なぜナチスは最強アメリカに宣戦布告?

このエントリーをはてなブックマークに追加
194世界@名無史さん:02/06/21 19:03
>ドイツは、もともとアメリカとあのタイミングで、戦うつもりは無かった!
>対ソ戦終了後に、最大の的アメリカとフル戦力で挑むつもりでいましたが、
>アホなアジア人が戦争始めたので、自ら戦線布告したのみ!

ドイツがソ連に参戦した時点でもう破局だったんだよ。
195世界史@名無史さん:02/06/21 19:39
>>193
マキャベリズム持ち出すまでも無く、欧米じゃあ条約なんて都合次第で破り捨てる
ものなんだよ。その常識すら知らなかった日本人が外交音痴でオメデタかっただけ。
196世界@名無史さん:02/06/21 19:47
>逆に1941年の独ソ戦時に日本も参戦していれば、

米独挟撃で日ソ共倒れに壊滅させられた、これは定説です。
197にっぴょん:02/06/21 21:01
>>194
イギリスの本屋でたまたま立ち読みしたんだけど。なんでヒトラーは中東に
侵攻しなかったの? っていうのがイギリス歴史家の永遠の疑問らしい。
世界地図を見ればわかるんだけど、バルカン半島と枢軸国よりの中立国トルコ
からイラク油田地帯は非常に近くて、既にイタリアの植民地だったエチオピア
とサウジアラビアは隣。
トルコを経由して陸路でイラクに侵攻して占領した方が枢軸国側のイタリアや
日本はよっぽど喜んだはずだと。中東の石油を獲得すれば、港に釘付けのイタリア
艦隊が使えるようになってムッソリーニは大喜び、アメリカから石油禁輸処置を
受けた日本も大喜び。イギリスにとって、それに対抗する手段は全く無かったらしい。
やっぱ、ヨーロッパ地図しか知らないヒトラーはDQNなのよ。
198185と192:02/06/21 21:05
要するに日本の対ソ参戦を期待してのドイツの対米宣戦だったという
説なんだけどどう?
199198:02/06/21 21:08
>>197
当時はまだたしかペルシャ湾での油田開発は本格的じゃ
なかったんじゃなかったっけ?
200にっぴょん:02/06/21 21:16
>>199
既に知られてた存在だよ。命賭けたアラビアのロレンスに失礼だよ。
201世界@名無史さん:02/06/21 21:21
ところで、その石油はどうやって運ぶ魂胆ですか?
202にっぴょん:02/06/21 21:33
>>201
シリア、パレスチナ経由。最悪、枢軸国側のブルガリアやルーマニアを通して
黒海経由。
日本は、シンガポールを占領するだけで大丈夫。既に英独は戦争状態だし。
インドシナの石油埋蔵量よりも全然多いから、大和でも何でもノコノコ行った
らいい。
203にっぴょん:02/06/21 21:41
>>201
何のためにチャーチルはルーズベルトにアメリカ海軍のシンガポール駐屯を
要求していたと思うんだね。イギリス最大の懸念が中東だったんだよ。
204世界@名無史さん:02/06/21 21:45
>>逆に1941年の独ソ戦時に日本も参戦していれば、

>米独挟撃で日ソ共倒れに壊滅させられた、これは定説です。

米独挟撃?
205総統のメッセージ:02/06/22 13:51
ロシアを破壊せしめた危険がドイツに直面している。
ロシアのボルシェヴィズムは、二十世紀に世界を征服せんと意図するユダヤ主義の努力を
象徴している。いまやドイツの倒壊が、ボルシェヴィキ・ユダヤ人の大目標となっている。
ドイツを防衛するためには、我々のすべての力と精力が必要である。

総統は「独ソ同盟などありえない」とおっしゃっていますが?
206世界@名無史さん:02/06/22 14:12
4国同盟とかいってた国なんぞ……笑止!
207 :02/06/22 14:16
>>197
トルコは英に宣戦するつもりはないし、ドイツ軍のトルコ経由を許せば
間違いなく英はトルコを攻撃してくる。独ソ戦初期のドイツ軍圧倒的有利の
ときも参戦をWW1を教訓にして拒んだことから、スペインのように
トルコが枢軸の仲間入りは殆どないと思れ。
208世界@名無史さん:02/06/22 15:11
141 : :02/06/22 07:58
2002年6月に於いて我がドイツはアメリカと全面戦争に突入した。
緒戦に於いて陸軍勢力に上回る米軍はドノバン少将率いる第4師団を中心に
右翼ルイス大佐の第82空挺師団が我が国境線を突破。
これに対しドイツ国防軍はカーン将軍率いる第6装甲軍が粘り強い後退戦を展開し米軍は次第に弾薬、燃料を消耗。
ここで、ドイツ空軍は得意の精密爆撃を執拗に展開。
クローゼ大佐の第4航空師団を中心に米本隊に迫る。
バラック中尉の夜間爆撃により壊滅的な打撃を受けた米軍は、停戦条約に調印し、事実上敗北を喫した。
209185:02/06/23 06:05
スレの主題はどーなったの?
210 :02/06/23 13:06
もう結論は>>10-14で出てます。(特に>>10の説明)

