兵庫県社会福祉事業団ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのフクちゃん
色々問題もあり、混乱している事業団への不満、新規で
採用された方の質問など皆さん書き込んでいきましょう!
2ななしのフクちゃん:2007/10/24(水) 21:15:57 ID:NFsURoO1
一日一枚2千円札使え!!!
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1057580882/
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【4束目】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174665258/
3ななしのフクちゃん:2007/10/26(金) 22:00:45 ID:pL3qIuwc
age
4ななしのフクちゃん:2007/10/27(土) 02:45:19 ID:Mdr1JLrA
県リハ以下かなりの赤字体質になってない?
5ななしのフクちゃん:2007/10/28(日) 16:58:24 ID:wmOO71oY
人件費削っても赤字だし、県からの継ぎ足しが無くなくなったら終わりじゃないの?
6滝川ルネッサンス:2007/11/05(月) 18:50:31 ID:hLMw/6Wh
滝川についてのコメントやメールをずっと無視する須磨区の民主党大塚(外サイトから引用)
ht

tp://blog.

livedoor.jp/sumasuma_net/
7ななしのフクちゃん:2007/11/13(火) 00:47:11 ID:2CKJ20NH
あげるか
8ななしのフクちゃん:2007/11/23(金) 15:53:47 ID:QEho+jOG
人件費というか職員の給料が安すぎるからOTやPTも減る。給料見直すべきだろ
9ななしのフクちゃん:2007/11/24(土) 00:20:00 ID:PttCxDWY
兵庫県の福祉全体が低いからね。しあわせの村の施設もいろいろ聞くしね。
10ななしのフクちゃん:2007/11/25(日) 17:18:26 ID:fcRVUNhn
みんな辞めたら見直すのでは?リハセンターも辞めていく人が多いし
11ななしのフクちゃん:2007/11/26(月) 21:58:14 ID:/YvbiJW0
ここ5、6年で採用された職員なんて、基本給安い上に昇給もほとんど
ないから、経験積んだら違うところに転職しようかと考えてる・・・

12ななしのフクちゃん:2007/11/30(金) 16:00:07 ID:cULwLk8R
今年は優遇いいよね
13ななしのフクちゃん:2007/12/01(土) 07:17:23 ID:SKRo7qc0
>12
どんな優遇?
14ななしのフクちゃん:2007/12/01(土) 13:28:11 ID:w/pxQU+9
組合に文句言え
15ななしのフクちゃん:2007/12/01(土) 23:44:07 ID:DJT3b+K+
>>13
月給が去年より4以上上がってるみたい
16ななしのフクちゃん:2007/12/04(火) 21:23:32 ID:SpqTPuOA
ボーナスいくらだろ・・・

>>15
誰も文句言わないの?
17ななしのフクちゃん:2007/12/08(土) 15:05:39 ID:86gID415
辞めようかな・・・
18ななしのフクちゃん:2007/12/09(日) 10:29:43 ID:fVkZ23Q9
ボーナスなんかあるんかな俺の知り合い働いているが、給料は安い言うてたわ、嘱託と二種職員あるみたいだけれどどの位も変わらないそうです。
19ななしのフクちゃん:2007/12/09(日) 14:43:46 ID:trdFJzT0
一種職員の待遇はどうなの?
20ななしのフクちゃん:2007/12/10(月) 00:09:22 ID:gU9H3QlO
一種の待遇はいいだろ。2種・嘱託はひどい。一種とそれほど変わらない仕事量でこの格差

今日はボーナスじゃなかったっけ?兵庫県
21ななしのフクちゃん:2007/12/10(月) 20:47:38 ID:JPkDoTIB
>>20
働かないお荷物一種に比べたら、2種・嘱託の方が十分戦力だよ。
22ななしのフクちゃん:2007/12/11(火) 22:31:19 ID:xIXcD7/Z
事務局の職員なんか挨拶すらしても無視する
23ななしのフクちゃん:2007/12/13(木) 21:56:26 ID:CN/JtGiv
しかしどうして事業団の職員は質が悪いのだろう。馬鹿ばかりで外でたらやっていけない連中ばかりだ
24ななしのフクちゃん:2007/12/13(木) 22:16:54 ID:gYnSS6B7
嘱託の人は給料安いの?
俺の知ってる人 正規なのに辞めちゃったんだって
もったいないなぁ…
25ななしのフクちゃん:2007/12/14(金) 04:38:19 ID:sFFwhfl2
てかみなさんどこで働いている人?

ちなみに私は総合リハ
26ななしのフクちゃん:2007/12/14(金) 17:54:43 ID:aeheEMDN
>23
外でたらやっていける連中はみんなでていくからだろ(w
27ななしのフクちゃん:2007/12/14(金) 18:37:07 ID:ITkWad+a
若年層の事、考えてるのかな
28ななしのフクちゃん:2007/12/15(土) 17:27:42 ID:EKTikxUA
事業団職員は、待遇が良いのかな、嘱託の人の給料はなぜそんなに安いのかなんて言ってもしかたないが、長く嘱託で働いている人もいるだろうが良く我慢できるな。
29ななしのフクちゃん:2007/12/19(水) 23:23:05 ID:wwU9llvp
万寿
30ななしのフクちゃん:2007/12/21(金) 19:59:29 ID:udnrOZvZ
年末年始の勤務に当たってる皆さんご苦労様です。
31ななしのフクちゃん:2007/12/21(金) 21:57:37 ID:JRSfg1us
基本的に正規職員が無能か性格悪い奴らだらけだからなあ。
去年は嘱託が大量離職したらしいし。
とにかく現場・総務の奴ら含めて無愛想で上から目線をどうにかしろ。
三○や丹○なんか挨拶しても返してくれない正規の人間がいかに多いことか。
三○なんか毎週のごとくチラシに求人募集してるけど大丈夫なんか?
32ななしのフクちゃん:2008/01/02(水) 16:50:49 ID:+SKqO3I5
総合リハの施設職員最悪集団らしい、知り合うが入所していたが、職員がカスばかりだと言ってた。言葉使いや態度なんかも最悪で利用者の悪口ばかり口にしているそうです。
33事務局より:2008/01/02(水) 23:51:43 ID:ologbQim
はじめまして、事務局の人間です。
君達は社会人失格です。
挨拶を返してもらえない?
ちゃんと相手に聞こえるように挨拶したのか!
こんな影でブツブツ言ってる奴はちゃんと挨拶もできんのじゃないか!
34ななしのフクちゃん:2008/01/03(木) 03:28:29 ID:EivxZU3q
>>32
仕事できる嘱託は昨年度末にほとんどがやめてしまいました。
その人たちが一生懸命仕事していたので、正規の人たちは
ほとんど仕事せずにすごすことができていました。

今年度になってからは、待遇の面などからまともな人は面接に来なくなり、
採用されるのは、およそ社会人としてふさわしくない、仕事もろくに
出来ない人たちばかりになってしまいました。
(人出不足なので面接に来た人はほとんど採用されています)

ろくに仕事も出来ない人間しか採用されていないのに、正規の人間は
いままでどおり全ての仕事を嘱託・パートにさせようとします。
その結果、知り合いの方が感じたような状態に陥っています。

>>33
事務局の人間は、相手が挨拶しないと自分たちは挨拶をしないんですか?
施設の人間よりも自分たちのほうが上だと思ってるんでしょうか?

倫理何とかというワケの解らないものを毎朝唱和するよりも、、
挨拶の練習を取り入れてみてはいかがですか?


35ななしのフクちゃん:2008/01/03(木) 19:55:53 ID:LUj6GVlV
>>35
総合リハの嘱託かパートの方ですか?
36ななしのフクちゃん:2008/01/03(木) 19:56:28 ID:LUj6GVlV
間違えました、>>34さん
37ななしのフクちゃん:2008/01/04(金) 00:00:17 ID:wjxG6LBE
事務局だろうが嘱託だろうが、無能な奴はどちらも一緒だろ。そもそも職員と利用者が一緒に飲みに行ったりメールして、内部の情報を漏らすから職場が荒れるんだなまともに仕事している人の迷惑以外のなにものでもないわ
38ななしのフクちゃん:2008/01/05(土) 13:46:08 ID:E4IFT/8b
利用者ってどこの施設だよ?
適当なことばかり言って
39ななしのフクちゃん:2008/01/08(火) 20:52:12 ID:LJ+MPXoV
事業団の嘱託員給料安いな、でも頑張って働いている人達もたくさんいるようだが、不満とかないのかな自分だったら絶対我慢
40ななしのフクちゃん:2008/01/13(日) 22:54:07 ID:rpIJS9ru
来年度から嘱託給料上がるよーー!!

無能な正規給料ダウンで涙目
ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
41ななしのフクちゃん:2008/01/14(月) 00:13:48 ID:YWtlzGxM
>>40

本当ですか?嘱託ですがもう手取りが安すぎて今年度限りで辞めようと考えてました。
42ななしのフクちゃん:2008/01/14(月) 00:29:48 ID:XrusNvXG
>>40
2種は上がらないの?
43ななしのフクちゃん:2008/01/14(月) 08:21:20 ID:xgJtK3Z7
2種も上がるよ。
44ななしのフクちゃん:2008/01/14(月) 10:06:47 ID:PP1lehSr
それで1種は下がるの?
それなら1種職員が怒るのでは?
45ななしのフクちゃん:2008/01/14(月) 16:46:18 ID:HXk60/2Q
どれくらい上がるのか教えてもらえますか?
46ななしのフクちゃん:2008/01/17(木) 19:10:27 ID:ktNlaCaa
2種が月額15,000円程度、嘱託が10,000円程度それに4月の昇給に
が通常より多くなるみたい。
47ななしのフクちゃん:2008/01/19(土) 11:28:13 ID:TQRr4a7Y
>>46
サンクス。それでも2種職員は10万円台の給料か、可愛そうに
48ななしのフクちゃん:2008/01/19(土) 23:16:49 ID:sFC3Ef48
その話は正式な話なんかな?自分1種ですが聞いたことないぞ
49ななしのフクちゃん:2008/01/20(日) 12:36:59 ID:KjvqAs1B
>>48

組合に入ってますか?
50ななしのフクちゃん:2008/01/26(土) 18:52:47 ID:UdcdaHcJ
みんなどこで働いてるの?
51ななしのフクちゃん:2008/01/28(月) 21:17:32 ID:DD468qT9
>>50
定期的に所属を聞いてる奴がいるけど、事務局のスパイか?
52ななしのフクちゃん:2008/01/28(月) 21:40:28 ID:ZdSO3YkT
事業団内定もらったけど蹴ったわ。行かんでよかった。

てか募集要項の初任給とか嘘だろ。
53ななしのフクちゃん:2008/01/28(月) 22:14:52 ID:7NxaWapk
>>51
あんた自立センターの人か?
54ななしのフクちゃん:2008/02/03(日) 00:10:11 ID:ajhOncC0
リハビリセンター ヤリマンだらけです。
俺も結構ヤリマシタ100%やれます。俺と同じように、そこのリハビリセンターの
女とやった人いませんか?
55ななしのフクちゃん:2008/02/03(日) 21:47:10 ID:C1b10KXU
このスレを見ている人は

●●姫路●●国際ビクトリーを斬るパートU★★★ [スロット店情報]
朝起きたら鬱だ・・・会社行きたくない・・・30日目 [転職]
マニアック兵庫県庁22 [公務員]


間違いなく1種職員(県庁)+姫路の人だね
56ななしのフクちゃん:2008/02/07(木) 23:23:33 ID:4XIx6jca
http://www.asahi.com/politics/update/0206/OSK200802060069.html

オワタ・・・組合ガンバレよ・・・このままでは職員辞めちゃうよ
57ななしのフクちゃん:2008/02/08(金) 09:19:51 ID:dhCnlQ2g
管理職が県の赤字どころを受けるから赤字続きになるんや。あんな不便な山奥の場所に病院作るはおまけにの○○○、また県の赤字引き継ぐんや。採算考えろ!管理職!
58ななしのフクちゃん:2008/02/08(金) 09:25:57 ID:dhCnlQ2g
これからは採算のとれる事業をしか受けないで欲しいですね。赤字続きでこれ以上労働環境の悪化,人件費下げられると私らやっていけまへんわ<(_ _)>
59ななしのフクちゃん:2008/02/08(金) 12:13:39 ID:FApF5fpl
1人、やめる人は聞いてるけど増えなければいいのにね
60ななしのフクちゃん:2008/02/10(日) 18:33:51 ID:qXK9lbPt
日中は正規職員にしんどい仕事を押し付けられ定時に正規は帰宅し嘱託の俺は2時間近く残業ってことが多い。
61ななしのフクちゃん:2008/02/10(日) 22:53:12 ID:vDXNjUOD
>>60
どこの部署の方ですか?
62ななしのフクちゃん:2008/02/11(月) 14:47:00 ID:oAFBtUeZ
>>61
そんなん言えません
63ななしのフクちゃん:2008/02/12(火) 09:52:05 ID:jBZr5bKe
栃の実荘です
64ななしのフクちゃん:2008/02/12(火) 11:24:38 ID:gJJRocwi
てか、事業団って新規の正職員募集してるの??
65ななしのフクちゃん:2008/02/12(火) 11:31:03 ID:tvK6ozQQ
必見!

グーグル検索


北朝鮮送金ルート


亀田右翼の正体在日

66ななしのフクちゃん:2008/02/15(金) 22:07:46 ID:2Qk3Ml8u
「平成福祉会」横領 起訴事実認める 地裁初公判
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0000837901.shtml
67ななしのフクちゃん:2008/03/02(日) 14:53:23 ID:hNKhXaGT
この年度末で定年退職以外でどれくらいの人が辞めるんでしょうか??
定員に満たない部署が多いのでは?
68カリメロ:2008/03/03(月) 08:38:50 ID:9CCpZRDS
つか仕事できんやつは辞めてほしいよね(・ω・)/こっちの仕事が増えますて…
69ななしのフクちゃん:2008/03/03(月) 20:11:45 ID:ndkvlrYE
カリメロさん。仕事が出来る出来ないはどういった点ででしょうか?
70ななしのフクちゃん:2008/03/06(木) 23:51:29 ID:9j1aIlMj
この年度末辞める人多くないか??
そんなこと言う私も、沈みかけの船から脱出させていただきます(・∀・)ノィョ-ゥ
71ななしのフクちゃん:2008/03/07(金) 10:52:01 ID:aj4ttsit
感情的に思ったことを相手に伝えることが悪いのではない。
伝えないことが悪いのだ。
伝えなければコミュニケーションは発生しない。
伝えられた相手は、感情で返せばよいだけなのだ。
思ったことをはっきり言わないことが大人だという考え方は間違っている。
その結果、変に相手の感情を気にしてしまい、また、それを強制する社会システムを作り上げてしまい
、結果的に日本社会はストレスの多い社会になっているのだ。
72ななしのフクちゃん:2008/03/16(日) 13:20:21 ID:TSGr8yY6
もうそろそろ異動の時期ですなぁ〜
73ななしのフクちゃん:2008/03/18(火) 23:00:54 ID:Qmvaieax
y
74ななしのフクちゃん:2008/03/19(水) 21:18:25 ID:166iDoSY
人、人、人事課〜
75ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 20:07:09 ID:OGYY1aXo
217 :馬場加奈子:2008/03/20(木) 10:51:50 ID:xiaqkWuH
兵庫医大附属病院、ニチイ学館完全撤退オメデトー。

入院請求チームで番張ってた「山本沙織」っていうイタイ女はその後どうなったんかな?
ジャリ公が、神戸支社におだてられてリーダーに祭り上げられてんじゃねーよ。
手前の無能っぷりカムフラージュするために「部下」に逆ギレですかあ?
自分の親ほどの年齢のスタッフ顎でコキ使って、さぞかし楽しい日々だったでしょうね。

はっきり言っておく。ニチイ学館の兵庫医大附属病院撤退はお前のせいだ。
昨年6月以降、ニチイのスタッフが何人自主退職したか、分かってるか?
お前の苦情は神戸支社にも殺到してんだよ。
いまどこの病院で飼われてるんか知らんが、ニチイはいずれお前を切り捨てる。
精々その日に備えて、インテグラの○○先生とでも仲良くしときな!!!
76ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 23:56:11 ID:ibsXjooN
事業団の労働組合、頑張っていると私は思う。
県があっさり給料引き下げに納得したのに、事業団の労働組合は引き下がらない所がすごい。
労働組合には今後、若年層の昇給についてなど、考えてもらいたい
77ななしのフクちゃん:2008/03/21(金) 05:11:56 ID:Zqxr3WWX
77
78ななしのフクちゃん:2008/03/21(金) 21:01:51 ID:lQmHtZgq
2種の職員募集してるけど
これって非常勤の人が採用になるんじゃないの?
79ななしのフクちゃん:2008/03/22(土) 11:01:16 ID:CjevkjV7
初任給があがってないか?
80ななしのフクちゃん:2008/03/22(土) 11:16:32 ID:P69v5+hO
T種 U種って国家公務員ってことですか?

倍率どれくらいなのですか?
81ななしのフクちゃん:2008/03/22(土) 22:48:47 ID:lbVcThss
2種は非常勤からも受けられるし新卒も受けられるんじゃなかったっけ
82ななしのフクちゃん:2008/03/23(日) 19:03:05 ID:eWtb2ISq
各施設で支援員が足りてないみたい。
嘱託員で募集を出しても人が集まらないから2種を募集するんだって。

人事異動いつ発表なんだろう?
83ななしのフクちゃん:2008/03/23(日) 19:28:30 ID:rqHkSr5j
これって非常勤の人が採用になるんじゃないの?
84ななしのフクちゃん:2008/03/24(月) 16:07:00 ID:OXubqU6g
異動発表まだぁ〜?
85サンクス:2008/03/25(火) 08:44:17 ID:aHnbz9U1
民間施設で働いてますが、社会福祉事業団受けようかと思ってます。今回は2種職員募集とのことですが、1種、2種の違いがよくわかりません。2種職員はプロパー職員ですか?それとやっぱり非常勤の人が採用になるんんでしょうか?倍率高いですか?
86サンクス:2008/03/25(火) 08:50:57 ID:aHnbz9U1
他の民間施設で働いてますが、事業団受けようと思っています。今回は2種職員募集とのことですが、1種、2種の違いがよくわかりません。2種職員もプロパー職員ですか?やはり非常勤の人が採用されるんでしょうか?倍率高いですか?
87ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 17:58:38 ID:7uZJvGfB
新採用の勤務地連絡来た人いる?

今日連絡来るはずなんだけどまだ来ないってどーゆーこと?
88ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 18:37:06 ID:iikj55tX
>>87
新採用って嘱託ですか?
89ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 19:09:46 ID:7uZJvGfB
>>88
正社員です
90ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 19:16:32 ID:iikj55tX
>>89
新卒の方ですか?
よろしくね
91ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 19:17:34 ID:7uZJvGfB
新卒です!
よろしく(=´ー`)ノ

勤務地は連絡来ました?
92ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 19:24:32 ID:iikj55tX
>>91
まだですよ〜。
ところで新卒って1種の方?
93ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 19:28:21 ID:7uZJvGfB
>>92
TかUかはよく分からんですがとりあえず支援員(介護福祉士)です

TとUの違いはなんですか?
94ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 19:30:40 ID:iikj55tX
>>93
自分もよくわかりませんw
おお!支援員ですか?
就職試験どうでした
難関だったでしょう?
95ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 19:35:34 ID:7uZJvGfB
難しかったですよ!
よく受かったわって感じです^^;

試験受けてないんですか?
96ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 19:50:22 ID:WRxiR5Ju
>>95嘱託ですから。
97ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 19:54:33 ID:7uZJvGfB
>>96
そうですか(>_<)

とにかく早く勤務地が決まってほしいですね
98ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 20:06:19 ID:inTGRV/y
今年度で退職する嘱託です。

職員同士でのいい思いではほとんどありません。
99ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 20:28:41 ID:SV7sLT/T
>>98
嘱託から正社員の登用ってないの?
100ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 20:36:10 ID:GS7edVLW
100
101ななしのフクちゃん:2008/03/25(火) 21:46:55 ID:inTGRV/y
>>99

嘱託から二種職員へってのはあるけど給料は嘱託と変わらず責任だけ多くなる。

同じ仕事してても嘱託・二種と一種の給料と待遇・手当ての差はとてつもなく大きい
102ななしのフクちゃん:2008/03/26(水) 13:27:23 ID:5EV7V1BK
T種とU種の違いについて
何年か前までに採用された職員→T種
それ以降に採用・嘱託から  →U種

ちなみに医療職(医師・看護師など)は
適応されない

待遇面での違い
基本給がU種はT種の80%程度
ただし来年度から、U種と嘱託は基本給UP T種は段階的に下がる

業務内容の違い
なし

U種から1種への変更
現在までなし 今後は行っていく予定

質問あったら答えるよ
103ななしのフクちゃん:2008/03/26(水) 17:03:21 ID:cjAq957H
T種とU種も介護職ですか?
104サンクス:2008/03/26(水) 20:04:36 ID:UXB5sTy0
2種職員採用試験の倍率はどれくらいですか?
105ななしのフクちゃん:2008/03/26(水) 20:13:28 ID:57J5NdhI
>>104
あなたのスペックは?
106ななしのフクちゃん:2008/03/26(水) 21:17:01 ID:+Sdy6crM
俺、異動だ・・・
107ななしのフクちゃん:2008/03/26(水) 21:19:24 ID:57J5NdhI
>>106
どこ特養?俺もなんだけど
108ななしのフクちゃん:2008/03/26(水) 22:23:04 ID:KQApB8Tc
辞めました
109サンクス:2008/03/26(水) 22:37:51 ID:UXB5sTy0
民間施設で勤務10年以上。主任級。
資格は社会福祉士と介護支援専門員です。
110サンクス:2008/03/26(水) 22:39:05 ID:UXB5sTy0
学歴は大卒です。
111ななしのフクちゃん:2008/03/26(水) 22:54:43 ID:57J5NdhI
>>109
>>110
すごいじゃん。
なんでわざわざ2種受けるのかわからん
給料下がりまくりじゃね?
112サンクス:2008/03/26(水) 23:17:54 ID:UXB5sTy0
給料はさがるかもしれないですかね…
職歴加算ありますよね?
113ななしのフクちゃん:2008/03/26(水) 23:28:22 ID:57J5NdhI
今迄、一体いくらもらってたんだ。
114ななしのフクちゃん:2008/03/26(水) 23:58:06 ID:KQApB8Tc
事業団神話は終わったよ。すごい身分社会と、犬職への嫉妬のかたまりの職員集団と、特定のボスへの忠誠の誓い合い・・・・
入ったら分かるよ、
115ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 00:12:33 ID:50LZWQUn
>>114
事業団が終わってるんじゃなくて
福祉業界が全般的に終わってる。

利用者に対して、福祉のやりがいや情熱
でも生活の為の給与も大事なのに・・。
今後、無知な人と特定の人との身分社会なんだよなぁ
116サンクス:2008/03/27(木) 00:14:41 ID:WPQXG5SZ
残業代含まずで、手取り24〜25万ほどでしょうか。
117ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 00:21:57 ID:50LZWQUn
>>116
2種は18万・・スタートだよ
残業代ってww甘いよ!
大卒→介護職でしょ?
118ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 00:23:59 ID:wlOAln/c
>>117

18万って基本給?

119ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 00:47:35 ID:94oOcU+W
>>111
凄くない。普通だSWとCM持ちなんて。お前等事業団の職員スペックが低いだけ。
120ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 00:50:14 ID:wlOAln/c
嘱託員やパートを募集しても応募ないから来る者拒まずってとこあるしな
121ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 00:58:10 ID:50LZWQUn
てか
手取り25万要求するかw

専門卒16万とか書いてたぞ
122ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 01:03:24 ID:94oOcU+W
手取り25って事は、額面31から上なわけで、ボヌス含めると500マソw
ヤンエグですなぁ(古) 幾ら燃費の悪い事業団職員でも、そりゃ食いすぎ。
123ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 01:06:25 ID:50LZWQUn
サンクス:
民間施設で勤務10年以上。主任級。
資格は社会福祉士と介護支援専門員です
学歴は大卒

でも世間知らずのア○ww
124ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 02:20:48 ID:H4BSEJ1S
民間施設の主任級は、資格持ってても資格手当てなんてくれないから、
手取り20そこそこ(家族扶助含め)。だから「夢みるオヤジ」になったんじゃ
ねぇのかな。分かる気もする・・・。
125サンクス:2008/03/27(木) 08:27:00 ID:WPQXG5SZ
確かに世間知らずかもしれませんが…(^_^;)というか事業団知らずですが…。
仕事は給料が全てではないので…とはいっても下がりすぎはキツいですけど(^_-)職歴加算がどの程度なんでしょう?
126ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 23:03:05 ID:a8/0PgvT
職歴加算なんて5000円ぐらいじゃないの?
127ななしのフクちゃん:2008/03/30(日) 02:27:23 ID:uzW2FDJV
31日で退職します。
これで口だけの正規職員ともサヨナラや。
128カリメロ:2008/04/02(水) 23:03:55 ID:lGVl7T6p
結局辞めるのか。。
あなたも口だけのやつだったってことですね?
やめずに頑張ってる口だけの正規の方がまだマシだね
129ななしのフクちゃん:2008/04/05(土) 00:14:39 ID:UbcR3ekP
>128
辞めずに頑張ってる??
そら仕事をせずに給料もらえれば辞めるわけないやろ!
130ななしのフクちゃん:2008/04/05(土) 00:40:29 ID:pLlkpDdk
>128 
行くと来ないから辞めないだけ。
性交炎、どうなってる?
131ななしのフクちゃん:2008/04/05(土) 00:43:12 ID:pLlkpDdk
裁判どうなってるの〜
132ななしのフクちゃん:2008/04/11(金) 22:29:38 ID:GHBKsmVr
俺たちの給料は減らされてるのに、
この4月から相談役ってのが3人も増えた!

こいつらの人件費のために給料減らされたんちゃうか!!!
こいつら月にどのぐらい給料泥棒するんやろ!

133ななしのフクちゃん:2008/04/12(土) 17:10:41 ID:tXkr5gMf
若手の給料上がると言いながら勤務地手当下げられたら変わらない気が・・・
134ななしのフクちゃん:2008/04/13(日) 17:29:10 ID:6zO6movv
仕事しない正規のおかげで嘱託や日々雇用にツケが回ってくる。
給料並の仕事しろよ!!
135ななしのフクちゃん:2008/04/13(日) 17:45:17 ID:K15cBUhV
今度、正規職員の採用試験あるね
応募者多いのかな?
食卓の人も大勢受けるのか
136ななしのフクちゃん:2008/04/17(木) 18:26:33 ID:+VIgtt/6
1種職員の給料、いくらもらっている?
このスレ見てる事業団職員の回答求む
137ありあり:2008/04/18(金) 07:39:31 ID:8hTI2yAJ
昨日2種職員の採用試験がありましたが、2種職員の給料って、何年働いても35万円ぐらいで頭打ちになって昇給しないって本当ですか?2種職員はずっと管理職にはなれず、昇進はできないってことですか?
それは考えものやなぁ…(-o-;)
138ななしのフクちゃん:2008/04/18(金) 13:03:53 ID:BJhdHxMA
施設は秘密ですが、40代前半で、最近の手取り45万円台(天引き貯金や生保の引き落としなして、給食代引いてありますが)
です。昭和採用組みですから、平均的ではないですか。
139ななしのフクちゃん:2008/04/18(金) 13:11:10 ID:QIzR0nxJ
>>138
もらいすぎ
潰れないの?
140ななしのフクちゃん:2008/04/18(金) 19:20:43 ID:Sf5qcuTn
労働組合への加入を勧められたんだけど入る価値あるかな?
141ありあり:2008/04/19(土) 09:22:05 ID:b7Wi1G2Z
138さんは1種職員ですよね?2種職員は45万円ももらえることはないってことですよね?
もう一度施設で働きたいと思い、30代半ばから事業団の2種職員として働くというのは先の期待できない、無謀な行為ですか?
142ななしのフクちゃん:2008/04/19(土) 12:01:01 ID:vnDRSBZO
>>141
給料に目がくらみすぎw
143ななしのフクちゃん:2008/04/19(土) 13:39:19 ID:b7Wi1G2Z
そやけど、2種職員の給料35万円で頭打ちってのが本当なら、実際キツくないですか?
144ななしのフクちゃん:2008/04/19(土) 14:13:43 ID:99k7P8/G
給与は就職先の選択条件ですよ。
採用時に描いた収入の上昇形態に大きな違いがでたら、今いる職員は働かないか辞めていきます。既得権を守る事。また1種の年収を維持することは、事業団を守る事で必要な事なのですよ。
そのために2種や臨職の給与体系ができた訳でしょう。それは組織運営上当然の事です。それじゃなかったら、とっくに事業団は空中分解していました。
個人差はありますが、家族持ちの場合でそれなりの評価をもらっていたら40歳で700〜800、45歳で800〜900、50歳で1000位が1種の平均じゃないですか。上に取り入るのが上手な人ほどたくさんもらっていますが…10年前の予測していた収入よりも100以上少ないですが。
1種の収入が高いとは思いません、しかし、2種の人には気の毒だと思うので、本音では話さないだけですよ。
2種の方は就職する時、収入の事を考えるよりも、やりがいを重視してください。採用前に納得して就職するわけですから、収入面で納得しなかったら就職しない事ですね。
145ななしのフクちゃん:2008/04/19(土) 14:18:59 ID:L8al9jg6
>>144
ええーー!!
それって県からの補助金でしょ?
なんでそんなもらってるの?
いいかげんにしろよ
146ななしのフクちゃん:2008/04/19(土) 14:38:00 ID:99k7P8/G
補助金なんて特別な施設以外はもらってないですよ。ほとんど独自の事業収入です。収入に関してはみんな一生懸命に働いているから当然です。
歴史ある事業団があるから兵庫県の福祉は全国でも高いレベルを保てているのです。
147ななしのフクちゃん:2008/04/19(土) 14:41:13 ID:L8al9jg6
そんなにもらって潰れないのは
嘱託とパートばかり雇って人件費削ってるからでしょ?
148ななしのフクちゃん:2008/04/19(土) 17:58:13 ID:b7Wi1G2Z
じゃあ2種職員の40歳、45歳、50歳の年収ってどれぐらいなんですか?
昇給35万円で頭打ちってのは本当なんですか?
149ななしのフクちゃん:2008/04/21(月) 13:57:41 ID:WouObQK9
>>148
2種の年収は、1種の6割でしょう。
35万頭打ち、でも年収にしたら800万ですよ。
1と2の関係は収入もあるけど、それより江戸時代みたいな身分社会に問題あるよね。
まあいいかぁ、将軍様がいるから江戸時代で、
150ななしのフクちゃん:2008/04/21(月) 14:06:51 ID:7H+cFPyG
>>150
大卒でも2種しかなれないんだよね。
151ななしのフクちゃん:2008/04/21(月) 22:11:22 ID:pr6XJRqR
35万円で頭打ちだと年収800万円はいきませんよね?
600前後じゃないですか?それだと2種は民間法人よりも給与低いんですね…?
152ななしのフクちゃん:2008/04/21(月) 22:13:23 ID:etKzF/8K
お前 世間知らずか?
民間なんて手取り20万そこらだぞ
153ななしのフクちゃん:2008/04/21(月) 22:41:49 ID:pr6XJRqR
お前のほうが世間知らずやろ。
ずっと手取り20万円な訳ないやろ。昇給するがな。昇給35万円で頭打ちもないし。法人にもよるがほとんどの都市部の障害者施設の法人なら50歳過ぎりゃ40万円はいくわ。
154ななしのフクちゃん:2008/04/21(月) 22:47:01 ID:etKzF/8K
>>153
独立採算でやってる割には給与良いのな
155ななしのフクちゃん:2008/04/21(月) 23:13:34 ID:pr6XJRqR
2種職員が民間法人より低い水準とは…せめて民間法人並みの給与体系ならなぁ…
156ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 00:19:49 ID:yFTZAOEn
一種の給料聞いてビックリした。

私、嘱託だけど年収は・・・
157ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 00:34:22 ID:gP+P0jjh
だろ?
一種の給与は嘱託やパートがいるから成り立ってるじゃね
158ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 00:37:07 ID:yFTZAOEn
嘱託と一種の給料の差は凄いのに仕事内容はほとんど同じなんだな。

手当ての額も違うし。
159ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 07:04:26 ID:ubvMJZwO
そりゃ1種の採用試験の難易度がすごかったからと県内どこでも行かされるからじゃないの
2種職員の中で妻子持ちで頑張ってる人ってたくさんいる?
160ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 10:07:13 ID:g8lspxfk
同じ職場の二種職員が「退職金は共済から出て定年までいてもとても少なく家族を養っていけるという安心感がない」と嘆いていた。
161連休を国内、国外旅行に費やしては?:2008/04/22(火) 10:21:43 ID:Wi0yFFrw
ゴールデンウィーク、夏季休暇、思い切って海外旅行なんて
いかがでしょうか?
日取りや、自分の旅費の予算などもあって、計画するのがめんどう
くさいところでしょうか?
ところが、私が今紹介するサイト、
出発日、出発地、行き先 など画面上で どんどんサポートしてくれる
とても便利なサイト。
前から気になっていた国や町がある。
ぜひ、このサイトを利用して、料金なども一目りょうぜんで比較可能。
海外旅行もここまで手軽になったのかと実感できるサイト。
ぜひ、サイトを お気に入りに追加 されて、今後もいろいろご利用下さい。
海外旅行に関しては、開いた画面の中央、左側にあるので、そこを
クリックして、いろいろ検討されることを願います。

http://kakaku.com/
162ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 10:22:14 ID:oJOGiFn+
ちょwwwこれから2種で新生活を送っていくというのに
この将来性のなさそうな内容の書き込みに絶望orz
163ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 11:40:34 ID:ubvMJZwO
今後、2種→1種への変更とかできるようになるのかな?じゃなかったら、2種の目標って何なの?役職にも就けないんでしょ?
164ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 12:23:48 ID:Wp3CznqE
人事曰く2種から1種への昇格の道は今年中に明確にするらしいが
165ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 12:26:14 ID:ubvMJZwO
県内どこでも行かなあかんなるけど、それができるようになるなら、2種職員でも目標持って働けるよな!!
166ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 12:27:54 ID:g8lspxfk
ところでみなさんの部署の超勤はどのように加算されてますか?
167ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 14:58:20 ID:zwzM1nWd
ってか2種も1種も介護してるの
入浴とか食事とか衣服の着脱とか
168ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 16:20:23 ID:g8lspxfk
>>167

一種も二種も嘱託もパートも入浴や食事、衣類の着脱は同じようにしてます。

パート以外はモニタリングやいろいろな役割、行事担当も。
169ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 16:29:08 ID:zwzM1nWd
にゃはは
1種の為にみんな給与を削られて同じ仕事をしてるんだ
なんかすごいな!
170ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 22:33:23 ID:ubvMJZwO
某民間施設職員35歳。基本給24万円+地域手当1割+特殊業務手当5千円。ほか住宅、扶養、時間外手当てなどがちょろっと。資格手当てはありましぇん…。
さて同じ年齢の2種職員の給料とどっちがいいでしょう??
171ななしのフクちゃん:2008/04/22(火) 23:43:27 ID:ZD+zQ5HS
2種・嘱託の人は給料上がったんだろ!?
このスレを見ている人は嘱託・パートが多いと思うけど、とりあえず今月上がったんだから文句は言えない

2種⇒1種に移行するのに試験が難しいんだろうな
172ななしのフクちゃん:2008/04/23(水) 06:21:51 ID:/dhof5eI
某民間施設職員35歳。基本給24万円+地域手当基本給の1割+特殊業務手当5千円。ほか住宅、扶養、時間外手当てなどがちょろっと。資格手当てはありましぇん…。
さて同じ年齢の2種職員の給料とどっちがいいでしょう??
173ななしのフクちゃん:2008/04/23(水) 20:44:02 ID:bw14Jr4I
民間施設と事業団どっちが良いかって、その前に一番良いのは今いる1種やろうね。しかしこれからは、県の財政再建で外郭団体に改革の手が入ってきたら、事業団なんかに就職するより民間の方が優良な施設の方が絶対良いのでは、
今まで県の補助貰ってぬるま湯経営しているので、県の今後の財政改革の内容によっては、凄いことになりそうだよね(涙
なんか、県の財政再建で事業団切捨てと不採算部門の押し付けありそうだよね。
174ななしのフクちゃん:2008/04/23(水) 21:46:47 ID:RcBOxfjh
誰に何時間の超過勤務を付けるかを決める人の好き嫌いで特定の人に偏って多く付けているので仕事する気がなくなるわ!
175ななしのフクちゃん:2008/04/23(水) 21:54:08 ID:/dhof5eI
2種職員採用試験の合否はやく来ないかなぁ。事業団なら2種職員でも給料的には民間より、断然いいでしょ?公務員並みだよね?
176ななしのフクちゃん:2008/04/23(水) 22:07:16 ID:qnKLpCaU
ぷっ!
公務員並みなわけないだろう?
介護職と公務員を一緒にするな
177ななしのフクちゃん:2008/04/23(水) 22:17:25 ID:/dhof5eI
あら…
国家公務員給与に準じてるぐらいなんじゃないの??
178ななしのフクちゃん:2008/04/24(木) 09:38:26 ID:eLVZK/az
兵庫県職員に準じてるならわかるが何で国家公務員に準ずるんだよ
179ななしのフクちゃん:2008/04/24(木) 12:08:31 ID:G3XXSf+t
民間施設ってよく国家公務員の俸給表に準じて、給与体系つくってるとこ多いからじゃないの?
そういう意味では172の35歳、基本給24万…ぐらいがちょうど国家公務員俸給表に準じてるぐらいじゃない?
それと比べると2種職員の給与はどうなんだろなぁ??
180ななしのフクちゃん:2008/04/25(金) 10:02:38 ID:W9eg1sVl
age
181ななしのフクちゃん:2008/04/26(土) 01:13:40 ID:s3R4cLor
この課には配属されたくないって所ある?
182ななしのフクちゃん:2008/04/28(月) 12:13:51 ID:AKBVqeIt
>>181
事務局
183ななしのフクちゃん:2008/04/28(月) 12:34:41 ID:a7Jchygy
>>研修センター
184ななしのフクちゃん:2008/04/29(火) 06:53:09 ID:0uql/KnU
私は家庭介護のH課長が嫌い
185ななしのフクちゃん:2008/04/29(火) 08:40:44 ID:Or+ZkpDa
昇進には試験があるの?もちろん1種だけだよね?2種にも昇進、役職の試験とかあるの?
186ななしのフクちゃん:2008/04/29(火) 08:42:16 ID:Or+ZkpDa
どの部署が残業少ない?
187ななしのフクちゃん:2008/04/29(火) 13:00:12 ID:MEfbuFG1
一番残業が少ないのは現場の下っ端
188ななしのフクちゃん:2008/04/29(火) 21:41:08 ID:PzYRtUjT
>181
満珠とか三木
189ななしのフクちゃん:2008/04/30(水) 16:51:49 ID:Lpl/870+
上司次第だということだな
190ななしのフクちゃん:2008/04/30(水) 21:56:24 ID:sxd1m8Cc
事務局は絶対イヤ!

191ななしのフクちゃん:2008/05/01(木) 12:16:31 ID:Pv5TFsmj
>>189

確かに上司次第。
うちなんか上司の気に入ってる職員は毎月の超勤、数万円。
192ななしのフクちゃん:2008/05/01(木) 14:44:40 ID:HeNhyfc5
みんな事務局を嫌がってるなwww
帰れないって噂はよく聞くがそんなに大変なのか
193ななしのフクちゃん:2008/05/01(木) 16:15:51 ID:qyW0rv+s
事務局は陰気な職場。職員もやる気なさそうに働いとったぞ。雰囲気最悪やったわ。
194ななしのフクちゃん:2008/05/01(木) 22:21:19 ID:WGKSTTTu
てか あそこ暗いですね。
何で電気つけないの?
195ななしのフクちゃん:2008/05/01(木) 22:29:10 ID:v/Xx3D/n
事業団自体が先行き暗いからやろ。
196ななしのフクちゃん:2008/05/01(木) 23:40:40 ID:JegbslPa
電気付けると上が「無駄遣いするな!」ってうるさいからでしょ。
197ななしのフクちゃん:2008/05/04(日) 14:58:11 ID:BnhxnExS
事業団には可愛い女の子沢山いますか
198ななしのフクちゃん:2008/05/05(月) 08:01:42 ID:zBiZmAIu
あ○じ荘って交通機関使って、明石からどれぐらいかかりますか?
それと学園都市から高速バスだとどれくらいかかります?
199ななしのフクちゃん:2008/05/05(月) 22:34:04 ID:nIChIkpt
交通機関って何使うの?
車?船?高速バス?
2000424 ◆X0oN/g3UEk :2008/05/05(月) 23:00:26 ID:+T5/rkgy
200\(^O^)/
201ななしのフクちゃん:2008/05/06(火) 05:40:02 ID:2j/hZ9QD
学園都市高速バスだと淡路IC降りてからどないして行くんですか?
202ななしのフクちゃん:2008/05/06(火) 08:16:53 ID:2j/hZ9QD
2種も頻繁に異動あるんですか?
203ななしのフクちゃん:2008/05/06(火) 13:06:26 ID:2j/hZ9QD
明石からだと播淡汽船かたこフェリーでと思ってるんですが…。家は学園都市に近いので、高速バスのほうが便利ですかね?
204ななしのフクちゃん:2008/05/16(金) 23:55:35 ID:k1J+LymJ
相談役って何?今年から?
205ななしのフクちゃん:2008/05/17(土) 14:42:41 ID:wLXR82hW
宿直手当て上げてくれ
安すぎる
206ななしのフクちゃん:2008/05/17(土) 15:05:05 ID:ljUV/zMD
>>204
相談役とは、平安時代の院政の事ですよね。天皇が余力あるが年齢がきて仕方なく引退し上皇となるり、自分の言う事に逆らわない天皇を即位させ後見すると言う建前で実験を握る事ですよね。確か中学の社会で習いました。
ですから、部下たちは天皇より上皇の意向を伺っていました。
この上皇のことを現代では相談役と言うと聞きました。間違っていたらごめんなさい。
でも、ここでの相談役とは職員のいろいろなお悩み相談室のカウンセラーみたいな方だと思います。
207ななしのフクちゃん:2008/05/19(月) 08:34:19 ID:/lyac6cW
いらないだろ。その人たちの給料で何人、職員を雇えるか
208ななしのフクちゃん:2008/05/19(月) 17:07:56 ID:bvT7P8fq
2種職員の内定もらいましたが、あまりの給料の低さに辞退せざるを得ませんでした…。施設で仕事がしたいと思ってただけに残念…。
209ななしのフクちゃん:2008/05/19(月) 18:45:07 ID:kwDcGrI0
2種職員の基本給っていくら位なんですか?知り合いが試験受けていましたが、事業団の方が民間よりも給料も待遇も良いのでしょうか?誰か教えてください
210ななしのフクちゃん:2008/05/19(月) 22:17:36 ID:bvT7P8fq
2種職員やったら民間の正規職員のほうが断然に給料も待遇もいいよ。将来性から見ても昇給に頭うちあるから民間の正規職員とはかなりの差があるよね…。って事業団も社会福祉法人やし、民間なんやけど。
211ななしのフクちゃん:2008/05/19(月) 23:02:39 ID:dKuLSVc6
二種って一般からも募集してるの?
事業団で嘱託やパートで働かずいきなり二種でってなると気の毒やわ
212ななしのフクちゃん:2008/05/20(火) 12:37:29 ID:EyHkpwjb
一般からも募集してるよ。職歴加算しますって書いてるから受けたけど、あまりの給料の安さに正直ひいてしまった…。
213ななしのフクちゃん:2008/05/23(金) 10:07:43 ID:KK29J7LC
http://orz.2ch.io/p/-/news24.2ch.net/manifesto/1211203133/ 宝塚署 人権蹂躙事件・踏み字 付審判請求は如何?
214ななしのフクちゃん:2008/05/27(火) 16:33:01 ID:or1lTWlq
【関西学院大学の犯罪史】  (2008年5月27日最新版)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤが女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤが女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ→依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ→依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月 総合政策学部3回生 藤田竜が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕→自主退学済み
2003年8月 文学部4回生 山本淳哉が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕→無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月 商学部4回生 市橋拓也が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕→懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
215ななしのフクちゃん:2008/05/29(木) 20:52:40 ID:Dhu8nNYO
6月の異動ってあるの?
216ななしのフクちゃん:2008/05/31(土) 19:41:59 ID:ZPt0dYWb
>>210

も前は事業団の試験を落ちた粘着?

それとも事業団職員か?
いやなら今すぐ辞めろ!!!!!
217ななしのフクちゃん:2008/06/01(日) 20:40:24 ID:tooIP4Pu
210
イヤだからもうすでに辞めてますけど。2種職員のままやと正直民間の正規に及ばないのが事実やからなぁ…
1種やったらいいんやろうけどなぁ。
218ななしのフクちゃん:2008/06/11(水) 02:34:40 ID:08ZX9WPe
ボーナスが待ち遠しい
219ななしのフクちゃん:2008/06/12(木) 16:41:51 ID:Cs4y+DLR
>>218
一種?二種?嘱託?
220ななしのフクちゃん:2008/06/21(土) 22:23:04 ID:KhasmQUS
ボーナスは30日か?
221ななしのフクちゃん:2008/06/22(日) 02:49:12 ID:KuEYUK4i
30日やね
2220424 ◆X0oN/g3UEk :2008/06/22(日) 03:21:48 ID:zSlQmHe9
222
223ななしのフクちゃん:2008/06/22(日) 22:04:00 ID:t6IozYOy
夏と冬はどっちがボーナス多いの??
224ななしのフクちゃん:2008/06/24(火) 00:38:06 ID:dL7eOope
>>223

冬の方が多いです。
225ななしのフクちゃん:2008/06/26(木) 21:56:03 ID:ncFjxNWy
組合活動が活発になる時期ですな
226ななしのフクちゃん:2008/06/29(日) 17:36:22 ID:/R4GQzOJ
また2種職員の募集をするみたいだな
良い人材は集まるかな
227ななしのフクちゃん:2008/06/29(日) 20:39:18 ID:k/zCKO9p
明日はボーナス♪
228みんなで考えよう!!:2008/07/09(水) 01:59:43 ID:lG7Pj14t
自分自身が、今やれること・・・明日からやれること・・・って、
何なのか?悩むことありますか?
給料や職員間の問題に、悩むことも無視できませんが。。。
ここを覗いているみなさんへ提案です!!
「実の生る悩みの種」を、ここで蒔いて育てませんか?
ちょっと趣旨が変わってしまいますかね(^_^;)
229ななしのフクちゃん:2008/08/09(土) 23:26:24 ID:mjpjMTJ3
9月に人事異動あるの?
事務局の人と言ってたけど
230変態仮面:2008/09/13(土) 23:01:43 ID:qpYFrCs9
私は2種職員ですが、今までのスレに書かれているように、どうしようもない
ほど待遇は悪いですね。その上、たてまえや体裁ばかり言う上司がいるから、
一生懸命真面目に仕事をするのがバカらしくなります。
私はやりたい仕事があるので事業団に勤め続けるつもりはありませんが、私を
はじめ、辞めそうな人は結構見受けられます。給料はもちろんの事、事業団内
の雰囲気を改善しないからには、未来はありませんね。
231ななしのフクちゃん:2008/09/14(日) 02:49:49 ID:Yj+lYNTg
昔、パチンコ屋襲ったりした職員いなかった?事業団ではないけど兵庫県の職員で

それくらい若い連中は安月給で困っているんだろう、さらに今なら原油高・消費税も上がりそうだし

232ななしのフクちゃん:2008/09/23(火) 09:36:07 ID:ooUPREZe
まじめに教えて下さい。介護福祉士の資格持ってます。事業団の2種職員になれば、給料いくら位なんですか?
手取り15〜17位と聞きましたが本当にそんなに安い給料なんですか?何か特別な手当てがあるのですか?
今度採用試験あればうけてみようと考えています
233ななしのフクちゃん:2008/09/24(水) 01:25:28 ID:zcIeOe4b
まじめにお答えします。
基本給は、高卒、短大卒、大学卒で初任給は異なります。
手当ては、扶養手当、住宅手当、通勤手当、夜勤手当、特別勤務手当(資格手当)などがあります。
賞与は確か4ヵ月分だったと思います。
求人広告の記載内容は、それぞれの施設で異なりますが、1ヵ月の総支給額で記載されている場合が
多いようですね!なかには賞与分も月割りして合算されていたりするみたいですよ。
昇給については、職能給制度が導入されていますから、個々によって異なります。
約1.000〜6.000円ってところでしょうか?
ですから1ヵ月の給与の手取りは、それくらいだとおもいます。
最近、介護職の求人を見ていると200.000前後の金額が提示されていますよね。
初任給の給与額で職場を探すなら、その内訳を確認することをお勧めします。
確かに事業団は、給与面では60点以下ですかね。。。
234ななしのフクちゃん:2008/09/25(木) 11:30:35 ID:mWpq4qWf
>>233
ありがとうございました。
人伝に聞いた話しなんですが、最近の採用は2種職員で何年か前までは採用の先輩は1種職員だそうで、給与面ですごい差があるって聞きましたが本当ですか。
235ななしのフクちゃん:2008/09/25(木) 12:50:10 ID:RVi9T8Cz
残業代すらでない、手取りも15万ちょい、誰か残業代について訴えるのでは
236ななしのフクちゃん:2008/09/25(木) 16:36:45 ID:SWCexc93
残業代は上司に気に入られれば多めに付けてもらえる。
そのために他の職員がいくら残業してても全く付けてもらえないってこともよくある。
237ななしのフクちゃん:2008/09/26(金) 13:35:26 ID:GLSzNkZo
T種職員、U種職員の違いって?
約10年くらい前に数年間、正規職員の雇用がストップしていました。
その後、再開されましたが、そこから採用された職員がU種、それ以前がT種という
呼称でわかれました。
それ以外にT種は兵庫県全域(北は但馬、東は丹波、南は淡路、西は播磨)に異動が行われます。
また職種変更(支援員「介護等」←→主事「事務」)が可能です。しかし、U種は、圏域内
(但馬は但馬地方内、淡路は淡路島内)の異動で、職種変更はありません。
現在も医療専門職(看護師、理学療法士、作業療法士など)はT種職員として採用が行われています。
給与面ですごい差があると言うことですが、T種とU種の方には5年ほどの経験差がありますから、
その間の昇給分の差が生じているのは事実です。
先日、U種職員を対象としたアンケートが実施されていましたから、何らかの対応や処遇面での変化が、
あるかもしれませんね・・・!?
238ななしのフクちゃん:2008/09/26(金) 15:44:40 ID:+3ejwJEF
233&237さん丁寧に答えていただいてありがとうございます。
採用試験があれば受けたいと思っていますが、1つだけ気になったことがあります。
まじめに教えて下さい。どうして同じ仕事なのに、T種とU種に分けているのですか?
また、T種やU種に分けてなければならない事があるのですか?
239マーベリック:2008/09/26(金) 23:39:14 ID:VGGE1xRO
>>238さんへ
早い話が、一種職員の給与水準を維持するために、二種職員制度を導入したのですよ。

増え続ける人件費が、事業団の経営を圧迫してきたため、なんとかして人件費を削減したい。
しかし、高給取りの一種職員の給与水準は維持しておきたい。
そこで、業務内容はほぼ同じだけど、勤務地を限定しているからという名目で給与に差をつけた職員制度を導入したわけです。

実は、嘱託員制度の前には、同じ身分で期限付き職員という制度がありました。ご存じでしたか?
給与、賞与とも正規職員にほぼ準じていました。賞与も一回につき2ヶ月分以上が支給されていたそうなので、40万円ぐらいはもらっていたのではないでしょうか。
ところが、期限付き職員制度から嘱託員制度に変更となったため、年収が100万円近くダウンしたそうです。
二種職員制度、嘱託員制度の導入で浮いた原資を、一種職員の給与維持に使われていることは暗黙の事実です。

この程度の説明しか出来ませんが、二種制度導入のからくりが、おわかりいただけましたか。


また職員採用試験への応募を考えているとのことなので、噂で耳にした裏話を少し。
少し前に、来年度採用に向けての試験がありましたが、募集人数に対して応募総数が下回っていたそうですよ。
試験結果が、よほどの成績不良でなければ全員採用になるかもしれないとのことです。
あくまでも噂話ですからね。

おそらく、今後も正規職員の退職があることでしょうし、また合格後の内定辞退や、4月になっても出勤しないまま退職する新人がいます。
来年度採用のチャンスは、まだあるかもしれませんね。

しかし、あえて問いかけますが、あなたの周囲の一種職員はイキイキと仕事に取り組んでいますか?
職場環境は良好ですか? 二種職員や嘱託職員に対してぞんざいな態度をとる偉そうな一種職員はいませんか?

病欠職員が年々増えているため、病欠職員への処遇を変えようとする動きがあります。
そうした話はご存じでしたか?

あなたの大切な未来に関わることですので、どうぞ慎重に検討して後悔することのない決断を下さい。
それではこれで。
240マーベリック:2008/09/26(金) 23:54:47 ID:VGGE1xRO
>>237さんへ

二種職員の職種変更は無いんですか?

嘱託で支援員をされていた方が、二種職員に採用になったのですが、総務課に配属されてるんですよ。
支援員がやりたくて受験したのに、総務課への配属とは、気の毒な方です。
ずっと事務職か。彼は耐えられるんだろうか。

また、建前では圏域内での異動しかないと言っていますが、面接では応募者に「圏域外への異動を命じられても従いますか」という掟破りの質問がされているそうですね。
事実だとしたら、二種職員の根幹に関わることですよね。
なお、明石地域で受験していたのに、採用後、赤穂地域に配属された方もいるそうです。

二種職員制度・・・かなり欺瞞に満ちた制度のような気がします。

それではこれで。

241ななしのフクちゃん:2008/09/27(土) 02:48:24 ID:/PrvE4ag
マーベリックさんは、すごい情報通ですね。。。
高給取りのT種職員とは、言いすぎです。(50歳以上)を加筆させて下さい・・・。
いろんな問題は、山積みなのは充分理解しているつもりですが、これからお話しすることが、
きれいごとや!偽善だ!と思われる方は聞き流してくださいね。
以前、みんなで考えよう!とこの場でみなさんに呼びかけをさせていただきました。
1ヵ月ほどリアクションがなく、やっぱりか・・・とひとりさびしく過ごしていました。
しっかりとした目標を持ち、希望に満ちているときに、いろんな壁が立ちはだかり
うまく出来ない、伝えられない、思うように運ばない・・・となってくると
あいつが悪い!組織が悪い!なんて何かのせいにしてしまう。
しょーがない、しょーがない 最低ですが最高の無責任な言葉です。
どうにかしよう、どうにかしよう と自分や利用者、組織や体制にしっかりと「向かい合う」
それを無視した批評家は、早く辞めてしまえばいいんじゃないですか?
自分や利用者、組織や体制に「向かい合える」人たちで、これからの事業団を考えていきたい!
あきらめたらそれ以上の道は伸びていきませんからね。
頼みますよ・・・管理監督職のみなさん!
頼みますよ・・・5級(課長補佐)のみなさん!
頼みますよ・・・事務局のみなさん!
現場の最前線には、こんなことを「思う」事業団職員も居るんですから。
242ななしのフクちゃん:2008/09/27(土) 03:00:14 ID:/PrvE4ag
U種職員の職種変更についてですが、確か原則的に職種変更は、無かったと思います。
嘱託からU種職員に変わってからの職種変更は、ギリギリセーフ???
起きて破りの質問は、完全にアウトー!! でしょう。
採用時に誰が関わって、そんな質問をしたのかわかりませんが、総務?人事管理?
どっちにしても事務局の方々へ  「ちょっとミスっていませんか!?」
238さんへ めちゃめちゃお勧めはできませんが、この世界に興味がある
貴重な!貴重な!方ですから、大歓迎です!! 
一緒の職場で、あーでもない こーでもない と 悩みながら一緒に働く事を
楽しみにしていますよ!
243マーベリック:2008/09/27(土) 09:44:08 ID:fUnGc1Mn
>>241さんへ

あなたが、「みんなで考えようさん」だったのですね。はじめまして。

おっしゃるとおり、「高給取りの一種職員」とは確かに筆がすべりましたね。
若年層の一種職員は昇給面でもかなり割を食っている部分がありますものね。

とはいえ、まあ、二種職員、嘱託職員の皆さんと比べると幾らかは高給取りではあるわけでして、そういった思いを含んでの発言でした。
他意はありませんので、許してくださいね。

私も241さんこと、みんなで考えようさんのお考えに近いものを持っています。いや、持っていましたかな。
麻雀で例えるなら、結局のところどんなに悪い配牌であっても、そこからあがりを目指すしかないわけで、
配牌が悪いと嘆いても、ゲームは続けるしかない。
ならば、その配牌でどうやって勝負していくか。配牌が悪いと文句を言うだけなら、もうゲームから降りるしかないかなと。

でもね。ここからが、241さんとは違い、私が少しあきらめの境地に達している部分なんですが・・・
残りの対局者が、いかさまをしたり、後付けのルールをねじ込んできたりしたら、ゲームを続けるのもしんどいなと。

例えば、職員提案制度ですが、以前は提案が全て事務局に届いていましたが、現在は所属施設内での選考後、
厳選された提案のみが提出されるように、制度が数年前に改変されました。

これって、早い話が検閲ですよね。職員の福利厚生などをテーマにした提案や、事務局にとって耳の痛い提案は、施設レベルで排除されていて、
いったい何のための職員提案かと。

以前の上司は、支援会議中に、その年に、施設内で応募された提案一覧を前に、「みんな文句ばかり言って」という趣旨の発言をされましたが、
不満のなかにこそ、改善の種はあるわけで、その不満から目を背け、耳障りの良い提案だけを採用して何が改善されるのかと。
実際、制度改悪以前は、職員の福利厚生に繋がるような提案もなされていましたが。
現場レベルの職員が、その勤務年数や職責、立場に関係なく、事務局に思いを伝えられるせっかくの機会が、こうした検閲制度で奪われていることを残念に思います。

あるいは、こんな話はご存じでしたか? あ、これも一応噂話ということにしときますので、信憑性は各自の判断でね。
今春、給与制度に一騒動あり、給与の大幅ダウンがあった中高年職員が、そこかしこにいらっしゃいました。

人づてに聞いた話では、数少ない正規職員の自動車運転員(互助会の住所録から考えて、赤穂?)、最大減額幅の9万円ダウンですって。
まあ、一度にではなく、今年は3万円、来年は6万年と徐々にダウンするそうですが、それでも9万円のダウンって生活設計が大幅に狂うよね。これでは。
その一方で、特別昇給の対象となって、給与の減額幅が軽減された管理職もいるのですよ。

給与の削減によって、人件費の抑制を図るため、立場に応じて公平に痛みを分かち合うという趣旨ならば、今のご時世では仕方がないと妥協もできるでしょう。
ところが、弱い立場の職員には負担を強いる一方で、既に十二分に高給取りの(これには同意して頂けますよね)管理職に、特別昇給を実施して給与の減額を回避させる。
これが、簒奪者のやり口です。

パレートの法則、あるいは80:20の法則。この法則は事業団にも当てはまるのでしょう。
即ち、80パーセントの人件費が、20パーセントの幹部職員とその候補、(あと医務職もかな?)に割り振られている。
結局、残り20パーセントの人件費を、嘱託職員、二種職員、若年層の一種職員で分けているのが現状だと私は認識しています。
こういった現状を垣間見るに、もはや現場レベルでのモチベーション維持にも限界が・・・

とまあこういう訳で、私は批評家にはなるつもりはないのですが、ちょっと嫌なものを見すぎてしまったかなと(苦笑)。
ただ、今の管理職が珍しく良い方なので、自分の職責内で出来ることを提案していきますけどね。

241さんとは、将来、同じ職場で出会えると良いですね。
残念ながら、その時が来てもお互いに気づかないでしょうけど。

それではこれで。
244ファルコン:2008/09/29(月) 00:53:11 ID:ngV0a2oH
私もマーベリックさんとこうやって、お話できるように「ななしのフクちゃん」では、
・・・と思いまして、今後は、名乗らせていただきます。
しかし、私はマーベリックさんに比べると薄い知識でお恥ずかしい限りです。
でも知らない分、偉そうな事が言えるんですかね? 
無知なことは、とても怖いことですが、どんな風にも変われるということでしょうか!?
どんどん前向きに考えて生きたいと思います。

職員提案の制度って、そんなんだったんですね。制度の存在は知っていましたが、
そんなフィルターがかけられるんですか?確か今年は、もう募集が締め切られましたよね?
上司が何かありませんか・・・と一時期よく言ってましたから(^_^;)
この話を聞いたからには、次回の募集では、フィルターが詰まるくらいどっさりと
出すことにします(ピース)。

8:2の法則でいきますと・・・我々のような事業団職員も「2」は、居ることになります。
そんな連中でこの場が盛り上がるとだんだん職場が楽しくなると思います。
ほんとは職場内で盛り上がりたいんですが・・・。まだまだ熟していませんからね!

10年、20年後・・・対局者が我々で、正々堂々とルールに則り若い人たちと勝負できたら、
どんどん新しい対決が生まれることができたら、事業団も変われたということですよね!
そんなことを考えながら、がんばってみようかと思います。

話が変わりますが、管理職のありかたについて思うことを言います。また、ご意見いただきたいと思います。
まず、僕は管理職は真の管理職であれば高給は、仕方が無いかなと・・・。
しかし、事業団には管理職が多すぎる!!監督職が頼りない!!課長補佐が腐るほど居る!!
だから、各部隊で統制がとれていないんだと思います。

自身をもって、私の施設(部隊)は、統制がとれておりしっかりと利用者と向かい合っていると
嘘も無く、事務局の上のほ〜うの方々の前で凛として話ができる管理職って何人居るんだろう?

そんな人の下で働きたいです!!

