★日本人が白人だったら歴史を掌握していた?○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(^Э^)=(^A^)
2世界@名無史さん:01/11/17 21:29
二番槍、見事制す。
3サムライ十字軍:01/11/17 21:41

 になっていただろう。
4世界@名無史さん:01/11/17 22:22
意味わからん
5世界@名無史さん :01/11/17 23:28
それはドイツ人なり
6サムライ十字軍:01/11/18 00:04
って何だ?
7サムライ十字軍:01/11/18 18:26
安芸
8世界@名無史さん:01/11/18 19:26
バイキングと倭寇はかなり類似点があるそうだが、バイキングが侵略
した土地に住みついたのと異なり、日本人は故国に帰った。
白人だったらいついていたかも。

チュンやチョンがあまり文句言わないような気がする。
9世界@名無史さん:01/11/18 19:29
>>8
「倭寇=日本人」と思ってる時点でDQN決定。逝ってよし。
10世界@名無史さん:01/11/18 19:34
歴史を掌握ってどういう意味だ。
11世界@名無史さん:01/11/18 20:01
WHO CONTROLS PAST NOW
CONTROLS FUTURE
WHO CONTROLS PRESENT NOW
CONTROLS PAST

WHO CONTROLS PRESENT NOW?
12世界@名無史さん:01/11/18 20:23
くだらん。
13世界@名無史さん:01/11/18 21:05
タリバンに拘束されてた記者が開放されたが、
どこのマスコミも彼の行為を非難しない。
しかし、彼の行った行為は不法行為であるには違いない。
しかもそれは自らのネタを探すため、すなわち金儲けのためにやったにすぎない。

そのせいで多大な関係者に迷惑をかけ、またいくばくかの税金が投入されたことに対して柳田は謝罪の言葉もない。

きっと、今回の体験を記事にしたり、本にしたりして金儲けに精を出すのだろうが、
われわれは、彼が金のため・自分のために犯罪行為を犯し、
ために政府機関その他多くの人間に迷惑をかけた糞野郎であることを忘れてはならない。

柳田の記事は読むな!そして本を出したとしても絶対に買うな!

賛同される方はこの呼びかけ文を流布させてください。
14日本のお家芸:01/11/18 21:27
>13
こういうひとにフィリピン三井物産支店長若王子さんは殺されたんだね
15世界@名無史さん:01/11/18 21:46
>13
ベストセラー入り確実、に10000アフガニ。

不肖・宮嶋は今ごろ悔しがってるだろうな。
16サムライ十字軍:01/11/18 23:25
>>13
烈しく同位
感動した!
米百俵を流布させる
17世界@名無史さん :01/11/18 23:31
>>13
謝罪してたよ
それより、ブッシュがラディンに「殺してよし」命令出したのが不思議
裁判にもかけていない、しかも他国人にどうゆう根拠で逝ってよし!なんだろ?
18平成の開拓王:01/11/19 06:54
たぶんここに書き込むの初めて。
>13
同じく同意。コクミンノゼイキンヲカエセ。
それより彼の顔がやたらタリバンチックなのは気のせいだろうか?
19世界@名無史さん:01/11/19 07:40
>14
殺されたのか?
20世界@名無史さん:01/11/19 12:38
白人じゃなくても、中国の知識階級なんかは歴史というものが
解ってんじゃないの? 世界史のエッセンスは中国にあり、と
思ふ。
21世界@名無史さん:01/11/19 13:33
柳田さんは、髭を伸ばし、民族衣装を着ると、タリバンまでいかなくて
も、ハザラ族やタジク族くらいには見えるね。
日本人と中央アジアの人は昔関係があったに違いない。
中国人より日本人に似た人が多いよね。
22獅子座隆盛軍:01/11/20 03:09
今日は獅子座が見えない
33年後にまた逢いましょう!
23世界@名無史さん:01/11/20 06:10
>>15
能無しなし柳田より
不肖宮島が監禁されてれば、
その後の会見や展開が面白そうだったのになぁ。(w
24世界@名無史さん:01/11/20 12:48
柳田さん見ていると、ハザラ族以外はコーカソイドといっても、溶け込める顔
が日本人にもいるとなると、日本人にも古コーカソイドの系統があったのか、
アフガニスタンがやはりアジアなのだとつくづく思った。
25世界@名無史さん:01/11/20 15:06
柳田大元はアラブ顔だな
26世界@名無史さん:01/11/20 17:30
>>13
おまえ、アフガンに入る勇気もないのに偉そうなことぬかすな。どあほが。
ジャーナリストは時には命をかけることがあるぐらい知っとろうが。
ちゃんと、帰国して、皆様に迷惑かけたといっとるじゃないか。
日本だけじゃない。イギリスの女性もそして、フランス人なんか女装までして
入ったんだぞ。偉いじゃないか。
不法行為といっとるが、あんなタリバンみたいな野蛮政権、おまえは認めるんか?

