952 :
ななしのフクちゃん:2009/06/04(木) 18:41:54 ID:5zUGkWZ8
あげるね
953 :
ななしのフクちゃん:2009/06/04(木) 21:57:54 ID:m5ilCquC
うちの会社
打つで休む人いる
ズル休み?
もう最悪
働け!
仕事しろ!
954 :
ななしのフクちゃん:2009/06/05(金) 01:42:06 ID:wjvQxTrn
1年前に資格を取得したモノですが、あんまり役に立つ資格ではありません。
そのことだけは知っておいたほうがいいと思います。
資格を取って就職に生かしたいという方はもっての外。
特に現場経験がない新規取得者は…。
持っててもあまり意味はないけど
PSWがしたいなら持ってないと採用の時に門前払いだよね。
特に病院は診療報酬取れる業務が少ないながらもあるしさ。
ワーカーしたいならこんな簡単糞資格くらい取れないと。
それ以外は世間の評価的には気象予報士持ってるのと
同じくらいのレベルじゃない?
へぇ〜、わざわざ頑張ったね〜スゴいね〜(棒読み)
ぐらいの。
956 :
ななしのフクちゃん:2009/06/05(金) 08:47:47 ID:B2FCJuha
気象予報士は趣味でとる人もいるがかなり難関、Pは趣味でとる人はまず居ないけど馬鹿みたいに簡単。
957 :
ななしのフクちゃん:2009/06/06(土) 22:35:48 ID:5VVPqZSc
Pの資格は、確かに、採用時には必要な資格となりうることが多い。
しかし、採用後は、Pとしての仕事、Pとしての責任なんてまったくない。
仕事に必要な資格は、数多くあれど、採用時のみ必要で、採用後は、まるで意味を成さない資格というのも珍しい。
958 :
ななしのフクちゃん:2009/06/06(土) 23:11:09 ID:0YcuPqi7
>採用時のみ必要で、採用後は、まるで意味を成さない
それは医療機関などの採用側が
施設基準に則って有資格者を求めた結果にすぎない
(基準を満たし報酬を得ることが最大の目的)
しかし福祉サービスを展開するようなサービス事業所の場合は
援助技術の根拠に基づいた支援を提供することが重要であろう
>>956 趣味で養成課程(通信)で勉強していますが何か?。w
岩波明先生の本がきっかけで精神医学と精神保健に興味を持ちました〜。
福祉職に就く予定は全くありません。
960 :
ななしのフクちゃん:2009/06/07(日) 04:59:26 ID:BSM2n1YZ
961 :
ななしのフクちゃん:2009/06/07(日) 12:06:30 ID:sC5/Dvju
社会福祉士持って、病院以外(精神関連でもない)の場所で勤続9年の者です。
通信過程を経て、去年精神保健福祉士を得ました。精神福祉士の資格の良い所は、勉強の過程で
精神病関連の知識(浅いけどね)がつくことと、名刺の肩書きが増えることかな。
今、相談職なんだけど、仕組みを分かってる相談者からは、「あ、もってらっしゃるんですね」と
反応があり、さらに踏み込んだ相談もされる。
同業者との名刺交換でも話が膨らむし、「ああ、ちゃんと勉強してるんだな」と、良い印象は持たれるよ。
自分の職業は、社福持ってて当たり前な雰囲気なので、プラスアルファ何を持ってるかが重要なんです。
資格手当ても増えるしね。
962 :
ななしのフクちゃん:2009/06/07(日) 12:31:06 ID:jHyxt9GC
テステス
963 :
ななしのフクちゃん:2009/06/07(日) 12:36:26 ID:jHyxt9GC
「精神」に関する事を一通り修めた証明で精神保健福祉士を
取得する方も少なくはないのではないでしょうか?
企業勤めの人がメンタルヘルスを勉強する際に、産業カウン
セラーを取るよりも効果があるように思えますし。
964 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 02:55:50 ID:uOtyHdVM
精神保健福祉士(MSW)とカウンセラーを混同されているように思います。
もう一度「ソーシャルワーク」と「カウンセリング」の違いを確認されてみてはいかがでしょうか?
