アルメニア

このエントリーをはてなブックマークに追加
626世界@名無史さん:2009/09/05(土) 21:42:11 0
627世界@名無史さん:2009/09/05(土) 21:55:38 0
>>68
カーク・カーコリアン(Kirk Kerkorian?

経済誌『フォーブス』が発表した世界長者番付の2006年度版によると、2006年の資産は約90億ドルで、世界で40位の富豪である。

628世界@名無史さん:2009/09/05(土) 22:05:35 0
>>68
米ゼネラル・モーターズラッフルズホテルなどで有名なホテル王サーキース兄弟、
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-140647-01.html?fr=rk
629世界@名無史さん:2009/09/05(土) 22:11:28 0
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:04:15 ID:e2dLPw6z
アルメニア人の歴代有名人

ジャック ケボキアン(安楽死の専門家、服役中)
アナスタス ミコヤン(スターリン時代の政治家)
カルースト ガルベンキアン(20C最大の石油フィクサー)
ウィリアム・サロイアン…小説家(アメリカ)
シャルル・アズナヴ−ル(本姓アズナヴーリアン)…歌手(フランス)
アーシル・ゴーキー(本姓アドイアン)…画家(アメリカ)
アーチボルド・コーチャン…ロッキード社副会長(アメリカ)
アルチュール・アダモフ(本姓アダミアン)…劇作家(フランス)
アナスタス・ミコヤン…政治家(ソ連)
アルチョム・ミコヤン…ミグ戦闘機設計者の一人(ソ連)
アラム・ハチャトリアン…作曲家(ソ連)
ロリス・チェクナヴォリアン…指揮者(イラン)
カテリーナ・マヌーキアン…ヴァイオリニスト(カナダ)
シェール(本名Cherilyn Sarkisian)…歌手(アメリカ)
シルヴィ・ヴァルタン…歌手(フランス)
アブラハム・ドーソン(本姓ドゥスニアン)…歴史家(スウェーデン)


630世界@名無史さん:2009/09/05(土) 22:14:21 0
トルコによるアルメニア人大虐殺には左翼のユダヤ人バルブスも一枚噛んでいる。
ロシア出身で主にドイツ・スイスで活動したバルブスは優秀なマルクス主義者であり、
レーニン、トロツキーと親しく、トロツキーと永続革命論を練り上げたが、
一方では株仲買人や武器商人として暗躍し、
バルカン戦争と第一次世界大戦では青年トルコを全面支援し、顧問にもなって、アルメニア人大虐殺に深く関与した。
ロシアで2月革命が起きると、かねてから親交のあったドイツ参謀本部にかけあって、
レーニンらボリシェビキ続いてマルトフら左派メンシェビキを封印列車でロシアに帰国させ、
また、ドイツ参謀本部からの莫大な支援金をスウェーデンで経由でボリシェビキに送った。
彼は革命後のロシアをその政治感覚、財力、「嗅覚神経」とで操ろうとしたが、
レーニン、トロツキーに絶交され、ドイツ(スイスだったかな?)で逝った。
彼とレーニンとの関係を示す書類はソ連国内で処分されてしまったこともあって不明確だが、
とにかく金に汚く貪欲で無節操な人物であったことは事実らしい。
オスマン帝国の青年トルコ政権に与えた影響度もより一層の解明が待たれる。
それにトルコはオスマン帝国時代にはロマニオット(ギリシア系)、スファルディ、
ミズラヒー、アシュケナジーを問わずユダヤ人を保護し、
トルコ革命の際、ケマルの国民軍はイズミルのギリシア人地区と
アルメニア人地区は徹底的に破壊したが、ユダヤ人地区は無傷。
イスラエル建国から現在にいたるまでトルコ共和国はイスラエルのマブダチで、
イスラエルと軍事同盟を組み、合同軍事演習は幾度となく行われている。
631世界@名無史さん:2009/09/05(土) 22:18:16 0
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 05:28:32 ID:1ZdwiY5S
今のアルメニアって、大アルメニアの東端なんだよね

12 :タコス:2009/05/17(日) 22:05:32 ID:ugca3QMg
むしろ白人系ユダヤ人はハザールの子孫だから
アゼルバイジャンに近い。
ま、結局アルメニア人虐殺騒ぎでドサクサにまぎれて
トルコを占領したろうっちゅう英仏の思惑を感じる。
正直ユダヤ(=欧米)人とアルメニア人とロシア人とトルコ人とクルド人の関係って、
メッチャ複雑な感じだよな。頭が混乱してくるわ。
カフカスの紛争でも莫大な金と利権が絡んで、訳が分からん感じだよ。
極東の日本と中国・朝鮮の比じゃない罠
632世界@名無史さん:2009/09/06(日) 08:38:45 0
アルメニアについて語るなら 五井野 正 博士 は外せません。

