1 :
1 ◆zHqEAXJtSR0d :
2 :
1 ◆zHqEAXJtSR0d :2009/08/03(月) 21:36:34 ID:oyGYwE0R
で、受けた人どうだった??
私は最初の基礎が難しかった〜〜〜。
ヘル2、介福持ちです。
3 :
ななしのフクちゃん:2009/08/03(月) 23:05:23 ID:xgeuGVXx
スレ立て乙です。
自分も今年受けたんで立てようと思ってました。
受けてみた感想として、社会資源が七割自信ないです。やっぱ勉強しないとダメっすね。千葉幕張会場は4、50台の女性多かったです。
ちなみに介福、ヘル2、社福持ちです。
4 :
ななしのフクちゃん:2009/08/04(火) 18:45:55 ID:Hy423RJu
スレのびないねー
業界的にまだ余り認知されていない資格だからなのか、
介護系の職種の意識、向上心の低さが起因するのか…。
看護、相談員系はともかく、介護職には是非取ってほしい資格だよね。
5 :
ななしのフクちゃん:2009/08/05(水) 09:08:51 ID:5oVBi43+
都内のグルホに勤務してます。
受験を迷って上司(施設長兼ケアマネ)に相談した時、
「受けなくてもいいんじゃない?絶対必要ってわけじゃないし・・・」
と言われた。
この資格を取ると、認知症の全てがわかるのですか?
6 :
ななしのフクちゃん:2009/08/06(木) 17:59:03 ID:ozCmfqTR
今回受験しました。一番各論が難しかったです、介福、主事持ちです。ちなみに会場は福岡です。
7 :
ななしのフクちゃん:2009/08/07(金) 00:29:53 ID:nHeZQocf
各論難しかったねー。個人的に介護福祉士の医務一般より手こずった。(今年の介福合格者ですが)
※京田辺同志社大学会場
んー、「認知症ケア専門士」っても、問題は介福の復習みたいな感じで
臨んでた「認知症ケア」とはちょっと違う感じでなんだか・・・。
「国家資格じゃないし、落ちてもいいかー」みたいなノリで行ってしまって、
多分ダメっぽいけど、9月の初旬に合格通知が来たらまた頑張れそうな気がする。
8 :
1 ◆zHqEAXJtSR0d :2009/08/07(金) 01:31:51 ID:4X1jCbFq
う〜〜ん、皆さん各論が難しかったんですね。
私もなめてかかっていたのでおそらく不・・・ですわ。
会社の資格手当にもならないけど、これからの資格だと思って
ダメなら来年受け直します・・・。
私も今年介護福祉士合格者です。
介護福祉士の方が簡単だったよ・・・
9 :
ななしのフクちゃん:2009/08/07(金) 14:43:43 ID:8KxHgrFc
過去の試験も今回のように難しかったんですかね??
けっこうな受験者数でびっくり@幕張
自分は総論が一番難しかった
社会資源はビビってたのに、意外と・・・
介護福祉士試験の何倍も難しいと感じたよ
1科目でも合格してるとよいのだが。
11 :
ななしのフクちゃん:2009/08/09(日) 02:02:09 ID:cvlYNxTF
福岡会場もすごい人でした。認知症ケア専門士は速報予想解答はないんですかね?
12 :
ななしのフクちゃん:2009/08/09(日) 19:06:41 ID:X39/xSqe
自分も幕張です
簡単ではなかったですが、市販のワークブックや問題集のような難しい問題は出ませんでした。社会資源の年金や健康保険、基礎が難しかったです
13 :
ななしのフクちゃん:2009/08/10(月) 17:22:48 ID:gzuPvK0s
試験日が良くないと思う
この時期、施設勤務はだいたい納涼祭・・・
自分も無理して休ませてもらって受験すますた
お金のかかる、新興資格だと聞きましたが。。
実際どーなんでしょう?
15 :
ななしのフクちゃん:2009/08/10(月) 19:52:24 ID:HnexJRTz
確かに、お金かかりますね。
例えば1次で合格したらしたで、2次試験料で8000円、
めでたく2次も合格したらさらに認定料15000円。
さらに5年後には更新料で10000円。
うわー。
落ちてた方が幸せか、受かった方が幸せか・・・!!!
皆さん、2次に向けて「事例集」を勉強してますか?
問題没収で合否の不明確な(しかも危ういと踏んでいる)状態では、やる気が出ないのだが。
↑サンクス
勉強頑張って下さい。
17 :
ななしのフクちゃん:2009/08/11(火) 18:56:32 ID:yYGwQlfc
確実に1次合格した!という方いませんか?
18 :
ななしのフクちゃん:2009/08/11(火) 22:37:26 ID:HTFmmKEE
今年は残り1科目だけだった、とかじゃないと
合格かどうかなんて自信あるやついないんじゃない?
オイラはもう問題さえ思い出せない・・・
19 :
ななしのフクちゃん:2009/08/11(火) 23:24:10 ID:C2QWri8h
資格商法が発行する資格を取る事が目標となってるでしょ。
方向性が間違っていて、信じきっていて周りが見えていない。
認知されていないとか、向上心が低い・・とかじゃなくて、
介護職員もそう皆がバカじゃないって事なんですよ。
変な資格に惑わされないことです。
勤め先、再就職先で評価してくれますか?
ボーナスの査定「がんばったね」という評価はあるかもしれないけど、
資格手当が付かない時点で要らない資格ってことなんだけど気づかないのかねえ。
20 :
ななしのフクちゃん:2009/08/11(火) 23:26:39 ID:QzNxRnPx
おいおい加算対象とかになりそう?
21 :
ななしのフクちゃん:2009/08/13(木) 09:34:02 ID:mxsEHCtx
>資格手当が付かない時点で要らない資格
介護福祉士だって資格手当てがつかないところもある。
そういうところは介護福祉士も要らない資格ってことなんだね。
22 :
ななしのフクちゃん:2009/08/13(木) 16:59:04 ID:PsVpeDsk
>>21 介福は国家資格だから、最近は給料に差をつけてるとこ多い。
手当ても無しなら諦めて働き続けるか、転職するかは自由だが。
23 :
ななしのフクちゃん:2009/08/13(木) 17:19:51 ID:9HNtcwoF
>>21別に介護福祉士の資格いらない、ヘルパー2級で十分ってところのほうが多いしね。
24 :
ななしのフクちゃん:2009/08/14(金) 09:50:20 ID:FwSEF0Ll
>>23 それは在宅かアホな施設だけ。
それかただの田舎。
25 :
ななしのフクちゃん:2009/08/19(水) 21:57:20 ID:mtelGYF3
一次の合否結果いつ発表?
26 :
ななしのフクちゃん:2009/08/19(水) 22:57:44 ID:db86rEZV
>>25 試験会場で確か「9月1日から順次郵送でお知らせします」と言っていたような。
他の手段では合否の知らせはしない、とも。
認知症患者の相手なんかしてたらこっちまで発狂する
医者以上の収入ないと絶対にわりにあわん
28 :
ななしのフクちゃん:2009/08/20(木) 11:58:58 ID:C0BsiXYb
介護福祉士が在籍してると条件によっては加算になるから
ウチは重宝されます。
認知症ケア専門士も資格手当はないけど、認知症加算の時に
有利、とケアマネは言ってくれます。
講習会も活発です。
>>23 ヘル2で十分というのは介福資格手当を出さなくていいからかも。
29 :
ななしのフクちゃん:2009/08/20(木) 18:51:02 ID:i7x/+4ng
認知症ケア専門士はスキル向上のための実務的なものではなく、エビデンスが確立していない認知症ケアの枠組みの中では研究的な学習なので取得していて損はないと思います。どの仕事であれ、その道を極めようとしない人は大成しませんよ。
30 :
ななしのフクちゃん:2009/08/20(木) 19:34:15 ID:yOxVCcDW
合格してるしてないはともかく、認知症のことが深く勉強できて
良かったと思う。
現場で仕事しているだけじゃわからないことがいっぱいあったから。
専門士の試験受けなくても、テキスト一読するだけで勉強に
なると思うよ。
31 :
ななしのフクちゃん:2009/08/24(月) 02:04:11 ID:8ixOEYX0
確かに認知症ケアに4年携わっていますがテキスト読んだ時はわからない用語ばかりで戸惑いました。
職場に一人だけいる認知ケア専門持ちのオバサン。
利用者に「たたないで!ちょっとそのまま座ってて!」とかその他色々
他の職員がいないとこで言ってます。
2級のみのパートさんの方が利用者目線で優しく語りかけてるわ
あれ見ると資格ってなんだろなあ・・と思っちゃうわ
33 :
ななしのフクちゃん:2009/08/26(水) 14:24:49 ID:oL5dBPJC
>>32 それはどの資格だって同じじゃないの?
ウチの施設長なんて、介護の「か」も知らないただのオバサン
なんだけど、利用者の前で平気で「ワタシ、この人嫌」とか
いってるからね
一応、そのオバも施設長資格もってるわけだし。
介護福祉士だってケアマネだって、そんな口の利き方
していいわけないでしょ
34 :
ななしのフクちゃん:2009/08/26(水) 18:45:33 ID:y+Ce3eI7
35 :
ななしのフクちゃん:2009/09/01(火) 19:25:10 ID:e/8MQtuI
いよいよ一次の結果が今日郵送されますね。
最速で結果が分かる人で明日とかですかね。
他の資格みたいにHP上でも結果が参照できたら良いのに。早く結果知りたいなー。
36 :
ななしのフクちゃん:2009/09/01(火) 20:19:11 ID:J9bOcxdX
得点は通知されるんでしたっけ?
落ちてたとしても、あの試験で自分が何点取れてたかは知りたいなぁ。
37 :
ななしのフクちゃん:2009/09/02(水) 09:38:56 ID:eaqLx/F7
ほんと、得点しりたいよね。千葉県市川市だけど今日届くかな?
38 :
ななしのフクちゃん:2009/09/02(水) 12:11:41 ID:osru86e6
幕張、あんなにいたのにスレ伸びてないですね。
今日は結果届くかなあ。
ちゅーか、論述ってなに?情報があまりにも少なくて。
誰か詳しく教えてください。
39 :
ななしのフクちゃん:2009/09/02(水) 13:04:19 ID:OxQWCgwE
確かに受けた人数の割にのびないね…
山梨だがまだ届かない
40 :
ななしのフクちゃん:2009/09/02(水) 14:04:10 ID:osru86e6
オバちゃん率高かったから2ちゃんねるには来ない。
埼玉届かず。また明日。
受かると封書でくるのかな?
ポスト開けるとハガキが1枚だけ入っててあせった。
ドキドキしながら手にとると、不動産屋の更新ハガキだった。
落ちつかねーーー。
41 :
ななしのフクちゃん:2009/09/02(水) 18:06:35 ID:AraLANfX
論述、課題が出るらしいけど、課題を他人に漏らしちゃいけないルール。
それ、ここで漏らしたり、討論しちゃいけないんで、あらかじめ、念のために言っておくね。
42 :
ななしのフクちゃん:2009/09/02(水) 20:32:42 ID:kScG3PaO
ハガキ(?)きていませんでした@東京23区
明日なのかな?昨日からドキドキしています。
43 :
nininini:2009/09/02(水) 21:57:12 ID:pXu6l5Kc
大阪 はがき来ないね。なんでインターネット公開なくなったんかな?
44 :
まるこ:2009/09/03(木) 07:30:12 ID:DNkP2erR
はじめまして!私も、今回神戸で受験しました。
前日が 花火大会でホテルがほぼ満室状態・・・困ったもんだ。
試験は、教本4冊ノートにまとめ3冊の参考書じっくりやりました。
問題自体は、正直簡単だったけど問題持ち帰れないし、どうだかなあ。
今日届くかな??
45 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 08:31:07 ID:3L/s5RFp
名古屋です
まだ届いてません
今日ぁたり来るかな(>_<)
46 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 11:37:02 ID:NE7taEJA
届いてねねねねね。
47 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 12:29:28 ID:DqJYVSnp
介福とケアマネ持っています。
幕張に行くのに前泊、花火と人がうるさかった。
もう行きたくない〜〜
まだ届いていません・・・ドキドキ
48 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 12:54:44 ID:K5SxjxbX
介福受かった勢いで受けたけど今日合格通知届いてた。
札幌
49 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 16:30:24 ID:3L/s5RFp
あれ
50 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 16:46:11 ID:azdzVkgN
名古屋ですけど、今日通知来ました。
心配だったけど、合格です。
よく受かったな・・・。
51 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 17:10:03 ID:U5enxwHV
埼玉きてないよー。
52 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 17:53:03 ID:DNkP2erR
広島だけど… まだ来ません。
明日から、2次の受付開始だよね。 封書でくるの?葉書で来るの?
53 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 19:28:12 ID:4mUkpixR
千葉だけど来ない〜。
たぶん落ちてるけど…。
54 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 19:47:22 ID:GQpnhv56
岩手は来ました。
2次の事例問題もいっしょに封書に入ってました。
55 :
nininini:2009/09/03(木) 19:54:50 ID:YkO0jelL
基礎が時間が足りなかったけど合格してました。とりあえずほっとしました。
56 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 20:05:50 ID:3L/s5RFp
今から帰る(>_<)怖い
57 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 20:09:05 ID:4mUkpixR
事例問題?
ということは、封書が厚かったら合格ってことかな?
ドキドキする…。
58 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 21:43:56 ID:/wTF3QWf
こちら宮崎からだけど合格通知来てましたよ。
59 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 21:56:53 ID:fxSvEV4R
合格者に先に発送(2次の受付絡みで)、不合格者に遅れて発送???
今まで合格者からの書き込みしかない事を考えると・・・ガクブル
兵庫、未だに届かず orz
60 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 22:35:11 ID:6fTvrL1Z
わ〜、全く勉強しなかったのに、合格しちゃった。
もう一回勉強しなおさなくちゃ。横浜
61 :
ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 22:35:40 ID:5Pmvp12+
合格してました。北海道です。A
4の封筒で送られて来ましたよ。
62 :
ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 06:01:56 ID:GBWU4TZP
広島…一緒に受けた同じ市内の人は、不合格だったってはがききたみたい
なのに…私は、まだ何も来ないわ(;一_一)
わからない問題なかったのになぁ??
63 :
ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 09:49:16 ID:3/+Fv8AB
福岡は昨日の昼。
えーよん封筒だす。
事例?教えたげないヨン
64 :
ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 12:08:44 ID:p5c8gyo8
埼玉です。水色の薄べったいA4封筒がきてました。
あまりにペラペラなのでドキドキしましたが受かってた。
点数教えてくれないんですね。
65 :
ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 13:25:40 ID:40s2aWA/
いまA4封筒が届きました@東京23
66 :
ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 15:26:06 ID:7y2t9Ita
いま、届きました。たぶんダメと思っていたけど合格してて驚きです。幕張組です。
香川です。さっき届きました。合格してました☆
68 :
ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 17:33:28 ID:M5GZQlRK
基礎・各論が落ちてた・・・
来年勉強し直そう〜〜
次はケアマネだわ
69 :
ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 21:51:42 ID:4yM5p73L
俺は基礎と各論はある程度勉強して、総論と社会資源はほとんど教科書も見てなかったけど、
どうやら合格したけど、基礎と各論が難しかったのかな?
70 :
ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 22:49:07 ID:GBWU4TZP
広島…今日、やってきました! 水色のA4の封書が
合格でした。明日から 論述やります
71 :
ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 23:55:44 ID:n2E5U23U
詳細は書けないけど、論述1の問題
おかしくないか?
72 :
ななしのフクちゃん:2009/09/05(土) 00:08:58 ID:csrECoOX
73 :
ななしのフクちゃん:2009/09/05(土) 00:36:27 ID:6O2GN6XU
だって、要介護なら地域包括は係わらないだろ?
74 :
ななしのフクちゃん:2009/09/05(土) 00:36:44 ID:CgA4KlSN
47 合格していました^^
嬉しいけど、事例もあって・・・2次試験申し込みに今月もカツカツか〜
75 :
59:2009/09/05(土) 00:47:17 ID:Al6YvXQY
自分で考えてて、相当ガクブルで今日を迎えたけど、噂の水色ペラペラA4封筒到着。 at 兵庫 農村部
点数、何点だったんだーっ!?
各論で落ちたと思ったのに。結果オーライ?
25日までなんて、短すぎる!
20日の敬老会の準備とかあるし。
76 :
ななしのフクちゃん:2009/09/05(土) 00:59:25 ID:hS/DThkz
ほんと、点数知りたいよね。試験問題は持ち帰りできないわけだしチョット不透明な感じがあるよね。今後の課題じゃないのこの試験の。
77 :
ななしのフクちゃん:2009/09/05(土) 03:13:32 ID:ak+XyFJt
>>76 ほんと。自分なんて各論7割取れてないと思うよ〜
科目によって難易度が違うから、適当に合格率を
調整されてそうな気がする・・・
でも、合格したからラッキーだ!
二次試験もがんばろう!
・・・ちなみに、二次試験の会場ってどのへん?
昨年とか受験した方、教えてください。
一次試験@幕張
78 :
ななしのフクちゃん:2009/09/05(土) 06:43:42 ID:csrECoOX
79 :
ななしのフクちゃん:2009/09/05(土) 12:48:16 ID:QFIaHgES
皆さんパソコンでやるのでしょうか?
うち、プリンターが危篤状態で印刷したらインクのしみだらけ…
福島から前泊で幕張に来てたお兄ちゃん、どうだった?
おねーさんは無事に受かりました。
80 :
ななしのフクちゃん:2009/09/05(土) 20:31:26 ID:CgA4KlSN
私はパソコンでやってみます。
以前は手書きのみだったのかしら?
下書きして、一字ずつ数えてやったと先輩が言っていました。
手書きもいいですよね^^
81 :
ななしのフクちゃん:2009/09/06(日) 01:56:33 ID:9C5fteQY
事例今パソコンで打ち込んでみたが、ワードの枠ずれてきて、やだわ。ケア学会の抄録のフォーマットもよくずれて毎年いやになってしまう。
パソコンで下書きして手書きで清書することにしようかな。
事例は最初の事例は既にケアマネ持ってる人とか有利そう。
自分にとっては難しい。
83 :
ななしのフクちゃん:2009/09/06(日) 11:07:13 ID:47MKH+cN
事例は、もっと認知症をもった人に対する対応とか声かけとか
そういうのが良かったな。
82の言うとおり、ケアマネの問題だよなぁ。
84 :
ななしのフクちゃん:2009/09/06(日) 14:26:14 ID:u9K3XVGu
手書きです。1マスが小さすぎて字がはみ出ます
(T▽T)
85 :
ななしのフクちゃん:2009/09/06(日) 16:29:09 ID:XCcIKQSC
老眼の人にはキツイだろうな…
86 :
ななしのフクちゃん:2009/09/06(日) 18:34:14 ID:u9K3XVGu
そういゃ、おばあちゃんみたいな人が受けにきてたな@神戸
87 :
ななしのフクちゃん:2009/09/06(日) 19:13:53 ID:9q/EzYHJ
>>44 >>86 試験場の会場に、神戸ってあったの?
いえ、もう終わった事ですけど。気になったので。
88 :
ななしのフクちゃん:2009/09/06(日) 22:27:20 ID:u9K3XVGu
89 :
ななしのフクちゃん:2009/09/06(日) 22:39:53 ID:9q/EzYHJ
あのね、ケア専門士の試験の話とはちょっとずれるんだけど、今日施設で亡くなった人の葬儀に行って来た。
もう、9年も入居したままになっていた人でずっとかかわってきた。
高齢で葬儀も寂しく、家族のみという感じだったので、気持ちのある職員は参加した。
家族と職員だけの葬儀みたいだった。家族は本当に感謝してくれてしみじみと亡くなった人の事を語り合った。
認知症の人の家族が施設に本人を預けるまでどんなに暗い思い出毎日を送ったかとか、
すごく伝わってきたし、施設に入居してからの話も、家族はうなずきながら聞いてくれた。
今まで9年もかかわれてよかった。本当にこの仕事にはとても意義があると思った。
91 :
ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 10:49:44 ID:BpL/C4KF
>>90
家族によるところも大きくない?
モンスターペアレントならぬモンスターファミリー急増中。
92 :
ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 12:12:04 ID:yw+aB9Ew
幕張=東京ですよ。もの凄い人数でしたね。
仙台が満員で東京にされたって人もいました。
詰めてやれば10人や20人くらいなんとかなるだろうに。
それでなくても受験でお金が湯水のように出ていくのに、
その上交通費だの宿泊費だのってあんまりだと思う。
すいません、質問。
この試験、やっぱりケアマネ試験より難しいですか?
94 :
ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 12:48:18 ID:yw+aB9Ew
めんどくさくてお金もようけかかります。
95 :
ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 16:22:11 ID:KOjWJrOh
2次試験てリクルートスーツじゃないとまずい?
96 :
ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 22:36:07 ID:a27OdETF
))93
ん〜なわけないだろう?w
多分。
97 :
ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 22:55:24 ID:91R9FIP6
>>92 情報ありがとう。
幕張=千葉(正確には)、なので、東京会場とは別に幕張会場が増設されたのかと思ったのよ。
↑は理屈で解る。実質関東圏内1会場なので。
京都の同志社キャンパス会場もすごい人でしたよ。
・・・それならオレを(ry
>>95 二次のグループディスカッション、1分間スピーチも案外侮れないですよね。
格好でハッタリかましたほうが良いですかね。(^^;
98 :
ななしのフクちゃん:2009/09/08(火) 00:24:00 ID:anonlHlr
>>90 おつかれさまでした。
その方のいないお部屋の空間、寂しいですね。
自宅葬儀も長いこと自宅に帰れなかったから、温かみがあると思う。
立派な葬儀場の方がどうよって感じました。
>>93 介護支援専門員は合格率21%くらい
認知症ケア専門士は48%くらいだったと思います。
勉強ってどれも大変ですよね・・・
でもケアマネ試験で大変だったのは、1問の中に5つの問題がありますよね。
正しい物を3個選択したらマークシートに3個書くんですよ。
そうでなくてもはみ出して・・・しかも1個間違えたらその問題はアウト!!
99 :
ななしのフクちゃん:2009/09/08(火) 12:20:04 ID:GI5F7GRx
幕張の会場、試験終わった瞬間‘うわ〜こりゃ合格無理だわ’って空気が広がったと思ったのは私だけ?
100 :
ななしのフクちゃん:2009/09/08(火) 13:44:22 ID:Llcshuet
>>99 +疲労感、かな。
朝から夕方までずっと座ってるのはワタシもう無理です。
二度とOLには戻れない体質になってしまったと実感。
101 :
ななしのフクちゃん:2009/09/08(火) 16:46:52 ID:Fc1/bmq4
>>99 逆に、朝、席に着いてまわりを見渡すと
オバチャンばかりで若い人はチラホラだった。
勉強不足で落ち込んでたけど、こりゃイケるかも?と
思っちゃった。
ごめん、オバチャンたち。
102 :
ななしのフクちゃん:2009/09/08(火) 17:34:45 ID:Llcshuet
>>101 お姉ちゃん 1
オジサン 1
お兄ちゃん 2
オバチャン 5
判別不明 1 ←これくらいの比率に感じましたが。
103 :
ななしのフクちゃん:2009/09/08(火) 18:22:05 ID:VE3+UaPu
でも、おばちゃんでも勉強不足でも受かる人は受かるし落ちる人は落ちるでしょ。
定数何人な試験じゃないし。
おばちゃんも賢いのは賢い。おばちゃん恐るべし。
2次試験の合格率ってどのくらいなんだろう。
1次はゆるいけど2次で結構落とすって言う噂。
106 :
ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 00:03:57 ID:LUqBgGn9
俺は逆だと思う
どこかのHPにも書いてあったけど…二次は人数調整もあるとおもうが、1割か2割くらいしか落ちないとの事。2chでは結構合格の報告多いけど、おばちゃん達含めば今は7割くらい合格してると予想
107 :
ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 00:29:10 ID:N5mR9qao
二次で落ちた人、どんな事をやらかして落ちたのか書き込みに来てくれたらいいのに。
あれもこれも書いてみたら600字に収まらないんですけど。
どの程度まで書きゃいいんだか??
108 :
ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 00:41:25 ID:xDihOGcV
もう書いたの?あせるなあ。でも、もう今日は眠い。
109 :
ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 01:32:20 ID:N5mR9qao
まだ事例1だけよ。しかも支離滅裂。
パソコンでやってると、つい2ちゃんでいろいろ余計なスレまで
見ちゃうんで進まない。
足元では座敷うさぎが「遊んで遊んで!」とまとわりついてくる。
もう寝なきゃ。うー終わらない。
110 :
ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 07:48:30 ID:cWwp1EUo
試験会場の希望ありだよな〜 神戸・・ゆったりしてて良かったけど、遠い
。
私的には、福岡希望。 去年は、岡山だったらしいし会場設定がよくわから
んわ! 事例1で悩んでるよ〜 受験料は、払ったんでぼちぼちやります。
感想・・試験会場での喫煙所の人数の多さ なんか見てて恥ずかしかったよ。
喫煙は自由だけど、座り込んで品がないですよ。
鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html
↑
日本アンチキムチ団
鳩山幸さんの旧姓が不明だそうですよ。
764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
北海道苫小牧在住の者ですが、老人ホームで暮らす朝鮮人のお婆ちゃんから聞いた話です。
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。
キムさんは幸さんが渡米した直後、北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
中国語・英語・ロシア語がお上手だったようですね。
827 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 12:54:37 ID:/WrcABwtO
鳩山夫人のことは、朝鮮日報も絶賛してます。
866 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 18:53:04 ID:/WrcABwtO
宝塚時代はこんちゃんのニックネームで呼ばれていたようですね。
宝塚のニックネームはたいてい、名字か名前に由来しており、名字に”こん”が含まれるのは、間違いないと思います。
886 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 21:02:15 ID:/WrcABwtO
両親の名前や顔写真が出せないと言うことは、上海で非合法な手段により手に入れた戸籍を使って、
不正に入国したなりすまし日本人としか思えないのだが。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
112 :
ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 13:18:48 ID:N5mR9qao
>>106 もしあの大人数のうち7割が合格してるとして、
その膨大な人数が1日で面接を受けると考えると…
6人一組といってもどんだけ待たされるんだろうね。
自分が面接する方だったら「半分くらい落としとけウラー!」
って思うだろうなー。実は面接官がめちゃめちゃ沢山いるのか?
んもう、行の最後に”。”とか”、”とか余るのよ。
読みやすく改行したいけど、行数が足りなくなるから詰めるのよ。
書きたい事は決まってるのに、そんな調整ばっかで時間かかる。
113 :
ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 20:06:54 ID:5yj0H1Li
>>112 第3回から第4回の受験者の増加と同じくらいだとしたら
今年は受験者1万人くらい??