企業勤めの方が同じ会社の方に相談するシステムを現在も取っておられる会社があるのでしょうか?
メンタルのことを含めて健康管理の問題を同じ組織内で処理するなんて個人情報の観点から見ても現実的にナンセンス。
外部の機関に委託してカウンセラリングする機会を提供するケースは多いようですが。
精神保健福祉士の資格なんて「メンタルヘルスものしり検定」程度にしか思われていないのが現実だと思います。
PSWな
966 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 07:04:40 ID:gjGE8zUE
967 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 07:09:29 ID:gjGE8zUE
今後は企業にもソーシャルワーカーを!
現代社会における人々の心の病は、もちろん健常者である私たちにも潜んでいるのかも知れない。
熊谷さんは、そんな社会に対し、今後は企業にもソーシャルワーカーの存在、そしてその重要性を
アピールしていきたいとか。実際に大企業では既に専門のソーシャルワーカーが配置されていると
のことで、中小企業といったところに対しても、配置そして相談業務ができるようにしていきたい
と、その必要性を力強く語られていた。
もちろんこれまで通り、不登校や引きこもりといった対象の方たちに対しても継続的に相談業務は
携わって行くという。そのためにも現在キタルファでは数多くのスタッフが在籍していることは先
に述べたが、この日集まってくれていたお二人もスタッフとして活躍されている。
熊谷さんは現状の社会に対し「心の病だけではなく、職場での対人関係・環境などの悩みも対象に
含まれ。現代社会に生きる人々の多くは、このような悩みを抱えたことがあるのではないでしょう
か?ソーシャルワーカーは、当事者のストレスケアをはじめ、よりよい環境作りを促進するように
働きかけます。」と語られている。
ttp://okayama-online.com/batons/16.html
968 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 08:50:17 ID:/RS92w+I
企業っていうのは、仕事をこなして売り上げを上げるための場所。
もちろん、企業は、従業員の健康管理・維持に注意を払う必要があるのは言うまでもないが、
これは、たとえば、インフルエンザを発症した従業員がそのまま勤められると、
効率は悪いし、周りの従業員にインフルエンザをうつす可能性があるから。
企業活動の妨げになるから、従業員の健康管理・維持に注意を払う必要があるんだよ。
大企業だって、ソーシャルワーカーを置いていても、単なる、企業アピールだね。
「環境に配慮しています」「子供の健全育成に協力します」「24時間テレビに協力します」と同等。
あくまで、イメージ。
Pを企業内に配置しないからといって、イメージダウンするような企業はない。
どの程度アップするかは疑問だが、不愉快な思いをする人はいないだろう。
そのための、広告塔。
ちょうど、企業の受付は、比較的きれいなねーちゃんが多いのと同じようなこと。
企業って言うのは、決して病院でもないし、カウンセリングルームでもないんだ。
税金を湯水のように使うことを許されるお役所勤めのみなさんならともかくな。
この熊谷さんとやら。
あまりにも現実離れした中で、理想を語られているように感じるな。
それでよく
>ソーシャルワーカーは、当事者のストレスケアをはじめ、よりよい環境作りを促進するように
働きかけます
ってなぁ。
969 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 12:28:53 ID:svH01ESx
PSWを企業が雇うのではなく、人事がPSWを取ればいいのではないかと思います。
970 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 14:37:19 ID:/RS92w+I
なるほど。そうすれば、人よりも早く、ウツになってあとあと面倒くさそうな従業員がわかりそうだ。
会社にとって、面倒くさそうな従業員は早く首にしちゃえ!