マーベリックさんと将来、同じ職場で出会えたら以外とすぐにビッビッビッときたりして(^。^)
今は、まだ出会えていないようですが・・・。

この畑で、いろんな職員提案が蒔かれて、どれかひとつでも実がなったら、
とっても素敵な!美味しい!実に違いないでしょう!! 
245ななしのフクちゃん:2008/09/29(月) 18:20:30 ID:di3WkLtx
239〜244 すごい会話です。次元が福祉施設の次元じゃないです〜。
施設の利用者さんのことなど、頭の中に全然ないですね。
こんな事、真剣に言いあって盛り上がっている人って福祉の現場で働いている人なの。
もう少し、利用者さんのこと考えたらって思いました。
まじめに教えて下さって、ありがとうございました。
246マーベリック:2008/09/29(月) 20:45:58 ID:xqu8yhyP
>>245さんへ

238さんと同一人物なのでしょうか? だとしたら発言の真意を残念に思います。

福祉施設で働くということは、利用者の皆さんのことだけを考えていれば良いという訳ではないと思うのですが・・・
もしも、施設運営など、次元の違うことは管理職にだけ任せておけば良いとお考えでしたら、それには同意いたしかねます。

日頃、弱い立場の職員にしわ寄せがきている現状に憤りを感じていたので、職員の待遇面についての思いを書き連ねましたが、
不況下にあっても、躍進している民間企業に共通なものは、顧客満足だけでなく、従業員満足をも追求する姿勢だと思っています。

果たして、今の事業団に職員を大切にしようとする意識があるのかどうか。

利用者の皆さんのことを考え仕事に打ち込んだ結果、体調を崩していった同僚達。
せっかく福祉の仕事にやりがいを感じながらも、10年後の雇用が保障されない不安定な待遇に、自分の人生は託せないと判断したり、
あるいは、正当な評価が得られないことに、やりがいと希望を失い退職していった若い職員の皆さんの姿を見ていて、そう感じます。

247マーベリック:2008/09/29(月) 21:15:34 ID:xqu8yhyP
>>ファルコンさんへ

職員提案についてですが、制度の理念が以前から変わっていなければ、基本的に一年を通じて、随時受け付けているはずです。
職場に回覧が届いたかと思いますが、毎年、職員提案奨励期間というものが設けられ、その期間内の応募に関しては、内容が審査され、
優秀賞や優良賞といった評価の上、翌年以降の事業に反映させようとしています。

今年の奨励期間は終わりましたが、所属課内でまず取り組めそうなことから、お互い提案していきましょう。


管理職については、まあ色々な方とご一緒してきましたが、今の上司に関しては、その多忙ぶりを目の当たりにして、高給取りとはいうもののプライベートを犠牲にしている点で、むしろ気の毒に感じています。


同期や友人から、各施設の様子を伺うと、職員配置のバランスがいびつな施設もあるようですね。
課長補佐が棟責をしていてその下に主査や主任が配置されている部署もあれば、棟責がヒラで半数近くが嘱託職員の方々といった部署もあるようです。
一種の新規採用が無く主任や主査といった役付きの数が限られているのだから、バランスの良い配置をお願いしたいですね。

私とファルコンさんが、同じ施設で勤務することになったら・・・やっぱりわかるんでしょうかね。
その時を楽しみにしています。
それではこれで。




248ファルコン:2008/09/29(月) 23:58:53 ID:b3VhrTUa
>>245さんへ

私の話がその様にとられたなら仕方ないです。
私はマーベリックさんの内容にも利用者のほうを向いていないなんて微塵も感じていません。
現場では、誰よりも利用者さんと向き合うことを一番に考えているつもりです。
こんな場所だから・・・利用者さんや・・・職員さんの・・・これからの事業団を考えたいから・・・のつもりです。
まだ働いていないなら?これから働くのなら?がむしゃらに利用者さんのほうに向けばいいんです。
5年10年たったらそれだけでは、だめな時期がきますから。。。どこか頭の片隅にしまっておいてくれたら、
こんな話が役に立つ時が来ると思います。
偉そうなことを言ってすいません。。。。。。。。。。。。。
249ファルコン:2008/09/30(火) 00:25:23 ID:7WFRVcaI
>>マーベリックさんへ

職員提案の件は、しっかりと了解しました。

人事や異動は、これまでの日本の慣習で、なにかタブー視されていたような気がします。
これからの事業団は、県におんぶに抱っこだった時代は終わったのですから、
積極的に利用者処遇や業務の効率を考えて、意見を出し合い改善の努力を怠らないためにも
監督署や管理職にどんどん意見をぶつけていかなくてはいけないと思います。
しかし、ここが一番難しく事業団職員の多くが、そのような環境を今まで提供されていなかったわけですからね!

数年前だったと思いますが、改革推進課や人事管理課などが事務局に新設されていましたが、
私の記憶する限り、そのような部署の立場の人たちが、現場!現場!現場!に来て状況の把握や意見の収集をしている
姿を見たり聞いたりしたことがありません。。。(管理監督職の意見だけでわねぇ。。。)
そんなところにこもっていて、真の改革推進や人事管理ができるんでしょうか?
これを当事者が見たら怒られそうですが・・・(苦笑)

若い人たちから ケアプラン? 個別支援計画? 綱領? 憲章? 人事考課? って
「なんやねん?????」みたいな質問が出てくるまで、2人のうだうだはつづきそうですね!


250山猿:2008/10/01(水) 13:51:23 ID:lKxzONJy
はじめまして「山猿」と名乗らせていただきます
投稿を読んでいて事業団の現状が良く書かれているなと感心しています。
事業団以外の職場や職種を経験したものが感じるのは組織自体(職員も
業務システムも含め)お役所仕事の色が色濃く残っていることです。
時代遅れの組織だという事はいがめませんが、年功だけのお役所体質が
長く続き世の中の進歩に取り残されていたためで、遅れを取り戻す為の
焦りが歪な改革となって出てきているのだと思います。
内側だけを見ていては良くは成らないでしょう。正確、公正なシステ
ム分析、人材の公正な評価をしシステム再構築する覚悟があるかどうか
ではないでしょうか。
251ななしのフクちゃん:2008/10/01(水) 19:54:09 ID:eNPOA+8m
兵庫県行政計画で、事業団の県からの助成金が廃止になると以前新聞でみました。
今後、助成金が廃止されたらどうなるのでしょうか。
給料下がりますか
252bing:2008/10/01(水) 21:46:01 ID:1JuGXI6k
みなさんのお話に沿っておらず申し訳ないのですが、質問があります。
事業団の試験を受けましたが、結果が届きません。確か全員に知らせるとの事でしたが、落ちていれば連絡をしないということもあるのでしょうか?
ご存じの方教えて頂けますか?
253マーベリック:2008/10/01(水) 22:51:25 ID:nzZmXwJp
>>ファルコンさんへ

まあ、こうした場所ではありますが、縁あって、互いの存在を知ることが出来たわけですから、これから仲良くやりましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
私は基本的には、自分から話題をふるのは苦手なんで、また気が向いたら呼んでくださいな。

周囲と違ったことを行おうとすると、スタンドプレーだと陰口する方も、少なからずいるのが正直なところでしょう。
ここでの書き込みを通じたやりとりを苦々しく思って読まれる方もいることでしょう。
私たちのやりとりを、痛い発言やら偽善と受け取る方がいても別に結構。
醒めた思いで仕事に取り組んでも、職場に来るのが面白くないだけだろうしね。

ファルコンさんと、また、望むらくは名無しを卒業して会話に加わって下さる方々との交流を通じて、福祉職員としての成長を目指したいですね。

因みに、今日、課長と同僚に対して2件の提案を行いました。前年までは実施されていない新しい取り組みです。
幸いなことに、賛同してもらえたので、これから企画を練り、実現させていきたいと思います。
もちろん、その前に、押しつけにならないよう、利用者の皆さんに意向を聞いてみて、興味を持たれるか確認するのが先決ですが。

自分の得意分野を活かし、同僚に支えられながら、小さな積み重ねをしていきますよ。これからは。
それではこれで。



254マーベリック:2008/10/01(水) 23:26:16 ID:nzZmXwJp
>>山猿さんへ

初めまして。実は私も民間企業からの転職者です。

山猿さんのお考えには、全く同感です。

7〜8年ほど前の話題なので、ちょっと記憶が不鮮明で情報の正確性に欠けるのですが・・・
私の記憶では、兵庫県内のどこかの商工会議所が、人事評価制度の大幅な改革に挑まれました。

商工会議所の職階を知らないので、事業団の職階を使って概要を説明しますね。
業務遂行に不可欠、あるいは役に立つ様々な資格を、その難易度によりポイント付けします。

例えば、簿記三級は1点、同2級は2点。
税理士試験、一科目合格毎に3点、行政書士5点、中小企業診断士10点等々。
説明のための例ですから、ポイントの割り振りがおかしいとか言うのは無しでお願いします。

で、ヒラから主任昇格には、人事評価が高くても、このポイントで2点は必須。
主査昇格には、5点、課長補佐昇格には7点、課長には10点が必要といった様に、人事評価以前の課題として、資格取得を昇格への最低条件とされていました。
で、驚きだったのは、制度導入時点で課長だった方が、指定された猶予期限内に必要ポイントの獲得が出来ない場合は、該当ランクへの降格を定めていたところです。

福祉分野における人事評価は、数値化しにくいだけに、皆さん、結果に対する不公平感が非常に強いと思います。
私は資格が全てだというつもりは毛頭ありませんが、誰が評価したとしても、そこに私情がつけいる隙のない、数値化可能な評価基準というのも、公平な査定に必要なのではないかと思っています。
そういう意味では、こうした資格のポイント評価が、人事評価の中に一つの尺度として反映されると、職員の資質向上に繋がるのではないかと思っています。

よろしければ、同じ民間企業経験者としての視点から、これからも色々なご意見を拝聴させて頂ければと思います。
それではこれで。











255マーベリック:2008/10/01(水) 23:36:54 ID:nzZmXwJp
>>251さんへ

ずいぶん前の試算ですが、県からの継ぎ足しが全額無くなれば、給与は概ね4割ダウンになるだろうと総務課職員が言っているのを聞いたことがあります。
ただ、その後、二種制度、嘱託制度が導入されたので、多少は改善されたでしょうが、それでも給与ダウンは避けられないでしょうね。

ただし、皆がダウンするかというと、それはわかりません。そんな状況でも給与がしっかり上がる人はいると思いますよ。
皆が給与ダウンして痛みを分かち合う兵庫県のような給与カットでは無いと思いますね。

あくまで私見ですので、参考になったかどうか。

ただし、県との関係が切れることをチャンスと見なすことも、考えようによっては可能かも知れませんね。
質問の趣旨とは違うので、ここでは触れませんが。

それではこれで。
256ななしのフクちゃん:2008/10/01(水) 23:45:01 ID:1iJ/3sqp
>252さん

私も採用試験受けて、昨日結果が来ました。
受かっても、落ちても必ず通知が来ますよ。
257マーベリック:2008/10/01(水) 23:50:04 ID:nzZmXwJp
>>bingさんへ

話の流れなんて気にされなくて良いと思いますよ。書き込み読んで、レスしたい方が書き込む。
それで良いのでは。

総務課に尋ねてみるのが確実でしょうけれど、結果発表予定日はいつだったのでしょうか?
確か、昨年は全員に結果が通知されていましたよ。
というか、落ちた方には連絡しないなんて、そんな失礼なこと・・・いや事務局ならするかなあ(笑)

冗談はさておき、昨年の場合、結果通知の予定日を過ぎても誰にも結果が届かず、結局数日遅れて結果が届いたみたいですね。
何にせよ、受験者に対して、約束が果たせないとはお粗末な話でした。
福祉業界における求人の需給バランスを考えたら、受験者をないがしろにする余裕なんてないはずですが。

そんな訳ですので、bingさんに結果が届いてないのならば、まだ誰にも結果が届いていないのだと思いますよ。

でも、念のため総務課にも聞いてみてね。
それではこれで。


258ファルコン:2008/10/03(金) 02:36:38 ID:bu7pQzpZ
資格を人事考課に反映するですか。。。。。
イメージは湧きますが、ほんと点数化が難しいでしょうね!

1〜3年目・・・情意考課のみ
4〜9年目・・・情意考課+能力考課
10年目以降・・・情意考課+能力考課(割合を増加)
3〜5級 ・・・情意考課+能力考課(さらに割合を増加+成績考課
6級以上  ・・・能力考課+成績考課(割合を増加)

なんてのは、どうでしょうか?

正直、この問題は自分自身が勉強不足ですので、少し勉強してから発言することにします。
また、少ない知識で暴走するところでした(^_^;)

bingさんどうだったんだろう・・・ なんか気になります。
259ファルコン:2008/10/03(金) 02:43:06 ID:bu7pQzpZ
>>マーベリックさんへ

給与の問題については、事業団職員のなかには、少しだけでも高くなっている被地のほうが、
割合として多いんじゃないでしょうか?

県職なんて昇給ストップですからね!
でももう少し昇給実感が欲しいですよね!

思い切って勤務地手当をぶっ壊して、昇給財源に充ててしまえ〜〜!

なんか寝起きで、無茶な発言が多すぎることを反省し、もう一度、寝ることにします。
おやすみなさい。
260マーベリック:2008/10/04(土) 23:58:18 ID:xWL8NEJU
>>ファルコンさんへ

私自身もたいした知識を持ち合わせている訳ではなく、恥ずかしながら、ほんの少しの聞きかじり程度で発言していますので、
ここでの発言をブレーンストーミングぐらいに考えて、気軽に意見を交換できればと思います。

勤続年数や級によって、評価基準の割合を変えるとは、なかなか良い着眼点ですね。思いつきませんでした。
ただ、勤続年数と役職とが、必ずしも相関関係にあるとは言い難い部分もありますので、
ファルコンさんのお考えの後半部である、級ごとに評価基準の中でどこに重点を置くかという考え方の方が私にはしっくりきます。

さて、能力給を導入したものの、制度の運用が組織を疲弊させているという指摘は、今に始まったことではありませんが、
その解決策の一つとして、360度評価(多面評価)制度を取り入れている民間企業があると聞き及びます。
事業団の能力給制度の今後を考えていく上で、この360度評価というシステムがひとつの指針となり得ないだろうかと考えています。

民間企業のように、業績の向上が給与に結びつく業界ではないため、結局の所、人件費という限られたパイの奪い合いになるだけに、
多くの職員が納得できる、今よりも少しでも公平なシステムづくりが必要ですね。

それではこれで。
261ファルコン:2008/10/05(日) 00:55:39 ID:QoED8Xe4
>>マーベリックさんへ

この話題になりそうでしたので、ここ数日いろいろと勉強しました。
360度評価は、そのなかでもいろいろと出てきましたが、
賛否両論だったということが、今の段階での意見です。

この評価は、新しいというよりも諸外国からの逆輸入みたいな要素があって、
日本の文化には、馴染まないとか・・・時期を急いで導入すると収集がつかないとか・・・

人事考課の制度が、まだまだ定着しないうえに多面評価を導入する危険性を訴える
意見が結構ありました(ちょっと本屋で数冊の本を立ち読みしただけですが。。。)。

先日、人事考課制度に対するアンケート調査がありましたが、専門部会で検討中なんですかね?
制度が始まって(5年以上?)経ってから調査をするなんて、あまりにもお粗末過ぎると思います。

ちょっと真剣に勉強してみようかなと思います。
262ファルコン:2008/10/05(日) 01:08:52 ID:QoED8Xe4
>>マーベリックさんへ

そのなかで1冊だけ購入した本の冒頭に、こんな書き出しがあります。

「矛盾を内包する制度」
そもそも人事考課制度は、矛盾を抱えるものである!
査定の論理(限られた原資を配分することを与件に一定の枠の中で相対評価を推し進める)
評定の論理(働きぶり、目標達成度の判定は絶対評価に基づく)
矛盾する両者をいかに近づけ、折り合いをつけるかが、人事考課制度を有効に機能させるうえで
もっとも重要なポイントである!

これは、人事考課制度は矛盾のあることが原則である!みたいな感じですが、
うちでいう考課者(6級、7級、8級の方々)は、どれぐらい人事考課制度に対しての理解があるんだろう???

ちょっと不安に思うのは、わたしだけでしょうか。。。。。。。。
263ななしのフクちゃん:2008/10/05(日) 18:32:50 ID:G8C9gFup
将来が不安になってくる。ここのレス見てたら。
264マーベリック:2008/10/05(日) 23:04:22 ID:sq3kPmlo
>>263さんへ

おっしゃるとおり、将来が不安になりますよね。
書き込みをしている私自身も、事業団の将来に明るい展望が見いだせていません。

山一証券の倒産を皮切りに、ここ数年、様々な大企業が倒産、破産する姿が報じられてきました。
そういえば、夕張市も事実上の倒産でしたよね。

大企業で勤めていても、定年まで安寧とした生活が過ごせる保障のない現在だからこそ、
将来へ向けて、私たち自身も何か出来ることを考えていかないと、本当にお先真っ暗です。

確かに福祉施設が倒産する可能性は極めて小さいでしょう。施設への需要は今後も無くならないでしょうから。
ただ、だからといって、そこで働く職員の待遇が十分なものであるという保障はないですよね。

よく例に出される話ですが、熱湯の入ったビーカーにカエルを入れると、直ぐに逃げだそうとします。当たり前ですよね。
ところが、水の入ったビーカーにカエルを入れ、少しずつ加熱したら、逃げ出さずに最後は熱湯の中で死んでしまうそうです。
私たちは、そんなカエルのようにはなりたくないですね。
でも、不安に感じながらも、誰かがなんとかしてくれる、すぐに状況が変わると、何も行動しないでいたら、私たちはどうなるのでしょうか・・・

将来への不安を少しでも払拭するには、様々な知識を蓄え、皆で意見を交わし、現状を少しでも改善できるような対応策を見つけていくしか無いと思います。
それではこれで。



265マーベリック:2008/10/05(日) 23:34:56 ID:sq3kPmlo
>>ファルコンさんへ

早速、書籍を購入して勉強されているとは恐れ入りました。

専門部会で、どういった結論を導き出そうとしているのかは知り及びませんが、
確か、絶対評価から相対評価へ、評価の内容を変化させようとしていたと記憶しています。
職階や勤続年数もバラバラな職員が勤務している中で、どうやって相対評価をしていくのか、はなはだ疑問なんですが・・・

どうも、人件費の削減をという点だけで結論を急いでいるような気がしてなりません。
また、突然導入が決まるんだろうなあ。で、来春から一部の弱い立場の職員が給与ダウンですかね。

360度評価については、確かに日本的な風土には馴染みがないかもしれません。
私としては、いっきに導入するのではなく、徐々にその方法論を取り入れていくことで、
職員の意識が変わっていけば、なんとかなるのではないかなと思っています。

ところで、ファルコンさんは、トーマツ イノベーション株式会社 社長の白潟敏朗氏の著作は読まれた事はありますか?
本当は事業団の管理職にこそ、読んで頂きたい書籍なんですが。

この会社は組織活性化コンサルティングの一つとして360度評価の導入を勧めています。
私はこの会社が販売している組織活性化ノウハウのの旧版を拝読して360度評価のことを知りました。
同時に、段階的に進めていくこの方法なら、馴染んでいけるのではないかなと感想を持ちました。
実際に、その資料をお見せできないのがもどかしいですが。

法人へのコンサルに取り組まれている会社によって、既に日本の風土に合うよう工夫されたノウハウもあるようです。
色々な考え方の長所を取り入れながら、少しでも良い人事制度ができるよう求めていきたいですね。
それではこれで。



266山猿:2008/10/06(月) 12:07:13 ID:1ZOowh6B
福祉施設が倒産する可能性が少ないって本当ですか?
確かに需要はありますが需要があるから倒産しないと
いう考え方はどうかと思うのですが?。
倒産にも色々あると思いますよ、事業団は倒産(解体)
に向かっているのではないのかなと感じていますが、

評価についてですが、どのような職業でも年々新しい
技術や理論または、政策が採用されたり適用されたり
しています。その速度は色々ですが福祉の世界も例外
ではないでしょう。勤続年数が長いから良いと言うも
のではないでしょう。キャリアの割りにスキルを身に
付けていないと言うのは、無能の証明だともいえます。
労働者の評価は、労働の対価としての賃金であり。雇
用者の労働要求の結果でしょう。私は、福祉の仕事を
しようと思っているだけで事業団だけを職場だとは思
っていません。周りの人たちも自己研鑽に勤めている
人ほどその傾向は強いようです。

人がいなくなれば組織は解体するのではないでしょう
か。
267ファルコン:2008/10/06(月) 21:47:33 ID:7RpOJ7oK
>>山猿さんへ

どうもです。
事業団は倒産(解体)に向かっている・・・そうですよね〜!
このままでは、どこかの民間に管理されたほうが、いろいろと(良いほう・悪いほう)
変わる可能性があります。
しかし、まだ倒産(解体)は、少し先のような気がします。
だから、現在(いま)から変わらなくちゃいけない部分があるんだと思います。

キャリア(経験年数)の割りにスキルを身に付けていないと言うのは、無能の証明・・・というより
それでよかったんですよ!!これまでの事業団は!!
いまの管理・監督職の方々が、現場でバリバリ?やってたころに、経営???なんて
なんじゃそりゃ?????やったんじゃないでしょうか!!

ここに来て、そりゃ経営だのビジョンだの言われても着いていけない人たちも居るんじゃないですか?
なかには、尊敬するできる管理・監督職の方もいらっしゃいますが・・・多くないです。。。

それにもっと言えば、自分の責任なんていまの取締役レベルの人たちには、関係ないんです。
役人のままなんですから・・・また戻ることを夢見ている人たちですよ!
会社愛なんて、期待するほうが虚しいです。
だから責任が薄れて、無責任になるんじゃないでしょうか?

ほんとのところここが一番、事業団が変われないところでもあると思います。
マーベリックさんがチャンスと考えられるみたいなことを、言っていましたが、私もある意味そうかなと。
でも、まだしばらくは続くんですよね〜この呪縛が!!

福祉の仕事をしようと思っているだけで事業団だけを職場だとは思っていません。
周りの人たちも自己研鑽に勤めている人ほどその傾向は強い・・・いいと思いますよ。

これは個人の価値観ですから、これまでも優秀な!有能な!人材も多く事業団を辞めていきましたよね!
いいと思いますよ!僕自身は、「事業団・・」なんてのは無いんですが、なんか職場愛みたいなのが強いんですよね!
だから残っちゃってるみたいな、これこそ無能の証明だったりして。。。

話を戻しますが、しばらくはキャリアのある方々が多くいらっしゃいますので、人数的には倒産(解体)は、ないんですよ。
しかし、いまの!これから入ってくる人たちは、何も教育(訓練)されず、現場(戦場)に送り出され、
右も左も判断つかない前線(暗闇)で利用者と対決しているんですよ!!

これは、なんとかしたい、しなきゃいけないと思います。
だって、5年10年後の事業団の精鋭部隊ですからね!

以前、ここで 事務局です! みたいなスレがありましたよね?
あんときはちょっと怒ってる感じがしたんですが? 最近、見てくれてるのかなぁ・・・?

後ろ向きではなく、前向きに考えてるつもりなんですよ!
ちょっと皮肉や愚痴は多いですが・・・。

あそこから・・・あそこの誰かが・・・これからを考えるとき・・・何かの参考になればと
思うのです。

私のような若造?が偉そうなこと言ってすいません。

まだ僕自身、あきらめてないんですよ!
268マーベリック:2008/10/06(月) 23:24:33 ID:oIDjJz7c
>>山猿さんへ

ちょっと適切な表現では無かったようです。

民間企業とは違って、倒産したから即失業とならない可能性があるという趣旨による発言でしたので、
「福祉施設が倒産する可能性が少ない」というよりも、「自分の勤め先があっさりと無くなってしまう可能性が少ない」
あるいは、「直ちに路頭に迷う可能性が少ない」というニュアンスで捉えてください。

民間企業が倒産しても、幾らでも代わりがあるので、次の行き場を見つけられない労働者は直ちに路頭に迷うしかない。
しかし、福祉施設が倒産しても、そこで生活している利用者への影響の大きさを考えると、行政としても倒産させて、はい終わりでは済ませられないので、
倒産した運営母体に変わって、他の社会福祉法人が運営を引き継ぐ形ででも、職場そのものは存続すると。
だからといって、同じような労働条件で働けるわけではないですよねと。
そんな意味合いでの発言です。

また、勤続年数の長さが貢献度に比例するとは思っておらず、むしろ、勤続年数なり、与えられた職階に相応しい責任を果たしてもらいたいがために、
勤続年数や、職階に応じて評価基準のどこに重きを置くか、その割合を変えるというファルコンさんのアイデアに賛同しました。
実際、以前の部署での体験談ですが、「俺、パソコンのこと全然わからんから、あと頼むわ」と、若い職員に統計業務などを押しつけ、自分は定時帰宅するような課長補佐に、
何で600万も700万も支給する必要があるのか理解に苦しんでいるところです。

私が今の事業団の姿を定義するならば、自転車操業かな。
経営悪化→収入を増やさないと→とりあえず、何か新規事業を始めよう→計画も無いまま見切り発車→人手が新規事業にとられ現場は慢性的な欠員→
現場の負担増→職員の病欠が増える→病欠中の職員にも給与支給、補充職員にも給与支給のダブルパンチ→経営悪化、以下負の無限ループ・・・

来年度、三木精愛園がカレー店を施設内につくるそうですが・・・大丈夫なのですかね?
赤穂精華園のパン屋は、居抜きで始められたそうなので初期投資が抑えられましたが、三木はそうした初期投資も踏まえて、採算が取れると判断したんでしょうか。
それにしても、なにゆえにカレー?


大きくて強い者が生き残るのではない。賢い者が生き残るわけでもない。唯一生き残る者、それは変化に対応できた者。
進化論のダーウィンの言葉であるとか無いとか。

将来的な解体、再編は避けられないかも知れませんが、下り坂を転げ落ちるような怒濤の解体になるのか、
あるいは、来るべき日に備えながら、ゆるやかな着地点を模索していくのか。
山猿さんのおっしゃるように職員一人一人の自己研鑽による資質向上が求められていますね。

それではまた。

269マーベリック:2008/10/06(月) 23:44:24 ID:oIDjJz7c
>>ファルコンさんへ

いやあ、相変わらず熱い! 刺激を受けますね。

確かにどの職階の職員も、これまで求められなかった職責を、急に求められて右往左往しているといった感じなのでしょうか。
私が採用されたころに比べると、正規職員の比率が下がっていることもあって、求められていることが増えてきたなと思います。

私は、以前にも書き込んだように、正直あきらめ半分といった境地ではありますが、自分の上司であったり、ファルコンさんの存在に、
まだまだ、あきらめる前にすることがあるかなと、種火を消さずに辛うじてともし続けているといった状況。

とはいえ、私自身は事業団への忠誠心であったり、職場愛というよりは、関わっている利用者の方々への愛着で仕事に臨んでいるようなところですかね。
いろいろな職場で働き、どうしても自分には不向きな環境もありましたが、そんな環境下でも、利用者の皆さんが私に期待していることがなんであるか、
そうした期待が何となくわかってくると、よし、今度はこういったことで笑わせてみようとか、こうしたら喜んでもらえるだろうかと、こちらも楽しく業務に臨めるんですよね。

私も皮肉や愚痴が多い方ですが、もう少しあきらめずにやれることを探してみたいですね。
明日が早いので、今日は手短に。いや、これでも、このスレでは十分長すぎるレスだったか・・・

それではこれで。
270ファルコン:2008/10/08(水) 00:52:12 ID:F0QHYQ+y
>>マーベリックさんへ

そうそう・・・白潟敏朗氏の著作を本屋に行って立ち読みしてきました!
なんだ。。。立ち読みばっかりやんか(^_^;)みたいな!

「上司のすごいしかけ」「仕事の5力」だけですが、他にもたくさんあるみたいですね!

あたりまえの・・・簡単な・・・しかけを、継続して・・・みたいなことですよね!

管理職の人材育成や組織活性へのちょっとした心がけみたいなこと・・・ほんと読んで頂きたい!

さて下半期に入り、そろそろこのスレで意見交換している人事考課が近づいてきましたね!
どんな内容になるんだろう?意外と例年通りだったりして(^。^)。

白潟さんみたいな専門家から言わせれば、僕らのレスもイマイチだったりして?
271ななしのフクちゃん:2008/10/08(水) 00:56:14 ID:xNtNQHPO
私は去年、辞めました。
もっと続けたかったけど納得できないことで上司に振り回されて体調を崩しました。
利用者が楽しく施設生活を送れるようにと一生懸命に支援の方法を考え、利用者に関わることで少しは気分が紛れていたのですがとうとう限界がきてしまいまして・・・

今は他の施設で働いています。
事業団で働いたことは今後に繋がるよい経験になりました。
272ファルコン:2008/10/08(水) 01:13:23 ID:F0QHYQ+y
>>271さんへ

納得って大事なんですよね。
また、振り回されるだけって辛いんですよ。

上司の「そやな!」「頼んだで!」だけでこっちの動きが楽になるのにね!
そんな簡単な 言葉がけ ができないんですよ。

事業団で働いたことは今後に繋がるよい経験になりました。ってことは、
いろいろあったけどしっかりとあなたが、向かい合えていた証拠ですよ!

あなたが「以前、あそこで働いていたんですよ」って胸を張れる組織になればと願うばかりです。

またいろいろな情報交換ができるといいですね!
273山猿:2008/10/08(水) 23:38:37 ID:iYPcH0yy
若い人たちが燃え尽きていくのがいちばん辛いですね。どこの施設でも
大なり小なり問題を抱えてはいますので、福祉業界全体が抱える問題も
ありますが、それよりも事業団の抱える問題が大きすぎますね。
私に出来る事は若い人に新しい空気を送る事くらいしかありませんが、
燃え尽きないようにお手伝いできればと思っております。
ファルコンさん、マーベリックさん他の若い人たちも無理はしないでのんびり
行きましょうよ。事業団がなくなっても明日は来ますから。
274マーベリック:2008/10/09(木) 00:09:01 ID:L5yl/1nP
>>山猿さんへ

同感です。
給与がどうこうというよりも、上司や課内の人間関係に疲れて退職された若い方々を見ていると切なくなります。
せっかく彼らが自分なりのやりがいを見いだしていても、それを支えられる土壌が無いだなんて・・・
しかも、大抵の場合は、退職理由の元凶自身には、その自覚が全く無いだけに始末に負えない。

事業団憲章の「働きがいのある職場をつくります」やら、「公正・効率的な組織運営」をいくら唱えてみても、
ただ音読しているだけなら、仏作って魂入れずですよ・・・

幸い、私にとっては今の部署は働きやすい環境ですし、同僚にも恵まれているので、まあ、ぼちぼちとやるだけです。
因みに、私は全然若くないです。 気持ちだけは若いけど、ロートルに近づいているところかな?

それではこれで。
275マーベリック:2008/10/09(木) 00:24:57 ID:L5yl/1nP
>>ファルコンさんへ

早速、白潟敏朗氏の著作に眼を通してみたとは素晴らしい行動力!!
一冊ですが文庫本もありますので、将来に備えてぜひ愛読書に加えてみては。

専門家の前では、ここでの議論は稚拙なやりとりなのかも知れませんが、
260に書いたように「ここでの発言をブレーンストーミングぐらいに考えて、気軽に意見を交換できればと」思ってますので。
私にとっては、ファルコンさん、山猿さんのコメントは大いに刺激になっていますよ。

それではこれで。

276マーベリック:2008/10/09(木) 00:36:52 ID:L5yl/1nP
>>271さんへ

「もっと続けたかった」というあなたのお気持ちに応えられる職場で無かったことを残念に思います。
いろいろと不満もおありだったろうに、それを口にせず「事業団で働いたことは今後に繋がるよい経験になりました。」と言えるあなたの姿勢には頭が下がります。

起きた出来事に対して、どんな態度を取るかで、その方の未来が決まるそうです。
今回の経験を糧にして、あるいは反面教師にして、ぜひとも新しい職場でも「利用者が楽しく施設生活を送れるようにと一生懸命に支援の方法を考え」続けてください。

ただ、今度はどうか限界を迎えることの無いよう、安心して愚痴がこぼせる仲間をつくり、無理することのない様にくれぐれもご自愛下さい。

それではこれで。
277ファルコン:2008/10/09(木) 00:41:17 ID:czBc0+SG
>>山猿さん、マーベリックさんへ

実は正直言うと、この1ヵ月このスレにレスしだして ちょっと安心してるんです。
ここ何年か悶々と過ごしてきて、何も出来ていないのに、明日が来てしまう・・・流れてしまう・・・ことに
不安を感じていました。
思い切って投げかけてみても レスがない。。。。。でもこうして現在やり取りができてるってことで、
いろんな暗闇に立ち向かう元気をもらっています。

3人のなかでは、私が一番若そうですから、無理しながらやばいときには、お2人に慰めてもらうことにします。

278ファルコン:2008/10/09(木) 00:54:07 ID:czBc0+SG
>>マーベリックさんへ

今日、僅かな小遣いの中からちょっと古い書籍なんですが、ロングセラーで
経営学のひとつのバイブルみたいな「ビジョナリー・カンパニー」っていう本を
購入しました。また、時間のあるときに読みかじりながら、ご紹介したいと思います。

ちなみに本業の利用者さんと向かい合うことは、第一に考えていますので!!

あと、問題って重要で、人間は悩むことが大事なんですって!!
問題が無くというか、意味を見出せず無意味に思ったとき人間っていう生き物は、燃え尽きるらしいですよ!!
ちょっと解釈が間違ってるかもしれませんが、東大の羹(かん)さんの「悩む力」より。。。
279ファルコン:2008/10/10(金) 01:21:14 ID:DCngyF/R
>>マーベリックさんへ

先日の・・・無限ループについて

経営悪化→収入を増やさないと→とりあえず、何か新規事業を始めよう→計画も無いまま見切り発車→
人手が新規事業にとられ現場は慢性的な欠員→ 現場の負担増→職員の病欠が増える→病欠中の職員にも給与支給、補充職員にも給与支給のダブルパンチ
→経営悪化 ・・・ですが、

どこにメスを入れ、取り除いたり、縫い合わせたり、すればいいんですかね?

収入を増やすという考え → 支出を減らすという考え
とりあえず、新規事業  → 既存の事業の見直し、事業再構築
計画が無い       → 情報収集と準備
現場は慢性的な欠員   → 適材適所、職員比率(正規・嘱託・日々雇用職員)
現場の負担増      → 業務分析、効率化
職員の病欠が増える=病欠中の職員にも給与支給、補充職員にも給与支給のダブルパンチ
            → 病欠職員の救済(リハビリ出勤場所の設置など)と残っている職員の救済を考える

みたいな発想の転換も一つの保存的治療ですかね?
メスを入れずに治すみたいな。。。(^_^;)

280ななしのフクちゃん:2008/10/10(金) 02:09:46 ID:HXSEEQW6
マーベリックさん、ファルコンさん、山猿さん、みなさんコンバンワ。
>>271です。

事業団で7年近く働いた中で辛い思いをしたことはたくさんありましたが「私は
本当に介護の仕事が好きなんやなー」と実感したくらいです。

今は民間の施設で働いています。
民間施設と比べるとやはり事業団の考え方、やり方は特殊に思えてしまいます。
でも長い間、その中にいるとそれに気づかず当たり前になってしまうんでしょうね。
事業団の頃は上司の言葉や態度に「何で?」「私が我慢しなくてはいけないの?」と思う
ことが多く、暗い穴の中でもがいているようでした。

事業団時代、研修で知り合ったある職員さんは10数連勤という勤務を組まれたり
一週間休みがないことが何度もあったので上司に理由を聞きに行くと「仕方ないだろ
う」の一言で済まされたのですが食い下がると「じゃぁ、利用者は放っておけばいいん
やな?」と逆切れに近い態度をされたそうです。
上司の好き嫌いで頑張って支援している職員も認められないとは悲しいことです。

職員同士の関係がギクシャクしていると敏感に感じ取る利用者さんもいますしね。
281ファルコン:2008/10/10(金) 21:44:13 ID:REpOYyJ0
>>280さんへ

どうもです!
あなたも戦士なんだと思います。
あくまでも今からの話は、私の私見なんで・・・。聞き流して頂いてもOKですよ!!
この業界って、いろんな意味で「思い」のある戦士が必要なんですよ!
特攻精神じゃないですが、実現のための自己犠牲心みたいなもんがいるんですよ。

それを、上司(先輩?、リーダ?、監督職?、管理職?)は勘違いしてるんです。
そんなんしょうがないみたいな・・・。

それは当たり前にやってしまってるから、自分自身は気づかないだけで、
自分が成長していく鍵が、その時いっぱい見つかっているんです。

>>280さんも。。。いっぱい見つかっていたから、今もこの業界の戦士なんじゃないですか?

また、今の職場の上司の話や法人の考え方みたいな事を教えてください!
282ななしのフクちゃん:2008/10/11(土) 14:16:45 ID:3C7IYgqC
素朴な質問だけど、西はりま作ったのが問題では?あんな場所に
283マーベリック:2008/10/11(土) 14:54:38 ID:4bXfHocq
>>280さんへ

7年近くも働いたうえで、他施設へと移られたならば、事業団の常識と、民間の常識の間に大きな開きがあることに気づかれた事と思います。

280さんがお気づきの通り、残念ながら、長く勤務すればするほど、事業団のやり方に染まってしまい、何の疑問も持たずにそれが当たり前だと思う方も少なくはありません。
私見ですが、福祉系の学校などを卒業後、直ぐに事業団で勤務することとなった方々の中に、そうした傾向を強く感じます。
あくまでも、私個人の経験に基づく考え方ですので、そうでない方も多いのでしょうけど・・・

奥さんの出産に立ち会うため、特休を申請したのに、当日の勤務を代われる者がいないと取得できなかった方。
親族にご不幸があり、自宅から電話で特休を申請したところ、「代わりの勤務者を自分で探してから申請して」と、課長に応対された方。
嘘みたいな話でしょ? でも、両方とも実話です。
代わりの勤務者が見つからないのであれば、こうしたケースでは、課長自身が現場に入るぐらいの姿勢を率先して見せて欲しいですね。


事業団を辞め、他施設へと移った若い方々と食事をしながら、その後の様子を聞かせてもらったことがあります。
皆さん共通して、「事業団のやり方が変だなと、うすうすは感じてたけど、民間へ移って、それがはっきりとわかった。」
「仕事はきつくなったが、責任ある仕事が任せられ、やりがいを感じるようになった。」
こんな感想を伝えてくれました。

280さんへ、伏してお願いしたいのですが、ななしから卒業して、ここでの会話に加わっては頂けませんでしょうか?

民間へ移り、何を感じているのか、外側から客観的に見た事業団の変なところ。
ぜひ、これからも、ここで発言してもらえないでしょうか。
私たちが、気づかないうちに、ゆでがえるにならないためにも・・・

それではこれで。



284マーベリック:2008/10/11(土) 16:07:21 ID:4bXfHocq
>>ファルコンさんへ

私にとって、悩むこととは、手軽にできるアハ体験。
自分なりの何かが見つかった時は、そりゃもう脳にとってどれだけの刺激になっていることか。
キターーーーーーーって感じですね。

それにしても、ビジョナリー・カンパニーとは、また骨太な書籍ですねえ。
名著の誉れ高い書籍ですが、400ページ越える本は携帯しにくいので、隙間時間を利用する読書スタイルの私には、ちょっと厳しいなあ(笑)
また、読書から得た学びを、ここでシェアしてください。


無限ループは、本当にどうしたら良いのでしょうね。
とりあえず、私は職員の定着化に繋がる採用と、良い意味での職員間の牽制を目的とした多面評価制度の導入。
それに加えて、超過勤務手当の支給状況など、情報の開示あたりが必要なのではないかと。


多面評価については、既出の話題ですので、残りの二点を。

現状の採用状況は、とりあえず頭数をそろえたいので、誰でも良いから応募して下さいみたいな焦燥感がありあり感じられます。
だから、いろんな方が応募してきては、直ぐ退職してしまう。
しかし、退職していった方々は、かならずしも給与の理由だけで辞めていった訳ではない。

だとしたら、事業団が求める職員像といったものを、もっと明確にし、いっそのこと応募者を絞り込んでみてはどうかなと思いますね。


そう言う意味では、嘱託の方の二種合格枠を増員できないのだろうかと思いますね。
嘱託経験を踏まえたうえで、それでも事業団で働きたいって言っている方を、もっと大切にしたらどうかなと常々思うんですよ。

テストや面接の結果で、言い方悪いですが、一見さんを合格させて、結局、辞令交付に姿を見せないままの採用辞退、一日や数日勤務しただけでの退職。
そんな話を、毎年のように耳にするんですけどね。

もちろん理念に共感して応募してきてくださった方を、受けとめられる組織作りも必要ですね。
でないと、せっかく7年も勤めて下さった280さんの様な人材を、むざむざと流出させる結果になりますしね。
明確な答えは見つけられていませんが、ピーター・クライン氏の「こうすれば組織は変えられる 学習する組織をつくる10ステップ・トレーニング 」は、示唆に富んだ書籍でした。
この書籍で紹介されている「リフレーミング」という考え方、その実現のための「グッドアンドニュー」という手法は、ポジティブなファルコンさんも気に入ると思いますよ。


で、超過勤務手当についてですが、先日も似たような事例を書き込みましたが、本人の能力不足が原因となっている超過勤務に、手当を支給する必要があるのかどうか。
パソコンを使った事務処理が苦手なため残業している方に、毎月15時間とか18時間という超過勤務手当が支給され、一方、現場職員は超過勤務が1時間とか2時間。
嘱託の方は毎月ゼロ。そりゃあ、課内に不公平感が蔓延して、若い方がやる気を無くすのも当然でしょうね。

だったらいっそ、超過勤務手当の一覧を公表してみたらと思うのですよ。
で、全員から課長がバッシングを受ける(笑)
課長には、超過勤務の割り振りに対して、誰が聞いても納得のいく説明責任を果たしてもらいたいというのが趣旨です。

とりあえず、長くなりましたので、今日はこのへんにしておきます。
それではまた。









285ファルコン:2008/10/11(土) 23:48:33 ID:wnY7xrlo
>>マーベリックさんへ

久しぶりに、ハードカバーを手にしてみました(^。^)
寝る前のひと読みですから、なっかなかめくれてませんが・・・。

若い人たちの教育のことを少し前に書きましたが、
採用人数ギリギリで、選別試験になっていませんし・・・選別している面接官が誰かにもよりますし・・・
ほんと嘱託さんからの正規登用は、しっかりと考えるべきですよ!
でも人数確保のための無理な推薦による登用には注意ですけどね。

しかし、嘱託さんも大変ですよ!
こないだ話をしていたら、手当があまりなく、住宅手当もまったくないとか・・・?
そんなん生活できるの?みたいな!これは考えたほうがいいんじゃないですかね?????

超過勤務手当は、これこそ訳がわかりません。
もっとほんとは、単純なんですけど、どこからどこまでが超過勤務で、どこからどこまでが休憩なんでしょうね?

自己申告制を部署によっては、取り入れてるみたいですよね?
管理職は早く帰れ〜!ですが、それこそ監督職が、最後まで残っている部署なんて少ないだろうな?
この取り扱いだけは、どんなルールがあるのか、ほんとわかりません。。。。。
286ファルコン:2008/10/12(日) 00:03:53 ID:3PjqfFUE
>>282さんへ

「西はりま」って別の法人の施設がありますから、「西播磨」でいきましょう!

作ったというか、大変なものを任されたというほうが近いですかね!

これも兵庫県との硬い!堅い!固い!難い!絆があっての結果なんですよ。
この呪縛から開放されなければ、明るい未来はなかなか来ないですけどね・・・。

この問題については、いろいろ思うことがあるんですが、
「西播磨」に派遣された戦士たち(アフガニスタンの米兵たちみたいな?)
医療専門職がほとんどでしょうが、彼らには罪はないということです。

近い将来・・・事業団の将来を左右するような選択が待っているんじゃないですかね?
287マーベリック:2008/10/12(日) 17:42:48 ID:ooYSbYVQ
>>ファルコンさんへ

嘱託の方へは住宅手当が支給されないので、通勤圏が限られてしまうため、このあたりも嘱託の方の応募に影響していますね。

さて、私が聞いた話ですと、超過勤務手当の最終的な裁量は、総務課長が握ってるようですね。
複数の課がある場合は、超過勤務が各課に配分されて、その配分された予算内で各課長が割り振りをする。
で、最後の調整を総務課長が行う。 こんな感じでしょうか。
当然、そうした過程で、色々な力関係が働いているのでしょうね。
ですから、課によっては不公平感のある配分になっているのでは?

自己申告制については、私も耳にしていますが、その運用の実際についてはどうなのかは聞き及んでいません。
どなたか、自己申告額と実際の支給額について、ここで教えてくれませんかねえ。
もっとも、皆の申告通りに配分してたら、破綻するでしょうから、自己申告額と支給額には開きがあるでしょうね。
それが、どの程度の開きなのかには、ちょっと関心がありますね。

それではまた。








288ファルコン:2008/10/13(月) 00:09:46 ID:o05vz3A4
>>マーベリックさんへ

私も自己申告なんてしたことがなく、現在は、1ヵ月遅れで決められた時間を、
超過勤務手当の用紙に記入するだけですからね・・・。

単独施設では、まだ総務課長がある程度、把握されるでしょうが、
総合リハみたいに、複数の施設や部署があるところなんか大変ですよ!それに、最近では総合リハの総務は、
消滅してしまったみたいですよね!どこが?どう?調整しているのやら?

ここんとこ総合リハの文化祭や体育祭みたいな行事が、上の身勝手な組織再編でなくなってしまったとなると
それこそ「憲章」だの!「綱領」だの!ただの紙切れみたいですよね〜。

拝啓

 総務課長様

 ほんと上ばかりを見すぎていると、下のほうでは、大変なことが起きている・・・起きようとしている・・・
かも知れません。
 現場は、対利用者は、支援(課長?)をするものたちに任せて、働く環境問題にしっかりと目を向けて、
環境破壊がこれ以上進まないための活動を、よろしくお願いいたします。
          
                                            敬具
289ななしのフクちゃん:2008/10/13(月) 15:14:19 ID:2FQLwBvh
何やら盛り上がってますね。

私は10年以上事業団におりましたが、超過勤務のつけ方については様々です。
身分によって数時間が自動的につけられている所、申告制のところとまちまちです。

申告制のところでも申告時間の3割ぐらいしかつけてくれないところ、半分はつけて
くれるところとまちまちです。
ご存知かと思いますが、超過勤務手当は予算化されていますので、その限られた額を
職員に分配するわけです。

みなさんいろいろ思うところがあるのでしたら、上に聞いてみたらどうですか?
290熊本太郎:2008/10/13(月) 15:35:58 ID:HFbTr95Z
どこの事業団も一緒だね!
熊○県社会福祉事業団も50歳代後半の無資格者ばかりで高給取りだよ!
民間の施設に勤務する我々に比べたら、給与や福利厚生を比べたら天と地の差です。我々は勤務する以上は資格を自費で取り、でも給与はほとんど上がらない。
それに比べたらぬるま湯だよね。民間と同じことやってんのに、未だに県から出資受けてるし。
そうそう、この前はリフト車から利用者落として死亡事故になってるのに、未だ謝罪なし。殺した職員はどうなってるわけ!!我々民間なら懲戒免職免れないよね!
こういう団体が県の指定管理を受けて公で荒稼ぎってどういうわけ?
291ななしのフクちゃん:2008/10/13(月) 16:06:03 ID:jdYTXxGC
この○○社会福祉事業団の存在意義を感じないのですが。

特に独自の事業もなく、ただ地方公共団体から委託を受けて施設運営をしてきただけの団体じゃないですか。

純民間事業所が指定管理者制度で、施設運営が可能になった今、事業団は本当に必要ですか?

事業団よりも、安価で効率的効果的に運営できる民間事業所はいくらでもある。

まだ、そういう意味では独自事業のある社協の方が存在価値がある。

皆さんはどう思う? 地方公共団体設置の事業団は、このご時勢でも必要と思う?
292ななしのフクちゃん:2008/10/13(月) 16:07:46 ID:jdYTXxGC
地方自治体や公務員も好きではないけど、この事業団や社協といった外郭団体(のようなもの)は、本当に金魚の糞みたいに思う。
293ファルコン:2008/10/13(月) 21:00:59 ID:haB0afx6
>>291,292さんへ

その通りなんだと思います。
ですから、全国的に事業団がどんどん切り離されているんだと思います。

事業団としての体質が時代遅れになっているだけで、ご指摘の事項にうなずくしかありません。
ちょっと言い訳に聞こえるかも知れませんが、事業団が各地に出来た頃って、そういう時代だったんだと思います。

社会が変わり、教育が変わり、文化も変わろうとしている現代で、制度も変わり・・・
追いつけていないんだと思います。

ここ数日のレスは、ちょっとうだうだに成りすぎていたことを反省しています。
しかし、だからって・・・はい!や〜めたってシャッター下ろしておしまいになりませんから・・・。

来年度からの自主運営に向けて、何か投げかけが出来ないかと悩んでるんですよ!
もうすぐそこに民間事業者としての荒海が迫っているんですから。

今日、北京で金メダルを取り、発言なんかで一躍時の人になった柔道の石井選手の特集をやっていました。
彼は、何かと問題児のレッテルを貼られていましたが、こんなことを言っていました。
変化に対応できるものが強いんだ!と 自分は一本に!柔道に!こだわるのではなく「JUDO」に変化したんだと。

以前>>268のレスで、マーベリックさんがこんなことを言っていました
大きくて強い者が生き残るのではない。賢い者が生き残るわけでもない。唯一生き残る者、それは変化に対応できた者。
進化論のダーウィンの言葉であるとか無いとか。

小さいことからかも知れませんが、糞でも役に立つことだってあると思います。
いろんなアドバイスがいただけたらと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

294ファルコン:2008/10/13(月) 21:48:50 ID:haB0afx6
>>熊本太郎さんへ

あなたは、事業団の方ではないのでしょうか?
もともとおられたのかな?

日本各地で指定管理者制度などの影響を受けて、様々な形で変貌している事業団!
兵庫県でも10年前から県費継ぎ足しゼロを目指して、様々な取り組みが行われてきました。

今年度がその最終年度と言うわけです。
そのなかで人事考課制度を導入し、全国でもいち早く能力給なんてのを打ち上げて、
新聞にも載ったんじゃないかな?

給与や手当なんかも何度か下方修正されて、昨年度には、給与の頭打ちまで設けたんですよ!
自主運営に向けての取り組みは、私なりにはうなずける部分もあるんですが・・・

あまりにも不透明というか、納得がきちんと得られていないというか、
ドタバタ劇で進められたというか、優しすぎるんですよね!働く人達みんながね!

何事にも説明が下手なんですよ!
そういう体質が根深く残ってるもんですから、徐々に変えて行かなくては・・・
ほんとは抜本的に変える方が早いんでしょうが、それは、壁が多すぎますし、
私なんかの力の及ぶところではありませんからね!

小さいことからコツコツと変えていくしかありません。

また、いろいろな情報交換ができればうれしいです。今後ともよろしくです!
295ファルコン:2008/10/13(月) 22:02:17 ID:haB0afx6
>>289さんへ

早速、休み明けにうちの課長さんに聞いてみようと思います。
それでなくても、私を抱えているだけで、胃に穴が開く思いでしょうに、

最近、やたらと私の知識が増えていることに、気づいてるのやら気づかないのやら?
296291:2008/10/13(月) 22:24:43 ID:9KfXZc2J
>>ファルコンさんへ

 コツコツ真面目に働いている職員の方々を否定するわけではないのです。
 また、事業団が民間福祉団体に力のない時代に地域の施設福祉を支えてきた事実も理解しています。

 しかし、これからの時代には事業団という組織自体が必要ないという想いは変わりません。
 事業団が地方自治体や地元の名士等との密接な関係性の下に成り立っている限りは、認められません。

 また、今後指定管理者公募の中で、純民間企業と指定管理を争ったとしても、今はまだ事業団が勝つでしょう。
 結局のところ、純民間福祉団体がいくら経営努力を示しても地方自治体はそのように判断します。

 それがまた腹ただしいのです。
 同じ土俵で指定管理者公募が行なわれないことがわかりきっている中で、事業団や社協といった癒着団体が、ほとんど努力もなく管理者となっていくことが。

 乱文すまない。けど、一部の志ある熱意ある職員の方々がいくら頑張ろうと、事業団という組織自体の成り立ちが今の時代に必要とされない、
 また事業団が地方自治体や公的機関との関係性(癒着)を純民間団体と同じように変革できないことがわかりきっているので、認められないのです。

 本当に事業団が、まったく対等な条件で純民間福祉団体と競合できるのであれば、こうは考えません。
297ファルコン:2008/10/13(月) 22:50:32 ID:haB0afx6
>>291さんへ

否定的受け取ってはないですよ!私なんか正直言って、事業団しか知りませんから、
このように外部の方々のいろんな意見が聞けて、励みになっています。

実は、このあいだ純民間企業と指定管理を争って、事業団が負けたんですよね・・・。
これこそ事業団には、真の力が無い証なんだと思います。

私も詳しくは知りませんが、現実問題として地方自治体の判断も正しくなってきているんですよ!

この事実を事業団の上層部は、どのように受け止めているのかが問題なんです。
298ファルコン:2008/10/13(月) 23:17:04 ID:haB0afx6
>>291さんへ

ちょっと表現が適切では、無かったです。
純民間企業というか日本最大の社会福祉法人のほうが適切です。

これからいくと事業団という名称ではありますから、なんら考えを、
変える要素にはならないですかね(^^;)
299291:2008/10/13(月) 23:55:42 ID:sZs2zleS
もしかして、S〜福祉事業団ですか?
そこはまた、微妙な立ち位置の法人だと思いますが…。

おっしゃるとおり、事業団や社協が必ず勝つという情勢ではないことは同意します。

実際、私も以前とある剣社協に勤務していて、指定管理を逃したこと経験をしています。
ただ、その時は競合団体も行政と地縁のある団体でしたし、社協も全力で管理しようという気概を見せていなかったんですよね。
なので、純民間団体(企業)が事業団や社協クラスの外郭的団体と争って平等に審査されるのかというと、まだ疑問が残りますね。

ちなみに、私は過去に純民間の零細社会福祉法人及びNPO法人と、上記の社協、医療法人と福祉業界の一通りの業態に勤務したことがあります。
現在は、某自治体で福祉職として働いています。

300291:2008/10/14(火) 00:05:54 ID:vG/8L3dS
なので、事業団も内情は深く知りませんが、少なくとも外郭的団体と行政等の癒着については理解しているつもりです。
301291:2008/10/14(火) 00:07:36 ID:vG/8L3dS
たびたびスミマセン。
上記「事業団も〜 ×」「事業団の〜 ○)です。
302ファルコン:2008/10/14(火) 00:26:22 ID:iHlLTa1a
>>291さんへ

お勤め先は、純粋な自治体直営ってことですよね?

以前、関東の直営施設の方と研修会でご一緒したんですが、
結構、手厚い人員配置でびっくりしました。

やっぱり利用者さんのことを考えると現状では、直営もしくは民間のほうが、
提供サービスの内容が良いんですかね?
303ななしのフクちゃん:2008/10/14(火) 00:51:39 ID:iHlLTa1a
事業団の職員の中には、いろいろ考えている人も居るんですね。

このスレの内容を、私の上司は、どこまで理解できるんでしょうか?
304マーベリック:2008/10/14(火) 09:10:00 ID:T+MBmbqG
風邪で一日寝込んでいる間に、結構話が進んでいたんですねえ。


>>289さんへ
長い間事業団に奉職されていたのですね。ありがとうございました。

現在、いわゆる身分超勤制は廃止され、建前としては、身分に関わらず、残業実態に即した配分となっているのですよ。
それだけに話がややこしい。

他施設の友人からの伝聞ですが、二種、嘱託の方の手取りが少しでも増えるようにと、月4時間ほどつけてくれる課長がいるかと思うと、
課長が替わったとたん、そうした方への超勤手当が無し、あるいは1時間になり、
その一方で、これまでも言及しているように、スキルが不足していて残業している課長補佐が毎月15時間を越える手当の支給を受けたり、
あるいは看護師(総務課から支援課所属になりました)に、10時間を超える手当が支給されるようになったりと、
公平感が著しく損なわれているようです。

私の施設も、総務課の総取りで、支援課まで予算が回ってきませんよ・・・

私やファルコンさんの様に、上司に遠慮無く聞くことができる者は、そうするんですが、 (でも、私も今の上司だから、何でも話が出来るんですけどね)
管理職にもいろいろな方がいるのは、289さんもご存じの通りです。
面と向かって上司に聞くなんてこと、二種や嘱託の方にはちょっと難しいのでは?
日頃から、現場職員とのコミュニケーションを図っている上司の方ばかりだと良いのですが・・・

上司が替わる度に、支給額が変動するような仕組みではどうかと思うので、人事考課同様に、ルールを明確化して欲しいのですけどね。
それではこれで。
305マーベリック:2008/10/14(火) 09:40:31 ID:T+MBmbqG
>>熊本太郎さんへ

文脈から推し測って、死亡事故の件は熊本県の話ですよね?
兵庫県では、死亡事故ではありませんが、昨年、虐待行為により、懲戒免職となった職員が複数います。
ネットでもニュースとして報道されましたので、ご覧になっているかもしれませんね。

それから、熊本県では、事業団職員の方々は、資格取得が公費で行われているんですか?
随分と恵まれてるんですね。

確かに私どもの場合も、ジョブコーチやら、サービス管理責任者等は、職場から命じられて、業務として出張しているので、公費負担のようですが。
でも、社会福祉士、介護福祉士等々は、皆さすがに自腹で取得していますよ。

因みに兵庫県では、資格を取得した際に、お祝いが1万円もらえますが、資格取得は給与に直接は反映されていません。
嘱託の方には、資格手当が5000円(だったかな) 支給されているそうですけど。

今後も、他県の様子をぜひ拝聴したいので、よろしくお願いいたします。
それではこれで。
306マーベリック:2008/10/14(火) 10:45:37 ID:T+MBmbqG
>>291さんへ
初めまして。マーベリックと申します。

様々な福祉現場の最前線を経験された上での、事業団を取り巻く不公正な現状に対する憤りは当然なものだと思います。
事業団の当初の目的は果たされ、県との関係が清算されるこれから、そこかしこでほころびも露呈してくることでしょう。

実際、組織が大きくなりすぎましたしね。
個人が権力を握ると組織が腐敗するといいますが、県や、地方自治体との関係だけでなく、取引業者との間にも、大きな癒着があると聞いています。
まあ、いつものように噂なんですけどね。
でも、大きな金が動く時には、必ずといって良いほど、黒い噂がでてくる組織というのもどうなのでしょうかね。

既に、事業団内に大きな利権集団ができあがっており、彼らが事業団を牛耳っている以上、中からの変革は一朝一夕には期待できないでしょうね。
どこまで本当かわかりませんが、何年か前には、採算の合う総合リハや、独自性の強い清水が丘学園以外、不採算施設は切り捨てて身軽になるみたいな話も耳にしたことがありますよ。
自らの生活の安定のためには、他施設の職員は切り捨てても何とも思わないのかという憤りを持ちましたね。

291さんをはじめ、民間施設の職員の方々からの、風当たりが強いのは承知しています。
ただ、組織としての存在理由が終わっていようが、周囲に認められていなくても、現実に日々接する利用者の皆さんに対して、今、何ができるか。
また、希望を持って職場に来てくださった若い方々に、どんなビジョンが示せるか。
相田みつをさんの「いま ここ」の心境で、粛々と日々の業務に臨んでいくだけですね。

独自色を打ち出そうと、民間がまだ取り組まれていない先駆的な実践を始める方もいましたが、
その定着の前に異動が決まり、後を継ぐ者がおらず、そのままうやむやになる。そんな話も珍しくありません。
挑戦しようとする者を後押しする社風も無いのに、ねむの木学園の宮城まり子さんや、蔵王すずしろの武田元さんといった先駆者が創出される訳もない・・・

291さんも、ファルコンさん同様、福祉への熱い思いを内に秘めた方なのだとお察しします。
書き込みを拝見して、その憤りが組織としての事業団そのものに向けられており、「コツコツ真面目に働いている職員の方々を否定するわけではない」ことも十二分に伝わりました。
ならば、どうぞ「本当に金魚の糞みたいに思う。」といった、感情を暴発させたような、読んでいて胸の痛む書き込みだけはご配慮頂けませんか?

幸いファルコンさんは、熱さと冷静さを持ち合わせた方でしたが、言葉じりだけを捉えて、スレが荒れてしまうことが無いように、私自身気をつけたいと思いますので。
あー、そういうわりに結構、私は問題発言してるなあ・・・

とりとめのない言葉の羅列、申し訳ありませんでした。
それではこれで。
307マーベリック:2008/10/14(火) 10:51:57 ID:T+MBmbqG
>>ファルコンさんへ

随分と意見交換が盛んだったのですね。昨日は終日布団に伏せってました・・・

指定管理で、他の法人に負けたという話は初耳でした。
これから出勤ですが、課長に聞いてみよう。

それにしても、課長の胃に穴を空けるかもとは、おぬしも悪よのう。
うちの課長は、私とのやりとりごときでへたばる人じゃないんで、安心です。
それではこれで。
308山猿:2008/10/14(火) 13:31:41 ID:fCR26GJw
 大変論議が盛り上がっていますね。私のような業界初心者にはなかなか
ついていけない業界ならではの問題も勉強になります。
 私が参加できそうなのは、超勤問題でしょうか、事業団憲章の最後にコ
ンプライアンスを歌っていますし、職員倫理綱領の最後にも同項がありま
す。労働基準法を組織も職員もいかに意識して守ってゆくかであり、予算
があるから配分する無いから出さないと言うものではありません。従事者
は自ら時間にメリハリをつけ、だらだら勤務やながら勤務を慎む。雇用者
は、労働時間管理をシステム化し実労働時間の正確な把握に努める。基本
的なデータが無くては議論にもはなりません。せっかくLAN、WAN(
イントラネット)のシステムを持ちながら勤務集計を手作業でやっている
ことは、経営管理からもどうでしょう。労使共にコンプライアンスを意識
すべきです。イベントの実行委員会などで労働側から平気で労基法に触れ
るような意見が出るなどもっての外、絶えず意見の整合性は検証すべきで
場当たり的な議論は改革の足を引っ張るだけですね。事業は継続する事が
大事で、資金が底を着けば倒産、労働意欲が底をつけば崩壊、バランスの
上に成り立っており労使対等が基本です。経営者に事業経営者としての認
識があるかどうかは疑問ですが。
 私たちは、ボランティアとして働いているのではなく、珍金のために働
いている事を忘れてはならないでしょう。自分の商品(労働)を磨きそれな
りの対価で買ってもらいたいだけです。 
309ななしのフクちゃん:2008/10/14(火) 22:35:17 ID:EDl+R6fr
うちは一般的な社会福祉法人ですが、資格取得時の費用は自腹だし、研修も自己研鑽だから年休や振替休暇を使って行くよう言われています。
資格を取得しても給与も上がりませんし、手当も一切でません。
だから、事業団は恵まれ過ぎるよ!
うちだったら、利用者殺したらクビだ、間違いなく!
310ファルコン:2008/10/15(水) 01:49:44 ID:r20l7PsG
>>山猿さんへ

従事者は自ら時間にメリハリをつけ、だらだら勤務やながら勤務を慎む。
雇用者は、労働時間管理をシステム化し実労働時間の正確な把握に努める。

こんなあたりまえの事が、できていないなんて。。。

経営者に事業経営者としての認識があるかどうかは疑問・・・ここなんですよね!
事業団に実質的な経営者なんかいませんからね。

息子に譲るわけでもなく、トップ(理事長)になれるわけでもなく、
プロパー職員の「自分の会社意識」が低すぎるし、トップは出向が入れ替わるだけ・・・みたいな!

そろそろ意識を変えていかないとダメなんじゃないですかぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ?????

だから・・・これから民間福祉法人として5年後10年後のビジョンをしっかり持って、
がんばりまっしょい!!

誰に向かって叫んでるんだろ。。。。。?
311ななしのフクちゃん:2008/10/16(木) 01:09:44 ID:4nAnkL0Z
>>283

もし結婚することになっても「勤務が組めない」という理由で休みがもらえなかったら嫌だなぁ。
まぁ、俺は男だからいいけど女の人だと数日前から何かと準備があるだろうし。
312マーベリック:2008/10/16(木) 07:59:25 ID:1i43Qve0
>>311さんへ

実際に、「勤務が組めない」、「人がいない」と言われて、結婚の場合、通常は特休が連続して5日付与されるところ、
飛び休だったか、二週に分けて付与されたかで、満足な休暇がもらえなかった。そんな話も友人から教えてもらいました。

その一方、翌年、同じ職場で別の職員が結婚した時、特休5連休に加え、勤務表のローテを崩して、
日勤ばかりになるよう調整し、結果10連休になったそうです。

飛び休は嘱託、10連休は正規職員の事例。
まあ、これはたぶん特殊な例で、どこの施設でも同じなわけないと思いますが。
嘱託の方は、結局、そうした不満を少しずつ募らせて退職したそうです。
もっと働きたかったけど、不公平への我慢にも限界がある。という言葉を残して。

私もこんな不公平な例は初めて聞きました。
こうした所にも、非正規職員を同じ立場と見なさない、ごく一部の正規職員の考え方が垣間見られ、
憤りを感じています。

冠婚葬祭の時まで勤務しろって・・・
こうしたことも山猿さんのおっしゃるコンプライアンスの事例の一つじゃないでしょうかねえ。

それではこれで。
313ファルコン:2008/10/16(木) 19:45:02 ID:n8xgjtUd
>>311さん、マーベリックさんへ

そんなことが今後起これば、今までもあったんなら・・・

これこそ組合が動かなくては、いけないんじゃないでしょうか?
そんな理不尽な監督職(組合員)を監督できていない管理職に物申さないと!!

