トイレの歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
493世界@名無史さん:2007/03/10(土) 12:11:49 0
自分ちの便所って男女別になってるか?
494世界@名無史さん:2007/03/10(土) 23:14:43 0
私用の便所は男女の区別なし、
公用の便所は男女を区別している、と。

欧州で下水が普及し、さらに工場や事務所で大勢が働くようになった
近代以降の現象なのか・・・
495世界@名無史さん:2007/03/15(木) 03:57:49 0
>>494
家庭から、男性用小用便器が消えたのは、ここ2,30年ではないか。
理由は、
>欧州で下水が普及し、さらに工場や事務所で大勢が働くようになった
>近代以降の現象なのか・・・
ではなく、単にトイレのスペースを削って、他の用途に向けたためだと思う。
496世界@名無史さん:2007/03/23(金) 10:19:25 0
ウンスジがつかない対流式トイレ登場
497世界@名無史さん:2007/03/24(土) 11:27:30 0
回教圏では当然、はるか昔から男便所・女便所の峻別が徹底していたんジャマイカ。
498世界@名無史さん:2007/03/26(月) 04:37:30 0
江戸の長屋は、当然、外便所なわけだが、大と小(男性専用)の区別はあったが、
大には男女の区別はなかったような記憶が。図版で見た限りだが。

499世界@名無史さん:2007/04/05(木) 23:36:32 0
>>497
そもそもイスラム教圏では女性は外を出歩かないから、
トイレを男女別にする必要がない。
500世界@名無史さん:2007/04/07(土) 19:02:03 0
今だ!500ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

501世界@名無史さん:2007/04/14(土) 20:23:08 0
今だ!501ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

502世界@名無史さん:2007/04/14(土) 22:08:08 0
>>1
琉球のことか?
503世界@名無史さん:2007/04/15(日) 00:22:23 0
>>475〜487あたりに出てるよ。
504世界@名無史さん:2007/05/05(土) 10:25:36 0
陸から離れた外洋に屎尿を投棄して
栄養分の乏しい外海を肥沃にしようという構想があるそうだが大丈夫かいな?
寄生虫などは海水で死滅するから無問題との説明だったが・・・
505世界@名無史さん:2007/05/26(土) 20:55:13 0
中国人の家にバキュームカーで乗り付けて糞尿ぶちまけてやりてーよ。
506世界@名無史さん:2007/05/26(土) 21:19:16 0
ぶちまけるなら中国人よりチョンの方がいいぞ
チョンこそ偉大な糞尿まみれ史をもつ
507世界@名無史さん:2007/05/27(日) 01:04:57 0
そんなに困らんのではないか
508世界@名無史さん:2007/06/25(月) 22:58:50 0
また新型が登場!?開放感ありすぎるオープントイレ!―重慶市
http://www.recordchina.co.jp/group/g9058.html
509世界@名無史さん:2007/06/28(木) 13:27:25 0
>>491
遅レスだけど
遊女の民俗学研究みたいな本だと、生理中の処理をくわしく書いてる本あったよ
こっちはプロ仕様なんで、生理中でも仕事をするための処理だったけど
(和紙をよく揉んだものを中にいれて蓋にするとかだったような…タンポン?)
婆ちゃん世代は、藁を布や和紙にくるんだものを使ってたつってたなぁ
510世界@名無史さん:2007/06/28(木) 13:35:45 0
ああ、あと漫画家のインドエッセイで読んだ話だけど
インドの生理用品は前後にながーい紐がついてて、腰のところで結んで固定するタイプだった
やっぱり、昔は家庭で手作りして使うもんだったとか
日本人には使いづらく、女性旅行者は日本から持ち込む生理用品が大荷物
しかしいつの頃からか、店のおっちゃんに日本人女性旅行者が「ロリエあるよロリエ」と呼び込みされるようになったとか
(商品名ウロだけど、ロリエだったと思う)
日本の生理用品は高品質で、あっちでも出回るようになったらしい
511世界@名無史さん:2007/07/14(土) 13:27:33 0
軍板の人のほうが詳しいのかもしれないが、現代の戦場では
排便場所や屎尿の始末などは何か色々規則が定められているんだろうか。

