146 :
世界@名無史さん:01/09/13 04:44
>>140は馬鹿
同時にアメリカ各地の11機の民間航空機をハイジャックできる素人がいたら見てみたい
147 :
世界@名無史さん:01/09/13 05:04
NHKのその時歴史は動いたって番組が中止に
なってた。今まさにその時だね。
148 :
月はどっちに出てる?:01/09/13 05:05
>>138 回教の正月は新月のとき(厳密には新月の次の月の出のある昼間の属する日)
なので、よんべのはずは無いよな。
149 :
世界@名無史さん:01/09/13 08:13
>>146 11機というのは誤報、4機だよ。でも言いたいことはわかる。
>>144 「潜らせよう」としただけで実際潜ってないだろ
翻訳ソフト使ったら、積まれた大箱になっちゃった。
152 :
代打名無し:01/09/13 10:04
訓練は積んでただろうが、はたして大規模集団かというと
疑問なところもある。おそらくネットワークの一部とサポート関係には
あっただろうが、ラディン自身に詳細が届いていたかとなるとどうだろな。
つまり、彼を最高指揮官と見れるかどうか、ということな訳だが。
あと、数千人規模なんて数でないと思う。
これならば絶対に計画段階でばれる。
むしろ数が少ない方が有利だろう。連絡員などを含めても、百名未満の規模
じゃないだろうか。
153 :
世界@名無史さん:01/09/13 10:30
154 :
世界@名無史さん:01/09/13 13:19
まったく根拠のない、個人的な感想だけど、
犯行グループはアラブだけじゃないと思う。
実行犯はアメリカ国内の航空パイロット学校でパイロット技術を
収得したってニュースがあったけど、アラブ人がおいそれと
そういう学校に入学許可されるとは思えない。
むしろ、アメリカのミリシャあたりが協力してるんじゃないだろうか?
連中も連邦政府を敵視してるし。
もっとも、彼らもここまでのことをするとは思ってなかったろう。
せいぜいアラブ側からは「どこかの連邦政府ビルに小型セスナで突撃する」
くらいの説明を受けてただけかも。
で、事件が起こって蒼くなってるかも。
飛行機が4機ハイジャックされたってのも、おそらく計画の一部失敗を見越して
のことなんだろう。
「1機がハイジャック失敗しても、別の1機がビルに突撃する」
って考えていたのかもしれない。
結果的に2機ともビルに突撃し、大惨事になったわけだけど。
ビン・ラディンについても変なことが多い。
アメリカはビン・ラディンの通信を傍受して「テロに関与していた旨の通信があった」
って発表してる。じゃあ、なぜ事件の起こる前にビン・ラディンの通信を傍受してなかったのか?
まさか事件が起こったのちに、ビン・ラディンの通信を傍受しはじめたわけじゃあるまい。
たしかにビン・ラディンがからんでるとは思うけど、おそらく、彼は「話を聞く」
くらいの役割しか果たしていないんじゃないか?
「ああ、おまえらテロするのか、がんばれよ。」くらいの。
なら、一体誰が真犯人なのか?
そんなもん、事件の犠牲者数すら明らかになっていない段階で、
しかもただのど素人ごときに分かるわけもない。
けど、あまりにすごい事件にショックを受けたので思わずカキコしちゃいました。
156 :
世界@名無史さん:01/09/13 13:56
>>147 「その時歴史は動いた」はバスジャックの時も中止になったよ。
157 :
世界@名無史さん:01/09/13 15:32
>>155 そういう見方だと、ますます、
ラーデンがオウムの麻原とダブるね。
158 :
世界@名無史さん:01/09/13 15:41
結局、刑事事件になるんだろうか?
刑事事件に報復はないな。
159 :
世界@名無史さん:01/09/13 15:47
しかしもはや、何らかの報復をしないことには、アメリカ国民は
納得しないだろうな。
160 :
世界@名無史さん:01/09/13 19:03
今回の事件に絡んでいようといなかろうと、ラディンがアメリカから狙われるのは間違いないな。
しかし、
>>138はイスラム歴が太陰暦だということも知らないらしいな。
162 :
世界@名無史さん:01/09/13 21:54
誰でも出来る『大量虐殺』の時代に突入しました。
自分が死ぬ気にさえなれば、一万人でも殺せます。
予算は1万ドル程度でOK。仲間もそんなには要りません。
サリンや核兵器も要りません。
これが新しい時代といわずに、なんというのだ。
163 :
アマノウヅメ:01/09/13 22:13
シリアのカダフィがアラブゲリラをかくまってた頃、ハイジャックで
旅客機が墜落した事がありましたね。
何度かあったような気がするけど。
イスラム過激派がハイジャックと自爆は得意技だってことは分かってたけど
組み合わせるとこうなるとは。
SFも推理小説も相当読んでるのに全く例が見当たりません。
164 :
ロズウェル@星の変人:01/09/13 23:18
>SFも推理小説も相当読んでるのに全く例が見当たりません。
事実は小説より悲惨、というわけですな。
こういう事件…連邦ビルのときもそうだが
絶対「マインドコントロールがどうのこうの」と言うやつがいるから
今回もそんな痛いやつがいたら徹底的にシバいてやろうかと思ったが
なかなか(少々荒れてるが)建設的な議論が行われていたので
安心しましたよ。
一人二人のマインドコントローラー風情に、世界ひっくり返されてたまるかい
下らん書き込みはこの辺で…
まあ、いろいろ仮説があるようですが
自分としては、実行犯はやはりイスラム原理主義だろう。
が、アメリカのマスコミが「これは第二のパールハーバー」といったとき
なんかくさいと思った。
パールハーバーも、諸説いろいろあるが
イギリスの諜報部は、パールハーバー攻撃をすでに知っとったが
あえてアメリカを、対ドイツ戦に踏み切らせるため
わざと知らせなかった(日本とドイツは同盟国=自動的に対独宣戦)
こういう「歴史の誇示」を見ると…!?
