54
鞍馬天狗
483 :
世界@名無史さん:03/11/18 01:21
はげろ こえだめ
484 :
世界@名無史さん:03/11/18 02:03
既出かもしれんが、山崎渉…
485 :
世界@名無史さん:03/11/18 02:05
大魔神
486 :
世界@名無史さん:03/11/18 02:06
小さなバイキング ビッケ
487 :
世界@名無史さん:03/11/18 02:08
はに丸王子
488 :
世界@名無史さん:03/11/18 02:12
ゴジラ対モスら
489 :
世界@名無史さん:03/11/18 04:17
ひろゆき
490 :
世界@名無史さん:03/11/18 04:19
神功皇后
491 :
世界@名無史さん:03/11/18 19:25
お蝶婦人
492 :
世界@名無史さん:03/11/18 22:16
遠山の玉さん
493 :
世界@名無史さん:03/11/18 23:45
一心太助
494 :
世界@名無史さん:03/11/19 00:23
サンダース軍曹
495 :
世界@名無史さん:03/11/19 00:24
エルビス・プレスリー
496 :
世界@名無史さん:03/11/19 00:26
アナベル・ガトー
497 :
世界@名無史さん:03/11/19 00:35
オスカル
498 :
世界@名無史さん:03/11/19 23:14
中岡元(はだしのゲン)
499 :
世界@名無史さん:03/11/20 00:29
ジョニー・アップルシード
500 :
世界@名無史さん:03/11/20 00:33
500ゲット。
トレブリンカの「イワン雷帝」
501 :
世界@名無史さん:03/11/20 00:37
くらまてんぐ
デヴィ=スカルノ
503 :
世界@名無史さん:03/11/20 00:45
>502
ダウト
504 :
世界@名無史さん:03/11/20 01:09
忍玉乱太郎
505 :
世界@名無史さん:03/11/20 01:10
>499
デュナン・ナッツ?
ブリアレオス・ヘカトンケイル?
506 :
世界@名無史さん:03/11/20 01:13
ニコチャン大王
507 :
世界@名無史さん:03/11/20 03:05
うそつき忍者ハッタリ君
508 :
世界@名無史さん:03/11/20 03:06
オナ忍者ベットリ君
509 :
あやめさんへ:03/11/26 05:57
>>460 「呼」のふたつめの反切、虚交切(『集韻』)は、
反切上字下字ともに牙音(調音点:口蓋)なので、
喉音よりも前より=息の出し方は浅いのでは?
現代北京語でもウェード式でローマナイズすると、
一見喉音の「h」がつきますが、
実際の音声は硬口蓋音となります。
あやめさんの一瞬2ちゃんにいることを忘れるような、
確かな典拠にもとづくすばらしい解説の大ファンで、
ちょっとからんでみたかったんです、ごめんなさいm(__)m
510 :
世界@名無史さん:03/11/26 06:54
「トンデモ説」 = まともな説。
「とんでもない説」 = まともでない説。
511 :
世界@名無史さん:03/11/26 20:19
>>194 >著者はワトソン博士で、コナン・ドイルは単なる出版の仲介者
初耳なんですけど、マジっすか?
「君は単なる全科開業医で」云々とワトスンはホームズに『瀕死の探偵』で指摘さ
れているし、ワトスンの経歴推測からしてもかれがM.D.をもっていた可能性は
著しく低いらしい。だから、医者のドクターではあっても、ワトスン「博士」では
ないわけだ。
512 :
世界@名無史さん:03/11/27 02:51
超人ロック
513 :
世界@名無史さん:03/11/27 04:18
ユリウス・カエサル
イタリア人のヘタレぶりから、実在するとは考えられない。
ドイツやフランスへの劣等感が生み出した幻想的人物。
>>460 “呼”の『集韻』の2つめの反切「虚交切」は、
現代北京語をウェード式でローマナイズすると、
喉音「h」がでてきますが、
実際の発音は口蓋音となります。
反切上字下字とも牙音であり、
喉音ではないので、
「南方では息の出し方が深い」という表現は、
あまり適切ではないかと思うのですが。
あやめさんのファンなので、
思わずからんでしまいました、ゴメンンナサイ。
わー二重カキコ 重ね重ねすみません。
516 :
世界@名無史さん:03/11/27 22:55
冒険ダン吉
↑
南洋の土人の腹に数字を書いて
「やい、第1号!」などと命令をしてた、すげーガキ。
以前、復刻版持っていたのになあ。
こんな漫画があったことを今、海外に知れたら.......
517 :
世界@名無史さん:03/12/16 23:56
インディ・ジョーンズは、
モデルになった人物が3人くらいいるのですよね。
漏れの知っているのは、冒険家のトリスタン・ジョーンズ氏。
この人の名前もたいがいすげーと思うが......
ジョナサ…
小泉純一郎
大衆の妄想だよ。
520 :
世界@名無史さん:04/01/20 00:39
>>499 ジョニー・アップルシード = ジョン・チャップマン
実在した人物でつ
>>505 続編はまだ出ていませんね。
>>520 続編はなしで未完のまま終了とのことです
522 :
世界@名無史さん:04/02/15 18:22
age
神武
524 :
世界@名無史さん:04/02/16 10:33
明治天皇
本物の明治天皇は孝明天皇とともに暗殺済み。
一般に言われる明治天皇は九州の「自称」南朝の後裔を薩長が傀儡とすべく
すりかえた人物。
525 :
世界@名無史さん:04/02/16 11:06
鹿島が死んでも信者は絶えない…困ったもんじゃ
526 :
世界@名無史さん:04/02/16 11:24
えー、今日始めてみたんで、遅レスなんて門じゃないんですが、
イザヤ・ベンダザンやポール・ボネが出てたんで、質問。
ヤン・デンマンは本当に外国人ですか?