彼は勇気があったんだ。帰ってきて喜ぶべきだ。自由社会の人間はこんなタイプ
の人間も出てくるのだ。
彼の報告は貴重だ。

おまえも、くやしかったらアフガン行ってこい。行く勇気もないやつがほざくな!
27柳田大元:01/11/20 18:24
日本の害無省よりタリバンの方が親切だった。昼食と夕食には野菜と肉と
ポテトのはいった暖かいスープを出してくれた。
28世界@名無史さん :01/11/20 19:59
>>26
勇気と無謀を混同していないか?
彼がアフガンに入るのに必要だったのは、勇気か? それとも、無謀な冒険心か?
行く勇気もないくせに、という単純な非難の言葉は、危険だ。
百歩譲っても、彼のために君のものも含めて血税が幾ばくか無為に消えていった。
その金額で、アフガンの難民が何人救えただろうか?
一片の謝罪ですませたとしても、彼の無謀は残る。
マスコミにとってはいい稼ぎネタだったから、ある意味社会のためになったのだろうが。

他人を犠牲にする無謀を指して、その勇気を褒め称えよというのか?

私はそれを批判する自由を保持する権利があると思う。
君は君の自由を謳歌し、アフガンにでも行くがいい。
2928:01/11/20 20:02
ちなみに、私は君の文章を読んでも悔しいとは思わない。

不幸な教育を受けたな、と思うだけだ。
30世界@名無史さん:01/11/20 20:29
>>26
君は当然カンダハルでタリバンの残党を掃討してくれるんでしょうね?
期待してます。
31世界@名無史さん:01/11/20 22:00
おまえら、きれごと言ってるだけじゃねーか。
俺は行く勇気がないから、彼の行為をたたえているんだ。
勇気もないのに、安全地帯で人を批評するな。
まあ、こんな臆病者ばかりだから、一国平和主義だと馬鹿にされるんだな。
とにかく、非難するやつは、行ってから非難せよ。
32世界@名無史さん:01/11/20 22:08
>>31
勇気があれば何しても良いわけですね。
とりあえずやくざの事務所にピンポンダッシュしてきてください。
3328:01/11/20 22:13
無謀なる冒険心を勇気と混同して、それがないことを蔑むのか?
自分自身にすらないことを認めたことは賞賛しよう。それは勇気だ。

タリバンは野蛮だという。君はそれを自分の目で確かめたのか?
では、野蛮でない政権が今タリバンを壊滅させ、虐殺しているのか?

こちらの言うことがきれい事だという。それは確かめたのか?
人の見解だけで判断していないか?
自分ならどうする?

他人を罵倒するのは自由だが、自分はどうするのか決められないならば時間の浪費だな。

君の言うことも一部正しいかもしれない。
自分で行ってから、非難するがいい。それが勇気だと思うなら。

ちなみに私は湾岸戦争で掃海艇に乗り組んでいた。
34世界@名無史さん:01/11/20 22:19
彼の心の中で金儲けが上だったのか真実の報道が上だったのかは
彼自身にしかわからない。
どっちでも一緒だと言われても…私なら現地の真実を知りたいと思う。
それとタリバンが野蛮かどうかは日本人の価値観と限られた情報とで
判断すべきじゃないと思う。
35世界@名無史さん:01/11/20 22:24

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< スレ違いだから柳田ネタは余所でやってくれる?
             _φ___⊂)__ \__________________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
36サムライ十字軍:01/11/21 02:44
ユダヤ人がどうか?
奴らに諸悪の根源が…、
37世界@名無史さん:01/11/21 07:43
>>33
ペルシャ湾での機雷の掃海業務、ご苦労様でございました。
貴殿たちのお陰で日本の貢献がようやく世界の目に見えました。
今回はイージス艦「金剛」を出すべきでしたね。
日本も全力でテロ組織と闘っているという姿勢を見せるために。
38世界@名無史さん:01/11/21 15:48
「きりしま」は「こんごう」と同型艦だよ。あと漢字じゃなくてひらがなね。
39世界@名無史さん:01/11/21 20:02
ありがとうございました。中尉殿!
ところで、何で「大和」とか「長門」というふうに漢字やめたんでありますか?
40世界@名無史さん:01/11/21 20:05
では、話を戻しましょう。

>日本人が白人だったら

人種が違うだけで、別段今の日本と変わらないのではないか?
縄文時代にキリスト教があったわけでなし、アミニズムが神道に変化するのに
不都合はまったく無い。
それから仏教が入ってきておそらく仏教徒になったろうし、モンゴロイドとの
混血が進むから白人(定義が判らんがコーカソイドと言う意味か?)としての
特徴も薄れる。
大航海時代になってようやく同族にめぐり合うだろうが、顔こそ同じでも言葉も
通じないし、何より80%以上モンゴロイド人種と言って差し支えないだろうから
以下の歴史も現在の物とほとんど変化無いと思われる。

つまるところ、やはり歴史にIFは無いのだ。
41世界@名無史さん:01/11/21 21:30
白人って、エライの?
日本人が白人だったら、って前提だけどさ。なんか、白人信仰というか、金髪碧眼マンセーみたいな
匂いがするな。

>>1の言いたいのは、「白人」は優れている。カッコいい。強い。正しい。
だから、もし 「 ★日本人が白人だったら歴史を掌握していた?○ 」かどうか、考えよう!
ということ?

