英国連邦の歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ししし
カナダって今でも国家元首は英女王なんだよね
でサミット参加国なのに総督までいる
カナダ
【元 首】
▽英女王 エリザベス2世
(ELIZABETH II)
▽総 督 エイドリエン・クラークソン
(Adrienne CLARKSON)
オーストラリアも元首制度存続の国民投票の結果だったね
インドはどうなんだろうか
英国連邦の形成の歴史について語ろう
2 :01/12/09 19:02
逃げっと
3ブッシュ:01/12/09 19:30
日本人は同じに思ってるかもしれませんが
カナダとアメリカでは国の成り立ち、歴史が違います。
イギリスからの独立を勝ち取るために戦争をし血を流した人たちと
英連邦に残って女王を未だに元首としている国では自ずから考え方が違ってきます。
4YP:01/12/09 19:50
ポンドを通貨単位として採用してる国は、
アイルランド、エジプト, キプロス, シリア, スーダン, レバノンだそうですね。
意外と少ない気がする。他にもあるのかな?

前にも別のスレで書いて重複しちゃうけど、香港がポンドではなくてドルなのが不
思議です。
5世界@名無史さん:01/12/09 19:55
日本連邦の国々
日本、韓国、北朝鮮、台湾
6世界@名無史さん:01/12/09 20:01
↑連邦ではない。
韓国の親日派から出された「合邦声明」は
連邦制を志向していたようだが。
7世界@名無史さん:01/12/09 21:07
ドルの語源はタール(ネアンデルタールのタール)で、谷間。
オーストリアの谷間から出た銀で硬貨を造ったから、
ドルが銀貨の代名詞のようになった。
昔は刻印された金額に価値を見出す信用通貨は江戸時代の日本しかなく、
商品と交換できる硬貨は地金の価値で測られた。
メキシコから大量に銀が採れるようになって商業が発展し、
通称メキシコ・ドルという銀貨が貿易に使われるようになった。
香港ドルやシンガポール・ドルの起源はここから来ている。
メキシコ・ドルはアメリカでも19世紀半ばまでは法定通貨だったが、
金貨(これもドルと呼ばれた)と価値に大きな差が出たため地位を失った。
しかし取引にはその後も使われたことは、
西部劇「荒野の1ドル銀貨」を見てもわかる。
8世界@名無史さん:01/12/09 21:12
ジャマイカ・ミャンマー(ビルマ)も英連邦?
英連邦でいることのメリット・デメリットって何ですか?
9世界@名無史さん:01/12/09 21:12
ニューファンドランドの自治植民地はなぜカナダと分離されて建てられた、そしてなぜその後カナダに併合されたのでしょうか?
10世界@名無史さん:01/12/10 15:55
>8
コモンウェルス(英連邦)加盟国の国民は、他の国の国民より
イギリスで就労したり入国したりするのが容易らしいです。

あと、イギリスの美術館が海外に美術作品を貸し出したりする際にも
コモンウェルス諸国が優先されます。
11世界@名無史さん:01/12/10 18:15
>>10

ということはイギリスにいる非白人(又はイギリス国籍で非白人)は主にその英連邦加盟国出身なんですか?

ところで英連邦加盟国って全部でどのくらいあるんでしょうか?
12瓶ラディン:01/12/10 18:25
無謀だったなアングロ・サクソンに挑んだのは
米国と、その兄の英国、さらに背後に膨大な衛星国
その上ユダヤまで
アングロ・サクソン+ユダヤ連合 おまけに日本も子分だしな
アラブ人じゃ勝ち目無いぜ
13世界@名無史さん:01/12/10 18:27
イギリス国籍の非白人にもともとの(先祖の)出身国聞いたらマズイ?差別と思われる?
14世界@名無史さん:01/12/10 18:30
>>5モンゴルはだめ?あとアゼルバイジャンとかは?
実際世界帝国作ったのって俺たち日本人と同じ系統の
言語民族なんだよ。中国ではない。
15世界@名無史さん:01/12/10 18:31
中国は大腰抜け帝国。
16世界@名無史さん:01/12/10 18:38
英国って海外に英国領いっぱい持ってるね。フォークランド諸島って英国領だっけ?
17世界@名無史さん:01/12/10 19:11
国家元首がエリザベス2世の国はこれだけあった。

