合格できるケアマネ受験勉強法2010【その1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
231ななしのフクちゃん:2010/08/22(日) 17:33:09 ID:I6A8REEA
>>230
カキコして気が済んだらさっさと精神病院へ行け。
自分では普通のつもりだろうけど本当に精神病にかかってるから。
これからもっとおかしくなるぞ。
232ななしのフクちゃん:2010/08/23(月) 00:43:19 ID:NEo3D8FH
ケアマネ試験の受験票っていつ頃手元に届くの?
10/24が試験日なのだから9月中旬頃?何の根拠も無い予想だけど・・・。w
233ななしのフクちゃん:2010/08/24(火) 07:21:33 ID:xO5WnykG
2006年度の過去問やったら介護支援分野が13点しか取れなかった。
余裕かと思ってたらかなり間違ってて自信喪失。。。
234ななしのフクちゃん:2010/08/24(火) 10:05:46 ID:Fi9f1Azu
>233
2006年度の過去問は、解かない方が良いかも!
どうせやるなら一番新しい問題集を解いたほうが・・・
まだ、あと、2ヶ月あるじゃん。なんとかなるとオモワレ
235ななしのフクちゃん:2010/08/25(水) 00:19:09 ID:3b3eDl0d
社福持ちですが、勉強しないで合格できますか?
236ななしのフクちゃん:2010/08/25(水) 07:04:30 ID:HL1Cgx6U
>>235
ネット上に過去問を公開しているサイトがありますから、
探して解いてみて下さい。本番と同じ時間配分で、合格
基準点を上回れば、合格できる可能性はあると思います。
237ななしのフクちゃん:2010/08/27(金) 19:57:53 ID:/pIS1wNw
どこにそのサイトがありますか?
教えていただけると・・・
238ななしのフクちゃん:2010/08/27(金) 21:59:16 ID:50afBZxz
ケアマネ 過去問でぐぐれ
239ななしのフクちゃん:2010/08/27(金) 23:26:35 ID:JOZL5nsX
介護福祉士持ちです

一番難関は介護保険制度論
施設の種類と特色
特定施設の振り分け
介護保健と医療保険の使い分け

あと医療の検査など思えるのがややこしいw

これが難しい

240ななしのフクちゃん:2010/08/27(金) 23:35:45 ID:VCdtfPZq
検査難しいよなー…

3回やって覚えられなかったら捨てる予定
100点満点を狙う試験じゃないしね…
241ななしのフクちゃん:2010/08/27(金) 23:47:40 ID:eAexsMqL
2度目の受験だが、全くやる気が出ねえよ。
10月になったら始めるかな、勉強。
242ななしのフクちゃん:2010/08/28(土) 00:00:57 ID:H68zsGFj
>>240
捨てちゃだめ。
点数取れなくても、一通り勉強しておかないと
合格圏内に入りにくくなるから。
243ななしのフクちゃん:2010/08/28(土) 13:16:24 ID:wWzRg+Fq
検査本当にややこしい
BUNやGOTクレアチニンやCRP・・・・・・・
毎回絶対出る問題だからおとしたくないけど・・・・・・・

あぁややこしや〜
244ななしのフクちゃん:2010/08/29(日) 22:18:33 ID:hdWvS7d2
頭の悪い受験者しか受けない簡単試験のくせに
無駄に時間をかけさせる資格だねw

ケアマネ、介護福祉士、社会福祉士・・・・
245ななしのフクちゃん:2010/08/31(火) 01:24:02 ID:KeDvc77c
ケアマネ試験とか看護師の試験みたいに誰でも通る試験なのに
なんでみんな必死なのか? 仕事やる上で必要な流れを覚えれば
自然と覚えるよ
246ななしのフクちゃん:2010/08/31(火) 18:15:28 ID:c9mSluuy
ケアマネ申し込み
締め切り前日に今のママでは月数足りないと気づき少し従事した施設にも証明貰うが
足りず4年11か月で申し込んでしまった。
未だに何の音沙汰もありません・・・
不備の連絡北人いますか?
247ななしのフクちゃん:2010/08/31(火) 20:18:11 ID:wpNZqfhr
>>246
取得見込みで、追加の実務証明証が必要になるのと違うの?
仮に受験組みになれなくても、合格率は低いんだし、来年に向けてゆっくり勉強すれば良いじゃん。
統計的な資料をみると、合格者の多い年と低い年が交互に来てて、どうやら今年は低い年の様。
無理する必要は無いと思うよ?
248ななしのフクちゃん:2010/08/31(火) 20:35:47 ID:lW55rD2c
重複する項目もあるけど
>>246
去年は戸籍の文字と通常使用している文字が混在していた件
今年は写真の写りが悪いという件
去年と今年どっちも不備の電話連絡が速攻で来た

