1 :
世界@名無史さん:
センター入試9割〜10割目指して
センタ入試のみに絞ったテクニック・良問題集・良勉強方
などを先輩から後輩へと伝授すスレッド。
御教授願います。
2 :
世界@名無史さん:02/07/08 02:03
====ここまで読んだ=====
センター受けたのって、もうかなり前だけど、
80−90点は取れるものの、なかなかそれ以上伸びなかった時に、
年号を300個くらい覚えまくったら、90点台後半は堅くなったよ。
本番は満点とれた。
センターは東西交流すきだから、教科書記述では関連性がそれほど説明
されていないことを出すことがある。
そんな時も、年号を覚えておけば、結構繋がる。
流れを覚えるのも大切だが、根性で年号覚えておくもの結構大切。
4 :
unnchikunn:02/07/08 02:21
>>4 俺は、山川の教科書+センター問題集だった。
問題集で、新しい知識を知ったときは、それをB6くらいの大きさの
紙に簡潔に整理して、該当記述のある教科書のページに貼り付けてた。
そうすること、「この教科書さえ読めばいい」というものを作ったよ。
ノートを作ってもよかったのだろうけど、そこまでの根性はなかった
6 :
unnchikunn:02/07/08 02:32
>>5 なるほど最強の教科書を自作したわけか〜。すごいね。
そうそう。
言ってみれば、最強の教科書。
B6の紙は、教科書の端の方に張って、普段は折りたたんでおいて、読むときに
広げる感じで。
ちょっと教科書が不恰好になるけど、貼る紙が増えるたびに知識が増えていく感
じがしていちいち達成感があったよ
米好きの自慰スレはここですか?
9 :
世界@名無史さん:02/07/08 10:54
>>8 ひでえ言いぐさ。
俺は数研出版の「理解しやすい世界史B」を使ってたけど、いまいちだったな。
セオドア・ルーズベルトをS.ルーズベルトって書いてるのを見た時には絶望的になった。おい俺こんな参考書使ってたのかよ。
だがまあ、世界史好きならどうとでもなるな。俺はセンター、世界史は2回受けたけど、両方90点以上だったよ。
ちなみに苦手な分野はNHKスペシャルを利用した。字で書かれるより映像で見る方がインパクトあったから。
agema
センターなんて勉強不要だろ。
> セオドア・ルーズベルトをS.ルーズベルトって書いてるのを見た時には絶望的になった。
> おい俺こんな参考書使ってたのかよ。
ワラタ
>>12 >山川世界史ノートはどうよ
いいと思います。
あとで知って、こっちでもよかったな、と思った記憶あります。
15 :
( ´∀`):02/07/09 01:01
漏れはこつこつ授業中用語集見てますた。あと資料集で流れを整理。問題集は
山川の一問一答ひたすらやたーヨ
16 :
世界@名無史さん:02/07/09 19:53
teikiage
山川の難関私大を意識が飛ぶまでやった。あれアドレナリンでまくるよ。
18 :
世界@名無史さん:02/07/09 21:06
山川マンセー
詳説世界史ノート→Q&A これ最強
一問一答は悪くないが、アレだけに頼るヤシはセンター当日にあぼーん
用語集も悪くないが、アレだけに頼るヤシはセンター前にあぼーん
19 :
世界@名無史さん:02/07/09 21:22
詳説世界史ノートと難関私大、あと青木の講義あたりやっとけば
センターはいけるでしょ。
当然過去問は絶対に10年分はやること。
これだけ5回も繰り返しやれば9割5分は固いな。
20 :
世界@名無史さん:02/07/09 21:40
ちょっとした問題集と、それの復習やっとけばなんとかなるよ。
ただし、後期に論述が控えていたので、その対策してる内に
詳細な知識が身についたというのもある。
21 :
世界@名無史さん:02/07/10 00:21
密かな良すれあげ
22 :
( ;´∀`):02/07/10 00:29
>18確かに。センター以上の、あまり必要のない知識も入るからナー
>>19 青木の講義、好きでした。
最近本屋で見かけたら、全4冊になっていて、びっくり(w
似顔絵がよかった。
青木の講義は流れをつかむのにいいかもしれんが
ちょっと赤いのが気になる。
>>24 赤いね(w
ゲバラの似顔絵は気合はいってるし、長征の説明の前に気合が入りすぎ。
ロシア革命頑張りすぎ(w
26 :
世界@名無史さん:02/07/10 12:46
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の紀伊国屋の参考書コーナー行ったんです。参考書コーナー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで立ち読みできないんです。
で、よく見たらなんかセンター赤本・青本・白本・黒本発売中って書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、センター対策問題集如きで普段来てない紀伊国屋の参考書コーナーに来てんじゃねーよ、ボケが。
センター対策問題集だよ、センター対策問題集。
なんか彼女連れとかもいるし。カップルで紀伊国屋の参考書コーナーか。おめでてーな。
よーしオレ白本全教科、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、全総と全統の過去問やるから参考書コーナーから去れと。
紀伊国屋の参考書コーナーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
横に並んだ浪人生といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと立ち読みできたかと思ったら、隣の奴が、一問一答っていいよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、一問一答っていいよねなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、一問一答っていいよね、だ。
お前は本当にを一問一答で覚えたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、一問一答って言いたいだけちゃうんかと。
紀伊国屋の参考書コーナー通の俺から言わせてもらえば今、紀伊国屋の参考書コーナー通の間での最新流行はやっぱり、
私大・二次対策Q&A、これだね。
詳説世界史ノート・私大二次対策Q&A・各国史ノート。これが通の頼み方。
私大・二次対策Q&Aってのは関連知識事項が多めに入ってる。そん代わり他の教科の勉強がおろそかになりがち。これ。
で、それに詳説世界史・ノート各国史ノート。これ最強。
しかしこれを頼むと次から教員連中にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、世界史用語集の暗記でもしてなさいってこった。
毎年毎年この手のスレが立つな・・・
難関校の二次試験ならともかく、センターごときでスレ立てるなよ、まったく。
受験板にも類似スレは大量にあるのになぁ。
センターにしぼって・・・なんて世界史じゃない。と俺は思う。
教科書読んで二次の勉強して、後は日本語さえ読めれば(引っ掛けがあるからね)、9割は当然。
たまに奇問があるから、必ず10割とはいかなかったけれど。
夏休み明けにでも、ジャンル分けされた問題集一冊+過去問をやって慣れておけばOK。
ある意味、きちんと論述練習やってれば年号以外は問題ないんだけど。
それから、「青木の実況中継は校正してから使え or 使うな」
年号からして間違ってるし、下手すると間違った解説を鵜呑みにしたりもする。
去年の時点では、漢帝国成立の年号が間違ってたぞ(ワラ
通は中央公論社の世界の歴史を全巻読破