何度か今の中央執行部の人たちの話を聞きましたが、
委員長や書記長は、これまでにない若さですが、結構!!頼りになりそうなんだけどな。。。
314マーベリック:2008/10/16(木) 21:20:06 ID:1i43Qve0
>>ファルコンさんへ

まあ、たぶんこの話は特殊な例でしょうし、度々ある事例でないと信じたいですね。

ところで、人の考えは十人十色ということで、軽く聞き流してもらえれば良いのですが、
私個人としては事業団の労働組合には、あまり良い印象を持ってないのですよ。

理由をここであれこれ垂れ流すつもりはありません。
ただ、勤務年数が長く、色々な施設に友人を持つ先輩諸兄や、懇意にして頂いている元上司、組合中央からの情報を得られる友人などなど、
多方面から、私も色々な話を耳にするのですが、そうした話を踏まえて、組合に対してはどちらかというと否定的な立場です。

ですから、現在の執行部に対しても、結局、同じ歴史を繰り返すんだろうなあと醒めた目で見ています。
奥歯に物の挟まった言い方で申し訳ないです。
この件で誰かと議論するつもりは毛頭ありませんので、あくまでも個人の意見だと言うことで聞き流してください。

それから、初めての書き込み以降、私は随分と事業団のネガティブな事例を書き連ねてきたかなあと少し反省しているところです。
弱い立場への不公平なしわ寄せに対して、常々憤りを感じていたので、ファルコンさんという話し相手を見つけて、日頃の鬱憤を調子に乗って晴らしすぎたかなあと・・・
その結果、まじめに働いている方々の士気を下げてしまったかなあと・・・

もちろん憤りを感じることは今後も多々あるにせよ、幸い、現在の自分の労働環境については、同僚にも上司にも恵まれている状況なので、
あえて、ここで求められてもいない事業団の内輪話をすることもないのかなあと・・・

とりあえず、今後は多少の愚痴はこぼすものの、前向きな話題を中心に書き込んでいきたいですね。 さて、私にできるかな・・・

それではこれで。
315ファルコン:2008/10/16(木) 21:54:42 ID:n8xgjtUd
>>マーベリックさんへ

私もついつい愚痴っぽくなっていた部分を反省してたところなんですよね!

みんなで考えよう・・・なんて投げかけておいて.....

組合に対する感想は、私もちょっと似たような感想を持っていたんですが、
ちょっと期待も含めて抱いてる期待なんですよ。

医療専門職と支援員って、何とも言えない見えない溝みたいなものを感じていたんですが、
ちょっと関わった人達との交流のなかで、自分自身の溝に何本かの橋が架かったような気がしています。

ですから初めての?医療専門職の委員長率いる執行部に期待しているんです。

だからマーベリックさんにも期待して下さいなんて言えないんですけど・・・
事業団が変わるときなら、組合も変わる時なのかな。。。と。
316ファルコン:2008/10/16(木) 22:07:24 ID:n8xgjtUd
・・・で、ここを覗いている方の中で、もしよろしければ、

いまの執行部のことや執行委員会の情報(前向きであればありがたい!)を持っていたら・・・
教えてくれたら・・・もっと身近な!オープンな!組合になるんじゃないかなぁ?

組織の改革なんて、労使の合意があるにこしたことないですからね!
組合もしっかりと同じ方向に、同じ道を歩むべきだと思うんです。
317ななしのフクちゃん:2008/10/17(金) 19:02:51 ID:eTL4oL+p
事業団職員は正規職員ばかり、長期で休職しやがるが、はっきりいって事業団職員って
あまいんちゃうかーー普通の組織だったら辞めることになるやろ、現在、たいした病気でもないのに
いったい何人の正規職員は休職しとんや!!アマちゃんの集まりやな。
318ファルコン:2008/10/17(金) 21:52:32 ID:x4t9Q4Fo
>>317さんへ

事業団「職員」があまいんじゃなく、「組織」があまいんですよね!
しいて言えば・・・「職員」は、やさしい人が多いんですよ!

組織の甘さから言えば、県職員の休職率ってもっと高いんじゃないかな?
そんなところにぶら下がっていたから、現在(いま)があるんだと思います。

一人お休みになると周りが+αの業務分担で、踏ん張っちゃうんですよ!
ここが大変なんですよね〜。

私は、休職者の救済も考えなくてはいけないと思いますが、+αで頑張っている
残職者の救済も早急に手を伸ばさないと・・・もっともっとお休みびとが、増えるかも?
319ななしのフクちゃん:2008/10/18(土) 13:32:36 ID:whbT8r3V
組合のことですが、組合の幹部はあくまでも組合員の意見を適切に事業団に伝え、交渉していくのが仕事だと思います。
一時期、施設での組合役員をしたことがありますが、意見聴取をするときに建設的な意見はほとんど出ていなかったように思いました。

組合の機能そのものにも問題があるのかもしれませんが、組合員そのものも組合活動そのものについて無関心なのではないでしょうか?
いろんな職種、年齢層の職員がいるなかで意見をまとめていくのは至難の技だと思います。
そんななか組合は頑張っているほうだとは思いますよ。でも、組合員がもっと事業団というものに関心を持って、活動していかない限り
事業団が大きく意見を取り入れてくれることはないでしょう。

事業団は、組合のことはあまり重要視していないと思います。外向きに問題が起きないよう組合との交渉をしているというパフォーマンス
さえ見せればそれでいいと思っているはずです。はっきり言えばなめていると思います。

それは組合そのものの仕組み(けっして1枚岩ではない)をよく知っているからだと思います。
事業団職員の多くが組合員なんですからもっと活発に抵抗しないといいようにやられてしまうのではないかなと
思ってしまいます。

元組合の幹部が事務局に多数在職している、もしくはしていたということもどうかなとは思いますがね。
今の執行部の方々は、若いし様々な職種から選出されているし、職員のために頑張ってくれていると思いますよ。
320ななしのフクちゃん:2008/10/18(土) 13:42:56 ID:whbT8r3V
≫317さんへ

そんな甘いといわれる組織で働いてるのが嫌だったら転職を考えられたらどうでしょうか?
案外、正規職員の道を考えられているんでしょうか?

民間では確かに休職する人ははないかもしれませんが、勤務形態は過酷だと思いますよ。
その過酷さに耐えかねて退職している方は多いかもしれませんね。そんな中でやっていくのと
今とどちらがいいんでしょう。大変なのはわかりますけどね。
321ななしのフクちゃん:2008/10/18(土) 15:30:53 ID:VUlM2V/M
長く事業団に奉職していると、自然と事業団の移り変わりも身を持って体験しきました。
私たちの年齢では、事業団に就職した理由として一番多かったのが、県の外郭団体だからってことでした。まあ、事業団に入ったら一生安泰って気持ちがありました。だから、県の職員の子弟や地元の有力者の紹介で就職した人が多かったですね。
福祉の仕事がしたくてって入ってきた同期は少なかったですね。
でも、その当時は、みんながんばって楽しく仕事をしていました。
それが、県の財政が悪化した事と、福祉の基礎構造改革で措置から契約に移行したこと等で経営基盤が弱くなってしまいました。
それを見越して、事業団が先手を打ったのがあり方プロジェクトだったと思いますよ。給与表の一本化、新人事考査、二種職員等々、その極め付けが今回の一部給与の大幅削減ですよね。
これらの改革の裏にあるのは、人件費の削減だと思います。
その流れは、@みんな給与を下げてみんな我慢した。
A給与の安い集団(二種等)をつくって給与を一種職員の維持する。
B一部の職員(強い立場の者)の給与を守るために一部の一種職員(弱い立場の者)の給与を減らしたり退職者を増やす。
この順番の流れだったと思います(重なっていることもありますが)
ここ最近、たくさんの仲間が定年前に止めています。適材適所とは思えないびっくりするような人事移動を受けてです。
これまでの改革は事業団のためにとか言うよりも、自分達の収入や立場を守るための改革だったのではないでしょうか。
改革も今は末期症状でしょうね。
共食い状態とでも言いましょうか。こんな中でも美味しい思いをしている人もいるのでしょうね。一部の人たちががんばっている(美味しいおもいをしている)その結果が、退職者の増加と採用希望者の減にからの人手不足ですよね。
昔は良かったって思ってもいませんが。今は、人を育てられない。人を大切にできない。職場になってきています。
322マーベリック:2008/10/19(日) 16:16:52 ID:LiWUQbS5
>>ファルコンさんへ

先日話題になっていた他の事業団に指定管理者を持って行かれた話。
神戸新聞の該当記事を見つけました。 こちらの施設ですね。
http://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/0001489894.shtml

記事中に記載のあるスヌーズレンという取り組みなんて、もう5〜6年も前に、赤穂精華園で何百万円という予算を投じて、
整備したそうですが、担当職員の異動、退職で、結局今は機能していないと聞き及んでいます。
数百万が死に金になるとは、実にもったいないお金の使い方です。

現在の組合執行部は、医療専門職が委員長というのは、全然知りませんでした。
医療専門職の給与引き下げ、勤務地手当のカット。
これまでの執行部と同じかどうか、私の判断の基準は、この聖域に踏み込めるかどうかですね。

それではこれで。
323マーベリック:2008/10/19(日) 16:59:12 ID:LiWUQbS5
>>321さんへ

書き込みの内容から、50代ぐらいの大先輩とお見受けいたしました。
長期にわたる奉職お疲れ様です。 色々な意味で風当たりの強い昨今、心中お察しします。

皆が口には出さないまでも、既に気づいている通り、およそ適材適所とは言い難い意味不明の人事異動は、きっと異動に名を借りた退職勧奨なのでしょう。
実際、事務局周辺では、「辞めてくれたらめっけものの人事」とはっきり言われているそうですね。悲しい話です。事業団憲章が白々しく響きます・・・

以前にも書き込みましたが、給与削減をする一方で、管理職に特別昇給を与える。医療職の給与には手をつけないといった不公平感を残す制度改革。
その恩恵にあずかるのは、

利権集団>医療職>利権集団の息のかかった一種職員>>>越えられない壁>>>その他大多数>マーベリック・・・と、まあこんな感じですかね?

それではこれで。
324熊本太郎:2008/10/19(日) 17:28:29 ID:Wkdo6wby
結局、社協や事業団が加入する組合って自治労(ユニオン)でしょう!
民間なのに自治労に加入してることそのものがおかしいんじゃないのかな。

だって、自治労は公務員組合でしょう、公務員は補助金や指定管理を行う側、社協や事業団は受ける側なのに予算折衝や受託はどう行われるの?

だから、行政と外郭団体の癒着が噂されるんちゃうの?

自治労側は補助金を削減したり、外郭団体の見直しを行い、社協や事業団は金をくれって泣いてすがる立場だよね。

これからは新しいことに目をつけてやってかないと社協も事業団も生き残れないんじゃないの。
325ファルコン:2008/10/19(日) 18:41:11 ID:A/HONt8E
>>熊本太郎さんへ

熊本は自治労に加入されているんですか?

兵庫は独立した兵庫県社会福祉事業団労働組合ですよ!

各地の事業団が、自治労に加入しているのは知っていますが、

熊本の話と兵庫の話を混同すると・・・話が混乱しそうですね!!

また、他の事業団の情報は、私の大事な知識箱(おもちゃ箱)に、
詰め込みたいと思いますので、よろしくお願いします。
326ファルコン:2008/10/19(日) 18:49:08 ID:A/HONt8E
>>319さんへ

今の執行部の方々は、若いし様々な職種から選出されているし、職員のために頑張ってくれていると・・・。
そうでしょう!若いって危険な面もありますが、おもしろみもあるんですよね!

319さんのおっしゃるとおり、結構、組合への加入率は高いのに。。。
                 関心がちょっと、低いんですよね!

私は、正直言いますとこれまでは、関心が低い集団に属していました。
しかし、いまの執行部が様変わりしているのを知って、関心を持つようになりました。

もっとみんなが関心を持って、積極的な!自分達の事業団を立て直す(再建)するような
組合活動にしたいものです。
327ファルコン:2008/10/19(日) 19:27:02 ID:A/HONt8E
>>マーベリックさんへ

沢山のレスが、たくさんの?人たちから集まるようになって、わくわくです!

しかし、昨日・・・夜中まで悩んで・・・悩んで・・・レス出来ずにスレを閉じました。
>>322のマーベリックさんのお考えは、大いに賛同です!

そこなんですよね!医療専門職の給与改定!
勤務地手当は、以前にも叫んじゃいましたが・・・まずは、そこですよ!

あとは、管理職手当みたいな?あはははは。

悩んでいるのは、>>321さんのレスとそれに対する>>323のマーベリックさんのレスです。

ちょっと私らしくもなく、躊躇しているという方が、適切です。
もうちょっと 「悩む」 ことにします。
328マーベリック:2008/10/19(日) 20:31:18 ID:LiWUQbS5
>>ファルコンさんへ

確かに、色々な思いが書き込まれていくのを読んでいると刺激になりますし、また勉強になりますね。

管理職手当! 本当だ。すっかり忘れていましたよ。


さて、何となくですけど、ファルコンさんがレスに悩む理由も検討がつくような、つかないような(笑)

以前、山猿さんのコメントで 「キャリアの割りにスキルを身に付けていないと言うのは、無能の証明だともいえます」というのがありました。
また、私自身も、ダーウィンが残したと言われる言葉を用いて、変化への対応が重要であると書き込みました。
ですから、変化に対応出来ない職員が、職場を追われるというのも、ある意味では仕方のないことなのでは・・・というような思いがレスを躊躇する理由ですかね?

もっと違う、別の理由によるためらいだとしても、少なくとも私に対しては、遠慮や気遣いは全然無用ですよ。 ここを意見交換、情報共有の場と思ってますから。
お互い、ここへ勤めるようになった経緯も、キャリアも、同僚、上司も職場も千差万別。
だとしたら、日常感じていることだってみんな違って当たり前なのでは。

で、私の発言の背景ですが、確かに、小ずるい立ち振る舞いで、要領よく日々を過ごしている年長者もなかにはいることでしょうが、
私は、たまたま不器用に生きてきた先輩方を目の当たりにしてきている機会が多いので、不本意な異動を余儀なくされた皆さんへシンパシーを感じ、
また、そうした異動に対して憤りを感じるんでしょうね。

25〜30年近く前、まだまだ福祉への従事者が日陰者の存在であった時代に、就職の経緯はともあれ、今の組織の礎を築いてきた先輩諸兄。
調理員として長らく勤務され、突然の職種転換で配置されたところが、最も介助度の高い職場。
畑仕事や汚れ仕事、決して目立たず、常に縁の下の力持ちとして現場で黒子に徹してきた年長者の方が、全然経験のない職場への異動で年下の職員に気を遣いながら失敗する。

なんかね。私の周囲では、そうしたケースを耳にするんですよ。
そうした先輩諸兄への仕打ち (あえて仕打ちとまで言いますね) を見ていると、ああ、次は自分の番なのだろうなと、モチベーションが下がるのですよ。

もちろん、私も時代遅れの職員にならないよう、福祉分野以外へのセミナーへの参加を積極的に行っていますし、PCのスキルについても、まあ大抵のトラブルは自分で解決できるまでにはなりました。

でもね、これまで、求められなかったことを、一度に急に求められすぎて、その結果、病気になられたり、退職されたりしている先輩の姿をみると、
たとえ感傷的と言われても、管理職を除く年長者の職員に対しては、厳しい言葉を投げかけられないのですよね。

事業団職員の未来よりも、自己保身を第一に考えているような方々の黒い噂を耳にしているとなおのことです。
まあ、これは私の置かれた環境下で培われた私の個人的な考えです。
ファルコンさんの意見と論点が食い違っていても、ああ、いろんな考えがあるなあと見過ごしてくださいな。

とりあえず、悩みきったら、遠慮無くレスをつけてくださいよ。
それではこれで。
329ファルコン:2008/10/21(火) 02:04:10 ID:xRNWMhMK
>>ファルコンさんへ

あなたのレスを見て、自分があまりにも単純な人間のように思いました。
ほぼその通りで、これまでのやり取りでここまでバレるのかと・・・。

でも躊躇したのは、うまくレスだけで伝えれるか?誤解されないか?みたいな
変に気にしている自分にも、また躊躇していたんですよね〜。

マーベリックさんの言うとおり、すべてがみんなそうであるとは思いません。

しかし、その反面、監督能力の微塵も感じさせない6級!
組織のリーダーとしての意識を微塵も感じさせない3〜5級!
意味不明な監督職兼務の7級!
組織の長(おさ)たる自覚を微塵も感じられない8級!

なんかを見てくると・・・なんで指導が入らないのか、憤りを感じることが多いんですよね!

自分の保身ばかり考えて、「上ばっかり見て過ごすなよ!」みたいな。

仕事ってお金のため?自分のため?何のためにやってるんだろうと思うんです。
僕らの仕事は、肉体や頭脳を提供する代わりに、賃金を得る行動ではなく
「人間にとって有用で価値のあるものをつくりだす行為」のほうですよね!

ほんとは何が言いたいのか?やっぱりまだ答えが出ていないんですが、
自分のために・・・が最優先の人たちが、年取ってる世代のほうが、
若い世代より多いんですよね!

ろくに教育も出来ないくせに!忙しい忙しいを理由にして!
確かに忙しいですよ!現場(本体)には人が残っていないですよ(外に出て行きすぎ)!
もっと教えて欲しいのに・・・。もっと話して欲しいのに・・・。
もっと怒って欲しいのに・・・。もっと褒めて欲しいのに・・・。

誰かのせいにするのは、簡単なんですよ!
事務局が悪い!監督職が悪い!管理職が悪い!黒い噂の利権集団が悪い!みたいな。

じゃあ悪いと思うところに意見しろよ!直接自分で訴えていけよ!ってね。
結局それが出来ないのは、自分の保身なんですよね!

事業団なんてなかなかクビに成れるもんじゃないですよ!
それだったらもうとっくに自分はクビになっていますよ!

事業団で10年以上働いているということは、僕の監督職は、それすら伝えられないんですよ。
自分は組織の一員として、監督職を飛び越して訴えるのは、自分の筋が通らない。
だから監督職に訴える!でもそこからが進まない!

でも今は、そこしかないんですよ!自分が監督職になったら管理職に訴えますよ!
その筋を通すのも譲れないんですよね〜。

唯一!下克上が出来るのが「職員提案」とわかったから、ただいま準備中です!
でもフィルターがかかるんだったら、やっぱり監督職になるまで無理なのか・・・。

やっぱりまだ何が言いたいのかわからなくなりました。
明日も仕事ですから、今から爆睡しないと。。。。

給与制度?これまでの事業団の取り組みのほうが、活発に意見交換が出来そうですので、
明日からは、頭の中で今回の事がまとまるまで、しばらくそっちの意見の交換をしましょう。

ビジョナリー・カンパニー ようやく 100頁 を通過しましたよ!
330マーベリック:2008/10/21(火) 22:49:38 ID:2dwoqAsT
>>ファルコンさんへ

現状へのもどかしい思いがよく伝わってきました。 誤解を恐れずに、心情を吐露してくれた勇気に敬意を表します。

私自身も実に単純な人間です。 これまでのやりとりを通じて、ファルコンさんは根底に何か同じものを持っている方だと思っていました。
だから、なんとなくわかったような気がしたんです。あなたが、何に悩み、何に憤っているのかが。
ですから、バレるもなにも、ファルコンさんが、悩みや憤りを、プラスの方に昇華しようとするのに対して、私は、少し違った方向へ向いている。
ただそれだけのことなんだと思いますよ。

言葉の難しさや危険さは、私も何度も体験してきました。 お互いに、顔をつきあわせて過ごす毎日の中でこそ、それぞれのキャラクターや持ち味が理解でき、
言葉の中に含まれる真意が誤解されることなく伝わるんでしょうけれど、文字だけでの伝達は本当に難しいですね。

本当にちょっとしたニュアンスの取り違いで、全然意図していない風に曲解されてしまうこともあります。
私も言葉を選んで書き込んでいるつもりですが、どういう風に受けとめられているんだろうかと心配になります。

さて、仕事の意味とは? なんて話を真剣にやりとりするのが馬鹿にされるような風潮もありますが、
ファルコンさんには、田坂広志氏の著作を、ぜひにと薦めたいと思います。

私が読了したのは、「仕事の思想―なぜ我々は働くのか 」と「なぜ、働くのか―生死を見据えた仕事の思想」の2冊で、現在、「仕事の報酬とは何か」を注文中です。
全て、PHP文庫から出版されています。
内容についてはここで長々と語りません。アマゾンのレビューなどを読んでみてください。
ただ、私は社会人になったころに、この本に出会いたかったと心底思います。

私がファルコンさんに、この本を強く薦める理由を少し話してみましょう。
田坂氏の書籍には、私とファルコンさんが強く求めている「対話」があります。
著者の一方的な押しつけではなく、一緒になって考えましょうという雰囲気があります。

「ほんとは何が言いたいのか?やっぱりまだ答えが出ていないんですが」と言うファルコンさんが求めているのは「対話」なのではないかと私は感じてます。

上司との対話の中に、これから事業団が進もうとするビジョンを見いだしたい・・・でも対話が無い。
同僚との対話の中に、現状を打破し、改善するきっかけを見いだしたい・・・でも対話が無い。
利用者との対話 (対話できない方もいますので、その場合は利用者と向き合うこと)の中に、やりがいを見いだしたい・・・でも対話が無い。

如何でしょうかね? もしも、ファルコンさんもそのように感じているのなら、ビジョナリー・カンパニー読了の際は、ぜひ田坂氏の著作にふれ、田坂氏との対話を楽しんでみてください。

因みに私が働く理由・・・宗教的信条も大きいのですが、それに加えて、ユダヤ教のラビ(導師)であるマービン・トケイヤー氏の著作の中で、
明日死ぬかも知れないという境遇の中で、過酷な労働を強いられていたアウシュビッツのユダヤ人が創ったという「アニ・マミン」という詩の存在を知ったことが、私が働く理由の源泉となっています。
詳しくは・・・いつか実際にファルコンさんにお会いすることがあれば、その時に笑わずに聞いてやってくださいな。

「誰かのせいにするのは、簡単なんですよ!」 以降の部分にもレスしたいのですが、明日は朝が早いので、今夜はこれで風呂に入って休みます。
最近、ちょっと朝起きるのが苦手になってきた・・・年とったか。

それではこれで。

追伸 ビジョナリー・カンパニー 100ページ読了おめでとう。  もう20パーセントも読んだのですね!!! 
331ファルコン:2008/10/22(水) 22:47:58 ID:uztSzhr0
>>マーベリックさんへ

いやぁほんとあなたにお会いして、ゆっくり膝を突き合わせて話したくなりました。
実は、もうどこかで話をしたことが、あったりして.....

今の現状に向かい合ったうえで、ひとつひとつの行動を継続(続ける)していきます。

さて!給与問題の事なんですが、これを話すと途端に事業団職員の多くから、
非難のレスが飛び込んできそうですが・・・あえて言っちゃいます(ピース!!)

10年前から?始まった経営ビジョンのなかで(途中で県の心無い態度にも負けず・・・)、
様々な取り組みが行われてきましたよね!抜けてることも多いと思うんですが、
ぶっちゃけま〜す!!

順番は、無視してくださいね!
@7:3ルール 嘱託員導入
A定期昇給の遅滞
B人事考課制度の導入 定期昇給額の減額、昇給号?の制限(上限3号級)
C若年層への1号級の上乗せ
DU種職員制度の導入 初任給の減額
E職階ごとの頭打ちの設定
F勤務地手当の減額
などなどだったと思います。

いろいろ細かいことは僕自身わからないんですが、現在、県職は定期昇給もほとんどないなかで、
今年度は、一律8%でしたか?基本給カットですからね!

大きなものさしで計ってみると、この細々とした対応の積み重ねで、大幅な給与の削減が
免れたんじゃないかと思ったりするんですよね〜。
騙されているんでしょうか?誤魔化されているんでしょうか?マーベリックさんの言われるところの
黒い利権集団に!!

個人的に組合の今回の判断は、賛否両論ですが、こんなことも含めて
よくやったと思っているんですが・・・。

私なんか、なんやかんや言われているけど、地道な昇給は常に継続されているんです。
だから、給与問題に関しては、県からの呪縛が解かれるその日を迎える準備として、
よくこれぐらいで免れてきたなと思っている自分が居ます。

団塊の世代の方々が、退職されるここ何年+100人超の課長補佐の方々が、
退職されていくここ10年ほどを乗り切れば、「兵庫社会福祉事業組合」にも明るい未来が、
見えてくるんじゃないかな〜?

利益を・・・施設整備に使えたり、利用者処遇の企画(祭りや宴会)に使えたり、
職員処遇の向上に使えたり、みたいな世界が来ると思うんですよ!

だから、これからの10年を、しっかりと歩んでいきたい!!!!! 甘いですかね?
332ななしのフクちゃん:2008/10/23(木) 02:11:48 ID:/xvBa0FF
1種職員。1●年目。資格は社会福祉士。ただいま夜勤中。
給与は2種1年目と4万しか変わらず、責任は重く、業務量は多大。
連休は取れず、ホント、オーバーワーク気味。

転職したい・・・
333ななしのフクちゃん:2008/10/23(木) 16:40:55 ID:aRhBUpGX
事業団は福祉の専門家の集団として作られたのです。福祉という特殊な技術を必要とする現場での専門職です。
本来事業団とは、福祉の専門家集団の組織な訳です。
でも、その福祉の専門職としても、施設で働く専門職です。これがややこしくて、わかりにくいようなきもします。
そしたら、福祉の専門職とは社会福祉士、介護福祉士でしょうか。これは、資格の一つでしかないと思います。
ある意味の、熟練工みたいな施設職員が、あるいは専門家かもしれません。
障害児施設の保母さんから、成人施設に変わって、同じ利用者を何十年もお世話されてきた職員、そこには利用者の人生の大半を支えている必要な専門家かもしれません。
このような、その道のプロがいてこそ施設を受託運営している事業団の意義があるのではと思ったりします。

ここ10年ほど、送別会に良い思いではありません。
事業団を退職される方には、
@定年を迎えて、去っていく先輩。淋しいですが、ごくろうさま、おめでとうです。ごくろうさま退職です。
A定年前にして、自分のやりたいことをされる方。事業団をステップにして大学の先生などに栄転される同僚。羨ましく、正直、嫉妬をする気持ちあります。自分には関係ない退職です。
B定年前にして、職場に不満を持っての自主退職。若い二種職員に多いです。淋しいです。気持ちを聞いて上げれなかった上司として反省させられる退職です。
C定年前にして、転勤で新しい職場や仕事に順応できなく辞めていく方です。どうする事もできなくて、悔しいとしかいえない退職です。

このCの方を送るのが一番辛いです。この人たちは、「子どもも学校終わったから、もう働かなくても良くなったから」「何か他の事したくなってね」「少し休みたくなったから」などなど、決して怨み節は吐かれません。
それが、より送る側が苦しいのです。

学校を出て児童寮に入って、○○さんや□□君を3歳から見ていた。
その後、成人施設に変わってこの子らのお母さんであったり、お姉さんであったりして支えていた職員が、急に畑違いの介護施設へ、そして、一番下のお子さんが学校を終わる年に定年まで何年も残して退職されました。
この方は、知的障害者のその施設では誰にも負けない専門家だと思います。
若かりし頃、その方から聞いた話しでは、宝物はご自分の結婚式に施設の子ども達からもらったお祝いのメッセージのカセットテープだそうです。
夢は、定年までここでみんなのお世話をして、定年後はボランティアで施設に来る事だと仰っていました。

ここのレスを読んでいて、こんな事を書いてしまいました。
もう少し、良い方法はないのでしょうかね。
辞めたくないのに定年前に辞めていく仲間、定年したのに新しいポジションまで作って残っている仲間。
色んな仲間がいます。
団塊の世代が退職したらって言ってますが、団塊の世代が退職しても同じことをしていると思います。
人間って、1度身に付けたやり方はなかなか変えられなく、後輩に引き継がれていくと思います。
ある意味、弱肉強食の事業団です。
334ななしのフクちゃん:2008/10/23(木) 19:35:40 ID:PLdgj4rH
私は現在嘱託3年目ですが、事業団の正規職員の方の休職はやはり酷いと思います
嘱託の人で体壊して更新して貰えなかった人も居ます。
組織の考えもあると思いますが、それに甘えているのも事実だと思いませんか、
335マーベリック:2008/10/23(木) 20:45:34 ID:jlDNyWHL
>>ファルコンさんへ

「お会いして、ゆっくり膝を突き合わせて話したくなりました。」とは、光栄の至りですよ。
文面通りに受け取らせていただきます。最高の褒め言葉ですね。ありがとう。
今の上司以外で、お互いの考え方の違いを尊重した上で、意見交換の出来る相手は、事業団では初めてかな。
よもや2ちゃんねるで、そうした方と邂逅するとは思いもしませんでしたよ。

お礼代わりに、迷える超ポジティブ人間の(私からの褒め言葉です)ファルコンさんへ、私の好きな言葉をプレゼントしましょう。
ウォルト・ディズニーの言葉です。
If you can dream it, you can do it. 夢見ることができるなら、あなたはそれを実現できる。(マーベリック訳)

気に入ってもらえると嬉しいです。

ところで、ちょっとした事情で4〜5日ほど書き込みができそうになく、たぶん、しばらくの間はレス出来ませんが、じきに戻ってきます。
その間に、このスレへの書き込みがどうなっているか楽しみでもあります。
では、しばしのお別れです。

それではまた。
336ファルコン:2008/10/23(木) 21:09:14 ID:oK0WLqFC
>>332さんへ

若い世代の昇給実感がないんですよ!

私みたいに、少しだけでも上がってるやんみたいな感覚を持つのは、
少し定期昇給で上がっていった時期があるから、言えることでした。

だから、今後の給与制度の見直しは、若い世代へ昇給実感を持たせる事が、
重要なポイントですよね!

でも給与の頭打ちは、確か・・・?若い世代の昇給実感を持たせることも理由の
一つじゃなかったっけ???

お体に気をつけて。。。。。
337ファルコン:2008/10/23(木) 21:16:04 ID:oK0WLqFC
>>マーベリックさんへ

じゃあ私も4〜5日読書を含む自己研鑽に励もうかな!!

でも最近、なんか沢山の仲間がこのスレを覗いてくれている事が判って、
ますますがんばらないと・・・と気合が入ります。

では、また来週。。。。。
338ファルコン:2008/10/23(木) 21:39:18 ID:oK0WLqFC
>>333さんへ

あなたの
@定年を迎えて、去っていく先輩。淋しいですが、ごくろうさま、おめでとうです。ごくろうさま退職です。
A定年前にして、自分のやりたいことをされる方。事業団をステップにして大学の先生などに栄転される同僚。羨ましく、正直、嫉妬をする気持ちあります。自分には関係ない退職です。
B定年前にして、職場に不満を持っての自主退職。若い二種職員に多いです。淋しいです。気持ちを聞いて上げれなかった上司として反省させられる退職です。
C定年前にして、転勤で新しい職場や仕事に順応できなく辞めていく方です。どうする事もできなくて、悔しいとしかいえない退職です。
お考えを読ませていただき、とても切なく・・・なりました。

ものすごく自分の気持ちも整理できました。

私の「団塊の世代の方々が、退職されるここ何年+100人超の課長補佐の方々が、
退職されていくここ10年ほど・・・」とは、新規事業だ!収支アップだ!みたいに、現場(本体施設)を
置き去りにさせられている現状が、財政面の部分だけですが、変わってくるから・・・
少し、本体を大事に考えれると思ったからです。

あなたの言われる「団塊の世代が退職しても同じことをしていると思います。
人間って、1度身に付けたやり方はなかなか変えられなく、後輩に引き継がれていくと思います。
ある意味、弱肉強食の事業団です。」
これこそ!私は見て見ぬ振りしている管理・監督職が許せないんですよ!

すべての5級や4級や3級の頭打ちを実行したのは、個別に指導・監督できなかった
管理・監督職の尻拭いだと思うんです。だからみんなでバッサリとみたいな・・・。

そして、人手不足を理由に再雇用だなんて。。。ほんと管理・監督職は何を考えているのか!!
あまりにも無責任ですよ!

人材育成基本方針(若い世代)も大事ですが、管理・監督職の育成(再教育)に力を注いで欲しいものです。

333さんへお返ししていたのに、最後はどこに返していたのか?

また、お時間のある時にこのスレを覗いてくださいね!
あなたのような先輩?が居てくださることも、私の大きな活力に変わります。

では、失礼します。。。。。
339ファルコン:2008/10/23(木) 21:49:02 ID:oK0WLqFC
>>334さんへ

以前にも少し私の考えを、レスさせていただきましたが・・・・・

早急に対応を考えないとお互いが、救われませんからね!

事務局も早く考えないと!

あとこれは、現場に与える影響(過剰労働)が発生するんだから、
組合も考えないといけない問題なのでは・・・・・。

みんなぁ〜〜〜しっかり考えよう!!

関係ないんですが・・・今から読書を楽しみます。
340山猿:2008/10/23(木) 22:21:47 ID:sGGF9Mv9
>>332さんへ
書き込みできる時間があるなんてまだまだオーバーワークではありませんね
さすが年季の入った1種の職員さんですね。

>>333
専門家の集団?
熟練工と専門家とは少し違いがあると思いますが
措置の時代の思い上がりではないでしょうか、
科学的根拠も無く、自己満足しているに過ぎないのではないですか、
見当違いであればごめんなさい、そういう人が周りに多いもので、
長く続けれは専門家になれるというものではないと思います、
同じ組織で、長く続ければその組織内では、それなりに作業手順や
手法は熟練できるでしょうが、一歩外へ出ればどうでしょう、
利用者に対する上から目線て見苦しいものですよ、専門家(?)は
疑問も持たない人たちなんですね。
こんな辛らつな事を書きましてごめんなさい、せっかく良い流れに
なっていたスレッドを壊してしまいました。
しかしながら、科学を志すものとして理論、法則を無視している現
状にいちばん疑問を感じていたものですから。
援助技術、労務管理、労働評価、筋を通せない何か、それが問題な
のでは、老い先短い新人(団塊の)のたわごととして聞き流して下
さい。

長く続けられた事に対しては、こころから敬意を表します。

福祉系の人って科学に興味ないのかな、科学って楽しいですよ
事業団を科学しましょう。

ごめんなさい。m(__)m
341ファルコン:2008/10/24(金) 00:53:27 ID:lmzQxFQ5
>>山猿さんへ

しばらくでした!

科学的根拠(Evidence)ですね! 僕は、その話には、充分付いて行きますよ!

どんどん議論を深めましょうよ!  いいな〜事業団を科学する!!プップップ〜。

・・・と言いながら、まだまだ事業団の熟年層(山猿さんは除きます)には、ちんぷんかんぷんな
世界の話なんですよ!

そんなことを少しでも触れてみたら、すぐさま拒否反応を示します。
それも現実でしょう?違いますか?

だから日本の慣習を重んじて、僕は筋を通しているんです(報・連・相ですよ)!
それすら無視したら、自分の中の何かが、はじけそうで・・・・・。

労務管理や労働評価・・・ 人事管理や人事考課などすぐに話が進みそうな事項もあれば、
援助技術となるとそんな考え方や環境で、育てられていない我々は・・・・・
ぽか〜んと口を開けるしかないんです。

その辺りが、事務局の弱いところでもあるんじゃないかな?
だって、そんな報告(青い鳥など)を一度も目にした事がないんですから。。。。。


事務局のようなマネージメント集団?ですらエビデンスの意味も解らない人が、
居るんじゃないですかね? 「居なかったら失礼な発言をお詫びします」

援助技術を科学する!これは、おもしろい!どんどん意見を下さい!よろしくお願いします。

4〜5日読書を含む自己研鑽に励もうと思っていましたが、スレは覗きに来ますね!

それと>>333さんのおっしゃった専門家とは・・・
ある分野について、専門的知識・技術を有している(専門家)人ではなく、
そのことに対して厳しい姿勢で臨み、かつ、第3者がそれを認める行為を実行している
(プロフェッショナル)人のことを、日本語訳で専門家と呼ばれたんだと思います。

知識や技術だけではダメでしょう?プラス認められる行為を実行できる専門家でないと(^0^)

342ファルコン:2008/10/27(月) 00:40:24 ID:NwzLN/iD
みなさんこんばんわ〜。

ちょっとこんな記事を見つけました。少し長くなります。

こんな資料に、目を通す事業団職員って、あまり多くないと思いますが、
もうすぐ配られる人事考課表や制度自体の基本的な考え方の参考になると思います。

働くことには、所得を得ることばかりでなく、仕事を通じて社会に参加すること、自分の能力や個性を発揮すること
などの意味があり、職業生涯のそれぞれの局面において、その力点は少しずつ変わってくるのである。

経済成長の成果を、雇用の拡大、賃金の上昇、労働時間の短縮へと適切に配分し、働く人々の希望にきめ細かく応えていくことが大切である。

労働者の意欲低下の原因としては、賃金に対する不満のほか、評価の納得性が確保されて
いないこと、職場のコミュニケーションが円滑でないこと、などの不満がみられるが、
特に、50 歳台についてみると、評価の納得性とコミュニケーションに対する不満が相対的に大きい。
企業は、業績・成果主義的な賃金制度を導入し、労働者一人ひとりに応じた賃金決定を行うことによって、
仕事への意欲を高める人事方針をとってきたが、そのことは必ずしも成功していない。
業績・成果主義的賃金制度の導入に伴い、特に、大卒ホワイトカラーにおいて、40 歳台から50 歳台の賃金格差が拡大しているが、
自らの賃金や処遇に納得できないまま、意欲を失い、ただ無為に勤続期間だけが延びていくという労働者も少なくないのである。
このような状況では、せっかくの企業における職務の経験も本人の職業能力開発につながらない。
業績・成果主義的な賃金制度を有効に機能させていくため、評価基準の明確化や評価結果の丁寧な説明など、
賃金制度の運用の改善に心がける必要があり、また、評価システムの改善によって、
職業能力自体の格差が賃金格差につながっていくことを踏まえ、職業能力形成に対する支援を充実していくことも求められる。

社内での評価基準を多様化することにも取り組むことが求められ、
たとえば、企業内のそれぞれの分野において専門職として処遇するなどの制度を
拡充していくことなども有効であると思われる。

経済労働白書 平成20年7月 より

専門部会のみなさん!この資料はご覧になっていると思いますが、
アンケート結果だけで判断することなく、社会における変遷や現状の分析も忘れずに・・・。
あと平成14年の報告は、もっと具体的でしたよ!  

ちょっとおせっかいですかね。。。。。


343ファルコン:2008/10/28(火) 01:02:19 ID:yvUHZ1Gb
>>マーベリックさんへ

早く帰って来てくれないと・・・僕の独り言が暴走しそうです。。。。。

昨日のレスは、人事考課がもうすぐ配られますが、基準日が確か11月1日でしたよね!?

アンケートなどから推測するに、専門部会(アンケートの依頼主)で検討中の課題と思いますが・・・。
検討するということは、何らかの変化があるということですよね?

私自身、専門部会なんかに名前を連ねた事はありませんが、職員の代表として集まってるのでしょう?
建設的かつ活発な議論が、繰る広げられていることを願うばかりです。

気になるのが・・・アンケートにあった「相対評価」の導入云々のことです。
あれから、私自身もいろいろと調べましたが、人材育成を基本とする人事考課制度がありながら、
人事考課自体を、絶対評価から相対評価みたいな時代の流れに逆行するような変更が行われれば、
ほんと!!厳しい状況に突入しそうで心配です。

これまでの得意技でもある「ありき論」「しゃーない法」で進められているのであるなら、
今からでも・・・土俵際でも・・・うっちゃってください!

がんばれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
344ななしのフクちゃん:2008/10/29(水) 00:44:36 ID:jIa+S8jO
先日の夜勤者です

山猿さんへ・・・嫌味でしょうか。残念ですね。
現場の現状、私どもの世代がどれだけ低賃金、重労働かわかってらっしゃると思っていました。自分では自分のできることを駆使して利用者のために仕事しながらの・・・ちょっとした愚痴だったんですが・・・
自己研鑽もし、現場の事をいつも優先し、その他の業務は時間外にこなし、新人教育もし、家庭も持つ・・・大変ですよ。
ほんとに、バーンアウトするまでやれってことでしょうかね。
345山猿:2008/10/29(水) 21:32:42 ID:WYrVw8RK
>>先日の夜勤者さんへ
もちろん嫌味でしたよ、はいあなたよりも低賃金で、仮眠する暇も無い
夜勤を強いられています。もちろん持ち帰りの仕事もあります。
教育を受けている新人ですので間違っている事を教えられても遠まわし
に反論する事ぐらいしか出来ず、白を黒と言われてもハイと従っていま
すよ。内心かわいそうにとは思いますが、職場では指導される立場です
から仕方ないですね、しかしここでは上下は在りませんので、大人の
常識を言ったまでです。
他人に教える事は自分自身を向上させる有効な方法です。絶えず初心に
帰り自分の動作、考えが理論的に正しいか検証する事で自分の間違いに
気づく事も多々あります。1教えるのに10学ばなければなりません、基
礎知識、応用理論、事象に対する周辺知識、指導すると言う事は大変な
仕事ですが、指導する事に真摯に立ち向かわれればきっといい財産を得
られる事でしょう。
真意を汲んでいただけましたでしょうか。
事業団流福祉を指導するのではなく、普遍的な福祉を念頭に置きすばら
しい指導者となってください。(これは嫌味ではありません)それが事
業団改革の一歩になるかもしれません。

m(__)m
346ぬーん:2008/10/30(木) 03:38:02 ID:+Iu1UU29
はじめますて!書き込み初です^^
言葉あらいですが気にせず・・・w
えーとですね事業団で特養嘱託やってるんですが、皆さんのところでは昼間どのくらいの職員で何人利用者様みられてますか?
あと山猿さんとこって仮眠とかしてるかたいるんですか?!
自分のところは夜勤仮眠ないのあたりまえです・・・12時間拘束の8時間労働って感じなんですが4時間休憩してる気なんてないですし><
残業手当も夜勤の数だけ1000円付く程度です。←残業か深夜勤務手当てかわからん。。。w
自分資格もない新参ですが素人がみてもこの組織あぶない感じがするんですが経営のほうは大丈夫なんでしょうか?^^;
347ぬーん:2008/10/30(木) 03:39:47 ID:+Iu1UU29
正直この先事業団という組織で続けていくのが心配です。。。
348ななしのフクちゃん:2008/10/30(木) 21:10:48 ID:kskxZA2L
ぬーんさんへ

それが心配なら転職したらどうですか?
どうなるかなんて予測できませんし...
349ぬーん:2008/10/30(木) 22:34:38 ID:+Iu1UU29
そですね・・・
おっしゃるとおりです。
350ファルコン:2008/10/31(金) 20:17:03 ID:5L6NFAAY
>>夜勤者こと334さんへ

私もマーベリックさんに合わせて、ちょっとこのスレを覗いてなかったもんで・・・。

何やら怪しげなやりとりになっていますね!

あなたの
「自己研鑽もし、現場の事をいつも優先し、その他の業務は時間外にこなし、新人教育もし、家庭も持つ・・・大変ですよ。
こんなことやってるのは、あなた独りだけではないですよ! 僕もそう・・・マーベリックさんもそう・・・。
あく”せく”がんばっている仲間がいることを励みにして欲しいと思います。
 
「ほんとに、バーンアウトするまでやれってことでしょうかね。」
これは、ダメですよ!絶対にそんなとこまで頑張っちゃダメですよ!
あなたに、こんな言葉を伝えます。
(Festina Lente:フェスティナ・レンテ)ローマ帝国の皇帝だったアウグストゥスの言葉です。
”ゆっくり急げ”・・・グズグズしてはいけないが、だからといって慌ててはいけない。
焦ることなく、一歩一歩前進していくことが、目標を達成するための一番の近道.....
みたいな感じですよ!

ほんとに今はどこも現場は、大変だと思うんです。
このことをもっともっと理解するというか、上の方々に向かい合ってもらえるように、
一歩一歩、一言一言、伝えていきましょうよ!

〜Festina Lente〜

351ファルコン:2008/10/31(金) 20:38:16 ID:5L6NFAAY
>>山猿さんへ

援助技術を科学する!!

あなたのお考えを、早く聞かせてくださいよ〜〜〜!!

楽しみにしていますよ!!
352ファルコン:2008/10/31(金) 21:42:50 ID:5L6NFAAY
>>ぬーんさんへ

あなたは、特養の戦士さんなんですね!

経営状態が気になるんだったら、総務課の人たちか、直接に施設長さんに聞いてみたら
どうでしょう?

あなたのような若い世代から、そんな質問をされたらタジタジになるかもしれませんよ?
介護報酬から考えても、事業団の特養部門は磐石だと思いますよ!単独施設なら
優良施設ですよ。

事業団は多機能・多施設・・・医療から福祉まで・・・子どもから高齢者まで・・・
と幅の広い展開をしていますからね〜。

これからは、みんなで支え合わないといけないんですよ!事業団はね!

だから、こんなところで考えて行きたいんですよ!
これからの事業団をね!あなたのような若い世代から熟年世代まで、一緒になって
考えて行きたいんですよ!

348さんのお考えも一理ありますが、あせらず・・・あせらず・・・
ゆっくりゆっくりでも、前を向けば進んで行くんです。

どの道を選ぶのかは、あなただけが、決める事の出来る特権ですから.....

これからもここで、お会いできたらいいですね!
353ななしのフクちゃん:2008/11/02(日) 06:01:59 ID:xflGXjTO
下記の者は、福祉にかこつけてハラスメントを繰り返していた偽善下種教授です。
訴えられるや依願退職して海外へ高飛びした偽善下種教授です。
だいぶ年が経ちましたが今もこの地球上のどこかを逃げ回っています。どこかで遭遇しないかご注意下さい。

また、この偽善下種教授の一部ゼミ生は、この偽善下種教授を庇う言動をしておりましたので要注意です。
関西学院大学総合政策学部出身者については履歴書等を調査し、ニノミヤゼミ出身者ではないかを調べる必要があります。
ニノミヤゼミ出身者は排除しなければなりません。




【関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授が女子学生にセクシャルハラスメント】

関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授 アキイエ・ヘンリー ニノミヤ Akiie Henry Ninomiya
(専門:障害者福祉)が女子学生2人(いずれも卒業)を研究調査旅行に誘い、
自分と同じ部屋に宿泊させるセクハラ行為を行っていたことが28日までに分かり、
「誠に遺憾だ。心から謝罪したい」と学長は平謝り。

関西学院大学によると、2女子学生のうち1人は同教授から平成8年に国内の研究調査旅行に、
もう1人は平成10年に海外の同旅行に、それぞれ2人きりで行こうと誘われた。
2人とも滞在先で同教授に「同室に予約されてしまった」などと言われ、教授と同じ部屋に泊まらされたという。

関西学院大学は女子学生側から昨年11月に届け出を受け、学内規定に基づき調査委員会を設置し、
教授、学生双方から事情を聴取。女子学生側は「教授と学生の関係で断れなかった」と話したといい、
同大は教授が地位を利用したハラスメントと認定した。

ただ、当の教授は2月29日付で依願退職、帰国しており、処分はできないという。

なお当時、教授は国際協力機構JICA にてヌケヌケと JICA Chief Advisor をしていたことが確認されている。
( http://www.pattayamail.com/319/news.htm#hd9 の中の
  http://www.pattayamail.com/319/n9.jpg の一番右の汚らしいモミアゲの人物 )
354ななしのフクちゃん:2008/11/02(日) 08:27:51 ID:K7MM18yM
下記の者は、福祉にかこつけてハラスメントを繰り返していた偽善下種教授です。
訴えられるや依願退職して海外へ高飛びした偽善下種教授です。
だいぶ年が経ちましたが今もこの地球上のどこかを逃げ回っています。どこかで遭遇しないかご注意下さい。

また、この偽善下種教授の一部ゼミ生は、この偽善下種教授を庇う言動をしておりましたので要注意です。
関西学院大学総合政策学部出身者については履歴書等を調査し、ニノミヤゼミ出身者ではないかを調べる必要があります。
ニノミヤゼミ出身者は全てから排除しなければなりません。




【関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授が女子学生にセクシャルハラスメント】

関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授 アキイエ・ヘンリー ニノミヤ Akiie Henry Ninomiya
(専門:障害者福祉)が女子学生2人(いずれも卒業)を研究調査旅行に誘い、
自分と同じ部屋に宿泊させるセクハラ行為を行っていたことが28日までに分かり、
「誠に遺憾だ。心から謝罪したい」と学長は平謝り。

関西学院大学によると、2女子学生のうち1人は同教授から平成8年に国内の研究調査旅行に、
もう1人は平成10年に海外の同旅行に、それぞれ2人きりで行こうと誘われた。
2人とも滞在先で同教授に「同室に予約されてしまった」などと言われ、教授と同じ部屋に泊まらされたという。

関西学院大学は女子学生側から昨年11月に届け出を受け、学内規定に基づき調査委員会を設置し、
教授、学生双方から事情を聴取。女子学生側は「教授と学生の関係で断れなかった」と話したといい、
同大は教授が地位を利用したハラスメントと認定した。

ただ、当の教授は2月29日付で依願退職、帰国しており、処分はできないという。

なお当時、ニノミヤはヌケヌケと国際協力機構JICA にて JICA Chief Advisor をしていたことが確認されている。
http://www.pattayamail.com/319/news.htm#hd9 の中の http://www.pattayamail.com/319/n9.jpg の右端の汚らしいモミアゲの人物)
また、ヌケヌケと神戸聖隷福祉事業団の理事や、障害者インターナショナルアジア太平洋地区アドバイザーをしていたこともある。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1996/00212/contents/014.htm
355マーベリック:2008/11/02(日) 23:18:37 ID:5dDT64Dq
>>ファルコンさんへ

こんばんは。お久しぶりです。 プロバイダーのトラブルが原因らしく、回線が安定せず、しばらく身を潜めておりました。
まだ、回線の安定が微妙なんですよね。 今後も定期的な書き込みができるかどうか・・・

ところで、夜勤中に書き込みをされていた方がいらっしゃいましたが、皆さん、職場からの2ちゃんねるへのアクセスは止めておいた方が良いと思いますよ。
私はあんまりネットワーク関係には詳しくないのですが、理論上は、総務課のパソコンで、施設内の全パソコンからの閲覧記録を把握することができると聞いてますよ。
ですから、時間帯によっては、誰がどんなサイトにアクセスしたかは、筒抜けになる可能性があります。
実際、そんな面倒な作業を総務課が行っているのかどうかわかりません。
とはいえ、職場からの2ちゃんねる閲覧、書き込みが原因で、航空自衛隊職員の減給やら、警察署員の懲戒など、いろいろ話題にはなっていますし、用心するに越したことはないでしょう。
職業倫理がどうのこうの言うよりも、2ちゃんねるが原因で懲戒処分なんてかっこ悪いですしね。 まあ事業団の黒歴史に名は残るでしょうけれど。

さて、人事考課の時機到来とのことですが、事業団の考課制度の大きな欠点は、自己評価と上司の評価との差について、上司との間で対話する機会が全く無いということでしょうね。
上司の評価が一方的に伝えられて、あなたの評価はこれだけです。ハイ終わりでは、別に自己評価なんてする必要なんて無いですしね。自己評価なんて時間の無駄じゃないですかね。
自己評価と上司の評価の差を、そうした対話で埋めることができないので、みんな評価に対して不平等感を持つのでしょうね。
だれしも、自分はこれだけ頑張ったと思っているわけだし。 求められていることに対して、何が足りなかったのか。 どこをどうすれば良いのか。
そうした説明責任を十分に果たせずに終わってしまうのでは、誰が見ても納得のできる仕組みとはほど遠いでしょうね。


>>山猿さんへ

新人でいらしたとは驚きです。転職の経緯はともあれ、事業団で働き始めてから、さぞや驚かれたことも多かったでしょうね。
辛辣な言葉でスレの流れを壊したとのコメントがありましたが、私はそうは思っていませんよ。

転職して随分と年数が経ち、今ではどっぷりと事業団のぬるま湯に浸かっている私が言うのもなんですが、
事業団職員は、長らく事業団のルールだけしか知らず、世の中のルールを知らないまま過ごして来ていたかも知れません。
陰では、「事業団の常識は世間の非常識」なんて言葉を耳にしますよね。

つい最近まで民間にいらした山猿さんの言葉は、長く事業団で働いている者には、厳しくも聞こえますが、本当なら管理職に率先して述べてもらいたい言葉ですね。
職場の馴れ合いや、誰かがなんとかしてくれるんじゃないかという甘えを戒めるためにも。

私は、生え抜きの事業団職員ではないものの、今となっては事業団の悪習に染まり、むしろ辛辣なコメントの対象となる側となりましたが、
それでも、山猿さんのコメントを、襟を正す思いで拝聴しています。
民間企業時代には、もっとえげつない事を言われてきましたし、そもそも、もっと厳しい環境でした。
それでも、そうした言葉の中に、私の成長を期待する先輩諸兄の思いを感じましたので、相手を憎むこともありませんでした。

私は、山猿さんには、世間の常識として辛辣なコメントを続けて欲しいですね。
嫌な役割を押しつけましたかね(笑) 
それでは、ひとまずこれで。
356マーベリック:2008/11/02(日) 23:41:08 ID:5dDT64Dq
>>ぬーんさんへ

初めまして。ハンドル名の由来は何なんだろうと考えてしまいました。つかみはOKですね。
とりあえず、どなたからも回答が無かった質問への私なりの回答を。
ただし、私は知的障害者施設職員ですので、特養の現状とはだいぶ違いがあるでしょうから参考になるかどうか。

中軽度棟、重度棟によって異なりますが、だいたい、20人から40人の利用者に対して、日中の勤務者は2〜3人程度なのではないですかね。
また、夜間の勤務については、知的障害者施設は、昨年より、夜勤から宿直体制に変更となりました。
16時間拘束の8時間勤務です。

多少の差異はあるかも知れませんが、概ね17時30分ごろに宿直入りして、22時ごろまで勤務。
その後は早朝5時までが、勤務時間に換算されない待機時間で、途中でどこかのタイミングで45分の休憩をはさみ、13時30分頃までの勤務だと思います。
22時から5時までは待機時間とはいえ、実際は勤務せざるを得ないことだらけで、各施設とも、実質は宿直者の負担増になっているのではないですかね。
皆、帰る頃なんてフラフラですよ。 絶対にいつか帰宅途中の事故が起きるな。

ところで、事業団に感じる不安は、まあ大抵の職員が感じていることですよ。
ファルコンさんが既にレスされていますが、特養単体では経営面で黒字と聞いています。
ただ、事業団全体で考えると、児童施設は赤字と聞きますし、採算の合わない事業は他にもあるようですね。

あなたはまだお若いようにお見受けしますので、自己研鑽に努めておけば、少なくとも福祉施設で食いっぱぐれることは無いのではないですかね。
どこも人手不足ですし、しっかりとしたスキル(山猿さんのおっしゃる専門性)を身につけておけば、事業団がダメでも他に就職先はあると思いますよ。

最近、書店では自己ブランディングについて論じる書籍を目にする機会も増えました。
何から手をつけたら良いかわからないよ。という場合は、そうした書籍をまず読んでみて、自らのキャリアプランを立ててみては如何でしょうか。
そうしたら、いたずらに不安におびえることも無いと思いますよ。

ぜひ今後も「ぬーん」と名乗って書き込みを続けて頂けると嬉しいですね。
それではまた。
357ファルコン:2008/11/03(月) 00:34:59 ID:WmTWl2ct
>>マーベリックさんへ

お久しぶりです。

なんか、携帯をぎゅっと握り締めて、返信をひたすら待っているような心境でしたよ。
ずっと働いてきて、いろんな思いや悩みを悶々と抱えている部分がありましたからね。。。。。

やっと話ができる仲間に出会えた気分なんですよね!

いつかマーベリックさんや山猿さん、夜勤者さん、ぬーんさん達とわいわい!がやがや!
集まって話ができたらいいな〜。

ところで、先日から人事考課の話題を振っていたんですが、
私が調べる限りでは、世のコンサルは、口を揃えてこんなことを言っています。

人事考課制度をうまく運用するためには、考課者研修を徹底するべきである!・・・と。
マーベリックさんがおっしゃるように、フィードバックがまず行えていないんですよ!
私もろくに受けた事がないですからね。

それで、いろいろ行き着いて、経済労働白書まで読むはめになりましたが。。。
自分が最近、不安になります。こんなに寝ずに勉強して何かの役にたっているのかなぁ〜なんて...

いっぱいお話したいことが、あるんですが、もうこんな時間だーっ!!
358ファルコン:2008/11/03(月) 01:01:17 ID:WmTWl2ct
>>マーベリックさんへ

もうちょっとだけです。

最近、「エンゲージメント」という言葉がビジネス関係の書籍や雑誌の特集に取り上げられています。

エンゲージメントの日本語訳としては“絆”という言葉で表わされますが・・・
ここでは、組織に対する単純な「ロイヤルティー(忠誠心)」とは違う意味で使われており、

単にその会社の居心地がいいというのではなく、「この会社にいれば、自分のありたい姿に向かって成長できる。
しかも、自己実現のための努力が会社のビジョン実現にも貢献できる」と思う社員が多い状態を、エンゲージメントが高いと表現するそうです。

「この職場で仕事をしてよかった」と感動し、それをエネルギーの源泉にして、より高い目標を達成しようとする状態になれば・・・
そんな働きがいを強く感じている事業団職員が増えれば・・・自然と離職率は下がり、サービスや業績は向上しやすくなるでしょうね!

理想論に溺れるのではなく、しっかりと帯を締めて頑張って生きたいと思います。
どんな目標を持つかを決めるのは、自分自身ですからね!
359マーベリック:2008/11/04(火) 20:58:15 ID:oA9bjUzE
>>ファルコンさんへ

エンゲージメントという用語は初耳でしたが、リッツカールトンホテル、サウスウエスト航空、ノードストローム百貨店、ディズニーランド等々、
以前から関心のあるこうした企業の事例を通じて、エンゲージメントという概念の言わんとすることには以前から注目していましたので、この記事は確かに参考になりました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20080402/297781/

個人の成長無くして、組織の成長はありえないと思いますが、毎年繰り返される、意図の汲み取れない人事異動、あれは何なのでしょうね。
あれが続く間は、事業団はエンゲージメントとは無縁かな。

ところで、今月1日付けで、特定の条件を満たす医務職に対して、新しい手当が新設されましたね。知ってました?
私の施設では、管理職に限定されて回覧されていたので、一般職員にどれほど知られているのか疑問ですが、これって組合の成果なんでしょうかね?

帰宅前の慌ただしいタイミングで、ざっと目を通しただけなので、詳細を把握していませんが、
ある種の医療行為に従事した医務職に対して、一回4000円だか6000円だったかの手当が支給されるというような内容だったと思います。
かなり不鮮明な記憶なので、知っている人がいたら、ぜひとも補足、訂正して欲しいですね。

まあ、詳細はともあれ、人件費削減のため介護職の給与削減を進める一方で、医務職に対して手当を充実させる必然性って何なのでしょうかね?
私には、大阪だったかどこかのヤミ手当と同じ様な感じがするのですが・・・
医務職が医療行為をするのに、何で手当が必要なわけ???

窓口対応で不快な思いをするからということで、市役所職員に支給されていた不快手当の話をニュースで聞いて、
おいおいちょっと待て! それも仕事のうちやろとテレビに突っ込んだことを思い出しました。

これが組合活動の成果なら、次の機会には、覚えていれば介護職にも新たな手当支給のため頑張ってくれとエールを送りたいですと、ちょっと嫌み。
組合活動とは無関係で、事務局からのお手盛りだとしたら、相変わらずの介護職軽視も甚だしい。で、また来年介護職の給与を下げるつもりやね。

公正・効率的な組織運営と安定した経営基盤を確立します・・・どこが?

久々の書き込み復帰も、やっぱり愚痴からは離れられないなあ(苦笑)
それではこれで。
360ななしのフクちゃん:2008/11/07(金) 01:14:32 ID:sH/pIt+k
事務局で話題になってます〜
361ファルコン:2008/11/08(土) 01:52:52 ID:o/GruE9M
>>マーベリックさんへ

参考になって幸いです。
まぁ私が噛み砕いて理解するに、もっと慕われる管理・監督職が増えれば、自然に到達できる
もんなんだと思います。

今の管理・監督職でそんな人材が、事業団にはどれくらい居るのやら?
ほんの一握りってところですかね!!

嫌われるような事も言うが・・・尊敬できる監督職!
穏やかでどっしりと構えた・・・責任を負う管理職!

こんだけで、いいんですがね。。。。。端的すぎますかね?

医務職というか医者の手当ての事ですよね!?
回覧で回ってきていましたので、見ましたよ(^ー^)/

組合の成果ではなく、医師確保(手放さない)のための手段の一つじゃないでしょうか?
それに医者は組合員じゃないですから、組合は全くのノータッチじゃないですかね?

詳細は、確か・・・?当直中の緊急対応についてだったと思います。
ですから、毎回の当直の度に支給されるものでは無いんじゃないですかね!

障害者福祉は・・・障害者自立支援法の報酬
老人は・・・介護保険の介護報酬
医療は・・・診療報酬で、収入が決まりますからね!

医療における診療報酬は、いわゆる保険診療を行って初めて得られるものですから、
それが、医師や看護師の配置人数や病棟の役割で増減するんですよ!(らしいですよ!)

確か2年に一度の見直しがあって、診療報酬が変更されていると思います。

昨今ニュース等で医師不足!医師不足!と報道されていますが、
医師の絶対人数が足りないわけではなく、激務の割りに報酬単価が低かったり、訴訟問題で小児科や産科に
医師が就きたがらないなんてことを聞いたことがあります。

実は、まだ今年の4月にオープンした○児病棟は、医師が見つからず○○屋敷みたいですよ・・・。

手当ての件なら、特養のケアマネには僅かですが手当てが支給されることになりましたよね!
障害施設で言うなら、まずは、サビ管手当ての支給を訴えていくべきでしょう!
まあこんなことを言ってはダメですが、現状のサビ管が手当て分の仕事をこなしているかどうかは、置いておきます。

それとあとは、資格として社会福祉士を有していたり、精神保健福祉士だったっけ?等の国家資格を有している職員で、
社会福祉士実習のSVやケースワークに従事したり、相談支援業務に従事したりする場合には、
手当ての支給を考えるべきでしょうね!

今年度、介護職の方々への鉈は振るわれたんですから、
事業団における公正・効率的な組織運営と安定した経営基盤の確立を目指して・・・
医療職への鉈は早急に振るうべきでしょうね!
だってどちらも国家資格を有していて、どっちが偉いなんて事は無いんですから。。。。。

まぁ多くの職員が持っている医療職VS介護職みたいな見えない何かを崩していくべきでしょうね!
先日、ちょっと触れましたが、私の中には、VSではなく共存みたいな感覚が芽生えています。
362ファルコン:2008/11/08(土) 02:09:02 ID:o/GruE9M
>>360さんへ

話題になってます〜 とは?

このスレのことですか? 話題ということは、どのように解釈したらいいんでしょうね?
どちらの意味かで、複雑な心境ですが・・・。

こんなことを・・・こんな場所で・・・うだうだ言うなみたいな感じですかね!

