百年戦争中のこのエピソードについて詳しく 知りたいです。教えて下さい。
自分で調べてください。
3 :
世界@名無史さん :01/12/16 14:38
インド検索しろや
age
5 :
エカーニェッツ :01/12/16 15:19
Calais?
6 :
世界@名無史さん :01/12/16 16:00
not Curry.
何となく
インド?ノンノンノンノン ロダンの彫刻だよ
age
10 :
世界@名無史さん :01/12/16 16:31
ショパン・ワルツ第2番「華麗なる円舞曲」
まともなレス1件もなし
12 :
世界@名無史さん :01/12/16 17:31
ひらめとカレイの見分け方教えて?
ageよう何となく
インスタントカレーのお薦めは?
華麗なる一族
カーレース
まともなレス1件もなし
18 :
世界@名無史さん :01/12/16 18:04
age
19 :
世界@名無史さん :01/12/16 18:05
加齢臭(オヤジ臭)を測定し、あるレベル以上だと市民権が得られる。
なんかネタ考えていてふと思った Calais Le havre Honfleur Dieppe Etretat とか、ノルマンディの町名の由来ってなんか意味がありそうだな。 ルパンものでも読み直してみるか。
ホセ・カレーラス
22 :
世界@名無史さん :01/12/16 18:10
彼
23 :
世界@名無史さん :01/12/16 18:11
このスレおもろい(笑)
24 :
世界@名無史さん :01/12/16 18:13
ホセ・カレーライス
25 :
世界@名無史さん :01/12/16 18:24
ホセ・ハヤシライス
26 :
世界@名無史さん :01/12/16 19:31
age
27 :
世界@名無史さん :01/12/16 20:25
age
28 :
世界@名無史さん :01/12/16 22:08
華麗なる市民
30 :
世界@名無史さん :01/12/16 22:10
彼の染み
31 :
世界@名無史さん :01/12/17 06:47
age
32 :
世界@名無史さん :01/12/17 11:00
age
33 :
世界@名無史さん :01/12/17 11:48
どうしたの?
34 :
世界@名無史さん :01/12/17 12:08
えーっと、イギリスに人質として連行されてそのまま帰ってこなかった人たち?
35 :
世界@名無史さん :01/12/17 13:12
え!帰ってこなかったんですか?
あー。ロダンの・・・。 しかし不憫なスレだなあ
37 :
世界@名無史さん :01/12/17 13:41
不憫って・・・・言葉が無い・・・ みんなで盛り上げて行こうぜ!!
38 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:09
age
39 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:17
盛り上げて行こうぜ!!
40 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:19
みんなこのエピソード知ってるのかな・・・
41 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:23
がんばろー
42 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:29
がんばっていきまっしょい!
43 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:35
ドンナ エピソード?
44 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:37
だから「カレーの市民」だって 誰も知らんのか
45 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:50
あの〜その〜
46 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:52
カレーの 染み
47 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:57
ガンバロー 盛り上げていこう
48 :
世界@名無史さん :01/12/17 14:58
ちっ 無知な奴ばかり
49 :
世界@名無史さん :01/12/17 15:07
このスレはあなたを待っている!
50 :
世界@名無史さん :01/12/17 15:22
レス募集中だよ〜ん
51 :
世界@名無史さん :01/12/17 15:23
上のレス見ると参加する気なくす。
52 :
世界@名無史さん :01/12/17 15:25
そんなこといわないで〜これからこれから
53 :
世界@名無史さん :01/12/17 15:26
今なら間に合う!
54 :
世界@名無史さん :01/12/17 15:40
みんな〜盛り上ってるか〜
55 :
世界@名無史さん :01/12/17 16:44
負けないぞ〜 負けるもんか
56 :
世界@名無史さん :01/12/17 16:58
何となく
57 :
世界@名無史さん :01/12/17 17:18
age
58 :
世界@名無史さん :01/12/17 20:01
age
59 :
世界@名無史さん :01/12/17 20:48
カレイの市民たちがひらめの来襲に対し勇敢に戦い、これを見事撃退した。 今に残る顕彰碑は、中世ヨーロッパの歴史の一駒を無言のうちに物語っている。
60 :
世界@名無史さん :01/12/17 21:36
カレーの市民の作る華麗なるカレーは、インドを支配し、カレーを本国に 持ち込んだイギリス人のプライドを傷つけた。
61 :
世界@名無史さん :01/12/17 21:49
(T_T)
・・・か、例の市民
63 :
世界@名無史さん :01/12/18 07:33
(T_T)
64 :
世界@名無史さん :01/12/18 07:35
彼の〜 し〜 みんみんみn
65 :
世界@名無史さん :01/12/18 11:23
(T_T)
・・・不憫過ぎる(涙) 1氏を含めてスレを回すほどの知識を誰も持たないということ??
