地域生活支援センターでSが言論弾圧!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのフクちゃん
私が関わっている地域生活支援センター内で、利用者さん同士の
会話の中で「彼が創価学会員だから結婚したくないの・・・」と発言した
途端SWが「所内で宗教の話は止めて下さい!」と制止した。

日本の福祉施設内では、利用者さん同士の会話の中で創価批判はしてはいけないのか?

それとも当該SWが行過ぎた指導を行ったのだろうか?

皆さん、どう思いますか?
2ななしのフクちゃん:2010/02/05(金) 21:09:37 ID:KE4uQdAB
>>1
swが行き過ぎた指導なのか?そうではないのか?
地域生活支援センター内の出来事だから、利用者の多くは統合失調症
でしょ?背景が分からないからね。
確かに創価学会に限らず宗教活動(勧誘)などは特に精神の人にとっては
問題になることが多いからね。
ところで、あなたは職員、実習生、利用者、ボランティア?
3ななしのフクちゃん :2010/02/05(金) 21:16:09 ID:WDtuiuZA
>>2
事情があって身分は明かせません。すみません。

参考までに宗教活動は禁止されていますが、他の宗教批判はSWはスルーです。
4ななしのフクちゃん :2010/02/05(金) 21:33:43 ID:WDtuiuZA
まあ、当該SWが学会員なのでしょうね^^:
5ななしのフクちゃん:2010/02/05(金) 21:46:49 ID:KE4uQdAB
>>3
4が言うようにswが学会員と考えるのが順当でしょうか?
とりあえず匿名の投書を管理者宛に出してみるのはいかがですか?
また、匿名では意味が無いのですが、生活支援センターの多くは、
業務を受託している場合もあるので監督機関(市町村又は都道府県)
でも良いと思います。<<2より
6ななしのフクちゃん :2010/02/05(金) 22:22:56 ID:WDtuiuZA
>>5
ありがとうございます。
そうですね、勧誘ではなく情報交換や批判が出来ないのは変ですよね。
監督している行政機関に相談してみます。
7ななしのフクちゃん :2010/02/06(土) 06:16:22 ID:IRczvPaE
SWの態度はSW倫理綱領にも違反するね?創価の福祉施設は怖いね。
8ななしのフクちゃん
倫理綱領より(抜粋)

1.クライエントに対する責務

 (1)クライエントへの関わり
 精神保健福祉士は、クライエントの基本的人権を尊重し、個人としての尊厳、法の下の平等、健康で文化的な生活を営む権利を擁護する。
 (2)自己決定の尊重
 精神保健福祉士は、クライエントの自己決定を尊重し、その自己実現に向けて援助する。
 (3)プライバシーと秘密保持
 精神保健福祉士は、クライエントのプライバシーを尊重し、その秘密を保持する。
 (4)クライエントの批判に対する責務
 精神保健福祉士は、クライエントの批判・評価を謙虚に受けとめ、改善する。
 (5)一般的責務
 精神保健福祉士は、不当な金品の授受に関与してはならない。また、クライエントの人格を傷つける行為をしてはならない。