なぜジブラルタルに英の飛び地?

このエントリーをはてなブックマークに追加
114世界@名無史さん:02/06/01 17:19
ポルトガル領ゴアはインドにとられちゃったからね〜。
やっぱり国力と本国との距離が原因?
115世界@名無史さん:02/06/01 18:44
んじゃ、香港・マカオは…
116しか〜し:02/06/01 22:52
>>115
ポルトガル領ゴアはインドが武力で強制接収したんだよね。
ジブラルタルも同様の企てが何度か過去にあったらしいけど・・・。
香港・マカオは交渉のみで返還してるよね。
117世界@名無史さん:02/06/01 23:31
しかし何度読んでも
>>1の記事の「兵士らは小声で」の部分が笑える
118マルサッカ:02/06/01 23:32
確かに>>1の記事は何時見ても笑えるよね
119YP:02/06/01 23:33
過去ログにも書いた、大使館も飛地と言えるでしょう。 に則って・・

大使館や領事館が移転する時の手続きって国際的になんか規約でもあるんです
か?

30年程前に会社の上司がトルコ旅行に行き、イスタンブルの領事館に行った
事があるそうなのですが、当時の日本領事館(アパートの一室)の職員はおっ
さん一人だったそうです。
確か、オスマン朝時にフランス王国がイスタンブルに大使館の前身となるもの
世界初につくったんですよね。

丁寧なレス頂いてもちゃんと答えられないと思いますが。
120YP:02/06/01 23:49
なんかまたスレッドストッパーになりそうな書き込みしちゃったな。
121世界@名無史さん:02/06/02 01:44
>>116
香港・マカオは中国本土から水の供給を止められると生きていけないからね。
ケ小平が机を叩いて解放軍を入れるぞとサッチャーを脅したのは有名な話だし。
イギリスも住民のために香港の保有を続けようとしてただけで、自国の権益から
すれば香港なんか要らなかった。
事実、返還直前に香港の株価が暴騰しただろう。あれで英系の投資家はみんな
高値で売り抜けたんだ。2年くらい香港の相場は立ち直れなかった。
買い支えたのはほとんどが本土系(中国政府高官の関係者=太子党が投資してる)。
中国はそのための外貨を溜め込まなきゃってんで、諸外国からの非難をよそに
実勢より4割も安いレートで人民元を操作している。
マカオはポルトガルにとってお荷物以外の何者でもなかったし。
あそこは事実上スタンレー・ホーの個人資産みたいなもんだからね。
122世界@名無史さん:02/06/11 21:42
ttp://www.yomiuri.co.jp/05/20020611i211.htm

ジブラルタル海峡で米英艦狙うテロ計画、3人逮捕

【カイロ11日=久保健一】モロッコ政府高官は10日、同国とスペインの間の
ジブラルタル海峡を通る米英軍の艦艇を狙ったテロを計画していた疑いで、
国際テロ組織「アル・カーイダ」のメンバーと見られる男性3人を先月逮捕したと
明らかにした。ロイター通信が伝えた。
調べによると、3人はサウジアラビアのパスポートを所持。爆薬を搭載した小型ボートを
同海峡を通過する米国や英国の艦艇に体当たりさせる「自爆攻撃」を計画していた。
ボートを使った艦艇へのテロの例としては、2000年10月、イエメン・アデン港に
停泊中の米駆逐艦「コール」が、爆薬を積んだゴムボートの自爆攻撃を受けて
米兵17人が死亡した事件がある。米国はこの事件もアル・カーイダの犯行と
見ている。