ご存知ないかたは、驚かれると思います。
http://www.avis.ne.jp/~wippii/keireki.html


633世界@名無史さん:2009/09/08(火) 14:48:19 0
トルコ・アルメニアの関係改善の動きに、アルメニア・ディアスポラ団体反発
2009年09月04日付 Milliyet紙

欧州アルメニア同盟は、トルコ・アルメニア間で仮調印された議定書を「危険な後退」であるとした。

この発表は、ディアスポラ団体が議定書の実施を困難にさせ、また可能であれば阻止する目的で
あらゆる手段を講じることを最初に示したという点で、重要である。

ディアスポラ団体は発表で次のような見解を表明した。
「調印された議定書と国際的な強い圧力により、アルメニアが何年もの間拒んできた前提条件が
トルコによって押し付けられてしまった。欧州アルメニア同盟は、この議定書を、アルメニアの伝統に
則った(従来の)トルコとの関係が、前提条件なしに正常化される政策であるからして、
危険な後退だとみなしています。トルコ政府の前提条件は、アルメニアが独立前に署名した古く、
正当性を欠く協定の承認を含んでおり、国際法の基本原則に反したものです」

ダシュナク党のヨーロッパ共同党首のムラト・パパズヤンは会見で、「アルメニア人虐殺訴訟は
危機的状況にある。ナゴルノ・カラバフ問題は危機的状況にある。アルメニア政府は
独立国アルメニアの建国から今日までの中で、最大の政治的過ちを犯そうとしています」と述べた。
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20090905_063440.html
634世界@名無史さん:2009/10/11(日) 10:56:37 0
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101101000010.html
トルコとアルメニア、国交樹立へ スイスで調印式

【ジュネーブ共同】1915年に起きたアルメニア人「大量虐殺」についての
歴史認識などをめぐり対立してきたトルコとアルメニア両国は、
スイス政府の仲介による関係正常化交渉で最終合意に達し、
10日、同国最大都市チューリヒで両国外相が国交樹立を明記した、歴史的な合意文書に調印した。

トルコのダウトオール、アルメニアのナルバンジャン両外相による調印式には、
クリントン米国務長官、ラブロフ・ロシア外相、ソラナ欧州連合(EU)共通外交・安全保障上級代表ら、
両国関係正常化を後押しした欧米の各国外相らが立ち会った。

欧米メディアによると、1991年に旧ソ連からアルメニアが独立して以来、
両国の外交関係ができるのは初。アルメニアは独立後、
隣国アゼルバイジャンと同国ナゴルノカラバフ自治州の独立問題で武力衝突に至り、
この際にアゼルバイジャンを支持したトルコは93年にアルメニアとの国境を閉鎖していた。

当初、調印式は同日午後5時(日本時間11日午前0時)に予定されていた。
しかし、式で両国外相がそれぞれ読み上げるはずだった声明案の文言で合意が難航。
クリントン長官による土壇場の説得工作などの末、3時間以上遅れて開かれた。
ロイター通信によると、同自治州に関する部分などが問題となったもようで結局、両国とも外相声明を見送った。

実際の国交樹立には両国議会による批准が必要。
それぞれ国内慎重派の強い抵抗が予想され難航するとの見方が強い。

合意文書には国交樹立に加えアルメニア人大量虐殺について
調査する国際的な専門家委員会の設置も盛り込まれた。

2009/10/11 10:16 【共同通信】
635世界@名無史さん:2009/12/09(水) 21:56:17 0
ポーランドと同じように悲劇の民族として
2ちゃんねるで人気が出てもいいように思うが
やはりトルコと仲が悪いことがネックになっているのだろうか
636世界@名無史さん:2009/12/09(水) 21:59:54 0
トルコが反日国なら
アルメニアは2ちゃんねる内で
悲劇のヒーローだよ
637世界@名無史さん:2009/12/09(水) 22:16:05 0
例えば独立運動(テロ)やってるウイグルやチベットのように
638世界@名無史さん:2009/12/09(水) 22:33:45 0
日本人が原爆投下や東京大空襲を「日本も重慶無差別爆撃や米兵捕虜を多数虐待して
死なせたからしょうがない、一方的な被害者じゃない」と言われても納得いかないように
アルメニア人も、アルメニア虐殺が納得いかないのさ