527 :
世界@名無史さん:04/02/16 11:30
ベンダサンだw
528 :
526=527:04/02/16 11:31
遅レスなんて門→遅レスなんてもん
重ね重ねのスレ汚し、失礼。
529 :
世界@名無史さん:04/02/16 11:35
一方的に「信者」とレッテルを貼るくせに、論理的に反駁できない
>>525萎え
金賢姫は本当に北の工作員?それとも韓国の捏造なのかな。
民間航空機を爆破したテロリストをあっさり恩赦にするあたり
にかなり違和感がある。
531 :
世界@名無史さん:04/02/16 12:36
霞拳志郎は実在しません
>530
金賢姫が韓国に助けて貰って喜んでいたよ。
北では金マンセーな歴史しか教えてもらえなかったけど
韓国で本当の歴史、朝鮮民族5000年の歴史を知る事ができて誇らしく思えた。と
533 :
世界@名無史さん:04/02/16 13:24
北で教わったものよりは本当の歴史の割合が多かった、というべきなのだが。
534 :
世界@名無史さん:04/02/16 16:00
石坂浩二の水戸黄門
535 :
世界@名無史さん:04/02/17 08:22
金日成
536 :
世界@名無史さん:04/02/17 08:26
水戸光国は、水戸藩の農業荒廃、経済衰退を招いた暴君。
金日成は、伝説+満州匪賊の頭の代々の通称
537 :
世界@名無史さん:04/02/17 08:51
>>536 徳川光圀は、佐竹時代を懐かしむ領民を懐柔するため足繁く領内をまわって民の声を聞いた。
そのときの逸話が後の水戸黄門漫遊記に発展する。
農業技術、経済にも通じている光圀はその分野の振興をはかり、当時の二十九万石がのちに
三十五万石へと増収する基礎をつくった。
またすでに百年経ったとはいえまだ残っている殺伐とした気風を一掃しようと
儒学の振興に努め、名分論に基づく歴史観の確率のため歴史書の編纂を始めた。
538 :
世界@名無史さん:04/02/17 10:19
法隆寺へ行った時のこと。
佐高信似のリーダー引きいる数名の男女が、例の玉虫厨子が置いてある部屋で
「聖徳太子は捏造、こうやって人民を騙してきた。」って話してた。
横で、在日留学生の団体が「聖徳太子は、韓国人でした。」というたどたどしい
日本語に、パチパチ拍手をしていました。これ、実話です。
539 :
世界@名無史さん:04/02/17 10:33
その「捏造」したという記事のある日本書紀の編纂には
半島からの渡来人が多数参加している。
その理屈でいうと、捏造には半島人が関わっているってことだな。
>>526 ヤン-デンマンは週刊新潮がこしらえたヴァーチャルパースンです。
以前は差別問題とか何とかいろんな暗黙のタブーみたいなものがメディアにも
存在したので、日本人の名で書くと激しい反撥を呼ぶので、外人(これも今は
外国人と言わないと文句いってくる人がいます)に仮託して辛口評論をしてた
わけなんです。
541 :
世界@名無史さん:04/02/17 12:08
大体欧州の人間は天皇に敬意払わないでしょ。
542 :
世界@名無史さん:04/02/17 12:18
大体米州の人間は天皇に敬意払うでしょ。
ヨーロッパ人が進出する前のメキシコ
トラカエレルとかはどうなんでしょう?
>>537 清の皇帝で似たような話があるらしいがガイシュツかも
>>537 「水戸黄門」という呼称自体は称号のようなもので、
実際にそう呼ばれていた人は7人いた。
というトリビアのキャプ画像をどこかに無くしたんで
名前は思い出せない。
545 :
世界@名無史さん:04/02/20 18:04
>当時の二十九万石がのちに
>三十五万石へと増収する基礎をつくった。
スレ違いだが、これは水戸藩の実収が増大したわけではなく、単に御三家の他の
二家に比べて石高が余りに少ないことを恥じて「家格」を上げたというだけ。
結局、儀礼上の経費がよけいにかかることになり、藩財政は悪化した。
546 :
世界@名無史さん:04/02/20 23:34
いい加減既出まくりのオスカルを何度も書き込んでるのは
今年の干支程の脳みそもねーんだろうね・・・
547 :
世界@名無史さん:04/02/21 21:08
じんむ、すいぜい、あんねい、いとく、こうしょう、こうあん、こうれい、こうげん、かいか。クソ右翼どもが作り出した空想。馬鹿馬鹿しい
>>547 右翼左翼なんて言葉が登場するはるか以前から日本書紀に記載されていたと思います
が、何か?
549 :
世界@名無史さん:04/02/21 21:57
捏造大国朝鮮
檀君
551 :
世界@名無史さん:04/02/22 00:41
>>548 現象は概念に先行するのだよ。
古代に「古代」という言葉はないが、古代自体はある。
552 :
世界@名無史さん:04/02/22 00:54
2ちゃんねらー
>>551 概念が現象に先行するものもあるがな。
だがそういったものはなかなか実現化しないという
古代に右翼左翼なんて概念も現象もあるわきゃねぇだろ!
555 :
世界@名無史さん:04/02/22 13:33
本来の右翼左翼という言葉だったら、軍事用語なので昔からありますが。
>555
右翼左翼の言葉の発祥は
フランス革命のときかその後の議会の席で右側に座ったの連中と
左側に座った連中の思想の違いから出たんじゃなかったっけ?