123世界@名無史さん:02/06/17 15:40
ブリテン島の北端に、大小の島に取り囲まれた、英国海軍の主要基地
スカパ・フローがあったけど、これも戦略的要衝かな?
大戦初期、ドイツの潜水艦がスカパ・フローに潜入して、停泊中の艦船
ロイヤル・オーク号を轟沈させたけど。
124世界@名無史さん:02/06/23 09:15
>>119
今行われてるみたいな大使館や領事館作って外交官常駐させるやり方はベネチアが始めたんじゃないの?
125現役SE:02/06/23 09:53
ジブラルタルは英本国にちかいからねぇ〜
なにか起きてもすぐに本国の支援を受けられるから
香港もシンガポールやインドがまだ英領だったら
まだ粘っていたかもしれんけど
あの状況では無理でしょ。
126世界@名無史さん:02/06/26 12:29
age
127続報:02/07/15 03:26
128胃炎患者ジーモン@病床:02/07/15 03:33
ジブラルタルにはスペイン系の他にスファルド・ユダヤ人が多く住んでいます。
129金蓮:02/07/15 11:08
アフリカのモロッコにあるスペイン領セウタ、メリージャ(スペイン語ではこの方が近いのじゃない)
行政上はアンダルシア州マラガ県とあるが自治領になったのかしら。400年はたってるはず住民の多くは回教徒。
ジブラルタルをイギリスは返す気はないと思う。独立はスペインが認めないため植民地という形になっている。
住民の支持だけがイギリスの根拠だから税法上の優遇処置等住民のご機嫌取りにやっきとなっている。
ところでジブラルタル生命保険と言う会社があるけど本社はジブラルタルにあるのかしら。

130【^▽^】断酒ジョーカー土佐守:02/07/15 16:02
セウタやメリリャのアラブ系住民もモロッコに返還とか
ってなったら嫌がるんだろうね。
スペインの方がず〜とマシだって。
131世界@名無史さん:02/07/15 16:51
ジブラルタル海峡の小島領有権
 スペイン・モロッコ緊張
 【パリ12日=池村俊郎】
スペインからの報道によると、同国と北アフリカ・モロッコ間のジブラルタル海
峡にあるペレヒル島に十一日、モロッコ海軍小隊が上陸し、監視ポストを設営し
たため、スペイン海軍艦艇が近海に出動する事態になっている。
 モロッコ側から1キロ沖合いにあるペレヒル島は、ほとんどが岩場で、広さは
サッカー場ほどの小島。
 スペイン政府は「過去四十年、両国いずれの立場も認めない“中立地帯”とし
てきており、両国友好条約違反の行動」と非難している。これに対し、モロッコ
側は「一九五六年の独立により、スペインの保護領ではなくなった。主権はわが
国に帰属する」と突っぱね、小隊撤収を拒絶した。(7月14日読売新聞朝刊記
事)
 英領ジブラルタルとは直接関係ないけど今こんな事も起こってるんだね。

132【^▽^】断酒ジョーカー土佐守:02/07/15 16:55
モロッコにデージーカッターの雨を降らせよう!
でもスペイン軍は持ってないか。
133世界@名無史さん:02/07/15 19:58
>>132
あんまりイスラムの国を虐めるとアルカイーダが増えてしまう予感。
134世界@名無史さん:02/07/16 10:24
ジブラルタルに共同主権、英とスペインが原則合意
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020715id22.htm
135世界@名無史さん:02/07/18 13:24
スペインが係争の小島奪回
http://www.sankei.co.jp/news/020717/0717kok087.htm

スペイン、モロッコ両国が領有を主張するジブラルタル海峡の無人島ペレヒル島(モ
ロッコ名・レイラ島)にモロッコ軍兵士が上陸、監視施設を設営した問題で、スペイ
ン軍は17日、同島に上陸し、モロッコ軍兵士6人を拘束、モロッコに送還した。交
戦はなく、双方に死傷者も出なかった。

 スペインのパラシオ外相は同日、国会で作戦について「両国の軍が不在だった原状
回復が目的で、駐留長期化の意思はない」と述べた。

 しかし、モロッコ外務協力省は「領土を侵犯された」として、スペイン軍の無条件
撤退を求めるとともに国連安全保障理事会の仲裁を要請。アラブ連盟、イスラム諸国
会議機構の協議も求めた。