67 :
世界@名無史さん :01/12/18 12:02
ホントだよ誰かマジなカキコを! でもこのエピソード本当に誰も知らないのだろうか?
68 :
世界@名無史さん :01/12/18 12:05
>>66 不憫すぎるって、そんな・・・でも確かに(+_+)
69 :
世界@名無史さん :01/12/18 12:07
おなかすいたな〜
ヨシ,俺が と誰も思わないのだろうか
71 :
世界@名無史さん :01/12/18 12:23
ヘルプ!!
73 :
世界@名無史さん :01/12/18 12:33
↑ 怖そうブラクラ?怖くて踏めない
74 :
世界@名無史さん :01/12/18 12:49
76 :
世界@名無史さん :01/12/18 13:26
↑ ますます怖い(ブルブル)
77 :
世界@名無史さん :01/12/18 14:45
(-_-;)
78 :
世界@名無史さん :01/12/18 15:35
age
79 :
世界@名無史さん :01/12/18 16:05
いや何となくね
80 :
世界@名無史さん :01/12/18 17:25
(@_@)
81 :
世界@名無史さん :01/12/18 17:31
この刷れ常に上位をキープ
>72は百年戦争期カレー市民を救った6人の彫像(ロダン作)の画像。 >75は「カレー市民」のサイト。あーカレー食べたくなった。
83 :
世界@名無史さん :01/12/18 20:06
だから食べるカレーじゃないよ〜 フランスの都市カレー
84 :
世界@名無史さん :01/12/18 20:11
age 結構人気だね(藁
85 :
世界@名無史さん :01/12/18 20:14
名前の”る”ってルーってこと?
86 :
世界@名無史さん :01/12/18 20:18
”る”氏は世界史板の常連です。
87 :
世界@名無史さん :01/12/18 20:32
失礼しましたm(__)m
88 :
世界@名無史さん :01/12/18 20:34
このスレ何なの?笑える
89 :
世界@名無史さん :01/12/18 20:50
90 :
世界@名無史さん :01/12/18 21:35
スレ違いだね〜
91 :
世界@名無史さん :01/12/18 22:17
ageとこっと
92 :
世界@名無史さん :01/12/18 22:50
(・o・)
93 :
世界@名無史さん :01/12/18 22:53
カレーはカレー
忘年会は結構つらい
カレーは辛れー(笑)
96 :
世界@名無史さん :01/12/19 13:45
(・∀・)カレー!
わたしも知識ないからカキコできないが、知りたいなあ。 カレーの市民。100年戦争かなにかでしたっけ? 街の蹂躙のかわりに代表者7人が英軍に処刑されるお話でしたっけ? ・・・しかし見るたびに不憫なスレッドだなあ(泣) スレッドが立ったときから注目してましたが、妙に成長がはやい。 ひらいてみると・・・ 不憫な
教えて君でまともなレスを期待するほうがどうかしている
99 :
世界@名無史さん :01/12/19 17:14
今日の昼は社食できのこカレーだった。 うまかったよ。 肉もたっぷり入ってた。
100 :
世界@名無しさん :01/12/19 17:56
インド人に言わせると、日本のカレーはカレーじゃないそうだな。 でもインド風のカレーより日本風のカレーのほうが好きだな。
101 :
世界@名無史さん :01/12/19 18:14
フランス人は絶対ドーバー海峡とよばずカレー海峡と呼ぶ
102 :
世界@名無史さん :01/12/19 18:26
103 :
世界@名無史さん :01/12/19 19:33
枯れ木も山の賑わい
104 :
世界@名無史さん :01/12/19 20:17
age
105 :
世界@名無史さん :01/12/19 20:19
>>97 不憫って言わないで!
いっそう惨めになる(T_T)
106 :
世界@名無史さん :01/12/19 20:53
彼氏と彼女の事情
107 :
世界@名無史さん :01/12/19 20:56
具 ぉぉキぃ
108 :
世界@名無史さん :01/12/19 20:57
誰か詳しい人いないの?