アンティグアバブーダ イギリス オーストラリア カナダ
グレナダ ジャマイカ セントクリストファーネビス
セントビンセント・グレナディーン ソロモン諸島 ツバル
ニュージーランド バハマ パプアニューギニア
バルバドス ベリーズ 
18世界@名無史さん:01/12/10 19:21
>>17
この内オーストラリアは、昔エリザベス女王が訪問した時、豪首相(キ
ーティングだったかな?ホークだったかな?)が面と向かって共和制(英
連邦からの離脱・大統領制)を口にしたそうだ。
19アジアの力:01/12/10 20:06
二月十五日英帝国東亜侵略の牙城シンガポールは遂に陥落した。
死闘猛攻七日間、世界の環視をこの一点に凝視したシ島攻防戦はいまや英軍降伏し
わが日章旗は南国の空高く燦として翻り、大東亜海はわが制圧下に帰した。
一八一九年二月ここ東亜の一角に英国がユニオンジャックを掲揚して以来百二十余年、
これを起点として豪州、ニュージーランド、ボルネオ、香港次いで支那大陸の内部深く
東亜は悪虐英帝国の搾取と略奪に委ねられて今日に至った。しかし、いまこそ英帝国を
東亜から放逐し、その支配の鉄鎖を断ち切り東亜再建の夜明けはまさに訪れようとして
いる。(「朝日新聞」昭和17年2月16日朝刊より)
20世界@名無史さん:01/12/10 20:40
すばらしい・・・
21梵阿弥:01/12/11 17:31
スコットランドの国王はエリザベス(一世)、ウェルズの国王はチャールズ(?世)。
22世界@名無史さん:01/12/12 16:29
コモンウェルス加盟国を結び付けているのは、元首としての
エリザベス女王よりも、むしろ共通言語としての英語の存在なのでは?
あと、イギリスが遺産として各国に残したシステムとか。
23世界@名無史さん:01/12/12 16:52
英連邦諸国の総督は、イギリスから派遣されるのかな?現地人が任命されるのかな?
昔、昭和天皇の葬式に出席したパプア・ニューギニア総督は黒人だったけど。
24世界@名無史さん:01/12/12 17:07
>>23
英国人の筈です。
こないだの新聞に新オーストラリア総督は聖職者って載ってたようなきが
25世界@名無史さん:01/12/12 17:41
インドみたいに大統領のいる完全な共和国にも、総督が派遣されるのかな?
26世界@名無史さん:01/12/12 17:41
かつてカナダ総督はイギリスから派遣されていたけれど、今はカナダ人から選出されているはずです。
27世界@名無史さん:01/12/12 20:46
昨年のリドニー五輪で開会の辞を述べたのは当時のオーストラリア総督ウィリアム・ディーン
氏でした。ちなみにメルボルン五輪のときはエディンバラ公フィリップ殿下でした。
28世界@名無史さん:01/12/12 21:11
オーストラリアの場合、総督は首相を更迭させる
権限をもっています。

あと、コモンウェルス諸国に派遣されるのは「大使」
ではなく「ハイ・コミッショナー」という称号の人です。
29世界@名無史さん:01/12/12 21:22
人、其れを「高等弁務官」と云ふ。
30世界@名無史さん:01/12/12 21:43
>9
亀レスだけど、面白そうな話しなのでレスするね。
北米の英植民地はもともと地域に分割されていました。
アメリカの13州のような形ですね。

カナダが自治領として本国から独立するに当たって、各州は話し合いによって
カナダとして統合した独立を選びました。
この時、いくつかの州はカナダに加入することを拒みました。
他の州はカナダ成立後すぐに加盟しましたが、ニューファンドランドだけは
カナダとは別の自治領として、しばらく英連邦内でカナダと同等の地位を得ていました。

1930年、世界恐慌によってニューファンドランドは破産して自治権を剥奪されました。
第2次大戦後、なんとか経済的に持ち直したニューファンドランドは再度自治権を獲得
できるようになった状況で、カナダから切り離された自治領としてやっていく自信のない
ニューファンドランドはカナダに加入します。

カナダっていう国は、国と言うよりEUのような地域共同体と考えた方が良さそうな統合のしかたですね。
今でも各州はカナダ連邦から離脱する権利を持っています。
31世界@名無史さん:01/12/13 10:30
もし、戦後にイギリスがコモンウェルスをつくらなかったら、
植民地に執着して国が分裂する寸前までいったフランスと
同じ状況になっていたでしょうか?
32:01/12/13 12:05
連邦といってもカナダも豪も単独で五輪に出るしれっきとした独立国

ソ連はどうだったっけ?崩壊前はウクライナとか単独で五輪に出てたの?
あと普段イギリスと言ってるマスコミがサッカーのときだけ
イングランドというのは何故だ
33世界@名無史さん:01/12/13 13:24
>32
サッカーはイングランド、スコットランド、ウェールズが
それぞれ個別に参加しているからです。
34世界@名無史さん:01/12/13 15:13
イギリス本国も連邦?
35世界@名無史さん:01/12/13 15:19
イギリス本国はUKという略称が示すように「連合王国」です。
36世界@名無史さん:01/12/13 15:20
UNITED KINGDOMをどうとるかだね。
37名無しさん@1周年:01/12/13 21:10
>>21
ウェールズは国(公国)だけど、君主のチャールズ君は国王ではなくウェールズ公
38世界@名無史さん:01/12/13 21:18
>1
コモンウェルスの構成原理が表明されたのは、1926年の帝国会議においてです。
その会議に際して作成されたバルフォア報告書という文書で
「大英帝国の中での自立的なコミュニティであり、平等な地位を有し、
内政・外交のいかなる面においても他に従属せず、
国王への共通の忠誠によって結ばれる」コモンウェルスの姿が打ち出されました。
さらに1931年のウェストミンスター憲章において具体的に発足します。
39世界@名無史さん:01/12/15 22:48
東京 15日 ロイター]
サッカー、日本代表のフィリップ・トルシエ監督は、
空席となっているスコットランド代表監督の候補者に挙げられたことについて、
「光栄だ」と述べ、
今後の去就について早急に決断したいと考えていることを認めた。