Pとしても、その従業員が、ほんとにウツになる前に、環境を変える必要がある!ってな感じだな。
人事にP、っていうのは、いいアイデアだな。
従業員を首にするには、なんとなく説得力のある資格だな。
971 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 16:36:16 ID:0RH2GlZE
>>970 なかなか棘がある書き方だね。w
一般的な企業内PSW(orSW)というと、
「金にもならない余計なことをする迷惑な連中」
程度の認識でしょうね。
それは否定しない。
企業の中で「福祉の精神〜」なんて事云ったって、場違いですものね。
しかし、人事のニンゲンがPSWを取得すると、あら不思議、
「新しい視点を持った人事部員」
になる。
もともと人事もPSWもニンゲンを扱う職種なのだから、正反対ではないんですよね。
972 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 17:44:22 ID:uOtyHdVM
現役、PSWです。
969さん、970さんに一言。
「ウツ」なんてPSWに判断が付きません。
「ウツ」かなっ程度は判りますが…。
Dr.でもなかなか診断が難しいのに。
PSWにそこまで求められても困りますし、PSWは「診断が出来る」なんて思われるのは…。
973 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 17:53:44 ID:svH01ESx
>>972 勿論、「診断」をPSWに求めているのではありません。
求めている能力は、企業内での調整能力ですよ。
「診断」やら「カウンセリング」は高度な個人情報を扱うので、やはり外部委託がベースでしょう。
私が考えている企業内PSWは、その結果を基に社内環境を改善するのにその知識を使えるのではないかなと感じているのです。
社内環境を調整するには、労働法や労務管理の知識は必須です。
だからこそ人事にマッチすると思っております〜。
974 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 18:42:23 ID:j48XbmIr
おります〜www
975 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 19:52:53 ID:j48XbmIr
今日はワーカーと看護師間で、主に患者の生活面に対するカンファレンスがありました。
その場で例の女性患者が他患や若造の私に暴言を浴びせたり罵倒してくる事実を述べました。
するとオバサン連中は「あらー調子悪かったのかしら〜今、レーゲルの時期だから仕方ないよねぇ、キャピキャピ!」
こんな具合でした。
前にも話しましたが、この女性患者は若造の私や、自分の気に入らない患者へ対して暴言浴びせたり罵倒するけど、オバサン連中等の権力を持っている職員に対してはゴマを擦るという人です。
オバサン連中からは非常に評価が高く気に入られてます。
結局事実を述べても、うやむやにされて流されてしまい、具体的な指導方針も援助方針も変化なく終了。
対して、若造の私には優しく、オバサン連中とは剃りが合わないというような患者もいますが、こんな人は評価が低い。
そして、指導方針を細かく話し合い、私にも「厳しく言ってやってちょーだい!」と、こんな事を命令してきます。
明らかにオバサン連中達は好き嫌いで患者への対応を変えていると思う。
そして全体的に男女の患者それぞれを比べた場合、明らかに女性より男性患者が厳しく指導されている面が見られます。
私は主に病棟の患者の生活面での相談や援助、指導を行っていますが、好き嫌いで対応を変えるオバサン連中には本当に不審を抱いた。
男性患者が厳しくされ、女性患者が甘やかされているのも、単に病棟には女性職員が多く、同性を優遇したいという気持ちの結果なのだと思う。
976 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 20:25:18 ID:GtUHK01R
ま た お ま え か
真面目すぎるんか知らんが、そんな嫌ならとっとと辞めろ
978 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 22:41:37 ID:j48XbmIr
私は精神科の中の患者の差別的な扱いってのがどこにでもあるものなのかと思い、自分の周りの事例を元に問題提起しただけ。
他の病院ではどうなのかと情報を得たかっただけですよ。
そんなに責めないで頂きたいものです。
979 :
ななしのフクちゃん:2009/06/08(月) 23:16:34 ID:svH01ESx
>>978 辞・め・ろ!
辞・め・ろ!
辞・め・ろ!
差別は良くないです
ってそのキャピキャピ軍団に言えよ
981 :
ななしのフクちゃん:2009/06/09(火) 17:01:22 ID:Aglfg51P
>>978 私は、精神科病棟勤務ではありませんが、Pには、あなたの見ているオババのような文化が長くあるようです。
ありがとう、ごめんなさい、といったちょっとした一言がいえないオババ。
常に、自分が正しいくなければならず、間違いを指摘すると逆上するオババ。
そんな姿の、どこが尊敬できる先輩と見たのか全くわかりませんが、力強い自立した大人の女と見たのかもしれません。ごくまれに、後に続く女もいるんです。
そこで成立するへんてこりんな師弟関係。
こうなると、援助とか福祉とか、それ以前に、周りにとっては、仕事にならなくなります。
982 :
ななしのフクちゃん:2009/06/09(火) 20:28:14 ID:3qO8eLsX
<<278
オババ職員軍団+他者に暴言吐いたりする患者がつるんで、はばを効かせている感じかね?
