求む!原爆投下は正しかったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952世界@名無史さん:02/08/25 00:43
>>948

そのとうり

日本は政治的に勝利した
戦後日本の戦争目的はすべて達成された。
953世界@名無史さん:02/08/25 00:47
>>952
骨抜きにされての戦争目的なんぞ、クソでも喰らえ!
954世界@名無史さん:02/08/25 00:48
>>952
失った人命や資材、時間を考慮すると費用対効果はいかがなものか?
955世界@名無史さん:02/08/25 00:49
戦争に負けたことが悪なの。
分からない奴だな。
戦争に負けて何もないなんて事は有りえないの。
悔しかったら勝て。それが唯一の正義。
956世界@名無史さん:02/08/25 00:49
952は戦後生まれの戯言。
というか釣り師。
957世界@名無史さん:02/08/25 00:49
>>953

日本にはもともと男根なんてなっかたのだよ。
明治維新で張りぼての男根をつけただけなの。
958世界@名無史さん:02/08/25 00:50
人道的、倫理的、国際法的に原爆投下(無差別虐殺)は許されないものでしょう。
でもその時代の政治力学的によっては許されるものです。

戦後50年以上たった今、政治的にも原爆に批判的な流れが許されるなら
原爆投下の非人道性は追及されてもしかるべきでしょう。

もし、国際認識がかわり、「自国の国民が危険にさらされるなら、他国の民間人
を殺傷してもその責任は免れる」となるなら、今後永遠に、原爆は正しかった
と認識されると思う。この日本でも。

死なないうちに被爆者は形だけでも米国で裁判をおこすべし!
それが被爆者の最後の仕事だろ。

あっちじゃ今でも黒人が先祖の奴隷制で裁判おこしてんだから。

あと>>929はえさ
959世界@名無史さん:02/08/25 00:51
>>958
人に云わずに自分が起こせ、裁判を!
960929:02/08/25 00:52
ちんけな餌だがそれなりに釣れた。
楽しかったよ。
ありがとうみんな。
961世界@名無史さん:02/08/25 00:53
(・∀・) ウフフ
962世界@名無史さん:02/08/25 00:54
戦争で国際法などないも同然。
犯られる前に犯れ。
これが唯一歴史手に通用してきた法律。
963世界@名無史さん:02/08/25 00:54
>>929
おまえにつられたわけじゃねーよ
964世界@名無史さん:02/08/25 00:57
戦争に正しいものなんてあるのか?
唯一正しいことは、少なくとも、負けることではなくて、勝つことだろ。
965958:02/08/25 00:57
裁判は直接被害を受けた被害者がおこさな
法益が無いとされ却下されて DQNとして放置されるだろ。

966世界@名無史さん:02/08/25 00:57
眠くなってきた1000は取れそうにない。
おやすみ、あとはまかせた。
967世界@名無史さん:02/08/25 00:57
市ね市ね 市ね市ね市ね市ね臣自前
黄色い猿めをやっつけろ

金で心を汚してしまえ
市ね市ね 市ね市ね

日本人はじゃまっけだ(市ね)
968929:02/08/25 00:58
夏も終わりで、なんとなく寂しいから、ちょっと釣りでもしようかなと餌をまいたら釣れちゃった。
969世界@名無史さん:02/08/25 00:59
だからといって勝者は何をしてもいいのだろうか

>>855の意見はいいことを言っていると思う
970世界@名無史さん:02/08/25 00:59
(・∀・) ウフフ

死ね死ね団ははやりませんことよ。

(・∀・) ウフフ
971世界@名無史さん:02/08/25 01:01

次スレ立てた
【聖戦?】原爆投下の是非を問うスレッド 2発目ファットマン【虐殺?】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1017807214/
972世界@名無史さん:02/08/25 01:02
国際法でさばくのは国連とかいろんな機関が有る。
でも↓

>米政府当局者は20日、ブッシュ米政権が、
戦争犯罪などを裁く新設の国際刑事裁判所(ICC)に
米国の兵士や要員を引き渡さないことをうたう2国間の
取り決めを結ぶよう日本政府に対して要請していることを
明らかにした。