白人の定義は? 白くて金髪? 冗談でしょ?
インドも、たしか白人の種族の流れじゃなかった? むずかしいことはわからないけれど。

モンゴロイドでいることが、恥なの?
42世界@名無史さん:01/11/21 21:34
>>41
劣等感の固まりなんだろね、1は。
いつまでも白人に媚びへつらってくれ。
43=41:01/11/21 21:35
ああそれと、
どういうかたちで参加されたのかはわかりませんが、>>33氏の苦闘と献身に対して、
感謝しております。国際貢献とか、そういった大きな問題もあったでしょうが、地道に
命がけの義務を果たされたことに、敬意を表します。
44世界@名無史さん:01/11/21 21:51
煽るつもりはないけど、
白人が成功したのは科学に力を注いだからだよ。
掌握みたいな言葉を使って、切った貼ったのやくざな考え方でいたら
歴史は同じことの繰り返しになって停滞する。
易姓革命のくりかえされた中国のようなものだ。
わかるか?人間は根深いところで努力していなければだめなのだ。
白人に憧れるならば、白人の長所を自分の物とする
生き方を心がけないとな>1
45世界@名無史さん :01/11/21 22:02
YO!
テメーらが「白」を嫌いだってのが良く判った!
俺と同じだぜブラザー!
46世界@名無史さん:01/11/21 22:10
>>44
以前にも「西欧では科学が発展したのに中国はどうしてダメだったのか」
ていうようなスレがあったね。
一神教と皇帝万歳との違いなのかな? 中世暗黒時代にはイスラム教国で
科学は発展したしね。
47世界@名無史さん:01/11/21 22:32
>>41

たぶん白人のすることなら何でもマンセー的な風潮の
モンゴロイド(日本人含む)にたいする皮肉でしょう
48世界@名無史さん :01/11/21 22:50
>>46
資源を持てる国と持たざる国の違いでは?
耕せばしっかりと食えるアジアではそれほど技術革新しなくても生きていけるし
儒教の関係で技術革新はあまり喜ばれなかった。(従古主義だから)
それに対して耕そうにも土地も少なく痩せている欧州ではそこそこしか食えないし
カトリック教会が技術革新を抑えていた。
ゆえにプロテスタントが台頭し大航海時代が始まった15〜16世紀近辺まで東西の
格差はほとんど無かったはずである。(むしろ東が上だった)
以後は、持てるアジアが(ここでは中国)眠れる獅子と呼ばれた時代まで停滞していたのに対し、
持たざる欧州が発展した、と言うことではないのだろうか?
イスラムは程々に豊かな土地の上に東西の中間地点に栄えていたから(一応トルコ、エジプトをイメージしています)
両方の文物を取り入れてシルクロードが廃れる中世まで発展できたのではないでしょうか。

愚考ながら。
49世界@名無史さん:01/11/21 23:08
日本も700年間に渡る武士の時代、すなわち封建制度を経験している
ので、武士道精神の中には、プロテスタントと同じような価値観が
生まれ、江戸時代に成熟し、教育も普及していたから、有色人種でも
唯一近代化に成功したのではないでしょうか。
50世界@名無史さん :01/11/21 23:16
>>49武士道精神の中には、プロテスタントと同じような価値観

イタリアやスペインはだめっすか?
51世界@名無史さん:01/11/22 00:02
>イタリアやスペイン

カトリックの本家だものね。
52世界@名無史さん:01/11/22 00:06
>>49
勤労・倹約が富の蓄積をもたらしたということでしょうか?
53世界@名無史さん:01/11/22 00:07
で、>>1氏の返答はあるの?
54信じてもらえないと思うが:01/11/22 02:08
>1だが
誰も白人マンせーとは言ってない
適とーにあげただけ
嫌なら下げてよ!
5541:01/11/22 08:04
>>1
つまり、ネタって事ね。
それなら、「漏れ的には」OK。
そのスタンスで白人マンセーいぢめをしようゼ
56世界@名無史さん:01/11/22 09:18
>>52
質実剛健、尚武の気風というものでしうか。もちろん、勤勉も重要です
57世界@名無史さん:01/11/22 19:07
>>49 の言う、「プロテスタントと同じような価値観」って、何?
武士道精神と同じような、ってのがよくわからない。
>>52 の言う、「勤労・倹約」についてもよくわからない。
武士というのは「勤労・倹約」の精神より、主君に使え、秩序を正し、一家を守る(この順番で)
ことを教えられた人たちでしょ? そう言う意味では、誤解を招くかもしれないけれど、国家の
理想の官僚組織だったという学説もあるね。