こんなことを・・・考えてるなら・・・面と向かって話しに来いみたいな感じですかね!

以前に>>事務局です で書き込みされた方では、無いように思いますが。。。。。
事務局は事務局で、いろんな事をいろんな形で、考えているんだと思います。

そんな事が、うまく私達には見えてきません。伝わりません。
もっともっとアンテナ張ったり・・・発信したり・・・受信したり・・・

同じ兵庫県社会福祉事業団の職員なんですから、お互いを尊重し組織が活性化し、
利用者への処遇向上に向け共に歩んでいきたいですね〜。
363ファルコン:2008/11/08(土) 02:25:04 ID:o/GruE9M
>>このスレを覗いている事業団のみなさんへ

遅くなりついでに・・・

勤務に関する調査票だけが、配られましたね!

やっぱり人事考課制度に、てこ入れが入っているのかなぁ?

あまり期待して待っていると・・・がっくりみたいな感じになりますからね(汗・汗)

ちょっと前にうちの監督職が、研修で人事考課について勉強してきた!みたいな事を言ってましたから、
最悪、フィードバックぐらいは、まともにやっていただける事を祈りましょう!

                  これからの事業団を考える会 事務局長 ファルコン(自称)より
364鼠先輩:2008/11/09(日) 02:38:39 ID:Ekb8ArVW
はじめて書きます。はじめて書きますが2度目はありません。

この板はだいぶ前から見ていますが、どうも好きになれない。気になるが好きになれません。

夜勤時間帯に隠れて職員が集まり、職場で酒を飲みながら組織批判をしている、あり得ない光景ですが、そんな姿と重なります。

言ってることは正論だが、やってることは間違っている。

自分の意見に酔いしれて、ひそひそ話をして楽しむのは自由だが、陰で傷つく人も居ます。

そう思いながら見ています。

ここで書いてある内容のほとんどは、職場の中で上司や同僚と語り合えれば良いことですよね。
それを実践せず、書き込みされている方が、もしもおられましたら残念なことです。
一方通行の板への書き込みは、「職場で意見を言っても響かない」とあきらめることを正当化しています。風通しの悪い職場を作っていることになりませんか。

書き込みにもあるように、理論だけではなく、実践じゃないのですか。何よりも倫理じゃないですか。

ここの板の書き込みには言わないけど、会議の中で、業務の一場面の中で、後輩が勇気ある意見を出せば、僕なら必ずその肩を叩いて「がんばれよ」って言うと思いますよ。

※一発屋ですので、僕の書き込みへのご意見は無用です( ´艸`)。

365ファルコン:2008/11/09(日) 22:08:05 ID:lGTgL3FD
>>マーベリックさんへ

またプロバイダのトラブルでしょうか?

今日は、通勤の途中や昼休みに読んでいる新書を読了しました!

「続ける力」伊藤 真著 幻冬舎新書 のなかで読み返したところを少し...

・つらいとき、退屈なとき、「誰かに無理やりやらされているわけではない。自分が好きでやっていることだ」と初心を思い出すことは、
 きっと前向きな姿勢を取り戻す、大きな助けになる。

・素直に学べない人は、続かない。

・計画とは、立てて終わるものではなく、「実行」→「反省」→「修正」→「実行」・・・・・というサイクルで、つねに見直していくもいの。

・継続していくには、「変えるべきところと」と「変えてはいけないところ」をしっかり見極めなければならない。

・理解し支えてくれる人がいるからこそ、人は、つらいことがあっても努力を続けることができる。

・迷ったら自分がワクワクできるほうを選ぶ。

・環境や時代がどう変わろうとも、「自分達はなんおために事業をしているのか」という根本的な目的意識は変えない。
 そして、その理念を守るために、変えるべきところを変えていく。

・「利他の視線」なくして「本質」は見えない。

・すぐには答えの出ない複雑な問いに挑み続けてきたのが人間なのです。

自分自信がこのスレを続けている最大の理由は、対話なんだと再認識しました。
どんどん訴え続けても一歩通行だった日々に、意見を返してくれる人が居る。

僕(返ってこなくても言い続けられる)やマーベリック(議論ができる同僚や上司に恵まれる)さんは、
まだまだ恵まれているんですよ!

意見や議論の仕方を・・・教育されていない、そんな環境がない、そんな雰囲気がない、
職場は多いでしょうからね!

僕らのやりとりを見て、「はじめの一歩」を踏み出せたらいいですよね!

肩を叩いて「がんばれよ」って言ってくれる上司を求めて。。。。。
366ファルコン:2008/11/09(日) 22:18:45 ID:lGTgL3FD
>>マーベリックさんへ

あらら、疲れているのか時々誤字っちゃってますね!

一方通行が一歩通行になっていました。

失礼いたします。
367ねずみ男:2008/11/10(月) 20:26:46 ID:tz6uK9CJ
このハンドルネームでは、はじめて書きます。
はじめて書きますが2度目はありません。

鼠先輩という一発屋のレスをはじめて見ましたが、どうも好きになれない。
気にもならないし、好きになれません。

会議中は黙っているくせに、会議が終わったと同時に急に元気になり、
陰で、あいつの言うことはダメだとか、あんなやり方はおかしいと、
自分は批判されることの無い安全な場所から、上から目線で言いたいことを言う。
自分の周りの中堅一種職員に見られる光景ですが、そんな姿と重なります。

言ってることもどうかと思うし、やってることもどうかと思う。

正論ぶって書き逃げするのは自由だが、陰で傷つくスレ主である1も居ます。

このスレは「色々問題もあり、混乱している事業団への不満、
新規で採用された方の質問など皆さん書き込んでいきましょう! 」というのが始まりだったよな。
そう思いながら見ています。

あなたが書いてある「後輩が勇気ある意見を出せば、僕なら必ずその肩を叩いて『がんばれよ』って言うと思いますよ。」という単なる仮定文は、
「必ずその肩を叩いて『がんばれ』って言ってます」という文章とは、全然言葉の重みが違ってますよね。

そもそも、後輩が勇気ある意見を出すよりも前に、先輩自らが率先して管理職と対立する覚悟で勇気ある発言をするぐらいの気概を見せたらどうですか!

年齢的にも立場的にも上位である自分からは先に意見を言わず、
若い後輩が意見を言うのを待ち、周囲の反応を見てから行動する一種職員が、
もしもおられましたら残念なことです。

一方的な書き逃げは、「俺は言いたいことを言うが、他人の批判は聞く耳持たねえよ」と、
上から目線を正当化しています。
強い立場の者が一方的に周囲を支配する独裁的な職場を作っていることになりませんか。

書き込みが気に入らなければ、スレから黙って去れば良いのではないですか。何か気になる理由があるのですか。

自分が出来てもいない仮定を根拠にして、人を批判するのではなく、
まず自分が自分の持ち場で自分の信じるように、黙って実践すれば良いのではないのですか。

批判ご無用の、上から目線の書き逃げなんて、実に2ちゃんねらー的、一種職員的な行動じゃないですか。

皮肉を述べるだけの一発屋ですが、批判は甘んじて受けます。
日頃から周囲の一種職員の横暴さにカチンとしてるので、
今回の書き込みには、ちょっと文句つけたくなったもので。

ファルコンさんへ、スレの流れをぶった切って悪かったね。
すっきりしたので、名無しに戻るわ。
368マーベリック:2008/11/10(月) 22:11:01 ID:G3P0cXd0
>>ファルコンさんへ

レスできなくて申し訳ない。
週末から、風邪でかなり体調が悪いです・・・かといって直ぐに休めないのがローテ勤務のつらいところ。
目がショボショボしてるので、回復までの数日は、仕事後はさっさと寝るようにします。
次の週末ぐらいにはレスつけるので・・・少し待っててね。

それではこれで。
369ファルコン:2008/11/11(火) 02:28:41 ID:LQ8voI4y
>>ねずみ男さんへ

どうもはじめまして?・・・ちがうのかな?

実はマーベリックさん同様、私も体調がすぐれず、今日はダウンしていたんですが、
汗をかいたので、着替えのついでに思わず見に来てしまった次第です。

あなたもいろいろな「思い」の詰まった人だと思いましたよ!
フクちゃんに戻らずに、いろいろ議論を深めましょうよ!ダメですか?

流れをぶった切ってなんかいませんよ。僕もあなたと同感ですから。
上から目線+プラス+上しか見ていない・・・みたいな!

先輩は、形はどうであれ、ここでの議論を避けられた訳ですから、
私もあえて反応せず。。。しっかりやっちゃいましたけど・・・・・。

だってまだまだ議論があたりまえにできる環境じゃないんですから、
そのときに備えて準備しときましょうよ!

熱烈ラブコールです!!

寒くなってきましたから。。。

おやすみなさい。またお会いしましょう!!


370山猿:2008/11/12(水) 22:13:20 ID:J1Houd+M
 私20年ほどネチズンやっていますが、最近ネットの悪いニュースしか流されず
ネットが歪曲されているのに情けなく残念に思います。ネットでの討論は会場で
の討論以上に内容を深める事が出来ます。通常の会議では、年齢や風貌などが発
言のノイズとなる。メンバーの基礎的知識の不足により発言が理解されず一方的
通行となる。感情的となり自己の発言をコントロールできなくなる事がある。な
どをネットでは完全とはいえなくともこれらを補ってくれる。
 最近は、ネットの匿名性が強調され、ネットがあたかも敵役となった感があり
残念です。元来MACアドレスやIPアドレスによってデバイスが特定されなければ
ネットワークそのものが成立しないのですが、それ以前に、ネチケットが崩れて
いる事が大きな問題であり、この事は、今後のITリテラシー教育を待たなくては
なりませんが、事業団自体ITリテラシー教育はされていない様ですね。
 ここのスレッドは、いい方向に流れていると思います。この流れが、大河とな
る日を夢見ましょうか。進取の気性豊かなファルコンさん、マーベリックさん、
ねずみ男さんもかな?その他ROMの皆さん期待していますよ。
371ファルコン:2008/11/13(木) 01:32:27 ID:5dr7PgKL
>>山猿さんへ

お久しぶりです!

体調も120%復活しました!

ネチズンとは流石!!・・・恐れ入ります。

年齢や風貌などが発言のノイズとなる。
メンバーの基礎的知識の不足により発言が理解されず一方的通行となる。
感情的となり自己の発言をコントロールできなくなる。

これらは、日本のこれまでの年功序列制度の悪いおまけなんだと思います。

例えば・・・(先輩を敬う等)気持ちがあり、参加するための準備ができていれば、冷静な判断をすることは、
何も難しいことでは無いでしょう。

このような当たり前が、少し欠落してきているんでしょうね!

ですから年功序列のメリットを生かせず、デメリットを残す事業団は、
「リテラシー教育」なんてのも欠落しているのでしょう。

あなたにいい方向に流れているなんて言われると・・・もっと調子に乗っちゃいそうです。

ちっちゃな!ちっちゃな!せせらぎも、どんどん集まれば、最後は大河に流れを創る!みたいな感じです。

私は「進取の気性」なんかではなく、良いことはいい!悪いことは悪い!
ただそれだけの極々当たり前な人間です。

すぐには答えの出ない複雑な問いに挑み続けていきたい「人間」なんです。

>>嘱託職員のみなさんへ

もうすぐ職員採用試験の締め切りです。
U種職員の募集です。一般公募ですから経験年数なんかは、関係ないんですよ!
14日に事務局に持ち込めば、受け付けてくれます。
明日、証明写真を撮りに行き!必要事項を所定の用紙(事業団HPからダウンロード可)に記入して、
いざ事務局へ〜。

5年後、10年後には、気持ちに応えられる職場になっていますから!
勝手な私の独り言ですが、まずは信じて・・・いざアクション!!
372ファルコン:2008/11/13(木) 21:40:58 ID:yGPzMkgm
>>嘱託員のみなさんへ

大変申し訳ありません。

締切日を間違えていました。

締め切りは・・・11月20日でした。

考える期間が増えたということで、お許しください。
373ファルコン:2008/11/15(土) 19:30:08 ID:rVBKBAE3
勤務に関する調査票について・・・。

毎年、思うんですが。。。みんなどこまで書いているんだろう?
事業団に入りたての初々しかった頃、先輩に「変わりたくない」に○を付ければ、
後は、何も書かなくていいから楽やで!!と教えられ、数年は過ごしていました。

4,5年経ってから、いろいろな思いや考えを書くようになりました・・・「変わりたくない」に○を付け!
確か8、9年目に初めて「変わりたい」に○を付けたと思います。

そこから「変わりたい」「変わりたくない」をよく考えて付けています。
下の欄には、しっかり書くようにしています。

今年、気になったのが「どちらでもない」でした。今までもあったんだろうけど、
あまり気になりませんでしたが、「どちらでもよい」とは、なんて使い勝手の良い職員!!
思いの無い職員!!、責任感の無い職員!!いろんな事を考えさせてくれました。

これまで3回ほどの異動を経験しましたが、打率で言うと(0.333)3割3分3厘てとこですかね(^〜^)/

これって異動の参考にされているのかな?
1安打は・・・たまたまなのかな??

本日は、これより時々ここを覗きに来ますので、いろいろな意見交換を展開しましょう!!

374マーベリック:2008/11/15(土) 21:58:26 ID:lSwVhj7P
>>山猿さん、こんばんは。

パソコン通信の経験者でいらしたんですね。
PC8801シリーズ、あるいはもっと古い機種が愛機だったのでしょうか。

さてさて、私の経験から感じる事業団内でのITリテラシーについての私見ですが、そもそも管理職がセキュリティ教育についての必要性を感じていないのではないか。
こうした事を書き込むので、一方的に組織批判をしているだけと受けとめる方もいる様ですが、私はそんな風に感じています。

ちょうど各施設にLANが構築される頃に、神戸大学内のサーバーが踏み台にされ、NASAへの不正ハッキング行為が行われたという事件が起きた事を知ったので、
ウィルス対策は、もはや被害を受けない為だけでなく、加害者にならない為に行なう必要があると考え、
職員に対してセキュリティへの啓蒙を早急に行う必要があると考えますと、当時の上司に提言したのですが、返事は「ウィルス対策は業者に任せているので、心配無用。いらん心配はしなくて結構」ととりつく島もありませんでした。
で、結局何年か後に、しっかりウィルスに感染したパソコンが原因でLAN内に支障がでましたよ・・・

個人的には、車を運転するのに免許がいるのと同様、職場のPCを使うのに、最低限のリテラシーは必要だと思うのですけどねえ。
ただ、職場内での教育ももちろん必要ですが、職員各自の自発的な努力も必要だと思います。

PCを使用中のトラブルに遭遇した職員をお手伝いすることが結構ありますが、説明していても、メモをとろうとしない方には本当にがっかりさせられます。
私はインストラクターじゃないんだけど(苦笑)
人事考課に、ぜひPCスキル、ITリテラシーの項目を追加して欲しいですねと冗談交じりの恨み節。

ところで、山猿さんの職場では風邪は流行していませんか? 私とファルコンさんは体調を崩してしまいましたが、時節柄どうぞご自愛下さい。
いやいや、山猿さんを決して年寄り扱いしている訳じゃないですよ。

それではまた。
375ファルコン:2008/11/15(土) 22:55:45 ID:rVBKBAE3
>>マーベリックさんへ

お身体の具合はどうですか?
私は、完全復活ですよ!

FDを机に積み上げている上司・・・。
USBフラッシュメモリにいろんな情報を詰め込み持ち歩く上司や同僚・・・。

「あかんでぇ」何故あかんのかを説明しても、自分は大丈夫!関係ないよ!みたいなリアクション・・・。
ほんと大丈夫かなぁ〜?

人事考課にそんな項目を追加というより、管理・監督職や課長補佐さんまでは必須項目ですよね!
それができない・・・そんな役割の人たちは、私が思うに無条件にアウト!ですよ。
今からでも必死に勉強したらいいんですよ!

添付ファイルもろくに開けないあなた!
一太郎しか(それも機能の一部分)使えないあなた!
Word・Excelが使えないあなた!
Power Pointなんやそれ?のあなた!
ケアプランが読み込めないあなた!
個別支援計画が繋がらない、理解できないあなた!
関係ある介護保険法・障害者自立支援法などのコンプライアンスができていないあなた!
頼られていないあなた!
保身が最優先のあなた!
下を見れない・降りてこれないあなた!
30万以上の基本給のあなた!

もっともっと勉強しましょう!あと何年なんて指折り数える暇があるなら、
もっともっと勉強しましょう!

やっぱりまだまだ熱がありそうです。。。
376マーベリック:2008/11/15(土) 23:36:02 ID:lSwVhj7P
>>ファルコンさんへ

山猿さんへレスした後、ちょっと映画に見入ってしまいました。 
上司に裏切られるなんてお話は、映画の中だけにしておきたいなあ。 でも、上司の対応、反応に失望させられることは多かったなあ。

なかなか完全回復とはいかないですが、とりあえずネット活動を再開しました。
回復の早いファルコンさんがうらやましい。 私の方は回復率70パーセントぐらいかな。


さて、まずは書き逃げについての感想を。
意見を書き込む以上、そこに反感が生じるのは承知していますが、山猿さんがおっしゃるように、悪くないスレの流れだと私も思いますけどね。
スレが荒れてもおかしくないようなレスにも、ファルコンさんは、真摯にコメントをつけていらっしゃいますし、
私も愚痴は多いですが、こうしたらという自分の意見も多少は述べているつもりです。  
今度は、自分で言うなよって批判がありそうですが(苦笑)

ところで、勤務に関する調査票の異動の希望に関して周囲の皆さんのお話を伺うと、、どうもあんまり参考にされてない様な気がします。
むしろ、なまじっか希望を書いていると、数年経って、そんな希望を書いたことを忘れた頃に、異動の対象となるなんていう話も耳にしましたよ。

希望というのは、あくまでもその年の11月時点での希望であるはずなのに、何年も経過してから、過去の希望を引き合いに出されて、
異動を希望していたやろと言われてもなあ。
毎度の事ですが、こういうフェアとは言い難いやり方にも、なんか失望させられます。

ああ、またいつもの愚痴ですね・・・

でも、介護のために親元近くへの転勤を希望していた方なんて、事情を汲んで、その願いを叶えてあげられ無かったのかなと思います。
結局、遠距離では親の介護が出来ないとの事情で、その方は事業団を辞めたそうですが。
これも一種職員の人員整理なのかなあ。

私は、異動については、どうしてこうも職員を不幸に追い込むことが多いのだろうかと思っています。
ROM専門の皆さんにも尋ねたいですが、幸福な異動、不幸な異動、どっちが多いと思いますか?

もちろん、全員の希望を満たす異動なんてありえないですけれど、それでも、どうも不幸になっている方が目につくように思うのは私だけだろうか???

私の得意の噂話ですが、実は今年の職員提案では、ある管理職から従業員満足を高める事についての提案がありましたが、残念ながら選外だったと聞き及んでいます。
というか、たいして評価されなかったとか。 あ、噂ですよ、あくまでもいつもの様に噂ね。

事務局って、職員の幸福を本当に大切に思ってくださっているんでしょうかね・・・
職員の犠牲の上に成り立つ福祉なんて、絵空事のような気がしてならないですよ。

まだまだ本調子じゃ無いので、そろそろ寝ます。
それではまた。
377マーベリック:2008/11/16(日) 16:43:40 ID:kn89xcP0
ふと、思い出しましたので書き込みます。

2ヶ月ぐらい前に、事務局の中堅職員が退職されましたが、確か彼は事務局への異動後、体調を崩された経験があったと聞いています。
その後、いったん他施設に異動となったものの、再び事務局へ異動となり、結局退職に至ったそうですね。

退職の理由は知りませんし、事務局への二度目の異動と退職との因果関係は知る由もありません。 
でも、彼が事務局への二度目の異動を望んでいたとは考えにくく、このケースも、事業団と職員双方にとって不幸な異動であったのではないかと思ってます。

事務局へ異動を命じられるぐらいですから、将来を嘱望された優秀な人材だったのでしょうが、結局他施設への流出を許す結果となったことを、異動を命じた当事者はどのように考えているのか気になるところです。
そう言えば、彼を引き抜いた方も事業団を退職された方だそうですね。

中堅職員の病欠や退職(流出)については、色々な事例を聞くと、ちょっと考えさせられますね。
以前、山猿さんから、「人がいなくなれば組織は解体するのではないでしょうか。」と書き込みがありました。
欠員の補充ももちろん重要ですが、経験を積みせっかく中堅どころとなった働き盛りの職員が、健康を害したり退職していく事に危機感を感じています。

団塊の世代の皆さんが退職なされた後、その後を引き継いでいく世代の職員がいないなんて状況は、もうこれは悲劇を通り越して喜劇ですよ。
勤務に関する調査票に希望を記した職員については、もう少しワークライフバランスを配慮した異動を行っても良いのではないでしょうかね。

それではこれで。
378ファルコン:2008/11/16(日) 22:19:25 ID:B5rPYYju
>>ファルコンさんへ

思い切って二人で「変わりたい」事務局!!って書いちゃいましょうか?
冗談ですけど・・・(^〜^)

辞めていくには、いろんな事情があるんでしょ!
望んでいたか望まないかなんて、本人と所属長・事務局長・人事管理課職員にしか
わかりませんよね?!

というか・・・もし将来を嘱望されるような職員だったとすれば、自分のためにを最優先に辞めたんじゃないでしょうか?
    ・・・もし将来を嘱望されるような職員だったとすれば、いろんな事を考え辞めなかったんじゃないでしょうか?

ちょっと嫌味な奴になっていますが、これも私の中の考え方の一つです。
ご意見お待ちしています。

そうそう来週の水曜日に中央執行委員会が開催されるみたいですね!
とうとう人事考課やU種職員の課題について、報告があるのかな〜?

ちょっと引っかかるのが、昨年の給与頭打ち問題も確か初発は、組合報告でしたよね?
今回の問題もこの流れで行くと初発は、組合報告なんですかね?
これって当たり前なんですか?なんか違うような気がしてるのは。。。私だけ?????
379かん:2008/11/17(月) 00:57:48 ID:KJP8M+a3
お前ら、暇やのお。
そんな時間あったら、真面目に仕事せえや。
380ななしのフクちゃん:2008/11/17(月) 19:56:48 ID:hpDoBWwi
名乗る名前も無い皮肉を述べるだけの一発屋です。
お察しの通り、先日と同一人物ですわ。

先日もそうでしたが、今回も自分のやってる事の矛盾に気がつかないようなので、
ちょいと皮肉を一言。

「お前ら暇やのお。」と言ってるわけだから、当然、ここでのやりとりを一通り読んでるわけだ。
なら、そんなことしているあなた自身も相当暇なんだね。
不毛なレスつけて自己満足している時間があったら、もっと建設的な事に時間を費やしたらどうよ。
書き込みしている当事者は、ここから得られるものがあると考えて意見交換してるんだし、好きにさせてやれば良いだけでしょ。
意見交換に加わる気も無い者の嫌みなんて、読んでて見苦しいだけやわ。

まあ、そういう私も意見交換に加わってないので、同じ穴の狢か。
というより、頭が悪くてついていけんのよ。へえーみたいな感じで読んでるけど。

ただ、ここでの書き込みを見てて、少なくとも真面目に仕事をしているのが誰か、頭の悪い私でもわかったつもりやけどな。
ファルコンさんの熱烈ラブコールは嬉しいというか、何というか・・・
まあ、基本的には半年ROMるようにするわ。




381ファルコン:2008/11/17(月) 22:22:50 ID:qnU1PSJJ
>>かんさんへ

どうもはじめまして!

お前ら暇やのお。ってさすがの私もがっくりです↓↓↓
今の事業団に愛想がつきそうな若い世代?諦めてしまった中堅世代?保身が第一の熟年世代?

愛想つかさないために・・・諦めてしまうまえに・・・の思いなんだけどなぁ。。。。。

あなたの意見もひとつの意見!!
私のおもちゃ箱にしまって置きます。

>>380さんことねずみ男さんへ

何をおっしゃいますやら・・・ついていけんのよ。ってあなたは、私より一枚も二枚も上手ですよ!
この1週間で、あなたのレスを何度、読み返していることか!!

半年も待てないっすよ〜!!
382マーベリック:2008/11/17(月) 22:36:09 ID:TL7zn+35
>>ファルコンさんへ

私は組合には入っていないので、昨年の経緯も含めてなんとも言えませんが、非組合員である職員まで話が伝わるのは、やはり土壇場になってからでしょうね。
たぶん、今年もまず組合への申し入れかが最初なのではないですかね。
給与の削減は必至として、また一部の介護職だけがしわ寄せを受けるのか。医療職や、管理職手当など、昨年は手をつけなかった聖域にどこまで踏み込めるのか。
ファルコンさんが期待する組合中央の踏ん張り具合を見せていただきましょう。

まだ体調が万全ともいえず、明日も朝が早いので、今日はこれぐらいで休みます。
それではこれで。
383ブラビ:2008/11/18(火) 00:18:32 ID:Bd8EPZQl
初めまして。
最近、このレスの存在を知りましてとても興味深く読ませて頂いております。
誹謗中傷の嵐かと思いきや建設的な議論がされておりびっくりです。
ファルコンさんやマーベリックさんのような方がいらっしゃるのであれば事業団もまだまだ捨てたもんじゃないな(笑)と思っています。
少なくともお二人のお話に対し、賛同しモチベーションを高めている職員もいるんじゃないかな?
個人的には若い世代の職員に是非読んでもらいたいと思ったので事業団の未来に対して真剣に考えてくれそうな職員に勧めてみようと思います。


水曜日に行われる中執の報告が楽しみです。
U種職員にとって励みとなる内容であればよいのですが…
384ななしのフクちゃん:2008/11/18(火) 00:19:32 ID:12btYXwx
事務局職員で辞めた人がいるんですね。
それってどう捉えたらいいんでしょう。組織として末期的になってるんでしょうか?

将来を嘱望されていたということですが、事業団にとっての将来ってなんなんでしょう。
何に対して嘱望されていたんでしょうか。これをきっかけに人事のあり方について考えるべき
時期なんではないだろうかと考えてしまいます。

このままだと中堅はおろか若手職員の流出は避けられないのではと危惧してしまいます。

385ななしのフクちゃん:2008/11/18(火) 21:14:02 ID:ERderwNy
あちこちで三木公社に引き抜かれてますね・・・中堅どころの「できる」と
言われる人たちが・・・

今年も12月人事のうわさがちらほら出てますが・・・あるんですかね・・・
386山猿:2008/11/18(火) 21:55:03 ID:LPH/ON4E
 誤解されている方いませんか。書き込みは自宅からしておりますし、もちろん
仕事を抜け出して自宅から書き込んでいる訳では在りません。自分の自由な時間
を使ってここに参加していますので、仕事はまじめに一生懸命やっていますよ。
一種や二種の方と比べても給料以上にがんばっていると思いますよ。
 もし職場のPCからアクセスしている方が居られれば、やめましょうね。以前に
も書きましたがMACアドレスはネットワークデバイスに48ビットで付けられる固
有の製造番号ですIPアドレスはアドレス変換されるなどで外部からプライベート
アドレスは特定できませんが、トレーサーが動いていればすぐにばれますよ。
事業団のネットワークはVPNでトンネリングされているのでどこにゲートウエイ
が在るのかは解りませんが、セキュリティは脆弱ですので気を付けましょう。
従来DMZ(非武装地帯)と内部ネットワークの間にファイアウォールを設ければ
良かったようですが最近ではより強固なセキュリティーが必要なようですよ、
システムの安全のために職場からのアクセスはご遠慮ください。
 出来ればすべてのクライアント、サーバにウイルス対策してほしいですね。
 重ねて、仕事に支障があるようなことはしていませんのでその点は、誤解の
無いようにお願いいたします。

>>マーベリックさんへ
 残念ながらアンチネック派ですMZでアセンブラを走らせていました。
387マーベリック:2008/11/18(火) 22:04:37 ID:fZAluM7z
>>ブラビさん、はじめまして。マーベリックと申します。

この10日ほどの間に、何だかなあ・・・と思うレスが2件もあったので、ブラビさんの書き込みを拝見して、
最初は、縦読みか? 褒め殺しか? と感じておりましたが(笑)、 額面通りに受け取らせていただきますね。
丁重なレス、ありがとうございます。

ファルコンさんの前向きで熱意ある書き込みに対して、私のレスは基本的には恨み節ですので、さらっと読み流すことをお勧めします。
ただ、事業団の負の部分を直視することなくして、事業団が変化することはないだろうなあと思っていますので、
一部の方には忌々しく思われるでしょうが、今後も恨み節を書き続ける気でいます。 

せっかく、コテハンつけて書き込んでくださったので、これからも、気が向いた時に、どんな内容であろうと対話に加わっていただけると、ファルコンさんにとって何よりの励みになるのではないかなと思っています。
でしょ? ファルコンさん。

それではこれで。
388マーベリック:2008/11/18(火) 22:24:00 ID:fZAluM7z
>>山猿さんへ

こんばんは。 なんと、事業団のスレで Oh!MZの読者を発見するとは! ご贔屓はシャープでしたか。

私はWindows95からパソコンの世界に入ったのですが、それでも、パソコンの黎明期に、各社から趣向を凝らしたパソコンが(当時はマイコンって呼んでいましたかね。)
業界を賑わせていたことは存じております。
各ユーザー毎に、愛機自慢をするみたいなところもあったようで、各メーカの機種毎にとても個性的な時代だったんだなあと思います。

それにしても、山猿さんの書き込みを拝見していると・・・なんかリアルでお会いしたことがあるのではないかという気がしてきました。
ひょっとしたら、山猿さんも、私に心当たりがあったりして・・・まあ、いらぬ詮索は野暮というものですね。
知っていようがそうでなかろうが、ここでの書き込みには関係のないこと。

何にせよ、山猿さんのパソコンのスキルが、職場で活かせないのがもったいないですねえ。たぶん、うちの施設の出入り業者より間違いなく頼りになりますよ。

それではこれで。
389マーベリック:2008/11/18(火) 22:52:55 ID:fZAluM7z
>>384さん 385さんへ

三木公社とやらかどうかは知りませんが、もともと事業団の管理職だった方が退職後に関与している施設に、先日ふれた事務局職員、事務局の別の嘱託職員、
そのほかにも、リハの自立から二種職員が引き抜かれたと聞き及んでいます。

各自の退職をどう捉えるかは、部外者の身では何とも言えないですね。
ただ、嘱託の方にとっては、最大でも10年しか働けないという不安定な身分より、同等の待遇が保障されれば正規職員としての安定した雇用を誰でも選ぶでしょう。

若手、中堅の流出もそうですが、せっかく雇用した新規職員の定着率が悪いことも深刻です。採用後一週間はおろか一日で退職なんて話も聞きますしね。
まあ、そういった短期間での退職という雇用のミスマッチは、労使双方に責任ありと思いますが、数年間働いた職員が退職するのは、結局の所、モチベーションの低下、
この一言に尽きるのでは?

また、ここ数年、管理職の退職、病欠による休職も目立っていますね。

私の周囲で退職していった方々を見ていると、体力的な理由や給与面の理由より、やりがいを失ったという理由での退職がほとんどですね。もちろん表向きには誰もそのようには言いませんが。
しかも、その多くの場合、意欲低下の原因に職場の人間関係がからんでいる。 それも一種職員の横暴な振る舞いがね。
一部の一種職員が、業務負担の増加によるストレスを、二種、嘱託といった弱い立場にぶつけることで解消している。そんな風にも思えます。
結局自分で自分の首を絞めているだけなんですけど、本人はそれに気がついていない。 こういう時こそ管理職の出番なんですけどね。
気づいているのか、気づかぬふりをしているのか。

それではこれで。
390マーベリック:2008/11/18(火) 23:34:01 ID:fZAluM7z
>>ファルコンさんへ

書き込みの連続で、一部の方からは、また暇な奴と思われるんでしょうなあ。 まあ私は勤務時間の長さと成果が比例するなんて思ってないので、暇な奴と誰にレッテル貼られても結構ですが。
今日は、数日前より段取りよく計画的に仕事に臨んでいた甲斐あって、仕事を手際よく済ませられました。
暇を持て余したあげくに、帰宅後に読書をしておりました。 あーホントに暇な奴だこと。

株式会社リンクアンドモチベーションという、モチベーションマネージメントに特化したコンサル会社社長である小笹芳央氏の著作が文庫化されていたので、購入して一気読みしていました。
書名は題して「モチベーション・マネジメント」 副題が「最強の組織を創り出す戦略的やる気の高め方」
ねっ、何で購入したか理由がわかるでしょ。 文庫化前から関心はあったんだけどね、ようやく読むきっかけが得られました。
因みに、事業団に能力考課が導入された頃、この会社の職員によるセミナーを受けたことがあり、その頃からモチベーションマネジメントという考えには関心を持っていました。
当時も暇でしたので、休日にそんなセミナーなどに参加していました。ホントこの上なく暇な奴ですね。

今日はプレビュー程度のざっと読みで、これから熟読していきますが、やっぱり対話の重要性が説かれていましたよ。

金銭報酬と地位報酬が不足しており、成果主義が機能不全を起こしている。これからはコミュニケーション報酬という視点が不可欠。
結局、私やファルコンさんが望んでいる対話。 ここが全ての出発点ですね。

あと、リンクアンドモチベーション社の取り組み事例として、インセンティブビンゴという独自の報奨制度が紹介されていました。 なかなか面白い制度でした。
成果主義というと、自分の成果達成だけを考え、同僚のことには気に掛けないという風潮を生み出しがちですが、私たちのようにチームワークが特に重要とされる職場では、個人が勝手な振る舞いをしていたら、
結局は組織全体としてみた場合、そのパフォーマンスは大きく減退します。

リンクアンドモチベーション社では、個人の成果もさることながら、チームとしての成果も評価されています。具体例は長くなるので割愛しますが、こうした組織としての評価という考え方が事業団に導入されれば、
二種、嘱託職員の頑張りがチームの評価に大きく繋がるので、前述したような一種職員の横暴さにも改善が見られ、チーム内での上から目線による軋轢は避けられるんじゃないかなと思いました。

事業団が末期的状態を迎える前に、まだまだ出来ることはあると思うんですけどね。 今の状態は瀕死かも知れませんけど、まだ手は打てるみたいな感じ?

それではまた。
391ファルコン:2008/11/18(火) 23:41:18 ID:VvEBKTLC
>>ブラビさんへ

はじめまして!

ほんとまだまだ捨てたもんじゃないんですよ!あなたのレスを見て(笑)一人、にやけてしまいましたよ!

これから…今から…でも仕切りなおしていきたいんですよ!仕切りなおせることを確信しています。

あなたのように、前向きに捉えてくれる職員が一人でも居る限り。。。

これからもよろしくお願いします!


>>385さんへ

まだまだ「できる」と言われていない人達の中に…真の「できる」人達が居ますから、ご安心あれ!


>>山猿さんへ

多くの方々はわかってくれていますよ!

今日、嘱託員からの正規登用の採用試験の案内が、回っていました。18年度以前に事業団に入職された方が対象でした。

先日も呼びかけましたが、最前線で頑張ってくれている職員の処遇向上を、切に願う今日この頃です。。。
392マーベリック:2008/11/18(火) 23:50:54 ID:fZAluM7z
>>ファルコンさんへ

おっと忘れていました。 事実上、このスレのスレ主となった(笑)ファルコンさんに一言お断りしておきます。

私はこれまで極力レスをつけるよう心掛けておりましたが、今後は基本的にななしさんへのレスは控えることにします。
基本的にはコテハンつけて対話に加わってくれた方とやりとりができればよいので。

たとえ愚痴や不満の言い合いであっても、対話が起きることを期待して、これまで書き込みを続けていましたが、
ななしさんからの質問へレスしても、それっきり反応無しという状況が続きましたので、私のレスは、ななしさんにとってはたぶん意味が無いのでしょう。

出来るだけ多くの方、とりわけ、二種、嘱託の方々の生の声を伺いたかっただけに、ちょっと残念な気がします。
二種、嘱託の方々の声をくみ上げて、そこから何か改善案を探せないかなと思っていたのですけどね・・・残念。

と言うわけで、書き込むペースは落ちますが、これからも意見交換よろしくお願いいたします。

今日はここまで。 それではこれで。 お休みなさい。
393ファルコン:2008/11/19(水) 00:21:40 ID:1Rt00oFQ
>>マーベリックさんへ

明日は…いよいよ中執です。
私は、昨年度末の舵は、若い世代への処遇改善も踏まえていたと記憶しています。それに、舵は・・・支援員だけに振るわれた訳ですから、介護職へのこれ以上のしわ寄せはありえないと考えています。
医療職への対応は…専門部会での検討が、どこまで行われたかが見えませんので予測がつきません。早急な対応が公平性を担保するためにも必要でしょう。。管理職については、聖域と言うより、育て直し!育て治し!を本腰入れて取り組む。
もしくは、入れ替える!でしょうか。。。ビジョナリー・カンパニー的に言うと…どちらか?ではなく、どちらも。ですけれど…そんなPowerが今の事務局にあるのかは…計りしれませんので、ここはひとまず「頑張れ事務局!」とエールを送っておきます。
それと…あなたの暇な?時間の使い方には脱帽です。ほんとぞくぞくします。1日は24時間しかありませんから、自分で勉強するには限界があるんですよね…だから、やっぱり膝を突き合わせて、話がしたいよ〜。
394ななしのフクちゃん:2008/11/20(木) 20:33:48 ID:MGk/0Ooq
ボーナスっていつですか?
395山猿:2008/11/21(金) 00:54:54 ID:cRs2uu25
 ファルコンさん、マーベリックさん怒らないで流してください。
 当事業団は ビジョナリー・カンパニーだと言う事を思い知らされました
ビジョナリー・カンパニー(幻想の組織)想像力も、未来への展望も無く、
根拠も無く、私たちは有能なのだと言う自負心に満ちた、組織なんですね。
私たち新人は、白を黒と言われても、ハイ黒です、としか言えないんですね。
「世間ではこの色を、白といっているんですよ」なんて言っても取り合って
もらえない、私にとってはどうでも良いことですが、まともに付き合うのが
情けなくなる、これからは、お金の為に黙って業務をこなすだけにしときます。
Visionary company万歳
ごめんなさい、つまらない愚痴でした。

反省m(__)m山猿
396ラクダ:2008/11/21(金) 14:52:38 ID:JCqO5TMu
はじめまして。
私は嘱託として働いて2年程です。

正規職員の方の病欠がよくありますよね。

ある職員は数ヶ月休んだ後、仕事に復帰しても数日するとまた診断書を提出して長期休を繰り返し1年ほど姿を見ていません。
上司と雑談をしている時に給料の話になりその病欠の話をすると「手当ても待遇も正規職員の特権。うらやましかったらグズグズ言う前に正規になってみれば?」と言われてしまいました。

しんどい仕事、できればしたくないことを「そういうことは嘱託がすればいい」と言われ押し付けられた嘱託さんもいます。

正規職員(一部だと思います)にとって嘱託って何なんでしょう・・・
397マーベリック:2008/11/22(土) 20:50:52 ID:3huh4++m
>>山猿さんへ こんばんは、マーベリックです。

どんな事があったかのかはわかりませんが、書き込みからおおよその見当がつきます。
私にも、似たような経験がありますので、山猿さんの今のお気持ち、お察し申し上げます。 怒るだなんて、とんでもないですよ。

私も勤続年数が長くなるにつれて、だんだん、事業団内でしか通用しない常識、ルールで動く方が予想外に多いことに気づきました。
しかも、立場が上席になるほど、そうした方が多いような気がしてなりません。
その一方で、事業団でしか働いていないにも関わらず、とても、事業団職員らしくないというか、民間的な意識をお持ちの管理職にも出会いました。

残念ながら、山猿さんの職場は、事業団内でしか通用しないローカルルールが支配する職場なのですね。
私が、今の山猿さんと同じような状況に陥った時、信頼している方から、このような助言を頂戴しました。
「理念、理想を実現するためには、お金が必要。 今はその実現までの充電期間と考え、お金のためと割り切って働いておけば良い。ただし実現に向けての自己研鑽は怠るな」と。

山猿さんも、私も、福祉に対して思うところがあり転職した身ですが、その思いは別に事業団でしか実現できないというわけでも無いし、その時期が来るまで割り切って働きましょうか。
ただ、お互いに自分の中で軸だけはしっかりと持ち、事業団のルールには染まらないようにしておきましょう。自己実現の日まで。

行動の結果の愚痴は大歓迎です。 どうぞお気になさらず、遠慮無く互いの心情をここで吐露しましょう。 私たちは、お互いに少数派のようですしね。

それではこれで。
398マーベリック:2008/11/22(土) 22:14:49 ID:3huh4++m
>>ラクダさんへ はじめまして。

嘱託の方でも、病欠する方はいますが、確かに正規職員が圧倒的に多いですね。
以前の書き込みにありましたが、契約の更新に影響するから病欠をためらうのか、それとも単に嘱託も病欠できると知らないのかな。

特権意識みたいな考えに毒された職員などを羨ましがらないように。相手と同じレベルに自分を貶めることなく、健康でいられることに感謝し、自己研鑽に努めて、こうありたいと願う理想の自分に一緒に近づいていきましょう。

二種職員、嘱託制度の導入後、彼らに対して支配者意識みたいな上から目線で接している一部の職員がいることを見苦しく感じています。
ただ、「しんどい仕事、できればしたくないこと」が、どういった業務を指すのかわからないですが、一部の一種職員には過重な業務割り振りがあるのも事実ですので、時には、二種、嘱託の方へ任せることもあるでしょうね。
私も業務の優先順位を考えて、嘱託の方へ手伝いをお願いすることはあります。
もちろん「そういうことは嘱託がすればいい」みたいな頼み方は、ちょっとどうかと思いますけどね。

それではこれで。
399ザック:2008/11/23(日) 13:30:58 ID:5c6eV2tC
嘱託で内定もらってますが、今の仕事も気に入っていて悩んでいます。
事務系の仕事になるようですが、実際の現場の様子教えてくれませんか?
400ななしのフクちゃん:2008/11/23(日) 15:45:45 ID:Q0QxZ9xr
>>396
事業団なんてそんなものですとしか経験上いえません。
私はH事業団の食卓ですけど…
事業団て安定を求めてきた正規さんばかりで
どこもかしこも…
上は役所関係から天下りばかり
いくら頑張ってもムダです…
401ファルコン:2008/11/23(日) 16:49:02 ID:TCTb8BBh
>>山猿さんへ、ファルコンさんへ

「思い」や本当に背負わないといけない「責任」を持ち合わせていない方々は、少なくありません。
事業団においては、年齢を重ねるごとにそんな人達の割合が多くなるのも事実です。

先日、私の上司(監督職ではなく。。。管理職)と勤務に関する調査票の提出を受けて面談がありました。
これまで、直轄の監督職との関わりが多かった私ですが、1対1でじっくり話をしてみて(1時間ちょっと)、
結果として、まだまだ間に合う気持ちが間違っていなかったと確信しました。

内容的には、お二人から「まだまだお前は若いのぉ〜」と言われそうですが、
私自身に「挑戦」と「期待」と「行動」のあり方について自論を話してくれました(自分が出来なかった事を認めたうえで)。
正直・・・半年以上一緒に施設内で過ごしていたのに、こんな管理職も事業団に居るんだと自分の「気づき」の甘さも痛感しました。

このスレでは、私達だけのやり取りではなく、若い人達からの質問が溢れる場になれば・・・
山猿さんの白は白のまま・・・事業団の白は黒と言えるんですよ!

私も同感です。「お互いに自分の中で軸だけはしっかりと持ち」変わってはいけない事と変わらなければいけない事の
見極めはしっかりしていきましょう。
402ファルコン:2008/11/23(日) 16:51:10 ID:TCTb8BBh
これまで多かったんですが、マーベリックさんのことを自分とシンクロさせているのか、
あなたのことを、ファルコンと呼びかけてしまいます。
すいません。これこそほんと流してください。
403マーベリック:2008/11/23(日) 18:44:33 ID:qGf4mc58
>>ザックさんへ

私は介護職なので、お役に立つような回答を持ち合わせていませんが、質問内容を、例えば残業は多いですか等ともう少し明確にすると、もしかすると事務職からのレスがつくかも知れませんね。

もっとも、各施設毎に現場の様子も色々でしょうし、ここでのレスはあまり参考にはならないのではないかと思いますよ。
仮に職場の雰囲気を質問したとしても、人間関係の良いところもあれば、そうでないところもあるし。

それよりも、今の仕事が気に入っているのでしたら、なぜ事業団に応募されたのか、老婆心ながらそちらの方が気がかりです。
志望動機をもう一度振り返り、慎重にお考えになった方が良いと思いますよ。

それではこれで。
404マーベリック:2008/11/23(日) 19:22:02 ID:qGf4mc58
>>ファルコンさんへ

名前の勘違いについては了解しました。

さて、私の施設では、勤務に関する調査票を提出した後の面談っていうのは、私自身も経験ないですし、そんな話は初耳ですねえ。
ファルコンさんご自身から面談希望をされたのでしょうか。
何にせよ、上司との間に良好な関係がとれると、仕事への意欲が変わってきますね。
やっぱり対話なんですよ。

そういう訳ですので、今後このスレに、もう少し対話に加わって下さる方が現れることを期待したいですね。

ところで、中執のお話が耳に入りましたら、またここでシェアしてください。
2種から1種登用の道が開けたんですって?

それではまた。
405ファルコン:2008/11/23(日) 20:04:13 ID:TCTb8BBh
>>マーベリックさんへ

私も始めての経験でした。
それで質問したんですが・・・今までも行っていたとのこと。。。みんながみんなじゃないんですね!
でも・・・その管理職が一言 「これも今の事業団の現実かなぁ・・・。」

中執の資料が回覧されていました。
人事考課制度については、よくわかりません。
2種から1種への移行の話は、転換と言う形で行われそうです。〜よかったですね〜

人事考課制度については、ほんと資料を見ただけでは解かりません。中執の人に聞いても今度の拡大執行委員会で、
詳細な資料が配られるとの事。ですから12月5〜6に開催される委員会以降に見えてくるかな?

もしかすると来週行われる管理・監督者研修で報告があれば、内容が見えてくるかもしれません。
そのときには、ここで討論会ですね!
406マーベリック:2008/11/23(日) 20:30:48 ID:qGf4mc58
>>ファルコンさんへ

異動を希望する職員が、個別にヒアリングしてもらうというのは良く聞きましたが、少なくとも私の知る範囲では、勤務に関する調査票に関して、面談というのは無かったですねえ。
調査票に書ききれない個別の事情などを、そうした機会に聞き取る努力が行われれば、以前にもレスしたような親の介護など個別の事情に対して、
もう少し血の通った配慮が出来るのではないかなと思いました。

中執の資料については、私も職場で組合員に見せてもらうことにします。

次回の書き込みは、スレに大きな動きがなければ、管理、監督者研修後に、そこで明らかになった話題があればということになりますかね。

それではこれで。
407ザック:2008/11/23(日) 21:52:33 ID:5c6eV2tC
マーベリックさん、ありがとうございます。おっしゃるとおりです。今の仕事は期限付きなので、長く勤め
られたらと応募しました。やはり残業は気になります。あるとは聞いていますが、どれくらいなのか?仕事の内容は?
事務職で応募したのに、面接では、支援員をすすめられました。お断りして、内定の連絡は、事務職でした。
そこにも不安を感じています。職場のささいな情報でも知りたいのですが・・・
408ななしのフクちゃん:2008/11/23(日) 22:36:22 ID:xxskVlB+
事務は残業は多いですよ。
年度末や決算のときなどは泊り込みでしなければならないこともあります。
残業手当なんてほとんどでません。
事務職がもらいすぎると現場から不満が出るので・・・
409マーベリック:2008/11/23(日) 22:43:10 ID:qGf4mc58
>>ザックさんへ

レスを拝見いたしました。 なるほど。 

あんまりお役に立てるかどうかはわかりませんが、あくまで、私の知る範囲でという程度の情報でよければ。

正規職員の場合、介護職から事務職、またその逆の異動がありますが、嘱託については、そうした職種が替わる異動は聞いたことがありませんね。

正規職員は、時期によっては残業を避けられません。 例えば、4月から5月ごろにかけては、人事異動直後ということで、各種書類の処理でとても忙しい様子です。
職場でお泊まりをされていた方もいましたし、休日出勤もあるようです。 嘱託の方にそこまで要求されるかはわからないですが。

また、事務職は全ての事務に通じているわけでなく、皆、自分に割り振られた業務をこなしています。
ですから、例えば、ザックさんが給与に関する事務を割り振られたとして、支給日直前に締め切りの関係で滅茶苦茶忙しかったとしても、周囲に助けてもらえることは期待できないようです。
逆に、自分の仕事さえきちんとこなせれば、隣が残業しているのに付き合う必要はないみたいです。
平常については、いつも残業している訳ではないようですね。

ただ、自分の割り振られた業務を担当していた前任の職員が、退職や異動でいなくなっていたら、洒落になりませんよ。 引き継ぎ期間って大抵短いですから。
周囲に助けてもらえなければ、総務課長に聞くしかないでしょうけれど、その総務課長がややこしい方なら、果たしてどうなることか・・・

一般的に言って、締め切りのある仕事というのは、残業、休日出勤は避けられないのではないでしょうか。
ただ、嘱託に対しては、業務の割り振りを配慮してくれると信じたいですが。

私ができる話というと、こんな程度ですかね。 あとは現職の事務職員からのレスを期待したいものです。

なんか、やる気をくじくような話でしたが、結局のところ、ザックさんが事業団に何を求め、ご自身についてどういう将来像を描いているのか。そこのあたりがカギのような気がしますね。

厳しい仕事の中でこそ、ザックさんのスキルや人格が磨かれていくでしょうし、今のご時世、どんな職場でも楽できるところなんてありはしません。 
どうぞ、慎重に自分自身と向き合ってください。  少しでも参考になりましたら幸いです。

それではこれで。
410ファルコン:2008/11/24(月) 01:47:08 ID:JPqtkX3i
>>マーベリックさんへ

ビジョナリーカンパニー読了いたしました!

先日、山猿さんが事業団こそビジョナリーカンパニーだと嘆いておられましたが、
「幻想の組織」と捉えるか、「未来志向・先見的・卓越した・・・組織」と捉えるか・・・・・。

最後に思ったことは、「信頼」と「対話・コミュニケーション」、「維持・継続」と「変化」に、いかに長期的に
取り組んでいけるかなんでしょうね。。。

是非、これからの組織を背負う30代のみなさんには読んで頂きたい「一冊」です!!

「事務職は全ての事務に通じているわけでなく、皆、自分に割り振られた業務をこなしています。
ですから・・・周囲に助けてもらえることは期待できないようです。
逆に、自分の仕事さえきちんとこなせれば、隣が残業しているのに付き合う必要はないみたいです。」

こんなだからダメなんじゃないですか?
事務のことは良くわかりませんが、事務もチームでしょ!
野球でもそれぞれのポジションは決まっていますし、やるべきことは分担されています。しかし、独りじゃ試合にならない!
チームで対決するから、いろんな状況に最善の手段を選択できるんでしょ!
分かっていますよ。いまの事業団には、そんな戦略が無いことも。。。でもおかしかったら変えればいい!
選手はそれぞれ努力してるんだから、それをまとめる監督の采配次第じゃないですか!?

監督職に現在就かれている方々へ

あなたには、「育てる義務」と「結果を出す責任」があるんですよ〜!!
こんなことを言っても他人事の監督さんが多いでしょうけどね。

ごく僅かな方々でもいいですから、しっかり勉強してから来週の研修に挑んでください。
人事考課制度って、「人材育成」が主たる目的ですから・・・。

ちょっと話が脱線しすぎちゃいましたが、あの資料では、はっきりと見えないので不安です。

>>ザックさんへ

なんかすっごい速く飛べる(高速通信)キャラクターのような・・・?はじめましてファルコンです。
マーベリックさんがいろいろレスされてましたから、私のほうから言うことないんですが、

一言だけ。。。事務職、介護職、医療職・・・嘱託、正規(T種・U種)いろんな職種が入り混じってる職場です。
誰が偉くて、誰がしんどくて、誰が楽で、なんてあったらダメなんですよ!これからはね。。。。。
お互いが補完し合える組織、チームを作れれば、きっと楽しい環境が生まれますから・・・。

理想論者みたいに聞こえたら、聞き流してくださいね!これからもよろしくお願いします。
411ファルコン:2008/11/24(月) 02:01:08 ID:JPqtkX3i
>>ラクダさんへ

私(正規職員)にとっては、チームメイトです。
仲間ですよ!嘱託のみなさん(上は50うん歳〜下は20うん歳)に正規(U種)の試験の
受験について話をしたんですが、みんな消極的でちょっと落ち込んでたんですよ!
ここでも呼びかけたんですが、どれくらい願書が集まったんだろう?

あなたは上司に恵まれていない・・・100番100番としたいところですが、2年も頑張ってこられている。
いまの仕事に興味や思いがあるからなんじゃ、ないいでしょうか?

ずるい正規職員に変わって、頑張ってくれているみなさんへ「一緒に頑張ろな!」としか言えないですが、
もう一度・・・あきらめる前に周りを見てください。誰か居ませんか?話が出来る仲間が。。。

ここでなら、少なくとも話し相手になりますよ!力不足も否めないですが。。。。。
412ななしのフクちゃん:2008/11/24(月) 08:29:54 ID:QzuLpPk7
2種から1種になっても給料が今と同様なのってひどくないですか?
せめて年齢給ぐらいは一緒にしないとおかしいと思うんだけど。
413ななしのフクちゃん:2008/11/24(月) 09:16:08 ID:UqOFQyJE
社会福祉法人受ければ
運がよければ半年で正規になれるんだから
事業団で正規U種試験なんて…
私は正規だけど来月辞めます。
ゴミですよ介護保険以降の事業団は!
414ななしのフクちゃん:2008/11/24(月) 09:16:54 ID:UqOFQyJE

誤解があるといけないから、私は兵庫じゃないですよ。
415ファルコン:2008/11/24(月) 15:35:31 ID:Tf+6lQMv
>>412さんへ

給料が同様というのは、直近上位ということからでしょうか?
確か、T種とU種は給与表自体が異なりますから、U種の給与表からT種の給与表に変更となるでしょう。
U種の給与表は詳しくありませんが、年齢給も低いのでしょうか?

ですから、T種給与表=年齢給+能力給の給与表に変わるということですが・・・。

今度の拡大中央執行委員会もしくは来週の管理監督職研修で、詳細がわかることでしょう。しかしこのスレは、いろんな方々が覗かれてますから・・・
管理監督職研修では、マル秘資料ということで我々の眼や耳には入ってこないかも知れません。

でもね。。。これも前にもレスしたことがありますが、おかしいんですよね!
こんな重要なことは、しっかりと職場の上司が現場に伝えるべきことなんです。
組合からの情報が、先行する情報発信のあり方自体に問題があると思うんですがね。。。?

416ファルコン:2008/11/24(月) 15:46:09 ID:Tf+6lQMv
>>413、414さんへ

このスレにようこそ!
たまたまなのか?前から時々覗いていたのか?わかりませんが。。。

兵庫には正規職員のなかにT種、U種ってのが存在してるんですよ!
いろんなこれまでの流れのなかで、現状があるんですが・・・。今回はそのなかのU種→T種へ処遇を
変更するための制度についての話なんです。

あなたも○○事業団の体質にいろんな事を考え、いろんな思いを抱えてこられて・・・今回の選択をされたんでしょう。
新しい場所でも志をしっかりと継続して頑張ってくださいね!

417ファルコン:2008/11/24(月) 23:37:24 ID:Fr3hGoOh
>>400さんへ

レスが遅くなりました。

まさしく今の40代後半から50代、管理・監督職の方々の多くが安定を求めての入職
だったんではないでしょうか?

でもそれが駄目というよりは、そんな時代だったんですよ!
そのときには周りが無かったから・・・動いて無かったから・・・良かったんですよ!

でも現在(いま)は、周りにどんどん・・・変化や進展する・・・制度が変革・・・しているにもかかわらず、
変われない人々が多いんですよね〜。

それと生え抜きの経営陣が事業団には存在しない。存在できなかった。のも周知の通りです。
これは評誤剣との関係からもやむを得ずだったんですよ!

だから、特養の事業団立!来年からの障がい施設の事業団立!は、ある意味これからの事業団を考える上で
重要な問題だと思うんですよね。

将来的に事務局長をはじめとする主要なポストに、事業団プロパーが就任する時代が来たら、
ほんとの意味の「組織」が構築されると思います。

いくらがんばってもムダです・・・とおっしゃるあなたの気持ちも痛いほど理解できます。
でもね。。。私はあきらめるのはまだ早いと思っています。

だってこのスレがこんな形で変わってきてるんです。(スレ主さんごめんなさい。)完全に主旨が変わってしまいました。
事業団のなかにも、たくさん居るじゃないですか!?悶々としながらも汗を流している人たちが。。。。。

もう少し覗いておいて下さい。
あなたも何か感じ取れるようなスレに変わっていくと思いますから。。。。。

長くなってすいません。   それでは、失礼いたします。


418山猿:2008/11/25(火) 22:59:47 ID:RVRb0Xjp
ちょっと教えてください。
管理職、監督職とはどの様な職能なのでしょうか。
土木工事などでは現場監督は施工管理者の資格が必要ですが
福祉の場合は社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士くらいしか
解らないので。
私の職場にも監督さんはいるのでしょうかね?
どの様な研修を受けられているのかわかりませんが研修の的が外れ
ていたりしていることは無いですよね。
よろしく
419ファルコン:2008/11/26(水) 00:44:00 ID:V4FbjriD
>>山猿さんへ

事業団でいうと・・・監督職=課長さん!、管理職=次長・部長さん!です。

何の資格も要りません。事業団勤続年数が永く・・・・・
上を向いて仕事されている方々が30%
上の言いなりに仕事をする方々が30%
どっちつかずの優柔不断な方々が30%
熱意を持ち信頼されている方々が10%
この数字には、エビデンスはありませんので、ご了承下さい。。。

今回の研修は、人事考課制度について・・・と聞いています。
人事考課制度のことを少し以前にマーベリックさんと議論しましたが、研修の具体的な内容までは
わかりません。

こないだ開催された組合の中央執行委員会の資料によりますと
これまでに事業団は、県に先駆けて人事考課制度をスタートさせてきた訳ですが、
一部改正を行うというものでした。

しかし、改正の主な概要が示されていましたが、
@考課者研修の実施やマニュアルの作成
A評価基準の点数配分の見直し
B着眼点→評価基準、評価基準→評価に改正・・・(意味不明)

正直に言いますと、絶対評価を相対評価に見直すみたいなアンケートが配布されていましたが、
それがどうなったのか解りません。
このような改正が行われれば、世の中の流れに逆行しているとしか言いようが無いんですよ!
また、上記の内容であれば改正と言っていいのやら?みたいな。。。。!

本日の研修に出席された監督職の方々が、どのような情報を持ち帰り伝達してくれるのか、楽しみと不安が
入り混じっています。

今回の研修が@を受けて実施されたのであれば、どの程度の監督さん達が理解できたか?
ますます不安になりますね〜。

やったという自己満足だけで流して欲しくないと思います。
マーベリックさんや私の方が、90%の監督さんよりも人事考課制度について知識があるんじゃないかと
錯覚してしまいそうです。

ちょっと愚痴!愚痴!になっていますので、以上ファルコンでした。
420ファルコン:2008/11/26(水) 00:55:49 ID:V4FbjriD
>>マーベリックさんへ

こないだから、中執の資料に触れていますが、人事考課制度もU種の転換も気になりますが、
違う意味で気になるのが、新規の事業拡大の件です。

情報は入りましたでしょうか?

介護保険領域のお仕事ばかりですが、ほんとに大丈夫なのかなぁ〜。。。。。?

新規事業拡大も良いですが、「ing」事業の見直しをしっかりと腰を据えてやらないと・・・・・。
収拾がつかないと思う事業団職員は、私だけでしょうか?
421マーベリック:2008/11/26(水) 23:49:50 ID:LV533ob0
>>ファルコンさんへ

組合関係の資料には目を通しましたが、今の時点では全容がよくわからないですねえ。


新規事業については、各施設で欠員が続く中、その補充も出来ないまま、既存施設から職員を異動させて、結局、転出者の穴が埋められず、また新たな欠員施設をつくるような気がしています。
まさに、いつぞやの負の連鎖の話ですね。

二カ所に開設準備室ができるということは、また12月の人事異動発令があるんだろうか。また、転出により欠員が生じる施設ができるんだろうなあと心配しています。
既存施設が、職員の定員割れで事実上サービス低下になっている中、そこに人の補充もしないまま新規事業に手を出すことを、現在サービスを利用されている方々に対して、どう説明するつもりなのでしょうかね。

既存施設の利用者の皆さんにとっては、定数より少ない職員から受けるサービスは、支払う対価に見合ったサービスといえるのかどうか。
職員の欠員のなかで、サービス提供という義務がきちんと契約通りに果たせているとは、私にはちょっと考えられません。私は新規事業の拡大よりも既存事業が、そのサービス提供責任を果たせているかを振り返る方が大切なような気がします。

負担が増えることで、既存施設職員の意欲がまた低下するでしょうね。なんとも気が滅入る話です。職員の意欲の低下が、虐待事件などを引き起こして事業団の信用失墜となるような展開が起きないことを祈ります。
とりあえず、事務局事業部の中堅職員の皆さんは、退職されたあの方のように、体を壊すことのないようにとお祈りしています。

それではこれで。
422ファルコン:2008/11/28(金) 01:44:31 ID:qv6Lf9if
>>マーベリックさんへ

先日の管理監督職研修の資料が、回覧されました(一部分ですが・・・)。
人事考課制度については、口頭で「絶対評価で行う」とありましたが、今までも建前上はそうでしたよね!

まぁ相対評価の導入は、避けられたみたいですね。

回覧の資料はU種→T種の転換についての要綱と様式でした。
希望調書は良いとして、施設長の推薦調書のなかに性格を一口で・・・とか、長所・短所みたいな欄がありました。
また、推薦不承認みたいな書類もありましたよ!

各施設の施設長が本人の性格を理解していたり、不承認理由を具体的に
述べれる方々ばかりであることを祈るばかりです。。。。。。。。。。

人事考課制度の具体的な内容が示されていないのは、まだ見えていない部分で変更があったのか?
もしくは、結局のところ変更がなかったのか?のどちらかですよ!

>>みなさんへ

まもなく人事考課票が配布されるらしいですから、われわれ被考課者(課長・次長・部長以外の事業団職員の方々)は、
しっかりと人事考課要綱をもう一度見直し、自己の振り返りをしっかりと行い、自己評価に取り組みましょう!

フィードバックの時には、自分の何がどうだから?こうである・・・と各考課結果をしっかりと納得いくまで課長さんとコミュって下さい!
みんなの意識をしっかりと変えなくてはいけませんよ!あきらめモードのあなた!そこのあなたも!そっちのあなたも!
90%の方々(>>419)を、あなた達の熱意や思いで10%の方々に近づけていきましょう!

共に育てる努力を!というか・・・育ててあげましょうよ!

そうそう言い忘れていましたが、先日の中執の資料に組合のアドレスが載っていました!
ここで紹介は、まずいのでしませんが・・・思い切って相談メールを送ってもいいんじゃないでしょうか?
そのまま事務局に筒抜けなんかには、ならないでしょうから・・・ねっ!!組合執行部のみなさん(^0^)/ 

おやすみなさい。以上ファルコンでした。。。
423マーベリック:2008/11/28(金) 22:07:20 ID:X2BB/wqT
>>ファルコンさんへ

私も2種から1種の登用に際して、施設長の推薦が果たしてどんな風に得られるのだろうかなと思っています。
まあ、たぶん人事考課と同様に、直属上司の評価が、そのまま採用ということになるのでしょうね。

推薦を得るためだけでなく、人事考課についても、結局上司との対話が基本という訳ですね。
幸い、今の上司は話がしやすいので、毎日の様にコミュニケーションがとれるので助かります。

それではこれで。
424ファルコン:2008/11/29(土) 00:39:36 ID:Fr532xjs
>>マーベリックさんへ

明日?今日ですか・・・正規職員採用試験が行われますね!
希望に満ちた方々にエールを送り、健闘を祈りたいと思います。

欠員や新規事業により人材(人財)が熱望されていますから、期待が膨らみますね!