イスラエルが消極的に加担(情報の隠蔽)
の可能性は、黒とも言えんが白とも…。
165 :
世界@名無史さん:01/09/14 15:52
アメリカ本国では、第二のパールハーバーだと言われているが、
最初からテロリストの動きを掴んでいたのにワザと泳がせて
叩かれるのを待ったという点においては、確かに同じ陰謀。
真珠湾でも最新空母は全部湾外に出港させて、老朽艦を
これみよがしに並べていたが、まさか日本海軍航空隊があそこ
までやるとは計算外だった。
あの時アメリカは参戦できるきっかけが何よりもほしかった。
今回もブッシュ、パウエルを始め高官達は見事にワシントンにいなかった。
ただ、あそこまでテロリスト達がうまくやるとは予測できなかったのだ。この点でも似ている。
これでまた米陸軍は10年ぶりに堂々と全面地上戦に参戦できる。
古くなった兵器を使い切って新型にそろえられるし、軍産複合体は
特需で潤う。実戦経験がある下士官が減ってきたところなので、
軍隊としても格好の経験をつんで再生できる。
ブッシュはリーダーとして不動の信認を得ることができる。
米政府のやりそうなシナリオ。
ローマ帝国やスターリン時代のソヴィエトは“奴隷”や
“強制収容所”の安価な労働力が無いと成り立たない
社会システムだった。
今のアメリカは“定期的な戦争”が無いと成り立たない。
167 :
悪魔(最近は聖アントニウス担当):01/09/14 20:08
ミリシアって、やはりNYでテロがおきてアメリカ(連邦政府でなく自身の所属する
アメリカ神話の)の国威が汚されても、テロに荷担することってあるのかなあ?
168 :
世界@名無史さん:01/09/14 20:46
ミリシアはテロに手を染めても基本的には自分たちの存在を自国民
にアピールするための手段であってアメリカの国威を失墜させる
ほどのテロには加担しないと思われ。
だよねえ。いや上のほうで、ミリシアの関与、だれかが考察してたので
???と思っただけ。
ご歓談を乙漬け下さい
170 :
世界@名無史さん:01/09/14 21:56
>>166 Report from Ironmoutainみたいだな
>>170 その本?は読んだことはないが、ある程度認知されている事象だと思う。
この辺がアメリカの言う自由主義陣営の資本主義の限界を示しているのでは。
湾岸戦争も力技でコトに持ち込んだアメリカが、10年のサイクルを経て
次のアクションを結果として望んだという事ではないだろうか。
NATOの締めつけという意味もあろうが。
別の意味では常に仮想敵を作り上げ緊張状態にすることで国をまとめるという
古典的な政策ともいえるが…。
とにかく自国の利益の為にしか動かない自称“世界の警察”にとって戦争は、
その利益活動の一環としたぐらいの感覚でしかないのでは?
実際、利益にならないアフリカやインドネシアの紛争にはサッと手を引くし。
みなさん、調べもしないで教えて教えてというのはやめましょうね。
中東関係は複雑なので、自分でほんを読んだりしないとわかりません。
人から聞いた知識はすぐに忘れます。これを機にしっかり勉強して下さい。
173 :
世界@名無史さん:01/09/15 16:10
本を読むほど知りたいなら、こんな所に書き込まないよ。
ちゃんと本屋に行くよ。
>>172うざいよ
>173
オマエモナ-
はじまった。
176 :
世界@名無史さん:01/10/08 01:54
はじまったね。
意外と直接攻撃みたいね。
場所をつかんでるんだろうか
178 :
世界@名無史さん:01/10/08 01:57
ついにか!!!!!!
しね、アメこう
CNNは生なのかな
ヴィデオフォンってやつ?
ブッシュの後ろにUFOが・・・・
>180
モビルスーツが見えたが、何か?
182 :
世界@名無史さん:01/10/08 02:23
とうとう、始まった。米軍、カブール空爆開始。
ニュース速報板が重いので、誰かここでも関連スレ立てて。
183 :
世界@名無史さん:01/10/08 02:27
このスレこのまま使えば?
空爆だって歴史的瞬間かもしれない。
184 :
世界@名無史さん:01/10/08 02:28
>>183 そだね、以後ここは「米軍によるカブール空爆開始」関連のスレにします。
以後、みなさんの情報をお願いします。
185 :
世界@名無史さん:01/10/08 02:31
2001年
歴史上初めて大型人型兵器の実戦投入が行われる。
186 :
世界@名無史さん:01/10/08 02:32
今、TVでブッシュ大統領の会見やっているよ。
187 :
世界@名無史さん:01/10/08 02:35
>>185 本当にそこまでやるかな? 威嚇攻撃だけで終わるのでは。
そこまでって・・・。
どこまでだい?
189 :
世界@名無史さん:01/10/08 02:39
空爆の方がはるかに堅実なのになんで
ロボット使わないかん?
190 :
世界@名無史さん:01/10/08 02:40
NHKでは限定的攻撃ではないかと言っているよ。
191 :
世界@名無史さん:01/10/08 02:42
>185
決戦兵器?(w
193 :
世界@名無史さん:01/10/08 03:10
>191
MS-06F ザクII
>193
違う。アイボだ。
ラッテとマカロンにミサイルくくり付けて
敵陣に突入。
可愛すぎて反撃不能。
sony恐るべし。