似たような状況が私のところにもある。
若手職員を圧倒するオババ職員と他患を圧倒する患者がつるんで、職員に対しても患者に対してもはばを聞かせてるわ。
類は友を呼ぶって感じで、一種のグループを形成してる訳だよね。
オババ職員とオババに気に入られた人格のやばいオババ患者がスクラム組むと最強だな。
983 :
ななしのフクちゃん:2009/06/09(火) 23:11:59 ID:Aglfg51P
Pの世界じゃ、オババと愉快な仲間たちが幅を利かせているよな。
愉快な仲間たちになることのできなかった、あるいは、なること
を拒んだフツーの心理状況にあるPは、当然、ばかばかしくって
付き合いきれないから、やめていくでしょ。そんなのがずっと、
続いたんだろうな。だから、今は、彼女らの幅が、P業界のスタン
ダードデフォルトになっちゃったんだよな。
むちゃくちゃな理屈なのに、「Pは、今までこうしてきたんだ!」
「Pの常識は、私たちだ!」「私たちが間違いを犯すことなんてない!」
ってな感じ。
業界団体の研修とかに行くと、アラフォーの団体の女が、
「キャキャ」とか「キャピキャピ」とかいってたり、ミョーに
フリフリのスカートはいたオババが前に出てきたなーって思ったら、
講師として話をするのを目の当たり・・・常識ってねーのかね。
閉口したね。
そんでよ、やれ看護師は高卒だがPは大卒だ!とか、
看護師はすぐ殴る!とか、
看護師は医師の指示がなけりゃ何もできないが、われわれは自立した業務だ!
とかへんてこりんに看護師が敵になっていてな。
男の講師も、そういうこといわねーと、基本的に女社会のPだから、
愉快な仲間たちから追い出されちゃうんだろうな。
福祉と医療っていうアプローチは確かに違うんだけど、
患者のQOLを互いに支えあうために・・・みたいな話って、一度も聞いたことがないんだよな。
やっぱり、女同士の僻みなんだろうなぁ。
だめだ、ありゃ。
「私の経験では初心者が組織の批判を始めたときには、
それは大抵は自分を見失っている徴候であった。
批判がいけないのではない。むしろ非合理が本当に見えていない点が問題なのである。
批判が甘く本質を突いていない。だから有効な方針を提示するに至らない。
つまり自己正当化のための批判。自分の挫折を直視できない。
ここに問題がある場合が多い。」
「メンタルヘルス原論」 熊倉伸宏 著
新興医学出版社
985 :
ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 00:35:53 ID:UgE7kfXm
経験で、物事、話されてもねぇ。
986 :
ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 11:38:00 ID:xeldJ85I
>>975>>983 最近やたらPSWを目の敵にしてるけど
そんなのが幅利かせてる職場/地域が悲惨なだけと思うんだけど・・・
もしくはこっちが健全な環境にありすぎるのか?
