おまいら!今、時代はレーニンですよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
117世界@名無史さん:02/10/30 11:38
>>115
ただ、極右が決勝投票まで残ったフランスの大統領選挙でトロツキスト系の
グループが第一回投票で合わせて10%くらい獲得したらしいんだよね。
その代わり共産党とかが散々なことになったらしいけど
118世界@名無史さん:02/10/30 11:57
現在のトロツキストって何をやろうとしているの?
世界革命なんか来る訳ないのに。

一国社会主義の方がまだ現実的
119世界@名無史さん:02/10/30 11:58
>>118
世界革命を目指しているのはトロツキストだけではないよ
120世界@名無史さん:02/10/30 12:02
>118
うん。でもやっぱ無理でしょう。

そもそもトロツキーというのはロシア革命の前提としての世界革命を
考えていたのであって、それを今どのように応用してるのかなと。
121120:02/10/30 12:04
>118 ×
>119 ○
122世界@名無史さん:02/10/30 12:36
>>115
それはあくまで「代々木の見解」にすぎません。
あなた、代々木のかたですか?
↓が反証。
http://www.interq.or.jp/leo/sinter/old/pow10.htm
あ、これは>>109さんの参考にもなるか.
123世界@名無史さん:02/10/30 13:19
>122
そんでこれからの具体的な革命戦略(どうやって世界革命を起こすのか)は?
それが他力本願だからスターリンに敗れさったんでしょう?
レーニンがやったような卓越した現状分析、それに即応する主体的な決断もなし。

革命戦略なき共産主義なんて机上の空論、単なる妄想ぞ。
124115:02/10/30 16:00
>>122
何処を読んだらそうなるの。スターリンに対するトロツキーの優位は
認めるが彼の理論の有効範囲は精々第二次世界大戦まで位だろう、
て結構不自然ではないですよ。

トロツキーの「社会ファシズム論批判」や「裏切られた革命」って
そのレベルでの通用性しかないと思う。

ちなみに私は、マルクス主義者でも左翼でもないので、代々木呼ばわ
りは迷惑です。
125115:02/10/30 16:07
>>123

もう20世紀も終わってから久しいのだから、「革命」なんて
歴史の興味の対象でしかないでしょう。

マルクス主義やロシア革命を含めて、一種の宗教運動、あるいは
千年王国運動として捕らえるとすこぶる付きで面白い。

教義論争にしたって、ドミニコ会対フランチェスコ会の論争と同様の
アングルでみるととても楽しい。
126世界@名無史さん:02/10/30 16:57
てゆうか、マルクス以下レーニン、スターリン、トロツキー
その他、全部まとめてペケというのが、現代日本における
左翼以外の常識的結論。

共産主義の正統性とか、マルクスの衣鉢を正しく継いだのは
誰か、なんていう不毛な論争にエネルギーを使えるのは、
左翼しかおらんでしょ。(あるいは元左翼か)
127115:02/10/30 17:05
おおむね賛成だけど、キリスト教徒以外は
キリスト教教会史に興味がないというのは
偏見であるのと同様の事が言えると思うけ
ど。
128世界@名無史さん:02/10/30 23:20
すいません。トロツキーって言うのはどういう理念を持ってたんですか?
一国社会主義がスターリンで、世界革命がトロツキーって言うぐらいの知識しかないんですが、
トロツキーはなにか独創的な意見を持てたんですか?
129世界@名無史さん:02/10/30 23:35
永続革命論で有名ですが、遅れたロシアでもフランス革命レベルの
革命(「ブルジョア革命」と呼びます)を飛び越して、社会主義の革命
が可能であると主張します。ただしそのためにはドイツをはじめとする
ヨーロッパ先進国での革命の成功が不可欠という条件はつきます。
この点が、ロシア一国の支配階層として利益をむさぼりたい官僚など
には嫌われる原因になったのでしょう。

で、10月革命当時のレーニンは、このトロツキーの見解に相当引っ
張られています。

ただ、個人的資質としては、自己申告ですが(「我が生涯」)数学に
異常な才能があったそうです。また文学の才能は間違いないでしょう。
ただ、失脚後のトロツキーはレーニンの弟子というスタンスを強調す
るため面白みがなくなって行きますが。