109 :
世界@名無史さん :01/12/19 20:59
109ゲト
ここまでくると、マジレスしていいものかどうか悩んでいるのは 私ばかりであるまい。
111 :
世界@名無史さん :01/12/19 21:22
マジレスっぽいのは通りすがりのレスだけかもね。
112 :
世界@名無史さん :01/12/19 21:25
「カレーの市民」について詳しいサイト知らない? いや、マジで(^^)
じゃまぁ、簡単に(というかあまり詳しくは知らないのだが) 百年戦争初期の1347年、カレー市はエドワード三世率いる英軍に包囲され、 飢餓状態に陥った。交渉の結果エドワードは、カレーの最も身分の高い市民が六人 裸足で自ら首に処刑用の縄をつけて英軍陣地に出向き、開城の鍵を渡した上で どのような処分にも服するならば、全市を助けるという布告を出した。 ユスターシュ・ド・サン・ピエールと五人の市民は自らの身を犠牲にして この条件を満たし、市を救ったという(占領はされたが)。
114 :
世界@名無史さん :01/12/19 21:38
清水宗治みたい
115 :
世界@名無史さん :01/12/19 21:49
で、今後このスレはカレーライスのスレになるの? それとも百年戦争の?
116 :
世界@名無史さん :01/12/19 21:58
いえ漁業のスレになります。
117 :
世界@名無史さん :01/12/19 22:05
俺も漁業(カレイ)に1票
駄スレになります。 さようならNO。1008476136!!
119 :
世界@名無史さん :01/12/19 22:46
駄スレ? 失礼な!!
120 :
世界@名無史さん :01/12/19 22:48
最後の1人は遺体でエドワードの前に 運ばれてきたとか
121 :
世界@名無史さん :01/12/19 22:52
「カレーの市民」について 詳しく書かれた本誰か知らない?
>>113 の続き
エドワード三世は6人を処刑しようとしたが奥さんが文字どうり身をていして処刑を阻止。
6人はイギリス本土に送られる。
数年後、身代金と引き換えに釈放。
僕のイメージでは「カレー市民を救った6人」というよりか「カレー市民から生贄として突き出された6人」なのだが。
美談になってるみたい。
>>14 一時期「こくまろ」とか「熟」に凝ったけど、インスタントはねえ。
ジャンルは違うが発売禁止になったタイレッドカレーがよかったかな。
>>101 「カレー海峡」って聞いたこと無い。カエルの人々は「La Manche」というと思う。
124 :
世界@名無史さん :01/12/20 12:29
パンがなければカレーを食べればいいじゃないか
125 :
世界@名無史さん :01/12/20 12:32
ふっ今日の昼食はカレーかな 凡カレ〜♪
126 :
世界@名無史さん :01/12/20 15:21
今日の昼は社食ではカレーを食べず、ホタテのフリッターとした。 うまかった。
127 :
世界@名無史さん :01/12/20 15:27
実は台所の戸棚にカレールゥ(ビーフ)のストックがあるんだけど、 狂牛病騒ぎで、なんか食べる気なくしてそのままになってる。 何も考えずに内蔵の脂肪とか使ってるころのだしなぁ。 はて、どうしたもんか。
128 :
世界@名無史さん :01/12/20 18:20
カレーはいつごろ誰が発明したんでしょう?
129 :
世界@名無史さん :01/12/20 18:26
カレーはカレーよな
130 :
世界@名無史さん :01/12/20 18:48
で、羊毛はとれンの?
カレーに王子はいたの?
132 :
世界@名無史さん :01/12/20 19:45
>Krtさん、るさん マジレス感謝します。 この話が詳しく書かれている本知りませんか? あるいはサイトでも結構です。
133 :
世界@名無史さん :01/12/20 20:55
135 :
世界@名無史さん :01/12/20 21:04
Krt さんて歴史学者ですか? すごい知識!!
136 :
世界@名無史さん :01/12/20 23:07
age
>135 うーん、君も大きい人名辞典を持っていると知ったかぶりができるぞ(笑)。 あとは多少の語学力と、古典の読書体験だな(この場合はモンテーニュとか)。 それに私は哲学屋で、歴史家じゃないです。こっちは道楽。
>>134 おう、いいページだ
ちなみに英語版froissartの全文ページは見当たらないみたいですね.