軍事用語としての右翼左翼はまた別のような。
557 :
世界@名無史さん:04/02/22 13:52
だから時代がたつにつれて、もとの左翼が右翼になってるんだな。
18世紀末の左翼(ブルジョワ共和派)も19世紀末には右翼。
558 :
世界@名無史さん:04/02/22 14:07
まあ、今の日本の国会でも自民党が右翼にすわっていて
社民党、共産党は左翼にすわっていますが。
ロシアでは共産党が右派
なんで軍事用語としての右翼左翼と政治用語の右翼左翼が混同されにゃならんのだ・・・
それこそ詭弁だろ!
このスレは「一般に実在と信じられているが実際は架空の人物」を語るという主旨なのに、
「一般に架空と思われているが真相も架空の人物」のレスが多くなってきてませんか?
そこで「一般に架空と思われているが本当はは実在の人物」について語ることにします。
「悟空」は誰もが「唐代に天竺へお経を取りに行った架空の人…じゃなくって動物」と
して周知の存在ですが、実は「唐代に天竺からお経を持ってきた実在の猿…じゃなく
人物」です。
彼は俗の姓名は車奉朝といい拓跋氏の後裔ということです。天寶中に宦官の張韜光に
従って天竺に赴きました。韜光は楊貴妃が玄宗の御機嫌を損なって外第に下がらされた
折に、吉温に執成された天子が御饌を貴妃に届ける使者として、正史に一回だけ出てる
極くマイナーな人物です。それでもインドまで行ったとすれば鄭和や侯顯の先輩として
記憶されてもよいと思います。で車奉朝なんですが天竺に到着してから重病に罹って
療養するうち、唐使一行の帰国の期が迫ってしまったので已む無く天竺に留まります。
彼は天竺に暫く暮らすうち達摩駄都(漢訳名は法界)と称して出家を遂げました。
佛僧となってからは天竺各地を遍歴した後、帰国のため道を西北にとって覩貨羅國に
出たところで大暴風雨に遭いますが、龍神に祈請してこれを鎮めたそうです。
それから法界は東に向かい于闐や龜茲に立ち寄り、天竺から携えてきた経典の漢訳を
頼み、貞元五年に長安に三十数年ぶりに帰着しました。翌年には徳宗の勅によって
得度を得て、法名も改めて悟空と号することになりました。法界じゃ町娘に恋着して
幽霊になった破戒坊主みたいですもんね。悟空は長安では章敬寺に住して生涯を終えた
そうですが、示寂の年は伝わっていないようです。
以上が「宋高僧傳」に述べられている悟空の事跡ですが、磯部彰さんは車奉朝の法名
「悟空」が西天取経の玄奘法師の経歴と似ており、その辺からお供の孫行者の法名に
転用されたものと説いています。
次のレスでは「実は実在してる杜子春」について書くつもりです。
563 :
世界@名無史さん:04/04/04 17:31
壇君。
マルコポーロが実在の人物ではないというのは、かなり有名だよね。
シェークスピアもそうらしい。
565 :
世界@名無史さん:04/04/04 18:26
実在したかどうかは別として、ヤマトタケルノミコトは身長2mの偉丈夫だったそうだ。
クマソタケルは、でかい女が好きだったのだろうか?
杜子春って実在してたのか?
そういや昔あったな、「実は実在した歴史上の人物」スレ。
ブリュンヒルデは実在してたよ
歴史上の人物じゃないと思うが
569 :
世界@名無史さん:04/04/27 14:44
概出かもしれんが
三国志に出てくる絶世の美女、ちょうせん
570 :
世界@名無史さん:04/04/27 14:53
老子
項羽の虞美人
571 :
世界@名無史さん:04/04/27 17:22
南京戦の支那人「犠牲者」20萬人
572 :
世界@名無史さん:04/04/27 22:10
チェコのプラハのブルンツヴィークとヴァーツラフ
574 :
世界@名無史さん:04/05/08 18:07
明末清初の順の李自成の右腕「李厳」が架空の人物ってのはデフォで良いよな。
575 :
世界@名無史さん:04/05/08 18:42
>>563 壇君は「実在しなかった歴史上の人物」に入るのかな?
アーサー王とかその類の物語世界の住人なわけでしょ?
檀君陵は実在している事と知られています
577 :
世界@名無史さん:04/05/08 22:18
>>564 実在しなかったかどうかは微妙だなぁ。元史その他に名前が見られない
ことも、例えばマルコポーロ本人が重用されたのではなく誰か高官の秘
書なり家臣なりになっていたとすれば説明できる。
578 :
世界@名無史さん:04/05/09 02:42
>>576 性格には「檀君陵と名付けられた高句麗時代の古墳」が存在するだろ
579 :
世界@名無史さん:04/05/09 03:01
コンクリート製の墓もあるよね。何時出来たのか知らんが、・・・・?
580 :
世界@名無史さん:04/05/09 04:16
このへんの「傾国の美女」は実在していないのでは?
夏王朝末 末喜 ばっき・・・・・・肉山脯林
殷王朝末 妲己 だっき・・・・・・酒池肉林
周王朝末 褒■(女へんに以) ほうじ・・・・・オオカミ少年
>>580 何かみんな名前(っていうか音)が似ているのは意味があるの?偶然?
582 :
世界@名無史さん:04/05/12 02:03
最近知ったのですが、佐々木小次郎って捏造英雄なんですか?