レーニンがわりと面白みのない人なのに比べて、興味深い人物ではあ
ります。


ジャクソンことラモン・メルカデルというスターリンの刺客によって
頭にピッケルを突き立てられて死ぬ事になります。
130世界@名無史さん:02/10/31 00:36
もしもトロツキーが暗殺されなかったとしたら
中南米のバナナ共和国の「革命勢力」に担がれて
政権の中枢につき、毛沢東やポルポト並みの
粛清や自国民大虐殺を行った上、周辺諸国へも
同様の「革命」を輸出したかもしれん。
スターリンに対抗して、「レーニン原理主義」に
走っていたら、可能性は十二分にあるだろう。

そう考えると「ジャクソン、グッジョブ!」と
言ってやりたい気持ちにもなる。
131世界@名無史さん:02/10/31 00:51
>>127
キリスト教は世界中に何十億人という信者をもつ、有力な宗教。
キリスト者以外でも、その教義や歴史を分析するのは有意義なこと。
対して、今は絶滅しつつある共産主義思想は……。
……一緒にしちゃアカンでしょ。

まあ、オタク的興味関心で共産主義思想史を分析した上で、
絶滅寸前の「信者」を釣って、「論争」の形でいじめて遊ぶ、
というのは、それなりの楽しみかもしれません。
存分におやりになれば、いいんじゃないですか?
132世界@名無史さん:02/10/31 00:56
>131
127は歴史的興味の対象の一例として
中世の教義論争をあげているだけと思われ。
133世界@名無史さん:02/10/31 09:02
>そう考えると「ジャクソン、グッジョブ!」と
>言ってやりたい気持ちにもなる。

彼はスペイン系なので「ラモン、ブエン トラバホ」と
言うべき。

ただ、私はトロツキーは長生きしたら、文学関係の仕事とか
やったのではないかと思うので、というか希望するので、あの
時点で死んだので残念です。
かれは本質的なところで政治家ではないとおもう。
134世界@名無史さん:02/10/31 23:40
確かにトロツキーは政治家タイプではない。芸術家はだだな。
135世界@名無史さん:02/11/01 00:53
蜂起の芸術。
136世界@名無史さん:02/11/02 10:05
エイゼンシュテイン。十月。
137世界@名無史さん:02/11/02 13:39
トロツキーはインテリなんだよ。
他人の意見には全てけちつけなずにはいられないタイプ。
それに対してスターリンはボス肌だったから子分が多かった。

138世界@名無史さん:02/11/02 16:58
ほお。つーごどは、スターリンっつーのはロシア版「ムネオ」ってが?
139つーか:02/11/03 09:01
トロツキーは理屈屋だよ。賢いが人心把握が下手だった。
スターリンは必ず最後に自分の意見を言って多数派に合わせたらしい。
本当に政治家として賢かったのはスターリンだろ。
しかし、ユダヤ人では当時リーダーにはなれなかっただろうから
トロツキーには確かに同情はするよな。
カーメネフやジュノビエフらのユダヤ系とも対立したんだよな。
最後にユダヤの分派的傾向と言う民族的欠点が出たような気もするな。
スターリンなら躊躇無くつけこんだろう。
140Гимн СССР :02/11/04 04:20
tp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/3066/sov.mp3
141Гимн СССР:02/11/04 04:47
142日本@名無しさん:02/11/04 12:26
>138

そんな感じ。ただしそんな小物じゃなくて、スーパー角栄クラス。
理論もクソもない・・・訳ではないが、やはり時代の子であり、時と所を変えれば
ヒトラーと同じような大ボス。秀吉も信長の革新性の方は継承しきれなかった、あ
るいは放棄したが、それと同じ。まして、レーニン自身降ってわいた人の訳で、そ
の組織を作ったり維持したりした汚れ役には弱い罠。まあ、秀吉+家康みたいなお
っさんということで。いくら理念を百編言っても、現実の政治の力関係に敗北した
トロツキーは、哀しいかな第二のレーニンにはなれなかった。