プロテスタントと単純に言うけれど、カルヴァンあたりの抗議する人々、という意味でのそれなの?
それとも、古き良き1900年代はじめのアメリカの白人社会でのプロテスタントなの?
前者は宗教的凶熱にとりつかれていたし、後者は何よりも自律と自由を求めた、よい意味でのアメリカの
母胎になった人々だよね。

いまいちわからないのだけれど?
58【^▽^】足軽浪士ジョーカー@長屋:01/11/22 19:29
ネグロイドやオーストラロイドでなけりゃ良いのじゃ。
59世界@名無史さん:01/11/22 19:59
>>57
プロテスタントの精神というのは、質素倹約を旨とし、自立、自助、
勤勉、正直をモットーとする「自己の確立」を養成するものであり、
その精神は武士道と相通じるところがあった。
内村鑑三を見ても、かれらは武士道を幼き頃より道徳律としてたたき
込まれていたために、キリスト教と武士道がその徳目において二律背反
するものではないことを理解した。
彼は言う「正直、勇気、恥を知る。これら武士の道とするところは、
実は、神がその道とするところでもある。
日本武士は、その正義と真理のために生命の惜しまざる犠牲の精神に
共鳴して、神の道に従った」
60世界@名無史さん:01/11/22 20:07
>>59
ああそうか。その考えは知っている。ある意味でその主張は正しいところもある。
でもね、うちの実家はプロテスタントだったからある程度言えると思うんだが、その
考えに共感しているキリスト教徒はそれほど多くないよ。
非キリスト教徒の人たちが、キリスト教を知ろうとする時に役立つ一つの見方として
とらえた方がいいね。

少なくとも、古き良き時代のアメリカのキリスト教徒は(理想化されすぎているきらいは
あるけど)刀フェチでもないし、主君のために死のうとは思わなかった。
神のもとに平等で神からもらった命を大切にせよ精神と、主君の恥は切腹ではらすという
精神のどこに共通点があるのか、疑問ですね。

どちらの精神にも、優れた美点がありますがね。
61:01/11/22 21:32
アングロ〜は性交が烈しい!
62世界@名無史さん:01/11/22 21:38
>>60
よくわかりますが、武士道にも無だ死にはするなというものがあって、
無謀で意味のない死は軽蔑されていた。
ちょっとプロテスタントとは離れるけど、ローマ時代には魂が腹に
宿ると信じられた時代があって、恥をかき自殺するときに、剣を腹に
突き刺すこともあったようで、日本だけの専売特許とも思わないの
だけど。

刀(剣)とかに関しては、むしろ騎士道と共通性があるだろう。
14〜15歳の日本の元服と同じ年に西欧でも「帯剣の儀」という
のがありました。名誉とか勇気、忠誠はこちらに近いね。
武士道でも前期と後期ではかなり違いがあり、前期では主君と家来の
関係は西洋のような契約関係で、主君を尊敬できない場合、命を捨てる
ことなど、しなくてさっさと見限った。
63世界@名無史さん:01/11/23 13:53
>>62
内村鑑三氏の考えは、キリスト教徒の精神を高く評価するため、説明としてもっとも日本人の
琴線に触れるものをあげただけだと思う。ご本人自身も納得していたのかな?

神は絶対者だから、その恥はあり得ないしその名誉を守るために死ぬ必要もない。
武士が死にたがっていた、などというのではない。いつでも一命あれば死ぬ覚悟を持って一生をすごした、
ということだ。キリスト教徒にそんな考えはない。

キリスト教の基本姿勢は、神という絶対者への「契約」だ。新約聖書・旧約聖書のいずれもが
神がそのしもべたる人間に与えた「契約書」のかたちをとっている。
これは、日本人、少なくとも江戸・明治の日本人には、想像もできないし説明しようのない概念
だと思う。今の日本人だって、堅い契約の上に成り立つファジーな臨機応変を理解できず、その
ファジーな概念を自分たちの「あいまい・なれあい」と同じと決め込むという誤解をしている。

とりあえず、「プロテスタントと同じような価値観」を武士道と同一視はちょっと離れた方が
いいとおもうよ。
それ以外のいろいろな点、特に宗教を離れた点において日本と西欧の間にかなりにた考え方は
ある。そちらの方を並べた方がいいのではないか?