そのケースだと受験日に5年到達してれば見込みで受験出来るが
受験日に4年11ヶ月なの?
249ななしのフクちゃん:2010/08/31(火) 23:20:47 ID:GB8a3G2c
今年初受験です

去年の過去問に挑戦したがやはりミスばかりです

気合い入れてやらなきゃやばい

250ななしのフクちゃん:2010/09/01(水) 06:49:24 ID:YB3ls/hT
246です
ありがとうございます
実務証明を今までのいくつかの職場に記入して貰い
充分と申込書に記入計算したら申し込みの時点(1日前)で一ヶ月不足でした
(私の計算では受験日迄には達していると思います)
今勤めている職場が理解がなくすったもんだして貰った『実務経験書』・・
見込みで書き直して貰う勇気も時間もなく取り合えず郵送しました。
その間に見込みを書いて貰い送ろうかなと思いましたが
他にもミスがあったら困ると思い、指示を待って今日を迎えました・・・
受験資格がない人への連絡は着ているのでしょうか?
余談ですが
老人の施設では、とても好意的に書類を出してくれました
がんばってねとも
現在初めての病院勤めですが、介護職に全く理解がなく
書類を記入して貰うのにも本当に大変な嫌な思いをしたので
気をもんでいます・・・
251ななしのフクちゃん:2010/09/01(水) 17:40:26 ID:1HfzuaE4
>>250
都道府県によってい違うのでしょうけれど、
私の県では、書類を送って3日後には、問い合わせの電話が来ました。
勤務先所在地が本部で、施設住所になっていなかったということで。(同県内です)
その旨を説明すると、「これで受け付けます」ということになりました。
すでに受験票が届いています。
「見込証明」でOKとなったのかどうかですけど、書類不備があったら電話が来ているように思います。
それも都道府県や担当者様によるのでしょうけれど。
252ななしのフクちゃん:2010/09/01(水) 17:48:12 ID:1HfzuaE4
連投失礼します。
医療と福祉のW免除です。
初受験します。
勉強に裂く時間が少ないため、効率よく学ぼうと「合格指南書」を購入しました。
目次に各区分表示があり、たいへんコンパクトにまとまっていたからです。

各区分といっても、明確に分かれるものではないと思います。
区分をまたいで出題される問題や、複合問題は、過去には多かったのでしょうか。
大雑把にでも全分野を学習した上で、介護支援分野をじっくりと学ぶべきなのでしょうか。

まったく手付かずで、今から試験勉強を始めます。
253ななしのフクちゃん:2010/09/02(木) 22:29:37 ID:lCFVYaN3
ずっとコツコツやってきたのに仕事激務にな集中力きれてきたや

勉強する気・・・・気持ちが奮起しない
254sage:2010/09/02(木) 23:00:42 ID:7aTsxaVB
全くこつこつやってません。これからです!
255ななしのフクちゃん:2010/09/02(木) 23:23:30 ID:PfgL3D5H
今日やっと中央法規の模擬問題集を一周やり終えました。
介福取得でお世話になった会社なのですこぶる信頼していたのだけど・・・・支援は良いとしても、問題は医療のほう。
まぁどっちも解説は基本テキストに頼っているのでちゃっちいのだけど、本当にあんな感じで出題されるんかい?
って感じの問題ばかり。正直がっかりしちゃった。
256ななしのフクちゃん:2010/09/03(金) 00:35:33 ID:RCuRHJDa
>>251
もう受験票届いてるの!?
うちまだ着てないのだけど。(千葉、初回受験)
257ななしのフクちゃん:2010/09/03(金) 12:47:01 ID:Zbsrc8Vp
なんでケアマネ試験受けるの?
合格してもほとんどの人がケアマネやらないくせに。

受験料・交通費・実務研修受講料・時間の浪費じゃん。
258ななしのフクちゃん:2010/09/03(金) 21:13:46 ID:H33OYOf0
>>246
の方と同じような質問なんですが試験日の10月第4日曜に
実務経験5年達してれば受けられるんですよね?
受験申込が7〜8月だけどその時には5年、達してなくても
10月第4日曜に実務経験5年達してれば受けられるんですよね?
259ななしのフクちゃん:2010/09/03(金) 21:43:24 ID:mJfxd2OC
>>258
正確には、試験日の前日までに満たす必要があります。
260ななしのフクちゃん:2010/09/04(土) 10:37:39 ID:hZCA++gb
市販のユーカンのテキスト、問題集だけでいけるのだろうか