結局、レーニンのような人物が一人いても、個人の超人的飛躍による時代そのもの
の変革というのは、ムズいということ。
143世界@名無史さん:02/11/04 15:51
個人の超人的飛躍による時代そのものの変革というのがそもそも不可能なんでしょう。
というか、社会主義っていうのは、本来それを嫌って集団的アイデンティティを
構築しようとしたわけだが。
ま、カリスマというのは受け継ぐことができない、できても制度化されて
凝り固まるとヴェーバーも言ってるしね。
それでも、そのような人物が一人でも現れて、時代に変化と知覚されうるものを
もたらすことができただけでもすごいことなんでしょう。
そんなことができそうな人物は、今の時代じゃ思い浮かばん。
社会が変わったせいもあるが。
144日本@名無しさん:02/11/04 16:35
その意味では、いくらレーニン自身がカリスマ化を嫌おうが、自分自身が
最大の偶像になってしまったのは否定できないわけで、その後の‘封建的
社会主義’とでも言うような、絶対君主制と見分けにくいようなカリスマ
の続出に道を開いてしまった。しかも、‘ヒトラー経験’の後でもあるし。

まあ、いずれにせよ、最大の痛恨事は、短命で終わってしまったことです
かね。毒殺説などもありますが。ともあれ、もうすこし長生きをしていれ
ば、世界史のかたちも少しは変わったかと思いますが。もちろんそれまで
にスターリンとの対決、トロツキーをどうするかなど、問題は山積みです
が。
145日本@名無しさん:02/11/04 21:35
↑ 毒殺されたのでつか?証拠は?
146世界@名無史さん:02/11/05 02:34
age
147レオン・トロツキー:02/11/05 20:17
>>141 の曲名は「赤軍は何よりも強い」、ソビエト歌曲中、名曲の一つである。
日本語の訳詞では「鐘がなれば・・・」の歌詞で歌われた・・・こともある?か。
まあ、日本ではあまり有名ではないな。が、映画「レッズ」の1シーンにも登場してくるぞ。
感動的メロディーが革命的情熱を鼓舞する、わがトロツキー赤軍の賛歌である!
148レオン・トロツキー:02/11/05 20:23
>>140 は、語るまでもないだろう。
149世界@名無史さん:02/11/07 07:34
革命記念日あげ
150141:02/11/07 13:35
レッズ見ました?
良かったですよね!赤軍行進曲
151世界@名無史さん:02/11/07 13:43
独りでもレーニン
152レオン・トロツキー:02/11/07 22:28
>>150 雪で白一色となった地面を行進していたな。
では、レッズの中で、ジャックがバクーへと向かう装甲列車に、乗車中 〜 バクー到着時の
シーンで流れていたあの賑やかな混声合唱の曲名は御存知かな?
あれは「我らの機関車」という名の歌である。
国内内戦期における赤軍兵士の勝利への確信と、プロレタリア革命の
真にあるべき未来への希望を高らかに歌っている。
153世界@名無史さん:02/11/11 20:37
age
154世界@名無史さん:02/11/11 20:46
霊忍
155レオン・トロツキー:02/11/12 00:33
レーニン愛唱歌の最初に登場するのは「インターナショナル」である。
「共産党の歌」というよりも、人類の究極の未来を歌った歌というべきだろうな。
実際に、そのような歌詞なのだ。
156世界@名無史さん:02/11/16 16:14
age
157インターナショナル(ソ連共産党党歌・国際共産党党歌):02/11/19 22:14
  ИНТЕРНАЦИОНАЛ

1 Вставай проклятьем эаклейменный, Весь мир голодных и рабов!
  Кипит наш раэум воэмущенный, И в смертный бой вести готов.
  Весь мир насилья мы раэрушим, До основанья, а эатем.
  Мы наш, мы новый мир построим, Кто был ничем, тот станет всем.

   <Припев:>
   Это есть наш последный, И решительный бой,
   С интернационалом, Воспрянет род людской!


2 Никто не даст нам иэбавленья - , Ни бог, ни царь и не герой,
  Добъемся мы освобожденья, Своею собственной рукой.
  Чтоб свергнуть гнет рукой умелой, Отвоевать свое добро,
  Вэдувайте гори и куйте смело, Пока желеэо горячо.

   <Припев.>


3 Лишь мы, работники всемирной, Великой армии труда,
  Владеть эемлей имеем право, Но параэиты - никогда.
  И если гром великий грянет, Над сворой псов и палачей,
  Для нас все так же солнце станет, Сиять огнем своих дучей.