583 :
世界@名無史さん:04/05/12 02:13
聖徳太子
>>583 それいうと推古もそうだし、天智以前は全滅だね
>>582 佐々木小次郎は実在ですよ。
経歴ほとんどわからないけど、記録にはきちんと出てきますよ。
586 :
世界@名無史さん:04/05/12 05:21
アラン・スミシー
>>582 さまざまな状況から判断すると、小次郎はかなりの高齢だったと言われている。
武蔵が弟子の介入を異様に恐れたり逃走ルートを用意してたのはそのため。
グェン=アイコックってのはいまさら?
>>588 ペンネームがダメなら、レーニンも存在しなかったことになる。
そもそも武蔵との決闘自体は史実だという裏づけがあるの?
音無響子
ラム
綾波レイ
593 :
世界@名無史さん:04/05/14 01:20
親鸞
594 :
世界@名無史さん:04/05/28 12:03
佐々木小次郎が若者の姿で出てくるようになったのは吉川英治の「武蔵」から。
更に村上元三の「小次郎」が新聞連載され、映画になった(主演は人間国宝の
中村雀右衛門)ため小次郎と言えば前髪の若侍になった次第です。
戦前の講談本などでは小次郎は仇役で、憎らしい顔の中老人です。
横尾忠則が子供のときに描いたものとして、武蔵vs小次郎の巌流島の場面の絵が
横尾氏の展覧会などで見かけますが、あれは戦前出版の講談社の絵本シリーズの
「宮本武蔵」がオリジナルで、巌流は憎たらしい顔の老人に描いてあります。
それが戦前での通念的巌流イメージだったんです。
神話・伝承上の人物は始めから実在しない可能性のほうが高いんだから
(モデルの有無は別にして)このスレの主旨では無いのでは?
日本人の三国志は吉川英治と吉川光輝だよな
吉川光輝って誰だ
横山光輝だ。すまん
長嶋茂雄
かなり有名な人物だけど、実在が完全に否定されている人物と言えば
「史記」に登場する「蘇秦」だろう。
かれは実在しなかったというよりか、複数の人物の逸話が融合して出来た人物。
というのが今では定説。
チトーが複数いたってのはほんと?
張儀はいたの?
ニコラ・ブルバキってのもいるな。一応現役だとも言える。
そう言えばヴェイユ(兄の方ね)はユークリッドも集団名だ
ろうと主張してたらしい。ピタゴラスも本人に加えて学派
のものがその業績になってるらしい。中国でも黄帝やら、
神農やらに仮託された著作が多い。
「来たか長さん、待ってたホイ」の長さんとは誰のことか?
604 :
世界@名無史さん:04/06/21 16:15
ヒトラー。
実はユダヤ人が作り出した最大の架空人物。
こうして彼らは自分達を正当化する。
実在した人の実在したことを証明するのは割かし簡単だが、
実在しなかった人の実在しなかったことを証明するのは
どうすればいいんだろう?
606 :
世界@名無史さん:04/07/03 19:12
>>603 長谷川一夫、長島茂雄、いかりや長介
のうちのどれか
607 :
世界@名無史さん:04/07/04 12:11
蘇秦、張儀の先生の鬼谷先生は実在したんですかね?
蘇秦も実在を疑う人がいるとか。
608 :
世界@名無史さん:04/07/05 12:01
そんな少数派の意見を・・
609 :
世界@名無史さん:04/07/05 20:52
>>1 既出かもしれんが、スレタイはチョト日本語おかしいね(w
「実は存在しなかった」
とすべきだろ。
「実は実在しなかった」
だと「馬から落馬する」、「列強諸国」、「巨人軍は永遠に不滅です!(by 長嶋茂雄)」とおなじ重複表現になるな(w
610 :
世界@名無史さん:04/07/05 20:53
あ、「巨人軍は永久に不滅です!」だったかな?
ここ最近隣国にまで進出していると噂さされ、
赤い服着て100メートルを2、3秒で疾走するマスクが目立つおねーさん。
「おねーさん」? 蜘蛛男?
1です。随分ほったらかしにしてたのにこのスレも長生きしてるなぁ。里子に出した子供が大きくなって返ってきたような気分だなぁ。
>>609 前もそんな指摘があったような・・・・。
「実は」は「本当のところは」と言うくらいの意味だったんだけどね。「実在」の実とはちょっと違う意味なんだなあ。
まあ2年も前の話だし、如何でも良いでしょ。
ご あきうえ
616 :
世界@名無史さん:04/07/25 00:41
だめとは言わんがみっともないだろ
まぁガイシュツである上に誰もが分かり切ってる事を
わざわざageて書く
>>609は果たしてみっともなくないのかと…
618 :
世界@名無史さん:04/07/25 09:11
老子
レオT世
西郷隆盛。
西郷某という人物は確かに実在したが、1859年に入水自殺してる。
その生前の名声を生かすべく、薩摩藩が政略上、
何人かの人物を「西郷」に仕立て、外交場面で利用しまくった。
倒幕後は用済みとして一旦は引っ込めたが、廃藩置県クーデターに
再度利用。しかし西郷役の香具師がいつのまにか
反政府派に取り込まれてしまい、西南戦争に至る。
621 :
世界@名無史さん:04/07/27 11:02
622 :
世界@名無史さん:04/07/31 00:15
最近流行のザルカウィ氏は実在しません
アブラハム イサク ヤコブ モーゼ ヨシュア
ソクラテスが怪しいのに何でディオゲネスは怪しまれないんだろう。
625 :
世界@名無史さん:04/08/12 09:17
金正男
626 :
世界@名無史さん:04/08/13 04:42
セム・ハム・ヤペテ
627 :
世界@名無史さん:04/08/13 14:24
ノアだけはガチ
628 :
世界@名無史さん:04/08/15 12:29
WTCとペンタゴンにツ込んだ旅客機
629 :
世界@名無史さん:04/08/16 21:24
雄略天皇以前の天皇。
630 :
世界@名無史さん:04/08/17 07:06
明訓高校の山田太郎(通称ドカベン)が実在しないという事実に触れる事は
もはやタブーの域である。
え?じゃ山田太郎は、実は朝刊太郎が本名なのか!