なんか不安になってきた。もう二ヶ月ないのか…
261258:2010/09/04(土) 13:31:57 ID:xYhqUe62
>>259
そうなんですか。どうもありがとうございました。
262ななしのフクちゃん:2010/09/04(土) 15:33:06 ID:aF5b5Nlg
>>260
問題集1冊では足りない。
他社の問題集を組み合わせ、せめて2冊は解いて。
同じ箇所を間違えている様ならば、そこが弱点。
重点的に勉強すべし。
263ななしのフクちゃん:2010/09/04(土) 20:06:28 ID:7MGdby4U
>>260
もうそれをある程度やってんのか?
やってるならこれから次第で余裕だろ
264ななしのフクちゃん:2010/09/04(土) 21:24:57 ID:KdFZ/Lkr
過去問ばかり繰り返してやっててもあんまり・・・・だよね

予想問題集も買ってした方がいいなぁ
265ななしのフクちゃん:2010/09/05(日) 00:03:20 ID:PqwCIYtv
>>264
好みだと思うよ?予想問題って過去問をばらして再編集しているものが多いし、過去問ベースに真逆な回答になるような問題に編集されてたり・・・
解説がきちんとしているのなら過去問のほうが安上がりで良いかもしれないね。
266ななしのフクちゃん:2010/09/05(日) 00:32:11 ID:Scbl0NNK
>>263
落とすための試験傾向が強いから、
余裕なんてことはないと思うよ。
上位2割に入らないと不合格になってしまう。
267ななしのフクちゃん:2010/09/05(日) 16:40:24 ID:/nRtSW53
問題が解きにくくなったなぁ。
平成19年以前が恐ろしく簡単なのにびっくりした。
268ななしのフクちゃん:2010/09/05(日) 17:02:53 ID:kVZfqy4C
上位2割って、大概勉強していないおばちゃんがほとんど
普通の読解力があれば落ちない試験
269ななしのフクちゃん:2010/09/05(日) 21:38:01 ID:Scbl0NNK
>>268
だいたいというのは嘘ですね。
上位クラスになれば、皆さん結構な学力を身につけています。
下を見ないで、上を見る癖をつけるんだな。
270ななしのフクちゃん:2010/09/05(日) 21:40:39 ID:Scbl0NNK
それと、合格してから更に篩にかけられる。
合格者の中で自在に文章が書けて、人様との交渉力を持つケアマネは
ほんの一握りです。
271ななしのフクちゃん:2010/09/05(日) 22:37:01 ID:UlWQtlFq
そのとおり。社福持ちのケアマネが良いです。
272ななしのフクちゃん:2010/09/05(日) 23:06:15 ID:LfREvHtT
>>269
落ちる方が難しいだろ。
学歴ない短大卒や専門上がりのオバちゃんが取る資格だぞ(笑)
どれだけ世間知らないんだよ。
273ななしのフクちゃん:2010/09/05(日) 23:21:32 ID:Scbl0NNK
>>272
君は他人に喧嘩を売っているとしか思えない。
なので無視をすることにした。
さよなら。
274ななしのフクちゃん:2010/09/06(月) 00:10:11 ID:yyYZg4VF
社会福祉士にしろケアマネにしろ・・・・・・
どうしてここの業界人は、このように低レベルな資格を大きく見せたがるのだろうか?

介護福祉の資格なんて底辺の部類なのにねぇ?

受験者層が最高にアホ揃いの介護福祉系資格試験なのに・・・・

これって介護業界人の学歴コンプレックスから派生しているのかな?

最高に胡散臭い業界だ。

275ななしのフクちゃん:2010/09/06(月) 08:58:23 ID:0XOa/235
みなさんは、>>274の書き込みを見て何種類の防衛機制を指摘できますか?
276ななしのフクちゃん:2010/09/06(月) 15:20:15 ID:dlig2sCw
>>245
医者じゃないからそんなん難しい事言われても解らんよw
0XOa/235は指摘できるんですか?w
277ななしのフクちゃん:2010/09/06(月) 22:04:04 ID:WX+c4Kv5
生活保護法の生活扶助よ介護扶助あたり難しい
278ななしのフクちゃん:2010/09/06(月) 22:27:24 ID:g8klhtVk
合理化・・・ 社福なら分かります。
279ななしのフクちゃん:2010/09/07(火) 15:05:08 ID:VhA8W9OE
ユーキャンとか絶対高すぎだろww

俺はこれで11日で受かった。独学。
確かに問題集1冊徹底してやればなんとかなる試験だったと思う。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=175066&iid=25182

280ななしのフクちゃん
ケアマネの試験よりも、その後の講習と実習、演習の方がつらかった。
当時の職場は、講習は研修(出勤)と見なしてくれなかったから、
公休をすべてやりくりして、出席していたな・・・。
2週間以上、純粋な休みがなかった記憶がある。

もちろん、その間に、社会福祉士の国試もあり、正直地獄だった。

他の職場は、講習は、研修(出勤)扱いのところもあったからね・・・。