 スペイン軍は現地時間17日午前6時(日本時間同日午後1時)すぎに上陸した。
同島の広さは約1・3ヘクタールとサッカーのフィールドより大きい程度。

 モロッコ軍兵士は11日、モロッコ本土の沖約200メートルの同島に上陸、スペ
インは軍艦などを派遣して撤退を迫っていた。

 スペイン政府は声明で「国連安保理と同盟国に通告し、欧州連合(EU)などの支
持を得た」と強調。「一刻も早く対話を開始し、モロッコとの友好関係を再確認した
い」としている。

 1956年にフランス、スペインの保護領から独立したモロッコは、沿岸部にセウ
タ、メリジャのスペイン海外領土があるが、ペレヒル島については「独立時からモロ
ッコ領」と主張。スペイン側は60年代に駐留施設を撤去したが、島の法的な帰属は
不明確なままになっている。(共同)

136世界@名無史さん:02/07/18 18:34
神戸の居留地も、明治に入ってからもしばらくは外国に割譲されてたみたいだね。
上海の租界のようなもんかな。
神戸もジブラルタルのようになってたかもね。
137世界@名無史さん:02/07/18 19:11
もし第二次大戦にスペインが枢軸側で参戦してたら・・・
138世界@名無史さん:02/07/18 19:28
>>137
フランス降伏直後に参戦していたとしたら間違いなくジブラルタルは陥落し、
地中海の制海権は枢軸軍の手に期したろうね。そうなればトルコの参戦も
期待できた・・・
とは言えやっぱりアメリカが参戦したら枢軸軍は勝てそうにない。
139世界@名無史さん:02/07/25 15:39
>>129
>メリージャ(スペイン語ではこの方が近いのじゃない)
スペイン語の「ll」の発音は、
南米では「ジャ」
スペイン本国では「ヤ」
だから、メリーヤでよい。
140世界@名無史さん:02/07/25 15:43
独島も日本に侵略されていたのを奪回したね。
141ダック4:02/07/30 13:45
ミッドウェー島も相当な戦争の軍事拠点だよ
142世界@名無史さん:02/07/30 14:04
>>140
国際法上認められてないだろ
143世界@名無史さん:02/08/01 18:03
大使館の起源は任那日本府です、、、



なんつったりして
144世界@名無史さん:02/08/05 00:29
agemasu
145世界@名無史さん:02/08/05 03:33
>>139
スペイン旅行してないだろ。
スペイン人もマジョルカ島とかパエジャとか言ってるぞ。
146世界@名無史さん:02/09/09 19:13
  
147世界@名無史さん:02/09/10 09:34
カリーニングラードは?
148世界@名無史さん:02/09/12 00:15
「007/リビングデイライツ」の冒頭にもジブラルタルが出てきたな
149衛星画像:02/09/14 12:22
http://www.eoc.nasda.go.jp/guide/images/evg/gibraltar_j.html
ジブラルタル海峡
観測場所:スペイン,モロッコ
観測日 :1994年12月26日
衛星名 :JERS-1/OPS
150:02/09/14 15:34
151世界@名無史さん:02/09/15 23:09
>>150
おもろい!
152世界@名無史さん:02/09/15 23:26
>>150
興味深いのう。
153世界@名無史さん:02/09/26 10:02
ttp://www.worldtimes.co.jp/
小島めぐる対立続く−スペインとモロッコ【パリ25日安倍雅信】