仏語版ならあるみたいだけどたどり着けなかった。
こういうものの場合、いろいろなバージョンがあってそれぞれがどのような親子関係になってるか
興味のあるところです。
1560年代Denis Sauvageの版が長い間定本となってたらしいけど、4巻本みたい。
(うち最初の一巻が70万程度で入手可能)
想像するに、最初は莫大な量の記録だったものを4巻程度にまとめてしまい、
近世になってそれじゃあいかんということになりまた膨れ上がったということか?
というか最初に活字になったのはいつなのでしょう?
139 :
まにあっく :01/12/21 06:54
16世紀初頭のFroissartの資料を売ってるみたいなんだけど($1500) 解説を読んでみるとやはりいろんな版が錯綜している。 この部分は1503年Verard第3版とされているがVerardは1503年当時には記載の住所には住んでいなかったはずだとか、 Christie'sで1986年12月14日オークションにかけられた資料には1518年10月12日発行のVerard第四版があるとか、 随分細かい世界だ。
140 :
世界@名無史さん :01/12/21 11:16
まともなスレになってきた\(^○^)/
141 :
世界@名無史さん :01/12/21 17:40
今日社食ではカレーは食わなくて鮭のムニエル食ったよ
142 :
世界@名無史さん :01/12/21 18:48
今日はよほどカレーにしようかと思ったのですが お米がないのを思い出して 急遽コンビニ弁当に変更したのでした (^^)
144 :
世界@名無史さん :01/12/21 20:07
僕だってカレーくらい作るわい
146 :
世界@名無史さん :01/12/21 20:30
これは失礼m(__)m>るさん
147 :
世界@名無史さん :01/12/21 20:31
>るさん HNには何か意味があるのですか?
フロワサールだけどオリジナルの手稿も初期の巻本も全四巻ですね、調べてみると(汗)。 それが後世において巻数がやたら増えているのは、別に初期の巻本が抄本だからじゃなく、 たぶん膨大な注釈が加えられているせいでしょう。なにしろオリジナルのテキストの成立が 印刷技術以前の時代なので、テキストクリティックだけでも、もの凄い作業になると思う。 いずれにしても印刷本の最初の物は以下の四巻本のようです。 Croniques de France, dAngleterre, dEscoce, dEspaigne, de Bretaigne, de Gascongne, de Flandres et lieux circunvoisins, 4 vols., Paris: Antoine Verard, [ca. 1498]. これはそれこそインキュナビュラ(揺籃期本)で、十五世紀本をこう呼んで珍重するのが 古書業界の鉄のオキテ(笑)ですから、この Verard の初版本など飛び抜けて高いのでは? このあと十六世紀前半にかけて、Verard や彼の協力者と見られる(連名なことが多い) Francoys Regnault や Michel le Noir 等による四巻本が何度も出ています。 近年(?)の良い版本: Chroniques: ed. by K.de Lettenhove: 26 Vols. (1867-77) これは全集(OEuvres Completes de Froissart)の一部らしい。前に25巻本と書いたけれど、 どちらが正確かよくわかりません。 Chroniques de Froissart: ed by S.Luce,G.Raynaud et L.Mirot: 15Vols. (1869-1975) これは、非常に良いテキストらしいが、この1975年時点で完結しているかどうか不明。 というのは、60年代前半に出たブリタニカには、57年時点でまだ13巻までしか出ていなくて ここまでではオリジナルの第三巻半ばまでしかカヴァーされていない、と書いてあるので。 たぶん(出版開始年からして)先にパリ版11巻本として挙げたのとおなじもの。 あと英訳も1525年のSir J.Bouchier らによるものから始まってずいぶん在るみたいでし、 オランダ語だの、現代フランス語訳に混じって、英語では子供向きリトールド版も多い。