632 :
世界@名無史さん:04/08/17 22:39
633 :
世界@名無史さん:04/08/17 22:41
それは嘘ということで有名だよ
634 :
世界@名無史さん:04/08/17 22:43
sage
くぁwせdrftgyふじこlp;
636 :
世界@名無史さん:04/08/17 23:08
>>633 7世紀初頭のギリシャのビザンティン学者テォフィラクッス・シモカッタは、
『歴史』の中で「タウガス(中国)は東国では非常に有名で、元来チュルク民族の一植民地であったが、
今や勢力といい人口といい、全世界に殆ど並ぶものなき国家を形成した。
その首都はインドから1500哩である。(・・・)タウガスの地は大河(渭水)によって二分され、タウガスの都は
アレクサンダーがバクトリア人とソグド人を捕虜とし、12万人の原地人を焼き殺してから建設した。
(・・・)アレクサンダーは23哩離れた所に第2の都市を建設したと伝えられ、原地人はこれをクブダン
(クムダンはシリア語で長安のこと)と呼んでいる。」 としている。
638 :
世界@名無史さん:04/08/18 03:10
谷亮子(旧姓:田村)
639 :
世界@名無史さん:04/08/31 19:57
age
640 :
世界@名無史さん:04/08/31 20:27
ジークフリート
641 :
世界@名無史さん:04/09/08 13:09
>>603 「ホイ」は香港ホイ三兄弟なのか大塚製薬の「ゴキブリホイ2」なのか?
人類最初の人
鼻行類を発見した人、それを研究した人、その本を書いた人、
ハイアイアイ島を沈没させるような水爆実験をした人。
644 :
世界@名無史さん:04/09/08 13:34
天海僧正の中の人は実は「明智光秀」だった。
つーの「時空警察3」でやってたな。
のび太
鼻行類を真に受ける人も実在しない。
647 :
世界@名無史さん:04/09/08 13:48
南方熊楠 プロジェクトに関わった自称天才文化人は知らされていない。
「名前が違うだけで本当にいたことを」。
アーサー王はモデルになった人はいる。
649 :
世界@名無史さん:04/09/08 20:34
>>647 >>南方熊楠 プロジェクトに関わった自称天才文化人は知らされていない。
>>「名前が違うだけで本当にいたことを」。
戦前生まれの日本政財界の黒幕のトラウマになっているくそじじぃが実在する。
650 :
世界@名無史さん:04/09/08 22:12
南方熊楠プロジェクト歴史捏造で遊ぶつもりの自称天才集団は
カウンターを食らう。
資料は残ってるんだけど「いくらなんでもアレは嘘やろ!」を実験する
ために関係者がクロスオーバーで実験体を複数用意してモニターしている。
一番ひどい目にあったのは二二六、五一五世代。
651 :
世界@名無史さん:04/09/08 22:19
南方熊楠プロジェクト 「アレ、あたしらの捏造だよ。」
プロジェクトに集められた学識者、文化人は当時者の関係者。
「さて、名前は何でしょう?」
652 :
世界@名無史さん:04/09/08 22:29
幕末の歴史見れば分かるだろ?
西郷隆盛あたりは早いうちに名前が出てくる。
月影半平太みたいな虚構の人物を経て徐々に出てくるのが坂本龍馬。
100年はかかる。
653 :
世界@名無史さん:04/09/08 22:38
南方熊楠がハッキリする頃には幸徳秋水。
どの時代にも必ずいる。「いくらなんでもアレは嘘だろ!?」
654 :
世界@名無史さん:04/09/08 22:47
いつの時代も出てくる。
今上天皇とは別にもうひとつの朝廷。もう一人の天皇。
アレの子孫を名乗った連中を馬鹿にするつもりが最後にカウンターを
食らう。
655 :
世界@名無史さん:04/09/09 01:42
神武天皇
マンコ・カパック
ニオ
658 :
世界@名無史さん:04/09/10 14:01
天草四郎や安倍清明は実在したとしたら
本当にあんな妖術が使えたんだろうか?
659 :
世界@名無史さん:04/09/10 16:26:04
バレンタイン少佐
660 :
世界@名無史さん:04/09/10 21:08:51
中臣のかマターリ
アラビアのロレンス
アバラヤのロレンス
663 :
世界@名無史さん:04/09/10 21:49:57
光源氏・・・言わずと知れた『源氏物語』の主人公。実在はしなかったが、当時の貴族生活(性活)が、あのようなものであったことは事実。
664 :
世界@名無史さん:04/09/10 21:52:17
ダビデ、ソロモン・・・ついでに、ソロモンに香料と黄金を貢物として送ったと言われるシヴァ(アラビア半島)の女王ビルキースも伝説。
665 :
世界@名無史さん:04/09/10 21:53:44
>663
>当時の貴族生活(性活)
(w
666 :
世界@名無史さん:04/09/10 21:56:29
>664
あとヨーロッパではロビンフッドも伝説だな。
667 :
世界@名無史さん:04/09/10 21:57:06
三好清海入道 猿飛佐助 霧隠才蔵
668 :
世界@名無史さん:04/09/10 21:58:01
ツァラトゥストラ
669 :
世界@名無史さん:04/09/10 22:00:26
>668
ツァラトゥストラ=ゾロアスターになる。
670 :
世界@名無史さん:04/09/10 22:01:21
>661
アラビアのロレンスは実在の人物ですが何か。
671 :
世界@名無史さん:04/09/10 22:05:51
伊賀忍者服部半蔵や大泥棒石川五右衛門は実在だが、やったと言われることが突飛過ぎる。
672 :
世界@名無史さん:04/09/10 22:07:12
>671
だったら、飛び加藤や果心居士はどうなる?