宗教論争になると、ロクなことがない。(藁
64サムライ十字軍:01/11/23 16:24
日本人は賢いと思いませんか?
65 :01/11/23 18:43
>>24
北方系縄文人の血筋かもね。
66世界@名無史さん:01/11/23 19:26
俺もそう思うんだ。俺自身、中高の顔で毛深く縄文系だ。
最近、東南アジア人はモンゴロイドではなく、コーカソイドとモンゴロイドが
分岐する前にアジアを東南に向かった人達で、日本人など北方系とはずいぶん
遺伝子が遠いらしい。北方ユーラシア人、つまり白人と蒙古系だが、日本人などは
東南アジアの人より白人に近いという。
俺も実は、彫りの浅めの北方系の白人の方が、髪や目の色は違うが、東南アジアの
人より自分に似てるというか、違和感がなかった。
やっぱ、縄文人やアイヌはコーカソイドから充分分かれていない段階の人達では
なかったのではないか?
67世界@名無史さん:01/11/24 09:55
モンゴロイドアゲ
68【^▽^】足軽浪士ジョーカー@長屋:01/11/24 12:49
日本人の遺伝子が中国人やモンゴル人とは異なり、
コーカソイドに近い、という研究を聞いた事がある。
69世界@名無史さん:01/11/24 13:25
>68
白人コンプハケーン(ぷぷ
70世界@名無史さん:01/11/24 13:32
武士道というのは封建制を超えるものではないでしょう?
大名に対する忠誠が明治維新を境に天皇に対する忠誠に代わったと言うだけで
「自立自助の精神」と「封建的忠誠」は並立しないものだとおもうが
71倭建命:01/11/24 13:35
蒙古斑マンセー!!
72【^▽^】実はホワイト・アーリアンのジョーカー:01/11/24 13:37
>69
にゃにゃ、私は白人コンプどころか白人そのものです。
73世界@名無史さん:01/11/24 13:41
学問をまじめに勉強すれば程度の差はあれ誰でも西洋コンプレックスを
抱くよね。
74【^▽^】ビザンティン太郎ジョーカー@アテナイ:01/11/24 13:57
わたしゃ、外国の文化・文明では、やはり西洋文化が好きだなぁ。
【中華】=支那文化だのイスラム文化だのどこが
いいのかさっぱり解からん。
75世界@名無史さん:01/11/24 14:03
白人コンプレックス止めろ!くそすれたてんな 以上。
76世界@名無史さん :01/11/24 17:17
>>69=75
切れるの早いぞ、も少し粘れ
77世界@名無史さん:01/11/24 17:27
>>70
武士道精神が江戸時代には、武士のみならず、平民にとっても憧れの理想だった
ので、明治になってもその精神は脈々と続き、近代化に多いに貢献したと思う。
78 :01/11/24 18:25
中国・日本人よりカンコック人こそ白人に近い要素があると半島の学者が逝ってたぞ
79世界@名無史さん:01/11/24 18:57
アメリカ原住民の謎という番組がNHKでありましたが、北米・北西部に
現在のインディアンとは異なる9000年くらい前の人骨が出てきて、
調べてみるとコーカソイドの特徴を持ち、現在の人種では日本のアイヌにもっとも
似ていて、縄文人が東アジア系のインディアンより、早く到達していた可能性が
高いというものだった。この研究は始まったばかりで、携わる研究者達は
中国人、朝鮮人、シベリア原住民のモンゴロイドと日本人を区別しているようだ。
縄文人やアイヌが古コーカソイドの特徴を遺す人々と推測している。
80世界@名無史さん:01/11/24 19:13
ジョーカー気持ち悪い
81【^▽^】ビザンティン太郎ジョーカー@アテナイ:01/11/24 19:21
私のどこが気持ち悪いんだ?>80
82【^▽^】足軽浪士ジョーカー@長屋:01/11/24 19:42
ホワイト・パワー!ホワイト・ヴィクトリー!
白人への劣等意識から、西洋化と軍国主義の国策を推進。
あげくの果て、「アジアの盟主にならん」などと、かなわぬ夢を追い求め、
滅び去った帝国がどこかにありました。
84<丶`∀´>:01/11/25 00:09
日本のTVCM見たら、白人ばっかしニダ〜
日本人は強烈な白人コンプレックスの塊ニダ
85世界@名無史さん:01/11/25 02:18

ハゲ同マンコ〜
そんなの嫌マンコ〜
86世界@名無史さん:01/11/25 17:47
>>79
その骨って、ヨーロッパから船で漂着した(9000年前だから筏か?)
人の骨ってことはないのかな?
または氷河期に氷をわたってきた人とか。
87世界@名無史さん:01/11/25 19:33
>>86
いかだは無理だ。氷河期にアジアから渡ってきた人。
いままで、氷河期は人が来なかったというのが、通説だったが、アラスカ沿岸を
調査した結果、いろいろな動物の骨が洞窟からでてきて、人類も沿岸部にやって
来たのがわかったそうだ。縄文人の可能性が高いそうだ。
88世界@名無史さん:01/11/25 21:21
必至になって白人との共通頃を創ろうとしている奴がいるね
89(^Э^):01/11/25 22:33