   <Припев.>
158世界@名無史さん:02/11/23 19:17
age
159レオン・トロツキー:02/11/23 21:31
「インター」なら、
http://www.skazka.no/anthems/index-ru.html で、聞けるゾ。

↑ただし、スターリンものもある。くやしいが、
「ЕСЛИ ЗАВТРА ВОЙНА」や「ПРАЗДНИЧИАЯ」あたりが個人的には好きである。
160世界@名無史さん:02/11/24 00:03
>>1
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________
161世界@名無史さん:02/11/24 00:15
レーニンがんがれ!!
162日本@名無しさん:02/11/24 07:57
マニアックなスレだな。偉大な革命の父にしたら、しょぼー。
163世界@名無史さん:02/11/24 11:31
やっぱりレーニンはすごいんじゃねーの?
21世紀は中国の時代と言われているが
その現代中国と同じシステム、ネップをたかだか
3年やそこらで実行したわけだから。
164世界@名無史さん:02/11/24 11:42
その後無理矢理完全共産主義化を図ったのは
マルクス>レーニン
という見方をした共産主義者の責任だ。
165世界@名無史さん:02/11/30 22:46
      ∧_∧  
      ( ´Д`)< いまいち革命的機運が盛り上がらないので、age
     /    \     
  __| |ゲバラ| |__    
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
166世界@名無史さん:02/11/30 23:09
      ∧_∧  
      ( ´Д`)< 各国語の「インター」だ、日本語もある。
     /    \     日本の同士よ、革命的に歌え
  __| |ゲバラ| |__    
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
http://www.fortunecity.com/greenfield/tree/199/inter.htm
167世界@名無史さん:02/12/01 03:25
ロシアの国歌かっこよすぎ。
誰か歌詞おしえて?
168ナポ:02/12/01 03:32
>>166
訳詩の佐々木孝丸は
「♪インターナーショーナールー」のところに勝手に「ああ」を挿入され
「♪ああイーンタナショーナールー」とされ、
しかもそっちのほうが普及したことが大変に不満で、
フランス語でしかインターを歌わなかったと聞いたことがある。
コアな趣味者になると、
「ああ」が入るか入らないかでセクトが解るそうだが…。
以上、革命的豆知識ですた。
169レオン・トロツキー:02/12/02 18:14
>>167
メロディーは、同じなのだが、どちらをご所望かな?
?旧ソビエト連邦国歌(非スターリン版)
?現ロシア連邦国歌
170レオン・トロツキー:02/12/02 18:33
>>168
たしかに日本語のインターの歌詞は、ウジェーヌ・ポティエの仏語原詩とはあまりにも
大きくかけ離れ過ぎている。まったく別物とさえ言える。従って自分も日本語のインターは
全然歌う気になれない。
仏語原詩にかなり近いのは、ロシア語版と中国語版である。
もっともそれぞれの国の共産党の党歌ということになっているが・・・。
171世界@名無史さん:02/12/02 18:42
旧ソビエト連邦国歌で尾長いします。
172レオン・トロツキー:02/12/02 20:08
>>171
1.Союз нерушиммый республик свободных
  Сплотила навеки Великая Русь.
  Да здравстувет созданный волей народов
  Единый, могучий Советский Союз!
  Славься, Отечество наше свободное,
  Дружбы народов надежный оплот!
  Партия Ленина --- сила народная
  Нас к торжеству коммунизма ведет!

2.Сквозь грозы сияло нам солнце свободы,
  И Ленин великий нам путь озарил:
  На правое дело он поднял народы,
  На труд и на подвиги нас вдохновил!
  Славься, Отечество наше свободное,
  Дружбы народов надежный оплот!
  Партия Ленина --- сила народная
  Нас к торжеству коммунизма ведет!

3.В победе бессмертных идей коммунизма
  Мы видим грядущее нашей страны,
  И красному знамени славной Отчизны
  Мы будем всегда беззаветно верны!
  Славься, Отечество наше свободное,
  Дружбы народов надежный оплот!
  Партия Ленина --- сила народная
  Нас к торжеству коммунизма ведет!
173レオン・トロツキー:02/12/02 20:13
偉大な同志レーニンをたたえているゾ。
174レオン・トロツキー:02/12/02 20:17
そして「レーニンの党」をたたえているのである。
175:02/12/02 20:17
まだこのスレあったのか。
嬉しいなぁ、レーニン同士をレーネンて書いてたのに気づいた時は、
糞スレ決定かと思ったのに。
社会主義はまだ滅びてないんだね!!
このスレッドを真っ赤っ赤に染め抜いて下さい!!
176レオン・トロツキー:02/12/02 20:20
Да!
177レオン・トロツキー:02/12/06 23:21
 全世界プロレタリア階級の闘いの歌「インターナショナル」
     