673 :
世界@名無史さん:04/09/10 23:53:34
>>671 ルパンを見て、ルパンと次元も実在すると思い込んでいた小学生の頃…(/ω\)ハズカシィ
674 :
世界@名無史さん:04/09/10 23:55:36
>673
そういえばアルセーヌ=ルパンも実在じゃないよな。
675 :
世界@名無史さん:04/09/11 00:38:16
吉田茂
676 :
世界@名無史さん:04/09/11 00:38:35
マッカーサー
ナポレオンは実在しない、とか言っていた本がどっかにあったな
678 :
世界@名無史さん:04/09/11 22:16:06
鞍馬天狗
680 :
世界@名無史さん:04/09/12 16:03:35
鈴木宗男さん
>>678 「ナポレオン・ボナパルドに関する歴史的疑義」リチャード・ウェイトリー(1819)
さぶ
やっぱイチローだろ
水戸黄門!
685 :
世界@名無史さん:04/09/30 00:54:16
ミニバニリも入れておくんなまし
686 :
世界@名無史さん:04/09/30 01:15:47
614
伊勢丹でみたよ
逆に、作り話だと思っていたら実在の人物(がモデル)でびっくりしたのが
ハリマオ
688 :
世界@名無史さん:04/10/11 02:17:08
>687
それ言い出したら、『カメハメハ大王』とか
は?カメハメはレスラーだろ?
690 :
世界@名無史さん:04/10/11 02:48:51
シェークスピアは実在しな可能性があると、本で読みますた
実在しな可能性 ← 誤
実在しない可能性 ← 誤
たびたび(すんません)
実在しな可能性 ← 誤
実在しない可能性 ← 正
693 :
世界@名無史さん:04/11/10 00:37:07
実在してないと思われてるが、実は実在してた人もいるんじゃないか?
694 :
世界@名無史さん:04/11/10 00:41:26
ルツコイ副大統領とか
695 :
世界@名無史さん:04/11/10 00:58:15
>>690 ウィリアム・シェイクスピアという俳優兼座付き作者兼芝居小屋経営者なら
間違いなく実在の人物です。洗礼記録から遺言書まで残っています。
ただし、シェイクスピアの名前を借りて大法官のフランシス・ベーコン
が書いたとか(身分をはばかって)天才詩人のクリストファー・マンロー
(悪魔崇拝とかホモとかスパイとか評判悪いので死んだふり)が書いた
とかいう説ならあります。トンデモですが。
696 :
世界@名無史さん:04/11/10 00:59:43
>>695です。マンローじゃなくマーローです。ごめんなさい。
697 :
世界@名無史さん:04/11/10 01:17:16
シャーロック・ホームズは実在しない。
コナン・ドイルという医師が創造した人物との説がある。
えー?ワトソン博士の記録があるじゃん。
699 :
世界@名無史さん:04/11/22 21:58:07
某書で、「聖徳太子は蘇我入鹿の良い部分だけを集められて形成された人物」説とあったけど。
700 :
世界@名無史さん:04/11/22 22:16:01
柿本人麻呂とか
701 :
世界@名無史さん:04/11/22 23:20:40
女性教皇ヨハンナって実在したの?
聖徳太子の本、売れてるね
703 :
受信料泥棒:04/12/12 11:20:42
車持与志古(N○系 退化の怪神より)[
実在するはずがねえ
なんだこのキャストは、蘇我入鹿までイケメンか、ふざけるな
そんなに視聴率ほしいかボケ
704 :
受信料泥棒:04/12/12 11:23:23
蘇我入鹿は日曜日に戦隊ヒーローか仮面ライダーにでも変身しそう
705 :
世界@名無史さん:04/12/12 11:24:36
すいぜー天皇
天草四郎も架空説あるな。悪代官や幕府を欺くために作り上げた人物とか。
さらに味方の士気を上げる為に水の上を歩くとか奇跡を起こすという話を作り上げたとも。
オサマ・ビンラディン 合成CGらしい
708 :
世界@名無史さん:04/12/12 22:21:26
ニコライ2世の第5皇女 ドーラって実在したの?
4様もCGらしい。
710 :
世界@名無史さん:04/12/30 00:26:44
>>706 天草四郎って、そこら辺の見目の良い少年を祭り上げただけって聞いた。
カリスマ性どころか何もない、ただの小綺麗な少年。
>>716 たぶん
>>710さんの言うとおりだろうけど、実在した事は確かです。
利口そうな美少年で碁を打ってるとか。
712 :
世界@名無史さん:05/01/13 10:38:20
俺
713 :
世界@名無史さん:05/01/13 11:40:23
超雲支流
なんか、これほどがいしゅつと板違いなものが占めるスレも珍しい
でもないか
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)はどうだろうか?
へーそうなんだ
さすがに日本武尊になると、「実は」もへったくれもないような気がする
そもそも、「ヤマトダケノミコト」が正しい様ですし。
なんで濁点がとれたんですか?