誤爆ですよ
×頃
○項
90世界@名無史さん:01/11/25 23:10
白人じゃなくても別にいいだろ
今の日本人より楽しい人生送ってるのなんて
せいぜい欧米先進国の上位層くらいなんじゃないか
もちろん物に恵まれればいいってもんじゃないけど
少なくとも今に時代に日本人に生まれてきてよかったって思えるけど。
91世界@名無史さん:01/11/25 23:24
例えば日本人全員が白人だったらって想像してみろ。
やだよ俺は。女に萌えないもん。
92世界@名無史さん:01/11/26 00:06
つまりこうだ。

日本がこれだけ発展したのは、日本人にコーカソイドの血が流れている。
こう思いたい訳だ。彼等は。
93世界@名無史さん:01/11/26 21:12
>>92
それが誇りだというのなら、悲しいね。白ペンキ顔に塗ってどこかへ行ってほしい。

でも今時、ホワイト・イズ・ベストなんぞと叫べるところって、世界中にあるの?

...あ、ここか。じゃあ、奴ら日本の外に出られないのかい? 悲しいね。
94世界@名無史さん:01/11/26 21:15
ちなみに学説としては人類はネグロイドからコーカソイドに、最後にコーカソイ
ドからモンゴロイドに分岐してきたのだそうだ。

そんなことを誇るのはばかげているが、冗談としてこんな言葉がある。
「人類の発達の最終段階はモンゴロイド」

...本気にするなよ。 (藁
95世界@名無史さん:01/11/26 22:41
>>90
君、ちゃんと働いてる?
そんなに今の日本人が優雅に暮らしているとは思わないな。
友人が南フランスに行って15年になるが、物価は安いし、野菜も日本より
ずっとおいしいし、人々がゆったり暮らしている。帰る気はないらしい。
普通のサラリーマンが最低1ヶ月はバカンスとってるんだよ。
日本の方が豊かだとはとても思えないな。ヨーロッパの中流の人と比較して。
96世界@名無史さん:01/11/27 02:56
世界史はおもろい
以上
9770:01/11/27 20:01
武士って特権階級でしょう?
「質実剛健」といったって支配者階級として被支配者(農民)の労働で飯食ってたわけだ
自立とは程遠い寄生地主のような精神だとおもうが、いかに
98世界@名無史さん:01/11/27 20:06
日清戦争勝利直後の日本では
日本人=白人説がまじめに唱えられたそうだよ。
日本人が他のアジア人より優秀なのは実は白人だからだ!、、、なんて。
まあ、中国に勝ったというのはでかかったんだろうな。
99群雄割拠:01/11/27 20:07
>>90
言いこと言うね
同感
100世界@名無史さん:01/11/27 20:13
>>97
をひをひ、「寄生地主」たぁおだやかじゃねぇな。
武士というのはもともとは領地を持った「地主」の親分でしょ? 「寄生」もなにも、
サラリーだって米○○石、何人扶持でかぞえられるでしょ? そりゃ言葉の使い方が
ちがうよね。
領主として統治することが、世襲なのか投票なのかが大まかに言って現代と中世との
ちがいだろうけど、(現代だって「世襲」はあるがこれはおいといて、)それ自体を
他人の汗の上にふんぞり返っていたと考えるのは、歴史を学ぶ上では危険だよ。

少なくとも、江戸時代の武士は治安維持と行政の仕事がメインだった。つまり、司法と
行政を行っていた訳で、無為徒食の輩(やから)が一部にいたとしても、官僚組織を
なしていたという考え方もできる。

いずれにしても、このスレの表題とはかけ離れちゃったね。(藁
101世界@名無史さん:01/11/27 20:35
>>97
特権階級だったかもしれないけど、いわゆる上流階級(貴族)とも
違うよね。まあ、700年続いたので、戦国時代の武士と江戸時代
ではずいぶん違うだろうね。
もともと、サムライはサブロウつまり、貴族の護衛官だったわけで
農民の中で強いのから生まれたと思うね。
どちらにせよ、西洋のnoblesse oblige(高い身分に
伴う義務)を持っていた人々であることは確かだと思う。
102世界@名無史さん:01/11/27 20:45
>>95
>物価は安いし
まあ、日本は物価高いからね。