これじゃあ骨抜きになるから、外務省がんばれ(諦
973929:02/08/25 01:03
歴史は正しいよ。
人間は報復合戦から抜け出すことはない。
歴史から学べることはこれかな。
974世界@名無史さん:02/08/25 01:05
(・∀・) ウフフ
975929:02/08/25 01:05
みんな、1000鳥やるんだったら、釣り氏もシツヨウ。
ややペース上がったよ。
976世界@名無史さん:02/08/25 01:08
>>929

ありがとう、君のお陰で駄スレを夜のうちに沈めることができそうだ
977929:02/08/25 01:11
ガムバレ、1000GET ”ZUZA”
978929:02/08/25 01:14
誰か、釣れる餌撒けや。
国際法で、アメリカ、トル公有罪なんて夢見てる奴いるのか?
979世界@名無史さん:02/08/25 01:16
まあ背景にレイシズムがあった、って議論は昔からなされているけどね。
アメリカ人がいくら否定しても、日本人がそれを信じるなんてのは無理な話だな。
日露戦争のガトリングガンもそうだけど。

日本人が黄色人種だから、というのは誰もが納得しやすい理屈だが、そのことが
果たして直接原爆投下を「悪」たらしめる根拠になるのだろうか
980世界@名無史さん:02/08/25 01:18
(・∀・) ウフフ
981世界@名無史さん:02/08/25 01:23
(・∀・) ウフフフ
982世界@名無史さん:02/08/25 01:25
(・∀・) ウフフフフ
983世界@名無史さん:02/08/25 01:28
1000ゲットの予感
984世界@名無史さん:02/08/25 01:34
(・∀・) ウフフフフフ
985世界@名無史さん:02/08/25 03:09
戦争は、人を多く殺した方の勝ち。
民間人であろうとなかろうと、まず殺しとけ。
まあ、近いうちに戦争になるだろうから、
そのうちみんなも分かると思うよ。
とにかく、戦意喪失させるまで殺せや。
勝ってから、良い悪いは論じようや。
負けた言い訳なぞ聞きたくもねえや。
986世界@名無史さん:02/08/25 03:16
大体、広島と長崎だけにするからアメリカも負けた国から色々言われるんだろが。
日本全域に隈なく落として、一人たりとも生かしておかなければ、報復も有り得ないし、
更地になって、再開発も容易だったのに。
987世界@名無史さん:02/08/25 03:32
実際戦争になったら、国際法なんてまったく役にたたんだろが。
それを歴史から学べと言いたい。
988世界@名無史さん:02/08/25 03:38
国際法でアメ公を有罪にしたかったら、最低でも戦争に勝たないといけないね。
それが歴史ってもんよ。
989世界@名無史さん:02/08/25 04:36
>>985
君、戦争を何だと思ってるの?(藁
990世界@名無史さん:02/08/25 08:56
990
991世界@名無史さん:02/08/25 09:44
なんだよ1000までいってないじゃん。
992南京否定論者=「ネット上のアイヒマン」:02/08/25 10:36
306 名前:虐殺否定は議論に値しない 投稿日:02/08/25 (日) 02:00 ID:6cmrZv/N

ホロコースト否定論者=「紙面上のアイヒマン」(ピエール・ヴィダル=ナケ)!

『ホロコーストの真実』を書いたリップシュタットは、「否定者とは議論しない」
という賢明な原則的立場を披瀝している。否定論者と議論すること自体、
ホロコーストがあったか、なかったかという二項対立を仮構し、修正主義が
意味ある歴史研究の一端を担っているような印象を一般に与えるおそれがある
からである。
993世界@名無史さん:02/08/25 10:38
お ま え ら

次スレは?
994世界@名無史さん:02/08/25 12:21
やるのかい? (鬱

ともかくスタンスがはっきりしないまま「正しいか」なんという評価をしろというなら
どう議論しても決着はつかないね。

>>995はどう思う?
995世界@名無史さん:02/08/25 12:25
>>992

これって少し考えたらすごく恐ろしい理論だよね
「南京事件があったという議論をすること自体が、修正主義が
意味ある歴史研究の一端を担っているような印象を一般に与えるおそれがある 」
996世界@名無史さん:02/08/25 12:25
996
997世界@名無史さん:02/08/25 12:25
    997
998世界@名無史さん:02/08/25 12:26
.

998!!
999世界@名無史さん:02/08/25 12:26
999!!
1000世界@名無史さん:02/08/25 12:26
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。