ってことは、合格率70%だと7000人????
何会場でやるのか知らないが、おそろしい人数だね〜。
特に東京は受験者多そうだし、どうなることやら。
主催者も大変だろうから、2次ではほとんど落ちることが
ないように1次は55%くらいの合格率ではないだろうかと
希望的観測。
合格ラインが本当に70%以上なのかと疑問。
確実に介護福祉士よりも難しいし、本当に70%だったら
合格率は20%台になるのではないだろうかと思う。
受験者が介福レベルでの予想だけど。
114 :
ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 22:19:44 ID:xDihOGcV
>>113 私の予想だと今年は去年より減ってると思う。
根拠・・・加算の要件にならない事がはっきりしたから。
115 :
ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 22:28:00 ID:w9LJVeYL
論述やらなくちゃ〜
毎日忙しいのは、みんな一緒だよね・・・
116 :
ななしのフクちゃん:2009/09/10(木) 00:53:10 ID:ZhEk0VV4
第一回試験(2005年) 5,121 2,445 49.4
第二回試験(2006年) 5,313 3,449 64.9
第三回試験(2007年) 6,848 3,016 44.0
2008年も発表してないんじゃ今年の合格率も発表なしだな。
117 :
ななしのフクちゃん:2009/09/10(木) 08:47:39 ID:tCb5JuE8
日本認知症ケア学会である株式会社ワールドプランニング事務所移転のお知らせ。
神楽坂から虎ノ門へ。土地公示価格ほぼ1.5倍。
全く。。。。薄給の介護職からお金せびり取っておいて、天下り団体の住処である虎ノ門へ。
そんな事するお金あったら、受かってから講習費用もうちょっと安くしてよ。
118 :
ななしのフクちゃん:2009/09/10(木) 09:26:40 ID:llj+u4vR
>>116 第4回試験(2008年) 8,498 5,032 59.1
発表になってますけど。
119 :
ななしのフクちゃん:2009/09/10(木) 09:37:30 ID:llfkHgAZ
一次合格人数が5割か6割だとしたら、ほとんどの人数が二次合格する事になると予想できるが…
120 :
116:2009/09/10(木) 10:02:22 ID:ZhEk0VV4
>>118 知りませんでした。ありがとう。っていうか私の検索能力に問題あり?
121 :
ななしのフクちゃん:2009/09/10(木) 11:40:01 ID:kBk7LiOG
幕張、武道館か!?っちゅーくらいいっぱいいたからね。
もし生き残ってるのが6〜7割としても、3000人位いそう。
6人一組が500組もできちゃうよ?
ところで9月19日(土)〜23日(水)ってやっぱ郵便局休みだよね。
本局とかってどうなんでしょ。
あと15日もあるさ〜とのんびりしてたら、ヤバイかも。
特に24・25日に勤務で郵便局に行けない人はキケン。
さー、論述やろ。
去年はさ、認知症ケアに力を入れている施設は加算もらえるかも、っていう空気があってさ、
認知症ケア専門士がいる施設はその要件になるかもっていう噂があった。
だから受験者数もぐっと多かったんだよ。
でも、去年の5月(4月で申込は終わっている)そうではないことがはっきりしたから、
なあんだ〜っていう空気が流れたんだ。
だから今年は去年より少ないって話なんだ。だけど学会を維持するために合格率自体はあげてくるかも。
まあ、そんな事言ってる間に論述やったほうがいいね。
123 :
ななしのフクちゃん:2009/09/10(木) 18:49:45 ID:mYqvxWMy
神戸在住なのに、京都受験ってありなんだね・・
2次も、神戸なんてないけど過去は、神戸で実施してる〜
神戸の人数は、多くはないから2次はどうなんだろう。
にしても、この時期に事務所移転なんて・・
地価が高いんですね??建物までわからないからなんとも言えん。
もっと受験地や点数などオープンにしてほしいですね。
私は、点数知りたいよ〜
去年の合格率、初耳!ありがとうございます。
124 :
ななしのフクちゃん:2009/09/10(木) 23:42:49 ID:llj+u4vR
2次試験、どういうところでやるんだろ?
介護福祉士の二次みたいに大学なのかしら?
125 :
ななしのフクちゃん:2009/09/11(金) 10:26:49 ID:p2zFOxoi
んんん〜っ?
一次申し込み後に退職した場合は、
受験申請書記載事項変更届いるのかい?
写真もとらねば。メンドクサイ。
126 :
ななしのフクちゃん:2009/09/11(金) 13:38:27 ID:HA3+srgm
宮崎からですけどようやく二次申込み終わりました!
二次も福岡であるのかな??
127 :
125:2009/09/11(金) 16:16:25 ID:p2zFOxoi
私も朝からバタバタしてようやく2次の申し込み終わりました。
論述仕上げ、郵便局、写真屋、家、コンビニコピー、家、郵便局〜って。
1日終わっちゃった。
こんな推定7000人から申込書が殺到するって時期に、
ワールドプランニング事務所移転なんてやってて大丈夫かい。
くれぐれもミスだけはしないで頂きたい。書類紛失とか。
128 :
ななしのフクちゃん:2009/09/11(金) 22:52:51 ID:mE3lGdFs
みんな書き上げるの早いなぁ〜うちは論説文て何?から始めてる(笑)
129 :
ななしのフクちゃん:2009/09/12(土) 12:29:24 ID:iSWzNlDh
8000円が飛んでいく。パタパタ…
130 :
ななしのフクちゃん:2009/09/12(土) 14:17:55 ID:gx+3CnKX
>>128 よかったよう。仲間がいて!
今日は休みだから初めて腰をすえて今色々調べ始めてる。
事例1は変な問題だと思ってたけど、よく見るとかなり漠然とした問題だと思えてきた。
これは600字に押さえるのが大変と言ってた
>>107の言う意味がだんだん解ってきた。
申し込み期限25日が過ぎたら答えあわせが始まるのかな。
131 :
ななしのフクちゃん:2009/09/12(土) 23:29:36 ID:W2gZPGr6
安心汁。
ここにも問題眺めただけで「さぁ、どうしよう」ってカレンダー眺めて絶望している奴が。( T ^ T )
132 :
ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 00:21:18 ID:diSbgO6p
>>130 はいはい107ですよ。わかってくれました?ありがとう!
カッコつけて色んな事をあれこれ書いてやろうとか思うと、
どつぼにはまってさあ大変。
>>131 がんばれ。休みは丸1日潰れるものと思われ。
133 :
ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 18:42:29 ID:VhTVeXir
パソコン用紙だと一行42文字。
手書き用紙だと一行25文字。
段落のきり方で文字数が微妙に変わってくることに今気が付いた。
文字数越えたら本当に減点になるのかな。
600字に収める事って大変だわ。
134 :
ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 19:25:15 ID:VhTVeXir
あのさあ、パソコン用紙に受験番号打ち込んだら
審査員コメント欄がなぜか次のページに飛び出ちゃうんだけど。
そうなった人いない?
あ、ちょっと動かした上で一行行間をデリートしたら収まった。
こんな事して大丈夫かな?
135 :
ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 19:54:24 ID:diSbgO6p
私は事例2用紙の左側真ん中あたりの
▲印がいつのまにかずれてた。
あがいたら元に戻った。
よけいなモンつけないでもらいたい…
136 :
ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 21:13:47 ID:VhTVeXir
え?そんなんついてた?知らん間になくなってる・・・・
もう一回オフィシャルサイト見てみたら・・・・
あっ!▲がある!なんだよこれー
まさか▲ないから落としたりはしないと思うけど、もう一回コピってやりなおすべきかどうか・・・
137 :
ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 21:42:14 ID:VhTVeXir
>>135 ありがとう。結局やり直して今終わった!
138 :
135:2009/09/13(日) 22:21:10 ID:diSbgO6p
>>137 こんなんで役に立てて嬉しい。
私も審査員コメント記入欄が次ページに行ってて、
それを直し終わったら今度は▲ずれてんじゃーん!って。
今日一日論述祭りがんばったね、お疲れさま!
139 :
ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 01:17:21 ID:Ue0nGKuD
どうやって保存するの?どこに行ったんだい?
印刷したからもういいや〜修正不能・・・
140 :
ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 13:18:34 ID:X+hhx0KX
141 :
ななしのフクちゃん:2009/09/15(火) 18:37:17 ID:/lsATJHx
上げとくか
142 :
ななしのフクちゃん:2009/09/15(火) 18:58:11 ID:IKnRf40v
139です。140さんありがとう^^
事例を読めば読むほど、どこか違う気がする・・・打ち直そうかな〜
どこか違う気がするのなら、もう一度考えてみたら?
私は各教科書の目次眺めてたら違うような気がしてきて、結局3回くらい書き直した。
144 :
ななしのフクちゃん:2009/09/16(水) 08:36:57 ID:vKo7vJit
明日、私は論述祭りだわ〜・・・まだ文にしてないけど
立場は、あくまでも認知症ケア専門士 ケアマネじゃないわけだし
この考えっておかしいかな??
出だしが考えもの(;一_一)
145 :
ななしのフクちゃん:2009/09/16(水) 11:07:13 ID:SazPLCXB
ケア専門士であり、本職を生かして書けばいいんじゃないかなと。
本職ケアマネさんは大変かもしれんが。
146 :
ななしのフクちゃん:2009/09/16(水) 12:40:54 ID:b5Rmexhe
論述祭りvsうんこ祭り
さあ、楽しいのはどっち??
148 :
ななしのフクちゃん:2009/09/17(木) 11:14:09 ID:uxu7BQub
面接に着る服がないのよー。
この業界に来てかれこれ6年、スーツなんて買ったことない。
昔のヤツはかろうじて入るけどキツくて吐きそう。
マジでニッセンの3点セット買おうかしらん。
面接に着ていく服の事、考えるの忘れてた。
職場に去年受けた先輩がいるから、何着て行ったか聞いてみて今度報告する。
150 :
ななしのフクちゃん:2009/09/17(木) 14:38:15 ID:uxu7BQub
>>149 ありがとう たのむよー。
つっついでに…面接の様子なんかも…
151 :
ななしのフクちゃん:2009/09/17(木) 16:09:09 ID:bORV1Wt3
面接って私服じゃダメなの?
152 :
ななしのフクちゃん:2009/09/17(木) 16:33:42 ID:uxu7BQub
マシンガントークのおばちゃん達と同じグループになって、
印象薄くなるかもしれないから、
せめてカッコだけでもハッタリかまさないとと思って。
153 :
ななしのフクちゃん:2009/09/17(木) 23:08:18 ID:rIFechwn
論述、なんとか出来ました。 事例1の焦点が合ってんのか不安・・
明日、出します。
149・・知りたいわ!やっぱスーツかなって思ってるけど??
2次、午前中に終わればいいな
154 :
ななしのフクちゃん:2009/09/18(金) 00:21:17 ID:NE9TuJdx
142です。143さんありがとう^^
週末がんばってみます。
面接の服、考えていませんでした・・・
前泊なので軽装で行くところでした。
155 :
ななしのフクちゃん:2009/09/18(金) 06:07:57 ID:Ak1efvHx
事例1の言い回しのまずさが気になる。書き直したい。
けれども!!!なんと、プリンターが壊れた!!!
事例2はパソコンで、事例1だけ手書きってダメかな?
156 :
ななしのフクちゃん:2009/09/18(金) 13:18:46 ID:dcoDTYl+
とりあえず書いてあればそれでヨシ!
>>156 ありがとう。今日出さなければ明日から郵便局は休み。
24日は勤務だから、今日遅番で出勤前に事例1手書き、事例2パソコンで提出しました。
後は天にまかせます。
>>148 >>151 >>153 >>154 合格した先輩に聞いて見ました。
スーツは着て行かなかったって。
女性でこざっぱりしたセーターとパンツで行ったって。
小奇麗であればOKだって。スーツの人もいたらしいけど。
男性もポロシャツとチノパンの人とか、もっとラフな格好の人もいた、と言っていました。
私もスーツじゃなく、こざっぱりした格好で行こうと思います。
こんなお金のかかる試験、それに合格したらまたお金かかるし、その後講習もお金かかるし。
これ以上お金かけられるかっつの。
159 :
ななしのフクちゃん:2009/09/19(土) 10:35:36 ID:Y3YIjyc0
>>158 ありがとう!!
普段Tシャツばっかだから、がんばって小奇麗にしなきゃ。
たぶんよっぽどのキワモノでなければ落とされないかなと
ふんでいるんだけど、甘いかなー?
160 :
ななしのフクちゃん:2009/09/19(土) 22:41:28 ID:GsggXDzg
158さん ありがとうございました。
参考にします。わざわざ2次の為に購入はしません。
だって 交通費に宿泊代と出費多いもの・・
161 :
ななしのフクちゃん:2009/09/20(日) 00:24:53 ID:Xgh9qgLn
154です。158さんありがとう。
寒い時期なので、夏より服は選びやすいですね^^
でもロングブーツでもいいのかな〜
162 :
ななしのフクちゃん:2009/09/20(日) 13:01:59 ID:RrhwXaAB
>>161 チャラくなければOKでしょ。
スカートもパンツもきついよ。やばいよ。
この資格って、厚生労働省の天下りのオッサン達が、資格大好きな介護職のために作った資格と聞きました。
大金はたいて何の役にもたたなかった
と知り合いは言ってますが、実際どうなんですか?
164 :
ななしのフクちゃん:2009/09/20(日) 20:51:48 ID:X6IXYYKl
天下り団体の資金稼ぎもあるのも事実
うん、それも事実。
でも今日、これをベースにしっかり頑張ってる人のブログを見た。
ただの金の無駄にするか、そうしないかは自分次第ってことなんだ、って思い直した。
ま、少なくとも2次が終わるまではそう思っておく。
166 :
ななしのフクちゃん:2009/09/21(月) 23:20:22 ID:Z5g1uwcQ
論述、まったく手を付けていません。
どうしよ。
やろうと思っても書き出しをどうすれば
よいか悩んで進まない。
間に合わなかったら振り込んじゃった
受験料無駄になっちまう。
167 :
ななしのフクちゃん:2009/09/22(火) 09:27:31 ID:1OxpqVtd
>>166 書いてみるとわかるけど600字ってめちゃ少ない。
まずは下書き用紙用意。
結論先に書いて理由をあげていけ。あとは600字におさめるだけ。
絶対できる。がんばれ!
168 :
ななしのフクちゃん:2009/09/22(火) 10:35:55 ID:cVk1Mntl
>>166 とりあえず思いついた事ダダダーッと書き連ねてみる。
だんだん書きたい方向が見えてくるから。がんばれ。
論述書き上げた後も、書類作ってコピーして郵送して、
なにかと半日は潰れるよ。
169 :
ななしのフクちゃん:2009/09/22(火) 19:40:45 ID:Hv9/q6fP
>>167 >>168 166です。
アドバイスありがとう。
今日も夜勤前にいろいろ考えて書いてみたけれども
仕上がらなかった(涙)
これから夜勤なんで、夜勤前に写真撮って、夜勤中の
休憩時間に書類作って、明日の夜勤明けで完璧に
出来るように頑張ります!
お尻に火が点くのが遅い自分に反省・・・
170 :
ななしのフクちゃん:2009/09/22(火) 20:58:16 ID:cVk1Mntl
>>169 人間崖っぷちに立たされるまでなかなか火は点かないもんだ。
夜勤中利用者がやらかさない事を祈る。
171 :
ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 12:04:24 ID:jKft9Ds0
これから論述やろうっていうツワモノもいるに違いない
172 :
ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 15:11:02 ID:IlsIdEqP
ツワモノですが、何か。
問題は到着して2、3日後に読んでたけど、頭でなんとなく考えてただけ。
さっき、13時から実際に書き始めて二つ書き終えた。
やったー。
添付物はすでに用意してるので、
あとはコピー3部、コンビニで取ってきて、明日の遅出出勤前に〒。
と、さらっと書き込みするものの、ここ4、5日は夢でうなされた。
173 :
ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 18:42:51 ID:ly/pf3Di
俺も今からwordだよ
明日コンビニと郵便局の往復予定
174 :
ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 18:58:26 ID:gr0vAXNE
>>170 166です
なんとか書類も論述も終わりましたよ
ありがとう!
夜勤中に職場のコピーを使用・・・夜勤だから成せるワザ。
600字はやっぱりあっという間に埋まってしまった。
これから仕上げる人、がんばってください。
問題についていろいろ語りたいけど、25日過ぎたら
解禁でいいよね??
175 :
ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 19:13:18 ID:IlsIdEqP
語りたいねぇ。
事例2は、あのテキストの○○ページの部分を拝借してOKなのか、とか。 ( ^ ^ ;
26日の0時で解禁?
176 :
ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 22:19:07 ID:NUaoGTNU
まだ写真用意してない・・・
明日の消印って何時まで?
177 :
ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 22:49:58 ID:NPh4XEy3
論述事例1が手につかん
178 :
ななしのフクちゃん:2009/09/24(木) 09:28:43 ID:WzT5krE6
消印は、9月25日23:59だよ
本局とか24時間対応の郵便局に行かないとその消印はもらえない
無難に、25日17時がかたいよ
ちなみに、3つにポイント絞ってまとめたら500文字くらいしかいかなかった
600文字は、意外に多い・・
179 :
ななしのフクちゃん:2009/09/24(木) 11:37:50 ID:/gNQNwh0
うわー。人様の論述、知りたいような知りたくないような。
スーパーの安売りで完璧に買い物した!と思ってたら、
よそでもっと安くていいのが売られてた。
…みたいな。
180 :
ななしのフクちゃん:2009/09/24(木) 19:43:31 ID:SBJa9CqS
>>179 うんうん、わかるわかる。
でも自分の場合は、わざわざ買い物に行くのが面倒だから
近くのコンビニで定価で買ったら、5分歩いたスーパーで
半額で売っててガックリ!
・・・みたいな。
↑わかりにくいかな???
181 :
ななしのフクちゃん:2009/09/24(木) 23:18:37 ID:A2lDEeMt
>>176 >>177 まだ24時間あるぞ! 頑張れ!
>>176 写真の裏に名前書き忘れるな!(・・・自分は貼ったあとで気づいて、そっと剥がして書き足したぞ)
>>177 大丈夫、多分、みんな事例1で困ってると思う。ケアマネ的な、社福士的な、そんな答えでいいのか、とか。
なんだかこのスレが伸びてきて嬉しい。
うんうん
o(^-^)o
認知症に関心あって、こんなお金ばっかかかる資格に挑戦してみている
自分と同じようなおばかさんたち、にちゃんにこんなにいたんだ。
嬉しいよね。
183 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 00:40:03 ID:9dC0AKQC
>>180 わかるよ!
喉かわいてどうしようもなくてコンビニで147円のペットボトル買ったけど、
もうちょっと足を伸ばせばドンキホーテで同じのが89円で売ってた。
…みたいな。
>>181 >>182 この試験に関する情報が少ないこともあって、
みんなで細々と協力して助け合ってる感じがいいんだなー。
このスレあんまり変な人いないし。
184 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 00:42:42 ID:HB2MdOTA
これから論述仕上げます〜v(^^)v
185 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 00:55:20 ID:9dC0AKQC
>>184 最強だね。
もっと凄いの、いるかい?いたら出ておいで。
186 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 04:27:35 ID:HB2MdOTA
184は論述仕上げました〜v(^^)v
作り直しだったんですけど、もう見ない!!
また困惑してきちゃうから・・・
あと2時間で起きなくちゃ。おやすみなさい
187 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 07:09:21 ID:5YjdNxYW
こんな民間資格を取ってなんの価値があるの?
188 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 07:58:34 ID:mNIynLuM
この資格自体とっても給与があがるわけじゃなし、187さんみたいな考え方で行けば、何の意味もない。
でも、この資格を取ろうとすることで、とにかく認知症について勉強する。
認知症について勉強する事の意味は介護職にとって大きい。
今のところある意味、金さえだしゃあ勉強できて取得後も継続的に勉強できる機会を与えるのはこの資格だけ。
兎にも角にも、勉強してみよう、そういう風に考えてる人が受験する。
ただ、問題点が多いことは認める、つーか理解しておいたほうがいい。
学会側も問題や採点の不透明さ、天下り団体に向けられる周囲の目、受験者・受講者から取ったお金の使い道、
認識してもらわないと困る。
189 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 08:51:09 ID:z1mRP4kx
>>187 ちょっと考え方が違うんだけど・・・。
自分は「資格を取ろう」と考えて受けたワケではなくって
「身体介護はある程度できるようになった、けど、認知症の人の対応が全然なってない」
と常々考えてて、「資格が取れたら、それはそれでラッキー」程度に思って勉強してた。
実際に勉強を始めると、自分が欲しかった「認知症ケア」の知識とは違う部分もあったけどね。
つまり、「資格を取る事」が目的ではないから、価値どうこうは自分には関係ない。
190 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 11:00:34 ID:wTZVDb79
>>189 オイラも同じ考えで勉強を始めたよ。
現場でただ働いているだけじゃ得られない知識っていっぱいあると
思うんだよね。
事例がないとわからない。
自分は転職組で、専門学校とかで勉強してないから
知識が足りないのは十分自覚してたワケで・・・
だから知識を得るためにこの資格の受験勉強をしてみた。
ところで
今日の0時から論述について語りあおーよ。
191 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 11:01:48 ID:wTZVDb79
おっと自己レス。
今日の0時→明日の0時
だわな。
>>188 >>189 要するに勉強する場所がないわけね。
教育制度の問題だな。
介護の教育の不備を埋めるためにこの民間の漢字検定みたいなこの資格を
利用するしかないわけだ。
なるほどね。
193 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 12:28:39 ID:mNIynLuM
介護の教育の不備・・・う〜ん、まあね。
ただ、認知症に関しては、近年、新しくわかってきた事も多いからね。
相当数の看護師も受験してるよ。
194 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 12:47:55 ID:5YjdNxYW
>>187です。 知人が、この資格を取得したけど、全く認知症の要介護者に対しての対応が、わかっていない!何のために勉強したのか疑問だった。
195 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 14:17:05 ID:mNIynLuM
>>194 ああなるほど・・・。
気持ちは解ります。
そういう人いますよね。
ヘル2より酷い介福、とか、利用者を理解しないケアマネとか・・・
認知症ケア専門士もそういう人もいるでしょうね〜
とか言いながら、殆ど勉強しないで受かってしまった今。
2次のディスカッションが不安。。。
内容のない資格になって194さんのような感想をもたれないようにしないといけませんな。
今日は休みなので今自宅の大掃除中。終わったら勉強します。はい。
196 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 14:53:00 ID:z1mRP4kx
漢検か。 なんか褒められてるみたいだな。
漢字検定1級とか、凄いもんな。 知ってなきゃ生きていけないわけじゃないけど、知ってたら「すげぇ!」って思う。
ある意味、これも一緒かな。これに限らず、勉強一般だけど。
あぁ、これから今晩は夜勤出動だ。
論述のディスカッション・・・・明けの明日、楽しみにココに来るよ。
197 :
ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 17:33:59 ID:9dC0AKQC
今晩は論述祭りだー。
模範解答もないわけだし、人の意見をたたくのは無しでね。
ここに来てる人たちは皆ちゃんとしてるから余計な心配かな。
198 :
ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 00:01:44 ID:KlsRVBw4
さあて、0時だ!
みなさん、どんな解答にしましたか?
オイラは両方ともケアプランみたいな答えに・・・
本人に希望を聞く→無理強いしないように
こんなパターンで
199 :
ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 00:12:44 ID:lwWi/blH
事例2は、センター方式を用いるって事にした。
200 :
ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 00:27:43 ID:ukxpSwOt
201 :
ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 00:45:27 ID:Eh7NTdQU
おっさんの介護負担軽減と孤立感の解消
ばーさんの生活不活発病の予防
202 :
ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 08:38:55 ID:KlsRVBw4
施設勤務の身としては、問1が難しかった。
認知症本人への直接援助でないわけで。
ケア専門士の視点・・・って、言ってることはわかるけど
文章にしたら結局ケアマネ視点になっちまった。
203 :
ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 14:33:17 ID:enGssT0r
明けで帰還。
なるほどぉ〜。皆やっぱり十人十色ですね。
>>202 そうですね。事例1、娘さんの事をどこまで突っ込んでいいのか、とか。
ケア専門士で、そこまで求められるか? とか考えながら結局
娘さんに対しても小規模作業所を勧めるとか書いてしまったり。
事例2、ちょっと前に前フリしたんですが、総論テキストの61ページ「6.認知症の人の無為無欲への対応」
って所を引用してしまってはアウト?
「これを書け」って言わんばかりにドンピシャなんだけど。
204 :
ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 16:09:28 ID:KlsRVBw4
>>203 そうそう、娘さんの存在が微妙だった。
一応は「認知症」ケア専門士なワケで・・・
障害者については専門外って感じがする。
他職種との連携って書けば良かったのかな?←今更。
205 :
ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 23:38:20 ID:ukxpSwOt
でも、事例1で問題にしているのは
「Aさんに対する支援をどのように考えて発言しますか?」だよ?
知的障害の娘や、認知症の妻に対する支援ではなく・・・
>>73さんが持っていた疑問、
なぜ地域包括がかかわったか?
多問題を抱える家族だからだよね。
206 :
ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 23:51:21 ID:ukxpSwOt
>>201 >おっさんの介護負担軽減と孤立感の解消
具体的に何を書いたの?
よろしかったら教えてくださいませませ。
207 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 00:17:20 ID:VrcMtUOt
娘も買い物ができるまでになり、、、って、
だからってこの先娘にどうさせたいんじゃー?と思いつつ、
字数も足りない事だし、知的障害者の事なんて知らないし、
娘の存在はスルーしましたが。何か書くべきだったかなあ。
とりあえず家族の希望をききながら、
レスパイトケアとして通所やショートの利用なんかを考えてみる。
ついでに家族会も紹介してみる。
208 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 00:57:32 ID:7mPNrg1D
私も娘はスルー。専門外だから。
家族会のことは私も書いた。人付き合いが悪いみたいな事書いてあったから。
(地域包括の優秀な)ケアマネが3年もついてるわけだから通所やショートもスルー。
Aさんの愚痴を聞いてアドバイス、こんなんじゃだめかな?