また日本の話かー
721 :
世界@名無史さん:05/01/16 14:10:19
じゃあ檀君
722 :
世界@名無史さん:05/01/24 11:13:34 0
祝融、馬雲碌、孫尚香
孫尚香は名前が勝手に変えられただけで、いるぞ
724 :
世界@名無史さん:05/01/28 15:58:10 0
猿丸太夫
725 :
世界@名無史さん:05/01/28 16:18:35 0
>>347 漢の武帝の臣下であった東方朔は確かに実在したが、
西王母の桃を盗んだとか九千年生きたとかという話は勿論伝説。
726 :
世界@名無史さん:05/01/28 20:15:27 0
マルコ=ポーロ
727 :
世界@名無史さん:05/02/05 17:29:05 0
イギリスでの世論調査で、
イギリス人の10%はヒトラーを架空の人物だと思っていることが判った。
そんなニュースが最近あったよな。
728 :
世界@名無史さん:05/02/06 22:08:20 0
まじですかい?
729 :
世界@名無史さん:05/02/07 10:11:20 0
サン・ジェルマン伯爵
730 :
世界@名無史さん:05/02/07 10:30:00 0
書こうと思って本スレを検索したら「猿飛佐助」が5回書き込まれていた。(w
731 :
世界@名無史さん:05/02/07 10:38:40 0
かわりに霧隠才蔵とでもかいておこう。
中の人など居ない!!
天草四郎こと益田時貞は実在の人物です。
黒幕の馬場休意・森宗意・大矢野玄察らが彼を天才少年と
吹聴し、水上歩行ができるなどと宣伝して神格化し、
彼が黒幕の言うとおり天才を演じていたのは事実のようですが、
幕府側の鍋島家の記録にも登場しているのでまあ、架空ではないでしょう。
猿丸太夫は職能民の総称のようですね。
赤影
735 :
世界@名無史さん:05/03/04 00:05:38 0
はあ?
736 :
世界@名無史さん:05/03/07 18:15:47 0
ニコライ二世は本当は実在しなかったこと
あまり知られてないよね。
737 :
世界@名無史さん:05/03/07 18:27:08 0
てーか、なんでオスカル実在すると思うのだろう。
私の友達も、世界史の先生にききにいったよ。
実在しないと賢い読者の少女たちが推測する理由
@王族ですら記録があまり残らないのに、一兵士の記録がここまであるわけない。
Aオスカルは直接歴史に関与してない。上手い具合に歴史に関与させないよう描かれている。
B男装の麗人の兵士なら、歴史の本に(この指揮官は女性だった)と書かかれる。
738 :
世界@名無史さん:05/03/07 18:58:21 0
俺。
おまえらがみているこのカキコは幻。
3000人拉致った徐福は居たのかな?
でもオスカルのパパは実在の人物だったりするんだな。
741 :
世界@名無史さん:05/03/09 01:28:06 0
オスカルとロザリー以外は、殆ど実在だったと思う。
アントワネットを獄中で世話した女性の名は、確かにロザリーだった気がするけど。
てゆーか、10巻かどこかの後書きに、
「オスカルは架空の人物」「主人公は3人」って書いてなかったっけ。
743 :
世界@名無史さん:05/03/09 03:22:41 0
ロベス、ピエールの名はベルバラでおぼえた香具師多いと思うんだが
どうよ?
744 :
世界@名無史さん:05/03/09 04:14:05 0
ロベスとピエール?
745 :
世界@名無史さん:05/03/09 06:48:53 0
シラノ・ドベルジュラックは架空の人と思われがちだが実在の人物。
ただし、かの作品は実際の事件とは順序が違っている。
さすがにアンドレは実在じゃないよな、な。
747 :
世界@名無史さん:05/03/09 23:07:34 0
>>764 まあそこを疑問に思っちまうお前も俺は不思議だ。
748 :
世界@名無史さん:05/03/09 23:10:39 0
>>742 アントワネットとフェルゼンと後一人誰?
749 :
世界@名無史さん:05/03/09 23:11:06 O
もしかしたら俺の彼女は存在しないかもしれない
750 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:16:00 0
>>742 リアルタイムで買った人はその記述をみれるが、
文庫本で買っている今の少女たちはその記述はみれない。
実在
ジャルジェ将軍、ロザリー、ポリニャック夫人、ジャンヌ・バロア、
ブーランビリエ侯爵夫人、ノアイユ夫人、など。
架空
オスカル、アンドレ、ジェローデル
751 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:17:40 0
752 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:26:39 0
>>750 おいらは文庫で読んだけど書いてなかったかそんなようなこと?
753 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:27:21 0
ジャンヌ・バロアは本当にバロアを名乗っていて
あずかっててくれたひとは、ブーランビリエ侯爵夫人。
ジャンヌが王妃にしたてあげたニコルは、貧乏貴族で娼婦。
偽手紙を書いたレトーも実在。
ポリニャック夫人の娘は自殺することなくド・ゲメネ公爵に嫁いでいる。
ロザリーは実在だが、話の大半は創作。ジャルジェ将軍も実在。
ジェローデルは、当時の一般的なキザなプレイボーイをモデルにしたそうだ。
754 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:31:43 0
てかさ何が凄いのオスカル様って?
立場上戦略性を求めるのはかわいそうだから、戦術?それともダメダメで武芸だけ?
755 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:33:18 0
アントワネットとか哀れだよな。かわいそうとかはおもわねえがw
756 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:33:31 0
>>752 書いてないよ?