防疫の必要もあるだろうし、敵兵は相手の戦力を野●ソで見抜くというし。
時・所構わずヒっちゃいけないのかな?
512世界@名無史さん:2007/08/06(月) 00:50:46 0
>>511
いまどきの近代戦争で栄養失調の兵隊はいないだろ?
513世界@名無史さん:2007/08/18(土) 13:14:30 0
豚は何故人糞を食っても平気なんだろう・・・つか、何で糞を食う事ができるんだ?
514世界@名無史さん:2007/09/03(月) 21:53:21 0
  ◎逮捕の共和党上院議員が辞職へ=空港トイレのスキャンダル−米 
 【ワシントン31日時事】 
  米ミネソタ州の空港内のトイレでみだらな行為をしたとして6月に逮捕された共和党のクレイグ上院議員(62)が、9月1日に地元アイダホ州で議員辞職を表明する見通しとなった。 
 CNNテレビなどが31日報じた。 
  クレイグ議員は6月、ミネアポリス空港の男子トイレで使用中の個室をのぞき見たり、手足を差し入れたりし、私服警官に風紀びん乱容疑で現行犯逮捕された。 
 8月初めに書面で罪を認めて罰金を納めたが、事件が報道で表ざたになると、28日に記者会見して無罪を主張した。 
  しかし、来年の大統領選や議会選への影響を懸念する共和党からはクレイグ議員の辞任を求める声が続出。 
 党指導部も上院倫理委員会で調査する方針を打ち出し、同議員に対する包囲網は確実に狭まっていた。  
515世界@名無史さん:2007/10/11(木) 13:35:56 0
トイレバスター!ビビビビビビビビビビビビビ
516トイレバスター:2007/10/11(木) 13:37:31 0
ビビビビビビビビビビビドチャンコtsキフュj
517世界@名無史さん:2007/12/03(月) 11:06:57 0
sage
518世界@名無史さん:2007/12/12(水) 19:45:06 0
http://www.asahi.com/life/update/1212/OSK200712120051.html

男性の半数は「座りション派」 8年前の3倍超
朝日新聞〜2007年12月12日18時42分

 男性の半数は「座りション派」――。松下電工は12日、30〜50代の夫婦約500組に聞いたとこ

ろ、夫の半数は座って小用を足していたという調査結果を公表した。
8年前と比べ、3倍以上に増えているという。
同社は「座った方が水はねもなく、トイレ掃除もしやすいことが浸透しつつあるのではないか」と分析。

今後も「座りション派」は増えるとみている。 

 調査は今年6月、関東と関西在住の夫婦にインターネットで実施。男性には「用を足す時のスタイル」

を、女性には「夫が用を足す時のスタイル」をそれぞれ尋ねた。 

 その結果、夫本人、または妻が、「夫は座ってしている」と答えたのは全体の49%に達した。
同社が99年に実施した同様の調査では、「座りション派」は15%、04年調査では30%だった。 

 ただ男女別の結果をみると夫婦の意識の食い違いもうかがえる。
女性の半数以上は「いつも座って」(53%)と思っているのに対し、「いつも座って」と答えた男性は

27%。
「たまに座って」と答えた13%をあわせても4割程度しかなかった。 
519世界@名無史さん:2008/01/06(日) 02:16:43 0
>>512
敵の規模知るのにクソとゴミの量は今でも重要な情報だぞ。
健康状態までは分からんでも、数は確実に分かる。

今の軍隊でも、便所の設置は必ず野戦マニュアルに書いてある。
アフガンの最前線の米軍じゃ、小はチューブに用足して垂れ流しで、大はドラム缶に
貯めてガソリンで焼却。
イギリスSASなんかは、訓練の際大小便を持ち帰らせるそうな。
520世界@名無史さん:2008/01/08(火) 08:17:47 0
521世界@名無史さん:2008/02/29(金) 12:04:38 0
中国にも和式便所があるそうですが、和式便所の起源は?
和式便所を使っている国はどこ?