マーベリックさんは上司に恵まれている数少ない方ですから、大いにコミュコミュしてください!!

来週から12月ですね〜早いなぁ。。。あっという間に年が明け、異動の時期が到来ですよ。
来年度の人事異動は、人事考課結果をしっかりと反映させ、調査票もしっかり読み込んで・・・
実施されたらいいなぁ。。。。。

いやぁ〜まずは人事考課ですね!しっかりと挑みたいと思います。

以上、ファルコンでした(^0^)/
425ファルコン:2008/12/02(火) 01:24:46 ID:yPTWQALd
>>マーベリックさんへ

ほんと冷え込む季節になりましたね!12月に入り、今年もあと1ヵ月となりました。

施設のU種の方々で、T種への転換希望を提出された方々は、いらっしゃいますか?
気になるのが、先週配布されたばかりなのに・・・12月1日が締め切りだったことです。

考える余裕も無く、転換希望調書を提出なんて。。。初年度でもあるし、もう少し締め切りが延ばせないのかなぁ?
こんな急な展開に!!充分な説明が、管理監督職からなされたとは考えがたいのですが・・・・・。

個人的な部分もありますから、本人達にも確認できず・・・ひとり悶々としております。

人事考課もまだ配られてないですし、バタバタで今年もフィードバックが行われない・・・(*0*)みたいな自体は、
避けたいですよね!

監督職は、詳しい資料は、事務局から送られてくるみたいに言うんですが、
内容が見えないだけに、これまた悶々としています。

誰か情報知らないですかね(^0^)/〜"!?
426ななしのフクちゃん:2008/12/02(火) 07:12:45 ID:pZ3y7kkl
みなと神戸 Hazy-Moon’s blog [ 夜景壁紙.com ]
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/kabegami/11183.html
427マーベリック:2008/12/02(火) 07:31:16 ID:3gi09Uqb
>>ファルコンさんへ

1種への登用は、そんな大慌てのスケジュールでしたか。本人にとって、どれだけ重要な選択なのかわかってるんでしょうかねえ。

何年か前には、勤務に関する調査票だったか、勤務評定の自己評価が、資料を渡されたその日がまさに提出期限だったという話も聞いたことがあります。
当日勤務でない遠距離通勤者が、そのためだけに休日を無駄にされたそうです。

締め切りまで余裕がない案件なんて、事業団では珍しくもない話ですが、これが世間での非常識だということに気づいているのか・・・
いや、気づいていないからこそ、こうした、相手の立場を考慮しない一方的なスケジュールが組めるのでしょう。

こちらにはこちらの事情があるとでも、弁解するのかも知れませんが、もっと早くから動いておけば良いだけのこと。
なんか、私にはこうした些細な案件の積み重ねの中に、雇用してやっているみたいな、上から目線を感じるのですけどねえ。

相手の立場になって考える。顧客満足を追求する民間企業ではごく当たり前のことだと思うのですが・・・

それではこれで。
428ファルコン:2008/12/04(木) 01:06:21 ID:80QaSKE4
>>永年勤続表彰のみなさんへ

勤続10・20・30年ご苦労様です。
それぞれの立場や思いは異なると思いますが、事業団に入職されての中継点を
通過されたことに、心からお祝いを申し上げます。

10年の方々へ
職場において、様々な問題を抱えながら奔走されていることでしょう。
良きリーダーとして、利用者支援としっかりと向かい合い、後輩の目標となるべく頑張りましょう。
20年の方々へ
あなた方に、これからの事業団の行く末が、懸かっていると言っても過言ではありません。
自覚と決意と熱意を持ち、目標を見定め!!上司にも部下にもしっかりと向かい合ってください。
30年の方々へ
流すか・・・スパートするか・・・は、人生の新たなコースの選択枝に大きく影響を及ぼされますから、
是非スパートを懸けていただき、しっかりとした大きな背中を追いかける目標を、与えていただきたいと思います。

私ごときが偉そうな事を言うようですが、鼻で笑わず・・・当たり前に当たり前のことを頑張りましょう!!

昨日・今日は、現場はてんてこ舞いだった訳ですから。。。。。(^0^)レレレ

>>マーベリックさんへ

2日続けての現場での大きな空白・・・。
なんなんだろうと考えさせられます。どちらも非常に大事な事だと思うんですが、
もう少し考えられないかと愚痴を言いたくなります。

研究発表大会で、どうして動員がかかるのか?
向上心や探究心を持ち合わせ、研鑽意識が個々で高まれば、休日や祝日を利用し自主参加にすれば
現場がてんてこ舞い→利用者が大迷惑!! みたいな結果を防げると思うのは・・・私だけでしょうか?????

休みだったら是非にでも参加していたのに・・・。

P.S.まだ人事考課票・・・配布されませんね!

・・・少しメランコリーなファルコンでした(*..*)/

429マーベリック:2008/12/04(木) 22:52:35 ID:MzX8QnK9
>>ファルコンさんへ

リハ職員に動員がかかるのは、他施設からの参加は、発表者以外には見込めないからなのでしょうね。休日にわざわざリハまで出かけようなんて方は、果たしてどれぐらいいる事やら。
そもそも他施設において、発表大会だったことはどの程度、知られていたのでしょう? 私の部署には回覧が届いていないので、恥ずかしながら、直前まで開催を知りませんでしたよ。

本当に研究成果を広く職員に知らしめたいと考えるのであれば、これだけネット環境が整っているご時世、ライブ中継をしてみようなんて発想はなぜ起きないのでしょう?
ネットを使ったライブ中継の実現なんて、大した費用もかからず、技術的にもそれほど難しい事じゃないはずですよ。 そうですよね、山猿さん。
休日に、わざわざリハまで出かけるのは面倒でも、自宅でライブ中継を通じて、発表大会を見ることが出来るのであれば、ちょっと見てみようかぐらいに感じる方は皆無では無いと思うのですけどね。

まあ、テレビ会議の実現にすら及び腰のようですから、ライブ中継なんて、今の事業団には夢物語なのでしょうかね。
手間暇掛けて、人まで動員して、あれだけの発表大会を行うのであれば、なぜ、最大限の効果が得られるようにしないのか。 私にはさっぱり理解できません。

こうした提案をしても、事務局まで届けてもらえないし、届いたとしても実現されそうにはないので、時間の無駄だと考え、私は職員提案を止めることにしました。
いつぞやも、話題になりましたが、事業団のITリテラシー向上を切に願います。


私の施設でも、人事考課票の配布はまだですね。 また、配布当日が締め切りなんてことになるのかな。

それではこれで。
430山猿:2008/12/05(金) 16:51:34 ID:ZspC66GK
>>マーベリックさんへ
  出役奉仕ご苦労様でした
  ライブ中継良いですね、10数年前、私の参加していたMLの1周年記念オフミ
  を全国3箇所で行いライブで繋いだ事を思い出しました。今のようにBB環境
  では無かったのでスムーズな画が送れませんでしたが盛り上がっていました。
  あのころと比べればトラフィック容量は十分ですね。

  暇つぶしにこんな事やっています。
  事業団のIT度を見るのに各施設のHPを調べていますが施設によってかなりの
  格差があるようです。リハ系統はグループ内に外注しているようですがプロ
  グラマーによる差、か年代による差なのか施設により差はあります。
  他の施設も、公開しているのが恥ずかしーようなレベルから、高度なレベル
  まで、評価をまとめるのが楽しくなります。

  ITはユニバーサルが基本ですので、福祉をうたっている以上最低限ユーサビ
  リティは意識していただきたいですね。

  今日はこれまで。
431マーベリック:2008/12/07(日) 15:37:09 ID:ZMzjJ18p
>>山猿さんへ

10数年前に、ネットでライブ中継されていたとは、すごい先駆的なMLですねえ。 そのころだとISDN使ったとしても、かなりカクカクした感じだったのかな。
でも、当時のIT環境を考えると、離れた場所と繋がる経験って、携帯が当たり前の世代では知ることの出来ない楽しさがあったのでしょうねえ。

事業団各施設のHPは、本当に完成度が様々ですね。
出来不出来はともかく、山猿さんのおっしゃるようにユーザビリティが意識されているかどうかは、重要なポイントですよね。
少し記憶が不確かかも知れませんが、フレームを使っているHPは音声ブラウザでのアクセスには、優しくなかったと記憶しています。

HP作成では、まず、誰に見て頂くのかという視点、つまりお客様の視点が第一で、次に何を伝えるのかという発信者の都合がくるのだと思います。
そういう意味では、福祉業界にありながらも、ユニバーサルには、まだまだほど遠い現状だと思います。

個人的には、wikiとかXoopsみたいなコンテンツマネージメントシステムであるとか、いっそのことブログをカスタマイズして運用したら、管理者も更新作業が楽になるだろうになと思うのですけれどね。
でも、提案してもわかってもらえないので・・・以下省略(苦笑)

この情報化時代にあって、HPの更新が長期間行われていないようではだめでしょう。 日頃から情報発信していないのに、求人チラシをまいたって効果なんて期待できないですよ。
まだまだ打つべき手があるのに、それに目を向けようとしない、提案にも耳を貸そうとしない事業団・・・やれやれ。

それではこれで。
432ななしのフクちゃん:2008/12/07(日) 17:58:29 ID:G3FmE3mf
過労死した人への保障も無い会社
433ファルコン:2008/12/08(月) 01:36:45 ID:won2Ryww
>>マーベリックさんへ

ここ3日ほど再び体調を崩し、帰宅後は床に伏せていました。。。。。
こないだ風邪をひいたのに・・・いつまでも若くない証拠ですね。
寝すぎると余計にだるく感じてしまいます。

怒らないで聞いてくださいよ!
最近のマーベリックさんや山猿さんのスレを見ていると。。。諦めと挫折を転化されているように感じます。

私も最近は、くじけそうな出来事が重なりヘロヘロですが、明日には拡大中央執行委員会での報告を
聞けると思いますので、先日からの人事考課やU種からT種への移行制度、また新規事業について
思うところを〜うだうだ〜述べたいと思いますので、お付き合い下さいね!

回復の兆しが見えてきていますので、寝るとします。

以上、ファルコンでした(~*~)/~




434ななしのフクちゃん:2008/12/08(月) 21:25:23 ID:VoXmAn+O
ボーナスが見えてきた
435マーベリック:2008/12/08(月) 22:38:37 ID:sxSLed48
>>ファルコンさんへ

風邪でしたか。急に冷え込みましたしね。まだまだ油断できません。お互いに用心しましょう。
インフルエンザ予防接種は受けましたか。まだ、私の施設内では発生してないけど、最近の報道を見ていたら、なんか事業団の将来よりもパンデミックの方が心配です。

さてさて、怒るも何も、少なくとも私に関しては、事業団に対して、とうの昔に諦めモードに入ってますからねえ・・・ご指摘の通りですよ。

以前にも書きましたが、今の私は、縁あって自分が関わっている利用者の皆さんに、どのようにして楽しい毎日を過ごしていただくか。
ただそれだけの思いで、毎日粛々と業務に取り組んでいるだけです。

事業団が、私を単なる労働力としてしか見ていない以上、私も、自己啓発で得た学びを、事業団の未来に活かそうと考えることは数年前に止めました。
ですから、基本的には、事業団の将来がどうこうということよりも、自己実現の方法が見つかるまで、自分自身の将来のために学びを続けているだけです。

ただ、ここでの書き込みについては、愚痴も多いですが、そうした学びから得た知識を元にして自分なりの建設的な意見は述べるよう心掛けています。
正直いうと、それで何が変わるのだという、醒めた考えも持っていますので、どうしても自虐的なコメントになりがちです。

まあ、そんな訳ですから諦めモードの書き込みも大目に見てくださいな。
諦めモードとはいえ、発表大会のライブ中継や、ブログを使ってのホームページの更新なんて、アイデア自体はひどいものでは無いと思うのですけれど。

それではこれで。
436ファルコン:2008/12/09(火) 01:06:10 ID:DXMLpNSw
>>マーベリックさんへ

確かに!その通りですね・・・愚痴っぽくなっていたのは、私のほうかも知れません。

今日、先週末に開催された拡大中央執行委員会の資料を見ることができました。
@新経営計画の中間報告(案)
A人事考課制度
BU種からT種への移行制度 (第1専門部会中間報告書そのまんま?)
C但馬・淡路の新規事業 開設準備室に関わる人事の内示および職員配置について

コピーをとれなかったので、不確かな事項もあるかも知れませんが・・・

@新経営計画の中間報告(案)について
・机上の空論・・・。
・まだ貪欲に事業の拡大を計るつもり・・・。
・事業の拡大ばかりで、見直しや再検討は見当たらず・・・。
・現場の声など聞く余地もなし・・・。

A人事考課制度について (第1専門部会中間報告書そのまんま?)
・相対評価への逆戻りは免れた・・・。
・処遇(昇給)には相対的要素という言葉を使い、新制度の導入・・・。
・課題ばかりが目立ち、具体的な対応策や解決策は、今後の課題・・・。
・管理・監督職に果たして絶対評価が可能であるのか・・・。
・根本的な問題については、なんら変わりなし・・・。

BU種からT種への移行制度 (第1専門部会中間報告書そのまんま?)
・試験!試験!・・・。
・人事考課の結果!?管理・監督職に果たして絶対評価が可能であるのか・・・。
・何人が移行希望してくれるだろう・・・。
・何人が移行対象になるのだろう・・・。

C但馬・淡路の新規事業 開設準備室に関わる人事の内示および職員配置について
・養護は制度的に大丈夫なの・・・。
・また現場から年度途中に抜かれてしまうのか・・・。
・年を越えたら、またまた現場から年度途中に抜かれてしまうのか・・・。
・人材が豊富な事業団万歳!!万歳!!バンザ〜〜イ・・・。

というのが、ザクッと読んだ第1印象です。

すいません。やっぱり建設的な意見が述べられていない。。。のは、自分でした。
もう少し専門部会の報告書は読み込んでから、コメントさせていただきます。

以上、ファルコンでした。
437ファルコン:2008/12/09(火) 01:13:22 ID:DXMLpNSw
>>434さんへ

なんのために働くのか?  なにを求めて働くのか?  働くとなにが得られるのか?

人それぞれ違うんですよね〜(^0^)/~

10日でしたっけ?

自分の財布には、なんの変化も起きないファルコンでした。。。。。
438山猿:2008/12/09(火) 01:31:00 ID:LmvlqFfS
>>マーベリックさん,ファルコンさんへ

 この仕事を始めたときから私なりの目標があり、研究会などに参加し自己研鑽を
続けているのですが、事業団では歓迎されてはいないようで、日々の業務をこなし
ているのが現状です。事業団の研究者の方は、あまり論文を精査されていないので
はないのかなと感じているこのごろですので、事業団には給料以外は期待していま
せん、高齢者の就職は大変なんですよ。日々のモチベーションは、利用者の笑顔だ
けです。
 しかし、若い職員の方々には大いに期待していますので何らかの刺激になればと
思っています。若い皆さんは、事業団にとらわれずに自己研鑽してください。形だ
けの技術ではなく理論に裏付された確かな技術を身に付けてください。福祉はあな
た方の双肩にかかっています。事業団はいづれ崩壊しなければならない組織だと思
いますのでので、その時、あなた方の力量が試されるでしょう。がんばってくださ
い。

 マーベリックさん、ブログとホームページとは少し性格が異なりますのでブログをメ
インに据えるというのは賛同しかねますが、HPの一部にブログを置くのは有りですね。

この業界では駆け出しの癖に、たいそうな事を言いましたが気になる方はいつもの様に
流してください。事業団自体には何の期待もしていませんから。

今日はこれまで。
439山猿:2008/12/09(火) 01:54:12 ID:LmvlqFfS
 先日、職員育成プログラムと人事考課をリンクさせていると言う施設の方
の話を聞く機会がありましたが、サービスの効果により利用者が変わり、利
用者の変化が、職員の意識を変え、職員の変化が施設、組織を変化させてき
た結果、サービスの質が向上してきたと話されていました。
 日々衰えてゆく利用者を見るより、日々元気になってゆく利用者を見る方
が、喜びも大きく、自信も付くでしょうね。そんなサービスがしたいですね。
440ファルコン:2008/12/09(火) 23:00:23 ID:feLZgwLs
>>山猿さんへ

事業団はいづれ崩壊しなければならない組織だと思いますので・・・とは、
オッズ予想としては、5.6倍というところでしょうか!

本命に賭けないのが、私の信条ですから・・・
万馬券を手にして、10年後・・・20年後もこの組織で働き続けたいと思います。

また大きな話をする奴だと思われそうですが、
若い職員の方々には大いに期待しています・・・ということですので自己研鑽に励みつつ
組織における小さな変化を積上げて、大きな変革を夢見ようと思います。

これもまた、山猿さんやマーベリックさんが私の話しに耳を傾け、反応してくださるからこそ
沸いてくる”power”なんだと思います。

日々元気になってゆく利用者を見る方が、(我々の)喜びも大きく、(我々に)自信も付くでしょうから。。。
441ファルコン:2008/12/09(火) 23:28:23 ID:feLZgwLs
>>マーベリックさんへ

人事考課について思うことパート2!

絶対評価を強調していますが、被考課者・考課者ともにできるのでしょうか?
考課者には研修が行われましたが、被考課者にはどんな説明?研修が行われるのでしょうか?

事業団自体の管理監督者に対する信頼・信用は、相当なものですよ!
それだけの評価を受けたから今の立場にあるとでも言いたい訳でしょうが・・・。

現状の認識があまあまあまあまあま過ぎる!!
専門部会の報告書にある今後の課題のなかに、降級降格みたいな単語がありましたが、
永遠の課題になるのは・・・間違いない!!

しっかり課題の検討を行って下さいよ。。。事務局のみなさん!
しっかり課題の協議を行って下さいよ。。。委員長!書記長!  とぼやいておきます。

人事考課のなかで評価と処遇は、切っても切り離せない問題です。
今回の専門部会の提案は、近年の流れに大筋では沿っていると思います。

しかし、今回の提案をそのまま飲み込めば、大きな財源が必要となります。
そのために事業団が拡大!拡大!路線を歩むのであれば、それは大きな間違いを生むことでしょう。

専門部会のみなさんもちょっと詰めが甘かったということでしょうか!
ってゆうか、あれも事務局選考!の事務局主導型の精鋭メンバーだったんですかね〜。

以上、ファルコンでした(^0^)/。。。。米国で墜落していましたが.....
442マーベリック:2008/12/10(水) 22:39:42 ID:rvmRie6F
>>山猿さんへ

ブログをメインにという本意は、作成したまま全然更新もしないホームぺージよりも、たとえブログであっても、継続した情報発信をする方がましだろうなというぐらいの意味だとご理解下さい。
おっしゃるように、ブログをホームページの代替とするのにはちょっと無理があるでしょうね。
ただ、コンテンツマネジメントシステムなんて言葉は、多くの事業団職員にはちょっと馴染みが薄いでしょうから、ブログという一般的な用語を用いてみました。

オープンソースのPukiWikiをベースにした簡便なシステムがあるので、個人的には、各施設がそのシステムを使ってホームページを作成するようになれば、
例えホームページ管理者が異動になっても、ワープロソフトを使える程度のスキルを持つ職員(つまり、ほとんどの職員)が、作業を引き継ぐことが出来るので、安定した更新作業に取り組めるだろうなと考えるんですが、提案してもたぶん・・・

要は、職員のITスキルの標準化・平準化を図らないと、組織全体のリテラシーの底上げにはほど遠いだろうなと思うわけですよ。
いつまでたっても、パソコンが苦手でない職員と、苦手な職員の格差が埋まらないというか、その格差が広がっているような気がしています。

山猿さんの施設では、PCに慣れた職員にばかり、PCを使う業務が割り振られ、その結果、その職員ばかりがITスキルが向上し、その他の職員のスキルが全然向上しないなんてことにはなっていないですか?
残念ですが、私の施設では、そういう傾向が顕著ですね。

業務の効率化の為に導入したはずのPCが、PCに振り回される非効率的な職員を生みだしているとは実に皮肉なことです。
それではこれで。
443マーベリック:2008/12/10(水) 23:40:32 ID:rvmRie6F
>>ファルコンさんへ

組合支部の会合が終われば、近々資料を見る機会もあるでしょうけれど、まだ資料に目を通す機会に恵まれていないのですよ。
だから、あまり的確なコメントが出来ないのですが、事業団としては、能力給制度そのものには不備を認めず、その運用法が問題だという認識なんですって?

高橋伸夫氏、城繁幸氏等が、その著作で、日本に導入された能力給制度の崩壊について記されていたのは、もう4〜5年も前の話ですけど・・・
また、能力給制度のみならず、アメリカ型資本主義の盲信を見直そうとする風潮にはお気づきでないのでしょうかね?

また、拡大路線を突っ走る姿には、私も異を唱えます。
既存の事業が適正に遂行されているかどうかに関わらず、行け行けドンドンで新規事業に手を出している事業団の姿が、規模の拡大に走って、結局破綻したダイエーの姿に重なって見えてしまいます。
私はダイエー方式よりも、イトーヨーカドーの鈴木敏文氏の経営スタイルを信奉しますね。

また、以前にも記した職員提案制度の改悪には、三国志に出てくる袁紹一族の滅亡を重ねてしまいます。
華北最大の豪族であった袁紹は、その驕りから忠臣である田豊の提案に耳を傾けずに、新興勢力であった曹操に敗れて結局滅亡したそうです。
部下からの提案に聞く耳持たない職員提案制度には、やっぱり問題があると思いますよ。

そうそう、そういえば、リハのみならず、他施設にも三木公社とやらからの引き抜きがあったようですね。
勤続15年近い中堅のベテラン職員が引き抜きにより退職するようですよ。
サービス管理責任者の資格取得中だったそうですが引き抜かれた施設にとってはかなりの痛手ですね。
既存事業の軽視が理由の一つにあるのではないでしょうかね。

今日は概ね愚痴というよりも感想中心かな。
まあ、たまには愚痴抜きの日があっても良いか。
それではこれで。
444ファルコン:2008/12/11(木) 01:29:44 ID:7eVu3qLd
>>マーベリックさんへ

まぁ能力給そのものが、単にこれまでの定期昇給額を割って段階をつけ、
人件費(昇給額)の削減を狙って始めたものであり、今回、謳っているような「人材育成」
なんて理念は始めはなかったんですから。。。。

ようやくスタートラインに着こうとしてきたぐらいに考えたいと思います。

昨日、読み終わりました組織戦略についての著書のなかに、
「グレシャムの法則」・・・日々ルーチンワークな仕事に追われている人は、その仕事の処理に
            埋没して長期的な展望とか革新的な解決策とかを考えなくなってしまう。
解決策として
@現場の知的能力アップ
Aスタッフの創設(職員の育成)
B情報技術の装備
C事業部制(小規模で自律的なユニット)
D水平関係の創設(関連する部門どうしでお互いに調整)
みたいなことが、書かれていました。

このような根本的なことに対する改革や改心を実行せずに、今回のような小手先だけの対応なんて・・・
いいかげんそのことに気づけばいいのになぁ〜!

三木の件ですが、私も少し聞きました。
個人の感想としては、この時代ですから、己の↑のための転職は仕方ない!
非常識な事業団と比べれば、まだましなほうかも知れませんが。。。。。
普通の法人から一気に職員を抜くということは、既存の事業(結果→利用者)にどのような影響が
発生するかは予測可能でしょう。やりきれない部分が積み重なった結果と思いますが、
非常識な組織で育てられた職員は、外に出ても非常識な部分が少なからず残ってしまうのではないでしょうか?

行かれた個々を決して非難している訳ではありません。育成してきた組織に対する皮肉です。

以上、ファルコンでした(^。^)//
445山猿:2008/12/15(月) 00:47:19 ID:28MyLtVS
>>442マーベリックさん
ITスキルの必要な程の作業はさせてもらっていません。
また、常々、PC操作技術とITスキルとはイコールではないと考えています、パソコンを使える程度としか
理解してもらえず、いつも歯がゆく感じています。情報処理技術者試験でもパソコンの知識はほんの一部
に過ぎませんし、私自身パソコンの技術は上手とは言えませんから(^^ゞ。
ITスキルを生かして仕事をさせてもらえるなら3日ぐらいは徹夜でもがんばりますけど、上の人はITて何か
まったく理解していないですね。
今は、介護が私の本業ですしね!!(^^)!
446山猿:2008/12/15(月) 01:04:24 ID:28MyLtVS
人事だと思っていた人事考課表が私のところにも着ました。考課目標を設定した事も
された事も無いのに、何を基準に考課するのでしょうか、これって不完全なシステム
ではないですか?。ゴールを決めずにただ走っているだけで、ゴールまで後何キロか
と尋ねられているようなもので、なんと答えればいいの(-_-;)。周りを見渡せば何十
年も先に走っている人が、あえぎあえぎ後ろを走っているような気もするのですが、
変な人事考課ですね、こんなの疑問も無く続けられる組織って???。
447ファルコン:2008/12/15(月) 01:19:51 ID:C0f/pVI3
>>マーベリックさんへ

人事考課表が配られましたね!
今回は、人事考課活用マニュアルというものが、併せて渡されました。

マニュアルについて思うこと・・・。
@処遇の活用するために人事考課を行わない!結果を活用するだけ。。。???
A自己評価最優先の原則!!←根拠となる事実を確認できている監督職がどれ程居るのか???
B評価のa,bを付けるためには、十分に!確実に!適切に!業務に就いていても届かない。。。
Cフィードバック面談が明文化!!←第1次考課者(課長さん)頑張ってください!!
D育成面接(?)自己目標を説明ということは、目標管理みたいなことをするのでしょうか???
 ちなみに今年度は、実施されていない状況で・・・押し通すのですね。。。。。
E面談や面接みたいな「対話」を強調されているのでしょうか?←これが出来ない管理・監督者が多いのに。。。。

仕事の質:15項目  ちなみに10/15:66.6%・・・c
仕事の量・速さ:14項目   10/14:71.4%・・・b みたいな感じに付けていくんですよね!?
規律性:12項目
責任性:6項目
協調性:9項目
積極性:12項目
知識・技能:8項目
理解力:11項目
創意・工夫力:5項目
表現力:5項目

恥ずかしながら・・・
事業団の求めるところの職員の行動様式って、とても高いところであることを初めて認識しました。

一人一人を尊重し、自らの意思と責任でその人らしい生き方ができるよう支援します。
というのは、これほどまでの行動様式を、十分に!確実に!適切に!できてこそ出来ることなんですね!

追加ですが、
9・8級の方々は、評価基準の項目が少ないですから、1つでも行動様式に問題があると
高い評価にならない=みんなで高い点数をとるのは、難しいみたいですね。。。。

それでは、じっくり評価基準を読みながら、自分への振り返りを行い「気づき」たいと思います。

それともう1点だけ・・・あなたの顔がなんとなく浮かんできたのですが。。。あなたも私が浮かんでいる???
いやいや、すいません聞き流してください。ゴメンナサイ。

以上、ファルコンでした!
448ファルコン:2008/12/15(月) 01:25:39 ID:C0f/pVI3
>>山猿さんへ

嘱託員さんの人事考課表は、どんなものなんですかね?
私も正直、知りません。

我々の人事考課表には、正規職員について実施するとありますから、違ったものが配布されているのでしょうか?

今年、初めてマニュアルみたいなものが配布されました。お持ちでしょうか?
449マーベリック:2008/12/15(月) 23:46:14 ID:O08Apbq9
>>山猿さんへ

うーん、言われてみれば、確かにPC操作技術とITスキルとはイコールであるとは言い難いですかね。
ITスキルが高い方はPCスキルも高いと概ね言えるけれど、その逆は必ずしも成り立たないですね。
PC操作技術を踏まえたうえでのITスキルとでも言えばよろしいでしょうか。

そう考えると、私自身は、PC操作技術と検索能力が高いだけになるかな。 山猿さんがおっしゃるところのITスキルにはまだまだほど遠い。


ところで、初めての人事考課に戸惑いのご様子ですが、何を基準に考課するのかというと、各個人の思いこみが判断の基準になるのでしょうね。 
結局のところ、数値化出来る明確な基準が無く、その基準を各個人の判断に丸投げされているので、自己評価と上司からの評価の間に大きな隔たりが生じ、不満へと繋がるというのが、事業団の人事考課制度です。

山猿さんのたとえ話は、言い得て妙ですね。

それではこれで。
450マーベリック:2008/12/16(火) 00:09:02 ID:Yeo+5j/9
>>ファルコンさんへ

結局、用紙の配布から提出まで、予想通り慌ただしいスケジュールでしたね。
私の職場には、今日受け取り、明日提出という方もいましたよ。変則勤務の宿命とはいえ、もう少し余裕のある日程にして欲しいですねえ。

ところで、ファルコンさんは、随分と難しい計算をされていらっしゃるようですが・・・
評価基準の欄に記されている各項目の内、どれだけが達成されたかというような、そんな難しい自己評価の仕方でしたっけ?

私は、評価基準の項目は、評価のための着眼点を列挙しているのだと思っているのですが。
つまり、仕事の質という要素を評価する際には、15個の評価基準を着眼点として、それらの項目に対して総合的に自分の達成度をa〜eで自己評価する。

まあ何にせよ、評価の仕方が、私たち二人でもこれだけ違うんだから、たぶん全員が同じやり方では自己評価出来ていないということになりますね。
マニュアルの説明不足と言われても仕方ない。
で、実際はどうなんでしょうね。

それから、たぶん私たちは、同じ職場で出会ったことはないと思うので、ファルコンさんが想像している方とは別人だと思いますよ・・・
とまあ、そのように想像するからには、私もファルコンさんがどんな方か想像した上で、返事しているわけですが。

少なくとも、私にはファルコンさんには今のところ心当たりがないですね。 
やはりお互いにちょっと正体が気になりますか。 なんとか、正体がばれないように直接メールが交換できる方法を考えてみたいですねえ。
ここでは難しいかな。

それではこれで。
451山猿:2008/12/16(火) 00:57:21 ID:MSXs2Wvr
嘱託の考課表も>>447にファルコンさんが書かれている項目のとおりです。
どの基準で評価するのかが問題で、各々の基準で評価するとなれば客観的評価とは
程遠いものですし評価者の人数分だけ尺度が存在すると言うことでしょうか。
人事考課は、キャリアアップを効率的に行うための手法ではないかと思うのですが、
個々のスキルに合わせた目標を設定し、組織内で共有して、その目標を実現するた
めにOJTによって、上司や同僚から指導、助言、協力を受け、日々努力した結果を
目標に対してどうであったか評価し、次期に繋げるものではないかと思うのですが、
評価結果を組織は、人事の参考にし、個人は、キャリアアップのマイルストーンと
する物ではないでしょうか。こういう評価だと、しやすいですし、日々のモチベー
ションも上がるのではないでしょうか。

こんな考えは間違っています。
今のような考課が、人事の参考資料となるのかいささか疑問を感じます。

PS
ネックのPCは解らないと言い切る、情報科学の教授もいましたし、PCは詳しいんだ
けど、ITについては今一と言うユーザは沢山知っています。
452ファルコン:2008/12/16(火) 00:57:40 ID:3dFkKIi4
>>マーベリックさんへ

マニュアルを読んでいるとパーセント表示がされていましたから・・・
評価基準の項目を満たしており( %〜 %)、見たいな感じで評価基準の項目を母数とし、
考えるのかと思いました。

まさしくこれまでの着眼点がそのまま評価基準になっています。
昨日遅くまで取り組みましたが、マーベリックさんの話を読むと自身がなくなりました。
明日、監督職に聞いてみようかな?このスレを覗くだけの監督職の皆さんが、そんな質問をしてくる職員を
楽しみにするでしょうから・・・止めときますが(^0^)/

マーベリックさんは、私に心当たりがないですか。。。私のマーベリック像も間違っているのでしょうかね!
なんとか、正体がばれないように直接メールが交換できる方法を考えて下さいよ!

先週末に内示が出たみたいですね!
ちょっと小耳にはさみましたが、やはり但馬と淡路への転出だけではなく、いろいろと振り回されたみたいですね。
こんな時期に主要な人材を抜かれた部署は、この後どんなに大変か???
いつもの「そんなの関係ねぇ〜」ですかね・・・これも時代遅れなんですが・・・。

ながくなりますが・・・話は戻って
こんな内容で、人事考課制度を継続していくのは私も疑問を感じます。
前にもレスしましたが、考課者がしっかりやれるからこその人事考課制度だと思います。
10%以外の監督職に考課される多くの職員に・・・ひと言!!

上が放棄している教育を、われわれ「その他職員」が担わされた訳ですから、
しっかりと自己評価に取り組みフィードバック時には、しっかりと監督職の教育を推し進めましょう!!

以上、ファルコンでした!
453ファルコン:2008/12/16(火) 01:09:17 ID:3dFkKIi4
>>山猿さんへ

まさしくあなたのおっしゃる事が、人事考課の王道でしょう。

個々の目標管理がなされるからこそ、成果が判断できると思います。
しかし、それだけではなく日々のちょっとした利用者への関わりや振る舞いなんかを、
しっかりと自分の目で見て、感じて欲しいですよね!

それもまた出来る可能性があるのは、10%でしょうけども・・・。

今年度は実施されていない育成面接のなかで、来年度から「その他職員」に対する目標管理が行われる
ことを期待したいと思います。

しかし、はじめての人事考課に挑む職員に、これまたお粗末な対応ですよね!
私も何度も経験しましたが、納得のいく説明なんて一度も受けた記憶がありませんから・・。

以上、ファルコンでした(^0^)/~
454マーベリック:2008/12/16(火) 22:05:12 ID:Yeo+5j/9
>>ファルコンさんへ

私も内示があったことは耳にしていました。
事務局の中堅職員が、南北どちらの開設準備室とも違う施設に異動になったと聞き、今回も、単純な転出だけでなく、複数施設を巻き込んだ異動だったんだなと理解しました。
組合の資料にあったように、7名程度の少数の異動で済んだのでしょうかね。
年度途中の異動は当事者にとっても、異動元施設にとっても、大きな影響があるので、最小限の異動であったことを願いたいですね。

それではこれで。
 
455マーベリック:2008/12/16(火) 22:26:14 ID:Yeo+5j/9
>>山猿さんへ

私も山猿さんのお考えに賛成します。

事業団の人事考課制度は、残念ながら個人のスキルアップを目的とした制度では無く、単に人件費の抑制を目指しただけの制度ですから、
山猿さんが示された人事考課の望ましい姿とは全く似て非なる姿になっているのではないかと思っています。

少なくとも私の周囲には、自分の評価に対して、どこをどのようにすれば良いかという具体的なフィードバックを得た方はいませんね。
ですから、誰もが自己評価と最終的な評価の間の溝に対して、ただ不信感を持つだけの結果に終わっているような気がします。

それではこれで。
456マーベリック:2008/12/16(火) 22:54:37 ID:Yeo+5j/9
>>山猿さんへ

私も山猿さんのお考えに賛成します。

事業団の人事考課制度は、残念ながら個人のスキルアップを目的とした制度では無く、単に人件費の抑制を目指しただけの制度ですから、
山猿さんが示された人事考課の望ましい姿とは全く似て非なる姿になっているのではないかと思っています。

少なくとも私の周囲には、自分の評価に対して、どこをどのようにすれば良いかという具体的なフィードバックを得た方はいませんね。
ですから、誰もが自己評価と最終的な評価の間の溝に対して、ただ不信感を持つだけの結果に終わっているような気がします。

それではこれで。
457マーベリック:2008/12/16(火) 22:56:32 ID:Yeo+5j/9
書き込みの重複をお詫びします。 orz
458ななしのフクちゃん:2008/12/16(火) 23:31:15 ID:00uQuDzD
ここ数日のレスを拝見させていただいておりますが、
今年度の人事考課について、不備な点があることは私も読み取れます。

しかし、これまでになかったもの(マニュアル)が示されたことは、評価されるべきものだと思います。

これまでの着眼点が、事業団の求めるところのコンピテンシー(マニュアルP.2)であり?それらを評価基準の具体的項目に変更し、
評価にあたっての留意点(マニュアルP.3〜)に記載されている達成度において評価するという考え方は、これまでの評価基準と比べても
解かりやすくなったのではないかと思います。

マニュアルについての補足の説明は、私も受けておりませんが、評価基準のそれぞれの項目について、考課者からのフィードバックが受けられれば、
これまでとは少し違った気持ちを、抱くことができるような気がしています。

ファルコンさん、マーベリックさん、山猿さんのいろいろなお考えに共感できる自分も居ます。
また、具体的に現場において同僚や後輩に自分の思いや考えを伝えることの重要性を改めて考えさせられ、
私自身の後押しになっていることも事実です。

あなた達は、このような場所だけでなく実際の現場でも、当たり前のように取り組まれていると思いますが、
まだまだ一般化されていないのも現実なんです。

このような場所(正体が分らない)での議論ではなく、現場で議論できるような職場づくりが進むことを、
願いたいと思います。
459ファルコン:2008/12/18(木) 01:59:44 ID:yNmg7m9Z
>>458さんへ

はじめまして!・・・かな?

あなたも私と同じような解釈をされたようですね!
これまでの評価基準と比べて、解りやすくなったかどうかというよりも
無くなってしまった評価基準は、何だったのか?という疑問も残りますよね。

ここでは、偉そうな事を言っていますが、「当たり前のように取り組む」ことは、
まだまだ出来ていません。。。。。

今年度は、実施してくれるであろうフィードバックに期待したいと思います。

また、ご意見やご感想など・・・どしどしレスって下さいね!

以上、ファルコンでした(^0^)/~
460マーベリック:2008/12/21(日) 00:18:03 ID:26xt09Nv
>>458さんへ

こんばんは。基本的に、ななしさんへのレスは控える方向でいるのですが、丁寧なコメントには、レスを返すのが礼儀かなと思い書き込みます。

マニュアルが示されたことを評価するのではなく、マニュアルに示した通りに人事考課制度が運用されて初めて評価に値するのかなと私は考えます。
年始に決意した目標が達成できない自分自身への自戒を込めたコメントです(苦笑)
まずは、本当に皆が納得できるようなフィードバックが行われるかどうか。評価はそれからではないでしょうか。

私の書き込みは愚痴が大半ですが、それでも、時々、自分なりに建設的な意見も述べているつもりですので、多少なりとも共感を示してくださる方がいらっしゃることをありがたく受けとめております。
私自身、複数の部署で色々な方々とご一緒する機会に恵まれてきましたが、思いや考えを伝えられる環境というのは、そうそうあった訳ではありません。

今の部署では、昨年までは実施されていなかった新しい事に挑みたいと思い、同僚との意見交換、上司の承諾を経て、その実現が可能となりました。
しかし、残念ながら、こういった環境は、事業団内では、そうそうあるものではないと感じています。

このような場所(正体が分らない)での議論ではなく、現場で議論できるような職場づくりが進むことを、願いたいと思います。とのご意見には、本当にそのように感じています。
ただ、そうした職場づくりを進めるためには、まず自分自身の意見を誰かに聴いてもらう経験が必要かなと感じ、私はここへの書き込みを続けています。

ところで、これは私の経験から生じる意見ですので、もちろん異論をお持ちの方も多いかも知れませんが、事業団内では、何が語られたかよりも、誰が語ったかの方が、重要視される傾向があるように感じています。
一部の一種職員に見られる、嘱託員、日々雇用職員への優越意識。また、正規職員間であっても、肩書きが付いているというだけで、自分の意見 (時には面倒な汚れ業務) を勤続年数の少ない下位職員に押しつけてくる方・・・
本来、正規・非正規に関わらず、また勤続年数や肩書きに関わらず、互いの意見を尊重するのがチームワークだと私は思うのですけれど。
どうも、そうではないというのが私の意見です。

そういう意味では、ここではお互いの立場は平等でありますし、変な先入観を持って相手の意見を色眼鏡で見ることもありません。
実際、私は、山猿さんの、専門家と単なる熟練工は違うとの意見に、良い意味で大きなショックを受けました。
でも、職場で新人職員が同様の発言ができるかというと、そこまで寛容な組織では無いと思います。

現在のところ、コテ以外に活発な書き込みをされる方がいないので、私にとっては、このスレへの書き込みは、もはやファルコンさんと山猿さんとの交換日記みたいなものですが、
二種職員や嘱託職員の方々が、どのような思いで日々の業務に臨まれているのか、せめて単なる愚痴でも良いから、ここでお話を伺ってみたいと強く感じています。
別に愚痴を聞いたからといって、何かお役に立てるわけではないのですけれどね。
そもそも、どれぐらいの事業団職員の方が、このスレを読んでいるのでしょう? 書き込みがないところを考えると、せいぜい20人ぐらいかな・・・

それではこれで。
461ファルコン:2008/12/23(火) 23:55:25 ID:HZRIIccy
>>マーベリックさんへ

どもども今年も残すところあと僅かになってきましたね!

私にとって、マーベリックさんや山猿さんと・・・どんな形であれ語り合うことが出来て希望が持てた(再調整できた)
年になりました。

まだまだあまちゃんで、知らないことも多いですが、誰かと話し・・・意見交換できる喜びを噛み締めています。
ぽちぽちと参加してくださるみなさんにも同じようなワクワク感が芽生えてくれることを期待したいですぅ〜!!

事業団には、たくさんの若い職員が居るんですよ!
たくさん×たくさんのアイデアが埋もれていると思います。その発掘作業が・・・
環境面や教育面、処遇面で進むことを期待した〜ぃ。

そうそう今年の人事考課ですが、ここ2,3年に比べ少し低い点数になりました。
僕自身は、以前に比べ評価基準が読み込みやすくなったと感じました。これまで着眼点を読んでいなかった証拠ですかね!!

これもまた反省ですが、これまで横にあった点数幅(X:86以上みたいな。。。)が気になっていたのかも知れません。
今回の人事考課表からは、これらの表示が消えてますから、純粋に評価基準に向かい合えた気分です。

偉そうな事を言いながら、やはり自分のこともかわいかったということでしょうか。。。。。
ほんと私もフィードバックがしっかりと行われる事を強く望んでいます。

20人ぐらいの方々の中に、管理・監督職の方々や事務局の方々がいらっしゃいましたら、
是非フィードバックをきっちりと適切に実施していただけるよう・・・考課者に周知徹底していただきたいですね!

以上、ファルコンでした(^0^)/~
462ファルコン:2008/12/24(水) 00:40:50 ID:jVR+NJEz
>>マーベリックさんへ

今日TVで見たんですが・・・東京の教育長 VS 愛知の教育長が、
             競争    VS  学び合い みたいな討論をやっていました。

メディアもどちらが良いみたいな判断は下していなかったですが、
いわゆる成果主義 VS 非成果主義 みたいな捉え方も教育長同士の議論では伺えました。

教育の現場でも「どちらかを選択で実行」したがる上司が居て。。。「どちらも選択し実行」する上司が少ないのか!?
社会に出たら競争も学び合いも必要なのになぁ。。。どちらの色が濃いかで職種が変わるんだと思います。
だから学生の間は、どちらも体験し進むべき道を模索したら良いのに・・・と思いました。

うまく考えを伝えられていないですが、これからの事業団は「向かい合う」ことでお互いが成長し、「学び合う」ことでサービスが向上し、
「競争」に結果を出していけるんじゃないでしょうか!!

・〜・〜Merry Christmas!〜・〜・

以上、ファルコンでした(^0^)/~

463山猿:2008/12/24(水) 14:24:57 ID:s8EtteJH
厚労省のHPを視ていると、介護の質を上げるために、H18年に出された介護職員のキャリアパスを
一つの方向として現実的なものにするために色々と審議されているようです。厚労省に近い人の話
を聞いても社会福祉士、介護福祉士を作業療法士、理学療法士(名称独占資格)と同じように運用
法規で実質的な業務資格となるような方向で検討されているようです。
3級ヘルパーは来年より廃止になりますし、量的不足も問題ですが、質も重要な問題です。民間の
施設では正職の条件が介護福祉士というところが多いのですが。介護福祉士の現場は老人福祉だけ
では無く広がってきています、ヘルパー研修でさえ、知的障害、身心障害までカリキュラムに入っ
ています。しかし事業団の中を見ると、介護福祉士を何の資格も持たない人が指導すると言う、ち
ぐはぐな状態があります。時の流れと少し違っているのでは?。
人事考課制度以前の問題があるのではないのでしょうか。いわゆる、お役所の建前だけの福祉なの
でしょうか。以前、どなたかが「事業団があったから兵庫県の福祉のレベルは高くなった」と言う
ような書き込みをされていた方がありましたが、私の疑問にお答え願えないでしょうか。
464マーベリック:2008/12/27(土) 12:37:58 ID:u4r3PA5b
>>山猿さんへ

福祉に対してまだ日が当たらなかった時代に、民間に比べて潤沢な資金を背景に、行き場所の無い方々の受け皿として事業団の施設が果たしてきた役割にはそれなりに意味があるのでしょう。
しかし、だからといって、それで兵庫県の福祉のレベルが高くなったとは言えないでしょうね。

むしろ、民間施設に比べて、公務員的な身分の安定感により、組織の硬直化、事大主義で意思決定に時間の掛かるスピード経営とはほど遠い組織になってしまった側面も大きいでしょう。
リハで行われている研究の中には先駆的な研究もあるのかもしれませんが、少なくとも施設レベルにおいては、福祉レベルの底上げに繋がる何かを感じたことは無いですね。

福祉職員の専門性については、10年以上も前から言われていることですが、私自身にとっても実に耳の痛い話であり、恥ずかしい限りです。

山猿さん同様、私も、事業団が兵庫県の福祉レベルを高くしたと自負のある一種職員がいらっしゃるのであれば、そのご意見を拝聴してみたいものです。

それではこれで。
465マーベリック:2008/12/27(土) 12:52:36 ID:u4r3PA5b
>>ファルコンさんへ

番組を見てないので、議論の詳細は知らないのですが、教育の現場に競争原理というのには、個人的には違和感を感じます。

学ぶことの面白さというか、自分の頭で考える力を提供するのが学校だと考えているので、文面だけで判断すると私は「学び合い」派かな。
因みに教育関係については、この2〜3年ほど、マインドマップの可能性に注目しています。最近メディアにも取り上げられる機会が増えてきましたので、目にされたこともあるかな
466マーベリック:2008/12/27(土) 13:08:24 ID:u4r3PA5b
ファルコンさん、申し訳ない。書き込み途中で誤送信してしまいました。

書き込みを途中から再開します。


教育関係については、この2〜3年ほど、マインドマップの可能性に注目しています。最近メディアにも取り上げられる機会が増えてきましたので、目にされたこともあるかな?
簡単に言うと、脳に優しい(ブレーン・フレンドリーと言うそうです)頭の効果的な使い方です。

自閉的傾向の強い方や、知的障害者の方々が社会性のスキルを習得する際に役に立つのではないかと思っています。
マインドマップを取り入れた支援法なんて、まだ全国的にも珍しい(あるいは皆無)だと思うので、実現できれば先駆的だと思いますけどねえ(笑)
もう少し、全国的な実践事例などを調べてみたいと思っています。

ところで、昨日、電車の待ち時間に少しだけ書店で立ち読みをしていましたが、組織運営に関連する書籍については、やはり「対話」をキーワードとする書籍が目に付きますねえ。
事業団だけの話じゃなくて、能力給を導入した企業が皆、同じような弊害に苦しんでいるということでしょう。

書籍では無いですが、最近このような趣旨の言葉を目にしました。何かのメルマガだったかな?

考課の結果に納得するよりも、考課の過程に納得する方が、個人の納得感はより高くなる。
なるほどなあ。確かに、事業団の人事考課制度に不満を持つ方が多いわけだ。

それではこれで。
467ファルコン:2008/12/28(日) 01:03:27 ID:8XRQKkVq
>>山猿さんへ

事業団があったから・・・と書き込みをされた方から。。。ないようなので、私のレスですいません。
確か現状で介護福祉士も名称独占資格だと記憶しています。

正直、名称独占は業務独占と違い、当該業務について無資格でも行えるという点からは、社会的認知度や貢献度といったものは、
まだまだ低いものだと考えます。

また、介護保険や自立支援法における施設の人員配置基準に介護福祉士の名称が入っていないのも事実です。
言い換えれば介護福祉士の資格は施設運営においては必要ない!とも捉えることができます。

これは、同じく作業療法士や理学療法士といった名称独占の資格と比べても、重要性・必要性の認識が国レベルでも低いということです。
事業団においても介護福祉士に対する資格手当の支給は、まだ無いのが現状です。

23年以降は、現行の施設経験により国家試験が受験できる制度が廃止され、研修を終了したものが受験資格を得ることができますから、
これから有資格者が(事業団における現職者で)増える可能性は低いでしょう。

社会福祉士および介護福祉士法が制定された1987年以前に入職された方々の多くは、必要性に駆られていなかったのも事実でしょうし、
あわせて入職してから積極的に職員に受験を勧めた施設がどれぐらいあるのかも不明です。

資格を持たない人が指導すると言う・・・といった内容は、社会福祉士の学生実習担当者が、有資格者でないと駄目になったのもつい最近ですよね!
山猿さんが指摘されているちぐはぐな現状を、時の流れと少し違うととるのか?時の流れが作り出した現実ととるのか?
これまた難しい問題です。

私の個人的な意見は、有資格者が専門性を生かし、若い世代に知識や技術を伝えていく必要性は強く感じますが、
これまた!これからの事業団の取り組むべき課題ではないでしょうか?

ここでの問題提起や議論が一般化されることは現状のフロント陣には無いでしょうが・・・我々の世代の頭にはしっかりと植え付けるとともに、
これからの組織を造り、育てる役割と責任を考えつつ日々研鑽していきたいと思います。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
468ファルコン:2008/12/28(日) 01:24:29 ID:8XRQKkVq
>>ファルコンさんへ

教育論を論じれるほど知識も無いのですが。。。我々のお仕事には、非常に役立つ学問と言うより必要ですね!
これを機会に勉強してみます。

「考課の結果に納得するよりも、考課の過程に納得する方が、個人の納得感はより高くなる。」なるほどねぇ〜!!
それの運用方法!というとこですか!? 今回の人事考課は、この運用面に変更があるみたいですから・・・。

過程を納得するためのフィードバックの徹底! と その結果が反映される昇給への満足感?みたいなものを得ることができた職員が、
今年の3月よりも一人でも多くなることを期待します。

最近、期待します・・・。みたいなフレーズが多くなっている。。。。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
469ファルコン:2008/12/28(日) 01:26:55 ID:8XRQKkVq
>>マーベリックさんへ

またまたすいません。
自分が自分にレスしたみたいになりました。
470元職員:2008/12/29(月) 04:04:23 ID:oD10pUw8
>>マーベリック
>>ファルコン
>>山猿

こんなところで偉そうに能書きをたれてる感じがいかにも
事業団の職員ですね。
周りの空気も読めてなさそうだし・・・

山猿はともかくファルコンもマーベリックも長い間事業団に勤務してて
今までそんなことを職員提案なりレポートなりで発表したことがある?

偉そうに上の批判だけして、自分たちだけが事業団のことを考えてるんだ
みたいでイライラします。
何を書いてもT種の上から目線です。
ITに詳しい方がいらっしゃるようなので3人のうちのどなたかが
ブログでも立ち上げて仲良く事業団改革ごっこでもやってれば?

人間関係が嫌で逃げ出した身としては、もっと沈んでいく様子を
教えて欲しいwwwwww
471ファルコン:2008/12/29(月) 22:36:24 ID:O5TbRUp4
>>元職員さんへ

能書きたれてるファルコンです。
周りの空気も読めてないんですかね・・・?

実際の現場では、多くの若い世代の職員(U種職員や嘱託員)と対話が出来るようになってきたんですが。。。

正直、去った人には興味がありませんので、残っている職員で対話を盛り上げていきたいと思います。
このスレに訪れるようになって、いろいろな書き込みがこれまでもありましたが、正直!!
初めて「カチンっ!!」ときましたね。

まぁ・・・このようなレスに反応してしまった自分を反省するようにします。
貴重なご意見として受け流します。。。。。。。。。。

ついでですので、こんなところだけでは無いですよ!
私は・・・もちろんですがマーベリックさんや山猿さんも、それぞれの現場では行動している方だと思います。
そんな気がしてなりません。

沈まないように・・・・・人間関係が嫌で逃げ出したことを後悔されるような事業団になるように、
がんばります!


472ブラビ:2008/12/30(火) 00:58:41 ID:2BwFmuq8
>>元職員さんへ

事業団を去った方があえてコメントされたと言うことは事業団に対して色々な思いがある方なのでしょう。
チョコチョコとこのスレに目を通している者ですがこのスレの主旨が「批判」であるとは思いません。
確かにマーベリックさん、ファルコンさん、山猿さんとも、事業団の「負の部分」について触れてはいますが…
過去の歴史を振り返って、「負の部分」を省みることができなければ事業団に未来はないと思います。
少なくともお三方の書き込みにはそれらの意思が読み取れます。
マーベリックさんもおっしゃっていますが今の事業団に必要なことは「対話」だと思います。
しかし、実際の現場において自らが「対話」を望んでも、それらの思いが成就される機会はそう多くないはずです。
おそらくマーベリックさん、ファルコンさん、山猿さんとも各現場ではご尽力されていると思いますが、
2チャンネルという匿名性を活かした環境の中でこそ発展する「対話」を求めているのではないでしょうか?(違ったらごめんなさい)
マイナスイメージの強い環境ですが、それでも現状に一石を投じている方がたに対し敬意の念を感じずにはおれません。

残念ですが元職員さんのご意見は、募金をしている人をみて「偽善だ」といっている偽善者と同じです。
あえて「募金をしろ」とは言いませんが、理由はどうであれ募金をしている人に対して、していない人が言う言葉は持ち合わせないはずです。
少なからず私は募金をする人間でありたいと思っています。

PS
おそらくマーベリックさん、ファルコンさんも職員提案に限らず、自らの意思をガンガン表現されている方だと思いますよ。
これだけの思いを自分の中に溜めこんでおける程、できた人種じゃなさそうですから(笑)
表彰されてたりして(^^;)
473マーベリック:2008/12/30(火) 13:27:58 ID:vkC//lM4
>>元職員さんへ 先人達の教えです。


ひとつ、敗軍の将は兵を語らず。

ふたつ、立つ鳥跡を濁さず。

みっつ、匕首に鍔。

最後に、人のふり見て我がふり直せ。
474山猿:2008/12/30(火) 14:42:13 ID:NmzuXYft
>>元職員さんへ
転職されたんですね、私も数々転職してきましたが、転職にはエネルギーが要ります
そのエネルギーで前進してください、この業界で仕事されているのでしょうか新しい
ところで、新しい経験をされれば、よりスキルは高くなると思いますよ。比較できる
ものがあれば、どこが良くて、どこが悪かったのかが解るでしょう。より多くの比較
対照を体験する事でスタンダードが見えてくるでしょう。そこからあなたのスリルア
ップの目標が見えてくると思います。前を向いてがんばってください、転職してよか
ったとおもえるはずです。自分を信じて、逃げ出したんじゃない、前を向いて歩き出
したんだと、世の中広いですよ、どこにいても同じ空がみえます。
がんばって!。
475マーベリック:2008/12/30(火) 16:05:33 ID:vkC//lM4
>>ブラビさんへ

お久しぶりです。前回の書き込み以後も、このスレを訪れていてくださったのですね。 お帰りなさい・・・なんて挨拶はメイド喫茶みたいですか(苦笑)
何はともあれ、ブラビさんのように丁寧に意見を書き込んで下さる方がいらっしゃるのは嬉しいですね。 書き込み、ありがとうございました。 
間もなくファルコンさんからも、熱いレスがつきますよ、きっと。

「実際の現場において自らが「対話」を望んでも、それらの思いが成就される機会はそう多くないはずです。」

本当に、その通りなんですよ・・・もう随分と昔のことですが、職場内での利用者の皆さんへの背信行為とも言える素行不良行為が、あまりにも度を過ぎている職員がおり、
当時の上司に意見を申し上げたところ、「俺はそうした行為は知らん。証拠を示せ。」と逆切れされました。
普通、不正行為は上司の目の行き届かないところで起きるんだから、知らんで済ませるのでは無くて、他の職員からの裏付けを取るぐらいしたらどうかと思いました。

また、これまでも繰り返し書き込んできましたが、一種職員の中には、妙な優越意識を持ったかのような態度を取る方もいるわけです。
ある程度の支配力を有した者にとっては、まどろっこしい対話に時間を費やすよりも、一方通行の強権力で「あれして、これして」と事を進める方が手っ取り早いわけですよ。

同じ一種職員間であっても、上位職員が下位職員にそうした振る舞いをするような環境下で、果たして対話が成り立つのかどうか。
そう考えると、匿名性の保たれた環境下だからこそ、お互いの身分、立場を越えて、意見交換ができるこうした場であっても、そこに意義を見いだす私たちにとっては十分意味があると思っています。

書き込みで何が変わる? 確かに、2ちゃんねるでの書き込みなど、良く言われるようにチラシの裏への落書き程度の値打ちかもしれません。
ですが、私たちの考えていることが伝わった方が、少なくともここにお一人いてくださったわけです。
一方通行では無いやりとり、これこそが対話の第一歩じゃないでしょうか。 
誤解を生みやすい文章だけでも、ここまで伝わるならば、もしも私たちが職場で邂逅する機会があれば、お互いの正体を知らずとも、そこからリアルな対話が始まるかもしれないと淡い期待を抱いています。

醒めた私にしては、ちょっと柄にもない書き込みをしてしまいました。 


少なくとも、私は、二種、嘱託の方々との会話を通じて、彼らが決して恵まれているとは言えない環境下で、様々な思いを持って日々の業務に臨んでくださることに感謝しており、
自分たちだけが事業団のことを考えてるんだなんて不遜な考えには毒されていないつもりです。

私にとって、今の上司、同僚は過去最高のパートナーだと思っています。 常日頃より結構意見を交わしていますし、皆の支えもあって、いくつか具体的な行動にも移せました。
また、管理職の苦悩も少しは伺い知ることができました。

職員提案には、昔はネタ帳を作って日々の気づきをコツコツと書き留めるようにして、かなり前向きに取り組んでいたのですが、施設内での事前選考というシステムが出来てからは止めました。
経費削減についての具体策を提案しても、それを事務局に届けて頂けないなんて、そこにどんな思惑が働いているのか疑問に感じたためです。
事務局に届けて頂けない理由、フィードバックも皆無ですしね、どこがどう足りないかについての説明も無ければ、人事考課同様、それ以後の意欲もそがれてしまいます。
実際、事前選考の裏側の一部についても知り、随分と幻滅したのも理由です。 ネガティブな話題ですから、これ以上は触れませんが。

それではこれで。
476マーベリック:2008/12/30(火) 16:49:16 ID:vkC//lM4
もう、このスレからは立ち去っているかも知れませんが・・・
事業団に縁があり、一回でもコテを名乗ってくださった若い世代の皆さんへ。


252 bingさんへ 事業団試験には合格されたのでしょうか。もしもご縁に恵まれ、どこかで勤務するようになったのでしたら、新人の目線で、事業団への疑問点などを投げかけてもらえたらなあと思います。

346 ぬーんさんへ この先が不安とのことでしたが、事業団職員としてやっていくことにまだ迷っていますか? それとも、もう退職しちゃいましたか? 
縁あって事業団に身を置いてくださった訳ですから、もしも他施設へ転職されたのでしたら、外から見た事業団について忌憚のない意見を書き込んでもらえたらなと思います。
言葉が荒かろうが、全然OKですよ。

396 ラクダさんへ 嘱託2年目ということでしたが、来年度の更新もお考えですか? 残念ながら周囲の一種職員が変な特権意識を持った職場の様子でしたが、異動により顔ぶれは毎年変わります。
上司次第ですけれど、本来なら勤続3年目ぐらいから、自分なりの個性も発揮でき仕事に面白さを見つけやすくなるはず。事業団の悪い部分には染まらず、お力を発揮してください。

399 ザックさんへ 内定が出たものの、今の職場にも不満がないので、どうするか迷っているとのことでしたが、迷いは吹っ切れましたか?
苫米地英人氏の著作で、人は常にその時点でのベストな選択をしているので、ああすればよかった等、他の選択をしていた場合に起こった想像上の未来と比較するのは無駄とありました。
確かに想像上の未来は、常にバラ色ですね。自分の下した決断に自信と確信を持ち、その上で、困難にも立ち向かいながら、選ばれた道をお進み下さい。

皆さん、良いお年をお迎え下さい。
それではこれで。
477マーベリック:2008/12/30(火) 17:25:56 ID:vkC//lM4
>>山猿さんへ

優しいなあ。 

豊富な人生経験に裏打ちされたご意見には毎回刺激されております。ということは、それだけ、私自身も事業団色に染まってきたのかも知れません・・・


本来でしたら、私自身の事業団での立ち位置は、諦めモードの醒めた皮肉屋でしたが、ここでの対話と職場でのリアルな対話を通じて、多少は今後の希望も感じています。

各職場でお互いの立場、肩書きから離れた対話が行われることが理想ですが、色々な思惑の職員がおり、なかなか実現への道のりは遠そうです。
そういう訳で、来年もここへの愚痴なり不満の書き込みが続くことになりますが、今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎え下さい。 それではこれで。
478マーベリック:2008/12/30(火) 17:43:14 ID:vkC//lM4
>>ファルコンさんへ

ブラビさん、山猿さんへのレスは、同時にファルコンさんへのレスでもあります。


さて、9月末の書き込み以降、はや3ヶ月。当初は皮肉だけ書き込んで立ち去るつもりだったのですけれど、3日坊主の私がまさかこんなことになるとは(苦笑)
ファルコンさん、山猿さんとの交流を通じて、自分自身が対話に対してこれだけ渇望していたのかと身をもって実感しました。

今日は十分すぎるほど書き込みをしましたし、それらを読んでくださったファルコンさんに、これ以上多くの言葉は、もはや不要でしょう。
あなたとの邂逅に感謝します。 いつの日かリア友になる日が来るかも知れませんね。 来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎え下さい。 それではこれで。
479山猿:2008/12/30(火) 22:53:17 ID:NmzuXYft
>>ブラビさんへ
開設者は不満の捌け口として、この流れは始められたのではないかと思うのですが、いつの頃からか、少し
違った方向に流れを変えています。この流れの変化興味が沸きませんか、ブラビさんは、流れに流されず、
熟慮されるタイプの方のようですから、その辺りを読み取られていると思います。リアルな場面でも、やり
方しだいで流れは思いもかけない方向に流れる事でしょう、良くも悪くも、・・。私は、頭が動く前に体が
動くタイプなのでその場その場の流れに流されていますが。
以前ITの話題も出ていましたが、ITとはこの様な事を考える事だと思うのです。その道具としてPCが使われ
る事は多いのですが、PCが無くても、人類の歴史と共に、ITは進化してきました。ブラビさんは、それなり
の立場に居られると思いますので、この流れの変化を科学していただき、リアル場面に生かしていただきた
いですね。マーベリックさんや、ファルコンさんの様なメンバーが増殖していくと組織がどう変わるかは想
像出来ませんが、面白いでしょうね。リアル場面の活躍を祈念いたします。
480ファルコン:2008/12/31(水) 02:14:00 ID:nCWn7jOZ
>>マーベリックさん、山猿さん、そして・・・ブラビさんへ

昨日の書き込みをしてから、正直・・・私なりに悩んでいたんですよ。。。
ちょっと冷静さを失ってしまいましたからね・・・。

反省も含めて、みなさんにお詫びしようと思い覗きに来ましたら、この展開・・・
これまでにも様々なご意見にレスして来ましたが、今回ばかりは・・・みなさんに気を使わせてしまいました。
どうもすいません。。。(*-*);

本当は・・・私の真意がここまでマイナスに捉えられるのかとちょっと失望し、みなさんにしばらく休息を宣言しようと考えていました。
ですから、若い世代の方から・・・何か質問があれば、わかる範囲でお答えできる存在になれればとも思っていました。

>>476のマーベリックさんのレスには、びっくりです!ちょっと気持ち悪いぐらいです。私が区切りとして、やろうとしていたことを、そのままやられてしまってるんですからね・・・0(^0^)0
このような場所でも・・・たとえ相手の顔や名前がわからなくても・・・ほんとお互いが''向かい合って''対話できれば、相手の思いが伝わるんですね!