北アフリカ・モロッコの地中海沿岸二百メートルの至近距離に位置するスペイン領の
小島をめぐり、両国の対立が続いている。事の発端は、七月十一日にモロッコ軍が、
不法移民やテロリストを監視するため、この小島に上陸、両国の間に緊張が高まったこと。
スペイン政府は軍を直ちに派遣、モロッコ兵を排除、国連や欧州連合(EU)も仲介に入り、
一応、両国の緊張状態は溶けたかに見えた。しかし、その後のスペイン軍の小島への駐留や、
空軍、海軍が周辺を監視する行為などがモロッコを刺激、元々、小島の領有権を主張していた
モロッコが、スペインに抗議し、米国やフランスが仲介に入ろうとしている。
同島はモロッコ北部海岸沖合約二百メートルの無人島レイラ島(スペイン名ペレヒル島)で、
モロッコ海岸線には、同じスペイン領のセウタ、メリジャがある。地理的に見れば明らかにモロッコ領だが、
アフリカとスペインに挟まれたジブラルタル海峡の英領ジブラルタル同様、領土問題は決着がついていない。
セウタ、メリジャは、スペインにとっては、アフリカにアクセスする交易の要所で、手放すつもりはない。
無人島のレイラ島もモロッコが一九五六年に独立以来、領有権を主張しているが、スペインは
領土であることを明言しており、EUもスペインを支持している。
モロッコの旧宗主国フランスは、ドゥヴィルパン仏外相が二十四日、スペインとモロッコの
関係改善のために全面的に協力する旨を、スペイン外相に伝えた。一方、モロッコはメリジャ島付近の、
モロッコの空域や海域を侵し、スペイン軍が侵入しているとして、二十二日のスペインとの正式会談を
キャンセルしたばかりだ。
両国はテロ対策のために、両国間での監視強化が必要なことでは一致している一方、領有問題で、
モロッコが態度を硬化させていることから、解決には時間が掛かりそうだ。

154コギャルとH:02/09/26 10:04
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
155世界@名無史さん:02/09/26 10:14
>>145
カスティーリャ語では「ヤ」に近い音ですが、
アンダルシアでは「ジャ」に近い音となります。
つまり発音する人によって違うから、我々日本人にとってはどうでもいい。

が、実は「カスティーリャ語」そのものの「リャ」がその音であるため、
「カスティーヤ」と言ったもんか「カスティージャ」と言ったもんか
はたまた「カスティーリャ」と言ったもんか微妙なところ。
一応日本では「リャ」で表記することになっているらしい。
実際には誰もそんな発音していないのだがw
156世界@名無史さん:02/09/26 11:30
小声で謝罪しますた
157世界@名無しさん:02/09/27 06:11
要衝か。オスロも結構重要だぞ。あそこを抑えれば北欧への足ががりになるし、バルト海を封鎖できる。対艦装備の空軍機を配備すればバルト海全域と北大西洋のシーレーン」全部おさえれるし。
多分西と東で又もめるとろーしあー人は北欧押さえにかかるぞ。
158世界@名無史さん:02/10/10 23:47
>147
地理的にみて、露助のものではない
ことは確かである。
159世界@名無史さん:02/10/27 20:17
キューバって、冷戦が終結した今となっては、大した価値がなくなったのかな。
160世界@名無史さん:02/11/10 20:41
ジブラルタル 共同主権、住民投票で否決
産経新聞 [2002年11月09日 東京朝刊]

英国とスペインが三百年間、領有権を争い“欧州の香港”とも呼ばれるイベリア半島
南端の英領ジブラルタル(人口三万人/面積六・五平方キロ)で、両国が原則合意した
共同主権案の是非を問う住民投票が八日、反対票が99%近くに達し、圧倒的多数で
否決された。
しかし、欧州での主導権確保に専念するため、スペインとの領土紛争を終結させたい
英政府は「両国交渉は継続中」(ブレア首相)として投票の法的効力を認めておらず
年内最終妥結をめどにスペインとの交渉を続ける一方で、共同主権案について住民の
説得を図る構えだ。
161世界@名無史さん:02/11/10 20:48
香港だって住民に投票させりゃ英領残留が99%だったろうに。
162世界@名無史さん:02/11/10 21:52
>155
漏れは大学の第2外国語スペイン語とっていたが(ll)の発音について「若い世代
になるにつれて地域に関係なく「ジャ」と発音している人が多いと教わったが。
163世界@名無史さん
オランダ領アンチル諸島には大製油所があるらしいけど、どこで採れた原油を精製
してどこに送っているのかな。

ニューカレドニア島はガダルカナルよりさらに南東に位置する。でも太平洋の島と
しては珍しいなことに豊富な鉱産資源(ニッケル・コバルト他)がある。