北京五輪の意外な死角発見、会場に洋式トイレがない!週刊朝日 2008年2月29日号
ttp://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200802250191.html
522保存:2008/02/29(金) 12:06:09 0
 総工費約10億元(約150億円)をかけた北京五輪の水泳会場、国家水泳センター(愛称・水立方=ウオータ
ーキューブ)が、1月31日に始まった競泳の北京五輪テスト大会でオープンした。1万7000人収容の世界最
大級のプールは、選手やコーチから「水がきれい」「床暖房が暖かい」「高速プール」などと絶賛されているが、
弱点はトイレとなりそうだ。
 日本で言う和式が多く、例えばトイレに六つの「個室」があるとすれば、洋式は二つで、和式が四つも占める。
式を知らない欧米からの観客への配慮はほとんどないと言える。
 実は、中国では和式が主流。鉄道の駅や中小都市の公衆トイレなどには、昔ながらの扉すらない「個室」も存
在する。だが、急速に発展する大都市の家庭では洋式が主流を占めつつあるという。上海出身の会場関係者も、
 「中国南部では洋式が多くなっている。和式が多いのは北部だからでしょうか」 と戸惑いを隠さない。
 トイレットペーパーの問題もある。一部の高級ホテルを除けば、水に溶けにくい紙を使っていたり下水管が細
かったりするため、使用済みの紙は便器脇のゴミ箱に捨てなければならない。だが、この中国の常識を知らせ
る注意書きはトイレのどこにもない。指摘を受けた会場関係者は、「紙はゴミ箱へ、と張り出さなければいけませ
んね」と反省する。
 他会場でも同様の指摘がされている。北京五輪で国際テニス連盟(ITF)の技術代表を務める川廷栄一・ITF
名誉副会長は10月のテスト大会後、  「国際的なテニスセンターを造ったのであれば、トイレは洋式であるべき
だ」 と、北京五輪組織委員会に改修を要求した。
 テニス会場は洋式が各トイレに一つずつしかなく、残りはすべて和式。しかも入り口が狭いうえ、そもそも段差
があって車いすでは入れない。組織委は2月、要求を受け入れることを約束し、4月から全面改修に入るという。
 川廷氏によれば、北京の会場のトイレで紙を流しても詰まるなどのトラブルはなかったというが、
 「五輪会場のトイレで紙を流せないとなれば、国際オリンピック委員会で大問題になる。いくら中国でもきちんと
するでしょう」
 水に流せる話ではない。
523世界@名無史さん:2008/02/29(金) 13:25:57 0
北京の公衆トイレ事情
強烈な下痢で「死ぬかと思った」が
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080228/148365/
524世界@名無史さん:2008/04/14(月) 23:56:35 0
>>521
しゃがみ便所は各地にあるが「和式」は日本だけだよ
525世界@名無史さん:2008/04/15(火) 00:06:05 0
>>524
よく分からんが、キン隠しがあるのが「和式」、
ないのがただのしゃがみ便所と考えていいの?
526世界@名無史さん:2008/04/16(水) 13:55:27 0
TOTOのトイレは中国では金持ちが設置する高級ブランドとなっており、
アメリカでも日本でウォッシュレット体験したセレブなどから徐々に広まっている
ようだが、尻というとホモが連想されるお国柄なので、欧米での普及は
あまり進んでいないらしい。
527世界@名無史さん:2008/04/16(水) 14:07:51 0
>>123
アメリカの刑務所の便器も壁の埋め込み式だったような。
壊されないようにというのと、検査のとき手製の武器など便器から流したり、
糸に括りつけて流し、近くの囚人と物や手紙をやり取りしたり、食事を運ぶ職員に
汚物を投げつけてきたり、とにかく大変なようだ。
528世界@名無史さん:2008/04/16(水) 14:18:14 0
>>22
そういうキワモノ本は日本でけっこう出版されているが、必ずといっていいほど
フランス人が著者だな。
529世界@名無史さん:2008/04/17(木) 02:27:18 0
戦後まもなく、俺の親が子供時分の頃はそうだったと聞いてる
>裏庭で豚飼っててエサ箱と便所直結、囲いなし、木の葉で拭く、
 雨の日は傘をささねばならない
俺が子供の頃にはさすがに無かったが、水洗は少なかったな
小さい島だから池も川も無くて井戸のみだから風呂も当然無かったな
薪も少なくて集めるのに苦労したといっていたな
530世界@名無史さん:2008/06/15(日) 08:29:17 0
531世界@名無史さん:2008/07/13(日) 11:42:18 0
北京と中国のトイレは少しは改善されたか?
532世界@名無史さん:2008/07/29(火) 04:45:05 0
少しはな
533世界@名無史さん:2008/07/29(火) 21:15:28 0
海外ドラマのROME見てたら、公衆便所が登場してた。
仕切りなしで大便器が並んでるようなもの