もう3ヵ月が経つんですか。。。この間に私の中にも色々な知識や情報や技術が増えました。
そして仲間が増えたことも実感しています。現場でも・・・この場でも・・・。

私が弱音を吐くとは・・・自分らしくなかったです。
襟を正し、帯を締めなおし、(新年)を迎え(信念)を突き通したいと思います・・・(^^);

みなさん今年は、ほんとにお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~

481ブラビ:2008/12/31(水) 17:44:07 ID:EgWAG4iO
>>マーベリックさん、ファルコンさん、山猿さんへ

皆さんとお話をする知識も経験も持ち合わせていないので基本的には一傍観者としてこのスレを読ませて頂いていました。
コテハンで書き込みをさせて頂いたのは皆さんへの敬意と少なからずこのスレッドを読むことで自らのモチベーションを
高めることができた感謝の気持ちをこめてだったのですが、逆に激励をしていただいたようで非常に感激しています。
今後もチョコチョコとのぞかせてもらいます。いつの日か皆さんと一緒に愚痴ったり、議論したり、
けんかしたりすることができればいいな〜と本気で思ってしまいます。
年末でばたばたしておりまして愛想のないレスですがお気を悪くされないよう…それでは良いお年をお過ごし下さい。
482ななしのフクちゃん:2008/12/31(水) 18:18:29 ID:ctMiJOE8
1種だとか2種だとか分けてるのがそもそも間違い!差別意識植え付ける腐れ役人根性丸出し!こんな組織はまともじゃない!
483ファルコン:2008/12/31(水) 22:48:27 ID:9FxwgAnv
>>482さんへ

1種だとか2種だとか分けてるのがそもそも間違い!・・・これも今の現実なんですよね!
だから私は、あえてこの表現を使わせて頂いてるんですよ!

差別ではなく区別されてしまっているんです。
でもね・・・この制度が出来上がった過程には、財源の問題が色々あったんですよ。

世間では、派遣社員などがどんどん解雇されていますよね!みんなの給与水準を下げてみんなで担うのか?
非正規社員にだけ担わせて切り捨てるのか?

みんなの給与水準を下げて担うのが、一番不公平感が生まれないのかも知れません。
しかし・・そこにはそれぞれの人生設計が組まれ、動き出しているんですよ!
ですから今年度の春に行われた給与頭打ちなんか、一番それを無視した方策だったんだと思います。

でもね・・・1000人以上もの職員を有する組織が歩んでいくのには、私も理解できないくらいの運用が必要なんだと思います。

私もこんな組織ではいけないと思うから・・・いろいろな知識や情報や技術を集め回っているんです。
あなたも・・・職場では、まともなT種職員と会えていないんでしょうね。。。。。

今年度からスタートしたU種からT種への転換制度は、これまでの流れとは違う!新たな流れへの第1歩だと考えています。

腐れ役人根性丸出し!・・・ってフロントの主要幹部は、役人なんだから基本的に事業団は、まだまだお役所ですよ!
でもねこれから、どんどんどんどん県からの派遣が減ってきて、事業団職員がフロントの幹部にどんどんどんどん増えていくんですよ!

これまでには、やりたくてもできなかった事が実現するんじゃないですか!これがほんとの「Chance!!」です。
しっかりと利用者や患者や職員と向き合えるフロントの実現は、夢から現実に近づいている・・・・・と思いたいんです。

あなたが気を悪くされていたなら、他にも気を悪くされていた方々がいたことでしょう。
こんな部分がしっかりと向かい合えていない結果起こる・・・ズレなんでしょうね!

ブラビさんやマーベリックさんみたいな先輩が居るんです。他にも居るんだと思います。
そんな人たちが、フロントや各施設の前線に居る監督職や管理職になる時代は、もっと楽しくお仕事できると思いますよ。

「それまで待てない!」と言われてしまいそうですが・・・私は少なくともその準備を始めている一人です。

だから次からは、こんな感じでどうでしょう?

482:ななしのフクちゃん:2008/12/31(水)・・・・・
1種だとか2種だとかなんで分けてるの? なんか差別に思うんですよね!
事業団ってどこを向いて、どこに向かっているのでしょうか?

なんて書き込みがあったら、私やマーベリックさんなんか、わくわくしながらレスしますよ!
・・・ね!マーベリックさん(^0^)

桜庭戦の途中ですので、今日はこのへんで・・・。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~

484山猿:2009/01/01(木) 00:16:37 ID:G+o9v0Qx
108つの煩悩と共に書き込んでいます。煩悩があるからこそ人として生きているのだと悟り
年が明けても、煩悩に鬱々としながら前を向き、牛のように大地を踏みしめ、ゆっくりと着実
に、自分のペースを守り、よだれをなびかせながら目標に向かい、歩を進めてゆきます。
今年もどうぞよろしく

482さんのような書き込みが本来の流れです。どんどん書き込みましょう。なんでもありの2チ
ャンネルそこから何かが生まれるはず。

ご来場の皆様の健康とご多幸を祈念いたします。

2009.1.1
山猿

今日から仕事始めです。
485ファルコン:2009/01/01(木) 23:42:34 ID:iCb+Y+Vq
>>山猿さんへ

仕事始めご苦労様でした。

今年もよろしくお願いします。

私の知らない世界を知っている・・・あなたのご意見・ご感想は、新たな情報・技術・知識の源ですからね!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
486マーベリック:2009/01/02(金) 23:30:18 ID:TKsCH/ll
あけましておめでとうございます。

定期購読しているメルマガの辛口の内容に正月気分も吹き飛びました。
辛口と言うよりも正論過ぎて非常に耳の痛い内容でした。 大凡の要旨は以下の通りです。

自分の身は自分の能力で守るしかないというのが、これまでの常識だった。
しかし、法律が、行政が、会社が、世論が何とかしてくれるはずといった甘えが許され、そういう甘えた人間が増えすぎた。
今は景気が厳しい時代なのではなく、そういう甘えに対して厳しい時代になっただけだ。

穴があったら入りたい・・・


また別の書評メルマガでは、人事制度、給与制度についての書籍が取り上げられておりり、とても参考になりました。
その書籍が提案する給与制度では、年功制の良さを残しながら実力主義を徹底しようとしているようです。

「新・年功主義」の給与制度の考え方として、
・30歳までは定期昇給が必要
・30歳を過ぎたら実力主義が必要
・40歳を過ぎたら「人財」と「人材」を明確に区分することが必要
・50歳を過ぎたら、基本的に昇給は必要ない
・60歳を過ぎたら「年金併用型給与」も必要

年金併用型給与がどんなものかは、メルマガ内での解説が無かったので、詳細は一読するか検索してみないとわかりませんが、
以前、ファルコンさんが提案していた内容とは、一部近いものがありますね。

今年もいろいろと学ばないといけないなあと実感したお正月でした・・・
それではこれで。
487マーベリック:2009/01/02(金) 23:51:36 ID:TKsCH/ll
>>ブラビさんへ

年末にあなたとの対話ができたことで、実に清々しい気持ちで新年を迎えることができました。思い切って書き込んで下さった行為に感謝いたします。

「皆さんとお話をする知識も経験も持ち合わせていない」とのご謙遜ですが、2チャンネルという匿名性は、身分や肩書きだけでなく、経験や知識というしがらみからも私たちを自由にしてくれます。
私自身、経験だけはそれなりに積んできていますが、(馬齢を重ねるとも言いますが)、反面、知識はというと、まだまだ足りません。
日頃読んでいる書籍や、ネットから得た情報を、問題提起というような意味合いで、ここに書き込んでシェアリングしようとしているだけです。

1+1を2にするためには、互いの知識や意見を分かち合う必要があります。そのための対話だと思います。
今更こんなこと書くのもちょっとアレだしなあ・・・なんて身構えることだけはないように。
マーベリックが引き合いに出しているここがよくわからないけど、どういう事? あるいは、それは何という本からの引用?
そんな質問から始まる対話もありだと思います。

気が向いたら、職場で感じる愚痴からで結構ですので、また対話に参加して下さい。
今年も、それぞれの職場でがんばりましょう。
それではこれで。
488ななしのフクちゃん:2009/01/03(土) 01:34:25 ID:O3gtS1Ek
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
489ファルコン:2009/01/05(月) 00:17:42 ID:r8X2+HSH
あけまして!おめでとうございます。

今年の抱負・・・なんて今まで考えたことが、あったか?なかったか?
でも今は、ここで抱負を述べることで、自分自身への負荷・・・課題になればと思いますので。。。。。

「問題を吟味し研ぎ澄ますことで、対決(向かい合い結果を出すこと)に挑む!!そして利用者や職員とのやりとりの中で、より考えを深めていく。」

開かれた職場づくりを、私の仕事(役割)として「2009年」頑張ってみようと思います。

今年もよろしくお願いします。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
490ブラビ:2009/01/06(火) 00:10:09 ID:s0cVNx1v
>>マーベリックさんへ
あけましておめでとうございます。新年早々のレスありがとうございます。
私もマーベリックさんからのお便りを見て非常に良い気分で新年を迎えることができましたよ。
『一傍観者』のスタイルを崩して書き込みをさせていただいたのは皆さんの言葉のパワーに引きずりこまれたからでしょうか?(笑)
この仕事に就いてから腹が立ったり、憤ったり、落ち込んだり、辞めてやろうと思うこともありましたが、良い思い出や良い出会いもたくさんありました
(マーベリックさん達との出会いもそうです)。だからこそ「自分は事業団の職員だ」と矜持を持って言える職場にしたいと心から思っています。
こんな私でよければ皆さんの仲間に入れてもらえれば幸いです。気づいたことやちょっとした愚痴など時間の許す限り書き込みもしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
491マーベリック:2009/01/08(木) 22:39:26 ID:nhJ+Seu8
>>ブラビさんへ

こんばんは。
ブラビさんの仲間入り宣言に、最大限の歓迎の意を表します。ようこそ、そしてありがとうございます。

どんな小さな行為だったとしても、主体的に行動することによってしか得られないものがあると思います。
昨年、個人的な経験を通じて得た奇跡的な結果を踏まえて、そのように実感しています。
たとえ、それを自己満足と誹られようとも、行動によって得られたものの価値は自分自身が決めるのであって、第三者があれこれ決めるものではないでしょうね。

ここでの書き込みも同様に、第三者がどのように思うかでは無く、自分自身が、ここから何を感じ取るかを大切にしたいと思います。
今年も、ここでの対話の中から、お互いに何かをつかみ取りましょう。

ではこれからもよろしくお願いいたします。
492マーベリック:2009/01/08(木) 23:03:47 ID:nhJ+Seu8
>>ファルコンさんへ

こんばんは。 どうやら二種試験の結果が、年末に明らかになったようですね。

ただ、私の聞き及んだ話だと、結果発表が27〜28日ごろだったとのこと。 遅いなあ。
確か昨年も同じように、なかなか届かない結果に、志願者がやきもきしながら連絡を待っていたように記憶しています。

試験から結果発表までをもっとスムーズには出来ないものでかねえ?
実際、先に民間の結果が出てしまい、内定を受諾するかどうかの回答期限までに事業団の結果が出なかったため、先に内定の出た民間に流れた方の話も耳にしています。

ただでさえ、人材確保の難しいご時世、どうして、少しでも民間に先駆けて内定者の確保を行おうとしないのか不思議で仕方ないです。

確かに、事業団の給与や福利厚生が、民間施設に対して圧倒的に有利だった遠い昔には、民間の内定を蹴ってでも、事業団の試験結果に賭けるという選択も有りだったでしょうけれど。
いまや、民間との間に決定的なアドバンテージも無い中で、事業団というネーミングバリューで、志願者は、おとなしく結果を待つとでも考えているのでしょうか。
そんなネーミングバリューやブランドイメージが今でも有ると考えている方がいるのだとしたら、ちょっと噴飯ものですが。

今や、志願者にとって、事業団の値打ちなんて、民間と比べてなんら変わりがないという意識でいれば、もう少し、採用に必死になってもよさそうなものですが・・・
新規事業も結構ですが、続出する退職者の補充にも真剣になってもらわないと、現場の職員はどんどん疲弊するばかりです。
また、そうした職員の疲弊は利用者の皆さんへのサービス低下に繋がると思います。

大きな組織にスピードを求めるのは、所詮無い物ねだりなのでしょうかね。

4月には各職場の欠員状態が少しでも改善されていることを期待したいです。

それではこれで。
493ファルコン:2009/01/09(金) 01:18:05 ID:oCEtOaIP
>>マーベリックさんへ

確か私が事業団採用試験を受験した時も・・・同じでしたね。。。
悪しき習慣を引きずる体制は、伝統を守ると言うこととは大きな違いがある事を認識すべきでしょう。
ちなみに私は同じゼミの面々が内定を次々に貰うなかで・・・ブービーでしたからね!年を明けていましたよ。

それと一般公募試験や嘱託員推薦で受験した嘱託員の方々の中でも、残念な結果に終わった方も居られたみたいです。
一般公募試験は、ともかくとして施設長の推薦状が添えられて受験されている方々を、評価する術をどこの?誰が?お持ちなのか?
さぞ一般教養が欠けていたのか?面接で不適切な発言があったのか?小論文に誤字脱字が多かったのか?
言ってもキリがありませんが・・・舵を取る場所の力量の限界を感じてしまいます。。。。。

またどこぞから、一発屋の書き込みを受けてしまいそうですが・・・。

ついでですので、もう一点!
本日、資格の問い合わせが、施設側から職員にありました!
それも「事務局からの・・・」問い合わせみたいな言い回しでした。これまたお粗末な対応です。

資格については、昨年末に提出した勤務に関する調査票に記入しているじゃないですか!?
確か施設長および事務局長宛でしたよね?
勤務に関する調査票なんか見ていない!と自分達で証明してみせたも同然です。。。。。

あまりにもお粗末すぎる質問に、開いた口が塞がりません。。。。

それにこの時期ですからね!来年度の人事や淡路の人事を間近に控えていますから・・・・・介護福祉士の割合で加算が付くような事も聞きますので、
意図がバレバレと言うか?そんなの聞かれてハイハイと真面目にみんなが伝える雰囲気だと思っているのでしょうか?

例えば私が施設長の立場であるなら・・・勤務に関する調査票を受け取った時点で、個別に面談すると思います。
個々それぞれの紙面に映し出されない思いや悩みが少しでも感じ取ることができるのであれば・・・。
施設長にもっと権限や責任や与えないと駄目ですよ!・・・「○○○」主導で行き過ぎですよ!
まぁそれだけの権限や責任を与えられて持ちこたえれる方々が、どれくらい居るのかは置いときますが。。。。。

なんか長くなってしまいましたので、まだまだいっぱいの疑問がありますが、
今日のところはこの辺にしときます。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
494ブラビ:2009/01/10(土) 01:46:08 ID:5JP9AyDK
>>マーベリックさん、ファルコンさんへ

 私の職場においてもU種試験を受験され残念な結果に終わった方がおられます。
個人によって試験に望むモチベーションは様々だと思いますが、不合格という結果に対して良い気分の方はおられないでしょう。
確か昨年度でしたか、年度当初の欠員によりU種採用試験を実施したことがありましたよね?
その際、嘱託として勤務されている方も受験されたようですが「事業団で勤務している嘱託を正規採用してもプラマイゼロにしかならないので…」といった噂が流れましたよね?
その話にどれほどの信憑性があるのかは分かりませんが、そう言った噂が流れること自体、お粗末な話です。
おそらく失望された方も多かったのではないでしょうか?
今後も事業団で勤務してもらうことを前提に考えるのであれば不合格となった方に対するアフターフォローが必要なはずです。
施設長の力量が問われるところだと思いますが、そう言った機能すらないのであればいっそのこと現行の(嘱託対象の)試験制度を廃止し、
「推薦」といった形でU種への移行を推し進めるべきだと思います。同然、推薦されなかった方に対する説明も必要なのでこれも施設長の力量が問われるところではありますが…
しかし、現在のように「何故、自分が不合格になったのか」という理由が明確にされないままよりかは嘱託の方のモチベーションを維持できるのではないかと思います。
非常にナンセンスなことかもしれませんが、事業団の一員としてそれくらいの配慮はあってもおかしくないのでは…?

またU種→T種への移行試験についても懸念されることがあります。
この度の対象者は1期目、2期目の職員だということですが、現在の事業団において1度採用試験に合格された方を対象に再度試験を行う余裕があるのでしょうか?
私が勤務している職場においてこれらの方々は各部署において中心的な役割を果たしており、そういった役割をお願いせざるを得ない状況でもあります。
おそらくそういった自負を持っておられる方もいらっしゃるでしょう。
移行を希望された方のうち何名が移行されるのかは分かりませんが、少なくとも試験を実施するということは不合格になる方もいらっしゃるということです。
そういった方々のモチベーションたるや否や…
今年度の専門部会第1部会においても、当初は試験は実施しないという方向で検討を進めていたが、中間報告において修正が加えられたと聞き及んでいます。
実際に合格者数を発表した際に明らかになることなので、この場でどうこうは言えませんが…

またご意見を聞かせて下さい。

495ファルコン:2009/01/10(土) 02:05:03 ID:DLWmGTrd
>>マーベリックさんへ

最近・・・というかここ2,3年ほど慢性寝不足症候群の私ですが。。。
もうそろそろフィードバックの時期かと思い、人事考課表を見直していましたら、
情意考課の規律性の要素で、評価基準がダブっているのを見つけちゃいました。
「決められた時間を厳守し、迷惑をかけることはなかったか。」が、2つあります。

ミスプリ?2回書くほどの重要基準?自分が取り組んでいるときには、全く気づきませんでした。
人って結構エラーがあるものです。。。。。

自己評価をベースにして、根拠となる事実を観察している場合のみ本人と異なる考課をします。
とマニュアルにありますから、さぞかし根拠となる事実を列挙してくれるものと期待しています。

また、評価結果の提示も考慮する。とありますから、初めて自分の評価点数を知ることになるでしょう。
考課項目毎に具体的に話し合いが、20〜30分実施される?訳ですから、自分自身もしっかりと準備し挑みたいと思います。

あと気になるのが、評価結果の昇給への活用です。
専門部会の報告書に記されていた事が事実なら、平均点が級が増えるごとに高くなる傾向がありましたから、
上位の割合に若年世代が入るのは、極めて至難の業でしょう!

ファルコンの提案
@今年はみんなで、一律同額昇給!
A来年度から評価結果の昇給への活用をスタート!
B昇給割合は、級毎に設定する。
C昇給の割り振りは、級毎に設定する(公平性を担保?、財源の圧縮!などの効果を期待!)。

明日も早起きなので、今日はこのへんで・・・。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
496ななしのフクちゃん:2009/01/10(土) 20:27:44 ID:zeDuaVve
二種職員の身です。
私は一種職員移行試験の勉強する時間はありません。
日常の勤勉振り、面談等で一種移行を決めてもらいたい。
497ファルコン:2009/01/11(日) 01:08:36 ID:q7QdVYQT
>>ブラビさんへ

私も事業団で勤務してもらうことを前提に考えるのであれば、不合格となった方に対するアフターフォローが必要だと思います。
施設長の力量もそうですが・・・いくら採用試験だからといって我々の仕事は、人と対する訳ですから頭の良さだけでは歩んでいけません。
現場の支援員として歩んでいける人材(財)の発掘は、その現場で働くものの目や言が必要だと思うんですがね・・・。

そうなると施設長に、その目や言を任せれるかと言うと・・・?????がいっぱいです。
この部分の弱さは、○○局も認識していても認められないというところが本音なんではないでしょうか?

だから前にもここで提案したことがありますが・・・なんのための人○管○課なんでしょうね。
○○局に生まれて間もない部署なのに、もっとアクティブに各施設に出て行って目で見て!耳で聴いて!向き合って話しできたら・・・
一緒に汗を流せる仲間を見つけることは、そう難しくはない筈ですよ!!現場の仲間に聞くのが一番ですからね。

ちなみに聴く相手を間違えないように注意は必要ですが.....

U種からT種への転換の件は、私もいろいろあるんですが、まずほんとに試験が必要なのかと言うことです。
専門部会で当初は実施しない方向で検討されていたとありますが、結局・・・試験なんですよ!
専門部会なんか、ただのかませ犬みたいなもんで、○○局主導の隠れ蓑みたいなもんじゃないのでしょうか?

しかし、転換が可能となったのは歓迎されるべきことで、その方法に問題がある!
確か本人の申請および施設長の推薦が絶対条件ですよね。

ここで先ほどの話に戻りそうですが、施設長がしっかりと役割と責任を果たすのであれば、
本人の申請が上がってきた段階で、施設長がしっかりと面談し推薦するしないを、本人と向かい合えばいいんですよ!

推薦があがった段階で、それ以上の判断材料がどこに存在すると言うんですかね!
面接や小論文なんかは、これまた○○局の自己満足でしょう!!

ここんとこ○○局の話ばかりになっているようですが、これも「批判的」ととられるのか「建設的」ととられるのか・・・。

答えになってないですが、自分達の立ち位置を見つめなおすことが必要だと思います。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
498ファルコン:2009/01/11(日) 01:14:21 ID:q7QdVYQT
>>496さんへ

はじめまして!ファルコンと申します。

一般教養や専門分野の筆記試験は、無いみたいですよ!

面接および小論文です。

素直な気持ちと利用者への思いを、伝え!書け!ばいいんだと思います。

頑張ってくださいね(^0^)/~
499496:2009/01/11(日) 16:14:25 ID:9t/gT41n
>>498
ご丁寧に、ありがとうございました
500ななしのフクちゃん:2009/01/11(日) 19:40:52 ID:CXo4kOL/
501マーベリック:2009/01/12(月) 14:17:50 ID:rQMyF0B8
>>ブラビさんへ

「事業団で勤務している嘱託を正規採用してもプラマイゼロにしかならないので…」といった噂については、私は初耳でした。
教えて下さってありがとう。

なるほど、そういった考えをする方もいるんだと驚きました。 ブラビさんがおっしゃるように、そう言った噂が流れること自体、お粗末な話ですね。
内容からして相応の立場の方の発言なのかなと思いました。

どの職場でも、おそらく毎朝、「福祉の心と高い専門性を育み、」って唱和しているはずでしょうけれど、ここでいう「福祉の心」って何なのでしょうね。
一緒に苦労している同僚を、駒扱いするような考え方が、上位の立場の方の中にあるのだとしたら、いくら毎朝形だけ唱和したところで、何も変わらないでしょうね。

なぜ、リッツカールトンホテルのサービスが、奇跡とまで言われるのか。 
それは毎朝クレドを唱和して終わりとするのでは無く、各職員がクレドを自分のものとして考え、自分の行動にまで落とし込むことができているからなのでは無いかと思います。
まだまだ、事業団がそこまでたどり着くには道のりは遠そうです。 しかし、ここでの様々な書き込みを拝見して、自らを省みることからまずスタートしていきたいですね。


試験に不合格となった方へのアフターフォローについては、なるほどと思いました。 私自身、対話の重要性を感じていながらも、お恥ずかしい話ですがそうした発想に欠けておりました。
でも、正直嬉しいですねえ。 書き込みを通じた対話から、自分に足りない部分に気がつけるなんて。 ありがたいことです。

ブラビさんも、いろいろと自分なりのお考えをお持ちのようで、 今後のここでの対話が広がることを楽しみにしております。
それではこれで。

 
502マーベリック:2009/01/12(月) 14:58:25 ID:rQMyF0B8
>>ファルコンさんへ

慢性寝不足症候群とは・・・若い間は無理もきくかもしれないですが、睡眠を疎かにしてると、しっぺ返しを受けますよ。ご用心。
もっとも、睡眠は質×時間ですから、質の向上である程度はカバーできるかも知れませんね。
因みに私は、メディテーション用のCDを聞き流しながら眠りについています。 まあ、毎日きっちり6時間寝ているので、今のところ安心かな。

さて、嘱託から二種への採用試験。また二種から一種への登用試験。
今更ながら、どちらの試験でも、現場で一緒に働く同僚からの視点が、評価の対象として考慮されていないのが気になります。

どちらも、受験者にとっては、その後の生活設計に関わる大事な試験です。 過去、どうしてこの方が二種試験に合格しないのだろうという感想を持った経験は一度や二度ではありません。
あるいは、ファルコンさんも同じような経験をされているかも知れませんね。
彼らの現場での活躍ぶりが、必ずしも正しく評価されていないのではないかと少し訝しげに思ってしまいます。

しっかりと面談した上での施設長の推薦もはもちろんのこと、それに加えて同僚の生の声なんてのも評価の対象として意味があると思うのですよ。
一般教養や専門知識も大切でしょうけれど、最近話題の地頭力とか、パーソナリティとか、あるいはその人が持っている価値観やビジョンなんてのも大事だと感じるんですよね。
実際、採用された方と一番身近で働くのは、紛れもなく現場の私たちなんですから・・・

うーん、ちょっと取り留めもない書き込みになってしまいましたが、まとまりません。
仕方ないので、今日のところはこれで。





 
503ファルコン:2009/01/13(火) 00:48:33 ID:BUa/RV2L
>>マーベリックさんへ

あと2週間で、淡路の人事異動の内示が出ます。
ひとごとではありませんが・・・昨年度に引き続き今年度も年度途中に2回も異動が行われます。

この現状がこれまでとは違う流れの現われなのでしょうか?

昨年末の但馬の人事異動で動いたみなさんのなかで、落ち着いて新年を迎えられた方が居られたのでしょうか?
今年度の反省を踏まえ、来年度に生かし改善していく時期に、新天地への異動ですからね!

戸惑いばかりが先行してしまうのではないでしょうか?

ブラビさんへのレスでも書きましたが、勤務に関する調査表が意味のあるものになっているのか・・・・と考えるのは
私だけでしょうか!?

私自身も今の現場では、ようやく色々な事柄が見えてきたばかりで、問題点の抽出・・・原因の整理・・・改善の試行・・・検証をやり始めたところです。
そんな時に・・・内示を受けたら。。。と思うとモチベーションを維持していくのは至難の業になりそうです!

先日・・・嘱託員さんと話す機会がありまして、こんな言葉を貰い、やり取りしました!

「この世界がおもしろくなってきました!」
「面白くなってきたんや!」

「来年もよろしくお願いします。」
「こちらこそよろしくです!」

廊下での短いやりとりですが・・・・・
こんな若い世代にもっともっとおもしろく仕事できる環境を作り、施設を造り変えていかないと!

最近・・・前を向くことよりも、後ろを向いてしまいそうになる自分を反省しています。
私も取り留めのない書き込みになってしましました。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
504ブラビ:2009/01/13(火) 01:31:38 ID:x0nlN2o5
>>ファルコンさんへ
やっぱり496さんのように考えるのが当然ですよね!
私も同じ立場だったら(それだけの仕事をしているという自負があれば)、「仕事ぶりで評価して欲しい」と思いますから。
どうも温度差を感じてしまいます。どうしても試験となると「すくい上げる」というより「振るいにかける」というイメージが強いですから、
移行希望を出した方の中にも「しっくりきてない感」を持っている人は多いのではないかと思います。

結局、試験という方法を選んだことにより評価体制の整備不足を露呈してしまっているような気がします。
7年も前から人事考課制度が設けられているにもかかわらず…どうせなら「人事考課制度」ではなく「人件費抑制制度」に変えた方が割り切って考えられそう(苦笑)
どうも愚痴っぽくなってしまいましたが、この試験の結果により、優秀な人材の流出に繋がってしまわないかということが心配です。
ファルコンさんがおっしゃるとおり、少なからずT種への移行制度が提示されたことは喜ばしいことですがやり方を間違うと「ピンチをチャンスに」どころか
「ピンチのまま」だったり「チャンスがピンチに」なりかねません。
ちょっとした感覚のズレが現場での介護、支援、医療ケアの低下に繋がってしまうということを受け止めてほしいですね。
青島刑事風にいうと「事件は会議室で起こっているんじゃない、現場で起こっているんだ」ですかね?
いわゆる管理職と呼ばれる皆さんの責任、仕事量を考えると気を悪くされる方もおられるかもしれません。会議室も戦場かもしれません。
でも私はそう言ってくれる上司の下で働きたいし、そう言う上司になりたいですね(笑)
505ブラビ:2009/01/13(火) 11:17:50 ID:x0nlN2o5
>>マーベリックさんへ
この噂に関しては前回のレスでも書いた通り何の信憑性もないものなので「ありがとう」と言われる程の情報ではないんですが(苦笑)
こちらこそマーベリックさんの情報には「あーそうなんだ」と感心させられいます。

リッツカールトンを例えに出されていましたが、大切なことは「意識」なんでしょうね!
「最高のサービスを提供している(模索している)」という自負(ある意味、究極の自己満足↑)が彼らの原動力なのでしょう。
リッツカールトンの職員がそこまでのモチベーションを得るに至った経緯が気になりますね。
兎にも角にも、環境でしょうね。「お互いが切磋琢磨する」ことのできる環境をいかに作りあげていくか?
微力ながら、そのための努力は惜しまないつもりなんですが…

嘱託の方に対するアフターフォローについても、以前マーベリックさんが「事業団のネームバリューが通用すると思っているのか」と言われたことと根本は一緒なんです。
これから事業団を担っていくであろう世代に対し、何を提示できているのか?「本気で人材獲得、人材育成する気はあるのか」と憤ってしまいます。
やり方はどうであれ、その中で少なくとも事業団という職場を選択した人に対してはもっとすべきことがあるはずです。
選ばれる施設作りとは利用者さんに対してだけではないと思うんですがねぇ…
506ファルコン:2009/01/14(水) 01:52:07 ID:tB4ElPlK
>>ブラビさんへ

移行希望を出された方々は、大きな決意を持たれていると思います。
それは、異動および職種変更を受け入れると言う事です。

これまでU種職員の方々は、人事異動は圏域内施設であり、業務は勤務地と職務を限定したものでした。
アンケートの結果においても6割以上の方々が圏域外の異動に難色を示されていた訳ですから・・・。
今回の移行希望を提出された方々は、そのなかで人生設計を含めた大きな転換を計ろうとしていると思います。

そのような方々を振るいにかけるような事にだけは・・・したくないものです。。。。。

青島刑事の指導係であった和久さんが、こんな事を言っていました・・・。
「青島!やりたいことがあるなら偉くなれ!」

青島で頑張り続けるか・・・?室井を目指すのか・・・? しかし青島は室井になれません!
正直・・・私は、青島として頑張る人間は何人か見えてきていますが、室井の存在を見出せていません。

また、各部署には和久さんのような熟練した指導係が存在しているのでしょうか?
署長や副署長のような方々は、たくさん居られるんですがね。。。。。

改めて考えてみるとあの世界は、事業団というか日本社会での組織の縮図なんですね!
青島を生かすも殺すも、彼を取り巻く環境や仲間が大事と言うことです!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
507マーベリック:2009/01/14(水) 22:21:22 ID:QmA3+R3N
今日は、取り留めもない雑感を手短に・・・

ファルコンさんは、NLPの勉強をされているんだろうかなと思いました。
503を読んで、そんな風に感じました。

前途ある若い方との交流は大切にして下さい。 福祉業界の傾向として、結構年配の嘱託職員が増えてきているのがここ数年の特徴のような気がします。
先日、何かで読みましたが、高校の進路指導の先生が、学生に福祉系の学校を意識的に勧めないという風潮があるとのことです。
そんな中で、私たちはどんな未来を示すことが出来るのでしょうか。 なかなか難しいですね。


ブラビさんは、とても思慮深い方で、なおかつ過去の書き込みを丁寧に読んでくれていたんだなと感じました。
また適切な言葉遣いというか、しっくりとくる表現が巧みだなと思います。

504の「すくい上げる」というより「振るいにかける」や、
505の「最高のサービスを提供している(模索している)」という自負 などという表現は、まさに言い得て妙だなと思います。
自負という言葉を目にして、「そう、正にそれなのよ」と一人で突っ込んでおりました。


小生マーベリックに始まり、ファルコンさん、山猿さん、ブラビさん、と後に続かれてきました。
さて、次はいったいどんな個性をお持ちの方がここに参加してくれるのだろうかと興味津々です。

就寝時刻まで、残り2時間。 今日は今から読書でも楽しみたいと思います。
それではこれで。
508ブラビ:2009/01/15(木) 03:17:40 ID:LtZyBwVE
>>ファルコンさんへ
 ファルコンさんの書き込みを拝見いたしまして少し反省です…
事業団の環境が改善困難な特異な環境であると錯覚し、前向きな思考が停滞しておりました(^^;)
「事業団というか日本社会の縮図」、まさにその通りだと感じました。
組織によって多少の大小はあるでしょうが、どことも同じような課題を抱え、ある意味それが「ノーマル」な環境になっているのかもしれません。
ここで言いたいのは「ノーマル」として受容することではなく、「ノーマル」なことになってしまっていると受け止めることが大切と言うことです。
「隣のおじさんも同じ悩みを抱えているかもしれない」と考えるだけでも少しは気が楽になりました。ありがとうございます。

(「踊る…」を話を引っ張りすぎですが)
現場に燃える青島、周囲のリスペクトを受けるベテラン和久、青島を叱咤激励する…深津絵里(^^;)、上の顔色ばかりうかがっている所長(でもたまにちょっといいこともする)、
自らの理想のため泥水を飲みながら上を目指す室井、これらの役者達がそろって初めて「画」になるんでしょうね。
ここで重要なのがファルコンさんがおっしゃるとおり、室井たる人物が存し得るか?ということです。おそらく青島を目指す何倍もの覚悟が必要でしょう。
青島の行為もフォローする人物がいなければただの暴走に終わってしまいそうですし…
まあなんだかんだ言っても所長達の情けない行動も(ある程度は)ご愛敬として受け止める(かといって納得するわけではありませんが)くらいの余裕を持つことも時には必要なのかもしれません。

なんだか話が脱線してしまいスミマセン。睡魔が襲ってきたので今日はこのへんで。
509ブラビ:2009/01/15(木) 21:45:53 ID:LtZyBwVE
>>マーベリックさんへ
 こんばんわ。そのように評価していただいていること、非常に嬉しく思います。
建設的に考えようとしても、知らずのうちに愚痴や不満が前面に出てきてしまうことに反省していたところですが
そう言っていただけるとここでの「対話」に参加してホント良かったと感じます。

話は変わりますが、私の職場においても職員通しのちょっとした会話の中にこの掲示板の話題が出ることがあります。
少なくとも私が聞いた中では悪い評価をする人はいませんでしたよ。
「あの人すげー知ってるよな」「どこの人だろ?」的な会話が中心ですが(^^;)
何名の方がこの掲示板をのぞいているのかは分かりませんが、統計的に考えると、
私の職場は総数○○人で少なくとも○人はこのスレの存在を知っているのでそれを事業団の総職員数と対比させれば…3ケタいきますね!
そのうちの何名かはもしかしたらこの「対話」に参加してくれるかもしれないと考えるとマーベリックさんではないですけどワクワクしますね!

過去のスレをのぞいていると辛辣な内容のあった時に書き込みが増加している傾向にあるのが少し気になりますが…(^^;)
実際、私もそうだったですしね…
何はともあれこれからもよろしくお願いします。
510山猿:2009/01/16(金) 14:49:24 ID:XRQwOJZA
流れを変えてすみません。

事業団傘下の各施設HPのアクセシビリティー考察

福祉を牽引していく組織の基本的概念として、「ユニバーサル」を推進する事は重要な事です
HPも例外では有りません。むしろインターネットの環境は、今まで色々な条件でこの活動範囲を
制限されていた人たちにとって、重要な活動の場となっています。ユニバーサルなHPの作成は
私たちにとって、重要な意味を持ちます。
あなたは、マウスが使い辛いデバイスだと感じた事はありませんか、苦労して何とか使っている人
をイメージしてみてください。
と言う事で事業団傘下のHPのアクセシビリティーをチェックしてみました、チェックには
URL:www.esitenet.com/を利用しました。
エラーは0-9のランクに分けられており、少ない数字は軽く、9 になるほど致命的です
結果は、ランク、エラー行、エラータグ、解説を報告してくれますので一度試してください。
http://www.zspc.com/documents/wcag10/も参考にしてください
ホームページのユニバーサルデザインは、担当者だけの責任では有りません、組織全体で
アクセシビリティーを意識して管理してください。
エラー数はウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン 1.0に準拠するエラー数です
得点はエラーレベルによる加重減点されたものです。
行数はテキストソースの改行コードで区切られた行数です、。
平均はエラー当りの平均減点で、大きいほど致命的エラーが多いと言えます。
行数が増えれば減点の確率は高くなりますが、3と4、8と10、15と17の様に同様の規模にも
かかわらず得点に大きな開きがあります。
特に10は「ノーマライゼーションの実現を目指して」のコピーどうりに意識して作りこまれて
いると思います。ソースもレビューし易く編集されていますので、もう一度ソースレビューし
て修正して頂ければ、外見上は変わりませんが、よりノーマライゼーションが実現されるのでは?
トップページのみをチェックしていますので、フレームを使用しているところはフレーム内も
チェックしなければ、十分とはいえませんので関係の方でチェックしていただければと思います。
16はしっかりしたコードレビューを行ってください。
24はサンプルコードをそのまま使用されているのがエラーにも出ていますもう一度レビューしましょう。

今回のチェックはコンテンツ内容を評価したものでは有りませんので、得点が低いから、だめな
内容だと早合点しないでください。内容の評価はユーザーが決めるもので、より幅広いユーザー
へのアクセシビリティーの評価を試みたものですので、更新時の参考程度に視ていただければと
思います。
システムの都合上表を分離しています。


空気を読めない山猿(^^ゞ
511山猿:2009/01/16(金) 14:51:20 ID:XRQwOJZA
アクセシビリティー評価表

No  URL(Dir)    エラー数     得点    行数    減点    平均   エラー率
-----------------------------------------------------------------------
1  hwc.or.jp/     12      -214    23    -314   -26.2    52%

2  /rihacenter/    60       58   183     -42    -0.7    33%
3  /nozomi/     155      -351    211     -451    -2.9    73%
4  /manju/      72      -33   193    -133   -1.8     37%
5  /noukai/      55       89   210     -11   -0.2     26%
6  /akebono/     29      -138    43    -238   -8.2     67%
7  /jiritsu/      13        -8    77    -108   -8.3     17%
8  /kouryukan/    39       -76    342    -176   -4.5     11%
9  /kensyuu/     73       -20    139    -120   -1.6     53%
10 assistech.hwc.or.jp/  87       26    389     -74   -0.9     22%
11  /hospital/     65      -70    117    -170   -2.6     56%

12  /nishiharima/     88      -40    170    -140   -1.6    52%

13  /kiseien/      87     -113    173    -213   -2.4    50%
14  /koujyo/      91        5    256     -95   -1.0    36%

15  /seiwaen/      97       45    242     -55   -0.6    40%
16  /seikouen/     15      -332     19    -432  -28.8    79%
17  /seikaen/     136      -88    214    -188   -1.4    64%
18  /seimeien/     81       17     57     -83    -1.0   142%
19  /seiaien/      102       47    137     -53    -0.5    74%

20  /shimizugaoka/    64      -20    142    -120    -1.9    45%

21  /asahigaoka/     74      -25     121    -125    -1.7    61%
22  /tajima/      38       -41     157     -141    -3.7     24%
23  /awaji/     20       30     56      -70    -3.5     36%
24  /tanju/      32     -15      53     -115    -3.6     60%

25  /hamasaka/    135      12     312      -88    -0.7     43%
---------------- ---------------------------------------------------
512ななしのフクちゃん:2009/01/17(土) 00:19:23 ID:Qpp8IuxU
アクセシビリティーよりも先にきちんと更新できる体制作るほうが
大事だと思います。

事務局の掲示板はもうしばらくって何年工事をしてるんでしょうか?
513ななしのフクちゃん:2009/01/17(土) 00:49:49 ID:n+NaV1ra
兵庫県社会福祉事業団のHPって何であんなに汚いの?
514ファルコン:2009/01/17(土) 02:31:35 ID:aBSMuRLN
>>山猿さんへ

流れなんてここでは、気にしないで良いですよ!
気づいたことを気づいたタイミングで語り合う!それが良いんじゃないですか?

ちょっと私も感じていたことですので、少し調べてみました。

法人として!総合リハとして!各施設として!
コンセプトが統一されていないのは・・・

@HPの開設時期が異なること
A各施設の連携が相変わらず不備なこと(○○局機能がゆるすぎ!)
B作成者・作成会社が異なること
C更新がタイムリーなページとフリーズしているページがあること

などなどここでも連携・協力・協働の意識が欠落しているのでしょう。。。。
山猿さんのおっしゃるとおり、組織全体で アクセシビリティを意識して管理できていません。

ですからアクセシビリティの事を考えるもっと手前でつまずいているのです。
まあここで>>512さんや>>513のように多くの職員が同様に感じているわけですから、

早急な対応を期待したいですね!

ちなみにいくつかのHPは、同じ製作会社のようですから、メンテナンス費用をしっかり支払って、
統一性を持った更新が可能と思います。

515ななしのフクちゃん:2009/01/17(土) 16:09:04 ID:n+NaV1ra
おおぞらのいえとか、リンクすら張られてないよね
どっかの職員が作ってると思ってたよ
HPはあるみたいだけど、あのモザイクばっかりはいただけない
516ファルコン:2009/01/17(土) 23:21:48 ID:VnrjrB4s
>>513,515さんへ

ITが社会の中で標準化される現状で、そのことをわかっている?わからない?知っている?知らない?・・・
ふりをしているのでは無いと思います。

事務局という機能を有しながら、その機能の活用を間違ってしまっているのでしょう。
ちょっとややこしい話のようですが、個々のHPの問題ではなく、マネージメントするところの怠慢です。

512さんなんかは、私のように回りくどくなく端的に問題点を抽出していますよね!

まあこの2.3日の書き込みを見ていたら、ちょっと時期はずらして(すぐにリアクションは、あえてしない!)、改善されていく事を期待します。
517ファルコン:2009/01/18(日) 00:33:20 ID:h7zc6ZLb
事務局機能について思うこと・・・これまでジャブ!ジャブ!でしたが、フックを一発打ってみます(^^ゞ

理事長・・・専務・・・常務(事務局長)→正直わかりません。わかっているのは、福祉・医療の現場経験zeroの方々!!兵庫県からのお客様!!

>総務部(総務課・人事管理課)<
管理職T(8級)は上記に同じ。
管理職U(7級)から事業団職員!!→上ばかり見ていませんか?伝書鳩になっていませんか?
                 もっともっと汗を流して、横も下も斜めも見ないと!動かないと!
監督職→管理職U(7級)に同じ。・・・こんなだから7級は、なんで必要?となるのです。

総務部という大変なお仕事を担っているのにも関わらず、孤軍奮闘されている皆々様へ〜
あなた達が頑張っていてくださるからこそ現場が利用者にもっと向かい合えるのです!
現場で利用者と向かい合っていた頃を思い出し、同僚と向かい合い!担い合ってくださいね!
     
>事業部(事業課・改革推進課)<
管理職T(8級)→唯一の事業団職員で!事務局8級!実質の事業団プロパーの最高位?自覚と責任を!!
管理職U(7級)→上ばかり見ていませんか?伝書鳩になっていませんか?
         もっともっと汗を流して、横も下も斜めも見ないと!動かないと!
監督職T→管理職U(7級)に同じ。・・・こんなだから7級は、なんで必要?となるのです。
監督職U→正直わかりません。わかっているのは、福祉・医療の現場経験zero?兵庫県からのお客様!!
監督職V→やさしさは武器になることもありますが、罪になるときもありますよ!

事業部という事業団のソフト面の骨組みを現場と一緒になって・・・考え!悩み!改善し!変化し!残す!止める!
を考えてくださいね!数字合わせの事業なんて・・・なんの魅力もありませんから!
ポスト経営ビジョンの「ビジョン」を具体化!具現化!し職員の見える目標に変えていかないと。。。。。
現場からの協力は惜しみませんから、一緒に手を取り合って向かい合いましょう!

財務部(財務課・経理課)
管理職T(8級)→総務部に同じ。
管理職U(7級)→上ばかり見ていませんか?伝書鳩になっていませんか?
         もっともっと汗を流して、横も下も斜めも見ないと!動かないと!
監督職T→管理職U(7級)に同じ。・・・こんなだから7級は、なんで必要?となるのです。

施設の運営を行う上で、環境の整備や物品は何人分もの職員の代わりを果たすときがあります。
現場を経験されたことを忘れることなく、数字としっかり向かい合ってくださいね!
そのモニターの先には・・・我々や利用者が居ますから。

このスレの前半から人気のない部署ですが。。。機能の活用を「見直し変化し続ける・・・」
事務局内部での連携や担い合いは、大丈夫ですか---------っ!?

管理職U(7級)の方々が、スクラム組んでぶつかり合えば・・・フランカー・ナンバー8・スクラムハーフそれにバックス陣がどのように攻め!守る!のか?
戦略がもっと明確になっていくのでは、ありませんか?

管理職U(7級)の方々からの持論を、永久(とわ)にお待ちしております。
こんなところに参加したら、上から怒られちゃいますものね(^^ゞ

事情を知らない私の持論(空論)の一部ですから、知識を整理するためにも指摘・訂正していただきた--------ぃ!!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~

518マーベリック:2009/01/18(日) 16:25:55 ID:eNQKuuWJ
>>ブラビさんへ

3ケタの職員がこのスレを閲覧しているかどうかはわからないですが、興味深い話を耳にしました。

「以前、組合の会合だか、忘年会があった際に、2ちゃんねるでの事業団のスレが話題になっていた。」とリハ勤務の友人から教えてもらいました。
ただ、私の友人も、その会合に参加していた方からの教えてもらい初めて知ったとのことでしたので、どの様に話題になっていたのかまではわかりません。
まあ、私に関して言えば、言いたい放題に愚痴っていますので、好意的に受けとめられているとは思えませんが・・・

それにしても、その会合参加者の大半がスレの存在を知っていたらしく、2ちゃんねるを閲覧してる方って、意外に多いのかもしれませんね。
それではこれで。
  
519マーベリック:2009/01/18(日) 17:28:48 ID:eNQKuuWJ
>>山猿さんへ

ファルコンさんが、既にレスされたように、流れは気にされなくて良いと思いますよ。
私自身は、以前にも記したとおり、ここをブレーンストーミングの場として受けとめていますので、むしろ、話題の広がりを歓迎します。

昨年の一時期、ホームページに関するメルマガを購読していた際に、SEOがらみでW3C準拠について初めて知りました。
ただ、タグの正しい使い方など、文法について理解している職員は、事業団全体でもごくごく少数なのではないでしょうか。
私自身、ホームページ作成については知識を持ち合わせていない状態です。

民間に比べて先駆的であるというのが、事業団の存在意義なのですから、組織の顔とも言えるホームぺージがこれでは何だかなあと思っているんですが、
如何せん、ホームページについて提案しても、耳を傾けてもらえない現状では、残念ですが、いち介護現場の職員としては今できることは思いつかないですねえ・・・

アクセシビリティ評価表の提示ありがとうございました。
それではこれで。
520マーベリック:2009/01/18(日) 17:42:15 ID:eNQKuuWJ
ホームページのあり方に関する私の考え方は、コンテンツの価値、アクセシビリティ、更新体制、このいずれもが鼎の脚として両立しているのだと思います。

そのいずれかが優位に有るのではなく、いわばかけ算で成り立っていると考えます。
つまり、コンテンツの価値×アクセシビリティ×更新体制=ホームページの価値とは言えないでしょうか。

巷に溢れるスパムブログのような内容では、更新頻度が高く、アクセスしやすいとしても、そもそもそこには価値はありません。
いくらコンテンツが充実しており、更新頻度が高くても、訪問者がそこに容易にたどり着けないのであれば、そのホームページは、最初から存在していないのと変わりがありません。
また、コンテンツが充実し、アクセシビリティが高くとも、最新情報が発信できなければ、ホームページとしての価値は低くなります。

ホームページの価値は、それら全ての総合力で判断されるのではないかと思っています。
皆さんはどのようにお感じになりますか?

それではこれで。
521ななしのフクちゃん:2009/01/18(日) 21:27:33 ID:KODHikZ3
おい、ファルコン。
偉そうなことばかりほざくな。
そんなに言うなら、事務局に行って思い通りにやってみい。
できんやつほどほざくんやけどな。
522ななしのフクちゃん:2009/01/19(月) 01:07:10 ID:AWxobTYF
気にしないで、ジャンジャン書き込もう!
521の方がクソだね。
たぶん誰からも好かれないタイプだよ
523ブラビ:2009/01/19(月) 01:15:56 ID:T8GYy9of
>>山猿さんへ
 こんばんわ。ブラビです。「科学者」山猿さんらしい発送だと思いました。
本来であればこの話題に参加できるほどの知識はないのですが、素直な疑問を述べたいと思います。

山猿さんのレスを見て、事業団施設のHPにザッと目を通して見たのですが、施設によって内容の充実度や更新時期は異なっており、
事業団全体で考えるとアクセシビィティやユニバーサルデザインを意識した管理体制が整っているとは思えませんでした(当然のことですが…)。
中には数年間更新した形跡が見られないものもありましたね。
同一の制作会社によるものもあるようですが、異なる制作会社(また個人)が作成、メンテを行っている現状において事業団として
統一性を持ったHPの発信は可能なのでしょうか?HPの価値を引き出すためには何が求められるのでしょうか?

不躾な質問ですが、またご意見を聞かせて下さい。
524わんわんわん:2009/01/19(月) 01:48:23 ID:g/CKMkS5
はじめまして。
1月末にある職員採用試験を受けようか迷ってるんですが、この採用って、1種・2種何になるんですか?
1種や2種があるなんて、どこに書いてない・・・・。
受けるの、やめようかな・・・。
525ファルコン:2009/01/19(月) 02:24:56 ID:Ayhcv2JJ
>>524さんへ

ただいま募集中なのは、看護師・薬剤師は、事業団のHPに掲載されていますが・・・。

私もいろいろ見てみましたが、総合リハビリテーションセンターのHPに、おおぞらのいえ・万寿の家・のぞみの家
の各施設の支援員募集の案内が出ていました!これのことですか?

おおぞらのいえは、児童療護施設と児童デイサービスの事業を行っています。いわゆる子供の施設です!
万寿の家は、特別養護老人ホームで、いわゆる老人の施設です。
のぞみの家は、なんらかの障害を有している方々の救護施設です。

それぞれ支援員としての募集ですが、おおぞらのいえは、嘱託員とありますが、時給が記載されていましたので、
もしかすると日々雇用職員(パート)の募集かも知れません!

支援員(嘱託員)というのは、正規職員ではありませんので、T・U種のような区別はありません。
確か任期が10年の任期付きの職員としての待遇となると思います。

いずれの施設も・・・おそらく面接のみで、試験はないと思いますよ。

お役に立てましたでしょうか?しっかり考えて自己決定してください。
526ファルコン:2009/01/19(月) 02:46:09 ID:Ayhcv2JJ
やっちゃいましたね・・・(^^ゞ

レス無しかと思っていたら、ちょっと怒られてしまいました。。。。。
事務局って誰でもが、好き勝手に異動できる場所なんですかね?

それにしてもフックを打つつもりが、自分としては友好的な感じがしてたんですが・・・批判的な内容に取られてしまいました。
コミュニケーションって難しいですね!つくづく思います。

>>521さんが、もしか事務局の職員さんなら、あなたは思い通りに出来ていないのですか?
僕は、最近ちょっと思い通りというか、今の職場が楽しくなってきています。

自分の部署というか職場環境が「楽しく思える!」って素敵なことですよ。

1000名を超える兵庫県社会福祉事業団のマネージメントに携わるだけの覚悟が出来たら、自ら進んで希望を出させていただきます!
まぁ・・・勤務に関する調査票が人事の参考にされていたらの話ですけどね・・・。

「できんやつほどほざくんやけどな。」これがあなたの私に対する評価ですよね!
ご指摘ありがとうございました。できるやつになれるよう日々精進いたします。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~

527ブラビ:2009/01/19(月) 11:10:17 ID:T8GYy9of
>>521さんへ
 ファルコンさんへのレスはここに参加している者に対するレスでもあると判断し、一言。
私がこの場で対話をしてるのは、様々な柵から解放され、事業団の一職員として、思いや意見を語り合うことができるからです。
言い方は悪いですがある種、守られた環境であるとも言えます。
そういった意味においては521さんの書き込まれた内容と同じかもしれませんね。

つまり521さんもこの環境を利用している個人な訳で、「どこの誰」であるとか「えらそう」等の議論はここではあまり意味を持ちません。
とはいうもののここでまた一つ「自らの思いを成就する機会」を得た訳ですから、前向きに捉えたいと思います。
ねっ、ファルコンさん!
528マーベリック:2009/01/19(月) 22:47:02 ID:8hfSkjO1
>>ファルコンさんへ

517の書き込みについては、事務局からほど遠い職場の私は、偉い方々については、顔も名前も知りませんので、なるほどなあと思いながら読ませて頂きました。
でも、内心、これはきっと釣りなんだろうなと思ってニヤニヤして読んでいました。 早速の反応があったところを見ると釣りは成功したといっても良いのかな? 違いますか?

521さんには大変悪いのですが、感情丸出しの書き込みを拝見して、ボコボコにされた人物が、相手に向かって、「今日はこのぐらいで勘弁してやらあ」という吉本新喜劇のギャグみたいで面白かったです。
521さんが、血相を変え、鼻息も荒く、あの書き込みをしていたのだろうかと想像するだけで、失笑が漏れてしまいます。

ブラビさんの計算では、このスレを3桁の職員が読んでいるのではないかということ。 その大半は、恐らく若い二種職員と嘱託職員の方々ではないかと想像します。
そうした若い方々が、おそらく一種職員、それもそこそこの立場であろう521さんの書き込みを見て、どのように感じたか。 それを想像するだけで、背筋がぞっとします。

一種職員だからと大きな態度でいるくせに、ファルコンさんの書き込みに対しては、意見を述べて反論するどころか、この程度の幼稚なレスしかつけられないのか。
普段私たちに偉そうに言っても、しょせんこの程度か・・・なんて思われていたら、本当に立つ瀬がない・・・

ここでの書き込みは、特定の者に向けられたとしても、実は、大勢のROM専にも読まれているんだという自覚を持って、注意深く、思慮深く書き込みをしていきたいものですね。
それではこれで。
529マーベリック:2009/01/19(月) 22:52:44 ID:8hfSkjO1
事業団のホームページが本日リニューアルされましたね。
http://www.hwc.or.jp/index.html

「おおぞらのいえ」にはリンクが貼られましたが(笑)、いつまでたっても工事中の掲示板はとうとう撤去された模様(苦笑)。

さてさて、その結果アクセシビリティが向上したかどうかは、山猿さんの指摘を待つことにしましょうかね。
それではこれで。
530わんわんわん:2009/01/20(火) 00:14:04 ID:LmcE9GrK
>ファルコンさん。
ありがとうございました。
職種は管理栄養士なんですが、ちょっと真剣に再考します(苦笑)
できれば一か所でしっかりと地に足付けて働きたいですから、あまり転職はしたくないですもんね。
531ななしのフクちゃん:2009/01/20(火) 01:21:17 ID:DAnmfj3w
おおぞらのいえ、と一緒の会社?人?みたいですね。
ここでの意見が反映されたとしか思えないタイミングw
やっぱ、みんな見てるんですねー
532ななしのフクちゃん:2009/01/20(火) 07:18:20 ID:uwNO/788
事業団のホームページがいいタイミングで
更新されてますね。

まるで、土日にここの書き込みをみた幹部が
月曜日の会議でどうなってるんだ!って怒鳴って
業者が仮に作ってたのをそのまま公開した感じ(wwww

色使いや文字サイズの変更のボタンの感じは
おおぞらのいえと同じ業者だと思うけど、やっつけ仕事みたいだし。
533ファルコン:2009/01/20(火) 21:46:36 ID:DCayAnA5
>>わんわんわんさんへ

いえいえ...ご丁寧に恐縮です。
管理栄養士の試験は正規職員だと思います。

期末勤勉手当や住居手当が支給されると記載がありましからね!

僕は栄養士さんのお仕事は、利用者や患者さんにとって、とっても重要なお仕事と思います。
だって「食」って人間にとって、欠かすことの出来ないものですから・・・。

いくつかの施設を経験していますが、意外に他の職種に比べて異動されていなかったりして。。。。。
私見ですので推奨レベルはCでお願いします。

受験されるのであれば・・・週末の試験頑張ってくださいね!
534ファルコン:2009/01/20(火) 21:54:17 ID:DCayAnA5
>>ブラビさんへ

そうなんですよね!
対話って、相手に反応されるから成り立っていくものですから、無反応では寂しい思いをするとこでした。

解釈はどうであれ、私達みえない者どうしでもなんとなく相手の事を理解しながら、反応し合える喜びを感じています

「私の思い・・・願いが成就する日を・・・思いながら・・・精進を続けます」
今後ともよろしくお願いいたします。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
535ファルコン:2009/01/20(火) 22:08:49 ID:DCayAnA5
>>マーベリックさんへ

すいません!私も正直に言うと。。。職員名簿を見てのカキコなんですよね。

だってトップ人は、みんな県からの出向が一目で分りますし、部長も事業部長だけが唯一事業団みたいな・・・。
私も顔と名前が一致しませんから、もしかしたらバリバリの福祉・医療畑で活躍されていた方かも知れません??

7級の方々には、ちょっと失礼に取られたかも知れませんが、マネージメントの実質のリーダーは、監督職だと思います。
それが、ほとんど管理職との兼務だったので・・・嫌味っぽくなりました。

唯一の事業部の監督職Vの方だけは、顔と名前が一致しましたので「初対面」の印象を少しだけ.....
だってすっごい腰の低〜い方でしたから、こっちが恐縮しちゃうぐらいでした。

課員のみなさんへは、一緒に働いたことがある仲間も居ますので、「エール!!」を送ったつもりです。
ということで、釣りも何もここんとこのHPの話題を通じて、「連携」を強調したかっただけですよ!

いつもみなさんには、気を使わせてばかりの・・・ファルコンでした(^^ゞ

536ななしのフクちゃん:2009/01/20(火) 22:18:34 ID:gJW/Oivg
聞いた話なので、申し訳ないんですけど
リハセンのセラピストで
利用者の自動車購入の仲介にはいって紹介料
貰っとる人がいるらしいんだけど、有りなの?
537ななしのフクちゃん:2009/01/21(水) 23:18:58 ID:EWxHZQPa
このスレを見ている事業団の職員は事務局ばかり?
538山猿:2009/01/22(木) 00:45:40 ID:OMcXZ7WD
新しいHPを同じ手法でチェックしてみました。結果は非常に良くなっています。
No  URL(Dir)    エラー数     得点    行数    減点    平均   エラー率
-----------------------------------------------------------------------
1  hwc.or.jp/     12      -214    23    -314   -26.2    52%
26  hwc.or.jp/     8        96   74      -4   -0.5    11%

エラー自体も優先度の低いものであり、改善は評価できるものですが、このチェックは基本的な
コードチェックだけですので、これがすべてではなく、参考程度のものである事は了解して下さい。
*46行目から50行目までのサイドメニューがなぜコメントアウトされているのか。
*div.scrollは、大、中、小のスタイルシートすべてにフォントサイズが指定されているのに
 a.sidebottan2の様に、中、小が同じサイズが指定されていたり、指定されていないものがありま
 すが意図的なものか解りません。
*ソースもプログラムの定石として、ブロックごとに字下げをして見やすくしたほうが、メンテナン
 スがしやすいと思います。
チョト気になったところです。
たまたま時期が合っただけで、決してやっつけ仕事ではないと思います。プログラマの努力を素直に
賞賛いたします。より一層ご精進ください。

HPの運営については色々と意見があると思いますが。HPには、
1・変えてはならないもの -----ポリシー、運営主体、
2、変えないほうが良いもの-----URL、構造体、基幹情報
3、変えたほうが良いもの -----カレントな情報
4、加えていくもの    -----データベース、論文、
が含まれるのではないでしょうか。

どのような情報を発信するかは、組織で検討されるもので、プログラマは、提供されたコンテンツ
情報を決められたシステム仕様書にしたがって、コード化するだけですので、組織がどの様に考え
ているかにかかると思います。
10数年前の話ですが、脊損のMLメンバーから、外出時に利用できるトイレを探すのに苦労すると言
う話が出て、MLのメンバーがそれぞれ、身障者トイレマップを作りリンクを張り作り上げていった
事がありましたが、ネットによって活動範囲が格段に広がっている人たちがいます、この様な人たち
のソースとなれるようなHPが出来ればいいですね。
そのような話し合いが事業団として持たれてもいいのではないでしょうか。専門家?集団なのですから。

なんだか纏まりが有りませんがとりあえず
539ファルコン:2009/01/23(金) 01:28:41 ID:cCrxNIgF
>>山猿さんへ

私も・・・組織がどの様に考えているかにかかると思います。
今回は、たまたまタイミングが重なったんですが。。。コストをどこに傾けるかを考えないと!