スコットランド単独で出るんだな
40ベンゼン中尉:01/12/15 22:50
私はスコットランドのユニホームを持っています。あの紫がいいのです。
41世界@名無史さん:01/12/15 22:51
イギリスが連邦(連合王国)だと知らずにこのスレ出入りしてる奴らって一体何?
42ハァ?:01/12/15 23:14
>40
スコットランドがむらさき〜? 紺だろ、知ったかバカが
43世界@名無史さん:01/12/15 23:24
サッカーイギリス代表ってのは存在しません。もし存在したら最強になるんじゃないかな?
44世界@名無史さん:01/12/15 23:29
一緒にやれゃいいのにな
スコットランドなんて独立国じゃないんだからさ
45生徒君主:01/12/15 23:31
>43
フーリガンも最凶になるでしょう。
46世界@名無史さん:01/12/16 00:05
The unitead kingdam of korea and japan and
taiwan
朝鮮−日本−台湾連合王国を作ろう

国王は金正日
47世界@名無史さん:01/12/16 00:09
×kingdam
○kingdom
48名無しさん:01/12/16 01:29
>>46
天皇が元首で、日本人が最高人民、台湾・朝鮮が一般人民ならOK
金は朝鮮王、李とうきさんは台湾王、日本王は?
49世界@名無史さん:01/12/16 03:30
天皇が元首で
日本国首相、朝鮮の首相、台湾の首相を任命する
エンペラーなんで連合王国というより帝国か
50梵阿弥:02/01/16 15:06
>>37
はあ、Dukeでしたか。
>>44
最高裁判所や中央銀行もあるし、議会も出来ました。王はもっぱらロンドン住まいだけど。
51世界@名無史さん:02/01/18 16:37
>>44
ちなみにお札もポンド札だったけど、スコットランド独自の図案のものが
ブリテン北部はよく流通してますよ。
clyde銀行発行で、イングランド銀行発行じゃないんですよね。<その紙幣
エジンバラとグラスゴー観光してロンドンに戻ってきて、
その紙幣使ったら北にいってたのね、と宿の人に言われました。

もうユーロ流通でそういうのもなくなっていくんでしょうけど・・・
52禿たくない◇hagee:02/02/05 18:06
test
53世界@名無史さん:02/02/20 05:46
>>50
DukeではなくPrinceですな.Princeは「大公」と訳した方が
いいような気がする.
ウェールズ大公国.
54世界@名無史さん:02/02/20 12:32
>>1 >>26
彼女は中国系だね、確か。
55梵阿弥:02/02/20 12:42
>>53
Princeは即ち王子かと思うとりました。では大公国で行きますか。
ウェルズ語では何と言うのでしょうね。
56世界@名無史さん:02/02/20 13:09
>>55
Prince of Walesはイギリス皇太子の称号なのですが、この場合のPrinceは王子
という意味ではありません。

本来、Princeの語源は第一人者であり、諸侯ないし小国の君主の称号でした。

つまり、もともとPrince of Walesであったのは、ウェールズ人の長老のひとりだっ
たものが、イングランドがウェールズを征服した際に、イギリス王の第一王子が
Prince of Walesとなり、今日にいたっているのです。

というか、ここの経緯は、英国史の中ではとても有名なエピソードなんですが。

参照
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1012824059/31
57世界@名無史さん:02/02/24 15:25
あげ
58世界@名無史さん:02/03/31 17:35
>イギリス国籍の非白人にもともとの(先祖の)出身国聞いたらマズイ?
 差別と思われる?

マズイと思います。現在米英では人種の問題に非常に敏感になっていて
最も避けるべき話題です。米軍に入ると、最初に人種のことを口にするな
という注意があるそうです。在日米軍基地で働く日本人には、特にそれに
ついて厳重注意があるそうです。
59 :02/04/06 17:10
あげ
60世界@名無史さん:02/04/06 17:14
>>58
日本人である自分らが訊く分には全然マズくない
61世界@名無史さん:02/04/06 17:31
>無謀だったなアングロ・サクソンに挑んだのは
>米国と、その兄の英国、さらに背後に膨大な衛星国
>その上ユダヤまで
>アングロ・サクソン+ユダヤ連合 おまけに日本も子分だしな
>アラブ人じゃ勝ち目無いぜ

日本のこといってるのかと思ったよ。
62世界@名無史さん
>32 :日 :01/12/13 12:05
>連邦といってもカナダも豪も単独で五輪に出るしれっきとした独立国

>ソ連はどうだったっけ?崩壊前はウクライナとか単独で五輪に出てたの?
>あと普段イギリスと言ってるマスコミがサッカーのときだけ
>イングランドというのは何故だ

旗みりゃ違うことわかんだろボケ!!