男女別だったのかな?
534世界@名無史さん:2008/08/31(日) 23:48:38 0
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008083001000148.html
普及遅れる衛生的トイレ WHO、支援拡大求める

世界で25億人が衛生的なトイレを使えず、うち12億人は野外で用を足しているとする
世界の衛生設備の現状に関する報告書を、世界保健機関(WHO)と
国連児童基金(ユニセフ)が30日までにまとめた。

報告書は「発展途上国では、不十分な衛生設備を原因とする感染症により、多くの子供の命が奪われている」と指摘。
「このままでは『2015年までに、安全な衛生施設を継続的に利用できない人々の割合を半減する』との
国連のミレニアム開発目標(MDGs)の達成は望めない」と警告し、途上国支援の拡大など対策の強化を求めている。

報告書によると、06年に衛生的なトイレを継続的に利用できている人は世界全体の62%。
利用できない人の数は減少傾向にあるものの、全人口の18%に当たる
12億人は野外で用を足すことを迫られているという。

インドやパキスタンなど南アジアでは特に状況が深刻で、全人口の半数近い48%が野外で用を足しているとされた。
ほかにもサハラ砂漠以南のアフリカなどの途上国を中心に普及が進んでおらず、
現状でこの分野のMDGsを達成するには、7億人分のトイレが不足とみられる。

2008/08/30 09:48 【共同通信】
535世界@名無史さん:2008/09/01(月) 01:20:52 0
原っぱ?もう便所だろ
536世界@名無史さん:2008/10/12(日) 08:06:52 0
【フランス】郵便局がネズミだらけに、職員は病気等恐れストライキ [10/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1223723602/

フランスは昔のペストの流行といい衛生観念低いな。
パリの裏方の汚さは異常 掃除しているのか?
きたねーな。パリロンドンどん底生活を思い出した。


537世界@名無史さん:2008/10/18(土) 23:22:58 0
ハラッパー? モヘンジョダロ
538フラン:2008/11/13(木) 21:27:18 0
フランス人女性の家に行くと、
お風呂に結構な割合で、ヴィデ専用のシャンプーみたいのがあるらしいです。
一体、普通のシャンプーとどう違うものか知ってる人いますか?
539世界@名無史さん:2008/11/14(金) 00:03:43 O
夢って俺の記憶かな?トイレは高いのがいいな。良く使うもんな
540世界@名無史さん:2008/11/16(日) 06:09:05 0
■シャワートイレ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toilet/
541世界@名無史さん:2008/11/28(金) 12:40:26 0
>>538
一概にビデっていっても二種類あって、
ウオッシュレット式に外陰部を洗い流すものと、膣内を浣腸的に水注入する
ものがあるんだけど、
538の言ってるのは多分外陰部専用の洗剤だと思う。
欧州では常識!みたいな感じで最近日本でも売っている。
PHなどが膣内部と同一なので菌バランスを崩すことなく洗えるらしい。
普通の石鹸などで洗うと菌バランスが崩れてカンジダ症などになるため。
542世界@名無史さん