もうすぐ年度が変わりますし、この際すべての施設のHPをリニューアルできたらいいですね!
しっかり更新契約も結んでリアルタイムな情報発信が必要でしょう。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
540ファルコン:2009/01/23(金) 01:49:46 ID:cCrxNIgF
>>マーベリックさん、ブラビさんへ

いよいよ明日には、(あれ?今日か!!)年度途中・・・2度目の人事異動の内示がでますね!
私も候補者の一人に数えられる訳ですから、少しドキドキしています。
出てもキターっ!!って叫べないですけどね。あいつが偉そうなファルコンかとバレちゃいますから。。。。。

僕は根に持つタイプですので、今回人事異動が発令された方々の人事考課のフィードバックは、どなたが行うのでしょう?
新しい部署のそれも2ヶ月前に配属された監督職の方々?もしくは現在の所属に出戻って現在の監督職の方々?
この問題は、いつもの何気なく流される〜みたいな対応は無いことを望みます。

教育をテーマに、年末から年始にかけて本を何冊か読んでみましたので、共感できた内容をまた紹介していきたいと思います。
今日は、寝ますが。。。zzz〜
             ・・・ファルコンでした(^0^)/~
541山猿:2009/01/23(金) 21:20:04 ID:F5biR82l
>>ファルコンさんへ

>しっかり更新契約も結んでリアルタイムな情報発信が必要でしょう

この部分がちょっと気になりまして、コンテンツの更新は基本的にアウトソーシング
できるものでは有りません。コンテンツソースを外部に提供し、プログラミングを委
託するのは可能ですが。商品販売の場合だと、セールイベントなどの情報を提供して
頂、それを元に取材してコンテンツを作成したりしますが、セールイベントを企画す
るのはHPの管理運営者自身です。
HP運営を組織化して、そこに企画、取材、原稿依頼、などの編集権限を担保してあ
げなければ担当している人はやってられないと思います。
世間には、アウトソーシングすれば、簡単にHPが運営できると思っておられる方が
多いので、内容より見た目だけのサイトが多くなるのでは無いでしょうか。
どんな情報が必要とされているのかマーケティングをし福祉の援助を必要としている
人たちに有用なHPとなることが重要かと思います。更新頻度よりもコンテンツの内
容がニードに合っているかでしょう。
色々な情報誌やパンフレット、チラシなどが出版されているので、それらと同じよう
に運営されればと思います。
それくらい重要な仕事だと言う事を理解していただきたいです。けして片手間仕事で
片付けられるものではなく、基本はアウトソーシングしても変わりません。
すべてにおいてシステムを見直してゆくべきでは無いかと思います。
542ななしのフクちゃん:2009/01/24(土) 15:45:26 ID:r9EFJivf
ここの医療職は偉そうだった。日々雇用や期限付きで集めても辞めるでしょう。。。
事務スタッフが大変そうだった。結構怒鳴られていた。
西播磨も思い出してあげて。
543山猿:2009/01/24(土) 21:28:30 ID:gNJ8RZgG
明日は福祉士の試験日です事業団の職員も受験される方が沢山居られると思いますが
あせらず頑張ってください。社会福祉士では来年、介護福祉士も23年からは新課程での
試験となります。新課程では大部内容が変わるようですので踏ん張りどこですよ。

以下のサイトを参考にしてください。
社会福祉士及び介護福祉士養成課程における教育内容等の見直しについて
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/shakai-kaigo-yousei.html

3福祉士の意識調査が発表されましたので何かの参考にしてください
介護福祉士等現況把握調査の結果
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/haaku_chosa/dl/01.pdf
544マーベリック:2009/01/24(土) 23:23:17 ID:S05Yp9y9
>>536さんへ

レスが付かないようですので、私が思うところを一言だけ。
その聞いた話について、ご自身が感じていること、思っていることを、まずご自身の言葉で述べてみては如何でしょうか。
もしかすると、そこから対話が始まるかも知れませんね。

それではこれで。
545わんわんわん:2009/01/24(土) 23:29:43 ID:fP60RfCV
今日管理栄養士の試験でした。
自分は結局風邪でダウンしてたから、受けませんでしたが(苦笑)
受けに来ていた人たち、ここの掲示板の存在知ってるのかなぁ。
待遇悪くてもがんばっている人がいるってわかったから、自分もちょっとがんばってみたい気もしてたんですが、残念。
また機会があれば、がんばります。

546マーベリック:2009/01/24(土) 23:49:45 ID:S05Yp9y9
>>ファルコンさんへ

2月1日付、そして4月1日付での異動に関連して私が気がかりなのは、4月以降、都築のソフトに替わり、新しいソフトで請求事務が行われることです。
4月1日での異動に加えて、請求事務の仕組みがガラッと変わるという大変化が起こり、果たして、問題無く締め切りに間に合わせられるのかどうか。
今のところ、請求事務とは無縁の職員にとっては、ピンとこない問題かも知れませんが、当事者にとってはかなり切実な話だと思いますが・・・

それにしても、都築のソフト導入に際しては、導入当初及びその後の保守契約についてかなりの投資がなされたはずです。
それにも関わらず、今回新しいシステムの導入で、また多額の投資がなされる訳ですが、いったいどこのどなたが、この不始末の責任を取るのでしょうね。
いえ、もちろん、誰もがそんな責任など取らないことは百も承知していますけどね。
給与の抑制を図り、減給を強いている一方で、こんな無駄なお金の使い方をされると、士気にも影響しますね。

ここからは、噂を真に受けた私の独り言です。

まあ、噂通りに、業者との癒着で私腹を肥やすような幹部が、決定権を握っていたのだとしたら、本当にどうしようもない組織だなと思います。
特定の人間に権力が集中すると、組織が腐敗するというのは、福祉という大義名分を掲げている組織であっても避けられないのですかね。
本当に、人間とは業の深い存在だなあ。

それではこれで。
547マーベリック:2009/01/24(土) 23:58:35 ID:S05Yp9y9
>>わんわんわんさんへ

初めまして、マーベリックと申します。

今回は風邪を引いたため、受験を断念されたとのこと。 残念でしたね。
気休めにしか聞こえないかもしれないでしょうけれど、介護職に限らず、結構欠員が発生するのが事業団の最近の風潮です。

「がんばってみたい気もしてたんですが」ということであれば、その思いを忘れずに、ぜひ次のチャンスに備えて、自己啓発に努めてくださいね。
今後もまめに事業団のホームページで求人情報をチェックしてみてください。

風邪がこじれることのないよう、今はじっくりと回復に努めてください。

それではこれで。
548マーベリック:2009/01/25(日) 00:26:06 ID:nAyMLA5Y
>>山猿さんへ

「更新頻度よりもコンテンツの内容がニードに合っているかでしょう」とのお考えに同意します。

職員規模が1000人を超える巨大組織ですから、ホームページの更新に限らず、情報の発信や、不祥事に際してのマスコミ対応など、
広報、PRに専従する職員を要する部署が必要だと私は考えます。
さらに、もう少し言うなら、パン屋、うどん店、豆腐づくり等々と、販売力や売り上げを真剣に考えていくならば、マーケティングに関しても、専門とする人材がいても良いのではないかなと思います。

私は以前492の書き込みで、「(事業団の)ネーミングバリューやブランドイメージが今でも有ると考えている方がいるのだとしたら、ちょっと噴飯ものです」と酷評しましたが、
古き時代に培われた虚名のうえに、いつまでもあぐらをかいているのではなく、そろそろ真剣に今後の事業団ブランドを創り上げていく必要性に迫られているのではないかなと思っています。

いまや個人が、パーソナルブランディングによって、自らの立ち位置を明確にしようとする時代ですからねえ。
組織が、自らの立ち位置を明らかにし、それを世に問うていくことで、求人難という現状にも多少の光明を見いだせないかなと思ってます。

それではこれで。
549ファルコン:2009/01/25(日) 01:33:05 ID:7XGz2hvS
>>山猿さんへ

HPの管理運営者自身の問題を言いたかっただけに、少し言葉足らずでした。
私が言いたかったのは、山猿さんのおっしゃるとおり
HP運営を組織化して、そこに企画、取材、原稿依頼、などの編集権限を担保・・・
の担保を契約と表現していました。

まあ企画、取材というよりも様々な事業や行事が行われている施設からの情報発信の場なのですから、
定期的な(数年単位ではなく)更新が行われてもいいのかなと思っています。

それとHPは、福祉の援助を必要としている 人たちに有用なHPとなることと合わせて、
そこで援助を行おうとする人たちへの情報発信も重要かと思います。
求人案内が出ていれば、どんな施設なのか見てみたくなりますからね!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
550ファルコン:2009/01/25(日) 01:46:58 ID:7XGz2hvS
>>わんわんわんさんへ

それは、残念です。。。。。
次の機会があれば、是非!再考してください。

資格を有していても、その資格をどんな場所で、どんな役割で、
どのように生かしていくかは、自分次第ですからね。

マニュアルどおりの仕事って以外に簡単なように見えて難しい。しかし、何かが足らないような気がしてしょうがない。
マニュアルを基本に、自分で考えマニュアルをどんどん更新できるような職場は、常に自分の目標の更新につながる気がします。
そんな職場に出会えたらいいですね!

これからもときどき覗きに来て下さいね!
風邪が早く治りますように・・・。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
551ブラビ:2009/01/25(日) 02:04:48 ID:i4PkPwGZ
>>山猿さんへ
 確かに(現段階にて)社会福祉法人において情報管理の部門をアウトソーシングするということは考えにくいですね。
しかし現状において企画、作成、運営をトータルでサポートしていくことも非常に困難だと思います。(それら云々以前の状態であるというのが正直な感想です)
それらを考慮するとマーベリックさんのパクリですがそう言った機能に特化した部署の発足が必要ではないかと思います。
また、その上でアウトタスキングならば可能かと…

山猿さんはご謙遜されるかもしれませんが、このスレを利用している者として山猿さんの書き込みがきっかけとなりHPの更新に影響があったと思いたいですね(笑)
552ブラビ:2009/01/25(日) 02:23:31 ID:i4PkPwGZ
>>ファルコンさんへ
 内示はありましたか?(笑)
冗談はさておき、フィードバックの件については同感です。
決して近いとは言えない距離に異動される方もいる訳ですが、然るべき形でフィードバックを実施してくれるのでしょう。
まさか、気がついたら新年度…みたいなことがある訳ないですよね〜(^^;)

と言うか、部会の報告書から「もうそろそろかな〜?」と思ってからずいぶん日がたってしまいましたが、どうなっているんでしょうね?
ファルコンさんではないですが今年のフィードバックには過剰とも思えるくらい期待をしているので(笑)


553ファルコン:2009/01/25(日) 02:54:19 ID:7XGz2hvS
>>マーベリックさんへ

536さんへのレスをどのようにつけるか、考えておりました。
ここは、もともとが匿名の顔の見えない場ですから、やりとりをきっかけにこのスレが
荒れてしまわないように・・・と。

有り?と聞かれれば絶対に無し!!ですよね?
ダレダレとか?こんなこともあんなことも!みたいな感じに、他の噂話も積み重なって、
この場がそのような個人をターゲットにした内容に溢れかえることを懸念していました。

まあ、そんこと言いながら組織に対しては、愚痴ばかりこぼしている張本人ですが。。。。。

536さんも悶々とされるなかで、どこの誰に相談して良いのか悩まれていたのでしょう。
身近な先輩や同僚にも相談できる方が、居ないのかも知れません。
職場環境や同僚に少し恵まれている私達とは、違う大きな悩みを持っているかも知れません。

まずご自身の言葉で述べてみては如何でしょうか。と対話をのぞまれた?あなたに・・・
お預けします。

話は変わりますが・・・前にも話したことがあるかも知れませんが、
私は、まだなんとかなるし、なんとかしようと考えています。それが何年かかっても・・・。

いまの私には、現場から変えていく術しかないですが、コツコツと諦めずにがんばりたいと思います。

いろんな可能性を探し求めるのは、すべての人間が持つ権利だと思います。
これしかない!これでないと駄目だ!なんてやり方や考え方は、これからの社会では通用しません。

目的に向けていろんな選択肢を提供でき、自己決定を優先し、それに向かうレールを敷いたり、休む駅を作ったり、
前からひっぱったり、後ろから押したり、一緒に走ったり・歩いたり、時にはレールを敷き変えたり・・・こんなことの繰り返しが、
自分の仕事かなと考えています。

現場が成り立つためには、それを支える裏方や縁の下の仕事の存在無くして考えられません。
人なんて一人ではなんにもできない訳ですから、ましてや組織ともなるといろんな問題を、
みんなが担い合わなければ、どこに向かっているのか解らなくなってしまいます。

このたびの人事異動は、自分の部署しか知りませんが、
現場の中での役割と責任があるなかで、突然伝えられる本人と現場・・・・・。
よりよい処遇を考えていかなければならない状況で、その役割と責任が引き継がれ継続できるのか、
疑問に思います。

あなたとここで対話するようになって、自分の未熟さを痛感させられていますが、
今回の異動に伴うあなたのレスを見て、まだまだ自分は甘いと反省させられました。

ながくなってすいません。  以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
554ファルコン:2009/01/25(日) 03:09:09 ID:7XGz2hvS
>>ブラビさんへ

私には、ありませんでした。
うちの監督職は残念がっているかも知れませんが・・・・・。

先ほどマーベリックさんへのレスでも反省していたんですが、人事異動ってものすごく!ものすごく!
難しい事だと思いました。

時期がきたから・・・はい順番ね!みたいな感じとは思っていませんでしたが、なんか安易に考えすぎていた自分に、
反省しています。

専門部会の報告書では、今ぐらいから始まるのかと思いますが、やはりただのコピー用紙の束なのか!?
というか現場では、フィードバックのフィの字も聞かないですからね。

どこか行われたところがありましたら、情報下さい!!

今年は研修も行われましたし・・・マニュアル???まで配布された訳ですから・・・私も期待しています。

余談ですが、もうすぐ「ブラピ」の映画が封切られますね!(^0^)!
いろいろ考えさせられそうな映画なので、見に行こうと思います。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
555ななしのフクちゃん:2009/01/25(日) 20:40:19 ID:XDcWJMIi
ファルコンさんもマーベリックさんもトリップ付けないの?
556山猿:2009/01/25(日) 22:06:49 ID:jlFn0g5p
人事異動の話題が出ていますが、私などは、4月からの雇用契約をしてもらえるのか
どうかが問題です。
4月には、部外者として投稿していたりしたら洒落にならないですね。現場では、お
となしくしていますのでよろしくお願いします。
557ななしのフクちゃん:2009/01/26(月) 00:20:11 ID:bQHlu3Mr
2月人事が出ましたね。年度途中の人事は本当に大変だと思います。
内示が出て不満がある方は断ったらいいんですよ。
数年前に事務局への内示を断り、白紙になったことごね得の職員もいますからね。
こんな例をつくった事務局もなにをしてるんだか。
そのような件を組合も野放し状態です。
全くたよりないばかりです。
558ファルコン:2009/01/27(火) 01:52:23 ID:fu+rweAN
>>555さんへ

そうですね!あまり必要性を感じません・・・甘いですかね。。。。。
第2、第3の私が現れるのも楽しいかも知れませんね!

基本的にここの仲間は、ここでの私がどんな奴くらい想像できているはずですから、
レスは>>第2ファルコンさんへ・・・みたいになるんじゃないですか(wwww
559ファルコン:2009/01/27(火) 02:19:11 ID:fu+rweAN
>>マーベリックさんへ

今日、先週末に開かれた中央執行委員会の資料を、ちらっと見ました。
10人ほどのポストに、10人程度の異動みたいなことが記載されていましたが、

どこの部署も仲間を引き抜かれただけなのでしょうか?補充や玉突きみたいな異動は
なかったのでしょうか?

10人程度の異動で済んではいないと思うのですが。。。

詳細は見えませんが、少し前にちょっと執行部には期待をしていただけに・・・
次の年度末の時期を迎えることに、不安を覚えます。

難しいのは・・・解っていますが、何か筋が通ってないような気がします。
みんなが納得できる公平、公正な人事異動って、永遠のテーマなのでしょうか?
人事考課制度の報告書にも似たような文言がありましたが。。。。。

以上・・・ファルコンでした(;;)
560ブラビ:2009/01/27(火) 11:24:47 ID:xLfPWfdG
>>557さんへ
 その件について私が思うことを少しお話ししたいと思います。

557さんがおっしゃるとおり、そういった事例を作ってしまったことにより、多くの職員の士気に影響を与えたことは否めないですね。
私自身もその対応に関しては憤りを通り越してあきれを感じてしまいます。自らが求めるものと組織が求めるものの違いにより、
退職といった道を選択された方に対してなんと説明するのか?きっと557さんもそのお一人だと思います。
しかし、異動に対する考え方、とらえ方は個人によって異なるものですし、それは勤務地や職種によっても大きく変わってくるでしょう。
私は仕事をしていく上で最も難しいことの一つがモチベーションを維持していくことだと思っています。
プロとして高いレベルのパフォーマンスをしていくためにはそれ相応のモチベーションが必要ですよね。
自分の希望しない部署への異動を命じられることによって新しいモチベーションを見出すことができなければ(それができれば良いのでしょうが…)
「お金のため割り切って働く」「辞める」の選択肢しかなくなってしまいます。

そういった中でもあがきながら新しい道を探そうとする方もいらっしゃるのでしょうが、
それができなかった方が異動を拒否する、といった行為に出ることに対して(私は)むやみに否定することはできません。
実際に異動を拒否された方がどのような心境だったか知るべくもありませんが…

ファルコンさんがおっしゃるとおり、人事って「難しい」問題ですね。
問題を指摘することは簡単なのですが、どうすれば公正な異動を実施できるのか…
書いている内に何だか凹んできました…

ともあれあくまでも私個人の主観ですのでお気をを悪くされないように…
561○子:2009/01/27(火) 15:12:45 ID:pp2xK1Q/
兵庫県社会福祉事業団って、恐ろしい組織ですね
ある先輩に聞いたのですが、ある幹部職員に気に入られ
体を許すと出世するのよって言ってたわ。
また、組合の幹部に気に入られても同じって言ってたわ。

562ななしのフクちゃん:2009/01/27(火) 19:47:48 ID:y8BzJH9w
ある先輩に、ある幹部
どこの世界にもある、ふつーの話だね。
上層部の女はヤリマンという訳だw
でも、自分のいる所ではないな
やりたいと思える程の女は上の人間にいないもんw
563ななしのフクちゃん:2009/01/27(火) 21:17:33 ID:I1artAZs
>561

 その話、今から10年ほど前ですが私もチラッととある部署で聞いたことがあります。
しかし急に出世すると女は急にエラソーな態度に変化しますな。
あー。くわばらくわばら。
 ここの事業団は出世、採用されるのが何らかのコネが多いのが特徴ですね(しかも表立って言えない理由の)
564ファルコン:2009/01/28(水) 01:02:22 ID:q4w0BOaa
>>ブラビさんへ

こないだから定期購読しているメルマガに、こんな内容がありました。
組織マネージメントをテーマにした内容の一部ですが、人事異動の問題と少し関連してくるように思いましたので紹介します。

無農薬・無肥料での野菜栽培普及活動をしている方の話を例に挙げて・・・
現代の農業では、市場流通の便宜を考えて、できるだけ同じようなサイズの、同質の野菜が採れるように
種の掛けあわせをするのだそうです。しかし、そのような種から育った野菜から取れた二代目の種であっても、
親の代のように同じサイズ、同室の野菜は収穫できないとのこと。

自然に形や品質はバラけてしまうのだそうです。
生き残っていくために植物は、必死に多様性を取り戻そうとするのです。

「多様性を強さの源として扱う」ことを考えていく!みたいに締めくくられていました。

枠にただ役割を決めて収めていくだけの作業をするのか?
多職種の集合体により、日々のサービスを展開していく我々にとって、多職種×個々の多様性=無限の可能性!?を求めて、
組織づくりを考えていくのか?

考えれば考えるほど・・・組織づくりの基盤である人材(人財)を活用していく!!人事異動は。。。。。
簡単なパズルのように仕上げられるものではありません。

おい!ファルコン偉そうなことと、またまたお叱りを受けるかもしれませんが。。。。。
いろんな人材・・・・・を抱えているのも事実です。

その多様性をどのように活用するのかは、各施設の管理職!事務局幹部!に委ねるのか?
人事部門の方々が、現場!の現在の状況や人財達の声を、自分の目で見て、耳で聴いて、肌で感じて・・・・・

1000ピース以上のパズルを完成できたら、多職種×個々の多様性=無限の可能性を引き出すことができるかも知れません。

「ひとりひとりを尊重し、自らの意志と責任でその人らしい生き方ができるよう支援します。」
この理念をしっかりと胸に刻み、しっかりと向かい合って仕事していくことを、再確認したいと思います。

以上・・・ファルコンでした(;;)
565山猿:2009/01/28(水) 10:19:21 ID:hPubSuiy
>>ファルコンさんへ

誤解されないようにお願いしたいのですが、種子の話です、、2代目は親と同じにはならない
と言うのは、現在流通している種子の大半はF1交雑種子であり、種子会社の存続のため、また
種子自体が知的財産権で守られています。この様な、農の根幹も米国に遅れをとっています。
食味・栄養・栽培など色々な条件を克服するために品種改良はなされており、商業的に成り立つ
ように考えられたのがF1種子です。F1種子だと毎回種子を購入しなければならず、種屋は儲
かると言う仕組みです。バラけるように作られているのです。
F1種子と無農薬・無肥料栽培とは無縁ですし、農作物の味や栄養素も無農薬・無肥料とは無縁
です。農作物は複雑な無機・有機化学反応の集積結果ですので、最近のイメージだけでの農産物
批評には憤りすら感じます。

ファルコンさんにどうと言うことではないのですが、物事イメージだけでは語れないところも有
ると言う事をご理解いただければと思います。

余分な事で申し訳ない、山猿
566ブラビ:2009/01/29(木) 21:32:30 ID:OlsouluG
>>山猿さんへ
 
 「ここでそうくるか」という書き込み、私の知人を連想してしまい、思わずニヤニヤとしてしまいました。
これに限らず、限局的な考え方が、伝わり方によって一般的なイメージとして定着してしまうことはあると思います。
ファルコンさんもあくまで人事に関連する比喩として種子の話をされたのだと私は理解しているのですが、
このスレの主は事業団に関することなので、気がついても(私は気づきませんでしたが…)流してしまうような話題に対して、
自らの意見(というか情報)を述べる山猿さんに何かこう、人間味というか親近感を感じてしまいました(笑)
私自身勉強不足なもので誤った情報を口にすることがあるかもしれませんのでその時は遠慮なくご教授下さい。
567マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/01/29(木) 21:48:00 ID:fNGeWl1Q
>>555さんへ 別にトリップをつけなくても、私なんかに成りすます方はいないと思うのですが・・・
そもそも私にとっては、マーベリックというコテハンは単なる記号でしかないですし。

でも、最近、面白そうだと感じる機会があったら、まずは試してみることを心掛けているので、せっかくの機会を活かして試してみますね。
それではこれで。
568マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/01/29(木) 22:21:37 ID:fNGeWl1Q
>>557さんへ

あのケースは、本人のごね得というよりも、内示の結果を、正式な発表スケジュール前に、直属の上司とは無関係の部外者が軽々しく発表したことがそもそもの原因ではないでしょうか?
私はそのように理解していますが。

他施設でも、異動時期直前の飲み会の席上で「おまえは今年の異動は無い」と平気で言っていた管理職がいたそうですよ。 
或いは、園内異動の結果が気に入らず、ごねたあげくに、それが他人の園外異動の結果にも影響を及ぼした事例も有りますね。
まあ、その結果、巻き添えを食った方が職場結婚に至った訳ですから、塞翁が馬ですね。 何が起きるかわからない。

こうした事例は、何年経っても、事業団の悪習として、語り継がれていくものですね。

それではこれで。
569ヒューべリオン:2009/01/29(木) 22:33:47 ID:uDKoO/+F
マーべリックさんへ

以前から気になってたのですが、文面から一部の職員だと特定できるような発言は
どうかと思うのですが…

事業団の今後について議論するのは大いに結構ですが、個人情報に繋がるご発言は
控えられたほうがいいと思います。

その情報を心待ちにしているような人もいるんでしょうけど^_^;
570ブラビ:2009/01/29(木) 23:00:41 ID:OlsouluG
>>ファルコンさんへ

 こんばんわ。ブラビです。
お気遣いいただいたようでありがとうございます。

現在の事業団は結果的に永田農法を採用している訳ですから(意図している訳ではなく与える肥料や水自体が不足しているだけですが…)、
私もファルコンさんと同じく「多様性を強さの源として扱う」という意識を持った人事を期待したいというか、
今までのように多量の肥料や水を与えられる環境にない以上、必然的にそういったより個人の内面に目を向けた人事が必要だと思います。
それは口で言う程、簡単なものではないと思いますし、担当される部署の方の辛労は想像に耐えません。
しかし、今年度採用された職員、10年後、20年後に採用される職員に、お互い胸を張って「俺たちはこれだけやったんだ」と言える仕事をしていきましょう。


ファルコンさんほのレスのつもりが方向性がかわちゃいました(^^;)
571マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/01/29(木) 23:03:49 ID:fNGeWl1Q
>>>>ファルコンさん、山猿さん、ブラビさんへ

ものは試しと、早速、トリップをつけてみましたよ(笑) 

流行には疎いのに、はやりの病にはすぐに影響されるマーベリックですが、皆さんは元気に過ごされていますか?
幸いインフルエンザでは有りませんでしたが、病気だからとはいえ、じっくりと静養できる環境ではないので、正直しんどいですねえ・・・

ですので、今日のところは「ちゃんと生きてますよー」ということで、手短に。


>>ファルコンさんへ
中央執行委員会の資料は、まだ見てないですし、今回どの程度の異動があったのかも全く知らないのですよ。
動きは少なかったみたいだと誰かが言っているのを耳にはしましたが。

定期購読しているメルマガで、組織マネージメントについて学ばれたご様子ですね。
私は、先日病床で、ある経営者の音声セミナーを聞いていました。
その中で、組織運営について、話者はご自身のお考えを次のようにおっしゃっていました。

めまぐるしい変化のスピードについていくために、企業が人材をゆっくりと育てる時間がなくなってきている。
マルチに才能を発揮できる人材は、ほとんどいないので、そういう人材を求めるより、各自が得意分野で仕事ができる状態を作るべき。
未熟な段階でも、どの部分を伸ばせばいいかを早期に見極め、適切な教育と経験を与えるべき。


何かねえ。 事業団の不毛な人事異動とは全く正反対のような気がしてならないのですけれど・・・


>>ブラビ゙さんへ
モチベーションの維持は、本当に難しい問題だと思います。
以前、ファルコンさんに紹介した、小笹芳央氏の著作 モチベーション・マネジメント(PHP文庫)をご一読してみることをお勧めします。

結局のところ、人は、自分の存在理由が認められれば、たとえ金銭的、地位的報酬には及ばずとも、対話を通じた単なる賞賛という評価の中にも、自分のやりがいを見いだせるのでは無いかと感じました。
予算を掛けなくても、モチベーションを高めるヒントは充分得られると思いますよ。 
ですから、まずは、たとえ私たち数人だけであっても、同僚への感謝の気持ちや、相手を尊重する気持ちを、恥ずかしがらずに口にすることから始めていきたいですね。

それから、566のレスで少し気になったのですが、「ご教授下さい。」では無くて、「ご教示下さい」が、ブラビさんの言いたい趣旨にぴったりの言葉だと感じました。
いつの頃からか、結構誤用されている言葉みたいですが、私たちの間柄なので、これを機に遠慮無く指摘させて頂きますね。


>>山猿さんへ
理系の山猿さんならではのレスに、毎回頭をフル回転させ、少ない脳みそを振り絞って拝読しております(苦笑)

毎度の事ですが、流れがどうこうといったご遠慮や、余分な事で申し訳ないなんて、水くさいことは抜きでいきましょう。
山猿さんらしいレスを返してくだされば良いと思いますよ。


それではこれで。






 
572ブラビ:2009/01/29(木) 23:26:09 ID:OlsouluG
>>マーベリックさん

こんばんわ。ブラビです。
私はそういった情報に疎いもので、信憑性のないうわさ話程度にしか捉えていなかったのですが
実際にそのような形で発表前に内示が漏れてしまうというのは情けない話ですね。

そういった情報を事前に得ることのできる方は少なからずそのことに対する優越感を持っておられるのでしょう。
それを第三者に伝えることにより自尊心を満そうとする心情は理解できないでもないですが、
実際に口を滑らせたり、それにより二次的な被害を被る職員が発生しているということは笑って済ませる問題ではありません。

そういった悪習が当たり前のように語られる現状で、理由はどうであるにしろ、特定の方が第三者から「ごね得職員」と認識されていることには
憤りを感じます。(557さん、個人に対する意見ではないので誤解のないように)

573ななしのフクちゃん:2009/01/29(木) 23:33:38 ID:TiqCRiBH
例えばずっと異動しないスタッフはお気に入りってしってますが。
574マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/01/30(金) 00:00:16 ID:L8ZXQ/E4
>>ヒューべリオンさんへ 
同時に、良きレス仲間にして、メル友とも言えるファルコンさん、山猿さん、ブラビさん、へ

ヒューべリオン、初めまして。 ご指摘ありがとうございます。
ヒューべリオンさんには、特定できちゃいましたか(汗)

私の書き込みで、対象者を特定できる職員は、極めて少数なのではと思っているのですが、ヒューべリオンさんは、そうはお感じにならなかったようですね。
私としては、事業団職員の9割ぐらいは、私の書き込みぐらいでは特定なんてできていないのではないかなと思っているのですが。 
わかる人、もっと多いのかなあ??

基本的に、かなりぼかして表現しているつもりなんですが、ヒューべリオンさんは、たまたま対象者を知る立場だったので、誰のことかわかったけれど、
それ以外の方には、へー、そんなこともあるんだぐらいに受けとめられていると感じているのですが。 実際のところ、どうなのかは知る由もないですね。


私は、事業団の経営陣と労働組合が、労使対立では無く、労使協調、もっと言えば、労使癒着といった構造にあることこそが、事業団をダメにしてきた大きな理由と考えています。

組合活動について、私が持つイメージですが、組合活動に力を入れれば入れるほど、経営陣に干されてしまい、何歳になっても昇給からはほど遠い組合委員長。
そんな委員長の生活を、自分たちの給料から奉納した組合費で支え、その思いに応える形で、中央執行部が、皆を代表して従業員の権利を獲得していく。
古くさいですかね? 以前、他県事業団職員の方の書き込みがありましたが、自治労やら、そういった全国組織での組合活動って、そんなのじゃないですかね?

翻って、事業団の場合、組合活動に力を入れれば入れるほど、出世が早くなり、経営側に取り込まれていく。
以前は、対立していたはずの経営側に、今は肩を並べているのは誰? 以前はあんなに勇ましく、経営陣に待遇の改善を訴えていた姿は今はどこに?

早い方ならば、20代後半〜30代で、そうした権力構造の中に組み込まれていく過程で、自分はすごい人間なのではないかと錯覚していく。
そして、どんどん現場の思いから乖離し、自分たちの保身と利権の維持に身をやつしていく。

気を悪くされる方もいらっしゃるでしょうけれど、ここは2ちゃんねる。 しょせんチラシの裏の書き込み。 適当にスルーしてください。
でも、大変申し分けないですが、これが私の事業団に対する見方です。

もう少し書きたいことが有りますが、明日が早いので、今日はひとまずここまでで。
それでは、これで。
575ファルコン:2009/01/30(金) 01:33:05 ID:vaqXT+pz
>>山猿さんへ

誤解されないように・・・なんてとんでもないです。
農業の「の」の字も知らない私ですが、勉強になりました(^0^)。ブラビさんがおっしゃる通り、
引用した文章の主も例え話に用いられたのだと思います。それを私がさらに例え話に用いたため、
話の真意が伝えきれなかったのか・・・(~~;

四角の穴には四角を!ではなく。四角の穴に丸や三角をはめ込んで、多角に変化させることも
時には必要なことだと思いますので、あんなコメントになってしまいました。

この話も解りにくいですかね。。。(~~;

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
576ファルコン:2009/01/30(金) 01:39:55 ID:vaqXT+pz
>>ブラビさんへ

はい!
お互い胸を張って「俺たちでもこれだけやれたんだ」「君達ならもっとやれるよ」と言える
仕事や教育をしていきましょう!!  

僕達の背中は常に見られていますからね!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~

577ファルコン:2009/01/30(金) 02:23:42 ID:vaqXT+pz
>>マーベリックさんへ

組合に少し期待している発言をしていた私が言うのもなんですが、あなたのおっしゃる事も理解できます。
だから、今の執行部(若い世代)には期待していた・・・というか期待はずれにならないように願っています。

あるメーカーの組合の委員長を経験したことのある・・・私の父に(もう引退してますが)、以前に聞いた話です。

「なんで組合の委員長みたいなしんどいことやってたん?」

「あほやな・・・お前はだから安月給で、出世もできんねん!」・・・安月給は余計だと思いましたが。。。
「組合の執行部になれば、普段絶対に話なんかできへん幹部と対等に話ができるやろ!」
「あんな気持ちがええ事ないわ!」
「でもな・・・対等にいや!それ以上に話を進めるためには、それなりの準備が必要や!」
「だから交渉事についてだけでなく、組織の現状分析やあり方についても一生懸命に勉強したわ」

「それだけの準備をするから認められるんや!委員長としてではなく・・・ひとりの職員としてな!」
「しんどい役目ではないんやで、まあお前には、まだまだ無理や(wwwww!」・・・ちょっと自慢げなのが腹立ちましたが。。。

またまた何が言いたいねん???みたいな流れになりそうなので焦ってますが、
私は労使対立が常に組合のとるべき姿かどうかと言うと、それは違うと思います。

対立もあり!協調もあり!でいいのではないでしょうか?
ほんとに組織が成熟すれば、組合なんて要らない訳ですからね!

権力構造や保身を考えている組織が駄目なんです。私達の「お仕事」は、権力なんかとは無縁なんですからね。
だから・・・上を向くだけ!媚を売るだけ!ではなく、横を見て下を見て上を見て!自らの意見を意志を持つ!そして主張する!
管理・監督職が増えれば・・・必然的に組合なんて要らなくなるんじゃないでしょうか?

自分でもよく解らない流れに反省。。。。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~



578マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/01/30(金) 07:38:03 ID:L8ZXQ/E4
>>ヒューべリオンさんへ 

過去に何度か見られた、扇情的、感情的な反発のコメントとは全然違い、今回極めて冷静なご指摘を頂いたことにあらためて感謝いたします。
私の書き込み内容の、モザイク部分が透けてみえるほどですから、そこそこの勤続年数で、また冷静なご指摘内容から考えて、しかるべきお立場でいらっしゃるのではないかとお見受けしました。
匿名掲示板でも、いや匿名掲示板だからこそ、ネチケットに留意するという点では、あなたのコメントは正論中の正論だと思います。

このスレ内での、良識派として、今後も適時、ご自身の意見についてレスを付けて頂ければ大変嬉しいですね。

ただ、私自身は、これまでの書き込み内容は、レッドカードまでは到達していないかなと思っているので、今後の書き込みをどうするかは思案中です。


>>ファルコンさんへ また現組合中央執行部の方々へ(読んでいるとは思えないですが)

私のコメントは、過去の経緯についての総論的な印象であり、現行執行部のご尽力については、批判も感想も持っていません。
そもそも、今の執行部の方々のお名前を存じません・・・ごめんなさい。

ファルコンさんと御尊父とのやりとりについては、昨晩の書き込みでは触れませんでしたが、私も同様の考えも持っています。
経営陣と対等と渡り合えるだけの実力を備えている職員だけに、経営陣に認められて出世も早い。 有る意味、当然のことです。

ただ、事業団に関して言えば、単純にそうとも言えないよなというのも、正直な感想です。

また、労使対立だけでは無いという部分についても、全く同感です。
衰退期、縮小期に入った業界の場合など、対立姿勢よりも、同じ方向を向きながら、労使が互いに知恵を出さないといけないでしょうし。

私の懸念は、労使癒着とも言える構造が、大きなひずみを生みだしてはいないだろうかという事です。

出発時間が近づいていますので、まとまりが悪いですが、この辺りで。
今から泊まりで遠出してきます。 また明日の夜、或いは明後日に書き込みます。

それではこれで。 
579ループ:2009/01/30(金) 12:51:46 ID:/HIwLCSm
578くん
労使癒着何故悪いんだ
労使が仲良くしないと
事業団の運営に支障を来すんだ
解ったか
若者達よ
580ななしのフクちゃん:2009/01/30(金) 13:50:50 ID:V1t5uEoJ
おいおい、「癒着」の意味知ってる?こりゃ驚きだわ。
事業団の運営に支障を来すなんて、よー言えるぜ。
これまで、どれだけの職員を泣かせてきたんや?
本音は利権の確保、自分の生活に支障をきたすだけでしょ。
コバンザメみたいやな。
581ループ:2009/01/30(金) 14:52:40 ID:/HIwLCSm
580くん
君はまだ青いなぁ
世間を知らんのだなぁ
もう少し勉強しろやぁ
582ねっと:2009/01/30(金) 16:03:28 ID:/HIwLCSm
人が足りないからって別に事業団に入りたくて就職した訳じゃないけど、うわさに聞いて見てみたら暇な人もいるんですね。
でもここの仕事はほんとにもう無理。辞めよ。頭がくさりそう。
583ななしのフクちゃん:2009/01/30(金) 19:03:54 ID:9yT4SL5J
               ∧_∧
    毎日 オツカレチャ━ (´∀` )━━━━━━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
584ななしのフクちゃん:2009/01/30(金) 21:45:17 ID:OkBSzKCW
今年の採用ではないですが、まだまだ新人に近い職員です。
リハに勤務するようになり、何となく前々から疑問に感じているのですが、リハ内で毎日ずいぶん暇そうにしていらっしゃる年配の方々(男性嘱託と男性のパート)を良く見かけます。
昼休みではない様々な時間帯に、タバコをふかして休憩している姿をよく見かけますし、また管理棟一階の某所は、なんかたまり場みたいで、そこに職員だけじゃなく大勢でたむろしていることが多いようなのですが・・・

先輩にそれとなく尋ねてみたら、契約期間についても、例外的な特別待遇をうけているとのお話でしたし、何より、事業団の備品の自転車で通勤されているって本当なのですか?
また、定刻よりも早い時間に毎日帰宅されているそうですけれど、勤務時間さえも特別扱いなのでしょうか。

もちろん、噂の全てを真に受けるつもりは無いのですが、それでも、火の無いところに煙は立たずとも言いますし、全部根も葉もない噂としてしまうのもどうかなと思いまして・・・

この特別扱いの原因は何なのでしょうか。例えば、現役当時に組合の幹部で活躍なさっていたので、退職後に特別な身分で雇用されていらっしゃるのでしょうか。

先輩の中には、総務課の上司が弱みを握られており、彼らに手出しができないとおっしゃる方もいますし、そんな事がまかり通る組織なのだとしたら、561で○子さんの行っていることも、あながち噂では無いかも思いました。

今になって、リハで勤めることになったのが本当に良かったのかどうか不安で仕方ありません。
ここでの書き込みを見て、将来がとても心配です。

こうした方々の存在に触れるのも、ループさんがおっしゃる世間知らずの青二才だからですけれど、まだまだ事業団についてわからないことだらけの新人に、ご説明して頂けることは出来ませんでしょうか?

ループさんは、こうしたお話についてはご存じないですか?
585ななしのフクちゃん:2009/01/30(金) 23:50:58 ID:DE3VwHB4
事業団のみならず、世間は疑問だらけですよ。
事業団の職員の中には、施設利用者に対し、性的関係をもった職員もいるし、
体罰として骨折などさせた職員もいます。これらはどれも隠されて、いまも
なおのうのうと働いています。
昨年度に起こった精光園の人権侵害問題などは、ただおもてだってしまった問題
であり、それで免職となった職員からすれば、そのような職員が自分自身に恥じる
ことがないのかと思うでしょう。
事業団だからっていう問題ではありません。このような事実があるのです。事務局は
新聞社や内部告発がないと動きません。
ただ、自分を見失うことなく、初心を忘れず勇気をもって仕事をしていくことが
必要なのでしょうか?
586山猿:2009/01/31(土) 00:47:12 ID:CtEEMRax
>>ループさんへ
人間現状に疑問を持たなくなったとき、それは老化の嵐です。疑問を持ち論理的整合性を
検証するところから新しい発見があります。青いからと頭から抑えるようでは議論は成り
立たず、新しい価値を創造する事は出来ません。世間はあなたが思っているより広いです
よ、井の中では当たり前のことでも大海では通らない事もあるのでは、人間死ぬまで勉強
です、若い人に負けないように勉強しましょう。WWWも若い人の疑問から始まっていま
すからね。

シニア山猿
587584:2009/01/31(土) 07:24:58 ID:sGML+zgN
>>585さんへ

早速のレス、ありがとうございました。
私の体験は、氷山の一角だったんですね・・・
正直、もっと高尚な組織だと思ってたんで、ちょっとショックでした。

でも、585さんが最後におっしゃった「自分を見失うことなく、初心を忘れず勇気をもって仕事をしていくことが
必要なのでしょうか? 」という言葉には少し救われました。
どうもありがとうございました。

なお、勤続年数が長そうな大先輩でいらっしゃるループさんからのレスも、引き続きお待ちしております。
社会に出たばかりの何も知らない青二才に、事業団の現実についてぜひレクチャーして下さい。
お忙しいでしょうけれど、よろしくお願いします。








588ななしのフクちゃん:2009/01/31(土) 08:11:17 ID:eCD6VOgt
君達は、OTかPTか
589ななしのフクちゃん:2009/01/31(土) 08:52:32 ID:8jyMxZaC
>>584さんへ

その暇そうにしている人たちがいないとリハが大変なことになりますよ。
「しんどいから辞める」といわれないように契約も特殊になってるんでは
ないでしょうか?

>>588
君達ってスレに書き込んでる全員?
もしそう思ってるならとんでもないおバカだし、
特定の書き込みをしてる人を指すなら
言葉足らずのおバカだし、

OTかPTかしか書かずSTを書いてないのはなぜ?(w
590ななしのフクちゃん:2009/01/31(土) 15:36:19 ID:fuqpTnE7
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <まったりいこうよ!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
591ななしのフクちゃん:2009/01/31(土) 23:02:32 ID:ZcfMrmVQ
利用者に対する虐待や女性職員に対する性的関係強要を行ってもお咎め
なしで未だに居座っている職員が傍らに居るのに事業団改革を!と声高に
いっている連中はなんておめでたい奴らなんだろうと思わずにはいられません。
はっきり言って何年か前の五色の事件なんて氷山の一角。
今の大相撲じゃないけど隠蔽、大甘処分の連続で膿を全てさらけ出すことなく
「さあ、改革を始めよう!」なんて言い始めても旗から見てたら噴飯もの
ですよ絶対!
 ハンドルネーム付けて何やらエラソーに頻繁に意見交換しているダメダメ連中も長期欠勤を
繰り返していたり仕事もせずこれみよがしに集まってただダベってるだけの
ダメ職員のことは何とも思わないんでしょうか?
あまりにおめでたい内容のカキコのオンパレードで読んでて笑ってしまいます。
 イヤ、民間施設でも虐待が新聞沙汰になってるのはよくあることなのですが、
あまりにココはそういった職員の割合が多いです!(一種は特に)
そういう人を削減する方法はないんでしょうか?理想論を語るのも結構ですが
隠蔽体質は何とかならんのか?現場の実態もかなりのもんやで。
592ななしのフクちゃん:2009/02/01(日) 01:23:45 ID:DDCDVLR1
どうか心ある方、内部告発を!
593ファルコン:2009/02/01(日) 02:19:50 ID:1DqFfQP+
>>591さんへ

日ごろの悶々とした思いが、ここ何日かのレスを見て突き動かされたのですね。
少し前から、このスレを覗きにいらして私達のやりとりにも悶々とされていた事でしょう。

こんな場所での書き込みだけで、自分自身の葛藤を紛らわしていたのかも知れません。
228のレスで皆さんに、問いかけた自分を振り返って・・・深く反省しております。

自分の存在している部署の雰囲気に勝手に満足して・・・大きな話をしすぎていました。。。
まずは自分の現場に!向かい合いたいと思います。

これまた偽善だと批判を受けるかもしれませんが、自分の職場を好きになれたら?自慢できたら?
知り合いにも勧められる・・・自分の家族を利用させようと思える・・・場所にしたいという思いに嘘はありません。

五色の件は個人的に非常に辛いことでした。「兵庫県社会福祉事業団」という自分の働く組織が、
あのような形で知れ渡る事で、多くの職員が自分の働く組織に不安を覚えたし、
また、あなたのような思いを持たれた方もいたんですよね。

しかし、あれはあなたのように「おかしい!」と思った誰かが起こした行動の結果が、組織を動かしたのではないでしょうか?
現場が黙認してしまう・・・その結果として組織が黙認し、隠蔽されてしまう。

これもダメダメ連中が言い続けている「対話」があれば、解決される問題も少なくないのではないでしょうか?

あなたの周りの信用できる仲間と対話し、未だ行われていない人事考課のフィードバックで、その思いを問いかけてみませんか?
内部告発を!という書き込みがあることを重く受け止めるとともに、悲しく思います。

それは、また氷山の一角に過ぎない・・・根本的な解決にはならないでしょう。
でもね・・・あのようなことが繰り返されることで、悲しむのは我々が向かい合っている利用者や家族も同じです。

私もあなたが言われている問題を、しっかりと管理・監督職にぶつけることを約束します。
証明できるものではないですが、信じてくださいとしか言えません。

改革は、そこで働く者たちがしっかりと同じ方向を向かないと実現できません。
継続も、同様です。しかし、悪しき継続は必要ありません。私達の「思い」は続けていかなければならない!
そう思いませんか?現場がまとまってこそサービスの向上に繋がると思います。
命令されて行動するより、自らが責任を持って行動していくほうが、実が生る結果を生むでしょう。

>>228
自分自身が、今やれること・・・明日からやれること・・・って、
何なのか?悩むことありますか?
給料や職員間の問題に、悩むことも無視できませんが。。。
ここを覗いているみなさんへ提案です!!
「実の生る悩みの種」を、ここで蒔いて育てませんか?
ちょっと趣旨が変わってしまいますかね(^_^;)

ながくなりました。。。
594ななしのフクちゃん:2009/02/01(日) 12:21:44 ID:+15JuYNI
》591さんへ
虐待というか骨折事件は確か三木で昔聞いたことがあります。
女性関係はリハでも小野でもあったのですが表立ってはいません。
各施設職員の移動が多く過去はどこも似たり寄ったり臭いモノにはフタ。
それが所詮事業団クオリティなんだよ。ボンクラ共。
595ななしのフクちゃん:2009/02/01(日) 18:58:51 ID:gL6/0nPN
>>591さんへ

俺も似たような感想を持ってるんで、言いたいことはよーわかるわ。 
どこの現場も似たり寄ったりやね。皆お疲れさん。毎日しんどいよな。
けど、そないにコテハンの連中てエラソーかなあ?
あいつらも事業団のことよう思てない点では、俺らと同類やと思てるけど。
俺、このスレできた頃から読んでるけど、あいつらは、ただ前向きに物事考えてるだけで、基本はアンチ事業団ちゃうかな。
俺は、コテハンよりも事務局とか上に腹たててるんやけど、591さんは、なんでそうまでコテ嫌うん?結構きついな(笑)
本当におめでたいんは、事務局とか上の連中がやってることちゃうやろか。
確か、コテの連中は今の部署には満足してたで。
周りにそうしたダメ職員がおらんから、そういうこと書かへんのとちゃうか。
正直うらやましいわ。どうせやったら俺もそんな部署で働きたいわ。
やっぱ、人間関係が悪いのが、何やいうても一番きっついわ。

>>594さんへ

ほんま、どこも事業団クオリティ満開やなあ。
で、リハと小野の話って、セクハラ、パワハラってこと?
どっちにせよ何でもありやね。どうにかならんのかなあ、この組織。

>>コテさんへ

別に俺はエラソーには感じてないよ。皆、怒りのぶつけ先が見つけられんで、たぶん現状にいらだってるだけなんよ。
596マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/02/01(日) 21:58:22 ID:ycYWxAlj
>>ファルコンさんへ

ようやく旅行から帰ってきましたが、前回の書き込み以降、予想通りの流れになってきたなあというのが正直な感想です。

もともと私は、これまでにも言っているように、事業団の将来については、”現状では” かなり悲観的な見通ししか持っていないので、
591さんや、594さんの発言には、ようやく、こうして本音を書いてくれる方が現れたのかと、むしろワクワクしています。

ただ、エラソーっていうのは、ちょっと辛辣すぎると感じましたが(笑) 言葉を選んで、注意深く書き込みしていたつもりなんだけどなあ。
怒りの矛先を間違えてませんかと・・・ まあいいや。

591さんや594さんのような意見を持つ方々は、決して少なくないと思います。
私自身、今の部署では上司、同僚ともに恵まれていますが、前の部署なんて、悲惨きわまりない有様でしたからね。 他人事とは思えません。
或いは592さんの切実な悲鳴も、決して彼一人だけのものではないでしょう。

ですから、そうした現状に目をつぶったまま、事業団憲章や倫理綱領なんてものを形だけ真似て導入したところで、現場はしらけるだけです。 
部下に倫理を求める前に、まず、上から率先してすることがあるでしょうってね。

2ちゃんねるらしい混沌とした雰囲気になってきましたが、せっかくですから、この機会に、591さんがいうところの「膿を全てさらけ出す」ぐらいの気持ちでこの流れを受け入れてみませんか。
怒りのエネルギーが、もしも前向きな方向に転化できると、それはそれで面白いことになりそうな気がするのですけどね。

中には585さんの様に、現状をしっかりと見据えたうえで、「自分を見失うことなく、初心を忘れず勇気をもって仕事をしていくことが必要なのでしょうか?」と自分の軸をお持ちの方もちゃんといらっしゃるじゃないですか。
確かにここでの私たちのやりとりは、必ずしも全員に好意的に受けとめられてはいない理想論であるかも知れないですけれど、理想の無いところに何が生まれるというのでしょう?

嘱託の山猿さんや、定年までここでの勤めを全う出来そうにない私とは違い、ファルコンさんやブラビさんは、いずれ時が来れば、年齢相応の立場になるはずです。
その時が来てから慌てるんじゃなく、今からその時を見つめて理想を語るのは、そんなにもエラソーなことでしょうかねえ。

私はもともと、このスレに長居するつもりではなかったのですが、ファルコンさん、山猿さん、ブラビさんが対話を求め続ける限り、まだまだここに張り付いて、グレーな話題と、傍目に痛い理想論の応酬を楽しむつもりではいます。

それではこれで。
597マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/02/01(日) 22:26:12 ID:ycYWxAlj
>>595さんへ

ダメダメ連中への理解に感謝いたします。

私が勤務している部署は、591さんが指摘されるようなダメ職員がいない、大変働きやすい環境です。
課長を筆頭に、役職者も嘱託の方も皆仕事熱心で、それでいて、一種や嘱託といった壁を感じない和気あいあいとした雰囲気は、事業団に採用になって以降、初めての経験でとても驚いています。

個人的に人柄の良い方には出会う経験は何度もありましたが、これだけの方々とご一緒できる機会は、今後もそうは無いでしょうね。
かといって、馴れ合いで仕事をしているという訳では決してありません。皆、思いやりのある温かい心根の方々だということです。

595さんの職場環境に対して、残念ながら私たちは何もできませんが、もしも、このスレに怒りをぶつけることで気が紛れるようでしたら、遠慮容赦無く、お気持ちを吐露してもらえればと思います。
せめて耳を傾けることぐらいはできるかと思いますので。

それではこれで。
598マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/02/01(日) 23:51:14 ID:ycYWxAlj
>>585さん、591さん、594さんへ

公には隠されているものの、決して隠しきれない不祥事の数々・・・私が別に暴露するまでもなかったようです。

私の知っている話もあれば、その一方で、女性職員に対する性的関係強要というのは初めて耳にする話でした。 モラルハザードもそこまで深刻でしたか。
昔の話もあるけど、今でも本質的に隠蔽体質には変わりがないと思っています。
3〜4年前に、利用者間の不純異性交遊で処理した不祥事が、職員の話を聞くとどうも事情が微妙に違うみたいな事例は今でも続いているようですね。


さて、591さんからは、随分と辛辣な罵倒を受けてしまいましたが、あんまりですよー(苦笑)
591さんが感じている不満を、ここで私たちが触れなかったからといって、別にわざとそうしている訳じゃないんだし、もうちょっと手加減してくださいよー。 厳しいなあ(苦笑)

「仕事もせずこれみよがしに集まってただダベってるだけのダメ職員」って、どんな状態なのですか? 
一種が仕事もせず遊んでいて、二種、嘱託に業務を押しつけているって事ですか? それとも、職場全体がさぼっているわけですか?

あいにく、私の職場は、597でレスしたように、課長を始め皆恐ろしいぐらいに働き者ですし、病欠者も周囲にはいないという、かなり恵まれた環境なので、591さんの憤る環境とは全然違うんですよ。
だから、591さんはちょっと批判の矛先を間違えていらっしゃるんじゃないかなと思うのですが。

笑われてしまうような程度の書き込みしか、今はできませんが、こういう職員のようになりたいと感じる方が身近にいるんでね、
ちょっとでも近づけるよう、読書したり、経営セミナーに自腹で参加したり、音声教材を聞いたりして、ダメ職員から一日でも早く脱却できるよう努力はしているつもりなんですよね。
将来に向けて、目標持つのってそんなに格好悪いですか? 何年後かにこうありたいという理想があるからこそ、現状とのギャップを埋めようとがんばれるのではないかと思うのですよ。

もちろん、ご託並べる前に、今この現状をどうにかしてみろというお怒りも、ごもっともですよ。 でもね、所詮私たちぺーペーに、今何が出来ますか?
ファルコンさんやブラビさんは、何年か後、勤続年数相当の立場になった時、若い職員達に、今自分たちが感じている不公平感、閉塞感を味わって欲しくないと思えばこそ、ここで自分たちの思いを交換しているんですよ。
私たちは、事業団を今すぐどうこうしようなんて思っていませんよ。 無理ですし。 でも、今、出来ることをしておかないと、何年経っても同じ事の繰り返しだし、今度は自分たちが10年後の2ちゃんねるに書き込みされてしまいます(笑)

残念ですが、過去と他人は変えることはできません。 変えることの出来るのは、未来と自分だけです。
私たちのおめでたいやりとりを笑って頂くのは自由ですが、正直なところ、もう少しおおらかな気持ちも持ってもらえたらなあと思います。
私たちも、現状に大きな不満を持っているという点では、591さんと何ら変わりは無いはずなのでね。

もう少し続きます。
599マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/02/02(月) 00:00:05 ID:ycYWxAlj
>>591さんへ

あなたが憤りを感じている病欠について、私の話をもう少しだけ聞いてもらえますか。
この10年で、事業団在職中に自殺された方が、私の知るだけでも4人いらっしゃいます。 そのうちの2人はまだ20代でした。 ご存じでしたか?

私の友人が、そのうちの一人の葬儀に参列しています。
子供に先立たれた親御さんの姿は、それはそれは痛ましいものだったそうですよ。 そりゃそうですよね。 最大の親不孝ですよ。

また別のお一人は、職場で自殺されたそうです。 これって何かのメッセージだったかも知れないですよね。

私の知り合いに、病欠者はいませんが、友人の知り合いが病欠されています。 因みに事業団の職員ではありません。
元気で明るかった当時の面影は無く、外見から全く精気が感じられないような憔悴ぶりだったそうです。

病欠制度が悪用されている可能性を、決して否定しませんが、その制度に救われている命があることも、どうかお忘れなく。
誰にでも起こりうる事態ですし。

それではこれで。
600ななしのフクちゃん:2009/02/02(月) 18:38:44 ID:uu1zc6KZ
ここを見ると内定決まってるんだけど辞退しようかな…と真剣に考えてしまう。
そんなに恐ろしいロクでもない所なんですか?
601ななしのフクちゃん:2009/02/02(月) 20:21:03 ID:V0Y8/f/k
自殺された4名はどこの部署ですか?
602ななしのフクちゃん:2009/02/03(火) 00:03:55 ID:5j8LK48H
自殺だけでなく在職中失踪して来なくなりそのまま退職する職員も結構いる。
残った奴らはカスばっかり。昔夜勤やったかお盆期間中やったか忘れたが休憩室でSEXしてた職員がいた
が仮にも現場でファックするなと言いたい。あと天下りの施設長が会計担当の職員に
経費が去年の倍近いと報告書を投げつけられたりライターで火を付けられたりするのを目撃した。それでもその職員は場を取り繕ってニコニコしてました。
数年後、その会計担当は二種職員試験の説明担当をしていた。出世するとはこういうことなのだと感じた。
個人的には絶対になりたくないけど。
あと自分に名前つけて書き込んでいる奴ら、長文で何回も何回もしょうもないこと書き込むからめっちゃウザイ。それだけ。
603ファルコン:2009/02/03(火) 02:20:29 ID:OheJKAUU
>>マーベリックさんへ

このような混沌とした流れを、ほんとに悲しく思っています。。。。。
私は、あなたよりも職歴が浅く、3ヵ所の部署しか経験していません。だから偶々なのか?
これまで先輩から昔の事として聞いた事はありますが、実際に直面したことが無い内容に、どう応えられるのか?どう応えたらいいのか?
わかりません・・・。

私達のここでの対話が、みなさんの混沌とした毎日の中で、何の実りも提供できなかったという事でしょうか?
ただ・・・働いている場所を楽しく、職員が元気に取り組める環境を考えたかった。。。それだけなんです。

10年以上働いてきて、ようやく感じることが出来た・・・自分自身の気持ちや行動を変えることで、自身や周囲の雰囲気が、変われることを経験しました。
それをシェアしたかっただけなんです。

事務局からの命令という内容には、いつも疑問を感じていました。ですから事務局が出世した人たちの集まりなんて考えられなかった。。。
現場を知らない!知ろうとしない!これは課員の問題ではなく、管理・監督職の問題だと思ったので・・・その方々の考え方の切り口を少し変えたかったんです。

そうは言っても、今の部署にも働かない!何をやっているのか見えてこない!20年以上の方が居られます。
個人に向けて期待を込めた問いかけは続けましたが、変わらないことへの諦めも正直なところありました。

また、これも偽善扱いされるか。。。ウザイと思われるのか。。。解りませんが、個人への批判は、その対象となる方と向き合えなかった自身への否定です。
それが嫌だから蓋をしてしまった自分もいます。ですから、この問題に蓋をせず管理・監督職への対話と本人への対話を、諦めずに再開します。

あなたが、この際だから「膿を全てさらけ出す」という気持ちで・・・とコメントされていましたが、それは、この場所で意見を交わすのではなく、
本人や組織と直接に向かい合ってこそ「膿を出す」ことができるのではないでしょうか?

気を悪くしないでくださいね!私はやっぱり噂は、噂に過ぎません。その現場に直面したときほんとに向き合えるのか自身もありません。
まだまだ甘チャンですかね。

ここ数日の多くのレスを書き込まれた方々が、いやそれ以上に混沌とした方が多くいらっしゃる現実を認識し、
「自分を見失うことなく、初心を忘れず勇気をもって仕事をしていきたい」と思います。

またまた、ながくなりました。 

604ななしのフクちゃん:2009/02/03(火) 12:51:06 ID:onwaCShX
全員まとめてこいよ。 ボコボコにしてやんよ。

 ∧_∧    
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

605ななしのフクちゃん:2009/02/03(火) 13:32:10 ID:hT/2qZD4
>>601さんへ

リハ 赤穂 清水が丘
もう一つは、記憶違いかも知れないが、確か出石

ご冥福を祈ります。
606名無しですがなにか?:2009/02/03(火) 19:47:59 ID:rSjVYCB1
>>ファルコン きれい事はもういいよ・・・

こんな流れにしたのもコテハン御三家が仕向けたのも同じだろ

>>535 すいません!私も正直に言うと。。。職員名簿を見てのカキコなんですよね。

こんなやつが偉そうに批判ばかりよく言えるな。


>>山猿
>>395 これからは、お金の為に黙って業務をこなすだけにしときます。

   はやくそうしな。


>>マーベリック
>>460  基本的に、ななしさんへのレスは控える方向でいるのですが、丁寧なコメントには、レスを返すのが礼儀かなと思い書き込みます。
        ・
        ・
        ・
      ここではお互いの立場は平等でありますし、変な先入観を持って相手の意見を色眼鏡で見ることもありません。

      なんだかよく解らない評論家?


まあ これからもくだらない能書きを楽しみにしてるよ


       ガンバッテネ〜
607ななしのフクちゃん:2009/02/03(火) 20:27:22 ID:9rtM/Wyg
てか利用者も見ていることを忘れずに
608ななしのフクちゃん:2009/02/03(火) 22:37:57 ID:IVAsHATw
だったら、なおのこと 「ここはこういう所ですよ」と包み隠さず利用者に伝えるべきでは?
事業所は「契約」していただく立場なんだから。
609山猿:2009/02/03(火) 23:17:06 ID:2Adtay0+
色々な事があるんですね。色々な地名が出てきてもそれがどこだか私にはさっぱりわかりません、
この地方の地理や、内部の情報には疎い私としては、そんな事があるんだと拝見させても
らいました。皆さんなんだかんだ言って、この組織にしがみ付いているんだなと感心しました。

この組織がどう変わろうとそれは時の流れ、その流れを作るのは時と共に生きる人たちでしょうね
長くいるつもりなら居心地良くしたほうがいいですし、居心地悪けりゃ早いうちに見切りをつけま
しょう。

自分を信じて外に向かって羽ばたいてみてはどうですか。看板をはずして裸一貫どこまで通用す
るか、そこからまた違ったものが見えてきますよ。裸になって通用する人が何人いるかがこの組
織の抱える問題でも有るのですがね。

どこへ行っても、自分を信じ、恥じずに生きれば何とかなります、何とかなってきました。結果、
振り返れば、恥の上に生きているのですが。

610ななしのフクちゃん:2009/02/03(火) 23:49:03 ID:5j8LK48H
お猿さんへ
あんた、何様? アドバイスのつもり?せいぜい近い将来お局ババア職員にいじめ倒されて下さい。
しばらくここはこんな感じで流れていくんでしょうねえ。
611ななしのフクちゃん:2009/02/04(水) 18:06:14 ID:U4SiUnot
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライヤッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライヤッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈

612ななしのフクちゃん:2009/02/04(水) 18:10:12 ID:U4SiUnot
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /


613ブラビ:2009/02/05(木) 10:44:52 ID:Job85HOS
しばらくの間、公私ともにバタバタしておりまして、久しぶりに覗いてみると…なんとも2ちゃんねるらしい(笑)
でも何だかんだ言って、みなさん、問題意識は持っておられるようですね。
貴重なプライベートを割いてまでこのスレを覗き、なおかつ書き込みをされるくらいですから!
気になる女子に対して嫌がらせをしている小学生の姿とダブって見えるのは私だけではないようですよ。

何はともあれ、こういった環境では「何を伝えるか?」よりも「何を感じるか?」と言うことの方が重要だと私は思っています。
610さんが「こんな感じで流れていく」という表現をされましたが、別に全ての書き込みに応答しなければならない(反応していますが(^^;))訳ではありませんし、
今まで通り、マーベリックさん、ファルコンさん、山猿さんたちと、ブレインストーミングに洒落込むことも可能な訳です。

606さんは「きれいごとは…」とおっしゃていましたが、自分たちの働く組織を自分のために変えていこうとすることってきれい事なんですかねぇ?
視点を変えればファルコンさんはとてもエゴイストで自己中心的な方だと思います(最上級のほめ言葉と捉えて下さい)。
少なくとも私は、自らの欲望と、組織(および働く職員)や利用者の求めるものが(最終的には)同じものである(と思いたい!)と考えているからこそ、ここで筆を走らせている訳です。

このスレに書き込みをされたみなさん、あえて反論することはありませんが、自分の中で「その意味」を見い出せることを祈っております。
えらそーにすみませんでした(^^;)

>>マーベリックさんへ
 お勧めいただいた書籍、先日ヤフオクで購入しました。
100円でした\(^o^)/
また読み終わったら感想をお話しますね。

それでは。
614山猿:2009/02/05(木) 23:06:34 ID:uvnmu7pn
>>610さんへ
ご忠告ありがとうございます。
残念ながら、現場には、私より年上の婆さんはいないんですよ、皆さんピチピチのオネエさん
ばかりで、大変良くして頂いています。この様な、ぬるま湯の中でゆっくりとさせてもらって
ありがたいですよ。だってここでは、自分の命を心配する事は無いですからね。この年まで生
きればかなりの試練は経験済みですからね。現場がどうのと言う事より、組織のシステム疲労
に疑問を感じているだけです。

あなたのような、御子ちゃまをたくさんあつかってきましたが、今はみんな、立派な大人に育
っています。

事業団がどうなろうとあまり関心はありません、ただ、いろんな事を勉強したいのですが、学
ぶものが少ないので、何とかしてください。

よろしくね

615山猿:2009/02/05(木) 23:29:39 ID:uvnmu7pn
>>マーベリックさん

「モチベーション・マネジメント」私も昨年目を通しました。
また、
益川、小林両先生と、高校生との対談番組内で、両先生は、議論に師弟関係や先輩後輩など
の上下関係を持ち込めば、その時点で正しい議論は成り立たないと言われていました。そし
て両先生が育った名大の研究室では、正しい議論が担保されていた事を話されていました。

この様な環境作りが、モチベーションを高め、創造的で活気ある職場となるのではないでし
ょうか。

現場では、ある程度担保されていても、上の段階に疎通していかない、ここにフラストレイ
ションが蓄積して行き、モチベーションを下げる方向に働くのではないでしょうか。

私自身は、あまりフラストレイションを貯める事は無いのですが、周りの仲間は、かなり溜
め込んでいるようです。

爆発しない事を祈っています。
616ななしのフクちゃん:2009/02/06(金) 00:34:46 ID:sK+oFBJk
あー、やだやだ。いるんだよねえ↑みたいな無駄に人生長く
生きたせいでやたらと自分の経歴を自慢してひけらかすような老いぼれ職員
がねえ。鼻につく自信家っていうんですか?
それで職場でも空気が読めずに職場に浮きまくっている年配様がねえ。
これはどこの事業所にも一人はおられましたなあ。
 山猿様、頼みますので事業団にとっても貴方は得難い宝ですのでその
持ち前の眠たくなるご自慢話をこれからも掲示板で提供していって事業団を
ますますネタの宝庫に変えていただきますようお願い致します。
 でも山猿様ともあろうお方が何故、このような組織でくすぶっておられるのでしょう?
きっとお偉い方なので資格の一つや二つあればもっと良い就職(転職?)先が
あったようにお見受けするのですが?余計な心配でしたか。
617ファルコン:2009/02/08(日) 01:45:47 ID:9JOLc8Wb
>>ブラビさんへ

あなたの評価に絶句してしまいましたね(^0^)/!!自分の短所によく書くことが、最上級のほめ言葉とは・・・。

1年ほど前に読んでから、その後少し売れてた本(不機嫌な職場---なぜ職員同士で協力できないのか 講談社現代新書)で協力し合う組織に学ぶ という章にグーグルが取り上げられていました。

創業者や経営者などの考え方が、ダイレクトに社員みんなの共通意識や行動に生かされているんですが、

創造性発揮のし掛けとして・・・「創造的環境へのこだわり」=「管理」や「オカネ」を信じるよりも、人間の協働や相互に与え合う行動の結果
生まれるものを信じたいという思いが背景にあると筆者は考えていました。

``思い``をしっかりと育てられる環境を創りたいですよね!!