前に書いた私の友達は先生に聞きに行って
なぜか先生、単行本もっててみせてくれたんだよね。単行本10巻を。
文庫本は分厚く5巻完結。それより前に出されたらしい
愛憎版はもっと分厚く2巻完結。
だから、「10巻に書いてあったよ。」って先生が言ったとき、ウブ
な友達は、「5巻までなのに10巻!?」「文庫本ってなに!?単行本って?」
と言ってた。
757 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:36:36 0
>>756 そうなのか。終わりの薀蓄に書いてあった気がするが気のせいだったか
まあ当然分かりきって読んでから勘違いしたんだな
758 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:37:26 0
>>754 何が凄いと聞かれると確かに困る・・・<オスカル
759 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:39:55 0
そりゃあおまえ、あの無意味なまでの存在感が凄いだろ
760 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:44:46 0
>>754 私は、作品全体としてすごく好きでオスカルも好きだけど
なぜみんなオスカルに熱狂的になるのかわからない。
作中でいわれてるほど美人でないし。性格も特にふつう・・
だから、その質問には答えられない。
私には全国民敵にしたアントワネットのほうが魅力的に見える。
761 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:47:07 0
>>760 まあ広く大衆受けするもんなんてそんなもん。
それぞれが勝手に想像をめぐらして理想の人物像や物語を作り上げる余地を残しておくんだね。
762 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:51:08 0
オスカルが美人に描かれてる絵って滅多にないよな。
作者の画力のせいなのか、あのうっとおしい前髪のせいなのか。
オスカルのドレスも、もっとなんとかならんかったのかな。似合ってない。
アントワネットの宮中服のデザインはすごくいいのに・・。
可愛い系でないと描けないのだろうか。作者は。
763 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:55:36 0
764 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:57:43 0
とりあえずあのオーバーリアクションと意味のわからんところで無意味に叫んで盛り上がる。
驚いた。カルチャーショックってのを体験したよ。まあ確かにある限定されたジャンルの作品以上に良く出来ていたと思うがね
765 :
世界@名無史さん:05/03/10 00:59:39 0
>>760 まあアントワネットは史実でも強烈な個性を放った人物だったからな…能力的には落第だが
766 :
世界@名無史さん:05/03/10 01:13:47 0
アントワネットの裁判の記録読んでみって。
「たいへんすぐれた頭脳をお持ちなのに集中力がない」
と言われてた前半の部分が理解できる。
裁判は真実と方便で、不利にならないよう、矛盾しないよう答えている。
オスカルの処女喪失は33歳。アンドレは非童貞(作者談)。
768 :
世界@名無史さん:05/03/10 15:02:20 0
>>766 才能はあったんだろ。ただそれに頼ってただけ。
現状認識力に欠けすぎ見たい現実しか見れない人間だったことは確かだ
769 :
世界@名無史さん:05/03/10 15:08:08 0
770 :
世界@名無史さん:05/03/10 15:11:25 0
ウィリアムテル
771 :
世界@名無史さん:05/03/10 15:13:32 0
トレブリンカのイワン雷帝。
772 :
世界@名無史さん:05/03/10 16:23:45 0
>>767 でもアンドレは素人童貞だぞ。自慢できるもんでもないだろ。
童貞のほうがまだまし。w
773 :
世界@名無史さん:05/03/10 16:28:30 0
>>768 たしかに貧民の状況をはっきり実感できてはいなかったが
知らなかったわけではない。
寄付や援助を恵まれない人たちにしてるし。
しかし、その金は税金なので、やはり慈善活動するにも王族は大変だろうな。
フランスは戦争や建築費や贅沢で、アントワネットのまえからすでに
財政赤字だったのだし・・。
>>770 モデルになった、矢の名手がいたんでなかった?
775 :
世界@名無史さん:05/03/10 21:40:08 0
>>774 いない。ウィルアムテルはスイス独立独立運動の過程で人物像が完成された。
776 :
世界@名無史さん:05/03/10 22:18:57 0
ロビン・フッド
それはロビンマスクをモデルにした架空の人物
778 :
世界@名無史さん:05/03/10 23:18:28 0
山本勘助
779 :
世界@名無史さん:2005/03/26(土) 17:13:52 0
宇佐美定満はどうだったっけ?
780 :
世界@名無史さん:2005/03/26(土) 17:34:06 0
>>779 「宇佐美定満は実在しなかった」という記載は見たことがありませんが?
上杉(長尾)家で、数少ない知将
781 :
世界@名無史さん:2005/03/26(土) 17:38:42 0
真田十勇士
宇佐美定行の事では?>実在云々
>>733 今更ながら。
>猿丸太夫は職能民の総称のようですね。
実在したとは言いませんが、こう言い切るのも・・・。
784 :
世界@名無史さん:2005/03/26(土) 21:16:29 0
>>781 海野六郎は俺の先祖。 (かもしれない)・・・
785 :
世界@名無史さん:2005/03/26(土) 23:26:29 0
>>784 おいおい、うちの親戚もぞ。
「海野家の歴史」という本が近所一帯の海野家に無料配布されて、そこには海野六郎の記載も・・・・
>>733 全く関係ないが、今の鍋島家当主はうちのお得意さん。
林業をやってらっしゃる。
化け猫の子孫なの?
という冗談はおいといて、東京の松濤には鍋島家の庭園が公園になって残ってるね。
ホテル街にも近いので、盛り上げるのに便利…
788 :
世界@名無史さん:2005/04/06(水) 20:01:55 0
>>787 何も分かってないな。
鍋島家は化け猫に祟られた方だよ
789 :
世界@名無史さん:2005/04/06(水) 20:10:10 0
化け猫は竜造寺家の飼い猫。鍋島家が乗っ取ったというか、下克上したわけ。
790 :
世界@名無史さん:2005/04/07(木) 17:27:04 0
月光仮面は実在してるよな
毛谷村六助
捏造ニダ