209 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 01:07:40 ID:7mPNrg1D
>>203 そうか、そこにそんな事書いてあったのか〜
さすが、ちゃんと読んでる人はちがうなあ、と尊敬。
施設入所って書いてあったから、
在宅とは違う意味合いでそれが表現できればいいんじゃないかと思うが・・・
210 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 03:03:52 ID:2PhpiV9u
買い物しか出来ない知的障害はうちの娘と同じだから、この中に出てくる娘に対してもケアマネにもうちょい介入してもらうようにもした。(娘のサービスも専門のケアマネで組んでもらえるため。)
アルツハイマーって進行性やから、今からAさんの介護負担も増えることが予想されてるから。当然妻の現状サービスやとAさんの年齢からして買い物も思うようにいかんだろから介護しなくていい時間が出来るようケアマネにプラン練り直すよう指示した。
Bさんに対してはそれこそ施設のスタッフがぴんきりなのですごく悩んだゎ…orz
スタッフ全員が優秀であることを仮定して書いたょ
211 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 03:45:45 ID:a/ZVy/4E
Aさんの介護負担軽減だから、妻がもし施設利用したとしても
娘が引きこもってたんじゃAさんの負担軽減にならないし。
フォーマルおよびインフォーマルな社会資源の情報提供で
認知症はこれから先、もっと介護負担が増してくる。
知的障害についても家族会なり就労施設の紹介も。
Aさんのお仕事の退職理由も気になった。
自分の時間を作ってお仕事や生甲斐を見つけてほしい。
中核症状の対応には近隣の協力も必須だよね。
だけど親戚・近隣とお付き合いの無い家族・・・
600字って少ないと思いませんでしたか?
212 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 05:59:58 ID:7mPNrg1D
ふ〜ん、人の考えを聞くと考えさせられます。
>>210 いろいろ実際に経験のある方は、その経験が文章の中に生きてきますね。この事例のような場合
知的障害の娘さんのケアマネ、普通、妻のケアマネとは別の人が就くものなんですか?
213 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 08:06:49 ID:2PhpiV9u
>>210 別ですね。娘には学校卒業後は専門のコーディネーターが絡んできます
214 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 08:10:35 ID:2PhpiV9u
215 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 10:42:27 ID:1hUi5FMB
こんなこと言ってもしょうがないが、障害者がどーのという問題より
BPSDがある人の事例とかの方が「認知症ケア専門士」っぽい
感じがするけど?
家族の支援にしたいんだったら、どうしても自分で介護したい夫とか
設定もいろいろあるだろうに。
216 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 12:27:58 ID:VrcMtUOt
>>215 そうだね。どんな答えを望んでこんな問題にしたんだろうね協会は。
ところでA家の人々はどんな食事をしてると思います?
さすがに600字でそこまで突っ込んでは書けなかったんだけど。
妻はもう炊事の段取りはできない訳だし、
Aさんも娘もたいした料理は作れなそうだし、
週2回のヘルパーは妻の分の料理しか作っちゃいけないでしょ。
ちょっと強引だけど、
父さんは掃除洗濯や妻の世話係で、娘が材料全部買い物してきて、
料理はヘルパーが手伝うって事で妻に3人分を作らせる?
コンビニ弁当やお惣菜や出前で食いつないでるのかしら?
217 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 18:26:31 ID:oYMx00yz
僕を含め、皆さん事例1は困った、と言うか疑問疑念が残りますよね。
来る11月の面接(?)試験で聞いてみようか?
「模範解答はどのようなものですか?」とか「どの点に着目していれば正解だったのでしょうか?」とか。
・・・1分間スピーチでそんな余裕ないか。
218 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 22:49:45 ID:a/ZVy/4E
1分間スピーチがあるんですね・・・
もう論述合格なら合格にしてほしいよ〜
219 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 23:30:47 ID:1hUi5FMB
論述も採点基準がわからないし、やっぱりあいまいなこの試験・・・
自分は専門用語や難しい単語は論述に入れられなかった。
だから、かなり自信ないっす(涙)
スピーチやディスカッションはどーなんだろ?
専門用語羅列してハッタリかました方がよいんだろか?
220 :
ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 23:35:39 ID:1hUi5FMB
>>216 自分は細々と父ちゃんが味噌汁作っている図が浮かんだんだけど・・・
221 :
ななしのフクちゃん:2009/09/28(月) 01:00:59 ID:4PGq3lcf
利用者に事例1と似た人がいた。
奥さんが認知症でデイ利用。娘さんは知的障害で受産所?に通い
旦那さんが介護してたんだけど、聴覚障害で・・・。
この方は、娘さんが軽度だったからか掃除や家事はできてたなぁ〜
朝はパン、夕食は出来あいの総菜だったかな?
同僚ですでに合格した人から聞いた2次の話。
グループ討議では、各グループ15分?前位に議題教えられる。
同僚は「若年性認知症の診断を下された人への告知」みたいな
ものだったらしい。
個人発表は、後の順番の方が有利だってさ。
(人の発言聞いてからだから余裕がある)
同僚はトップで、的はずれな答えだったらしいが
合格してた。
2次までいったらよっぽどじゃない限り大丈夫みたい。
服装も結構普段着の人多かったらしいよ。
222 :
ななしのフクちゃん:2009/09/28(月) 01:10:10 ID:z3FNFv/1
>>221 二次の情報ありがとうございます!
どっかのブログでは「尿意がある人のオムツの対応」みたいな
内容って書いてあったし、いろんな議題があるんですね。
発表で、人の発言聞いてからもし自分も同じ考えだったら、
同じ事言ってもいいんだよね?
「わっ、思ってる事先にいわれちゃったよ。どうしよう!?」的な
パニックに陥りそうでコワイ。
223 :
ななしのフクちゃん:2009/09/28(月) 01:16:12 ID:z3FNFv/1
>>216 妻は配食弁当とヘルパーの料理。
父ちゃんと娘は細々と、余ったヘルパー料理と卵かけご飯と父ちゃんの味噌汁。
224 :
ななしのフクちゃん:2009/09/28(月) 19:06:24 ID:8WXI29Gl
2次の情報、Thanksです。自分トコには過去、今回とも受験者がいない(物好きは自分だけか!?)ので
参考になります。
しかし、考えれば考えるほどに論述+面接試験って8000円徴収のための口実に思えて仕方が無い・・・orz
まぁ、今回の受験を通して、普段はしないだろう勉強が出来た⇒結果、自分にプラス
・・・だとは思えるけど。 ココまで来たら合格したいけど、落ちたとしても、さ。
これから暇を見てテキストを読み返してみます。
「よっぽど」にはなりたくないしね。 (^^
>>193 教育制度に不備という点では看護も一緒だな。
むしろ看護師こそもっと勉強できる場所を探してる人は多い。
今でこそ大学編入や院に進学するのも多くなっているが、
一昔前は働きながら夜勤しもってわざわざ夜間大学に行くのも
たくさんいた。
通信大学や他の資格取得に専門学校行くのなんか履いて捨てるほどいる。
この資格もそんな資格の1つだな。
226 :
ななしのフクちゃん:2009/09/29(火) 12:32:11 ID:yQL/Ma2D
>>224 民間資格だからしょうがないけど、介護福祉士だって二次試験(実技)が
あるのに、この値段の差は・・・?
そういや、介福って実技免除や筆記で落ちても、受験料一緒だったよね。
不公平っちゃ不公平だわなぁ。
この資格が介福の認知症専門上級介護福祉士(だっけ?)に適応されるように
なるといいな。
無理かな?
227 :
ななしのフクちゃん:2009/09/29(火) 19:47:11 ID:suTi48bN
専門介護福祉士。
次は大阪でありますね。
介護福祉士会の推薦がないとダメみたいです。
あと、研修会などで講義できる人みたいな内容でした。
認知症ケア専門士の試験があったので東京は逃しちゃった。
私は介護職員件講師やってます。
できて当たり前だと思われてるけど、お金も頭も苦労してます^^;
228 :
ななしのフクちゃん:2009/09/29(火) 22:13:54 ID:i3DyRbBZ
専門介護福祉士が国家資格ではない!?
ttp://www.unmeinoakaiito.com/higher-rank/ 多分、今回認知症ケア専門士を受けたココの皆は、
>>226 >>227 で出た「専門介護福祉士」を
本当は目指していたと思うのですが。
設立の方向〜立ち消えになった・・・などナニヤラわけのわからん状態になっていて
ネットにある情報は2007年のものONLYだったり。
で、目指していた「専門介護福祉士」ですら、国家資格ではなく
認定資格!?
これ、本当?
最新の情報をお持ちの方、スレチかもしれないけどPLEASE!
229 :
ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 00:17:12 ID:WftEGlw0
>>227 大阪の募集要項見てみたら、参加費用が会員10万円非会員10万円!!
下手すると、介護職1か月分の手取りと同じくらいじゃない。
ひどすぎるねー。
230 :
ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 00:18:11 ID:WftEGlw0
失礼。
会員5万円ですた
231 :
ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 08:15:45 ID:Vk8Yrj5A
ぼったくりだな。
まだ院に行って専門看護師とった方がましか。
微妙だが。
233 :
ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 21:51:11 ID:WftEGlw0
>>231 認定看護師は通学プラス実習で半年以上だよ。
専門介護福祉士はたかが5日程度。
234 :
ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 21:52:37 ID:WftEGlw0
あと、看護師と収入が違う。
低賃金で問題になっている介護福祉士と比べられちゃ
困るよね〜
235 :
ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 23:40:28 ID:Vk8Yrj5A
どうして低賃金なのか考えてみろよ
看護師と給料同じじゃかなわんゎ
236 :
ななしのフクちゃん:2009/10/01(木) 06:23:53 ID:hRCEbJBj
そんな、別に看護師と同じ給料欲しがってるわけじゃないじゃん。
単に、介護士にとっては参加費十万だって、高いって話でしょ。
私、専門介護福祉士っていう認定資格具体的に本当に始まってるの知らなかった。
資格そのものが立ち消えになったのかと思っていました。
介護福祉士会の推薦がなきゃためとか、国家資格じゃないとか、その資格って何かメリットあるの?
大阪の募集要項の情報とかネットで見れますか?
237 :
ななしのフクちゃん:2009/10/01(木) 09:39:33 ID:hRCEbJBj
ところで事例1だけど、サービス担当者会議っていう場所を設定してるって事は
当然、他の立場の人たちとの連携って事を視野に入れていると思うけれど、
連携って、まずは自分の立場だけからでは解らないことがあると、自覚する事から始まると思う。
でも、相談しあう事は別に良いわけで、そこらをどう表現するか。
でも600字では何もかけなかった。
238 :
ななしのフクちゃん:2009/10/01(木) 14:38:49 ID:m/kantKT
>>237 実際の担当者会議は、医師をはじめ各部門の担当者が出てきて、ケアマネ主催で今後の生活がよりよく出来るような話し合いの機会を本人含めてする事なので、そこを600字に書いてしまうと本末転倒となってしまう。なので、何を書くかというと自分が何を発表するか、なんだ。
239 :
ななしのフクちゃん:2009/10/01(木) 23:23:55 ID:hRCEbJBj
実際のサービス担当者会議には医師は来ないでしょう?
240 :
ななしのフクちゃん:2009/10/02(金) 00:26:31 ID:Rit8ZBrb
>>239 サービス担当者会議で医師を見たことは一度もない。
241 :
ななしのフクちゃん:2009/10/02(金) 01:14:27 ID:TIM7jDH7
あるよ。
特に認知症や精神疾患を持った利用者は、
主治医の意見を聞きながら、サービス事業所で
今後の対応を話し合う事ある。
242 :
ななしのフクちゃん:2009/10/02(金) 05:48:08 ID:Fd4y5Pe4
基本的には主治医の意見と今後の療養方針確認で、うちは毎回出てくるぞ。
243 :
ななしのフクちゃん:2009/10/02(金) 12:22:50 ID:ETAXPMTe
二次試験に落ちた夢を見てしまった・・・
正夢になりませぬように!!
244 :
ななしのフクちゃん:2009/10/02(金) 18:13:09 ID:Rit8ZBrb
何も考えずに標準テキスト5冊買ったけどさ。
事例集ってほんとに試験の役に立つのかな。
とりあえず面接前に読み流す感じでいいんだろうか。
245 :
ななしのフクちゃん:2009/10/02(金) 22:41:44 ID:y1kNSBx4
自分は介護職だけど、認知症患者の家族でもあり、
姑のサービス担当者会議に医師が来た事は一度もないなあ。
何で来てくれるところとそうで無い所があるの?
医師ってどのくらいの割合で来てくれるの?
どういう医師が来るの?
246 :
ななしのフクちゃん:2009/10/02(金) 23:02:59 ID:TIM7jDH7
サービス担当者会議の内容にもよるよ。
>何で来てくれるところとそうで無い所があるの?
>医師ってどのくらいの割合で来てくれるの?
>どういう医師が来るの?
全然関係ないけど、
こんな家族嫌だな・・・。
247 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 07:17:31 ID:qqNlMarv
>>246 >こんな家族嫌だな。
そういう印象をもたれてしまったのなら、申し訳ないと思うが、
正直なところ2チャンでしか聞けない質問なので。
何となく、だけど、医師によって来てくれる医師もたまには居る、という風にしか
思えないので、どういう医師がどういう状況で来てくれるのか
素直に知りたいと思った。それだけなんだけど。
実際にケアマネにそんな事言って詰め寄ったりはできないわけだし、
2ちゃんのレスに音声がついていたら、素直な疑問が伝わったと思う。
248 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 10:12:00 ID:J97XigGj
249 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 10:28:47 ID:74OUwWM6
うちは余程の急用がないかぎり医師は来る
パーセントにして98%(急患や患者の急変に対応している為)
どんな医師が来るのか→主治医
病気を治療するのも大切だが、その後生活していく為にきちんとフォローをしてくれる医師を選ぶことが大切だと思う
250 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 10:52:43 ID:7dM9ncFf
主治医が総合病院の医師なんかでも来てくれてます?
個人病院とか診療所の医師なら時間に都合つけて来てくれそうだけど。
251 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 11:50:15 ID:74OUwWM6
だから、主治医次第だっつーの。
なので、うちは担当者会議も医師が来やすい昼休みで病院内の会議室だよ、いつも。
252 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 19:58:16 ID:qqNlMarv
>>251 そのあなたの言う「うち」って言うのは何?
普通の居宅のケアマネ事業所?
主治医次第なのに98パーセント、サービス担当者会議に医師が出席する。
病院の会議室でのサービス担当者会議って普通じゃないよ?
普通はサービス担当者会議は利用者の家でやるのが普通だと思っていた。
事例1だって在宅だからね?
253 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 20:52:21 ID:/OPQshjP
サービス担当者会議をデイ利用中に良く開催するケアマネが多いけど…
時間算定の問題がわからん勝手なケアマネは結構いるよね
254 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 21:03:34 ID:rHwtZiVM
そろそろスレチだからこの辺で・・・。
レスに細かく食いついてたって、事例1の答え
とは違う方向に向かっちゃうから。
それよりも、グループディスカッションの議題
の過去例をあげてほしい。
255 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 21:26:49 ID:74OUwWM6
うち=勤務先
サービス会議は在宅でするとは限らんぞ。
病院退院前にもうちの勤務先は病院でする。
もちろん在宅ですることもある。
それでも家族と医師の都合に合わせているよ。
医師は家の間取りをその時にもトイレ・風呂・居室などの住改の状況もみている。
主治医次第と言うても、うちの勤務先の医師はその出席率を誇っているよ
他の病院の医師はどうか知らんってこと。
これだけ言ってわからんのって、論説文事例1、大丈夫か?
256 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 22:28:52 ID:qqNlMarv
あのねえ、うち=勤務先って・・・
257 :
ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 23:30:15 ID:qqNlMarv
まあ、この問題はもういい。
実際の一般的な認知症患者の本当に困っている状態をもう少しわかって欲しいとは思うが・・・
過去のグループディスカッションの議題例一つあげてみます。
認知症の方が終末期まで在宅で過ごすにはどのような支援がいるか。
258 :
ななしのフクちゃん:2009/10/04(日) 00:02:03 ID:b2QVhPzp
>>257 何だか上から目線で嫌な感じ〜
認知症の家族を抱えてる大変さは分かるけど
(うちもそうだから)
権利意識の強いのはどうかと・・・。
259 :
ななしのフクちゃん:2009/10/04(日) 07:14:29 ID:Fa6+jVMc
>>258 自分の勤め先が認知症にどうかかわっているか、それも説明できず
「どういう医師がサービス担当者会議に出席してくれるのか?」ご聞いている人に対し、
一言で権利意識と片付ける、そっちの方が余程どうかと思う。
自分の勤め先に医師が居て、そこの医師が理想的な医師だから、他も皆そうだと判断し
全く一般的な現実を見ようとしていない。
ケアマネや、認知症ケア専門士に実際なって、そういう利用者に会ったら、
「どうしたらそういう医師に会えるのか」と聞いてくる利用者に対して
「探せないのはあなたが悪い。権利意識の強いのはどうかと・・・。」とでも答えるつもりか。
>病気を治療するのも大切だが、その後生活していく為にきちんとフォローをしてくれる医師を選ぶことが大切だと思う
実際はそんな医師はとても少ない。
居るには居るが、探し当てるのは数あたらなくてはいけないし、予約の状況も初心の時は、何ヶ月も先だったり・・・
田舎になってしまうと、田舎によっては遠方まで出向かないと居なかったり・・・
何のためにこの資格を受けようとしているのか。
認知症にかかわりたい、その立場になって考えたい、そう思うのならもう少し、ましな返答をしてみてはどうか。
まだ、同じ種類の答えしか返せないようなら、あなたのレスは今後スルーする。
>>254>>257の言うようにディスカッションの議題に行こう。
260 :
258:2009/10/04(日) 07:48:40 ID:b2QVhPzp
>>259 あの〜
私は
>>258ではありません。
あなたの高圧的なレスをみて、つい書き込んだ
新参者でした〜
言っている事はわかりますけど、
まったり行きませんか?
この調子だと、ディスカッションに移っても
あなたのペースで進んでしまいそうなのが気になる。
261 :
258:2009/10/04(日) 07:50:42 ID:b2QVhPzp
262 :
259:2009/10/04(日) 10:35:19 ID:Fa6+jVMc
>>261 あなたの言っている意味も解りますよ。確かに高圧的なレスですものね。
ただ、これを権利意識とは思っていないし、それを権利意識として捉えて、
いやだ、と感じてるようでは、どんな資格を得ても意味がないような気がしたから。
自分の勤務するところ医師がサービス担当者会議に出席してくれる、それ自体は素晴らしい事だけど、
でも、それは大勢からみればかなり稀なこと。
255さんは病院勤務のケアマネさんかな?と思うけれど、結局その医師の下だけで勤務しているわけでしょう?
高齢者の認知症に理解がある医師がまだまだ少ない、また、そういう医師を探し出す事自体もまだ難しい事で、
でも255さんの言うように、
>病気を治療するのも大切だが、その後生活していく為にきちんとフォローをしてくれる医師を選ぶことが大切だと思う
だからこそ
>何で来てくれるところとそうで無い所があるの?
>医師ってどのくらいの割合で来てくれるの?
>どういう医師が来るの?
と聞いているのに、「権利意識の強い家族は嫌だ」と言う答えしか出せないのなら、
何のために認知症ケア専門士を受験するのか?と聞きたくなる。
>あなたのペースで進んでしまいそうなのが気になる。
たぶん大丈夫!
そうなったらいけないと思って、一番自分にとって苦手な題材を
>>257であげてみました。
私はグルホ勤務なので、在宅は苦手なんです。
(入居者さんたちは全員認知症なので、入居までの苦労話は家族から良く聞きます。)
苦手な分野なんで、たぶん当分ROM専で見守ると思います。
他の題材でも一向に構いませんよ。
得意な部分ならポッと参加するかも。
263 :
ななしのフクちゃん:2009/10/04(日) 11:09:54 ID:CSkPqp3H
まぁ、それだけいろんな人が受けるってことよ
私は認知症カルトクイズ受ける気分で受験しただけだし〜
この資格持ってるからって何かの役に立つのかって話になった時に、人より認知症について知識をもって人より多くを語れる以外に今はメリットもないでしょう
算定に関わってくるなら、それは事業者の利益であり私にメリットあるわけでなし。
過去レスでこの資格持ってるのにすごく酷い対応の専門士がいると見たけど、その人は専門士となり理想と現実を知ってどうだったのかってとこにどちらかというと興味ある。
264 :
ななしのフクちゃん:2009/10/04(日) 11:44:19 ID:CSkPqp3H
>>255も高圧的だとおもうけど、権利意識の高い家族はいやだとはどこにも書いてないよ。ログも違うし。
現実は認知症に対する理解は乏しい。
だから介福にも新たに認知症に対応可能な資格も出来たんじゃないの?
年々増え続ける認知症の患者さんが安全で幸せな余生を送ることが出来るように、って。
ググってみたらかなりハードルは高いみたいだけど。
その方々がいっぱい増えたらこの高い受験料と交通費払って受験した専門士の立場はどうなるんだろう。
だって新しい資格は国家資格まではいかないけど、知識と実技兼ね備えてないと受験出来ない訳だよね?
…と、思った看護師でした。
265 :
ななしのフクちゃん:2009/10/04(日) 12:53:42 ID:Fa6+jVMc
>>264 >>255以前から会話は続いていて
>>246でこんな家族は嫌だと言っていて
権利意識と言ったのは別の人で
>>258 もういいけど。
この資格自体は将来的にあまり意味はないと思う。
本当に自分のモチベーションのためだけに皆受けていると思いますよ。
私も、もし受かっても、必要だと思う講習は受けるかもしれませんが、受けてみた感触次第で
更新はしないかもしれません。
事例1では、認知症ケア専門士がサービス担当者会議に出席した事になっていますが、
そういう例も実際には、私は聞いた事がありません。
算定にかかわるという事もありません。
たまたま担当の看護師、ケアマネ、ヘルパーや介護福祉士が、認知症ケア専門士だった
ということはありえると思いますけれど。
266 :
ななしのフクちゃん:2009/10/04(日) 17:59:46 ID:/b3tWGJO
俺の県は専門士少ないし、担当者会議で専門士だからとしゃしゃり出る輩もいない…名刺に書いてある人しか見たことない
自ら専門士だよと名乗る奴もいない
俺も極論だが、おばちゃんどもが根拠もないような認知症ケア(職員が楽をする事)を提案する事を叩き潰すためにとったようなもん
267 :
ななしのフクちゃん:2009/10/05(月) 01:38:27 ID:FYppkLjA
まだ5回しか試験してないんだし、知名度低いのはしょうがない。
資格取っていてよかった!と思えるように、ケア学会も資格が
発展するように努力してほしいものですが・・・ちょっと
無理かな?
こんなこと言うと本末転倒だけど、認知症「ケア」専門士では
ない内容の試験だなぁ〜と思う。
確かに認知症については詳しくなるとは思うけど、もっと事例を
前面に押し出した内容でも良いのかと。
「ケア」でいうなら、これまた新しく始まった「認知症ライフ
パートナー」の方がケアに近いかも??
>265の言うように、ケア専門士として担当者会議に出席できるような
現状じゃないんだし、ケアマネまがいの出題はいかがなものかと。
ケア専門士という職業が確立できるってのが前提の出題には
ちょっと無理があるような・・・
↑ちょっと愚痴ってみましたが。
268 :
ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 19:12:49 ID:1G6Tc6KQ
おぉ。なんかちょっと留守をしている間に激しい波風が(^^;
いえいえ、嫌味ではなくて、それだけココに来る人数が多くなると、必然的に
そう言う事も起きてくるのだな、それだけ賑わってきているのだな、と感慨深く。
「私、認知症ケア専門士です」と名乗っても「はぁ?」ですよね、多分。
前述のように多くの人はこの資格にそれほどの「見返り」は求めていないでしょうね。
自分も介福受かって来年のケアマネ試験までの空白の1年、何か勉強していないと
もったいない気がして受けてるワケなんですけど。
医師が98%の割合で担当者会議に出てくる施設(?)って何だろう?
少なくとも自分トコの特養ではありえないな、とか思いつつ、
言った人も疑問に思った人も正直に言い合っているのだけど、自分の見ている
世界がすべてになってしまうと「ナゼ解らないの!?」となりますね。
と、第三者は思ったりしました。
で、二次試験のお知らせ、みたいなのはいつ頃届くんでしょうね。
また宿を取ったり交通機関の手配をしたりしなきゃいけない・・・予算の捻出もしないと
と、色々ありますしねぇ。
269 :
ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 20:21:45 ID:C3k3JfdN
>>268 10月20日に受験票投函予定になってるよ〜
これって一次と場所同じ場所なのかなあ
270 :
ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 22:01:42 ID:1G6Tc6KQ
おぉ。早速のレスありがとうございます。
10月20日投函ですか。1ヶ月ちょっとの余裕はありますね。
で、場所ですが、HPや受験の手引きには
関西だと 一次= 京都二次=大阪 になっていたりしますね。
271 :
ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 23:03:23 ID:peH82E39
短パンまんのお馬鹿
二次試験待ちの身ですが、上での話しに関連して感想を少々。
学会が認知症ケア専門士をどのような位置付けにしようとしているのか甚だ疑問。
一次試験の内容は、実際にケアを行う側と言うより、計画を作成する視点での出題。
厚生労働省が認知症への対応を重視すると言うから、認知症の勉強になると思っていましたが。
現場を離れて久しい居宅ケアマネの自分にとっては日常業務の範囲内だった。
勿論、合格はしたいけれど、合格すれば登録料 \15.000- の出費で、有効期間5年。
単なる認定資格で、正直、認知症を勉強するきっかけになっただけという感じ。
悲しい事に居宅は対象外だけど(泣)、都道府県で実施している認知症介護実践研修や、
認知症介護実践リーダー研修の受講で得た知識の方が、余程、現場で役立つと思う。多分。
更には、認知症介護指導者養成研修を受講出来れば、世の為、人の為になる。
少なくとも半分以上は、お役人の天下りの場と、お給料にしか貢献しない資格に思えてしまう。
ケアマネジメント学会の、認定ケアマネージャーにも同じ香りがするけど……。
273 :
ななしのフクちゃん:2009/10/07(水) 14:29:43 ID:Ca0FPUsC
スレチ覚悟でお聞きします。
同居している祖母が認知症です。
昔から病院嫌いで、介護認定の際の主治医の意見書も
祖父の主治医になんとか診ていただきました。
(その時も、聴診器を当てられただけで「辱めをうけた!」
と大騒ぎでした)
先日、祖母の後にトイレに入って
便器の底に血の塊が沈殿しているのを発見しました。
祖母に聞いても認知症の為か自覚症状は無いようです。
ただ、このところ食欲が減少して寝ている事も
多くなっています。
受診させたいのですが、婦人科ともなると・・・。
担当のケアマネに相談しても、家族で対応して下さい
と言われました。
認知症の専門知識をお持ちの皆さんにお聞きしたく
書き込みました。
祖母の体を考えると、一刻も早く受診させたいのですが・・・。
ケアマネに突っぱねられたら、どこに相談したらいいのか
見当もつきません。
助けて下さい。
>>273 時間が無いので大雑把でスミマセン。
オリモノか大腸からかは解りませんが、いずれ尋常では無いと察せられます。
病院に事前に了解を得て、例え病院で大騒ぎされても対処出来るようにしたうえで、
何とか騙して、病院には連れて行けませんか??