グーグルでのインセンティブ構造は、いたってシンプルで・・・
仕事の評価の仕組みや認知の仕組みの環境を整え、フラット(上下関係のなさ)、リスペクト(相互尊重)、フェア(公平・公正)という価値観を
重要と考え徹底していく。公私混同の職場環境(昔の日本の会社のよう。。。)のデザインみたいです。

真似る必要はないですが、我々も環境と価値観のレイアウト変更と整理が必要なのでしょうね!!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
618ななしのフクちゃん:2009/02/09(月) 11:55:52 ID:g8lug3KB
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   まったりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
619ななしのフクちゃん:2009/02/11(水) 23:12:38 ID:X+6wtPt6
今まで意見なんて出てこなかったのに、誰か一人が批判をすると
我も我もと批判をするのが事業団クオリティ
誰かの批判・反対意見を言ってるだけで、自分が積極的に議論に参加してる
気分になってる奴ら(特に勤続年数だけ長い奴ら)

こんなのばっかり働いてる職場で「自ら考える職員」なんて出来るはずがない

ファルコンさん・マーベリックさん・山猿さん・ブラピさん
これから10年間頑張って行きましょう。
これから10年の間に、ゴミ達は消えていきます。
自分自身はゴミにならないように努力はしていきたいと思います。
620ファルコン:2009/02/14(土) 23:51:00 ID:KX9XPUzp
教育について・・・(前編)
何冊か読みましたが、一番自分は、しっくりと読めたので紹介します。

・問いを吟味し研ぎ澄まし、勝負をかけて臨む。そして子どもたちとのやりとりの中で、より考えを深めていく。
そうした開かれた場づくりが、教師の仕事である。

・まず自分自身が学び手として優れていること。

・スタートとゴールを結ぶ道筋をしっかり意識化するのが段取りということなのである。

・「信用」を得るために何が必要なのか。これをしっかり教えるのが教育者の使命である。

・自分が全力を尽くした結果、それが非常にいい瞬間になって、ほかの人たちにも役に立っているというのがjobである。
自分のためにだけやるのはjobではない。

「教育力」齋藤 孝 岩波新書 より

あと1ヵ月半で、新しい仲間を迎えますね。2,3年目を迎える人たちに何かできたのかな?
何かではなく!これは知ってもらいたい!なっ・・・なっ・・・みたいなことっていっぱいあるのに、そんな時間すら持てていないことに。。。反省。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
621ななしのフクちゃん:2009/02/15(日) 20:21:59 ID:P8gmmy9d
ブランチうまくいってるんですね。

ついでにここに看護婦さん書き込みしてます?
622ななしのフクちゃん:2009/02/16(月) 08:09:32 ID:7uTjbJJS
mixiやってる人居たら事業団のコミュニティ作って〜ソフトボールか野球チームか忘れたけど、出来るみたいだし
623ななしのフクちゃん:2009/02/16(月) 12:57:28 ID:VAjE/JLb
ここに書き込みしている君たちは、自分が賢いと思っているので、笑うほどあきれるね
624ななしのフクちゃん:2009/02/16(月) 16:04:53 ID:jjlEab97
特に名前を自分で付けて投稿をよくしてくる連中ね。
625ファルコン:2009/02/17(火) 01:04:14 ID:ZP2TdlsN
>>619さんへ

どうもです。最近・・・書き込みは、どこの社会にもある流れかなと思うようになりました。
私の発言を批判やきれいごとと捉えるのか?考え方のひとつと捉えるのかは、読み手の判断なのかなと・・・。

偉そうな口先だけの奴と判断されてしまうのも、まだまだ自分が至らないと反省ですね!
自分は自分の器の大きさでしか、仕事ができませんから、その器を大きくする努力は続けていきたいと思います。

賢くないから、不安があるから、勉強し続けたいと思います。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
626ファルコン:2009/02/17(火) 01:33:50 ID:ZP2TdlsN
教育について・・・(後編)

・自分で自分をチェックして伸びていける人をつくる。

・いいものを見抜く目、レベルの違いがわかる眼力が身についていれば、自分をチェックし修正することができる。
自分を伸ばしてくれるものを探し出すこともできる。そういう眼力をつけさせるという点が、教育にとっては重要なのだ。

・言葉の力を信じて、言葉でいろいろ伝えられるのだと信じることが大切なことだ。

・コミュニケーションというものは、その内容の理解が、もちろん大切なのだが、まずは、その信号が届いたという信号を
こちら側から出す必要がある。

・コミットメントというのは、関与することだが、言い換えれば、状況に対して傍観せずに踏み込むことだと思う。

・相手の変化を待てるということが重要な資質になる。

・習慣を変えねばいけないときに対応できない人が落ちていくのだ。新しい習慣によって自分を再構成することができればよい。
それが人間に必要な適応能力だ。状況が変わっているのに、かつての習慣にのみとらわれていて、その習慣を変えることができないと
滅びていく。

・体の構えを調え、そして学ぶ構えをつくっていく・・・(若い職員の)身体に目を配って、自分の身体を調えて向うということが、基本である。
身を調え、場の雰囲気を調え、(若い職員の)学ぶ構えとやる気を引き出していくのが基本だ。

「教育力」齋藤 孝 岩波新書 より

年度末をむかえ、どの現場もなにかと忙しく(イソガシク)また忙しなく(セワシナク)!!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
627ななしのフクちゃん:2009/02/21(土) 09:16:45 ID:lCeWqIsY
久しぶりに見ましたら書き込み減ってますね

フェブラリーSは皆さん買います?
628ファルコン:2009/02/24(火) 00:48:37 ID:fK0LG+y3
みなさんお久しぶりです。
先週末に、平成21年度の自立支援法の報酬改訂案、本日には、介護保険の報酬改訂資料が提示されましたね!

どちらもプラス改訂の方向ですが、より決め細やかな処遇が求められ、直接的な処遇とあわせて、
計画書の作成に終われる日々になりそうです。

まだご存じない方がいらっしゃいましたら、WAM-NETから閲覧できますので、ご一読を!!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
629ななしのフクちゃん:2009/02/28(土) 22:50:36 ID:Px6gWkT7
野球チーム興味あるなぁ
630ななしのフクちゃん:2009/03/01(日) 08:21:05 ID:caYeS6gi
野球チームkwsk
631ななしのフクちゃん:2009/03/03(火) 19:52:33 ID:lDQ5Nhzc
コテが書き込まなくなると、一気に過疎化したか。
まあ、2ちゃんじゃコテと長文は叩かれる傾向が強いしな。
俺個人は、結構勉強させてもらったつもりやけど、このスレもこれまでかな。

コテを叩いて喜んでいるだけの物好きな連中もいるが、
中には619さんみたいに前向きな奴もいると思うんで、気を落とさないようにな。

半年ロムるつもりだったが、俺はこれでお別れなんで、最後にコメ残しとく。
ファルコンさん、マーベリックさん、山猿さん、ブラピさん。
これからも現場でがんばれよ。じゃあな。

632ななしのフクちゃん:2009/03/05(木) 19:36:33 ID:T3VC4TQH
さぁ、みんな異動のシーズン到来だ!

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' CHANGE
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\

633ななしのフクちゃん:2009/03/10(火) 12:16:04 ID:b//t4Umj
異動の発表は19日?
634ななしのフクちゃん:2009/03/10(火) 23:24:09 ID:dGwOoWZv
そんなに早いの?心の準備が・・・
635ななしのフクちゃん:2009/03/12(木) 22:44:18 ID:SPm3NRmj
                  ▲           
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /             \
         /   ●       ●    ヽ
          l   ○ \___/ ○   |
( ̄ ̄ ̄\   |       \/      .|   / ̄ ̄ ̄)
 \    \ |                 |  /    /
   ( ̄ ̄  \ヽ              ノ/    ̄ ̄)
     ̄                          ̄
636ななしのフクちゃん:2009/03/13(金) 16:10:04 ID:cgjFqWIg
最近書き込みが非常に少ないなぁ
どうしてだろう?
齋藤孝氏の「教育力」のような
高尚な本の話しになると事業団の職員は
きっと付いて行けないんだよなぁ
レベルが高い話しだから
637マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/03/15(日) 23:46:58 ID:EcEG06cp
>>ファルコンさん、山猿さん、ブラピさんへ

お久しぶりです。 まだこのスレに居ますか?
プロバイダーがアク禁になっていて、そのとばっちりを受けて、長らく書き込みが出来ませんでした。 実に迷惑な話です。
今日は実家からの書き込みなんですが、体調が今ひとつなので、簡単に近況を。

人事考課のフィードバック・・・わりとあっさりしてましたね。 3分程度で終了してちょっと拍子抜けしました。
ただ、課長とは日頃から十分に対話できているので、あらためて長々とフィードバックを受ける必要もないかなといった感じ。


ここへの書き込みが出来ない間、ビジネス書を通じて著者との対話にふけっておりました。
山田ズーニーさんの書籍からは、2ちゃんでの対話の困難さをあらためて感じさせられました。
この2週間は、本田直之さん、浜口直太さん等の仕事術の書籍で、能率的な業務への取り組み方について思索しています。


当分の間、実家へ帰省した時にしか書き込めないので、2週間に1回程度の出現になりますが、既に3人ともここから立ち去っているようなら、
私も、ここへ来る理由が無くなりますね。

それではこれで。
638マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/03/15(日) 23:50:30 ID:EcEG06cp
>>631さんへ  もうスレから立ち去られた様ですが・・・

こんばんは。 前述した理由により、しばらく書き込みが出来ず、返信出来ませんでした。すいません。
私は、一連の流れで特に気を落とすなんてことはありませんでしたが、お気遣いに感謝します。
お別れの理由はわかりませんが、631さんもこれからも頑張ってください。

それではこれで。
639マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/03/15(日) 23:53:31 ID:EcEG06cp
書き忘れました。 今年の異動は24日だったはず。

それではこれで。
640ななしのフクちゃん:2009/03/17(火) 12:36:10 ID:1zu7aORQ
                  ▲           
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /             \ マーベリックさんは野球チーム入らないの?
         /   ●       ●    ヽ
          l   ○ \___/ ○   |
( ̄ ̄ ̄\   |       \/      .|   / ̄ ̄ ̄)
 \    \ |                 |  /    /
   ( ̄ ̄  \ヽ              ノ/    ̄ ̄)
     ̄                          ̄
641マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/03/21(土) 17:42:32 ID:RdQBd7js
>>640さんへ

せっかくですが、野球には関心がないので遠慮しています。
スポーツは、集団競技より個人競技の方が好きですね。

それではこれで。
642ファルコン:2009/03/23(月) 01:43:49 ID:ItjvZqCQ
>>マーベリックさんへ

お久しぶりです!
復活しました〜のほうが適切ですが・・・
私も数日間のアクセス規制を受けた後・・・PCが突然うんともすんとも起きなくなりまして、
メーカーへドック入りさせておりました。。。

もう5年も付き合っていますので、新しくお迎えしたいところですが、なにぶんこの不況の折、
改めて、もうしばらく仲良くしようと思います。

人事考課のフィードバックは、15分ぐらいでしたね!昨年よりは、ずっとましだったと言うのが、感想です。
さらに、私のほうから30分くらいの集中砲火を浴びせてしまいましたが・・・。
監督職(管理職)の準備不足は否めませんね!やはり点数は、何度聞いても言えない!言えない!の一点張りでした。他の部署はどうだったのでしょうか?
情報開示みたいなことが、部会の報告書には、記載されていたように思いますが、どうなんでしょうね〜?

3月に入り、あっという間に時間が流れ〜〜〜毎年この時期は何かとソワソワさせられますね!
異動に伴い、残務整理や引継ぎナドナド、もう少し早いタイミングにして欲しいものです。
一緒の部署で働くことになったりして・・・??? でもお互いが名乗りあうことはないでしょうが(^0^)

>>631さんへ

もう戻られないのでしょうか? 残念ですよ〜!!
お互い現場で、がんばりましょう!!

>>はばたんさんへ

野球チームができる?できているんですか?
そんなとこから、職員同志の輪が拡がっていくといいですね!!
私は、もっぱら阪神の応援が専門です。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
643マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/03/24(火) 23:02:56 ID:pI6k6V+L
>>ファルコンさんへ

アク禁 解除!!

内示の発表がありましたが、私は異動無し。 ですからファルコンとの邂逅は来年以降に先延ばしということで。


ところで、お互いの素性については、気になるところではありますが、
まずは、互いの匿名性を保ちつつ、メルアドを交換する方法について、少しアイデアが固まりつつあります。
もうひとひねりで、なんとかなりそうな感じなのですが・・・

とりあえず、アイデアが完全なものとなるまで、すぐには実行には移せないですが、それまでの準備として、ファルコンさんの今後の書き込みに際しては、トリップをつけてはもらえないでしょうか?
如何でしょうか。

明日早いので、とりあえず今日はこれで。
それではまた。
644マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/03/24(火) 23:06:43 ID:pI6k6V+L
>>ファルコンさんへ

前述の、「ですからファルコンとの邂逅は」の部分に敬称が漏れておりました。


「ですからファルコンさんとの邂逅は来年以降に先延ばしということで。」と読み替えてください。

大変失礼いたしました。
それではまた。
645ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/03/26(木) 01:57:02 ID:wHL0GqSs
>>マーベリックさんへ

来年以降に先延ばしということで・・・。

今年は、新たにたくさんの管理・監督者の方々が誕生しましたね!!
前向きに。。。期待をしたいと思います。
現状の問題にしっかりと向き合える方々が、いらっしゃる事を信じて・・・・・。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
646ななしのフクちゃん:2009/03/26(木) 11:07:01 ID:c/F4KosR
またウゼエ奴らが沸いてきやがった。
読むのもしんどいのでこの辺で退散させて頂きます。コイツらほんまめでたい奴らやなあ。書き込みの内容がいちいち臭い。腐臭がするわ。メールで勝手にやりとりしとけ。
647ななしのフクちゃん:2009/03/27(金) 22:56:56 ID:q6tlOfKZ
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\       >>646
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)     
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ      
   ` ー U'"U'  
648事業部監督職U:2009/03/31(火) 22:35:48 ID:M+HiwTBU
明日から県に戻ることになりました。
事務局在籍中は本当に皆さんにかわいがっていただき、これほど快適かつ充実した
2年間は、私の19年の公務員生活でも初めてでした。本当に感謝いたします。
事業団のこのスレを活性化しようと色々イラストを描き込んだりして、だいぶ2ち
ゃんねるらしくなったかなと思います。

最近、カキコが少ないなぁという感じがしますが、匿名性を利用してどんどん言い
たいことぶっちゃけましょう。(ただし、特定個人に対する非難はやめましょう)

県庁は2ちゃんねるへのアクセスが規制されていますので、家で見るのを楽しみに
しています。

それでは皆さま、またお会いできる日まで!ご機嫌よう!


バァ〜イ!!

       _/彡三三三ミァrェ、 
      /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\
     /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},
    |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,
    .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |
    ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |
    `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |
     `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  |
      |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  |
      ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
      '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉
        ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
        \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     |
         ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
        ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
     /^ / |__八   //      \|      |
    / / / /: : : | >//         ヽ     |
   /  /  |/: : :///            |     |
  ノ   |  |: :///              |      |

649ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/04/01(水) 01:54:12 ID:Nnue//U4
>>カスガさんへ

快適かつ充実した2年間・・・お疲れ様でした!!

新しい戦士を迎える準備は、十分ではないですが。。。覚悟を持って新しい体制に挑みたいと思います。

現場はもちろんですが・・・事業団職員の役に立てるスレを目指して、カキコがんばりま〜す!!!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~

650ななしのフクちゃん:2009/04/02(木) 22:35:45 ID:6SpwpgIu
入社した人たち見て癒されてます。あの頃に戻りたい
651ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/04/04(土) 02:23:16 ID:ZCemkzlX
多くの若者が、入職されました!
なんとも言えない緊張感が、我々にも伝わってきますね(^0^)!!

様々な期待と不安・・・目標を持っている若者を、しっかりと育てる役割を担っていきましょう!

「「人は変わることができるのか?」」

たとえ話ですが・・・
「すみれは、すみれなんです。薔薇がすみれになりたい、と思っても、絶対に薔薇はすみれにはなれない。人も同じことなのです。」

「最初は種だった薔薇が芽を出し、それが伸びていき、やがて花を咲かせる。そういう意味であれば、人は変われるでしょう。

しかし、それは、本質が変わるのではなく、成長するということ。人は変わるのではなく、成長するのです。」

教育の目的を、職場という舞台で・・・すみれにとって一番の花を咲かせるために、薔薇にとって最高の花を咲かせるため
のものである、と捉えてみる。

そのための最良の方法とは何か?と考えてみることが重要である!!

購読しているメルマガ〜の抜粋です。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
652kkk:2009/04/04(土) 03:10:53 ID:d0ncopWd
これって本当に事業団職員の書き込み?共通するとこは見受けられるけど。
人事考課は効果あり?全事団青年部でも作ってみる?
653ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/04/05(日) 00:46:51 ID:GouFk2Zf
>>kkkさんへ

はじめまして!!
7ケタの職員コードを持っている、正真正銘の兵庫県社会福祉事業団の職員ですよ。

人事考課制度については、出足が遅れましたが、はじめの第一歩を踏み出した・・・感じですかね?
これまで、何かを仕掛ける事は好きですが、継続・発展が苦手な組織ですから。。。

継続した取り組みが必要と思います。 「育て、成長させる」 事が目的であるならば・・・。
具体的にテーマを絞ると批判に捉われますので、「教育」と言うテーマにすり替えて話をしてたつもりです。

今後ともこのスレで意見交換!コミュニケーションが深められれば良いですね!!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
654ななしのフクちゃん:2009/04/05(日) 22:01:42 ID:PWGk0LGH
人事考課制度は公平ではありません。直属の上司がどれだけ部下の業務態度を把握しているかが
疑問です。
それに、転勤が多い人とほとんどない人とでは自己評価の時点で差が出てくるのが当然です。
数少ないですが、支援員から事務職員に異動している人もいます。畑ちがいの転職と同様の
ような転勤で自己評価が良いはずがありません。
そのようなことを人事管理課は全く考えていないでしょう。
人件費を抑えるためだけの方策ですからね。
事務局にいる人は出世が早いですよ。
結局数字に表れない仕事で、人が評価するのは不可能ですよ。
早くやめればいいのに。
655ななしのフクちゃん:2009/04/06(月) 01:38:58 ID:KvMJGxz4
「事務局にいるひとは出世が早い」ではなく、
 出世の早そうな人は事務局へ行く … が正しいですよ
656ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/04/09(木) 00:19:29 ID:KzK+VkrR
>>654さんへ

人事考課制度は公平ではありません。←公平・公正・納得が大原則です。
この原則が遵守されていないと感じるならば、少しずつでも議論を始めなければなりません。

直属の上司がどれだけ部下の業務態度を把握しているかが疑問です。 ←まさに、今の問題の大半がこの部分だと私も思います。
直属の監督職の力量が問われる制度ですが、制度に能力が追いついていないのも現実ですね。

自己評価の時点で差が出てくるのが当然です。←絶対評価の原則は、崩れていませんから自己評価を参考に、考課者が考課を行うのは間違いです。
その中でどれだけ客観的に考課ができるかが、今後の課題でしょう!

評論家のような偉そうな事を言ってすいません。
現場が諦めるのではなく、もっともっと上司と利用者へのサービス改善や処遇向上について議論できれば、
おのずと結果は付いてくる・・・と考え、また、その結果として我々の処遇改善が現れてくるのではないでしょうか?

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
657ななしのフクちゃん:2009/04/11(土) 23:58:16 ID:Evm0SxbB
現場から事務職に変わってしまいました・・・
事務仕事は現場よりも単調で簡単で・・・でも時間だけはかかって・・・
正直、夜勤の無い生活は体への負担は軽いですが現場から事務に変わって「こんなんで給料
もらってよいのか・・・」と思ってしまいます。

また、現場に戻れる事を信じて単調な事務生活をしたいと思います。
658ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/04/13(月) 00:58:15 ID:Sgpgkyzw
>>657さんへ

事務職って単調で簡単なんでしょうか?

私自身、事務職の経験は無いですが・・・単調で簡単なものと感じたことは無いですよ!

現場が毎日を過ごせるのは、現場を支える力が働いているからだと思います。

現場が利用者により良いサービスを提供できるように、頑張ってくださいね!!
659ななしのフクちゃん:2009/04/16(木) 08:16:03 ID:kXe8+9q9
残業代って皆さん出てますか?
施設、病院、事務、人や場所によって違うのでしょうか?
660ななしのフクちゃん:2009/04/16(木) 08:56:49 ID:ZNwQyI4K
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
認知症の症状

●不潔行為・・・便を手で弄んだり、壁に塗りつけたり、中には自分の便を食べてしまう人もいる。
汚いと言ってとがめたりしてはいけません。

●妄想・・・根拠のないことを信じていることで、よくありがちなのが、物を盗まれたと騒ぐ。
ヘルパーは疑われても、興奮しないようにします。
盗られ妄想では、しまった場所や、置き場所を忘れて「誰かが盗んだ」と思い込み大騒ぎします。
高齢者と一緒になって探し、高齢者自身の手で見つけられるような探し方をしてあげます。
もし、見つかったら一緒に喜ぶようにしましょう。

●性的問題・・・認知症による脳の病変の進行のために、元来もちあわせている抑制心が利かなくなり、人前で裸になったり、ヘルパーに抱きついたり、ワイセツ言葉を発したりします。




↑↑↑めっちゃ大変や〜ん!!

無理無理無理無理
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
661ななしのフクちゃん:2009/04/16(木) 20:34:03 ID:TBdFsGNI
659さんへ
残業代は出ていますが、少ないですね
ある幹部職員は、好き嫌いで残業代に差をつけているみたいですよ
また、組合の役員には甘くしているみたいですね
月に2万円位違うと思いますよ

事務所は夜遅くまで電気の明かりが
灯っていますね
僕には分かりませんが
人伝に聞くとこによれば、夜遅くまで居ると
残業代が多く貰え
人事評価にも影響があるみたいですよ
662ななしのフクちゃん:2009/04/16(木) 22:23:55 ID:+XYP6SjT
事務局の超過勤務手当(残業代)は、自己申告で月ごとに残業時間を記入し、
その時間の割合で支給します。
よって施設職員などの均等割りではないため、事務局の多い人は月に超過勤務
手当だけで5万程あります。施設では1〜2万円がいいとこでしょう。
663ななしのフクちゃん:2009/04/16(木) 23:31:07 ID:Wa+rB15J
事務局ってそんな残業代もらえるのですか?
664ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/04/19(日) 01:13:03 ID:NAjJ2gJV
>>659さん〜

超過勤務の話題になっていますが・・・。

どこから?どこまで?が、超過勤務に値するのか?以前に考えたことがあります。
はっきりとした線引きを出来るのは、自分自身しか解らない部分が多くあることに気づいたんですよね!

職場の監督職が常に我々の行動を把握し、最後に帰るような職場がどれくらいあるんでしょうか?
ですから自己申告も難しい!監督職の判断も難しい!
だから均等割りなんですかね。。。。。!?

私自身は、超過勤務を「大変や!頑張ってるやん!」みたいに捉えるのではなく、「あかんやん!仕事の効率が悪いからやん!」と
反省し、いかに超過勤務を少なくするか!仕事の効率(記録・・・等)を考えているのですが、まだまだ効率が悪いのが現状です。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
665マーベリック ◆sipfqIw.pY :2009/04/20(月) 20:28:30 ID:pYOjdgJf
>>ファルコンさんへ

こんばんは。年度末から新年度の慌ただしさに加えて、プライベートでも色々とありまして、もうしばらくROMが続きます。
ところでファルコンさんへちょっと質問です。

以前読んでいらした「ビジョナリーカンパニー」ですが、読後は古本屋に売りました?
それとも、まだ手元にありますか? 
処分していないことを願いたいですが、どうでしょうかね。

さて、人事異動で、部署内の顔ぶれは多少変わりましたが、今のところ、こちらは今年も働きやすいチームが維持できそうな感じかな。
まだ、どうなるかわからないけど。

それではまた。
666ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/04/21(火) 01:47:16 ID:+WgiN5mu
>>マーベリックさんへ

お久しぶりです。

「ビジョナリーカンパニー」は、手元に残してありますよ(^^)/

人事考課結果の公表がなされていないのが、残念ですね。。。
これからなのでしょうか?

先日、組合の回覧を見ましたが、まさかあれで結果の報告をした気分であれば・・・
非常に寂しく思います。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
667ななしのフクちゃん:2009/04/23(木) 15:16:29 ID:FfN3gxO4
事業団という組織は、”怒るより笑っちゃうほど、ただただあきれている”何も言うことがない組織だね。
668みなさん!ほんもののカスガですヨ!:2009/04/29(水) 23:28:12 ID:zFMZg78B
ブタインフルエンザで大盛り上がりです。
何故GW前のタイミングで・・・
GWは出勤で潰れる見込みです。

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |


669ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/04/30(木) 02:14:03 ID:vDDHiZWj
>>カスガ(タモリ)さんへ(^0^);

M-1の優勝者よりも忙しい毎日みたいですね???

豚インフルエンザを予期していたかの変化が・・・某飲食チェーン店でありました。
4/23(水)9:00をもって、すき家の豚丼が無くなり、牛丼&カレーの路線に絞られるそうで。。。
まったくの余談ですが・・・。

私も振り替えの休日は、飛び石にしかやって来ない・・・ハッピーマンデー並みの小型連休しか味わえません。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
670ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/05/07(木) 00:41:40 ID:sS8jsNqX

GWは皆様いかがお過ごしでしたか?
新年度の体制もようやく落ち着いてきたところでしょうか!

超過勤務の話は出ていましたが、昇給についてはみなさんどうだったのでしょう?
私は、3号昇給でしたね・・・。例年通りでしたが、よく考えると評価が下がったということです。

私の評価が下がったのか?全体の評価が上がったのか?
早く人事考課結果の情報開示を見たいと思った。。。GWでした!!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~

671ななしのフクちゃん:2009/05/07(木) 22:01:38 ID:2+L6FcOh
ということはファルコンさんは40歳前後?
672ななしのフクちゃん:2009/05/09(土) 23:06:35 ID:B/YWjMjI
NHKマイルC
◎アイアンルック
○ティアップゴールド
▲ミッキーパンプキン
△ブレイクランアウト
×サンカルロ
673ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/05/10(日) 22:51:49 ID:yG6XWc2w
>>671さんへ

アラフォーといえば・・・アラフォーです。
でも昇給で年齢が解るんですか?

昨年度までは、3号昇給が最高でしたよね!今年度は5号昇給した方々も存在してるはず?
まさか?????・・・言ってるだけで、5号昇給者が存在していないなんてことないですよね・・・?

確か5%!! 4号昇給者が15%存在していないと駄目なはず。。。

>>672さんへ

私は、競馬とは無縁の人間ですが・・・i-modeで結果を見させていただきました。
次回がんばってくださいね!!

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
674ななしのフクちゃん:2009/05/11(月) 09:37:28 ID:4AXFhJHR
介護報酬引き上げでこの組織1円も給料がふえてないんですけど・・・w
正規職員だけっすかね?
近隣の介護施設では少ないながらもあがっているというのにw
675ななしのフクちゃん:2009/05/11(月) 20:12:54 ID:TuL0If48
正規職員ですが増えていません
676ななしのフクちゃん:2009/05/31(日) 22:13:20 ID:aeiuVwQB
ボーナスってあるの?
677ななしのフクちゃん:2009/06/02(火) 07:35:09 ID:Ac1vo0dD
介護報酬を突っ込まれると黙ってしまう事業団
678カスガ:2009/06/03(水) 03:12:34 ID:lxSEOJ5l
新型インフルエンザに関し、私の身を案じていただいているという噂を聞き、恐縮しております。
間もなく楽になる予定です。

↑新型にかかっていたのが治りつつあるみたいに見えますが・・・。


                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

679ななしのフクちゃん:2009/06/03(水) 23:05:31 ID:YEXVedsW
この間、カスガさんを見て合掌していまいました。でも、ちっとも痩せていませんでした。女の子に囲まれているのに。秋のゴールデンウィークが楽しみです。
680ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/06/07(日) 02:13:42 ID:z0hJh4/H
>>カスガさんへ

お久しぶりです。
私も個人の都合で、ここを覗くのも約1ヶ月ぶりなんですが・・・。
ちょっとレスが減りましたね。。。って言うか私のレスが減ったからでしょうか?

ピークは超えましたが、インフル対応お疲れ様でした。
ビアガーデンでパッと打ち上げしてくださいね!!

>>マーベリックさんへ

あなたもお忙しいのでしょうか?
またまた事業団お得意の研修シーズンが到来しましたね!!
現場にこれだけの穴を空けさせておいて「利用者本位の支援」は無いでしょう・・・。

>>675さんへ

たとえあなたが人事考課で思わしくない結果であったとしても、年齢は上がりますから、
上がってないことは無いでしょう・・・あなたが年齢給も頭打ちな年齢でなければ。。。。。

>>676さんへ

無いとは聞いていませんよ。。。6月30日でしょう!!

>>677さんへ

正確には・・・監督職や管理職が黙るだけで、現場の我々の方が遥かに知識は上ですからネ!!


以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
681カスガ:2009/06/09(火) 08:02:20 ID:Dk+F6zVo
>>679

どこで見て合掌頂いたのでしょうか?

そう言えば、監事監査を終えた事務局のマイクロが5/27(?)午後0時10分頃
県警の東を右折して帰ろうとしているところで、バタッと会ったことがありま
した・・・。
皆さま手を振っていただきましたが、私の「連れて帰ってくれ!!」という
心の叫びが聞こえたでしょうか?

確かに女性18人に囲まれた係ですが、人間ストレスで太るということも
あるのです。残念ながら・・・。



          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |



682ななしのフクちゃん:2009/06/09(火) 23:55:01 ID:9Q42HObU
3年で2万3千人必要 県内、深刻な福祉人材不足 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002002355.shtml

人材不足が深刻化する福祉や介護サービスを担う職員について、県内では2011年度までの3年間で新たに約2万3千人、このうち高齢者分野では約1万6千人が必要なことが、県の推計で分かった。
県は、未経験者の就業を促す取り組みなどを盛り込んだ対策推進プログラムを策定。
3年計画で、事業所などと連携しながら人材の確保を目指す。
県によると、08年度、高齢者や障害者、児童の福祉に携わる職員は約19万4千人(推計)。
サービス量の伸びなどを考慮し、11年度までに必要な職員数を試算したところ、現時点より約2万3千人多い約21万7千人にのぼることが分かった。
高齢化で施設や訪問介護の利用などが増えており、現時点でも既に約5千人が不足しているとみられる。
介護職は、介護福祉士の資格をもっていても働いていない人が全国で約20万人いるとされる。
低賃金などで離職率が高いのが理由という。
このため、県は09年度〜11年度の3年計画で、多様な人材の参加促進や、人材の定着を図るキャリアアップ支援などを柱とした対策推進プログラムを策定。
賃上げを目的とした処遇改善事業なども進め、人材確保を進める意向。
具体的には、事業所での職場体験を支援する形で、未経験者の職場研修を各施設に委託。
潜在的な有資格者の復職を促すため、専門学校での研修を始めるほか、処遇改善の取り組みを調査していく。
また、県社会福祉協議会と協力し、福祉関連の団体でつくる連絡調整会議を初めて設置。
各事業所が行っていたキャリアアップ研修を合同で開催するという。
683ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 08:51:56 ID:jhtLAM3K
介護報酬は?
684ななしのフクちゃん:2009/06/11(木) 08:01:01 ID:P97AWwb/
今日はリハ内で職員のスポーツ大会、このスレの住人も出場するのかな?
685ななしのフクちゃん:2009/06/13(土) 17:56:02 ID:G0W8BCoK
キョロキョロ・・・・
686ななしのフクちゃん:2009/06/15(月) 17:57:28 ID:sAGVIk1a
>>682
人材確保ではなく頭数確保なのでは、人材を確保したいのなら、管理・監督職が
福祉、労務管理、人材育成についてもう少しスキルアップしなければね。
人を財産として見るか、ただの人工(にんく)として見るか、どう見ても後者で
すね。
財産は、運用ノウハウが必要ですよ。
687ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/06/16(火) 01:11:22 ID:0ji/TrG5
推計・・・県や事業団がお好きな言葉な気がします。。。。。

・「自分たちがするべきことは何か」ということを、一般的に使われる言葉でまとめてしまうのではなく、
 自らの腹に落ちる形で言語化していく・・・

・人事は、会社と現場のコミュニケーション・エンジンとなる!!

・人事の仕事は、「経営陣の考えを『わかりやすく』現場に伝え、現場の声から『本質を見抜いて』経営に提言する。

以上・・・購読しているメルマガより

人事制度が設計できて導入したら終わりではなく、それが経営と現場のコミュニケーションツールとして機能して初めて、
成果として認められる思います。

うちの人事考課制度は、経営と現場のコミュニケーションツールとして機能しているのでしょうか・・・・・?????

最近、本を読むペースが落ちてしまい、目標達成に暗雲が立ち込めている
・・・ファルコンでした(^0^)/~
688ななしのフクちゃん:2009/06/21(日) 01:00:51 ID:zbVaF1Nz
万寿の前の所長はどこへ飛ばされたん?
689ななしのフクちゃん:2009/06/22(月) 22:26:59 ID:iXrXK7hg
事務局人事管理課様
 U種職員の給与をもう少しベースアップしなさい。いいように使われていると言わざるをえない
 給与で嘱託員とも変わらずです。もっと人材を大切にしなさい。大変なことになるよ。
690ななしのフクちゃん:2009/06/22(月) 23:09:41 ID:0GlwuXhI
>>689
嫌なら辞めれば
いや、辞めて下さい。
そうすれば、別の人が採用されるから。
691ななしのフクちゃん:2009/06/23(火) 00:04:40 ID:OQkedaM1
>>689
嘱託員のほうが、能力、スキルとも高いのでは、もう少し修行しましょうね。
692ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/06/23(火) 01:46:33 ID:+1FEN6mb
<<689さんへ

給与のベースアップは、現状では難しいと思います。
昨年度に行った給与の頭打ち政策、今年度から実施された人事考課結果の昇給幅の見直し・・・。
これはワンセットなんですよ!
法人の純利益なんか企業と違って、売り上げを営業努力でドンドン伸ばすことはできません。
施設の定員を増大さすことも難しいですから、結果として給与のアップの裏には、何かしらの財源の確保が
伴います。

U種職員(若年層)の給与の引き上げは、T種職員(中・壮年層)の更なる給与の引き下げが必要でしょうね!

昨日のニュースで大阪府知事が・・・「頑張ってる人を評価する。これまでの公務員体質はだめだ!」みたいな事を言ってましたね。

@人事考課制度(監督職の教育)の更なる確立
A降給・降格制度の早期実現
B給与制度の更なる見直し
による財源の確保が実現できれば、ベースアップも可能になるかも・・・???
それよりもまずは、働きがいのある職場づくりが先ですかね。。。。。

人事や組織などいろんな勉強をすればするほど、我社の問題点を抽出してしまいます。
介護保険関係の加算に伴う給与のアップなんかも実現するのか?しないのか?
どうするんだろう・・・我が事業団・・・・・・・・・・。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
693ななしのフクちゃん:2009/06/23(火) 22:56:56 ID:LXg8QUJI
突然すみません。ななしの就活生です。
こちらの採用試験受けようか思案中。
質問なんですが、U種職員は必ず希望の圏域で勤務できるのでしょうか?
あと、他圏域に移動、転勤の可能性はありますか。
よろしければご回答お願いします。
694ななしのフクちゃん:2009/06/23(火) 23:22:49 ID:WHHz5BXE
>>693
一応圏域は決まってます。
ただ、面接のときに
「もし、自分の希望と違う圏域での採用が決まっても大丈夫ですか?」
と聞かれます。

「はい」と答えると、いろんなところに・・・・
「いいえ」と答えるとさようなら・・・

国会議員>>県議会議員>>県職員 の順でコネがあれば
好きな圏域で好きな職種につけます。
試験勉強よりも、頑張ってコネを探して下さい。
695ななしのフクちゃん:2009/06/24(水) 16:38:04 ID:fAiu+LZi
この組織は何もかもが腐っているよ。何もかもが…。辞めたら仕事なし。勤務し続けるとサービス残業の嵐。
696ななしのフクちゃん:2009/06/24(水) 23:23:47 ID:s2/M/XEA
>>694
ありがとうございます。
U種職員という枠の採用試験受ける意味がないですね

社会とはこういうものなのですか
勉強になりました。
697ななしのフクちゃん:2009/06/24(水) 23:54:34 ID:fAiu+LZi
正直事業団の旨みって何だろう…?
下っ端支援員は待遇民間と変わらなかったなあ。
698ななしのフクちゃん:2009/06/25(木) 23:36:49 ID:ODI0gGvL
ファルコンさんへ

給与を上げる方法はいくらでもありますよ。
例えば職員手当を見直すんです。そのひとつに勤務地手当を率を下げたらいいんです。
699ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/06/26(金) 02:47:44 ID:UesDCAgy
>>698さんへ

そうですよね!
現場は頑張っているんです。さぼってなんかいないんです。

現場のことを知らずに、とやかく言う人たちこそ、さぼってるんですよ!

話がそれましたが、給与制度の抜本的な見直しが必要と思います。
勤務地手当、管理職手当、超過勤務手当・・・・・いろいろな手当がありますが、

若い世代の基本給が低い分、手当だけでも若い世代に反映できるようなことを期待します。
超過勤務手当:古い世代の1時間>若い世代の1時間 納得のいく説明がつくのでしょうかね〜。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
700ななしのフクちゃん:2009/06/26(金) 18:36:57 ID:GNwf6OrP
ファルコン!一種のヌクヌクした立場から理想論ばっかり語るな!
お前も一年、嘱託や二種の給料貰い続けてみて身に染みて非正規の鬱屈した思いを感じてみろ!もっとギスギスしたことを書き込むはずじゃ!!
顔洗って出直してこい!
701ななしのフクちゃん:2009/06/27(土) 00:26:03 ID:ADRfBcIZ
>>700
給料が安いって言うなら辞めて違うところに行けば?
よそで雇ってもらえなくて、緩々の事業団で何とか働かせて
もらってるような人間が偉そうに・・・

一種はいっぱい給料貰ってると思ってるみたいやけど、
金額をちゃんとしっとるんか?
お前は生まれ変わって出直してこい!!




どう?ギスギスしたこと書き込んでみたよ(w
702ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/06/27(土) 02:31:41 ID:sg6jq19K
>>700さんへ

理想論って言うか?あくまでコンサルでもない、福祉職が素朴に思っていることなんですが・・・。
嘱託員やU種職員の給与を引き上げる方策案を、書いてるだけなんですけどね!

T種職員(30歳半ばの)の給与も悲惨ですが。。。。。
40歳〜50歳の貰いすぎている人達からどのように頂くかなんですよ〜。

どっちを向いて、どっちの立場でここに参加しているか?理解していただけないのが残念です。

相当あなたの職場の40歳〜50歳代の職員が悲惨なんでしょうね?????
冷静にお答えしたつもりですが、さらに気を悪くされたのならゴメンなさい。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
703ななしのフクちゃん:2009/06/28(日) 21:24:45 ID:T2lGLohi
サルビアのTさんのうそつき!!!!!!!
704ななしのフクちゃん:2009/06/29(月) 08:10:33 ID:zoiwqr8B
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
マニアック兵庫県庁28 [公務員]
上地雄輔@なんでも雑談100 [なんでもあり]


上地雄輔ってことは女性職員も見ている方が多いんでしょうね。
スレ荒れかけているようなので、話題変えてみた

705ななしのフクちゃん:2009/06/29(月) 17:07:43 ID:BLLuqGEI
今度実家から引越して一人暮らしをしようかと考えています。
住宅手当についてなんですが、どういう支給になるのでじょうか。
規約を読んでも計算式のようなものが記載されていなかったので・・・
わかる方がいましたらご教授お願いします。
706ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/07/01(水) 01:36:39 ID:3jqykoWs
>>705さんへ

就業規則に目を通すなんて、なかなか良い心がけですね!
私も最近、何度か目を通しました。

住宅手当ですが、日々雇用、嘱託、非常勤職員の方々には支給されません。
家賃×1/2に対する手当ですから、共益費等は含みません。
上限が28,000円です。

(例)家賃46,000円、共益費3,000円、駐車場8,000円の場合
   総額で46,000+3,000+8,000=5,7000円
   57,000×1/2=28,500 28,000円支給では、ありません。
   家賃46,000×1/2=23,000   支給は23,000円となります。

詳しいでしょう!!以前に私も引越しをしたときに、職員の方に教えてもらいました!
あと不動産賃貸契約書が、必要になりますので住宅届と併せて提出が必要です。

通勤届も変更が必要ですから、頑張って書いてくださいね!(裏の地図が、めんどくさいですが・・・。)
貰える手当は、しっかり貰って少しでも生活の足しになればと思います。

以上・・・ファルコンでした(^0^)/~
707ななしのフクちゃん:2009/07/01(水) 04:39:07 ID:EQQ5ht63
住居手当、家賃の単に半分とかじゃなくてもっとややこしい計算があった気がする
就業規則見たとき、よくわからんなあ、と思った記憶があるので。

で、計算上、23000円以下は出ない仕組みになってたと思う。勘違いだったら申し訳ない。

上限は28000円なのには変わりないけど。

詳しい計算方法はイントラのライブラリにあったはず。
708ななしのフクちゃん:2009/07/01(水) 08:02:57 ID:L6UhSXW9
1人暮らしはいいよ〜
709ななしのフクちゃん:2009/07/01(水) 20:55:03 ID:pKiz47fW
>ファルコンさん
>707
情報ありがとうございましたーヽ(´ー`)ノ
大体半分ぐらい補助がもらえるのならちょっと高めのところにも手が出せそうです。
さぁ、家の見学してこなければー
710ななしのフクちゃん:2009/07/01(水) 22:27:50 ID:auJjdYXI
ファルコンさんへ

住居手当は単純に1/2ではありません。
適当な表記はやめてください。誤解のもととなります。
711ななしのフクちゃん:2009/07/01(水) 22:30:24 ID:auJjdYXI
事業団職員へ

私が働いている施設の指定リーダーは、仕事はせず偉そうなことばかり言います。
各施設に、指定リーダーがいるそうですが、みなさんの上司である指定リーダーはどのような
方ですか?教えてほしいです。
712ななしのフクちゃん:2009/07/01(水) 22:33:20 ID:Qu0pRZXn
こんなバカ組織、辞めて良かった!
沈みかけの泥舟ほど居心地の悪いモノはない。
リハ、三木、あわじ、今でも利用者虐待は続けているのかーい?www

おーい!ファルコーン、外から見ると現場は今でも空気が澱んでるぞー!
仕事しろ!ボンクラども。
713ななしのフクちゃん:2009/07/01(水) 23:08:25 ID:auJjdYXI
事業団はバカ組織ではないと思います。
それは一部のバカ職員がいるだけです。
すばらしい考えをもって、仕事を懸命にしている職員も現場には多いです。
人材育成は行わなければなりませんが、人の器質的なものまで
教育できません。よって、どの組織でも、変なノーセンスな人はいますよ。
組織全体を否定するのは、間違っています。
712の方は、視野が狭い方です。事業団で、すばらしい人との出会いがなくて
かわいそうなボンクラですね。
714ななしのフクちゃん:2009/07/01(水) 23:21:28 ID:hdmbDPE4
家賃手当はややこしい式があったと思うけど・・・・
(家賃 - 11,000)/2 + 10,000だったっけ?

なんせ昔一人暮らしはじめるときに聞いただけで
実際には「ほぼ半分ぐらい」って認識のほうがわかりやすくていいと思う。
最大は28,000でね。
715ファルコン ◆VFYawxYo3E :2009/07/02(木) 00:38:22 ID:5XaLB/vd
>>710さんへ

あれれ?違いましたっけ?

適当な表記であれば、ごめんなさい。
今週中には、正しい住宅手当を調べておきます。

>>705,709さんへ

ごめんなさい。大きくははずしてないと思いますが、
改めて調べてみますね!!

>>712さんへ

仕事がんばります。

筆頭ボンクラ・・・ファルコンでした(^0^)/~
716ななしのフクちゃん:2009/07/03(金) 21:45:43 ID:zNht8/YU
711さんへ

そうですね、私の施設の指定リーダーは現場には入らず、何をそんなに時間
をかけているのか、ずっと勤務表を作っています。そんなんでリーダーですよ、
ついていけません。そのくせ、パソコンには詳しくないし、給料の分働けって
感じです。
他の施設の指定リーダーもこんな人ばかりですか?
そもそも指定リーダーとは、誰がどのようにして決めるんでしょうか?
717ななしのフクちゃん:2009/07/04(土) 23:50:24 ID:H3RK1tUO
何かさあ みんな長ったらしい肩書つけてバカみたい。
それにしても意外とサルビアは辞めてないみたいね?どう?
内部はゴタゴタしてるって聞くけども…
718ななしのフクちゃん:2009/07/05(日) 03:58:30 ID:MeBDbcpD
サルビアには有能な人材ばかりがとられているからですよ。
そのせいで、私の施設はズタズタです。
719ななしのフクちゃん:2009/07/05(日) 18:00:25 ID:2ugKPcjh
有能な人材がそんなにとられているのですか?
720ななしのフクちゃん:2009/07/06(月) 14:50:42 ID:44hRg7ut
そうでもないよ・・・変な奴も多いよ ↑
721ななしのフクちゃん:2009/07/06(月) 22:54:13 ID:400Zs4eW
やめて無いとこみるといい施設なのではないですか?メンバーがいいんでしょう
722ななしのフクちゃん:2009/07/06(月) 23:02:25 ID:aRVps6yi
人づてに聞いた話ですが、サルビアの特養は正規は新規職員ばかりらしい
ですよ。事業団からの転勤は極わずかだとか・・・
その中には、私が知るうえでは確かに優秀な方がいます。新しい施設だけ
にスタートが肝心でしょうから。
723ななしのフクちゃん:2009/07/06(月) 23:08:05 ID:400Zs4eW
そんな優秀な人材がどこにいたのでしょうかね?
うちの施設にもほしいくらいです。
724ななしのフクちゃん:2009/07/06(月) 23:28:02 ID:aRVps6yi
事務局にはいっぱい優秀な方がいますやんか。
725ななしのフクちゃん:2009/07/07(火) 07:26:24 ID:nY1sRzFZ
サルビアの週休2日(週40時間労働)、
年間休日120日って言うのは本当ですか?
ちゃんと帰れているの? 休めているの?
726ななしのフクちゃん:2009/07/07(火) 22:31:57 ID:FxBDfyx/
私はサルビアで洲本市運営時代から働いている職員です。

週40時間労働は当たり前でしょう。どこもそうなんではないですか?
サルビアは変わったと思います。職員もですが、支援内容も変わりました。
洲本市時代はなあなあの面が多く、今は書類、記録面もしっかりしています。
それが当たり前なんでしょうが。
支援内容もいいように変わったと思います。洲本市時代も良い所はありましたが、
利用者の方のことを思えば、事業団運営になって本当に良かったと思います。
ただ、給料はもっと上げてほしいです。
727ななしのフクちゃん:2009/07/08(水) 17:08:06 ID:kwYVF2IN
今更そんな状態とは、今までどんだけ酷かってん!恐ろしい…
↑は、週40時間で残業はせずに済んどるんけ?ってことじゃないんけ?
ていうか、やっぱ給料は安いのか…やってられんな、残念。
728ななしのフクちゃん:2009/07/09(木) 08:09:57 ID:CMJHkAOX
>>>712
ニート一直線
729ななしのフクちゃん:2009/07/11(土) 00:53:05 ID:Tok4brnQ
私は事業団の中のある人に、人生をめちゃくちゃにされました。責任とってください。
730ななしのフクちゃん:2009/07/11(土) 11:47:43 ID:EXwK0LWu
>>729
総務課?
731ななしのフクちゃん:2009/07/11(土) 15:33:29 ID:rff+8MK6
729さんへ

どうめちゃくちゃにされたんですか?
732ななしのフクちゃん:2009/07/15(水) 00:17:50 ID:XLvJ1Hy9
どうせ、男女関係なんじゃないの!?まぁ、私もネタは持ってるけどねw
733ななしのフクちゃん:2009/07/16(木) 18:33:37 ID:YLWQhzHL
>>732
教えてくれ
734ななしのフクちゃん:2009/07/17(金) 07:10:11 ID:oe24Irbr
兵庫県民の皆さま、神戸にはこんな団体がいます。本当に怖いですね・・・
http://blog.crooz.jp/usr/vipmoyashi/vipmoyashi/?guid=on

動物を虐待しているプロレス団体ドラゴンゲートの、今までの悪事をまとめたブログです。
毎日更新され情報も新しいので、是非読んでみて下さい。
735ななしのフクちゃん:2009/07/17(金) 08:15:53 ID:J4/8F/9x
>>734
探偵ファイルで見たよ
736ななしのフクちゃん:2009/07/19(日) 00:37:34 ID:wL9pcru4
私は…
事業団のある人の子供を出産しました。養育費もろくに払わない、ケツの穴のちっさい男です。
737ななしのフクちゃん:2009/07/19(日) 23:17:44 ID:/8C2OcV/
そういや、事業団って性癖が変態な人、多いよね。
たまってるんかなぁ?ジャージの下に女物のランジェリー着てる奴も
主任クラスでいるよ。
738ななしのフクちゃん:2009/07/21(火) 22:16:37 ID:hd9A+Mq+
何でも事業団って、ひとくくりにするな、ボケ。
性癖が変態な奴はそいつの問題で、どこの集団にもおるわ。
739ななしのフクちゃん:2009/07/21(火) 23:28:56 ID:T4K7q7d+
いやあ、再び良い塩梅に荒れてきましたなあ〜。
740ななしのフクちゃん:2009/07/28(火) 13:27:04 ID:deJz8WLY
確かに、事業団は変態の集まりやんね。。。マジギレする阿呆はそれを認めたようなもんorz
741ななしのフクちゃん:2009/08/13(木) 08:23:52 ID:HnRYZMkG
リハの夏祭りはよかったと思う
742ななしのフクちゃん:2009/08/17(月) 08:07:12 ID:Ijd9Yuh4
age
743ななしのフクちゃん:2009/08/21(金) 22:30:18 ID:Ci7+3r9j
リハの自立で自殺未遂あったらしいね。
744ななしのフクちゃん:2009/08/22(土) 15:35:44 ID:pwg1LKys
U種職員の試験受けたんだがまだ結果がこない
8月中旬ってかいてあるからもう来そうなのに
745ななしのフクちゃん:2009/08/23(日) 10:47:35 ID:dgVjeUE2
ブエナビスタ勝つかな?
746ななしのフクちゃん:2009/08/24(月) 08:04:54 ID:wCo5bwTM
ブエナ2着
747ななしのフクちゃん:2009/09/02(水) 20:24:06 ID:PU9e0YC9
743さん、本当なのです?
昔々、リハの病院で自殺された大先輩が
いましたが・・・・
この先輩は、立派なお方だと聞いています。
自立でですか。
在っても可笑しく無いですね。
○浦部長と▲田参事のコンビだったら
僕達だったらやって行けないね。
皆さんどのように思いますか?
748ななしのフクちゃん:2009/09/11(金) 01:10:27 ID:zaQT9ZTe
病院の職員の給料はどうなん?
749ななしのフクちゃん:2009/09/11(金) 21:40:09 ID:xMQeiaLz
誰も書き込みしないし、このスレ削除依頼出していい?
750ななしのフクちゃん:2009/09/12(土) 15:07:37 ID:WPmFy2o0
病院職員の給料って?医師以外は、一般職の給与表を使っているから皆同じ。(不満)
民間病院に比べて安い給与でコキツカッテいるから定年まで働く者が少ないし任期付職員
なんて作るから人を育てて、これからと言う時にサヨウナラ。人材育成団体じゃないぞ!
こんな制度誰が考えた!
目先の事しか考えられないボケ事務局。
そんなこと考える前に、西播磨の○ ○平をクビにする事でも考えろ。
751ななしのフクちゃん:2009/09/12(土) 20:48:50 ID:rj8t8YJk
ブランチ準備の時に、地本だから行きます!っていった職員にあんたダメったらその職員は辞めていったね。
行きたくない職員にあんた行けば?と声かけたとか。すごいね。選び方。
752ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 14:55:11 ID:1zlyJHIZ
>>750

そうなんんだ〜
場所的にはかなりいいんだけど
コメディカルだから給料やすい
んですね..........

別の神戸の病院探さんと。
753ななしのフクちゃん:2009/09/15(火) 20:22:01 ID:2pyOVuGu
一人芝居は虚しくないですか?
754ななしのフクちゃん:2009/09/17(木) 23:12:01 ID:wdK7cf6P
介護報酬について語ろうよ
755ななしのフクちゃん:2009/09/17(木) 23:36:05 ID:teLB590q
兵庫県社会福祉事業団の皆さんの中で、淋病などの性感染症で悩んでいる
職員へ、早く検査・治療して下さいね。
http://bbs02.nan-net.com/system/log/155/
756ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 03:13:53 ID:2Fx9HRxT
どこの事業団の職員もちょっとズレている人が多いですよ。福祉業界で偉いのは、社協か事業団とでも思っているみたい。実態は結構アホ揃いなのに。
757ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 03:15:55 ID:2Fx9HRxT
事業団は市の仕事を請け負っているだけ。でも給与は市を基準。その分嘱託や臨時職員が泣きをみている。仕事も変わりないのに。
758ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 03:17:46 ID:2Fx9HRxT
事業団の非正職員はどんなに頑張っても報われない。昇給もなし。使い捨て。
759ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 03:20:42 ID:2Fx9HRxT
上司に睨まれた非正職員はすぐクビになる。何の意見も言えません。YE。S MANでないと事業団ではやっていけないのが実態
760ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 03:26:54 ID:2Fx9HRxT
全く仕事ができない、いつも迷惑ばかりかけている職員でも上司にペコペコしていたら、イジメはあるけどクビにはならない。しかし、よくできる非正職員が頭角を現し、上司に意見するとすぐクビになる。正職員以外の人間をすんなり受け入れようとしないのが事業団。
761ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 06:55:58 ID:SWIGOtQG
>>757
兵庫県社会福祉事業団が市から委託を受けることはない。
また、神戸市に社会福祉事業団はない。
762ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 08:50:50 ID:TP4e35F9
3時から元気だなww
763ななしのフクちゃん:2009/09/28(月) 00:22:08 ID:ymGoLkhV
自立のイジメひどすぎだと思います・・・
利用者の立場なので大きい事は言えませんが
無能な職員ほど口ばかり動かしてさぼっているのが見てとれるのに
マジメな職員がイジメで今にも辞めてしまいそうです・・・
利用者が見てないっと思って露骨にイジメてるんでしょうけど
みなさん口が軽いのか私達の大半は知っています
764ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 22:35:05 ID:K15QYM9o
自立は意外だなぁ
765ななしのフクちゃん:2009/10/01(木) 15:08:46 ID:d19yAbqz
766ななしのフクちゃん:2009/10/01(木) 15:29:07 ID:d19yAbqz
Everyone of Social Welfare, Hyogo Prefecture
You guys are stupid it is collective.
This diversion of the two nerves around that you guys write in the write channel slander
I'm suspicious.
But also those who say it is.
馬鹿な組織の皆へ
767ななしのフクちゃん:2009/10/02(金) 20:48:55 ID:ybK4E+bB
皆さまへ
先日、通勤の事で文章が回っていましたが
学のある皆さんあの文章を見てどう思いますか?
768ななしのフクちゃん:2009/10/02(金) 21:48:13 ID:6556hDtw
通勤のどれ?
いろいろ見たからわかんね
769ななしのフクちゃん:2009/10/02(金) 21:58:51 ID:bmIOsWOz
文章× 文書○
770ななしのフクちゃん:2009/10/04(日) 10:19:28 ID:gTC8dItJ
勤務形態や残業の実態、家庭の事情にそぐわない勤務形態を押し付けられて悔しいですよ。
771ななしのフクちゃん:2009/10/07(水) 23:56:48 ID:8bWlv+uQ
  ところで、事業団の職員って、職業を尋ねられたら、何と答えたらいいのでしょうか??
  「会社員」ではないし、「公務員」でもないし…
  「団体職員」ってのがあったけど、それが当てはまるのかな?
772ななしのフクちゃん:2009/10/14(水) 20:05:47 ID:sugPdwtX
総務課○○○○さん、早く戻ってきて欲しいな

本当に優しくしてもらい、お世話になりました
773ななしのフクちゃん:2009/10/19(月) 19:49:31 ID:l5ksKONT
JR西の福知山線事故に関連した最近の報道を見ていると、当事業団のガバナンス不足
も仕方ないのかなと、変な納得をしています。国、地方の違いは有ってもどちらもお
役所仕事からの出発、親方日の丸の体質と、利用者対象としか見えずお客としての意
識(現場の事ではないです)に欠ける。常識が見えていない。進取の意識に欠ける。
絶えず上から目線・・・情けない所ばかり共通していますね。
774ななしのフクちゃん:2009/10/20(火) 12:54:25 ID:hrO2tF2W
U種職員の合否通知がまだ来ませんorz
今月中旬じゃありませんでしたっけ? 自分の記憶違いかも、ですけど。
775ななしのフクちゃん:2009/10/20(火) 13:11:00 ID:viWSuD6f
わたしもまだ合否通知がきません…
中旬までにと聞いています。
どうなってるんだろう?
776ななしのフクちゃん:2009/10/20(火) 17:54:55 ID:h9b8siFv
私もまだです。確か一次の結果も結構遅かった。んで二次試験の時に謝罪してた。予定通りに出来ず後で謝るくらいなら初めからゆとりをもって告知すればいいのになー。大丈夫かしらここって思ってしまった。
777ななしのフクちゃん:2009/10/20(火) 22:47:36 ID:MmfKqVAl
            ∧_∧
    毎日 オツカレチャ━ (´∀` )━━━━━━━━━━━ソ!!!!!
           /     ヽ
          / 人   \\   彡
       ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
          / 人 (

778ななしのフクちゃん:2009/10/20(火) 22:53:55 ID:MmfKqVAl
orz
779ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 08:00:28 ID:R9V9SKgZ
質問です
現場によって支給時間が違う残業代の基準を教えてください
780ななしのフクちゃん:2009/11/08(日) 17:14:23 ID:AJvwPoOV
猿微亜って先月末にまた大量に辞めたらしいやん?!
そんなにロクでも無いとこなん?
ていうか、うちの爺ちゃん大丈夫なんやろか??

781ななしのフクちゃん:2009/11/10(火) 15:53:33 ID:yPCeIGDs
モウ オワッテイルヨ…
782ななしのフクちゃん:2009/11/14(土) 09:45:43 ID:xP/449dj
★人事考課の自己評価って、高くつけた方がいいの???

  それとも低くつけた方がいいの?!!
783ななしのフクちゃん:2009/11/15(日) 18:01:52 ID:RMRaZb/1
俺、高い
784ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 23:08:33 ID:dZi70luc
自立はひどいみたいですね。
ふ○だという人が、自分の意見を通そうとするそうですね。
影でかなり言うてるのを、耳にしましたが、恐ろしい!!
利用している人や、職員のことを言うて、やめさせているそうです。
そんな人を雇っているとは、かなり口がうまいのか、八方美人なんでしょうか?
恐ろしいですね。外にまで聞こえてくるということも。
785ななしのフクちゃん:2009/12/01(火) 22:29:31 ID:f1FSCeUp
×言うて→〇言って
786ななしのフクちゃん:2009/12/03(木) 11:58:39 ID:w2oqZGT/
ふく○? ○くだ?
だれ?
787ななしのフクちゃん:2009/12/12(土) 15:12:34 ID:FkzU2WoF
介護職員処遇改善交付金

介護職の方は支給されてますか?


参考: http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/10/tp1023-1.html
788ななしのフクちゃん:2009/12/13(日) 00:14:17 ID:SaDfge0X
789ななしのフクちゃん:2009/12/14(月) 21:37:34 ID:/wblFTPT
ふく○ ○くだ
は、その人しかいないと思いますが…
○治さんが子分なんですよね??
790ななしのフクちゃん:2009/12/16(水) 20:40:09 ID:HdxQtNYj
t
791ななしのフクちゃん:2009/12/16(水) 20:42:29 ID:HdxQtNYj
t2
792ななしのフクちゃん:2009/12/17(木) 00:51:20 ID:SAUBGRx6
県民の福祉向上のために兵庫県福祉事業団は解体すべきだと思います。
事業団の存続そのものが県民福祉向上の足かせになっている事を県民、
事業団理事者・職員は自覚すべきでしょう。

皆さんはどう思いますか。

職場が無くなれば困ると思っている貴方!
福祉職として胸を張れますか?。
793ななしのフクちゃん:2009/12/17(木) 08:59:37 ID:1nFI2/X5
>792
 解体?
 馬鹿か?お前は?今入所されて頑張っている人のことを
 考えて物を言え。不安にさせるようなことを言うな
 あほか? 
 どこの事業団、協議会に関わらずお前みたいに思っている奴は
 いるもんや。批判する前に、まず自分の仕事に打ち込め。
 サイトに書き込む時間があるならな
794ななしのフクちゃん:2009/12/17(木) 17:19:10 ID:OFlLX0UZ
今日採用試験だったでしょ?お疲れ様です。
どうでした?
795ななしのフクちゃん
マジメな話、このスレを削除依頼ださない?
たいして書き込みがある訳でもないし、必要ないだろ