両方とも民族の誇りに傷つけられた傷だから
639世界@名無史さん:2009/12/10(木) 20:56:03 0
欧州の国くらいの外交センスが必要だな
640世界@名無史さん:2009/12/10(木) 21:20:30 0
実は日本は外国からは
小ずるく金と外交で
立ち回っている国
というイメージもたらているらしいよ
欧米の右派から。
641世界@名無史さん:2009/12/10(木) 22:35:45 0
そいつは光栄だ
642世界@名無史さん:2009/12/11(金) 01:33:03 0
小泉政権の当時アメリカで「ブッシュは外交では、コイズミとブレアに操られている」って
本気で言われていた。
643世界@名無史さん:2009/12/11(金) 02:20:53 0
なんだかんだ言って一時期一人当たりGDP世界一だった時があったからか
最もそれから衰退の一途をたどっているが
644世界@名無史さん:2009/12/11(金) 02:47:25 0
アルメニア国内よりも
国外に移り住んだアルメニア人の方が
昔のアルメニアの風習が伝わっている
みたいな事を聞いた
645世界@名無史さん:2009/12/11(金) 13:09:45 0
トラキア→フリュギア→アルメニア
646世界@名無史さん:2009/12/11(金) 19:54:33 0
>>635
そういえば何で2chじゃ
ポーランドあれほど人気なんだろ
多民族の悪口言いまくりの2ちゃんねるでも
ポーランドの悪口はとんとお目にかかったことない
647世界@名無史さん:2009/12/11(金) 21:32:07 0
戦後のポーランドは、なにげに強かだよ
ヤルゼルスキーの軍事クーデターのおかげでソ連軍の侵攻を防ぎ、
湾岸戦争では諜報機関がアメリカにイラク情報を提供
648世界@名無史さん:2009/12/11(金) 23:07:06 0
>>646
可哀想な弱小親日国家っていうイメージが先行したからなー。トルコと一緒
数年前はウヨ系のフラッシュが何個か上がってたし

まあリアルでもポーランドの悪口なんて中世史専攻してる歴ヲタぐらいからしか聞かんがw
649世界@名無史さん:2009/12/11(金) 23:29:25 0
>>645

トラキア人のお言葉がどんな系統のものだったかは
わかってないよ。
650世界@名無史さん:2009/12/12(土) 00:11:30 0
>>648
ポーランドはWW2前やWW2直後のDQNぷりを知っていると、ちょっとねぇ。
アルメニアも、アメリカでトルコ系移民を無条件で襲うような連中だし。
651世界@名無史さん:2009/12/12(土) 00:41:41 0
あの、民族の利益を第一に考える民族主義はそういう面がある
人間の本能というヤツだろう
「あなたが満州でやった事ですよ」で有名な
満州事変の某石原はいったい何なんだと思うが
652世界@名無史さん:2009/12/12(土) 00:51:28 0
>>651
その人は民族主義というより
宗教にはまった人ですから
653世界@名無史さん:2009/12/12(土) 00:56:16 0
>>638
フィリピンやシンガポールじゃ原爆投下は
ファシズム国家日本に対する正義の鉄鎚
みたいな認識らしいな
654世界@名無史さん:2009/12/12(土) 01:19:06 0
アショット3世のころがアルメニアの黄金時代だな。
http://en.wikipedia.org/wiki/Bagratuni
655世界@名無史さん:2009/12/12(土) 01:37:22 0
古代アルメニア王国の遺構を訪ねて  大アルメニア13日間

http://www.russia.co.jp/caucasia/ancient_armenia_2/ancient_armenia.htm
こんなサイトがあった
656世界@名無史さん:2009/12/12(土) 02:29:29 0
>>650
トルコ人はどこ行っても迫害されてるな
ドイツじゃ9歳のトルコ人の子供が火炎瓶投げつけられて焼き殺されたそうだ
657世界@名無史さん:2009/12/12(土) 02:34:58 0
移民はどこの国でも
現地人とあつれきおこすもんだから
不思議なことじゃない。
658世界@名無史さん:2009/12/12(土) 02:48:05 0
日本で移民を受け入れたら
多分同じ光景がみられるよ
 

ということで移民は絶対反対
移民賛成している国会議員は選挙で落とせ
659世界@名無史さん:2009/12/12(土) 02:56:28 0
>>657
ちなみに、アルメニア人がトルコ人襲うのは現地人との軋轢云々は無関係だからな。
大虐殺の復讐をしているんだと思い込んでやっているのだから。
660世界@名無史さん:2009/12/12(土) 11:12:27 0
一部の過激派を見て
全体がそうだと言われてもね
ここんところが2ちゃんねらーだな
661世界@名無史さん:2009/12/12(土) 11:20:03 0
日本人にも
北方領土出身の老人が
関係ないロシア民間人に
「北方領土返せ」とくってかかる
ことがあるらしいし
被害者意識が高いとそうなるんだな
662世界@名無史さん:2009/12/12(土) 11:27:47 0
>>660
いや、そういうテロ組織がいるんだよ
実際。
663世界@名無史さん:2009/12/12(土) 11:30:56 0
>>659