相談するなら、お住まいの地区の、地域包括支援センターか、役所の高齢福祉担当部署。
まずは、ここに相談してみて下さい。
それにしても、使えねぇ〜ケアマネですね。
275 :
ななしのフクちゃん:2009/10/07(水) 15:52:48 ID:Ca0FPUsC
>>274 素早いレスありがとうございます!
家族が連れていくと、だまされた思いが強くなって
今後の介護に支障をきたさないか心配です。
やっぱり地域包括支援センターですか・・・。
知り合いも、普通はケアマネが手段を検討してくれる
のではないか?と言ってました。
今後の事を考えたら、ケアマネの担当を変えて
欲しい気持ちです。
276 :
ななしのフクちゃん:2009/10/07(水) 16:08:13 ID:/pd9xRcN
>>273 トイレにて血液の塊を見つけた。
食欲がない
横になることが増えた
…ってことですね。
恐らくどこかからの出血からくる貧血で体がだるいんでしょうかね。
婦人科か、腸の方からなんでしょうが、お風呂に一緒に入れる機会があったら観察してもらいたい点は
・おしりに痔が出てるかどうか(肛門周囲にびらびらが出ていないか)
・下腹部が大きくなっていないか(不自然におへそより下がぽこって出ていないか)
・おならの回数が増えてることはないか
・脱いだ下着に血液の付着はないか
それと、病気が確定した場合、家族の中でどこまで治療してもらいたいか。
単なる痔出血や膀胱炎の可能性もありますし、子宮癌・大腸癌・膀胱癌の可能性も隠れていますけど、年齢も考えたら場合によっては最悪寝たきりになることも考えられますし、認知症となると家族の24時間付き添いで入院って条件がつくと家族にかなりな負担がかかります。
277 :
ななしのフクちゃん:2009/10/07(水) 16:22:00 ID:/pd9xRcN
それと、主治医意見書を書いてくれた先生に最初は家族だけでいいので相談してみてはどうでしょう。
緊急を要するのであれば、医師の指示に従ってください。(この時こうやって連れてきてくださいと説明してくださると思いますが、説明してくれない場合、○○さんのお見舞いに行きましょうで納得して病院に入れることもあります。)
検査を必要とする場合、事前に薬で眠らせてから内診台もしくはレントゲン台にあがるようになります。
278 :
ななしのフクちゃん:2009/10/07(水) 21:17:25 ID:Ca0FPUsC
>・おしりに痔が出てるかどうか(肛門周囲にびらびらが出ていないか)
>・下腹部が大きくなっていないか(不自然におへそより下がぽこって出ていないか)
>・おならの回数が増えてることはないか
>・脱いだ下着に血液の付着はないか
下着は血液が付着して汚染された物を箪笥に隠してありました。
おならは特に感じません。
下腹部も目立った張りは無いようです。
痔に関しては確認できません。
認定の際の主治医には、「辱めを受けた!」と騒いだ事で
「このような状態では無理だ」というニュアンスの事を言われていて、
祖父の主治医でもあり頼みにくいのです。
今後の方針を考えると、難しい問題が山積みですね。
孫として、なんとかしてやりたい反面
24時間付き添う事は困難です。
仮に検査して原因が判明したところで、治療まで
こぎつけるのか分からないなら・・・。
とっても優しい祖母で、昔から面倒見てくれたんです(涙)
279 :
ななしのフクちゃん:2009/10/07(水) 23:42:23 ID:/pd9xRcN
病院も、認知症の患者さんを見るのか、病気を治療を優先したいのか、選択を恐らく迫ると思われます。
また、尊厳ある生き方を選択される方もいらっしゃります。
例えば、高齢なので積極的な治療はしないが、痛みを緩和する方法や、貧血に対しての服薬治療や食事療法です。
症状に対しての各家庭での考え方は違います。
でも、医療はその家族の希望に添えるように尽力尽くしますが、希望の変更は問題ないですが、一度にたくさんの身内がいろいろ言われるとかなり困るので、今後を話し合われてからですね。
意見書書いた医師も認知症あるとわかって書いてると思いますから気にしなくていいと思いますよ。
また、前述の地域包括で医師のことを相談されてもいいと思います。
280 :
ななしのフクちゃん:2009/10/08(木) 06:29:19 ID:bkRRYQQh
>>273 認知症の人の場合、どんな主治医につくか、によって全然家族のやりやすさが変わって来る。
私が自分で実感した事です。
日本老年精神医学会のホームページで、病院ではなく、医師を検索してみてください。
私の場合は、ここで検索した医師の居る、小さな個人クリニックに通うようになってから、
全てが変わりました。
内科的なものでも、全ての症状をここの医師に相談し、
検査を大きな病院で受ける時も紹介状を書いてもらえるようになりました。
認知症の患者のことを良く解っているので、患者の話も家族の話も良く聞いてくれます。
あらかじめ電話の相談にも応じてくれます。
患者の説得にもある程度力を貸してくれます。
その説得をどの程度病院受診の時憶えているかはわかりませんが。
それでも、とにかく対応の仕方を知っているので、患者の方でも嫌がらず、
先生の言う事に耳を傾ける様になってくれる可能性があります。
大きな病院ではなく、クリニック程度の小さな医院でそういうところが見つかるといいんですが・・・。
「意外と居るものなんだ・・・」と言うのが私の実感だったので、探してみられることをお勧めします。
>>273 上では大雑把な回答でスミマセン。
医療的なアドバイスは頂いているようですので、
>>280 と被る視点で。
他の場合でも多々ありますが、特に認知症の場合、同様の反応をしても、
理由は、A氏とB氏とでは原因・理由が異なる場合が多いです。
例えば「夜間に大声を出す」人でも、日中に寝てばかりいて夜間の入眠が浅い人。
日中は起きていても、夜間にせん妄(悪い夢みたいなもの)が原因の人。
理由が違えば対処方法も異なる訳です。一括りに認知症の場合は……とは答えられないのです。
「辱めを受けた!」と(貞淑な女性の鏡!)騒いだ原因も、連れて行った家族との軋轢か、
診察した医師の言動に何か引き金を引くものがあったのか、或いは、元々医者嫌いなのか。
理由が解らないと対応出来ませんよね。 なので本来なら、専門的視点でお祖母様を
見ているケアマネが何某かの助言をするべきなんですけどね……。
お住まいの地域が高齢者に対してどんな施策をしているのか、近くにどんな病院があるのか、も含めて。
前置きが長くなりましたが、でも今は、兎に角、医師の診察を受けるには……ですよね。
相談の主旨は 【認知症に理解のある医師・病院を見つける事】 です。
・地域包括支援センターや役所の高齢者福祉・保健の担当部署に相談
・地域の医師会で介護保険事業を行っているのなら、そこに相談
・
>>280 さんの方法で良い医師が見つかれば、そこへ事前に相談
する事でしょうか。
自分も小さな頃から可愛がって貰った祖母の介護状況を目の当たりにした事が、転職のきっかけです。
解らない事があったら、遠慮なく相談し、ここにも書込めば良いと思いますよ。
スレチだからと邪魔にする人は華麗にスルーして下さい。
282 :
ななしのフクちゃん:2009/10/08(木) 19:58:33 ID:U4tyIJNG
アドバイス下さった方々、本当にありがとうございます。
祖母は今日も部屋で横になる事が多かったみたいです。
(普段は何かと動いている人なんです・・)
教えていただいた日本老年精神医学会のHPで知った
近くの病院に近々行ってこようと思います。
後々の事ばかりを考えてたら、前に進まないし・・。
認知症ケア専門士って、介護の方が受けるものと
思っていましたが、色々な認知症に携わる職種の方が
いらっしゃる事を知りました。
在宅で認知症の家族を抱えている者にとって、
ありがたい資格だな〜と思いました。
これからも、私のような家族の為に
このような資格が生かされる現場であってほしいと思います。
また、ここでご相談する事があると思いますので
その時はよろしくお願いします。
ありがとうございました!
283 :
ななしのフクちゃん:2009/10/09(金) 23:04:46 ID:ALJ1J2rT
2次に何着ていこう…
284 :
ななしのフクちゃん:2009/10/10(土) 00:13:41 ID:5TQjI9B+
>>283 うん。あたしは痩せないと着られる服がないよ。
試験で金かかりすぎてビンボーだし。
285 :
ななしのフクちゃん:2009/10/12(月) 12:31:28 ID:rAOe0Zni
>>268 >>272 自分は、認知症について勉強したいという気持ちと、あと、若干だとは
思うけれど、転職する際に有利かなぁなどと考えてしまいました。
自分と同じ条件の求職者がいて、どっちか迷ったときにこの資格が
あれば・・・。
・・・甘いかなぁ?
資格というより、「勉強してます!」って意欲を見せるのには
利用できるのではないかと。
まぁ、どこも人手不足の売り手市場だからね〜とは思うけど。
二次試験の会場が早く知りたい。
介福の実技の時、とんでもない場所まで行かされたから。
286 :
ななしのフクちゃん:2009/10/12(月) 16:52:03 ID:YwX2V3f4
>>285 どこからどこまで行ったの?
差し支えなければ教えて
287 :
ななしのフクちゃん:2009/10/16(金) 12:12:44 ID:vXLimB7l
せんせぇ〜スーツがはいりません(´;ω;`)ブワッ
288 :
ななしのフクちゃん:2009/10/17(土) 01:54:23 ID:1cl/qKGP
289 :
ななしのフクちゃん:2009/10/17(土) 08:50:17 ID:V+sTcGMj
白湯飲んでみた…あつあつ…
290 :
ななしのフクちゃん:2009/10/19(月) 12:11:19 ID:BlbXPQxA
なんかネタ無くなってきたね・・・
明日から2次の受験票が発送?
いよいよですなー。
事例集買いましたか?
一応ワシも買ったんだけど、未読・・・。
291 :
ななしのフクちゃん:2009/10/19(月) 13:20:47 ID:VEGHB4Ev
もうすこしで2次試験ですね。みなさん頑張って下さい。僕は去年は一応スーツで臨みましたが他の男性でスーツはいなかったです。でも一般的に「面接試験」と考えると……ですねf^_^;
ディスカッションでは自分の意見を話すのも大切ですが、それに気がいってしまい他の方の話す時間を奪ったり他の方の話しを聞かないのは悪印象だと思います。
みなさんは普段現場で利用者さんと接している方が大半だと思うので、その時の雰囲気で話して聞けば大丈夫だと思います。
長々と余計な事をカキコミしてしまいましたが健闘を祈ってます。
292 :
ななしのフクちゃん:2009/10/19(月) 14:24:36 ID:405LNY2a
>>291 もっと長々とカキコして下さって結構ですよwww
ってゆーか、どんな感じだったかもっと教えてくれるとありがたいです。
293 :
ななしのフクちゃん:2009/10/19(月) 15:32:47 ID:sMXLSEwu
294 :
ななしのフクちゃん:2009/10/21(水) 00:50:04 ID:IzP7IgIm
明日あたりに受験票が届き始めるのでしょうか。
受験案内、HPの発表と現実の違いを知りたいので(来年以降の受験者のためにも!?)
是非、皆さん、自分の在住地と2次試験会場をお知らせください。 ご協力、宜しくお願いします。
295 :
ななしのフクちゃん:2009/10/21(水) 00:55:28 ID:P7y7ju57
看護師になって精神科で働いたほうか゛いいんやないですか?
ここは認知症ケア専門士を受験するする人のスレッドで看護資格取得を目指すスレッドじゃないですよ
297 :
ななしのフクちゃん:2009/10/21(水) 07:21:03 ID:JjLCfXzT
看護師取れるだけの学力あるなら介護なんかしない
看護師になるには学費も必要だしね。
若いとき、学費ないからとりあえず就職。
そのまま人生流れて、女性なら子育て目途がついて介護、とか多い。
大体、看護師で認知症ケア専門士受験者も多いんだから、
比較の対象にする事自体が間違い。
看護師とか介護士は職業だけど、認知症ケア専門士は、
認知症というものをある程度理解していますよ、という認定資格にすぎませんてば。
299 :
ななしのフクちゃん:2009/10/21(水) 11:20:21 ID:26tNGqb+
看護師と介護士では認知症の見方も違うと思う。
結局看護師は「医療」の人間だから、あくまでも医学的見解なんだよ。
やっぱり薬に頼りたがるし、不穏になればすぐに「心療内科」に
行ったほうがいい、と言う。
介護士は生活の場の職業だから、すぐさま薬や受診には繋がらない。
認知症は「病気」だとは思うけれど、薬が必ず必要だとは思えない。
300 :
ななしのフクちゃん:2009/10/21(水) 19:31:17 ID:Z8wHvFf6
一次は、神戸でしたが 二次は、岡山でした。
神戸だと思って予約してたホテルキャンセル・・・
連休取ったのになあ〜
受験番号の@ってなんだろう??夕方だった。
301 :
ななしのフクちゃん:2009/10/21(水) 20:38:27 ID:YSrpbl6I
あ、受験票届いたんだ?
もう面倒だから明日ポスト見にいこう。
できれば午前中の早めにとっとと面接終わってくれれば、
その後有意義に過ごせるんだけど。
302 :
ななしのフクちゃん:2009/10/21(水) 22:36:30 ID:Z8wHvFf6
300 広島在住です。
303 :
ななしのフクちゃん:2009/10/21(水) 22:46:55 ID:cEDAZTRy
幕張→下高井戸・・・なんじゃこりゃ
304 :
ななしのフクちゃん:2009/10/21(水) 23:29:33 ID:IzP7IgIm
皆さん報告ありがと。 自分トコはまだ来ないですが。
また今回も笑わせてくれる人員(試験場)振り分けのようですね。(^^
笑えたらいいけど、怒りを覚える通知だけは来ません様に・・・。
305 :
ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 02:00:22 ID:YeAFC+Vi
下高井戸?なんじゃそりゃ。
306 :
ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 09:06:41 ID:uTaQTz49
私はBで昼間でした。
>>299 話は変わりますが、看護師の中にも299さんのような見解を持った人はいて、
そういう人が認知症ケア専門士を受験している場合が多いみたいです。
そういう意識を持った看護師さんが増えてくれると良いと思う。
307 :
ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 11:04:15 ID:YeAFC+Vi
>>294 私も同じことを考えてた。
霧につつまれたこの試験の全貌をみんなで一致団結して明らかに〜!
居住地 埼玉県吉川市
1次受験地 幕張
2次受験地 下高井戸(電車で1時間12分 めんどくさー)
日本大学 桜上水キャンパス
@で午前だった。
はー、新宿出ないとか。京王線初めて乗るわ。
308 :
ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 12:59:09 ID:uTaQTz49
私は横浜市在住。
307さん、私も1次幕張、2次下高井戸でーす。
309 :
ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 18:17:46 ID:HyExFmXJ
@とかBとかって、グループで振り分けられてるんですかねえ?
@って、一番目に発表するとか? 何の準備すればいいのかわかりません。
事例を、読んだらいいの? なんか、不安になってきました。
310 :
ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 18:59:33 ID:X6w1sVGm
オイラも幕張→下高井戸
番号はBで11:20〜だった。
@だともっと時間が早いとかじゃないの??
311 :
ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 21:23:13 ID:HyExFmXJ
@で、16時30分〜です。
312 :
ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 21:36:29 ID:NP+5XRAE
足立区 幕張→下高井戸
313 :
294 304:2009/10/22(木) 23:02:59 ID:mCeVfdIr
やっっっっと受験票が来た。
兵庫県豊岡市在住。
1次試験 京都府京田辺市 同志社大学キャンパス
2次試験 兵庫県神戸市 神戸市産業振興センター
受験番号「U-数字五桁-@」 それぞれ何の意味が!?
皆言ってる○数字は何!? 何なのよぉ! 発表する順番って? @だけど14時からだし。
意味フメェ〜。
まぁ、試験時間20分で前泊させられないだけマシだけどサ。(^^
倫理的配慮の無い発言してしまいそうな自分が今から焦る。
下高井戸組が多いね。あと、岡山一件?
北海道、東北、中部、四国、九州、とか、該当者いたら報告ヨロシク。
314 :
ななしのフクちゃん:2009/10/23(金) 00:18:31 ID:g+gglBW1
当日のディスカッションの議題が何種類かあって、グループにより違う、
どれにあたるかわからないと聞いた。
@ABは議題の種類とか??
315 :
ななしのフクちゃん:2009/10/23(金) 00:53:49 ID:LLL+/BDj
第2回に合格した俺様が通りますよ。。。
@はズバリ、1グループの@番目!
多分@〜E位まであるんじゃないかい?
俺様も@で、そのグループで1番最初に
発表させられた・・・・
時間もそれぞれで、俺様は午前中に終わったが
一緒に受けた同僚は午後から・・・。
帰り道に、これから受ける同僚に会ったから
とりあえず、どんな仕組みかとか議題の種類
とかを伝授しておいた。
まー、2次はよっぽどじゃなければ受かるから
あんまり硬くなるな!
皆の健闘を祈る!!!
316 :
ななしのフクちゃん:2009/10/23(金) 06:49:03 ID:g+gglBW1
>>315 おーっ!ありがとうございます!
このスレの人は@が多いですね。
自分はBなので最初でもなく最後でもないって事でちょっと安心・・・
315さん、また時々お待ち申しております。
317 :
ななしのフクちゃん:2009/10/23(金) 07:38:51 ID:JKOD8uu/
T-○○○○○-Bここにこられている方と同じ下高井戸で13時40分開始です。最後の@とかBとかが発表の順番なら頭のアルファベットはグループ分けですか?新潟からの参加です。
318 :
ななしのフクちゃん:2009/10/23(金) 08:05:40 ID:DOJ9vujZ
届かないよぅ。
同じ職場の人のは届いてるのに。
書類に不備があったのか、はたまた事例が…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
319 :
ななしのフクちゃん:2009/10/23(金) 10:46:42 ID:/r5ccMnt
がーん。私@だから1番目発表!?
>>317 新潟から下高井戸ってマジですか…
気をつけて来てくださいね。
320 :
ななしのフクちゃん:2009/10/23(金) 15:49:32 ID:4zx400fz
>>319 ありがとうございます。今どうやって行ったらいいのか調べています。1次試験は前泊しましたが今回は午後なので前泊はしなくてよさそうです。お金がかかります…。
321 :
ななしのフクちゃん:2009/10/23(金) 18:15:42 ID:DOJ9vujZ
>>317遠いですが気を付けてくださいね。
やっときた。
一次 神戸
二次 岡山コンベンションセンター
Aで11時20分〜
ちなみに、職場の人は会場同じでCで16時〜でした
@香川県
322 :
ななしのフクちゃん:2009/10/23(金) 23:35:16 ID:sBKdCOqM
試験を終えた順に帰れるのでしょうか?全部の組が終わるまで足止めってことはないですよね。
323 :
ななしのフクちゃん:2009/10/24(土) 01:08:43 ID:CHG8vMHR
324 :
ななしのフクちゃん:2009/10/24(土) 06:48:28 ID:tpqnpLS1
議題はみな同じということでしょうか?私の同僚が午前に受けるんですが、私は午後なので聞いたらわかるということですね。
325 :
ななしのフクちゃん:2009/10/24(土) 21:57:05 ID:CHG8vMHR
>>324 文章読み取れよ。
大体議題が一緒だったら、午前の人が不利ダロ!
グループごとに何種類もあるから、同僚の受けた
議題が
>>324に当たるかってのは分からない。
きちんと読み取れなかったら、当日も厳しいよ
326 :
ななしのフクちゃん:2009/10/24(土) 22:12:46 ID:OBhllFHd
カルシウムが足りない♪
327 :
ななしのフクちゃん:2009/10/24(土) 23:01:56 ID:EXuG3Lll
≫315
ありがとうございます。参考になりました(^^)/
328 :
ななしのフクちゃん:2009/10/25(日) 13:47:07 ID:5J4A1qvO
ケアマネ試験で玉砕してきた。
あとはこっちに賭けるしかない。
329 :
ななしのフクちゃん:2009/10/25(日) 15:05:06 ID:hPZEihfl
自分は九州なんですが、一次、二次ともに福岡国際会議場でした。Cなんですが午前中に終わります。
330 :
ななしのフクちゃん:2009/10/25(日) 22:02:00 ID:rtGfW1gv
東京って、下高井戸のみですか?
331 :
ななしのフクちゃん:2009/10/30(金) 12:39:46 ID:nrbbVB+O
この試験で受かったらお金払わなくちゃいけないんだっけ?
どんだけお金かかるんだょ
332 :
ななしのフクちゃん:2009/10/30(金) 16:10:29 ID:NzVE13Zb
333 :
ななしのフクちゃん:2009/10/30(金) 19:03:47 ID:PUheFeMR
とりあえずケアマネ受かったみたいなんで、こっち受けようと思います
問題集とか何が良いですか?
この資格を取得すると施設で認知症専門ケア加算って取れるんですか?
335 :
ななしのフクちゃん:2009/10/30(金) 23:05:47 ID:Njj/SxUy
336 :
ななしのフクちゃん:2009/10/31(土) 02:43:11 ID:vfAPKLOR
単なる民間資格だから興味なし
337 :
ななしのフクちゃん:2009/10/31(土) 08:14:26 ID:qtvI3BxZ
本当にお金のかかる資格だよ単位とるのにも、金
338 :
ななしのフクちゃん:2009/11/04(水) 02:52:47 ID:tfI0ibO+
この資格が給料に還元されたらやる気でるような気がする…
以前、この資格良いなと思ってテキスト買ったんだけど
民間資格で意味が無い様なので受験するのやめた
まったく、金ばっかりかかってボッタクリじゃねーの?
>>337 同意。
>>339 自分は
>>272 ですが、都道府県で実施している認知症介護実践研修や、認知症介護実践リーダー研修。
その指導者になるであろう認知症介護指導者養成研修を行うDCnet のサイトには、
『認知症の人と家族の会』と『日本老年精神医学会』の間に『認知症ケア学会』がリンクを貼られてる。
国家資格に成り得なくとも(なって欲しいけど)、臨床心理士(これも認定)位の認識は欲しいよね。
ケアマネも国家資格にしてくれると、もっと有難い。(笑)
ちなみに、S-○○○○○-Dでした。
341 :
ななしのフクちゃん:2009/11/06(金) 16:16:36 ID:PknEp9Gc
美容院いかないと〜
お金ないけど…
342 :
ななしのフクちゃん:2009/11/06(金) 20:36:12 ID:3qZhTzGB
認知症専門ケア加算って毛局何かね
>1
単なる民間資格とって何になるんだよ
ちゃんと医療系の国家資格とって知識つけてください。
344 :
ななしのフクちゃん:2009/11/07(土) 00:06:25 ID:TxbZIdRh
医療系国家資格持ってるけど、さらにその上の認定看護師だって、その上の上の専門看護師だって、看護師に変わりないやん…と反抗してみるテスト
345 :
ななしのフクちゃん:2009/11/08(日) 04:06:50 ID:ZLMTPA7Q
>343
この世で看護師が一番エライと思ってるヒト・・・メデタシ
346 :
ななしのフクちゃん:2009/11/08(日) 04:08:28 ID:ZLMTPA7Q
そして看護師が人間的に一番困ったチャン
347 :
ななしのフクちゃん:2009/11/08(日) 04:11:23 ID:ZLMTPA7Q
いつも医師に踏みつぶされてるから
介護職員を蔑む・・・ご愁傷サマ
348 :
ななしのフクちゃん:2009/11/08(日) 05:11:17 ID:nrCP06sZ
だってさ
資格持ってるからなんだってしごとでしょ
なんか言ってもだめだよね
ウンコ平気かどうかくらいだもの
349 :
ななしのフクちゃん:2009/11/08(日) 08:11:11 ID:pzF9ebvy
そーいうこと言うから看護師にばかにされんねん。
介護職と看護職じゃ内容ちゃうやろ。
ますます介護職の品位下げてどーすんねん
350 :
ななしのフクちゃん:2009/11/08(日) 08:33:03 ID:C4Dspvyv
あ
351 :
ななしのフクちゃん:2009/11/08(日) 08:49:24 ID:C4Dspvyv
あ、失礼しました。
自分と同じプロバイダーを使用している人が悪さをしたらしく、
ここ一週間アクセス規制に引っ掛かっていたので、書けるかどうか試してみたら書けた・・・
看護師でも、介護士でも想像力のない人は駄目やね。
看護も介護もどっちも、人生の最期と言う大事な局面にかかわる職業だ。
どんなに有意義な人生を送っても、人生の最期には皆無力な人間になる。
寂しい惨めな人生の最期しか、思い浮かべられない社会は悲しい。
認知症になったら、発症して何年も家族のお荷物になる。
体は元気でも、何をするかわからないから、ずっと見守りが必要な中で、
だんだんと体も動かなくなる中で、排泄、嚥下などの問題もでてきて、
思い切り家族の自由を奪って死に至る。
ここに至る本人や家族の苦しみに思い至らないやつは看護も介護も向いていない。
352 :
ななしのフクちゃん:2009/11/08(日) 10:04:12 ID:Jv3yEWKi
>>351 認知症専門の施設で働いてますが、本当にそう思います。
本気で認知症の利用者さんとそのご家族と向き合い、支援するということ。
それが一番大切なんだと思う。
介護師であれ看護師であれ、そのことが理解出来ない・行動出来ない人は
認知症の介護には向いてない。
どんな資格を持ってしても無理だと思う。
>>352ですが
× 介護師
○ 介護士
でしたね。すみません、訂正します。(恥)
354 :
ななしのフクちゃん:2009/11/09(月) 15:47:00 ID:nnrjzKtY
事例集読んでみた。
…だからなに?って感じ。んーむ。
355 :
ななしのフクちゃん:2009/11/11(水) 19:54:46 ID:0EaA/Xr7
356 :
ななしのフクちゃん:2009/11/12(木) 06:38:50 ID:zgVEFinu
357 :
ななしのフクちゃん:2009/11/12(木) 22:06:33 ID:El8JPNsr
まったりしすぎて面接に行くの忘れそうじゃ。
358 :
ななしのフクちゃん:2009/11/12(木) 22:52:22 ID:EyXIVpyi
>>357 うんうん。筆記から間があきすぎだよねぇ。
緊張感ゼロ。
やば、こりゃ落ちるかしらん。
359 :
ななしのフクちゃん:2009/11/12(木) 23:44:48 ID:4WgAzepp
私も。他の事にかまけて、勉強する気も起きないし時間もない。
こりゃやばいわあ。
360 :
ななしのフクちゃん:2009/11/13(金) 18:12:11 ID:b6enOWs0
やっつけで詰め込んだ一次の知識がもう8割くらい落ちてる。
361 :
ななしのフクちゃん:2009/11/14(土) 04:50:35 ID:HYEoq9bN
前日が22時30分まで勤務。
試験日前くらい日勤帯にしてくれよー
362 :
ななしのフクちゃん:2009/11/14(土) 09:28:21 ID:dOARHgSp
規制テスト
363 :
ななしのフクちゃん:2009/11/15(日) 17:35:24 ID:hL8rtHfW
一次の難問試験を突破された皆さんなのでたとえ勉強した知識が抜け落ちていてもあなたの認知症ケアの持論を展開すれば必ず合格です(^v^)
364 :
ななしのフクちゃん:2009/11/15(日) 20:54:58 ID:kGUknYYF
本音の逆を展開すればいいんだな。
立つな歩くな → 本人の意思を尊重して、自分で動けるよう援助する。
さっさと食ってくれ食介 → 自分のペースで自力摂取できるよう援助する。
30分おきにシッコシッコうるさいよ → 尿意があってよかったね。
365 :
ななしのフクちゃん:2009/11/15(日) 21:50:14 ID:vW1BxCof
366 :
ななしのフクちゃん:2009/11/16(月) 13:27:24 ID:GEgBUzBe
試験前だというのにこの勉強しずらさはナニ
367 :
ななしのフクちゃん:2009/11/16(月) 17:20:03 ID:YjMLUxIz
テスト
368 :
ななしのフクちゃん:2009/11/16(月) 19:17:20 ID:J0M33XcV
369 :
ななしのフクちゃん:2009/11/17(火) 02:55:11 ID:4LBJ8Uuh
勉強のしようがないよね?