あとは仮想IFと邪推で埋め合わせ。
211ageage:02/06/29 18:18
ageagegadgarghaqtr
212世界@名無史さん:02/07/16 18:56
ドイツの対米宣戦の理由としては、>>169の通りだと思う。アメリカが大西洋
を隔ててイギリスに援助していたのは事実でも、それだけで対米宣戦の理由と
は言いがたい。支那事変やノモンハン事変のように、限定戦争にする選択も
あったはず。やはり「今後五百年、一千年にわたってドイツ、否、ヨーロッパ
の歴史、世界の歴史を決定的につくる」べく、枢軸諸国の団結を目指したわけだ。
213わが総統:02/07/16 20:13
ヒトラー総統が大島大使に語ったところでは「ドイツとしては、イギリスを打倒するためには、後方の安全を確保しなくてはならない。
ドイツの後方を常に脅かすソ連を打倒するために、戦争を開始した。ソ連の軍備拡大は着々進行していたので今のうちにソ連を打倒しな
ければならなかった。ソ連が到底聞き入れることの出来ないような条件を示した後、開戦するのは、ソ連に開戦の準備を与えるようなも
のなので、不意にソ連を攻撃したわけである。対ソ作戦は8月中、遅くも9月初めにヨーロッパロシアの占領を終わる予定である。
占領地は、いくつかの共和国にする予定である。アメリカが現在のような対独態度をとっている以上、いつかはアメリカと一戦交えなく
てはならぬだろう」とある。(東久邇稔彦・著「一皇族の戦争日記」昭和16年7月25日から)
それにしてもタイミングが枢軸軍乱れすぎ!
214tall_kappa:02/07/28 10:36
ドイツのアメリカへの宣戦布告原文
http://www.yale.edu/lawweb/avalon/wwii/gerdec41.htm

ハルノート原文の所で見つけました。
ハルノートにtentativeとある事から、最後通告では無かったのでは無いかとの
仮定を立て、三国同盟の破棄要求と有るが、原文ではそう取れないとの議論中。
http://www.yale.edu/lawweb/avalon/wwii/p1.htm ハルノート原文
参考までに日本にこの全訳が見当たりません。tentativeの適切な訳も有りません。

http://www.2ch.net/2ch.html/248
http://www.2ch.net/2ch.html/249
http://www.2ch.net/2ch.html/431
http://www.2ch.net/2ch.html/432
是非是非御意見を!!(ハン板の昭和天皇です。)
215tall_kappa:02/07/28 10:48
>>214
リンクが貼れません。初心者ですので。htmlの後で/はおかしいよね。

http://www.2ch.net/2ch.html
の428−432読んで見てください。
誰かリンクの貼り方教えて!
216tall_kappa:02/07/28 11:02
217世界@名無史さん:02/08/10 11:02
age
218世界@名無史さん:02/08/26 18:40
hasraghn sgfhseth
219世界@名無史さん:02/08/26 19:13
sagemasu


220世界@名無史さん:02/09/22 22:41
 
221世界@名無史さん:02/10/14 11:10
あげ
222世界@名無史さん:02/10/14 11:20
ヒトラーは伍長程度の頭だから、真珠湾の快勝を聞き日本が勝つと勘違いしたのでは?
223世界@名無史さん:02/10/14 11:26
ドイツは伝統的に同盟締結によって2正面作戦を避ける傾向が強い。
ブレスト・リトフスク条約も独ソ不可侵条約もそれ。また1944年
夏に枢軸諸国が一斉に離脱したことを考えれば、同盟が失われるのは痛い。
日米単独講和にでもなれば、他の枢軸諸国もそれに続いて一斉離脱も・・・
特にフィンランドはカレリア奪回で早くから離脱の徴候もみられてた。
224世界@名無史さん:02/10/14 12:02
想像含めてだが、日独同盟上やむを得なかったが、潜水艦戦が好調であったので、
西部戦線は停戦に持ち込める楽観的な雰囲気が醸成されていたのではないか?
225世界@名無史さん:02/10/14 12:23
実はアメリカ本土を叩く事位ドイツの科学力にとっては簡単なことであった。
長距離爆撃機「アメリカ・ボムバー」メッサーシュミットMe264やユンカースJu90〜390等の実戦機は
製造されていたし、UボートでV2号ミサイルを射程距離内まで輸送し直接攻撃する計画さえあった。
226世界@名無史さん:02/10/16 10:50
ドイツがアメリカに対して宣戦布告をしたのは、日独伊三国同盟にあるこの
条項の為でした。「三国の中の一国が、現在の欧州戦争又は日支紛争に参入し居
らざる一国によりて攻撃せられたる場合には、あらゆる政治的、経済的及び軍事
的方法により相互に援助すべきことを約す」
この条項は、1940年に、三国同盟を締結させる為に、ドイツから派遣された
シュタ−マ−公使が提案し、それがそのまま条項として記されたのですが、ここ
に書いてある、「現在の欧州戦争又は日支紛争に参入し居らざる一国」がどこを
指して居るかといえば、アメリカ合衆国でした。(ソ連は、当時独ソ不可侵条約
を結んでいた関係上除外され、独ソ戦が始まった時には、日ソ中立条約が結ばれ
ていたから、日本がこの条項を適用する事はなかった)
ドイツ側にして見れば、自分達の方から先に提案していた以上、それを簡単に
無視する事は流石に難しいですし、日本の行動が、アメリカ、イギリスへの牽
制になる事も期待していました。(ドイツ側にとって、三国同盟とは日本に
よる対米牽制の意味合いが強い)
227大陸浪人:02/10/16 11:09
参戦はマレー沖海戦の後ですね。真珠湾に続くこの大戦果。
しかも建国以来負け知らずの国が味方についた、と言う希望。
更にソ連挟撃の思惑もあったのでは。
228世界@名無史さん :02/10/16 12:42
枢軸国同士の連合作戦は無かったんですか?
インド洋で英国軍を独日艦隊で挟撃するといったものとか。
229世界@名無史さん:02/10/16 16:51
>>228
日本陸軍、日本海軍で作戦バラバラの状態だからあっても激しく意味なさそうだ。
230   :02/10/16 23:07
 ヒストリーチャンネルの”THE WORLD AT WAR"をみていたら
ある司令官が当時(1970年頃)のインタビューで