 1871年、パリの英雄的なプロレタリア階級は武装蜂起を行い、革命の暴力でブルジョア階級の
国家機構を粉砕し、史上初めてのプロレタリア階級の政権、「パリコミューン」を打ち立てた!
これはプロレタリア階級がブルジョア階級を覆し、プロレタリア階級独裁を打ち立てた最初の偉大な試みであった!!
 パリコミューンは、72日間に渡る激しい戦闘の末、国際ブルジョアジーの軍事攻撃と血生臭い弾圧によって
失敗に終わったが、その歴史的功績は永遠に不滅である!!!
 パリコミューンを守るために身を挺して奮戦したパリの労働者階級の先進的な戦士、ウジェーヌ・ポティエは
1871年6月に、プロレタリア階級独裁についての、マルクス主義の輝かしい思想を生き生きと表した詩、
「インターナショナル」を書き、1888年、フランスの労働者作曲家ピエール・ドジェーテルが、この詩に
荘厳雄大な曲をつけた。

 レーニンは「インターナショナル」を次のように評価している。
”自覚した労働者が、どの国にやって来ようと、運命が彼をどこへ連れてゆこうと、
祖国から遠く離れ、言葉も通ぜず、知り合いもなく、自分をどんなに他国人だと感じていようと、
彼は「インターナショナル」の、その熟知した旋律によって自分の同志と友人を見つけることができるであろう。"

「インターナショナル」は、人種も民族の違いも、国境も超えて、歴史の巨人のように全世界のプロレタリアが
団結して 共産主義の偉大な理想の実現のために闘うよう呼びかけている。
178世界@名無史さん:02/12/06 23:23
age
179世界@名無史さん:02/12/08 14:59
NHKスペシャル社会主義の20世紀でも、スターリンの個人崇拝が
全て悪かっただけでなくレーニンの再評価も避けられないであった。
シベリア抑留体験者も人間的にレーニンは良かったがスターリンが悪かったと言われたが
今となってはスターリンはレーニン主義の亜流に過ぎないことが良く解る
だが共産主義は社会契約論、ルソーの私有財産制の否定、自然主義などの面から見直すべきと思うが
180世界@名無史さん:02/12/09 19:04
ハゲ。
181世界@名無史さん:02/12/09 19:23
レーニンの書いた論集読むと徹底した暴力革命主義?が
表れていると思う。特に革命軍の建設には相当こだわってるね。
ただ、時期尚早な蜂起や無意味な個人テロ、無謀な軍事力の使用
にも徹底的に反対してるように思う。

あと質問なんですが、マルクス主義に関連した一昔前(スターリン批判の以後)
の本を読むとトロツキーのことを誤解や歪曲?したものが多いのですが
そのようなことをする人(スタ主義者は除いて)ってどんな立場の方たちなのでしょうか?