370 :
ななしのフクちゃん:2009/11/17(火) 17:52:30 ID:siydEL8k
社会資源のテキストでも軽く読んどく?
371 :
ななしのフクちゃん:2009/11/17(火) 18:52:50 ID:ZYAREwrR
>>368 とりあえずテキストさらっと読み返し?
でもたいして身も入らず中途半端・・・
372 :
ななしのフクちゃん:2009/11/17(火) 20:04:51 ID:siydEL8k
ちょっとスレチですみませんが、認知症ケア専門士をめざしてる皆さま、
もし良ければ↓
◎ちょっとした質問スレッド(16)@介護・福祉板 (684)
の、>>677の疑問に答えてあげられる方いません?
>>372 そのスレの677です。あちらでもお礼を言ってきましたが、ご親切に
ありがとうございました。
質問は「アリセプトを飲み始めると悪化したように見えるのですが」
というものでしたが、まだ10日めですし、今後も見守っていこうと思います。
それよりも、自分が問題に直面して「認知症ケア専門士」の存在を知りました。
みなさんもなんらかの経験があって目指されたのでしょうが、認知症と
はじめて向き合って、そういう専門職の存在があることがどんなに心強く
感じられるかわかりました。
これからそれこそ直接にお世話になることもあろうかと思います。
よろしくお願いいたします。
374 :
ななしのフクちゃん:2009/11/17(火) 23:29:29 ID:XmUUbbGM
>>374 ありがとうございます。
とりあえず、今考えているのは「物忘れ外来」のある国立大学の附属病院です。
現在かかっている医師に紹介状も書いてもらえるのですが、問題は何カ月も
待たなくてはいけないことで、その間に少しでも進行するだろうし…その間
アリセプトを飲ませないという選択もどうかと思うし…。
あるいはとりあえず近くの専門医に見せようか…でも、どのみち大きなとこ
ろで見てもらわないと納得も覚悟もできないだろうし…。
とにかく、母の現状を目の当たりにしたばかりで動揺しているのが本当の
ところです。なんとか穏やかに…いや、自分たちの苦労は覚悟するとして、
母自身が「幸せな気持で」進行していくことを祈るばかりです。毎日猜疑心
に囚われて苦しむような方向にだけは行ってほしくないと。
376 :
ななしのフクちゃん:2009/11/18(水) 10:41:01 ID:l00sbeI+
>>375に質問です。
なんで何ヵ月待ちしなくちゃいけないのわかって医大なんですか?
医大でなくてもMRI有する脳外科の病院でもいいような気がするんですが?
377 :
ななしのフクちゃん:2009/11/18(水) 15:35:48 ID:6mWO3iCA
378 :
375:2009/11/18(水) 20:03:24 ID:T4ZWJIm7
>>376 とにかく、何もわかってないんですよ。つい四日前まで、母はただの年の
せいによる記憶力低下だと思ってました。でも、なんど今日は何日か教えて
も忘れてしまうし、明日の予定を今日だと思うし、もうカレンダーが理解
できてない感じで・・・。一月前から何があったのがドーッと進行したみ
たいで、その間にあったことといえばアリセプトの投薬だけで、でもきっと
お医者さんが見るにみかねて投薬したんだろうし。
しかし・・・CTの結果も出てないのに専門外の医者がアリセプト処方して
いいのかとか、大学病院もその医者から聞いたのですが、脳外科に行けば
いいのか? とか、ぜんぜんわからない状況なんです。
何も動かなければその医者にアリセプト飲ませてもらうだけになる。しかし、
自分の持病への対処で、2ちゃんはじめ自分で調べたことが確実に役に立った
ので、できるだけのことはしたいなと。
望みはもちろん「一時的なものでアルツハイマーじゃない」ことですが、
それは望み薄な気もしますし・・・それならできるだけおだやかに、そし
て心の中もおだやかに病状を進行させるには何をするのが一番いいのか。
やはり専門医に見せてふだんの接し方などキチンと指導を受けた方がいい
と思いまして。
数年前、別の病気で入院した時にも日付けがわからなくなってたし、あの
時点でアリセプト開始してたらもっと・・・とか。まだ心の整理がつかな
いのが現状です。
たぶんスレチですね。ごめんなさい。何かお仕事上の参考になっていれ
ば幸いです。
>>378 突然で
>>374 には驚きましたが、
>>281 は、自分の書き込みです。
誰だって、突然に親の様子が変になったら真っ白になるし、不安にもなります。至極、当然だと思います。
ただ、仮にアルツハイマー型認知症だった場合、病気の進行は急激に進む可能性があります。
認知症に関する限り、根本的な治療薬が無いのが現状ですが、誤った診断でアリセプトを服薬するのも
百害あって一利なし。 服毒と同様です。
その意味で、何ヶ月も待たなければいけない医大でなくてはいけないのですか? というのが、
>>376 さんの真意だと思いますよ。 その意味では、自分も、ほぼ同意見です。
>>280にもありますが、以下のサイトで検索し、一日でも早く診察される事をお勧めします。
日本老年精神医学会
ttp://www.rounen.org/ 「もの忘れ外来」との重複もありますが、まずは一日でも早く、専門医の診察を。
380 :
375:2009/11/19(木) 00:13:20 ID:OjFNB2cM
>>379 ありがとうございます。
困りましたね・・・アリセプトが母に悪いかどうかの判断材料がない。
医者はデイケアと同じ病院でしかもわざわざ主治医になってもらった
ばっかりなので離脱しにくい。
いや・・・そんなこと言ってる場合ではないのですが。
とりあえず、「アリセプトを飲んで認知症が進行する」というケースが
まず有り得ない、という安心感だけでも得たいのですが・・・。
こういう時、数百キロも離れてるともどかしいですね。
リンク先も調べてみます。
381 :
ななしのフクちゃん:2009/11/19(木) 00:18:48 ID:rGrQpIMT
>>378 今、現状で困るのはカレンダーが理解できないことなんですよね。
記憶力の低下からくるものと思いますが、その時の対応次第でご家族さんが穏やかに生活出来るのであればそれはそれでよくはないですか?
本来、認知症の方の言われることを否定すれば、本人は間違ったことを言ってるつもりはないので当然怒ることでしょう。
なので、いっそ質問攻めにするんじゃなくてそうなんだ〜と受け流してあげてみてはどうでしょう
またアルツハイマー型認知症にこだわられていますが、テレビ等で報道されているのは確かにアルツハイマーが圧倒的に多いです。
アルツハイマーじゃなければ困らないということでしょうか?
認知症はアルツハイマーだけじゃないです。他にもっと酷いものもあります。表に出ないだけで。
また、脱水症状で認知症の悪化が一時的に見られることもありますし、脳の病気が隠れている可能性もあります。
脳外科や神経内科も専門ですのでそちらで診察してもらってもいいような気がします。
382 :
375:2009/11/19(木) 00:33:38 ID:OjFNB2cM
もうすこし、ここでこの話をさせてもらっていいでしょうか?
>>381 まずはアルツハイマーなのかどうか、という診断はほしいですね、そして
まだその実体もわかりませんが、いずれは私を認識してくれなくなるの
ですよね? そういう覚悟を決めておきたいのです。アリセプトは完治させ
る薬ではないけれど「そういう覚悟を決める期間を与えてくれる」可能性
はあると聞いたことがあります。・・・そういう「知識」をもう一度総点検
したくてこちらの板にまいりました。
母の問題は兄が会社に行くとヘルパーさんがいない時は一人きりだという
ことです。足腰が弱いので徘徊の危険はありませんが、火を使ったり無理
をして階段をのぼったりせず、機嫌よくテレビでも見てニコニコと余生を
送らせてあげたいと思っています。デイケアも嫌いではなさそうですし、
そういうサポートをして行きたいと思っています。
とにかく専門医にかかってどう対処したら一番本人のためかをよく勉強
したいのですが、そうなると大学病院の「物忘れ外来」が一番信用でき
るのかな? と。主治医も言っていたのですが「専門医は本人のプライド
を傷つけずに問診なども上手くやってくれる」。とりあえず病状について
知るには適当な脳外科に行けばいいのかも知れませんが、そういう問題
も含めて知識を得たいと思っています。
383 :
372:2009/11/19(木) 12:32:37 ID:5/exU4Gk
>>375 いらっしゃいw
ここの人達は親切だと思うからゆっくりしていけば。
(レスしてくれた方々、ありがとう。)
私達にとっても勉強になるしね。
ただ、11月29日には認知症ケア専門士の面接試験があるので、
その前後は面接の話題に集中してレスが薄くなるかもしれないです。
ヘルパーが入ってると言うことは、もう要介護(支援)認定済み?
認知症以外の症状で認定を受けられたのでしょうか。
アルツ以外で、例えば硬膜下血腫なんかだと血腫の除去で回復する場合も有り。
一過性脳虚血発作を繰り返しての認知症なら、いずれ脳梗塞を起こす危険が。
こんな場合は早めの診断が回復にとって大切になってきます。
医大を何ヶ月か待ちで受診されるのも選択肢として置いておいて、
まず脳の状態を診てもらうのも考えてみてくださいね。
384 :
375:2009/11/19(木) 13:29:55 ID:OjFNB2cM
>>383 ありがとうございます。
要介護は「1」です。夏に転倒して、いちおう脳の検査などは受けました。
いま、最近のCTの結果を待っていることろです。
ただ、増影剤(?)とかを使って検査しないと本当の原因はわからない
のではないかと思います。
現在の主治医がCTの結果も出る前からアリセプトを処方した、とい
う点が一番気になっている点です。まあ、自分よりも医者の方が症状が
よくわかっている可能性も否めないのですが、別居ですし。
アルツハイマーという「診断」を受けた訳ではなく、何かの原因で一時的
なものだと思いたいが…という状態です。やはり一日も早い専門医での
診断が必要ですかね?
385 :
ななしのフクちゃん:2009/11/20(金) 12:22:48 ID:JkDSxf+4
>>375 もうあなたの中では結論がでてるのでは。
>やはり一日も早い専門医での 診断が必要ですかね?
あなた自身がそれを求めているのでしょう?
はっきりした結論を聞かない事にはもうスッキリできないのでしょう。
あと、とても真面目で几帳面で周りに気をつかう性格に見受けられますが、
遠距離なのに1人でかかえこまず、
どんどんまわりの人を頼りにしたり、相談したりできませんか。
お兄様は仕事で忙しい?
ケアマネは相談にのってくれませんか?
これから長いのだから、もっと協力者をさがしましょうよ。
386 :
ななしのフクちゃん:2009/11/20(金) 17:36:02 ID:MY+vmi8g
医大は家から近いの?
>>385 はい。専門医には必ず見せたいと思っています。
主治医とはいえ専門外のお医者がアリセプトを(CTの結果も見ずに)
処方したというのが、よくあることなのかどうなのか、どうも納得が
いかないので・・・。
そうですねケアマネのことが意識にありませんでした。支援から介護に
かわったので、なんか信頼関係ができてないんですよね。前の人に相談
したいくらいの心境で・・・。
>>386 実家は都市部ですが、二つ隣の市にあります。最低三回通う必要がある
としてタクシー代だけでも5万じゃ聞かないかも。
実名を出せば神戸です。正直、適当な病院がないとは思えないです
が、情報が何もないので。それで最近この板にまいまりした。引き続き
スレ違いぽい点お許しください。
388 :
387:2009/11/21(土) 08:26:06 ID:ZMXeG1hi
>>387 神戸に医大があり「大阪に適当な病院がないとは思えない」の間違いでした。
389 :
ななしのフクちゃん:2009/11/21(土) 14:14:40 ID:Sz4KjWZK
>>387 ちと遠いが香大の中村祐先生はこの認知症ケア専門士の資格試験に携わっているぞ
390 :
ななしのフクちゃん:2009/11/21(土) 17:01:30 ID:jbmw9IAj
>>387 一連のあなたのレス、読ませていただきました。
私は現在介護職ですが、他界した母が認知症でしたし、現在は認知症の姑を在宅で抱えています。
私は夫の家族と同居ですので、生前、母が認知症であったときは、母は車で一時間ほどの距離の所で独居でした。
現在は、姑の面倒をみるにつけ、また仕事で認知症の方々に接するにつけ、独居の母がどんなに不安であったか、
それを思う時が多くあります。
現在、同居している姑は、最初大きな病院の精神科医からアルツハイマー型認知症と、脳血管性認知症の混合型、
と診断され、私が希望する形でアリセプトを処方されました。
大きな病院の専門医でしたが、検査はMRIだけであり、私としては診断の正当性を疑う部分もありました。
ただ、姑にはわずかながらアリセプトは効果があったような気がします。
少しだけ、気のせいかな、と思うほどですが、活発になり、言われた事の理解や判断力がはっきりしたように思えました。
認知症患者自身はいつでもしっかりしていた時の自分が基準になっていますので、悪くなったという感覚ばかりが感じられ、
良くなったという自覚は全くもてないようです。
数百キロ離れた距離で住んでいらっしゃるとの事、細かい観察は無理と思います。
アリセプトで良くなっているか、あるいは悪くなっているか、判断は難しいのではないかと思います。
効果がどう出ているのか、ということに関しては、同居していらっしゃるお兄様からの情報も大事だと思います。
私の姑の話に戻りますが、最初の診断から2年の間ずっと、何となくアルツハイマーではないのではないか、
と言う私の疑いがぬぐえず(度重なる転倒、小刻み歩行等)、他の大きな病院の神経内科等を受診て、
パーキンソン症状に効くドーパミン系の薬などが処方されましたが、姑の体に合わず、
(本人が気持ち悪がって薬を絶対拒否)、色々な都合も有り、はっきりとした認知症の確定診断を求めて、
日本老年精神医学会のホームページを検索し、近くのクリニックに通うようになりました。
そのクリニック自体には何の設備もありません。
そのクリニックにあるのは、認知症や老人の脳の病気に関する医師の確かな知識と理解です。
大きな病院の医師に高齢者の脳の病に対する確かな知識や理解があるとは限らない、それが私の結論です。
同じ、精神科、神経内科の医師にもそれぞれその中で得意分野があるようです
結局、その小さなクリニックの医師の判断で、設備のある大きな病院で検査を受け、レピー小体型認知症の確定診断を得ました。
はっきりした確定診断のためにはおそらくは少なくとも万単位の自己負担が発生するのではないかと思います。
医師が確定診断を進めない理由はそれもあるのかも知れません。本当に望むならこちらから強く言わないと駄目だと思います。
アリセプトはレビー小体型認知症にも有効ですので、うちの場合は、偶然(?)ですが姑にあった処方であったと言えます。
また、医師の経験により、以前処方された量よりずっと少ない量でドーパミン系の薬も処方され、
それが姑の今の状態にはあっているようです。以前処方された時の薬の量が間違っていたようです。
経験上、良く解るのですが、数百キロ離れた場所に住んでいらっしゃるのでしたら、通院もかなりの負担になるでしょう。
大きな病院が良いとは限りませんよ。
長々と書き込んでしまいすみません。何か参考になればと思いましたので。
391 :
387:2009/11/21(土) 20:32:24 ID:ZMXeG1hi
>>389 スレ違いではない、とおっしゃってくださっているのでしょうか?
とりあえず、レスを頂戴しておりますので、甘えさせていただきます。
>>390 丁寧なレスをありがとうございます。
(もともと2ちゃんねるは情報効率を上げるために簡潔にやり取りする
のがマナーですが、くどくてもお礼をいわせてください)。
兄と連絡がついてCTの結果が出たそうなのですがどうにも要領をえず、
アルツハイマーとの診断が下ったのかどうかも確証がないようなので、
結局自分で行くことにしました。今後のことを考えると任せるところは
任せた方がよいのでしょうが、やはりはっきり症状を(私が)認めた直後
ですし、少し無理しても直接主治医に話を聞こうと思います。
数年前にも時間の感覚が混乱したことがありましたし、現在がその進行した
状態なのか、それとも一種の老人性鬱の症状なのか(悩みごとがあると極端
に判断力がにぶったことがある)、もちろんそうならいいなという願望も含め
てですが。とにかく自分でCTの写真を見て説明を受けなければ納得できない
ことは決定ですし。
実名をさらに出すと「神戸大学の物忘れ外来」を薦められています。ただ、
それを何カ月も待つ間いわれるままにアリセプトを服用させていいのか。
先日は薬のことをはっきり自覚せずに母を見ておりましたので、キチンと
そのことを見分けたいと思います。欲しいのは「アリセプトを飲んでも益
にはなっても害はない」という確証です。それがあれば数カ月後に神戸大
でもいいのですが。
あと、経験を聞かせていただいたことは大変心強い思いでした。「○か×か」
の答えがあって、今まさに「×」を選んでいるのではないかという不安にから
れていましたが、たとえば薬効にしても10日20日でわかるものではないで
しょうしね・・・。
○今後はできるだけ医療関係のスレを見つけて書き込むようにいたします。
ありがとうございました。
392 :
ななしのフクちゃん:2009/11/22(日) 00:16:12 ID:/R1hMhsg
二次試験まであと1週間
美容院行ったほうがいいかね(´・ω・`)
393 :
ななしのフクちゃん:2009/11/22(日) 01:50:20 ID:RG3d9tCx
試験には何を着ていけば良いのでしょうか…?スーツ?
394 :
ななしのフクちゃん:2009/11/22(日) 11:03:29 ID:/R1hMhsg
>>393 スーツ買うのもなぁ…
とりあえずこぎれいなかっこで行くよ〜♪
395 :
ななしのフクちゃん:2009/11/22(日) 14:05:46 ID:XhCqsf12
こぎれいなカッコ目指したら、
NHKのナカライさんみたいな勘違いファッションに・・・
だめだ!やり直し。
396 :
ななしのフクちゃん:2009/11/22(日) 17:29:05 ID:/R1hMhsg
美容院いてきたぁ☆
あとは服…
397 :
ななしのフクちゃん:2009/11/22(日) 18:53:41 ID:XhCqsf12
美しくなれたかい?w
398 :
ななしのフクちゃん:2009/11/22(日) 21:01:34 ID:/R1hMhsg
うん(〃⌒ー⌒〃)
さ、事例集読むぞ♪
わ〜ん。事例週読まなきゃいけないのに、また2ちゃんみちゃった。
400 :
みゅうみゅう:2009/11/24(火) 11:39:08 ID:MXqNHXPc
私も今週札幌会場で二次です☆
まったく甘くみて勉強してない・・本すら読んでない・・・
いろんな所みてたら、みんなそれなりに勉強してるっぽい・・
めちゃくちゃ不安になってきたぁ
401 :
ななしのフクちゃん:2009/11/24(火) 12:18:20 ID:Rguqmn+7
あと5日だってのに、この緊張感のなさ。
えーと、下高井戸駅に9時半には着きたいから、うち出るのが8時か。
自分の仕度に1時間。ペットの世話に1時間。 6時起きぴょーん…
遠征組のみなさん、道中気をつけて頑張って来てくださいね。
402 :
ななしのフクちゃん:2009/11/25(水) 00:06:24 ID:MEXJA6KF
>>400 えっ! うそっ!?
みんな勉強してるの? やべー。もうね、何が出るか解らんから
勉強しようにもどこをどうしろ、と。 んー。 で、なんもしてない。
今持ってる経験と知識と演技力!?で、その場をしのごうとしてるし。
事例集か? 社会資源か? どっちに絞ろうか。
>>401 自分も今日やっと当日の会場までの往復のシミュレーションをした。w
大丈夫か、自分。
403 :
ななしのフクちゃん:2009/11/25(水) 20:39:05 ID:ApbAzCBS
>>402 ワタシは爽やかさと演技力で一発勝負します。女優よみんな。
404 :
ななしのフクちゃん:2009/11/26(木) 01:11:26 ID:boOo8qHz
当日はジーンズとかカジュアルで行こうと思う。
面接じゃないんだから、別にスーツじゃなくてもいいんじゃないかと
自分で解釈したわけです。
筆記から早4ヶ月ですね〜。
もう勉強したこと何にも頭に残ってない感じ。
日ごろの仕事から得た知識と度胸だけで勝負するぞ!
405 :
ななしのフクちゃん:2009/11/26(木) 08:26:39 ID:ixgivpwQ
>日ごろの仕事から得た知識と度胸だけで勝負するぞ!
私もです。しかも私の場合ろくに勉強せずして筆記にうかってしまったので、
頭の中は元々空っぽなんです。
落ちて当然なので、覚悟して行こうと思います。
406 :
ななしのフクちゃん:2009/11/26(木) 19:40:42 ID:1S8QVBH6
ああ、なんで事例集とか読まずに2chやってるんだろ私。
407 :
ななしのフクちゃん:2009/11/27(金) 14:38:56 ID:qxUmCGbp
介護福祉士の実技試験じゃないんだから、普通にピアスとかネックレスとかありだよね?
408 :
ななしのフクちゃん:2009/11/27(金) 19:11:17 ID:RFMKDCub
常識の範囲内でw
29日は東京、曇りと雨マークで11℃?
雨とか寒いのはやだなあ…
409 :
ななしのフクちゃん:2009/11/28(土) 02:24:13 ID:mhIQYU4+
こういう時の雨って、折りたたみか長傘か迷うんだよね〜
410 :
ななしのフクちゃん:2009/11/28(土) 02:26:54 ID:mhIQYU4+
連投ですが。
もう日付が変わってるので、いよいよ明日ですね。
ここで集った皆さま、がんばって行きましょう!
前泊の皆さんもお気をつけてくださいね。
試験終わったら、またここに大集合!ってことで。
411 :
ななしのフクちゃん:2009/11/28(土) 14:58:44 ID:FvxD4jl1
明日インフルエンザの熱が出たらどうしよう…また来年になるのかなぁ?
412 :
ななしのフクちゃん:2009/11/28(土) 15:14:29 ID:zs7f2WXM
>>411 かかっちまったのかい?しっかり栄養とって休養だ!
いよいよ面接前夜祭ですね。
ハッタリと演技力で頑張っていきましょうね皆さん!
なれない道だからほどほど早めに余裕をもって出ましょう。
たぶん駅や会場のトイレ渋滞必至w
>>387でお世話になったものです。
母親のCT写真を見てきました。海馬が小さくなっていて、医者の所見は
「アルツハイマーだろう」というものでした。いずれは大病院で見てもらう
にしても、現在できることはとにかく「脳を活性化して、認知症が進まない」
ようにすることだけみたいです。なんとか頻繁に電話をしたり、できるだけ
帰省して励まそうと思います。テレビ電話の導入も考えています(交通費
よりもずっと安いし)。切ないですが、多くの人が通る道。むしろまだこの
段階で努力するきっかけになってよかったと思っております。
このスレでは本当にお世話になりました。専門家の存在は、家族にとって
本当にありがたいものです。理想を押し付けたりしないで、専門職として今後
もお世話になると思います。その時はどうかよろしくお願いいたします。
内情もわかりませんが、こちらのみなさんの全員合格を心よりお祈りいた
しております。たびたびのスレ違い大変失礼いたしました。それでは。
414 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 02:09:56 ID:wuRlnaUm
お母さんを大事に
415 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 06:57:25 ID:ffosPUDq
みんな!起きて起きて!
試験よ!
416 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 09:22:06 ID:Q8zd0VnF
行って来ます。
417 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 10:39:11 ID:YXRU7lD8
事例
418 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 10:44:00 ID:lL7oJdrc
>>413 ご家族皆様のご健康をお祈りいたします。
419 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 12:15:58 ID:ffosPUDq
試験終わったぁ!今から試験の人がんばって〜
ヽ(*゚▽゚)八(゚▽゚*)ノ
420 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 13:44:32 ID:V5qggbCp
>>413 一段落ついたのかな。頑張りすぎないでね。
下高井戸から帰還しました!!
お題はまだ言っちゃいけないかな?夜にまたきます。
T316まであったから、それに×6で約1896人?
あとは東京での受験者数がわかれば、一次通過者の割合がわかるね。
421 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 19:32:54 ID:mW3EjGC+
もういいかな?
お題
「なぜ身体拘束がおこなわれるか」(みたいな感じ)
だった。
予想してたお題とは全然違ってあせった。
論述みたいな具体的な事例が問題になるかと思ってた。
廊下で問題見せられて5分程度?でとりあえず考えをまとめて「ヨシ」って臨んだのに
席について「どうぞ」って言われた途端にぶっ壊れた。
422 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 19:33:44 ID:meRoPeIp
二次試験、乙でした!
お題は「認知症の人に暴力をうけたらどう対応しますか?」
でした。
1分間スピーチはまだしも、ディスカッションは最悪・・・
オイラ以外は全員オバサンだったのだけれど、自分たちが
しゃべることが優先してしまって、人の話なんて聞かない聞かない。
討論しないならスピーチとおんなじじゃん!
今年落ちたら、来年からは50歳以下・以上で受験者を分けて
ほしい・・・
423 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 19:46:05 ID:ffosPUDq
424 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 21:55:48 ID:Ynjlk4hh
わたしはと「扉を開けたままトイレ介助をしている職員がいました。それをみてどう思いますか」
でした。うちは年輩の人はおとなしかったです。あ、私はどっちに入るんだ?