>野菜も日本よりずっとおいしいし
これは知らん。

>人々がゆったり暮らしている
これも知らん。

>普通のサラリーマンが最低1ヶ月はバカンスとってるんだよ
そりゃ欧米はそれが普通だもん。
日本はそんな休まんと一生懸命真面目に働いてるからこそ
世界ナンバー2の経済力があるんだよ。
「日本人は企業戦士」「日本人は働き蜂」ってのは海外の一般認識。
いいことじゃん。俺はこんな日本人が好きだ。
103世界@名無史さん:01/11/27 20:53
ちなみにどこの国は優雅に暮らしててどこの国は違うってのは曖昧すぎて話にならん。
北チョンの一般人だって食料の援助さえあればあちらなりに優雅に暮らしてるだろうよ。

でも国民全てが豊かに暮らしてるのは日本だけだろう。
流石にこれだけはアメリカにも無理だ。
104世界@名無史さん:01/11/27 20:55
どんどん訳がわからなくなっていくが
そもそも「武士道の精神」って一体何を指しているの?
「死ぬ事と見つけたり」(葉隠)のあれ?
徳川時代の儒教思想と結びついた主君への絶対的忠誠を説く倫理?
それとも「兵の道」とか、そのへん?
105世界@名無史さん:01/11/27 21:05
下克上=実力主義ということで、戦国期の日本の”雰囲気”が一番資本主義的だと思うのだが
106世界@名無史さん:01/11/27 21:41
>>104
何にしても、理想とその一番いい上澄み部分は、どんな「精神」だって素晴らしい。
武士道またしかり。武士道の何を指しているかは、もしかしたらあまり問題ではない
のかもしれないね。
自分たちの想像上の理想をもって、「精神」と称しているような気がする。

根拠のないプロテスタントマンセーよりはいいんだろうが。 (藁

>>102
おお、久しぶりに公然とこんなことを言える日本人を見たような気がする。
きみが男か女かは知らんが、一杯飲ませたくなった。うん。

カラオケで「リゲインのマーチ」を歌うおぢさん族ではありませんね? (藁
107世界@名無史さん:01/11/27 22:06
>>102
しかし、生産性はまだ欧米より低い」んじゃない?
108108:01/11/27 23:06
>>102  
>ナンバー2
って国家が数字と国民を追いまわした結果でしょ。ある意味、実質はかなり歪んだもので誇れないよ。
考える間もなくひたすら何かに追いまわされながら働く102さんは可哀想だ。
何も見ずに考えずに一生を終わるのも一つの幸福論としてありかもね。
109世界@名無史さん :01/11/27 23:15
>>103国民全てが豊かに暮らしてるのは日本だけだろう。

大阪の西成ってとこに逝ってみ
110世界@名無史さん :01/11/28 00:32
>>102
そんだけあくせく働いても収益率は2%も無いんだよねぇ…日本の商社。
111世界@名無史さん :01/11/28 19:45
>>110
そらま商社なんてそんなもんでっせ。手前のお店なんぞ三分の儲けが出れば番頭さん
先頭に手代一同吉原でっせ。

五分六分の儲けなど、紀伊国屋さんのお盛んな時ぐらいでっせ。
112文左衛門:01/11/28 20:43
ん?ミカン喰う?
113越後の縮緬問屋の御隠居:01/11/28 21:05
おお、すまぬな。これ、皆のもの、相伴いたせ。ああ、八兵衛は...いない? その方がよいのう。
114世界@名無史さん:01/11/28 21:39
>>98
日本人、白人説。日露戦争後もあったね。フランスは黄色人種が白人のロシアに
勝ったことに強い衝撃を受け、真面目に調査団を日本に派遣している。
陸軍士官学校かどこかで、フランス人が「教師の中に口髭をはやした白人がたしか
にいた」と報告し、(実際は日本人だった)日本人には白人系もいるという
結論だった。
日露戦争での日本の勝利はヨーロッパ人にとり衝撃であったが、そこで、アイヌ人
は日本民族の起源だけではなく、ヨーロッパ民族の古い姿を保っていると考える
ことによって、日本の勝利を納得できたのではないかと思われる。
実際、この頃、日本政府に対してアイヌ差別を批判する動きが起こったりした。