182世界@名無史さん:02/12/13 22:08
age




183元党員:02/12/22 19:31
>>181
たしかに「国家と革命」を読むと、革命とは、暴力革命によってこそ成就するのだ!とゆー気分になってくるものです。
しかし議会で多数派を占めることによって政権奪取が可能なら、それに勝るものはありません。
平和的手段であれ軍事力の行使であれ、いずれにしても基本原則は「組織に集約して行動する」ということです。
「レーニン主義」を一言で要約してしまえば、とどのつまりそういうことです。党として、党員として行動するとき、
そこには一切の個人的逸脱はあってはならないのです。「民主集中制」とは本質的にそのようなものであり、
組織が一体となって機敏に行動するには必要なシステムです。もちろんある方針が決定に至るまでには、特に下の方では、
さまざまな意見が噴出し、あーでもねー、こーでもねーと、侃侃諤諤の議論になることはしょっちゅうありました。
しかしそのような意見を積み重ね集約し意思統一した以上は、党員としての行動は、個人の好き勝手を超えたところにあるのです。
 それを「自由がない」と解釈して分派的な活動をする人たちのことを「トロツキスト」と呼んで厳しく批判していたのが
私がいた党でした。そのようなレッテルを貼ったほうがわかり易いからなのかどうかはわかりません。
しかし、日共ではトロツキーはいまだ再評価されておりません。まあそれを、トロツキーに対する誤解歪曲だ!というのなら
まあそういう考え方もあるのだなと受け止めるぐらいしか私にはできません。私自身、トロツキーの思想はおおまかなイメージでは
とらえているつもりですが、詳しくはわかりません。もしも組織論あたりでレーニン的ではないとするものがある、
というのであれば、その辺がスターリン主義者も含めた批判者にとって恰好の攻撃対象となるのかもしれません。
184 :02/12/22 19:37
ボリシェビキは詐欺師の集団である。
名前からして詐称である。
185あhh:02/12/22 19:59
なるほど、少数派のくせに「ボリシェビキ」ねえ。いえてるねえ。
186850:02/12/22 22:42
ぷ。要するに自己区別できないから、トロツキストってレッテル張りしてるだけ。
187181:02/12/24 07:30
>>183
ありがとうございます。やはり日共系でしたか…。
ただ日共は最近、トロツキーを「革命家」とはっきりと
定義するなど幾分評価を改めたようです。
まあ不破さんはこきおろしていますが。
どうみてもレーニンの後継者はレオンしかいないでしょうにねえ…。
それから私が読んだのはレーニンの軍事論集です。
僕もレーニン好きですよ。
彼の偉大なセリフ
「優秀なロシア人は、ユダヤ人か、ユダヤ人の血が入っていますね」
(ゴーリキーへの手紙)
「愚図でうすのろなロシア人」
(党の指令文書)
「彼ら(ロシア人)には金をたっぷりわたしてあげて下さい。彼らはお金をもらわないと(賄賂のこと)仕事をしないのです」
(党の指令文書)
189世界@名無史さん:02/12/24 12:57
>>188
この発言の本国での評価は日本での
「優秀な日本人は、韓国人か、韓国人の血が入っていますね」
という発言と同じような感じなんでしょうか。。。
190大沢ルール監督、嘆く ◆qa1nbig0x2 :02/12/25 17:37
>>189
ただ単に、

 ロ シ ア 人 が 嫌 い なだけです。

使える人材はみんなユダヤ人でした。実際ロシア人はろくな奴がいません。
191世界@名無史さん:02/12/25 19:31
>>183 リョーバは矢面に立ちすぎでした。クロンシュタット反乱に同情的な反対派への恫喝の際など、本来レーニンへも向けられるべき抗議の矛先を正面から受けて立ったのはトロツキーで、
そういう摩擦の積み重ねが、指導部の同僚や潜在的支持者であるはずの人のトロツキーへの反感につながりました。

また、レーニンに匹敵する威光と並び無い才気煥発自体が、彼に事務処理的仕事を忌避させました。
「人事を自分のポケットに入れている」疑念を抱かれた書記長が、組織局の会合でトロツキーやジノビエフの席を公的に用意したときも、
退屈を嫌うトロツキーは一度たりとも参加しませんでした。
192あhh:02/12/28 16:11
>>188
>「優秀なロシア人は、ユダヤ人か、ユダヤ人の血が入っていますね」
要は、単に「オレ様がそーだから、オレ様はユーシューなんだ」と言いたいだけじゃん。
いかにもブラコン厨房の、レーニンらしい言だな。
193世界@名無史さん:02/12/28 20:06
今の時代はロシアではなぁ〜い。
ナチス総統 ヒットラーである。
  ロシア革命の指導者たち
アクセルロット ユダヤ人、労働奉仕団創設者(後の社会民主党の母体となる)
マルトフ(ツェデルバウム) ユダヤ人、メンシェビキ最高指導者
ダン ユダヤ人、マルトフの義弟、メンシェビキbQ
アブラモヴィッチ ユダヤ人、ユダヤ人労働者同盟(ブント)議長、メンシェビキbR
スハーノフ(ギンメル) ユダヤ人、メンシェビキの著名な理論家、ジャーナリスト