425 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 23:14:21 ID:V5qggbCp
下高井戸10時40分チームは、
「夜間徘徊のある認知症の人への対応は」でした。
@だったのでもう、薄ら寒いのと緊張で声が上ずってしまった。
うちはいろんな年代、男女、職種ごちゃまぜでいいチームワークでしたよ。
皆様、お疲れ様でした。
「トイレ以外で排尿する認知症の方に対するケアと対応について」…@仙台
発表までの2ヶ月は長すぎる。
427 :
ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 23:38:47 ID:meRoPeIp
集合場所でもオバサンたちは受験番号順での
座り方がわからず、めちゃくちゃだったよw
前の黒板に貼ってあるのに、意味がわからない様子。
あとから来た人にどかされてたオバサンが何人も。
オバサンに圧倒された一日でした・・・
仕事でお世話しているようなおじーちゃんおばーちゃんは
大好きなんだけど、「オバサン」って苦手なんだよね〜。
何年か経てば一緒なんだけどさw
愚痴でスマソ
428 :
ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 00:07:20 ID:6w65/mYb
>>427 おつかれおつかれ。
うちんとこは集合時間に遅れてきたオバサンが3人もいたよ。
控え室から面接場所に移動する前なら、遅刻もアリってかい??
…ところで、オバサンってのは何歳頃からだと思います?
429 :
ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 01:46:39 ID:W2QUCT0Z
なんか難しいテーマだった組おおいいね。私の組は答えやすかったs。
>>428 30〜オバサン
40〜オバン
50〜オバハン
60〜オバー
70〜オババ
80〜ばあちゃん
90〜おばあちゃん
100〜大ばあちゃん
110〜御祖母神
うちの甥っ子は25でおばちゃん言ってるけどね。
431 :
ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 08:22:58 ID:pQXAKl/c
グループディスカッションでオバサン淡々と5分も自分の施設のこと語ってんじゃねーよw
落ちれw
俺は情報、プラン、共有とかの話したかったのによ
432 :
ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 13:47:13 ID:6w65/mYb
何年かぶりで新宿に出たのと、初めての京王線乗り換えでどっと疲れた。
グループのメンツが、
地域包括・居宅介護支援事業所・グルホ・特養・病院ナース・訪問と、
バラエティに富んでたので、
それぞれの見方がいろいろあって面白かったよ。
地域包括の人はさすがに相談なれしてるっぽく、凄いなあと思った。
ナースはやたら薬にこだわってて、なるほど病院の立場だなあと思った。
>>430 20代なんてね、あっという間よ。あーっという間w
433 :
ななしのフクちゃん:2009/12/01(火) 10:00:04 ID:IMA3BK19
結局読まなかったけど、2次試験用に事例集を購入。
でも、ぜ〜んぜん必要がないようなお題でしたね。
認知症ケアというより、高齢者をケアする上での
倫理観みたいな感じ??
434 :
ななしのフクちゃん:2009/12/01(火) 13:16:20 ID:juTgXiAx
試験官は1分間スピーチの1分計っていませんよね。時計を前において話したけど、
1分経っても止められない。隣の人は2分以上喋ってた。
自己紹介を一分に入れろと言われたグループとそうでなかったところがあるみたい?
435 :
ななしのフクちゃん:2009/12/01(火) 19:50:25 ID:rqxu0z4l
>>434 >>432です。うちのお題は「夜間徘徊のある認知症の人への対応は」でしたが、
たまたま私が@でしょっぱなに、
「仮に要介護認定を受けている在宅の方だったとして…」と話し始めたら、
後に続く人がみんな自己紹介じゃないけど、
「私はグループホーム勤務なので夜勤帯は…」
「地域包括に勤めていますが、この場合…」
「私は病院のナースなのですが徘徊された場合は…」
みたいにそれぞれが自分の立場からみた話になっていきました。f(^^;)
>>424の
>「扉を開けたままトイレ介助をしている職員がいました。
>それをみてどう思いますか」
みたいに明らかに施設っていうシチュエーションならまだしも、
お題が漠然とし過ぎてて自分がどの立場として語っていいものか悩みましたよ。
436 :
ななしのフクちゃん:2009/12/01(火) 23:46:35 ID:mRu87p/h
「入浴の脱衣時暴力行為がある利用者、その原因となる背景を考えろ」といった
お題でした。
6番目だから出尽くしてるじゃん!!
でも無い知恵絞って答えました
ディスカッションは時々訪れる沈黙が・・・う〜ん(;一_一)
437 :
ななしのフクちゃん:2009/12/02(水) 09:38:15 ID:q54IkBzU
>>434 時計どころか受験生の話もロクに聞いてない感じだったよ・・・
となりの試験管とコソコソ話してるし。
2次試験は形だけで、ほとんど合格するのではないだろうかと
それを見て確信した!だから、けっこう余裕でスピーチも出来たよ。
>>436 >入浴の脱衣時暴力行為がある利用者、その原因となる背景を考えろ
いいなぁ、こういうお題が良かったなぁ
施設職員はお手のモノのお題だよね〜
438 :
ななしのフクちゃん:2009/12/02(水) 21:00:11 ID:efH7789T
あの面接官らは普段何をしてる方々?
脂の浮いたオヤジをイメージして行ったら、
30〜40代の江角マキ子と北島康介って感じの人でした。
439 :
ななしのフクちゃん:2009/12/02(水) 23:51:48 ID:q54IkBzU
ウチんとこは、50代くらいの直嶋経済産業大臣と高畑敦子って感じの人だったよ
440 :
ななしのフクちゃん:2009/12/04(金) 00:35:03 ID:wvqvQ+Ec
面接官は各試験場の各部屋に複数配置されていて結構な人数ですよね。
私は認知症ケア上級専門士の方々かなっと思っていましたけど、どうなんでしょう?
専門士の試験と同時に上級専門士の試験も行われていましたよね?
認知症ケア専門士としての経験が3年以上あり、かつ取得単位が30単位以上の者
ってのが受験資格になっていて、受験料10000円、認定料15000円の資格です。
受験資格取るまでに受講料も相当払い込んでるし、この面接官のアルバイト代っていくらかな?
なんて勝手に想像してたけれど、ちがうかな?
441 :
ななしのフクちゃん:2009/12/04(金) 06:12:40 ID:dw7JAhsq
派遣の方かな、と思ってみたり…
こんだけ試験にお金かかってるんだもん
試験監督のバイト代も含みやと思う
442 :
ななしのフクちゃん:2009/12/04(金) 14:03:37 ID:FQRPh0GN
人の配置が四段階なのかなー?
1.会場案内の学生(10〜20代バイト)
2.学生の取りまとめ役と面接会場での案内人(20〜30代バイト)
3.面接官(30代以上バイト)
4.奥でまったりのんびり親玉(協会の人間?)
みたいな。
443 :
ななしのフクちゃん:2009/12/05(土) 01:22:11 ID:GCn03Z50
444 :
ななしのフクちゃん:2009/12/07(月) 13:41:21 ID:AVnWkUwB
>>440 だいたいが施設のお偉いさんか大学の先生でしょ
学会に名を知られてる人たち
1日拘束だから交通・宿泊費別で1万くらいが妥当な線じゃないかな
一日中同じ話しを延々と聞かされる…って結構たいへんじゃない?
受験生は短時間だけどもさ
445 :
ななしのフクちゃん:2009/12/10(木) 07:28:49 ID:xK89yESa
会場係のおねーさんが綺麗だった@おかやま
446 :
ななしのフクちゃん:2009/12/10(木) 09:39:55 ID:QazBWPKi
同じグループのどこかの相談職のお兄さんがなかなかのイケメンだった@下高井戸
447 :
ななしのフクちゃん:2009/12/10(木) 11:10:08 ID:+ZGD6nfo
ジャージにウインドブレーカーで来てたおっさんがいた@下高井戸
448 :
ななしのフクちゃん:2009/12/10(木) 12:13:57 ID:LeQm6nVS
ウホッ
449 :
ななしのフクちゃん:2009/12/10(木) 12:19:22 ID:Q5oYx1q9
なんか資格保持者へアンケートみたいなのがきてたけど 出すのマンドクセ
450 :
ななしのフクちゃん:2009/12/10(木) 14:13:02 ID:+ZGD6nfo
よーし、ケアマネ受かったw
あとはこっちだ。しかし発表まで長いなあ。
>>450 おめでとう!!!!!!!
こっちは、まな板の上の鯉、状態だからね。
同じグループのおねぇちゃんが、カワユかった。
それより、一試験会場の会場係お姉さま方が、チョー艶っぽかったなぁ〜…@仙台
来年受験しようかと思ってるんだけど、
役に立つ? 勉強になる?
453 :
ななしのフクちゃん:2009/12/11(金) 15:02:42 ID:CE8Hn+Wv
勉強にはなるが役に立つかどうかはその人次第
454 :
ななしのフクちゃん:2009/12/11(金) 17:17:14 ID:ZmfZABKq
勉強にはなったね。知らない事いっぱいあったもの。
役に立つ見込みはまだ無いなあ。
お金はようけ掛かった。
そしてこれからも…
455 :
ななしのフクちゃん:2009/12/11(金) 23:47:26 ID:mxvK5jI0
>>452 どうかなぁ・・・今年一緒に受けようって言ってた部署の違う同僚が人手不足で受験を断念したけど
その人に「来年受けようかな?」って聞かれたら・・・受けたほうがいいよ!・・・とは言えない自分が。
「勉強にはなると思うから、余裕があったら受けてもいいと思うよ」くらいしか言えないかな。
456 :
ななしのフクちゃん:2009/12/11(金) 23:53:06 ID:szM0zCkz
履歴書に書いても役に立たない資格だよな。
資格好きな介護職にはイイ餌だ。
457 :
ななしのフクちゃん:2009/12/12(土) 11:50:34 ID:/lV8O08Z
>>453 まさにその通り。これを取ることによって、手当てが付くわけでもなく
何があるわけでもない。アナタ次第です、って感じ?
>>456 >資格好きな介護職にはイイ餌だ。
看護師も受験してますけど?
458 :
ななしのフクちゃん:2009/12/13(日) 18:05:35 ID:JzsocxWy
そういゃサイトみたんだが、これに合格したら
『わたしは認知症ケア専門士です』
みたいななんか怪しいキャラクターのキーホルダー?みたいなのつけろとあったが、これって何て罰ゲーム?
459 :
ななしのフクちゃん:2009/12/13(日) 21:39:36 ID:As6BYZve
資格詐欺商法
460 :
ななしのフクちゃん:2009/12/19(土) 19:37:08 ID:iqarE1PL
発表まで一ヶ月ちょい・・・
この板もネタが尽きたか?
来年ケアマネ受けようと思うんだけど、ケア専門士の
社会資源の内容って役に立つ??
461 :
ななしのフクちゃん:2009/12/19(土) 21:42:12 ID:V5qo83+x
>>460 今年ケア専門士とケアマネ続けて受験したよ。
福祉分野免除だったのでなんだが、
まあ、役に立ったか?といえば立った。たぶん。
>>460 役に立つと思う、考え方がね。
というか、過去は知らないが、少なくとも今年の問題は、ケアマネ的視点・ケアマネ的思考で解けた。
居宅なら、日々の業務内容を問われた感じ。
二次の面接で同じグループだったケアマネも、同じ事を言っていたから、自分だけの考えでは無さそう。
ただ近年のケアマネの試験問題では、ソーシャルワーク云々とか社会資源の活用云々を問う問題は多くなくて、
今年は2問かな? あとは各サービスの人員基準や運営基準の内容の理解を問われていましたね。
そういう意味では、むしろ実務の役に立つと言った方が、より的を射ているかも。
463 :
ななしのフクちゃん:2009/12/22(火) 18:06:12 ID:nHFIMIf1
もし受かってたとして、
うちの古〜いPC(me)では講義が受けられない気がする。
>>463 MEだとセキュリティソフトは入れてありますか? そこが心配。
入っていないと、botウィルス とかの踏み台にされたりするので、ネットに繋ぐ事自体が危険だし、迷惑にもなりますよ。
せめて XP じゃないと、というか、その位のスペックのあるPCじゃないとストリーミング再生は厳しいかも。
youtube やニコニコ動画の再生に差し支えが無ければ、多分、受講は可能でしょうが、セキュリティがね。
DSP版のXPが入手可能でしたら、メモリーとセットで購入して、ついでにセキュリティソフトを購入する事を勧めます。
セキュリティソフトはアップデート無料の、某社、×××ゼロを推薦。 自分も使用しています。
以上の合計は、3〜4万位でしょう。
上記記述が解らない場合は、有人か職場でPCに詳しい人に尋ねてみて下さい。
メーカーと機種名を書いて頂ければ、最善とはいかないまでも、次善の方策や選択肢は提供出来ます。スレチですが ^ ^A)
ちなみに自分は、自作PC板の住人でもあります。
465 :
ななしのフクちゃん:2009/12/23(水) 07:30:09 ID:Nud0oC7q
↑暇なんだな
467 :
ななしのフクちゃん:2009/12/23(水) 14:12:50 ID:QEzRnE23
>>464 >>466 ありがとう。
1999年か2000年に買った東芝のダイナブックです。
やー、最近ぼちぼち限界は感じてたんだけど、だましだまし使ってたんだわ。
買い換えてもいろいろ設定したり繋ぐのメンドクサくって。
ワードとエクセル普通に使えるからまだいいやーって。
でも、最近はデジカメもケータイも画素数が増えて、すぐ固まるし、
youtubeかろうじて見れるけどかなりストレスが…
安いんだね今時のPCは。
はぁ〜、重い腰上げて買うかなあぁ〜、はあぁ〜〜〜。(ため息しか出んわ)
468 :
ななしのフクちゃん:2009/12/24(木) 14:14:55 ID:jdCMuY1E
受かった後も金かかりまくり〜だなんや。
>>467 参考にしてくれて善かった。
色々な事情でノート限定なら、VAIO Type-N の型落ちがお薦め。 10万弱するけど。
>>468 登録料と学会入会で2万円ですからね〜。 これこそ、ため息しか出ませんわぁ。。。
た・だ・し、合格すればで……落ちたらなんて、考えただけでも鬱になりそう。
470 :
ななしのフクちゃん:2009/12/25(金) 01:34:34 ID:uRM6iQwr
* 警察は、組織ぐるみで、『ピストル・麻薬の密輸で裏金づくり』
数々の警察OBが内部告発。元北海道警察本部長で、現在、「市民の目フォーラム北海道」代表である原田宏二氏ほか。
警察は、暴力団を介したピストルの密輸などによる「裏金作り」を組織的に行っている。
これは全国一律、どこの警察署でも行われている手法。
警察は、暴力団を使って密輸したピストルを駅のコインロッカーに入れさせ、そのロッカー番号を『匿名』で通報させて「自作自演」の摘発をする。
警察では、ピストル一丁摘発するごとに、本庁から500万円の報償金が出る。
毎月2丁づつの「摘発」で年間1億2000万円となる。
暴力団への謝礼は、ピストル1丁につき麻薬密輸1件の見逃し。
横領した金は、警察官の飲み食い、ボーナスの上乗せ、痴漢や交通事故等の不祥事の揉み消し、幹部の退職金の上乗せ、警察本部への「上納金」、接待費、付け届け=ワイロとして使われる。
裏金作りに協力しない警察官に将来の出世は無く、村八分にされ、辞めるまで様々な陰湿な嫌がらせを受ける。
これをやらない警察署も本部への上納、接待が出来ずに村八分にされ、その署全員の将来の出世は無い。
http://www.geocities.jp/shimin_me/index.htm ● “覚醒剤130kg、大麻2t、末端価格150億円の密輸” 警察史上、最大のスキャンダル!
「警察内部告発者」(講談社 元北海道警察本部長 原田宏二 著 )
●「追及・北海道警察『裏金』疑惑」(講談社 北海道新聞取材班)
架空の捜査協力者、ニセの領収書、、、旭川中央署の内部資料「流出」に端を発した裏金問題で、OBたちの捨て身の告発も黙殺。
不都合はすべて隠して嘘をつき続ける北海道警と疑惑解明に及び腰の議会。その姿は日本の縮図だ。北の地のみならず全国にひろがる警察の「裏金」の実状を暴く。
471 :
ななしのフクちゃん:2009/12/25(金) 23:14:49 ID:uQeSj2yT
472 :
ななしのフクちゃん:2010/01/06(水) 11:51:55 ID:JGz6kUev
板のみなさん、今年もよろしく!
発表まで約3週間・・・。
もし合格してたら、資格維持の単位の話とか
引き続き出来ると良いなぁと思います
473 :
ななしのフクちゃん:2010/01/06(水) 19:47:13 ID:1HnQwtWX
発表まで約3週間・・・
↑
私も当事者だけど・・・まさか落ちてないよな
474 :
ななしのフクちゃん:2010/01/09(土) 00:13:35 ID:3k87ePtI
皆さん、受かったら事務長や施設長に報告します?
合格証書もって「受かりました」って。
なんか、びみょーなんですけども。手当てが付く訳でも、認知症ケア専門士が居る事で加算が付くワケでもない。
「うん、で?」みたいなリアクションを考えるとなー。
少なくとも同僚には自らは言わないかな。
かなり前のレスで「認知症ケア専門士のくせに認知症の対応がなってない!」って実例報告あったけど
自分がそう思われそうだし。
どうでしょう?
475 :
ななしのフクちゃん:2010/01/09(土) 09:41:20 ID:g6hEme22
私は認知症高齢者のグルホに勤めていますが、受験した事は他の同僚も知っているから、
受かっても落ちてもばれてしまうな。
「何で受けたの?何のために?何になるの?」っていう質問は既に耳たこですが。
でも、同僚の中には、認知症高齢者の施設であるにもかかわらず、認知症が何であるのか、
全然理解できていない、そう感じさせられる人もいて、結構主張が強かったりもするので、
自分が認知症ケア専門士の資格を持つ事で、一種職場でのそういう人たちの歯止め的な役割を
ちょっとでも果たせればいいかな、と・・・
もっとも
>「認知症ケア専門士のくせに認知症の対応がなってない!」
って自分がそう思われる可能性もないわけじゃないし、そんな事になっちゃったら、
どうしようもないわけだけど・・・w
・・・落ちてたら、そんな心配すらいらない事だけど・・・w
自分は落ちても面と向かっては何も言われないと思うけど、併設の訪問で
ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)ケアマネサン(д` )オバカダワネェ
位は、絶対にあると覚悟はしています。
477 :
ななしのフクちゃん:2010/01/10(日) 23:51:48 ID:HVkw9syG
認知症ケア専門士の合否。
そういえば二次試験までは元気だった。
次の目標が見えないし、落ちていても受ける元気はないです。
この燃え尽きた感じはなんなのかな?
そのまんま 燃え尽き症候群?
478 :
ななしのフクちゃん:2010/01/11(月) 13:38:30 ID:ZgBb3Avx
477さんと私の感覚が同じかどうかはわからないけれど
私も、もし落ちていても、来年再チャレンジする気は起きませんね。
燃え尽きるほど勉強もしていないですけれど、なんて言うか、色々総合的に考えると、
試験問題も渡してくれなかったり、2次試験の有り様等、色々とクリアでない部分も多い割に、
受験料、登録料、受かってからの受講料等、お金もかかりすぎて、
合格してその勢いでやっていかない限りは、もう一度受けてみるモチベーションは持てないなあ。
479 :
ななしのフクちゃん:2010/01/11(月) 19:33:44 ID:xHCb8MoY
私も、もし落ちていても、来年再チャレンジする気起きません
二次試験の帰りに地下鉄まで一緒に帰った人とそう話してました
認知症ケア専門士?
認知症のケアの専門?w
わかりやすいけど介護福祉士持ってれば必要ないのでは
>>480 あなたと同レベルで発言すれば
介護福祉士?w
あんなモン、ケアマネなら勉強しなくても貰える資格ww
ヘル2→ケアマネ→介護福祉士 な自分だがなww
となる。
いや、実際、大して勉強しないで受験したんだ。筆記も実技も ガクブル 状態だったけど。
認知症ケア専門士の今年度の出題について言えば、
計画作成に携わるチームの一員として、認知症に理解ある立場から、
如何に専門的視点で問題点を捉え、解決手段を提案できるか……ではなかったかと。
その点で言えば、実践者研修やリーダー研修でも事足りるような気がする。
登録と資格維持と更新に、いったいどれだけお金が必要かを考えると尚更…。
というのが自分の感想。
482 :
ななしのフクちゃん:2010/01/17(日) 22:25:53 ID:Fj/gbGg6
二次試験で落ちる人っているのかな?
483 :
ななしのフクちゃん:2010/01/18(月) 12:41:11 ID:E7RFHB8X
基地外な事言ってなければおkじゃない?
「徘徊者は薬で問答無用でだまらせろ」とかさ。
485 :
ななしのフクちゃん:2010/01/19(火) 18:25:55 ID:rVGL7va8
>>484 9万円?かんべんしてくれw
認知ケアとケアマネ受験でもうすっからかんだよ。
486 :
ななしのフクちゃん:2010/01/23(土) 09:16:26 ID:ZZYedgZg
今思えば、2次の論述、認知症ケア学会誌March.2006 Vol.5/no.1 2006/3/20
特集「認知症ケア専門士になにを期待するか,なにを期待できるか」
これを読めっていう事だったんかいな?
一冊2,700円 年3回発行。
487 :
ななしのフクちゃん:2010/01/24(日) 03:47:12 ID:MonbhYtX
>>484 うーん、知識としては欲しいけど
資格としては認知症ケア専門士よりも、どうよ?って感じ。
これもってれば医療的なことが出来るわけではないし・・・。
こういうのって厚労省がもっとやるべきなのにね。
こんなもっと講義+実習とかつけてさー。
この資格がないと経管とか出来ないって風にすれば
かなり価値もあると思うけどね〜。
488 :
ななしのフクちゃん:2010/01/25(月) 13:27:24 ID:xFTMkYYu
やっと今週発表だね。
ここのみんなが合格してますように!
しっかし、試験の申し込みから時間かかりすぎだよ。
もうそろそろ、次回の受験をする人達が動きだす時期なんじゃないの…
489 :
ななしのフクちゃん:2010/01/28(木) 14:38:56 ID:owmWVoG7
発表だね。長かった・・・
いよいよ、明日。
2万円を支出させられるか、ガックリ肩を落とすかの、運命の分かれ道。(笑)
491 :
ななしのフクちゃん:2010/01/29(金) 15:16:52 ID:qo1sa5qj
ここで頑張ったみんなーーー!
****************
合 格 お め で と う !!
****************
おかげさまで私もなんとか無事に受かりました。
皆様、これからも色々相談にのってくださいね。
492 :
ななしのフクちゃん:2010/01/29(金) 17:19:54 ID:OVZ2fAsI
493 :
ななしのフクちゃん:2010/01/29(金) 17:20:36 ID:aV5VWpQh
私も受験番号がありましたあ。
第一次の受験番号でネット発表あったんですね。
自分も無事合格。
登録料や更新までの30単位にかかる費用も痛いけど…。
第一回の上級試験の合格者が 100名。 これをどう解釈するべきか……??
495 :
ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 04:23:39 ID:zWuRdRNB
2次で落ちる人って、どんな人なんだろ
496 :
ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 11:17:17 ID:jvG8i39y
(゚[]。)←こんな人
497 :
ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 18:59:24 ID:9km5Tj6b
↑ワロタwwwwwwwww
合格!
しかし・・・
みなさん、職場で資格手当てとかでます?
うちの施設はなし
しかも更新の研修も有給なし、交通費支給なし
さあ登録料高いしなー
どうしよっかな?
499 :
ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 23:01:17 ID:Zpp7OKMh
資格手当てなんてとんでもない!(^^
そうなんですよ、色々とお金がかかるから、いっそ登録もせず「無かった事」にしてしまおうか
とか、でも、この認知症ケア専門士は受かる事がゴールではなくて、更新のために単位を取って
行ったりして日々勉強して行く事でその知識を深める、と、とても良く言えばそんな資格なので
僕がまだ解っていない認知症について知識を深めたいなら登録して継続していく事に。
悩むねー。
とりあえず、合格証を受け取って、それに付随するであろう「案内」を呼んで熟考しようかな。
500 :
ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 23:11:20 ID:zWuRdRNB
同意
501 :
ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 06:57:34 ID:Hx00Zaut
結構遠方での講習も多いようで、日本各地の小旅行のようになってしまうようで、
かなりの出費になりそうな話を聞いています。
私の場合、先輩が既にケア専門士の資格を持っていて、
「早く受かれ。だれか一緒に行く人がいないと、遠方にお金払って単位をとりに行く気になれない。」
と言われていたので、とりあえず登録して、遠方の講習は一緒にいくつもりですが・・・。
502 :
ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 07:56:24 ID:XqguRhkp
ほんと、お金のいる資格ですわ!一回行くのに、交通費と受講料で、最低、二万くらいするし、更新やめよかな?とも思う…
503 :
ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 21:21:45 ID:gSdyLc/c
更新はしません、何のメリットもない資格。
前日に日○研の対策本読んだだけで受かったよ。
504 :
ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 22:52:23 ID:z2sYkT0a
>>503 自慢したかったんだね・・。
いちいち書き込むほどの事でもないのにw
505 :
ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 23:33:10 ID:xTh3tQP1
合格していました^^
登録料と会費を支払うのですか?
当分払えない〜
506 :
ななしのフクちゃん:2010/02/01(月) 23:45:13 ID:I1ZSjLFn
合格証到着。
どうしよう。
講習って近場やネットだけじゃダメなの?
508 :
ななしのフクちゃん:2010/02/04(木) 23:46:14 ID:UQFZGQ3h
首都圏に住んでると、結構近場だけで
単位とれそう。
それ以外は・・・お泊りで行かなきゃいけなく
なるかもね。
早め早めに申し込んで片付けて行かないと、近場での講習が終わってしまって、
遠い所で単位を取らなくてはならなくなるよって聞きました。
510 :
ななしのフクちゃん:2010/02/07(日) 14:38:22 ID:t+ivHDnl
まだ未払いの505ですが、教えてください。
登録料15,000円支払うのは1回だけですか?
会員にならずに、研修を受けられますか?
511 :
ななしのフクちゃん:2010/02/08(月) 14:51:57 ID:yGkvr3zP
早め早めに申し込んで片付けて行かないと、近場での講習が終わってしまって、
遠い所で単位を取らなくてはならなくなるよって聞きました
512 :
ななしのフクちゃん:2010/02/09(火) 00:39:45 ID:Xvt/BW6M
認知症についての理解
認知症の人への対応の仕方
などが手にとるようにわかる書物はありますか?