いいことだとはもちろん思わないが
もしトルコが中国並の反日国家なら
それは2ちゃんねるで賞賛されていただろう
664世界@名無史さん:2009/12/12(土) 11:36:03 0
>>663
心の中ではざまあみろと思うかもしれないが
さすがに称賛はしないよ。テロだもん。
665世界@名無史さん:2009/12/12(土) 11:48:22 0
行為は容認できないが
気持ちはわかる気がする
俺も原爆おとしたアメリカ人
大嫌いだし。
666世界@名無史さん:2009/12/12(土) 15:47:18 0
666
667世界@名無史さん:2010/03/05(金) 12:03:17 0
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010030500356
アルメニア虐殺の決議案可決=トルコは大使召還−米下院委

【ワシントン時事】米下院外交委員会は4日、第1次世界大戦中のオスマントルコ帝国による
アルメニア人虐殺をジェノサイド(集団殺害)と認定する決議案を賛成23、反対22の1票差で可決した。
トルコ政府はこれに強く反発、駐米大使を本国に召還した。

北大西洋条約機構(NATO)の一員でイスラム国でもあるトルコは、オバマ政権にとって、
イラクやイラン、パレスチナ和平など中東外交の推進に欠かせない同盟国だが、両国関係の後退は必至だ。

アルメニアは150万人が殺害されたと主張し、4月24日を虐殺の記念日に指定。
決議案は、仮に下院本会議で可決されても法的拘束力を持たないが、オバマ大統領に対し、
この記念日に事件をジェノサイドと明確に位置付ける形のメッセージを出すよう求めている。
米政府は、虐殺事件を非難する立場を取りつつ、ジェノサイドと断定することは避けてきた。
特定の民族や宗教集団を意図的に抹殺する目的で行われるジェノサイドは、
国際法によって、人道に反する最も重い罪の一つと規定されている。
(2010/03/05-11:27)
668世界@名無史さん:2010/03/06(土) 20:49:28 0
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100306-OYT1T00738.htm
アルメニア「集団虐殺」、米下院本会議は採決せず

【ワシントン=本間圭一】米下院多数派の民主党筋は5日、ロイター通信に対し、
オスマン帝国末期に発生したアルメニア人殺害事件をジェノサイド(集団虐殺)と認定した
下院外交委員会の決議を本会議で採決しない方針であることを明らかにした。
国務省高官も5日、記者団に対し、同様の見解を示した。

国務省筋によると、オバマ政権高官が民主党幹部に本会議で
採決を行わないよう働きかけており、決議は委員会止まりとなる方向だ。
オバマ政権は、イランの核問題やアフガニスタンの旧支配勢力タリバンの掃討作戦で、
トルコの協力を重視しており、トルコを刺激したくない事情がある。

(2010年3月6日19時23分 読売新聞)
669世界@名無史さん:2010/03/06(土) 21:54:55 0
しかし百年も前の他所の国の問題に首突っ込んで
なんで今頃アメリカの議会で同行なんて話してんだろうね
そんなもん学者に任せて政治的な決着は
トルコとアルメニアの両国で解決を図ればよさそうなもんだが
670世界@名無史さん:2010/03/07(日) 06:35:34 0
移民国家のアメリカにはアルメニア人も大勢いるからでしょ
前に似たようなことやってたフランスもアルメニア人が多い
オーストラリアやカナダなんかマケドニア人とアルバニア人が一時期本国以上にヒートアップしてたし
671世界@名無史さん:2010/03/28(日) 20:32:37 0
キム・ヨナはなぜ『アララトの聖母』を踊らないのか?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269760343
672世界@名無史さん:2010/04/18(日) 11:01:06 0
アルメニアンダンス

http://app.xrea.jp/nicoview/?id=sm8901813
673世界@名無史さん:2010/05/11(火) 11:02:11 0
674世界@名無史さん:2010/07/18(日) 14:59:09 0
しかし明るいニュースのない国だのう…
675世界@名無史さん
世界最古の革靴、アルメニアで発見 (ナショナルジオグラフィック)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100610002

靴紐まで残っている5500年前の靴だそうな。こりゃノアの箱舟よりも古そうだわ。