社会民主党(メンシャビキ派)はユダヤ人が多すぎたので、ボリシェビキから陰で「ユダヤ派」と呼ばれていた。
また合法政党として、社会革命党(エスエル党)という左翼政党があり、党首のシュタインベルグはユダヤ人だった。
 ボリシェビキ編
レーニン(ウリヤノフ)改宗ユダヤ人の家系、人民委員会議議長 
トロツキー(ブロンシュタイン)ユダヤ人、政治局員、外務人民委員、軍事人民委員
ジノヴィエフ(ラドムイスリスキー)ユダヤ人、ペテルブルグのソヴィエト指導者、政治局員
カーメネフ(ローゼンフェルト)ユダヤ人、モスクワのソヴィエト議長、政治局員
ルナチャルスキー ユダヤ人、教育人民委員
パルヴス(ヘルファンド) ユダヤ人、革命の商人、封印列車の仕掛け人、「革命の黒幕」
ヴォロダルスキー(ホルトシュタイン)ユダヤ人、新聞情報担当人民委員、人気のアジ演説家、18年暗殺
ウリツキー ユダヤ人、首都チェーカー担当人民委員、18年に暗殺
ラデック(ゾベルゾーン)ユダヤ人、中央委員会書記、コミンテルン書記
ブハーリン 妻アンナ・ラーリナがユダヤ人、政治局員
スターリン(ジュガシヴィリ)妻ローザがユダヤ人(実在しないという説もある)、長男の妻がユダヤ人、長女の夫がユダヤ人、秘書メフリスがユダヤ人、
 書記官ポスクリョブイシェフの妻がユダヤ人、ソ連邦大元帥、政治局員、
 ボリシェビキ編2
スヴェルドロフ ユダヤ人、全ロシア中央執行委員会議長(大統領職)、皇帝一族の処刑を指令
ゴロシチェーキン ユダヤ人、国家裁定委員長、中央委員、ウラル州軍事委員として皇帝一族の処刑命令を実行
ユロフスキー ユダヤ人、皇帝一族警護隊長、処刑責任者
ソコリニコフ(ブリリアント)ユダヤ人、政治局員候補、財務人民委員
ヤゴダ ユダヤ人、内務人民委員、中央委員
モロトフ(スクリアビン)妻ポリーナがユダヤ人、政治局員、外務人民委員
リトヴィノフ(ヴァルラッハ)ユダヤ人、外務人民委員、中央委員
スミルノフ ユダヤ人、農業人民委員、中央委員
マクシモフ=ジコフスキー ユダヤ人、政治局員クイブイシェフ秘書
ゼレンスキー ユダヤ人、消費協同組合議長、中央委員
アグラーノフ ユダヤ人、内務人民委員代理
カミンスキー ユダヤ人、保険人民委員、中央委員候補
カガノヴィチ ユダヤ人、政治局員、スターリンの右腕
シャーツキン ユダヤ人、共産主義青年同盟議長、中央委員
ジェムチュージナ ユダヤ人、漁業人民委員、中央委員候補、モロトフの妻
ヤキール ユダヤ人、赤軍大将
ガムアルニク ユダヤ人、赤軍大将
197世界@名無史さん:02/12/31 12:25
フランス語インターナショナルの対訳を教えてください
198世界@名無史さん:03/01/09 20:55
革新
199世界@名無史さん:03/01/09 21:48
>>197 それって、つまりフランス語インターナショナルの歌詞を、そのまま日本語に訳せってこと?
200世界@名無史さん:03/01/09 22:02
200 get!!!
201世界@名無史さん:03/01/09 22:03
202世界@名無史さん:03/01/09 22:04
かわいいじゃねえかこのやろう
203山崎渉:03/01/11 12:54
(^^)
204世直し一揆:03/01/12 11:13
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
205A型:03/01/14 22:01
>>204 他のスレでも見かけるが、オマエ関係のない書き込みしてんじゃねえよ。
   ウザイから消えろ!オマエのような馬鹿げた荒らしはとっとと死ね!
   関係ないスレの住人に迷惑かけるな!!!
206世界@名無史さん:03/01/15 01:58
>>205
オマエもいちいち反応すんな
207世界@名無史さん:03/01/17 22:53
>>204 失笑。
208:03/01/20 04:04
ユダヤフリーメーソンの陰謀によって世界は動いている
209世界@名無史さん:03/01/20 22:02
としたら、どーよ?
210拝啓、
2ch様。204は、あぼーんしてください。