「年代記」各巻の執筆年代について少し細かい話をすると、1325-69年を扱っている オリジナル版の第一巻は恐らく1360年代に書き始められ、71年までに書き上げられている。 この間フロワサールはイングランド、スコットランド、イタリアを回っているが、見逃せない のはイングランドで彼が他ならぬエノーのフィリッパ、即ちエドワード三世の妻であり、 「カレーの市民」のヒロイン、あの王妃フィリッパの側近として重用されていたという事実。 フィリッパは1365年に死んでいるのだけれど(だからこそ彼は新天地を求めて旅立たざるを 得なかったのだが)、これは当然、彼が第一巻を書いている最中の出来事ということになる。 こうなると「カレーの市民」の話全体がどこまで事実かわからなくなるね(笑)。 明らかにフィリッパ顕彰というか、ヨイショの色彩に染められていることを疑うべき。 もっとも彼女自身は、百年戦争で各地を飛び回っている王の留守を摂政としてあずかり、 侵入してきたスコットランド軍を1346年、自ら軍の先頭に立ちネヴィルス・クロスの戦いで 見事うち破る、など優れた業績をあげた偉大な女傑ではあったわけだし、 それにそもそも彼自身のこの書にこめた目的そのものが、同時代の優れた人々によって 発揮された騎士道的精神・価値観を後世に伝える、という点にあったらしいのだけれども。 1373年から約十年間、フロワサールは新しいパトロンたちの庇護のもとで聖職者に任命され、 第一巻の内容を増補改訂しこの第一巻に77年までの内容も盛り込んだりして暮らしている。 1381年にパトロンの一人、ギィ・ド・シャティヨンがブロワの伯領を相続したあとは、 フロワサールも彼の個人的な司祭(Chaplain)に任じられ、そこで87年か88年初めまでに 第二巻を完成。この巻の主な内容はフランドル地方の戦乱に関するものだそうです。 その後フロワサールは興味を抱いたスペインとポルトガルでの戦争取材などの理由で ヨーロッパ各地を転々としながら89年までに第三巻を書き、同時に第四巻も書き 始めたらしい。さらに95年には英国を再訪してリチャード二世に温かく迎えられたが、 ワット・タイラーの乱や相続いた失政による王家の衰微にショックを受けたと伝えられている。 その後のフロワサールについては良くわからないらしい。ただ第四巻は1400年半ばの出来事で 突如中断しているとはいえ、1404年まで彼が稿本に手を入れていた形跡があるという。
>>148 149
おお、今晩やろうと思っていた仕事がそっくりそのまま。
これは楽でよい ^_^
ちなみに古書関係のソースはどこを使われていますか? > Krt 様
私は abebooks.comや bibliofio です。
http://www.abebooks.com/ あと、前から気になっていたんですが
>Croniques de France, dAngleterre, dEscoce, dEspaigne, de Bretaigne, de Gascongne,
>de Flandres et lieux circunvoisins, 4 vols., Paris: Antoine Verard, [ca. 1498].
の [ca 1498]、(時々 circa と記載されることもあるようだ)、どういう意味なのでしょうか?
>>148 ところが、今朝早朝僕があげた古本屋の解説
http://dogbert.abebooks.com/abe/BookDetails?bi=94061041 を見ると,
「The first dated edition, this is apparently the third edition overall and
is said by Brunet to be as rare as the previous editions of 1495 and 1497」
とあって、Antoine Verardによる1495版と1497版があるみたいなのです。
もっとも、
>>148 にある[ca 1498]の意味次第だけど。
[ca]=[circa]=>流布された、というイメージがあるので、印刷されたのは1495だけど出回ったのは
1498とかいうことなのかしらん?