日露戦争中、欧州から多くの観戦武官がやってきたが、日本騎兵の生みの親と
言われた、秋山好古はこの武官達から、当初、白人と思われていた。
明治の人は威厳があるのか、結構、白人顔があるね。
115世界@名無史さん:01/11/28 21:41
>>114
ウヨク的ないちゃもん。 (藁
白人顔は威厳があるのか? 
116世界@名無史さん:01/11/28 22:09
>>115
サヨク的ないちゃもん。
少なくとも、今の政治家より威厳があったと思うよ。
117世界@名無史さん:01/11/28 22:43
台湾人の金美麗さん(漢字うろ覚え)の
世界一幸福な世界一悩んでる日本人(タイトルもかなりうろ覚えでスマン)て言う本で
あちこち住んだ経験から
確かに欧米の中流には劣るかもしれないが
日本人みんなが豊かに暮らしてるっていうのはスゴイって褒めてたぞ
ただ小林よしのりに担がれるくらいの親日派だから全部鵜呑みにしちゃいけんが。
でも巨泉が言ってる事も一理あると思う。
そろそろみんな豊かっていうのも崩れそうだし
国の将来を考え直さないきゃいけないだろうね。
118114:01/11/28 22:59
>>115
資料に基づいた事実(最後の一文は個人的感想だが)を述べただけで
なんでウヨクと決め付けるんだ。
サヨクの馬鹿さ加減がよくわかったよ。
119世界@名無史さん:01/11/29 00:05
>>108
ナンバー2の国も3の国も4の国も全て国家が数字と国民を追いまわした結果ですが。
それと、「考える間もなく」ってのは何言ってんのか意味がわからないからおいといて、
あなたはひたすら何かに追いまわされながら働く人間じゃないの?
一国の大統領クラスの人間ですらそうであるのに、そうでない存在なんて無いと思うんですが。

乞食だって追いまわされながらゴミ箱あさって生きてんだからさ。
120世界@名無史さん:01/11/29 00:12
部落逝ってよし。
121世界@名無史さん:01/11/29 00:15
>>108
フリーター逝ってよし。
122名無しさん:01/11/29 00:28
>>114

要するにきみは白人になりたいわけだ
123日本フェチ:01/11/29 21:20
自虐的なのが日本人の良いところ。反転して誇大妄想に陥る病的なところもステキ
124世界@名無史さん:01/11/30 17:41
123!
125115:01/11/30 18:11
お? あれで怒った? ネタだぜ?
ウヨクがイチャモンつけると言うことは、サヨクにたいしてじゃないの?

ちなみに、漏れの個人的な立場はチュウヨク右派だから、「サヨクの馬鹿」ではないな。
よかったぁ!
126115、ついでに:01/11/30 18:27
>>118 あ、「125」も>>118ね。
>資料に基づいた事実(最後の一文は個人的感想だが)を述べただけで

君のその、事実に基づかない最後の個人的感想に対するリアクションなんだけど?
127世界@名無史さん:01/12/04 23:24
128世界@名無史さん:01/12/21 11:12
age
129名無しさん:01/12/21 23:38
>>114
秋山好古はドイツ時代、よく女に迫られて困ったそうな
130世界@名無史さん:01/12/22 00:37
>>114
きみ、地理人類学板でこてんぱにやられた
白人コンプ厨房だよね?

もしアイヌが日本のマジョリティーになってたら・・
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/geo/1008223412/l50
131世界@名無史さん:01/12/22 00:48
>>129
それ初耳。
といっても「坂の上の雲」程度の知識しかないからなあ。
写真見たことあるけど、
鼻筋のとおった顔だったね。
132名無しさん:01/12/22 01:04
>>131
秋山好古を扱った本の中で、本人(好古)がそう語っていたと書いてあったよ
133世界@名無史さん:02/01/15 19:03
 
134世界@名無史さん:02/01/15 19:23
あらあらお懐かしや、と思ったけど誤爆ageかい?

ネタとしてageとく。
135世界@名無史さん:02/01/15 19:34
ってか白人は黄色人種より獰猛だから、もし白人だったら今頃日本の治安は大変なことに…
136世界@名無史さん:02/01/15 19:45
日本のサムライ(武田信玄)に魅せられたドイツ人グループ。
http://www.samurai.de/
137世界@名無史さん:02/01/15 20:12
>>136
WA風出てた人達だ!
138世界@名無史さん:02/01/15 20:50
そうだよ。武田信玄も縄文系の彫りの深い顔だったんで、意外と
白人はサムライのかっこうが似合うんだよね。
139世界@名無史さん:02/01/15 20:55
ガタイいいしね。外国の女の人はあんまり着物似合わないかなぁ
140世界@名無史さん:02/01/15 21:09
この時代なら女性はちょっと無理。しかし、正月なんかに着る
晴れ着なんか、あでやかで意外と金髪の若い白人はうつるね。
名前はちょっと忘れたが、フランス人で日本人と結婚したギタリスト
がやはりサムライに憧れていて、日本で一度でいいからサムライ役
で映画かテレビに出たいと申し込んだが、顔がバタ臭いので無理と
断られたが、後日、コントでサムライの格好したらものすごく似合
ってかっこよかったよ。金髪でなければ、白人は結構サムライで
いけるよ。
141世界@名無史さん:02/01/15 21:25
アントニオ・バンデラスとかは似合う気がする♪
142世界@名無史さん
思い出した。フランス人ギタリストはクロード・チアリ。
奥さんは日本人だが白系ロシアとのハーフ。ちなみに、チアリの母方
の方にも白系ロシアの血が入っている。