(認知症ケア専門の参考書以外で)
513 :
ななしのフクちゃん:2010/02/09(火) 18:34:28 ID:cjpUD5OU
先週ケアマネの研修に行ったら、
一昨年に認知症ケアの試験に合格したというおばちゃんがいて、
「この2年間、一度もネットの講義も講演会も行ってないのよね〜。」と
カラッと言われました。
世の中そんなもんなのかな??
514 :
ななしのフクちゃん:2010/02/12(金) 00:39:02 ID:dhdYi+xJ
認知症の人の超コミュニケーション法「バリデーション」
本は2,500でした。
ただ、深く学ぶには恐ろしく金額がかかります・・・
>>514 それも時と場合を考えて使わないと逆効果らしいから気をつけてね。
流れブッタ斬ってすいませんが
うちの主任、この資格とケアマネも持っているけど使えない人。
「みんな、認知症の人をもっと理解して!勉強して!」が口癖なのだけれども
地に足が付いていないと言うか、現場経験者のわりにはスタッフに無理難題を
押し付ける、机上論ばっかりだから部下からの信頼ゼロ。
クリアな利用者達からも嫌われている。
「今夜の夜勤は主任さん?はあぁ〜 おしっこ我慢しよう・・」とか言われる。
(結果、朝に多量の尿失禁で身体が冷えた状態で発見、忙しい最中に入浴となる)
車椅子頻尿婆さん曰く「専門家か何か知らないが、あの人は自分は正しいと思い込んでいる。
人の心というのが解っていない。不具な年寄りはそういうのに敏感なんだよ」と。
認知症ケア専門士ってあるのを知り興味を持っていたのですが、
主任を見ていると「あ〜あ・・無駄かな」と思ってしまう。
もちろん“その人による処”が問題なのは承知なんですがね。
>>516 いい道具も、使う奴が馬鹿なら凶器にもなるって事ですよ。
518 :
ななしのフクちゃん:2010/02/13(土) 17:25:09 ID:akw4uGDj
介護福祉士合格すると給料上がりますが
認知症ケア専門士合格すると給料って上がるのですか?
519 :
ななしのフクちゃん:2010/02/13(土) 20:13:24 ID:LXRv9V+G
それって分かります。自分はなんでも分かるってやつに限って、
認知症の方に嫌われている人。
グルホで働いているんだけど、まったくもって利用者の気持ちを理解しないホーム長。
てっいうか、理解してあげようとしないんだよね。
「利用者に嫌われ役を引き受けているんだ。」とかなんと訳分からんこと言ってるし。
嫌われ役引き受ける前に利用者のこと理解しろっちゅうの。
>>519 ちょwwww
祖母が入居してるGHと全く同じだお...orz
利用者の意志を尊重しますとかいって
既存の特養みたいにスケジュール管理するは、
私ら家族が低姿勢で訪ねてもうざがるので
もうだめかなと思ってる。
521 :
ななしのフクちゃん:2010/02/23(火) 16:51:19 ID:LhNO1B2F
>>518 あがりません。
この間、施設長に「登録同意書」(?)の記名をお願いしたらこの資格の存在自体知らなかったし。
※ジブンとこの職員玄関掲示板に受験案内貼ってあったの、しらなかったのか?(呆
資格手当てが目的なら受けないほうがイイですよ。
522 :
ななしのフクちゃん:2010/02/23(火) 21:48:27 ID:OKfE07L+
この資格の将来性てどうなの?
情報が少なすぎるし具体的なことが不明。
一次試験二次試験は簡単にいうと何をするの?
マークシートと実技?えっ?スーツ?ってなる。
文章作成しなくちゃいけないのかな?難しそう。
誰かこんなバカな私にわかるように説明して。
524 :
ななしのフクちゃん:2010/02/24(水) 13:26:28 ID:rsBmzfXX
>>523 みんな手探りで勉強してきた。その歴史をスレ1から嫁。
2次試験の記述はなんて書いた?
526 :
ななしのフクちゃん:2010/02/24(水) 13:54:28 ID:RlyvW+IK
論述のこと?落ちた人は何を書いたかな?
527 :
ななしのフクちゃん:2010/02/24(水) 15:10:03 ID:O9pYZB6k
認知症ケアを支える人材が地域に必要とされていることをお話します。
これまで、認知症ケアの専門資格といえば、認知症ケア専門士でした。
認知症ケアの実務経験3年を有するという受験資格に加え、
筆記200問と論述・面接試験により認定される認知症ケア専門士は、
この介護分野で関していえば、介護の質が問われるグレードの高い試験といえます。
しかし。認知症ケアの専門資格がもうひとつ。
認知症の認定専門介護福祉士資格が創設されました。
まだモデル事業ではあるものの、1月19日から日本介護福祉士会による
認知症認定専門介護福祉士の研修がスタートしています。
受講資格は、介護福祉士で、5年以上の実務経験があり、日常的に認知症ケアに関わっているものということで、
認知症ケア専門士よりも条件は厳しくなっています。
ふたつの認知症ケアの専門資格が分立しているのですが、
国家資格である介護福祉士の上位資格である認定専門介護福祉士の方が価値が高いです。
悲しいかな認知症ケア専門士を取得した方たちの苦労が報われないという気もします。
せっかくこれだけ広まってきた資格なのに、勿体無いというか残念というか・・・。
認知症ケア専門士が築き上げてきたノウハウや実績も専門介護福祉士の創設で全く無意味なものに・・・。
数多くある介護および介護周辺分野の資格が、統合・整理され、
その結果として、より体系的でかつ専門的になっていくことを期待します。
認知症ケア専門士を取得してから
5年間で30単位必要って
10年も20年もずっと更新させられるの?
上級専門士に移行してほっとできる制度なんかな。
>>528 最初の5年は30単位必要なのはわかった。
5年毎に更新が必要というのは単位の取得?一回の講習で終わり?
はっきりしない資格・・・
530 :
ななしのフクちゃん:2010/02/24(水) 18:28:54 ID:FAB8Qdnb
531 :
ななしのフクちゃん:2010/02/24(水) 19:50:49 ID:hUkmi7Pg
↑見たことも聞いたことも無いのに、よくココに来れたな。お疲れ。
今年ケアマネを取ってその勢いで受けようと思うんだが、基本テキストは買っておいた方がいいの?
つーか、何で勉強したらいいんだろう?
参考書は4月にならないと本屋に並ばないみたいだし。
533 :
ななしのフクちゃん:2010/02/24(水) 22:12:11 ID:hUkmi7Pg
534 :
ななしのフクちゃん:2010/02/25(木) 02:08:31 ID:s3WBAPP7
お金の事と役立つかどうか気になるのか。
気になるのは単位取得の苦痛だと思う。
いまいち把握できないけど30単位は最短でどの程度で満たせるもの?
>>516 ウチも似たようなもんだよ。とにかくおしつけがましい。
以前は暴言を吐いてた職員が理論武装してもボロが出る。
行動が伴っていない。
まわりの職員はとっくに見抜いているのに「認知症ケアとは〜」とわかった口を利く。
手抜きし放題、要領かます業務屋のくせにって思っているよ。
536 :
ななしのフクちゃん:2010/02/25(木) 02:31:17 ID:s3WBAPP7
この資格を取得したら資格維持の為に一生日本全国飛び回らないといけないのか。
537 :
ななしのフクちゃん:2010/02/25(木) 02:41:50 ID:s3WBAPP7
一次試験だけ合格して、二次試験放置って方法もあるね。
住民を疑りたいわけじゃないが小規模な上に過疎なので商売繁盛の自演も考えられるね。
538 :
ななしのフクちゃん:2010/02/25(木) 03:02:43 ID:s3WBAPP7
539 :
ななしのフクちゃん:2010/02/25(木) 03:06:58 ID:s3WBAPP7
受験者も有資格者も少ないので、それが答えのようなものだが少し頭を冷やしたほうがいいでしょうね。
損して泣きを見るのはそこのあなた自身ですよ。
540 :
ななしのフクちゃん:2010/02/25(木) 03:09:50 ID:s3WBAPP7
時間とお金に余裕があるご婦人方には良い娯楽や趣味と言えますが
常人の神経をしてるなら考えられないことですね。
他人の認知症を心配している暇があるのなら、是非ご自信の認知能力を心配されてくださいませ。
541 :
ななしのフクちゃん:2010/02/25(木) 03:12:05 ID:s3WBAPP7
有資格者やこれからの受験者にはまことに耳の痛い話ではありますが
どうかなにとぞお目を覚まして頂きまして、今一度、どうか何卒、頭を冷やしご検討ください!w
シ
542 :
ななしのフクちゃん:2010/02/25(木) 06:35:19 ID:duSbsDeg
そんな、大丈夫だよ。
みんなこの資格でどうのこうのって考えてないと思うよ。
自分も多分更新はしないと思うが、一通りの単位を一度は取って、勉強しておこう、そのくらいに考えてるけど。
どの資格とっても、ちゃんとした国家資格でもない限り、何かを期待するってどうなのかと思うよ。
543 :
ななしのフクちゃん:2010/02/26(金) 01:22:26 ID:LkhaX1o2
2005年に始まったって事は、今年が晴れて第一回更新年なのかな?
第一回認定者数と更新者数をHPで是非公表して欲しいですね。
と、その前に今年(2009年受験分)の受験者数と合格者〜認定(登録)者数を是非知りたいところ。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
545 :
ななしのフクちゃん:2010/02/26(金) 02:12:59 ID:LkhaX1o2
お前に「こいつ」呼ばわりされる覚えは無い。
と言うかその労力を生産的な事に使え。
あ、出来ないからヒキニートなのか・・・。
546 :
ななしのフクちゃん:2010/02/26(金) 14:02:06 ID:IflKLnxR
昨日の昼に、\15,000- + \5,000- を振り込んできた。
そして速達で郵送。
後悔させてくれるなよ、お願いだから。
548 :
ななしのフクちゃん:2010/02/26(金) 20:07:04 ID:LadkQAFj
登録はいつ完了するんだろう?
550 :
ななしのフクちゃん:2010/02/26(金) 22:30:32 ID:LkhaX1o2
↑釣りか?
その板はダメだろ。
>>548だまされるな。
登録は27日必着分の登録申し込みが確認されてから・・・
アバウトな団体なので(^^;)いついつ、との明確な提示はないのだけど。
おめーらみたいに資格詐欺にのこのこひっかかって金貢ぐから訳わかんねー福祉資格
がどんどん出てきて摂取しようとしてくるんだろうがよ
んで懲りずに更新料だのなんだのでまた貢ぐお前ら
いい加減に目を覚ませよどんだけ資格って言葉に惑わされているんだよ
552 :
ななしのフクちゃん:2010/02/27(土) 09:02:42 ID:4QaMB9yb
553 :
YMFP:2010/02/27(土) 16:59:49 ID:cQ9OkKFP
今、自分が目標としている活動『フラワープロジェクト』について3ちゃんねる
の夢・独り言にスレッドを立てたんで、良かったら見てください。
554 :
ななしのフクちゃん:2010/03/04(木) 13:38:25 ID:7ulF08Fm
>>550 アバウトっていうのはトップ→ダウンで運営されてるんだろうね恐らく
当初の予定
↓
最高責任者の気が変わる
↓
予定変更、
↓
部下が振り回される
この資格ってメジャーなの?
その人の行動をありのままに受けとる。それが認知症ケアだ。
こんな感じの教育がなされているんだが、それまでそんなふうに考えたことない奴が力説してもねえ。
なんか言葉が軽いんだよね。
感化された奴が増えてきて、一時はおさまっていた自己流ケアがまた増えてきた。
床の食べかすも拾わない、陰洗もしない、利用者の服は汚れたまま。
根本的なことが何一つできていないのに、聞こえのいい話ばかりが横行してる。
>>555 ゾロ目おめ。
「その人の行動を〜」という言葉を悪用して認知症利用者を放置する奴だって
いるからねえ。
557 :
ななしのフクちゃん:2010/03/05(金) 21:51:51 ID:lgXTSxXi
登録完了の通知が来た人いますか?
きたら教えてくださいね。
私も来たら書き込みます。
558 :
ななしのフクちゃん:2010/03/06(土) 03:13:21 ID:oCrR2kjp
>>555 >>根本的なことが何一つできていないのに、聞こえのいい話ばかりが横行してる。
どっかの三好さんも同じような事言ってた気がする。
よく悩むのがやっぱり、食事、排泄、入浴、その人らしい行動ってICFじゃないけど
環境因子とか社会的環境、人的環境、物理的環境だっけ?の様々な要素によって形成されるんじゃ
ないかな。
だからサービスやマンパワーが一律じゃないと正解は出にくいよね。
自分が望む環境と相手が望む環境は違うわけじゃない?
妥協点を探していくしか無いよね
そう考えると結婚したこと無いけど夫婦みたいだ。
559 :
ななしのフクちゃん:2010/03/06(土) 09:00:24 ID:Nhe+r/4Z
>>555 排泄、食事、入浴等の基本的ケアができていない状態で、
現場で勝手に「その人らしい」という言葉を当てはめて何もしない方向に陥ってしまう。
私もそういう状態、過去に経験しました。今だって、そういう方向性の職員はいます。
利用者さんがズボンを下げさせてくれないからと言って、パット濡れたまま排泄介助しない。
拒否するからといって入浴させないままになる。(拒否に対応する工夫をしない)
食べないからと言って食べないままお膳を下げる。
それじゃあ、パット濡れたまま、って言うのはその人らしいのか?
入浴しないまま、陰洗もせず、臭っているのがその人らしいのか?
食べないまま体重が減っていく常態がその人らしいのか?
落ち着いた状態を一度作り上げてしまえば、結果を見せられる。
笑顔の常態を実現できるまで、それまでがしんどい。
560 :
ななしのフクちゃん:2010/03/06(土) 11:27:46 ID:3EZN7CW5
振り込んだまま音沙汰なし
>>559に同意します。
事務所が消滅したという噂を聞きました
562 :
ななしのフクちゃん:2010/03/12(金) 14:30:34 ID:8GCSEQDT
振り込んだ後の予定は・・・?
563 :
ななしのフクちゃん:2010/03/21(日) 19:43:07 ID:ItbssDVD
やっと登録証が届いた。
届いたんだけど。
ビニールの2穴ポケットの穴のほとんどが、裂けていた。
ゆえにリングで綴じられない。
っざけてんのか、ゴルアァ!!
564 :
ななしのフクちゃん:2010/03/22(月) 00:43:46 ID:YgQt+vvQ
あくまで学会の認定資格。
医者と同様に医師免許あっても何科専門?と言う様に認知症ケア専門士を取っても認知症対応型でなければ意味無いのでは・・・
565 :
ななしのフクちゃん:2010/03/22(月) 08:34:30 ID:5a+FmIEG
>>563 発の到着情報ありがとう!
まだ届いてないけど届くのを待ってみるわ。
・・・にしても高い登録料払ってビニールの穴くらい点検して郵送しろって。
566 :
ななしのフクちゃん:2010/03/24(水) 22:59:43 ID:EavSdlwN
まだ何も届きませんが・・・
早期に手続きされた方から届いているのでしょうか?
567 :
ななしのフクちゃん:2010/03/25(木) 10:01:06 ID:oqe2fODQ
うちもまだ届いてませんよ。
それにしてもゆっくりですよね。はあ。。。
568 :
ななしのフクちゃん:2010/03/25(木) 12:00:08 ID:Zdl345kt
オイラは締め切りの5日前にポストに入れたけれど
未だ登録証は来ず・・・
認知症ケア専門士wwwwwww
お前らそろそろ訴訟の準備しておけよ
福祉資格初の本格的な資格詐欺事件になるかもなww
571 :
ななしのフクちゃん:2010/03/25(木) 21:32:48 ID:7Cl6d1H6
久しぶりにここを確認して安心するやら不安になるやら。
未だに音沙汰なし。HPにも何の告知もナシ。
まさかの「振り込め詐欺!?」
・・・
>>570の言うように初の訴訟沙汰ってのも面白い展開かもなぁ。
572 :
563:2010/03/25(木) 22:27:17 ID:avAAtoa+
えっ、そんなに届いてない人ばっかりなんだ。
うちは2月5日に振込みして、9日に郵送した。
で、3月20日頃にたぶんポストに届いてた。
んで、ファイルのビニール穴ボロボロで訴えてやるぞ状態。@埼玉
言ったらちゃんとしたやつに取り替えてくれるかなあ?
573 :
ななしのフクちゃん:2010/03/26(金) 01:09:58 ID:LqLH5veH
このスレにきて、ケア専門士や事務局をバカにした
書き込みする奴等って一体何者なんだろう?と
素朴な疑問。
同じ介護職だったらサイテーだよなって思う。
一緒に働きたくない・・・。
事務局が仕事しないから馬鹿にされているのでは?
先程、認定証、その他が届いたので報告。 @宮城
自分は4枚が破れて脱落。これから百均に買いに行く予定。
届いていない人には何の事か解らないと思うので説明。
封筒の中には白地の2穴のリングファイルが入っています。
ファイルにはクリアフォルダ(透明な袋)が数枚綴じてあって、
そこに認定証やら更新の手引きやらが、1つずつ入っています。
ヤワなのは、2穴のクリアフォルダです。
自分は6枚中4枚が破れて、脱落していました。
それにしてもペンダントみたいな物に描かれているアレ・・・。
前の会社のマスコットキャラだし(苦笑)
私のところに届きました。@神奈川
私のところも6枚中4枚が破れていました(笑)
殆どの人の所に届く物がことごとく破れていそうだから、替えてもらうのは無理そうですね。
577 :
ななしのフクちゃん:2010/03/27(土) 16:24:54 ID:6h/UjsqW
いまんとこ100%穴が破れてますよね。みんなで説明を求めませんか?
あの高い金を払って、これじゃ余りに馬鹿にしてますよ。
受験生の今までの苦労を何だと思っているのやら。
せめてHP上で説明なり謝罪なりしてもらいたいです。
日本認知症ケア学会事務センター
TEL:03-5206-7565(もしくは03-5206-7431) FAX:03-5206-7757
E-mail:
[email protected] (9:30〜17:30 土・日・祝日・年末年始を除く)
@東京 奇跡的に(?!)破れていませんでした。(安っぽいファイルですよね・・・)
教科書代・旅費・ホテル代他を含めると結構な金額になる方もいると思うし
それで穴が破れていたら、気分悪いですよね。
これからお金もかかるし、更新しようかどうか微妙なところです・・。
何もかも高くて気分が良くないのは事実だけど、速攻、百均で購入したし、
>>575 あまりムキになるのもね、どうかと思う。
学会の年会費と更新手数料、何より講義にかかる費用とを考え合わせて、
自分は考えを改める事にしました。
これは資格ではないんだ。 通信教育なんだ、と。
そう考えて、上級取得を目指した通信教育を数年間、受けます・・・・・orz。
580 :
ななしのフクちゃん:2010/03/28(日) 10:09:19 ID:B5NxcMBp
@福岡 今しがた認定書到着。黒猫メール便wwwwwwww。
奇跡的に????破れてはいませんでした。
だいそーに走らなくて良くなった!
更新?時期になったら考える・・・・・・。
581 :
ななしのフクちゃん:2010/03/28(日) 14:50:15 ID:kTeKL66D
次回受験を考えている者です
単位取得方法で動画配信サイトで年間最高5単位取得可能と記載されてるけど
5年間にネットで25単位は取れるってことですよね?
つうことは
学会などに最低1回参加すればいいってことですか?
もし勘違いだったらすみません・・・
582 :
ななしのフクちゃん:2010/03/29(月) 13:09:03 ID:nU54dD6w
やっと届きました札幌
破れてはいないけど
微妙な資格だね
583 :
ななしのフクちゃん:2010/03/29(月) 16:11:57 ID:OhDBgplg
ファイルの穴が破れてた件だけど、
どんな対応してくれるのか試しにメール送ってみたら、
↓こんな返事が来ました。
該当する方は連絡したら代わりの品を送ってくれるらしいです。
*****************************
お世話になっております。
メールをいただきましてありがとうございました。
この度、認知症ケア専門士ファイルのクリアポケットについて、
不適切なものをお送りしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
封入する際にチェックしておりましたが、ポケットの強度などの確認が足りず、
不快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。
本日クリアポケットを再送させていただきます。
また、同様に不備のあるファイルをお届けしてしまいました合格者の方にも再送いたしたく、
お手数をおかけしますが、事務センターまでご連絡いただける様お声かけ下さいますでしょうか。
重ねてご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2010年3月29日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日本認知症ケア学会 事務センター
筒井 愛
〒162-0825
東京都新宿区神楽坂4-1-1 オザワビル2F
(株)ワールドプランニング 内
TEL:03-5206-7565 FAX:03-5206-7757
mail:
[email protected] □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
584 :
583:2010/03/29(月) 17:23:29 ID:OhDBgplg
あ、「もう自分で買ったからいらねーヨ!」とか
「別に気にしないからいらない。」って方でも、
これからの再発防止とだらけた天下り仕事改善の為にも
一応破れてたって事実は連絡しておいた方がいいと思います。
こういう怪しい資格って何から始まっているのだろうと思うけど
やっぱり天下り事業なのね
福祉系の資格なんて介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士の三福祉士
とケアマネだけで十分ですよ
認知症介護研究の中心であるDCnetに、
>> 厚生労働省
>> WAMNET
>> 認知症の人と家族の会
>> 認知症ケア学会
>> 日本老年精神医学会
>> とうきょう認知症ナビ
のリンクがある事からも、怪しい資格というのは可哀想かも・・・。
天下りについては濃厚でしょうけどね。
リンクは別にどうでもいい事だと思うが・・
588 :
ななしのフクちゃん:2010/03/30(火) 08:33:35 ID:Jl0jcHYP
何にしても、あらためて皆さん幅広い地域から受験されたのだな、と実感。
今まで私が書き込みを見た範囲だけでも、兵庫、埼玉、宮城、神奈川、東京、福岡、北海道。
2ちゃんといえどもさすがは全国ネット。と妙に感心。
この資格がどうというのはともかく、認知症自体は大きな関心事である事は間違いないですね。
私も
>>579と同じで、とにかく勉強してみる事にします。
認知症に感心を持って、現場で仕事をしている、見知らぬ人たちの日ごろの発表とか聞けたらいいな。
ところで私(@神奈川)はレビー小体型認知症の家族を抱えているので
本当は3月7日の関東甲信越地域部会に参加してみたかったんだけど、とっくに終ってるから、
今年度の予定を見ると、5月8日(土)の東海地域部会「事例検討会in浜松」が
日帰りで何とか行って来れるところかな、と思っています。
単 位:認知症ケア専門士単位:3単位/事例発表者:2単位
って書いてあるんだけど、これって発表も何もしなくても、行って参加すれば3単位もらえる
っていう事でいいんでしょうか??
589 :
ななしのフクちゃん:2010/03/30(火) 10:36:13 ID:+K6r5alg
ちゃんと会費払って領収書もらえばおkでしょう。
意外と東京近辺での学会が少ない気がするんですけど。
私のも破れてたファイルの穴ですけど、
リングに綴じた後に1枚目と6枚目を残して
中の3〜4枚だけが一気に破れるって考えられない。
どんだけの力で引っ張れば裂けるの?
てことは、綴じる前に破れてたんじゃないのかなあ。
それともポケットに書類を入れながらブチブチ裂ける?
何だか不自然なので、破れてるの知りながら送っちゃった印象だけど。
590 :
ななしのフクちゃん:2010/03/30(火) 12:03:29 ID:Jl0jcHYP
>>589 ありがとう!
2穴のポケットのうち1穴だけが無事なのが1枚あったので、試しにファイルのリングにいれて引っぱってみた。
けっこう少しの力で破れたよー。リングも細し、2穴しかない分圧力もかかるし、
更新の手引き等ちょっと重いものが入ってるポケットが破れたみたいに思いますが。
結局、費用をケチって粗悪品のポケット発注してキャンセルするにできず、大量に送っちゃった、ということじゃまいか。
あらためて送りなおすよう連絡するのも面倒だと思ったけど、ただでさえこんな天下り認定資格と馬鹿にされている現状、
538さんの労力に敬意を払って、再発防止のためにも丈夫な物を再送してもらう様、要求してみようかな。
と思ったけど、また、粗悪品がきてもなー、という気持ちも。
>>575=
>>579、ついでに
>>586ですが・・・。
今回の件、面白くないのは自分も同様で、学会や事務方を擁護する気は毛頭ありません。
せめて認定証の発送予定日をサイトに載せてくれていれば・・・と思います。
ただ、皆さんがお持ちの他の資格や職能団体は、登録料や年会費に見合った見返りをしてくれていますか?
少なくとも自分が入会しているところは、国家資格も含めて、ここと五十歩百歩。
特にケアマネは、本協会と都道府県協会と二重に年会費を取られているのに、その見返りは、
本協会からのメルマガのみに等しい状況。東京都は充実しているんですけどね。
研修費も高いし、更新手数料も高いし、まるでここと同様ですよ。 本当に。
e-Learnningをしてくれるだけでも、費用対効果は認知症ケア専門士の方が上と感じています。
ここを見る限り、自分みたいなのは少数派のようですがね。
592 :
ななしのフクちゃん:2010/03/30(火) 18:44:51 ID:DVeJ0ffJ
やっと届いたyo !
先達の苦情、通達があってか、無事にファイルは完全無傷の状態でした。
さて、5年後の更新ですかぁ。
5年間で30単位。 1年で6単位取ればいい計算。
@ネット動画1講義で1単位、@1000円。 しかも1年で最大5単位の制限付き。 んー、微妙。
A毎年集会に参加で6単位×5で30単位。・・・で、参加費いくらなんだ? プラス往復の交通費、宿泊費か? ん〜。
B機関紙への論文??? 出来るワケないじゃん!
更新を考えてる皆で、効率よく安く単位取れる方法を考えて行こうよ。
593 :
ななしのフクちゃん:2010/03/30(火) 19:17:35 ID:7vyz5OBO
581です。
やっぱりネットで単位取れるんですね。
上手くいけば5年で25単位。
地方の講演に行くのは旅費が嵩みキツイですよね・・・
なんとか低予算で更新できる方法があればと。
その前に受験なんですけど・・・
すみません
前向きな
>>592さんに賛成。
Aについては、全国大会以外に数回の地域集会参加で稼ぐ手もあります。
ただ、活動が活発な地域とそうでない地域で、バラつきも多いらしいです←mixi情報。
更新とは関係ないですが、講義のストリーミングを抜く(保存する)手段を模索中(笑)。
火狐に対応していれば抜けたのですが、IEのみの対応なので苦戦。
手持ちのソフトで抜けるかどうか、時間のある時に再度挑戦。 サンプルで、ですけど。
595 :
ななしのフクちゃん:2010/03/30(火) 22:54:45 ID:+K6r5alg
ひょっとして、クレジットカード持ってないとネットで講義受けられない?