>151
私はそれほど洋古書は買わない方なんですよ。専門は現代だし、欲しい新刊書を
買うだけで精一杯なのと、欲しいのはテキストで、ブツとしての本にはさほど
興味がない性格のためか、あまり高い古本に手を出さずに済んでます。
それでも結局一番利用するのはバーンズ&ノーブルでしょうか。
私は新刊書もアマゾンよりこっちで買うことが多いんですが、
ここのアドヴァンスト・サーチ
http://shop.barnesandnoble.com/booksearch/search.asp?userid=5R5K0WU3OB で著者名で本を探し、さらに上の方にある
More titles from our network of out of print book dealers
をクリックするとバーンズ&ノーブルと提携している古書店のネットワーク
にある在庫が見られる仕組みになっています。
例えばフロワサールだったら、これで19世紀の英訳本なんかも出てきますよ。
この前はこれで現在絶版の名著、Frazer,P.M.: Ptolemaic Alexandria 3Vols.:OUP
が二百ドルほどで買えたのは嬉しかったな。
「ca.」というのは、挙げておられるようにラテン語の「circa」の略語ですが、
意味的には「およそ」とか「前後」ということですね。だから、ca.1498で
その後のより綿密な書誌学的調査の結果1495年版とか1497版が出てきても
おおむねOKってところじゃないんでしょうか(笑)。
ただもちろん古本屋の1495年版、1497年版という主張に書誌学的に十分な根拠がない、
という可能性もありますが、こういう分野は一流の古本屋が一番詳しいですから
たぶん信じても良い数字なんでしょう。
154 :
世界@名無史さん :01/12/22 15:59
(^o^)
155 :
世界@名無史さん :01/12/22 20:45
age
156 :
世界@名無史さん :01/12/22 22:09
なんか2人だけのスレみたい(^_^)
age
158 :
世界@名無史さん :01/12/23 17:10
(^o^)
>>147 意味があるようなないような。 一説には、うちの職場のEWSがclezioって名前だったので le@clezio
160 :
世界@名無史さん :01/12/25 18:51
今日は社食で鳥の龍田揚げ食った。うまかった。
161 :
世界@名無史さん :01/12/26 17:04
今日はカツカレーにしようか相当迷ったが、ハムカツ定食にしてしまった。 社食で栄養をきっちり取らないとほかに取るとこないからね。
ひさびさに日本テレビ前アジャンタに行った 定番チキンカレーとひき肉カレー頼んだのだが ひき肉カレー、昔とかなり違っていておろろいたのれした。
163 :
世界@名無史さん :01/12/27 14:43
今日は、栄養価からみて本来ならさばの龍田揚げにすべきだったかもしれないが、カツ煮にしてしまった。
今ひさびさにタンシチュー作ってる セロリ タマネギ ニンジン フォンドヴォ− タイム グローブ ローレル 付け合せはマッシュポテト
165 :
kokuritu市民 :01/12/27 17:24
>160-164 ときどき「カレーの小市民」ってか?!
166 :
世界@名無史さん :01/12/28 12:55
しょうが焼き定食をもって、今年社食の最終とする。
ビーフシチューは案外難しい
168 :
リトル愚礼@ロズウェル逝きます! :02/01/04 01:15
ベネチアか。 それは「ガレーの市民」… 寝ます。
169 :
世界@名無史さん :02/01/04 23:05
今日の社食はポークカレーかマーボー豆腐の二種類しかなく、ポークカレーとした。 うまい。
170 :
世界@名無史さん :02/01/04 23:29
本日の昼飯、ビーフカレー おいしいプリオン入り、、、、とほほ
171 :
世界@名無史さん :02/01/04 23:37
カレー作ると肉が堅くなる… なんかコツあんのかなー
172 :
世界@名無史さん :02/01/19 05:10
おまえもあげとく。不憫な子が幸せになることもあるでな
173 :
世界@名無史さん :02/01/19 13:52
きのうは、SBの「スパイスピープル」シリーズのケララカレー、インド風チキンカレー だけど、美味しいんだな、これが。 そいや、語源を解説するスレPart2で、2回も「ガレー船」ネタが出て、どっちもインド からスパイスを運ぶ船になってた。 実際には、香辛料って量がそんなには多くならないだろうから、専用の運搬船ての は無かったんじゃないかな。 もっとも、茶を運ぶティー・クリッパーがあったんだから、香辛料専用船があっても 不思議じゃないけど。
174 :
【^▽^】東夷スレイマーン・ジョーカー :02/01/19 15:56
私はポークカレーを食べてはいけなくなりました。
火雷天神の旗を作れ。そうすれば誰にも負けない。
みなさん、フォンドヴォーってどうやって入手してます? たいていの料理の本には 「ファンドヴォ−1リットル(ない場合にはビーフコンソメ)」 てな感じで書いてあるけど。
177 :
世界@名無史さん :02/02/22 22:52
カレー
あ、あがってる
179 :
世界@名無史さん :02/02/25 02:58
180 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 05:07
いつのまにか私も年をとり「加齢の市民」と呼ばれるようになりました。 高齢化社会はカレーの社会です。(ほそぼそ)
181 :
世界@名無史さん :02/02/25 23:08
鰈の嗜眠
182 :
世界@名無史さん :02/02/26 01:26
カレーって、城塞都市?クーガの神殿があった?
183 :
世界@名無史さん :02/03/03 20:15
ガレー(船)の市民の誤植だろう
184 :
世界@名無史さん :
02/05/09 20:33 age