 ”1942年は確かに太平洋では不利だったが、いつでも日本軍はやろうと
思えばやれた。それよりも真の脅威は欧州だった。そこで1942年はほとんど の
物資と艦隊を大西洋に向けた。。”といってましたが。。。。。なんか屈辱。
231打通さん:02/10/16 23:14
>1942年はほとんどの物資と艦隊を大西洋に向けた。

だからさ、太平洋は日米共に主力を置いてはなかったの。海軍だけで
みるのは間違い。むしろ大陸打通作戦こそが大東亜決戦の天王山で、
中国ならずものごろつきちんぴらどもをボコボコにやっつけて、
支那派遣軍百万の精鋭は健在。中国の日本占領・賠償請求の野望は
打通作戦あってこそ粉々にされた。ドイツと違って分断されなかった
のは、支那派遣軍百万の精鋭たちのおかげだ。
232打通さん:02/10/16 23:26
大陸打通作戦に動員された日本陸軍の底力

15個師団約51万人、火砲1551門、戦車794輌、自動車1万5550輌
233  :02/10/16 23:29
 つーか、そもそもそんな大兵力を太平洋に配置できないだろ、物理的に。
それなら海軍を同等に増強せねばならんのだが? おーきな中国なら
ベツデスガ。
234世界@名無史さん:02/10/17 17:35
>>231
大陸打通太郎ハケーン
235打通さん:02/10/17 21:51
>なんか屈辱。

アメの主戦力は欧州行っててなおマリアナ・レイテで連合艦隊消滅だもんな、
そりゃあ海軍ヲタにはうんと屈辱だ。しかし、陸軍のほうはこの年中国軍を
大陸打通3000キロでボコボコにやっつけて、支那派遣軍百万の精鋭健在。
236  :02/10/17 21:53
 打通さんはおつむが少しよろしくないようです。

 一度打通されては?

 そもそもマリアナ、レイテでまけるような海軍を作る国自体が
 悪いのですよ、あなたの論理に従えば。陸軍オタクでも海軍
 オタクでもそういう意味ではなくもって基本的な問題でしょう。
237世界@名無史さん:02/10/18 01:25
>>236
打通太郎には、何を言っても無駄。
軍事板の電波。
238打通さん:02/10/19 10:53
アメは中国を過大評価して、欧州に出かけるあいだの日本陸軍の相手は
中国で十分と考え、「カイロ宣言」を発表してた。良質な米陸軍を対独戦
に向け、粗悪極まりないゴロツキ中国軍を対日戦に向けようとは、
全く日本もナメられたものだった。
239世界@名無史さん:02/10/19 17:09
>>238
アメにやられている以上、言い訳にすぎない。
ソ連の侵攻には、国民置いてトンズラしていたら意味ねぇ。

まぁ、「奇襲」だもんって言い訳するだろうが。
240打通さん:02/10/19 23:26
>アメにやられている以上、言い訳にすぎない。

その論法なら、イタリアだって戦勝連合国の一員だな。

>まぁ、「奇襲」だもんって言い訳するだろうが。

それについては日本陸軍と云えども弁解してはいない。阿南大将も、満州国
崩壊でポツダム宣言受諾に同意している。但しあえて「言い訳」するならば、
日ソ中立条約に違反したのはソ連のほう。ヤルタ密約でアメの強い要請だった。
満州明け渡しにしても中国よりは、ソ連にくれてやったほうがマシ。
241ベンゼン中尉 ◆zydmbsoahk :02/10/19 23:32
軍事板の異常思考者がどんどん世界史板に進出していやがるね!
馬鹿らしい!
242↑オマエがな:02/10/20 00:08
軍事板の異常思考者←ベンゼン(35歳のネット中年)
243世界@名無史さん
打通太郎にベンゼンか・・・・

どっちもいらんな。