今まで特に不便も感じず、
いつもニコニコ現金払いで生きてきたのでカード作ってない。。。
コストパフォーマンス的には、やはりネット25単位+1学会参加ですよね。
596 :
ななしのフクちゃん:2010/03/31(水) 03:40:40 ID:nE0hfsKQ
597 :
ななしのフクちゃん:2010/03/31(水) 14:40:03 ID:VMToiOTt
1学会6単位なら、ネットは24単位でいけるで。
1000円といえども無駄にはするまい。
ただしお金持ちと勉強好きな人は別やね。
598 :
ななしのフクちゃん:2010/03/31(水) 19:32:12 ID:58eQ3rFp
安上がりにネット講義ですませたいが、
サイトの作りが素人くさくて、
クレジットカード決済するのは、セキュリティ面で不安です。
599 :
ななしのフクちゃん:2010/04/01(木) 01:49:15 ID:jjHA3F9M
あ、会員登録してないから(ケチった)、オレ、ネット1講義2000円だわ。 orz
クレジットカード必要とか嫌すぎる
胡散臭すぎる
こんな資格嫌だ。いらない。認めない。詐欺
金すべて金 金金金金金¥
601 :
ななしのフクちゃん:2010/04/02(金) 00:12:31 ID:CHK7nIvd
602 :
ななしのフクちゃん:2010/04/02(金) 01:38:55 ID:hovawact
@東京今年合格 社員約300人の会社
介護について会社と考え方が、だいぶ違う(?!)ので、約10年勤めた会社を辞めました。
部長に、こんな資格使えねー と目の前で言われました。
>>579 さんのように通信教育だと考え、自分自身を成長させようとおもいました。
部長が正しい
私は今同居の家族がレビー小体型認知症だし、それ以前も実の親が認知症で、それによって自分の人生が翻弄されてきたので、
医師でさえも認知症への理解がなく、施設も引き取ってくれず、余病により入院すれば病院でやむなく身体拘束され、
退院して自宅に帰って来れば24時間気の休まる時はない、という経験をずっとしてきました。
現在、レビー小体型認知症の家族を引き受けてくれる老健がやっと見つかり、少しゆとりができました。
私自身も数年前から認知症介護に前向きな職場にいるし、今までの苦労を考えると、お金を使って勉強する事は苦にはなりません。
それに、自分に余裕がなかったときは、自分の認知症の親にも優しくなれない部分もあり、その実の親は既に他界しましたが、
その事に対する後悔や、もっと知識があれば、他の生き方(死に方)が自分にも親にもあった、そういう思いが強いです。
ここ数年の変化で、日本老年精神医学会の認定医が街中にも見つけられるようになり、それによって現在の同居家族も、
早期にレビー小体型の診断を得ました。(それによって老健入所がかえって難しくなる部分もあったりもしたが・・・)
これからどんどん認知症高齢者は増えていく一方です。私のような経験は、皆さん明日はわが身ですよ。
今自分自身の思いは、今までの苦労の打開策、そこへ向かって近づきたい、それだけです。
今でも老健に同居家族がいるわけですから、そう思いながらやっていくほうが、私にとっては前向きに生きられる。
605 :
ななしのフクちゃん:2010/04/04(日) 10:17:37 ID:1QusXo5f
書店で日総研から出版されている問題集を見掛けたんですが
使った方・使われている方はいらっしゃいますか?
購入を検討しているんですが感想をお聞きしたいです
606 :
ななしのフクちゃん:2010/04/07(水) 19:15:06 ID:lo+USiUm
昨年度受験組
それ買って使ってたよ
要点がわかってテキストのみよりも良かった印象
607 :
ななしのフクちゃん:2010/04/07(水) 23:49:33 ID:zaH3bPG+
予想問題集はいらないと思って購入しなかったのですが、
直前に日総研やネットで探したら在庫切れでした。
購入は良く考えてお早めが良いかと思います。
問題集で出題傾向を知ることは良いと思います。
初回の試験を受けた方達は手探りで勉強したので
苦労されたそうです。
608 :
ななしのフクちゃん:2010/04/08(木) 03:50:27 ID:8aOy1EL7
ワークブックと予想問題集の2冊を購入。
問題を解きながら公式テキストで確認。
テキストが膨大な量なので、問題集を使ったほうが
効率がいいかと。
609 :
ななしのフクちゃん:2010/04/08(木) 03:52:22 ID:8aOy1EL7
↑今回の合格組ですw
610 :
ななしのフクちゃん:2010/04/09(金) 15:58:43 ID:qGl9kwzj
どなたか、ネット講義を実際に受けた方はいらっしゃいますか?
母が認知症ケア専門士に合格したのですが・・・単位取得に頭を抱えています。
どこに受講しに行くのにも小旅行状態なので、金銭的にも体力的にもしんどい
・・・じゃあ、ネット講義受ければ?となったのですが・・・、いざHPを覗いてみれば
なんとなく胡散臭い。
クレジットカード払いのみっていうのも、なんだか不安で心配です。
それと、動画は保存できるでしょうか?見れる期間って、確か一週間でしたよね。
611 :
605:2010/04/09(金) 19:46:21 ID:ktyND5yf
>>606-609 ありがとうございます
購入する事に決めました、早速明日にでも書店に行ってきます
合格できるように頑張りたいと思います、ご返答ありがとうございました
612 :
ななしのフクちゃん:2010/04/11(日) 17:18:46 ID:LIbCWXDM
613 :
ななしのフクちゃん:2010/04/11(日) 20:31:02 ID:sOUkGawd
↑意味不明。
しかも誘導先は???
そこに誘導して、何がしたいのかな。
なんか一昔前の士商法にありそうな資格だな
ここ、お馬鹿さんばっかり・・つか、気の毒な位にマジメなんだろうな
簡単に詐欺に引っかかりそう
616 :
ななしのフクちゃん:2010/04/22(木) 23:10:43 ID:z5Vicxxc
まじめだっていいでしょ。
奇麗事言ったって
頑張るのがわるいのかい?
棲み分けが明確になってきたんじゃないかな。
1)まじめにこの資格についての勉強方やら情報交換を行うにはココ。
2)資格(認知症ケア学会、資格保持者、受験予定者等)への叩きは
>>612が貼ってるスレ。
618 :
ななしのフクちゃん:2010/04/25(日) 01:53:47 ID:IM7PmmhE
受験資格の「3年以上の認知症ケアの実務経験」って、認知症専門棟やGHとかで
3年以上勤務してなきゃダメなのかな?単に介護施設勤務ではダメ?
大丈夫。
620 :
ななしのフクちゃん:2010/04/25(日) 17:21:58 ID:DCq39Qhi
「認知症ライフサポーター検定試験」とはどういう試験ですか?
いま日総研の本で勉強しているんだが、試験範囲広すぎないか?
あと三カ月で仕上がる見込みが立たねえ・・・
622 :
ななしのフクちゃん:2010/04/25(日) 23:06:09 ID:vlQ3Jvq4
>>620 受験資格はなく学生でも主婦でも受験できる試験。
ネットで調べれば詳しく記載してるよ。
基礎編と応用編今回はあるみたいだね。
結構受験料かかるのよね・・・
なんかかわいそう
こんな資格のためにお金払って一生懸命本読んで
宗教みたいな怖さもある
どこにも 意味の無い 妬みや嫉み、誹謗中傷に茶化しなんかして気晴らしする 残念な人
ってのは、いるもんだけど・・・そろそろこの場の空気読んだほうがイイよ。
仰る金払って資格取ったかわいそうな人なわけだけど、今年のケアマネ試験に向けて
去年一年、この資格のために勉強してよかったと思うよ。重なる分野もあるし、勉強慣れできた所もあるし。
あんたに言わせりゃケアマネ受験者も「かわいそう」なのかも知らんけど、まぁほっとけや。
>>621 確かに、やってる最中は自分もそう思った。自分は学会(ん?これが宗教っぽいのか?)の出してる
テキストを一通り読んだだけだったんだけど、模試を受けてそこそこいい点が取れて自信になった事もある。
出来たての今取るのも手なんだよね
社会的地位が向上する可能性があるし、そうなる頃には取りにくくなる可能性も高い
当然逆も然りだしこの手の民間資格の序盤は常に勝負だよなぁ
627 :
ななしのフクちゃん:2010/04/29(木) 22:46:19 ID:kPJ3RlOD
>>626 うんうん。
出来立ての資格って本当勝負だよね・・・
どうなるか・・・
福祉業界・・・
受験勉強やってる?
このスレ、キャッチセールス化してるじゃん
皆騙されないでね…
同意を得ているのかどうかは分からないけど
公式ページで取得者の名前や就業場所を晒すような資格取ろうと思わないわ
同意を得た人しか載せてないよ。その辺、調べもしないで中傷する人は取らなくてもいいし、
わざわざここで取らない事を宣言しなくても良い。
634 :
ななしのフクちゃん:2010/05/27(木) 15:51:32 ID:127gJPm/
そうだよねぇぇ。
結局資格は自分が取りたいと思った時受験すればいいんだし・・・
今ここではそんな情報はいらない。
中傷する暇あるんなら他人のためになにかすればいいのだ。
636 :
ななしのフクちゃん:2010/06/03(木) 00:05:38 ID:1psYpHIV
財団法人職業技能振興会はこのほど、介護関連で
「認知症ケア指導管理士」「福祉美容コーディネーター」
「健康予防管理専門士」の3資格を創設した。
7月に第1回の認定試験を東京都内で実施する。
4月の情報だけど・・・今知った!
何でも認知症と名がついている・・・・
ケア学会から単位3の講座案内が来てたけど
前泊で更に8,000円は私には無理、継続できない。
認知症ケア指導管理士受験する人はいますか?
お金掛かりますか?
637 :
ななしのフクちゃん:2010/06/03(木) 00:08:07 ID:0N9jMv6u
>>636 受験料5千円と振込手数料+交通費
会場は東京らしいから当日輸送が無理な人は宿泊代も
639 :
ななしのフクちゃん:2010/06/03(木) 23:09:43 ID:H7sY6SAJ
>>637 ありがとうございます^^
地方なので前泊です・・・。
640 :
ななしのフクちゃん:2010/06/03(木) 23:11:58 ID:H7sY6SAJ
>>638さんの間違いです。
変なところにレスしちゃいました・・・
この資格の主催団体は天下りの温床にはなってないのか?
え?ど〜なんだ?
資格商法に踊らされんようにな…
643 :
642:2010/06/04(金) 22:57:31 ID:QtomUor3
・・・まぁ、天下りの温床、だの、資格商法だの、どこかで聞きかじったような言葉の羅列で、
しかも根拠のない「ダメだし」は、何の説得力もない、って事。
自分なりに調べて、この資格のどこがどうダメなのか、自分はだからどう思うのか、喋ってくれないと。
資格保持者の自分としては、今はどうであれ、この資格のステイタスが上がってくれる事を望むし、
これから受けようか、と考える人には、「やめたほうがいい」も含めて、出来るアドバイスはしたい。
無駄な「貶し」でスレ消費されるのが、たまらなく不愉快。
>>620 「認知症ライフパートナー検定試験」だな。
「認知症サポーター」とごっちゃになってんぞ。これは1時間話聞くだけでなれるけどな。
じゃあ俺は高齢者虐待防止専門士作るわ
誰か俺と一緒に一儲けしませんかー?
646 :
635:2010/06/17(木) 21:55:03 ID:CiMklV8R
医者の意見だが
介護分野、特に認知症関連は伸びると思う。
さらにこの資格は認知症関連の資格の中でも難しい方で特に更新の条件などは専門医制度に近い。
(専門医制度自体、医療の信頼回復のためこの数年で大きく動く噂がある)
将来性を考えると、取っておくならこれかな、と思う。
俺は受ける予定。医者だから仕事に困らないっていうのはそろそろ通用しなくなると思ってるんで。
>>626の意見の様に勝負だけどね。答えは10年後に出るんじゃないかな。
専門士の資格持ってる方、なおかつ、HPへの名簿記載許可してる方で、「ビジネス・エデュケーション・センター(もしくはそれを語る)」業者から
職場に何度も電話が掛かってくる、なんて人、居ますか?
自分の勤務先の事務所(総務)に何度か掛かっているみたいで(私の名指しで)、でも、そこからは自宅にも携帯にも掛かって来た事はなく。
自分の名前と勤務先TEL番号「のみ」が他人に知られる場所、となると認知症ケア専門士のHPくらいしか思いつかなく・・・。
怪しげだったんで、総務の職員には「全く知らないので、無視してください」と伝えておいたんですけどねぇ。
何か、ご存知の方いらっしゃいますか?
648 :
ななしのフクちゃん:2010/07/07(水) 21:19:08 ID:pifie9kw
名前なんぞ載せて何の良いことがあるのかと、
自分は載せませんでしたよ。
何か気持ち悪いもの。
649 :
ななしのフクちゃん:2010/07/14(水) 12:40:06 ID:NdaEOxCr
なんか失敗したかなこの資格
名前は載せたけど
650 :
ななしのフクちゃん:2010/07/14(水) 21:04:59 ID:iLI3yc0F
講座参加申込書きてたね。
誰かいままで受けたことある人いない?
受講してタメになる?
651 :
ななしのフクちゃん:2010/07/20(火) 15:11:36 ID:k8zdeIyS
保守
もう10日を切っているのにこのスレの過疎っぷれはすげえな
653 :
ななしのフクちゃん:2010/07/22(木) 12:26:40 ID:T0VcwRxg
あげとくべ。
654 :
ななしのフクちゃん:2010/07/28(水) 21:55:45 ID:cC2ACcWO
総論のアセスメントスケールがさっぱりだよ。
DAD・DBDS・GDS・FASTなんて普段の業務で聴いたこともねえよ。
どうやってみんな覚えているんだ?
老人ホームで働いててさ
利用者に「財布盗んだだろ!」って
騒がれたんだけど
これって、どう対処したらいいんだ?
>>655 一緒に探しましょうと言って落ち着いてもらったら?
657 :
ななしのフクちゃん:2010/07/29(木) 20:48:13 ID:5AjbiJOt
あんまり勉強進んでいないんだけれど、この試験落ちたら恥?
>>656 模範解答はソレかもしれないけど
自分だったらどうだろう?
泥棒に「一緒に探しましょう」と提案されて
部屋に入れ、タンスや机の引出しを探られるのは
とても嫌だと思うのですが
このスレに張り付いていてROMっていた数少ない人の一人だけれど、いよいよ明日試験だ。
受かるといいなぁ
東京で受けたんだが、あんだけ受験者がいて今日のカキコがオレが一番ってどんだけよ。
各論が難しかった。
661 :
福太郎:2010/08/01(日) 22:37:50 ID:FdBDhmVM
ただいま〜自宅に帰宅しました。試験の後、京急快速、新幹線と疲れました。
認知症ケア専門士・・・落ちたな・・・
千葉、東京は暑かったよ。
662 :
福太郎:2010/08/01(日) 22:42:38 ID:FdBDhmVM
絶対に正解していると思う回答がすくなかった。
難しかったというか、ケアマネの試験より簡単だよって知人に言われたから
全然勉強しなかった・・・
私にはケアマネの試験の方が簡単だったよ。
人少なすぎだよね。
みんなパソコンとか見ないのかな?
東京
665 :
ななしのフクちゃん:2010/08/01(日) 23:13:11 ID:FdBDhmVM
本当に少ないね。
労いたかったよ〜
私は幕張のEブロックにいましたよ
札幌で受けてきました
冷房の効きがよくてちょっと寒かった
全部一通り見直しはできたけどどうかなぁ
すっごい難しいって感じではなかったけど、でも正直微妙
自信もってできた問題は多くないなぁ、消去法(+勘)に頼ったのもあったし
667 :
ななしのフクちゃん:2010/08/02(月) 00:33:28 ID:xUBGFmqn
仙台で受験。予想以上の人でびっくりでした。
午前の基礎と総論は×、午後の各論と社会資源は○。
一回で合格目指したけど、勉強が足りなかった。
それと、基礎の10問目、選択肢おかしくなかったですか?
選べるものがなくて消去法で無理やり出したけど、問題冊子へは
「この中から選べません」と書いてやりました。
うちの親が受けてきたのですが
どれくらいの難度の試験なのでしょうか?
何か言ってあげたいのですが
おつかれさま位しか言えなかったです
669 :
ななしのフクちゃん:2010/08/02(月) 12:24:36 ID:daDK5QMH
合格率は50%前後みたいだけど
一次試験だけはどのくらいなんだろ
お疲れ様が1番嬉しいんじゃないかな?
あとは結果を待つだけ・・・
670 :
ななしのフクちゃん:2010/08/02(月) 23:36:30 ID:pX+9DWpD
お疲れ〜
こちら九州。試験会場着くまでに5時間かかったよ…。
福岡は福岡でも北九州じゃね…。
こっちは5500人位でしたよ。
671 :
ななしのフクちゃん:2010/08/03(火) 09:12:59 ID:zPiVPq/J
受験料が、酷すぎる。
受験料は、介護に使われているのか?
672 :
ななしのフクちゃん:2010/08/04(水) 18:08:20 ID:ww+UBQCJ
12000だったような。高いか?
資格試験はこんなものだろ。
673 :
ななしのフクちゃん:2010/08/04(水) 18:17:44 ID:FmfxfTlA
高い高すぎる。
せめて、1万以下でしょ??
奴隷資格オメ
675 :
ななしのフクちゃん:2010/08/05(木) 07:53:29 ID:soLSj6GB
幕張だったが
多分2000人弱の受験。全員が全科受験ではないが受験料で2400万弱かな。
試験自体の費用、メッセの会場費、試験官の人件費、などどんなもんなんだ。
ちなみに別の学会で東京フォーラムを四日間(準備日入れず)で一億を超えると聞いた事がある。
経済状況で変動があるとも聞いたけどね。
テスト
677 :
ななしのフクちゃん:2010/08/05(木) 12:00:59 ID:MbetIYAo
あ〜もう、規制でやんなっちゃうわ
678 :
ななしのフクちゃん:2010/08/05(木) 12:04:25 ID:MbetIYAo
あ、書けた!みんなお疲れ!!
去年のカキコも少なかったけど、
人が少ないのは規制のせいもあるんでしょうね。
第5回で合格した者だけど、
一次
申請者 11261人 合格者 6262人
二次
申請者 6170人 合格者 6034人
でした。
>>678 1次受かれば2次はほぼ受かるんですね。
情報有難う御座います。
この試験ってケアマネや社会福祉士に比べると試験問題事体が洗練されていないよね。
民生委員の認知症の人への対応として成年後見制度の導入と介護保険制度の導入、専門医療の受診って選択肢があったかと思うけれど、ケースによって優先度は多少違ってくるんじゃないか?
こういった問題が多いから、問題の公表ができないんじゃないだろうか?
681 :
ななしのフクちゃん:2010/08/09(月) 22:50:21 ID:UcENBf5P
age
682 :
ななしのフクちゃん:2010/08/09(月) 23:05:29 ID:2lC1FZ7F
民間資格で意味無いし。
683 :
ななしのフクちゃん:2010/08/10(火) 10:20:53 ID:iWCk9tno
名古屋で受験しました。
想像以上に受験者が多くて驚きました。受験会場が12階だったので少々高層にビビってました。
合否発表までの空白一ヶ月が生殺しですね。自己採点もできないし…
できれば全分野合格しててほしいと願う愛知県民の一人でした!
684 :
ななしのフクちゃん:2010/08/15(日) 07:11:35 ID:cq4xoKlV
役に立たないかもしれないが、勉強しなきゃ受からない試験だったな
685 :
ななしのフクちゃん:2010/08/15(日) 15:42:14 ID:QAGiyHpv
意味があるかは本人次第じゃない?
別に他人の為に資格取るわけじゃないんだし。
人生
日々学習・・・
>>685 そうですよね。
仕事と、プライベートな自己啓発とシッカリ分けてもらえれば、後はどんな研修会に参加しようが、どんな資格取ろうが、個人の自由ですよ。
687 :
ななしのフクちゃん:2010/08/15(日) 19:34:38 ID:QAGiyHpv
ちょっとずれちゃうけど
なんでも屁理屈ばっか言う人って
可愛そうだって思う
人生損してる
前向きに生きてる人を
バカにする労力を
他人の為に向けれないんだろうか・・・
>>687 自分も介護職だし、そんなつもりで書いた訳ではないよ。
自分も、介護とは関係無いが勉強していることもあるし、取りたい資格もあるから、自分の事も踏まえてちょっと書いてしまった。
気分を害したなら申し訳ない。
689 :
ななしのフクちゃん:2010/08/16(月) 22:56:16 ID:CrCViiEa
この資格を見つけた時は、介護職員として勤務している自分にとって物凄く意味のある資格だと思った。
だから勉強して受験しました。
知識はたくさんあった方が絶対良いと思うし、何よりも介護者が認識して対応する事で利用者が穏やかに過ごせる事だってあるじゃないですか。
学会とかだって行きたい人が学びに行くわけでしょ?お金出してまで学びたいって思う人、たくさんいると思う。
認ケア士、これから凄く重宝されると思うんだけどなー…
690 :
ななしのフクちゃん:2010/08/17(火) 21:56:26 ID:jAhT3EsR
私は高度認知症の方のケアマネしているんだけど、指示が理解出来ないくらい認知症で
便失禁時は話をしてから更衣するんだけど、理解ができない本人なので結局5,6人くらいで抑えないと更衣ができないんだよ。
その人が、介護者の話す内容がキチンと理解でき、清潔行為が何とかできないか・・・
いろいろ試しても、こちらの話す内容や記入した内容が理解できないので
なんとか、良い方法がないかな?と思って勉強しています。
今のところ、入浴もしないし便失禁時は抑えることしか出来ないんだよね。
何か、良い方法はないかな?
知恵を拝借したいのです。
>>690 認知症が進行している方に言葉で説明したり、
こちらの意向を伝えるのは困難ではないでしょうか?
失禁とその後の更衣でお困りの様ですが、
この場合、失禁しないようにケアすることが大切かと思います。
失禁した事を認識出来なくても、尿をたっぷり含んだ
リハパンやオムツを着けたままでは心地好くないと思います。
その結果、不穏な状態から更衣の困難を招くのが大半かと。
なので、なるべく失禁しないように留意する。
その方が失禁前に見せるサインを見つけ対応するか、
失禁してしまう時間サイクルより事前にトイレ誘導…といったところでしょうか。
認知症の問題行動(←職員目線で勝手な言い方で嫌いなんですが)には
必ず理由や原因があり、そのほとんどが周囲の環境(その場にいる人、
音や気温など様々)と言われてます。
認知症の方は感受性が鋭いとも言われますので、
そのあたりは敏感に感じ行動に反映されてしまう。
これを問題行動と言うならば、原因は…
プロの職員ならもうおわかりになったと思いますが。
自分たちの行ってるケアが原因になってしまってないか?という視点も持つこと。
このあたりが認知症ケアではポイントになってると私は思います。
692 :
ななしのフクちゃん:2010/08/19(木) 19:55:19 ID:iqEH9K1m
確かに時間や仕草で排泄サインを考慮できますよ。
けど、トイレを見てもトイレと認識できず、施設の外に出て排泄場所を探したり。
たぶん、子供の頃自宅にあった外便所の小屋を探しています。
確かに施設は洋式のトイレしかないので、立ちながら排泄するようなタイプのトイレが
あれば、良かったのでしょうが、ないものはないのでしょうがないと思います。
もともと短気で他者の話に聞く耳を持たなかったような人で意志疎通もできなくなった人は、排泄はおろか
入浴を行うのは大変です。
>>692 利用者の状態や設備ばかりを理由にしてたら解決法は見つからないよ。
>>691は認知症ケアのポイントをありがちな事例を挙げながら
だいぶ解りやすく説明してると思うけど、それでも理解出来ない?
694 :
ななしのフクちゃん:2010/08/26(木) 01:01:01 ID:6TXNWc1c
695 :
ななしのフクちゃん:2010/08/27(金) 07:25:36 ID:LUIPHXuP
実際の現場ボケボケ対象者なんて地獄。
もっと進行して廃用になれば、光が見えてくる!
696 :
ななしのフクちゃん:2010/08/28(土) 23:41:04 ID:vAHaJk0G
あと1週間後には結果わかってるな・・・
697 :
ななしのフクちゃん:2010/08/29(日) 17:29:56 ID:AhvqEauk
あ・・・・ドキドキ。
9/1 発送だから9/2には郵便が着くよね。
封書で届くのかな?それともハガキかな?
合格者と不合格者では郵送物が違うの?
今日、発送だよね。
緊張してきたお^^;
699 :
ななしのフクちゃん:2010/09/02(木) 18:02:43 ID:tQ9pyTUU
まだついていない。
明日かな?明日は飲み会なんだけど気になって飲めないかも・・・
700 :
ななしのフクちゃん:2010/09/02(木) 18:24:34 ID:M6SRgLMw
北海道
まだです・・・
私も明日飲み会。
祝杯になるか否か・・・
701 :
ななしのフクちゃん:2010/09/02(木) 18:35:49 ID:tQ9pyTUU
今日 通知着いた人いませんか?
封書が合格とは、ハガキは不合格とかあるの?
702 :
ななしのフクちゃん:2010/09/03(金) 13:49:58 ID:DULKQKUh
誰か届いた?
703 :
ななしのフクちゃん:2010/09/03(金) 15:25:43 ID:MGy4E+jd
北海道届きました
無事に全科目合格できました
ちなみに水色の封筒でしたよ
704 :
ななしのフクちゃん:2010/09/03(金) 17:16:31 ID:KfcBS8HJ
北海道
道南
まだ・・・
神奈川県届きました。
受かった_φ( ̄ー ̄ )
706 :
ななしのフクちゃん:2010/09/03(金) 22:06:57 ID:vqkD3nDu
こちら、宮崎。
今日届きました。合格ならば水色の封筒できます!!
707 :
ななしのフクちゃん:2010/09/04(土) 13:41:47 ID:e6J4/hBH
受かった。
よかった。
708 :
ななしのフクちゃん:2010/09/04(土) 21:32:26 ID:fev+udNH
昨年合格したものです。皆さん良かったですね!
二次試験は余程のことがなければ、大丈夫ですよ!
自分も更新で勉強する機会をとも思いとったのですが、
4単位をとるのに、講習費+交通費で5500円程掛る
のには、結構つらいですね。就職に有利とか、少しは
身があるといいのですが、、。とやはり思ってしまいます。
二時試験受かったら資格もらえるん?
いまいちよく分からない
710 :
ななしのフクちゃん:2010/09/05(日) 16:21:42 ID:yjzHzHlD
受かったら登録しなきゃいけないんじゃない?
登録して資格取得ってことじゃない
2次試験ってどこでやるの?