給料安い以外は普通にPSW業務はできてるけど。
まー給料安いのも、それくらいの仕事しかしてないしな。
休憩時間にこうやってネットできるくらいのユルい環境だしww
うちは日常生活の支援はほとんどしてなくて
生保や年金、医療費等の相談や各種行政手続関係
退院援助、家族との連絡調整等がメインの仕事だけどね。
日常生活の支援は病棟の看護師さんがメインだし
精神的なケアはDrや心理の人がメインでやってる。
もちろん自分らも業務の合間に話は聞いたりはしてます。
日常生活の支援が中心になってくると
変な話、職員みんなそれぞれその人なりに日常生活はしてるわけで
語弊はあるけど誰でもできるから
どうしてもそこで発言力の強い人たちが中心になってくるよね。
その人たちに頼られる力がないと軽くみられがち。
その人たちのように自分の感情入れて仕事するなんて
一番やっちゃいけないことだとは思うけどね。
ただ、そんな人たちばかりなのなら
まっとうな流れに持っていく、自分が仕事をしやすい環境を作るのも
仕事のうちなんじゃないかな。
これはPSWじゃなくても何の仕事でもそうだと思うし
まともな環境なら本来しなくてもいい仕事だけどね。
どうしても無理なら環境を変えるのも手だし。
ストレス溜まってるのはよくわかるけど
同じ話題がこのところループし続けてるしさ
もっと建設的に逝きましょうよ。
987 :
ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 11:56:27 ID:zMY51kdK
SADの患者ですけど、通っている病院のPSWが明らかに境界性と
分かるくらいオカシイ人なので、非常に困っています。
なんで、P協会はこういうのを野放しにするんですか?
988 :
ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 14:54:15 ID:GBdcHZ4c
>>987 確かにワーカーでも
自分の対応が悪くてその人を怒らせておいて
『あの人は最近状態が悪い』
とか平気で言う屑もいるからな。
ただ、理不尽な要求をしてそれが通らないと
ダメ職員呼ばわりする患者さんもいるし
それだけじゃわからないな。
そのPSWは具体的にどんなふうにおかしくて
あなたはどんな被害を被った(困ってる)の?
989 :
ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 19:08:50 ID:eCc7xEGw
>>987 協会は、少なくとも、何もしません。
精神保健福祉士すべてが、協会加入を義務付けられているわけではありませんから。
そのPが協会に加入しているのかどうか?加入していない人を協会がどうこうすることは、できないだろうね。
そこら辺は、弁護士だとか医師だとかとは違うんです。
加入率だって、数十%だろうし、会費の滞納でもしない限り、強制脱会はされないでしょうね。
ほら、Pって、なんだかんだで考え方は、他人事でしょ。
患者の回復が遅くても、別に関係ないんだし。
社会復帰に時間がかかっても、Pが悪いんじゃない。
他人事団体が、他人事について、真剣に考えるはずがないじゃない。
だからさ、あなたがどのような不愉快な思いをしたのかわからないけど、
たとえば、そのことで、PTSDになったとかあったときに、診断書を持って、
最寄の警察署に告発するぐらいだろうね。やれることって。
もちろん、その診断書を協会に提出するのもありだろうけど、まぁ、返ってくる言葉は、
「今後は、より一層、国民の精神保健福祉に寄与するために、Pの質の向上につとめてまいります」
の一言だろうね。
だって、どっちにしても、他人事だから。
まぁ、一応、遺憾の意だけは伝えておこうかなって感じ。
いろいろとあったんだろうけど、あんまりね、Pに期待しないほうがいいよ。
自分がバカを見るだけだから。
990 :
ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 19:50:18 ID:XqJ5tsIk
しかし、まともではない環境を変える努力と言っても自分に一体、何が出来るのかなぁ。
今日はある20代の患者に関するカンファがあった。
結果、生活面ではしゃべらないし、意欲もない、周りに関心がないなど陰性症状が強いというものでした。 だけども自分は納得行かなかった。
陰性症状があるのは解るが、他の職員と話さなくても私とはよく話してくれるんだよね。
それはやっぱり同世代だからだと思う。
同じ世代でわかりあえる話題が出来るからね。
その患者さんは私と話す時には楽しそうに自信を持って話してくれるんだよ。
だけど、普段はウツムイテいる。
患者も30代以上がほとんど、職員は私以外30代以上、こんな中ではその患者さんが孤立してしまってうつむいてしまうのもわかる。
職員の私でさえ年上達に囲まれて手も足も口も出ないのに病んでいる人がそんな環境で明るく楽しく治療に専念出来る訳ない。
この患者さん年上達の輪に入ろうと声を出してたんだけど、回りの職員も患者も無視ってゆーか話し聞いてやらないんだよな。
そんなんで、ますます自信無くしちゃったんだと思う。
年上の集団って中々若造の話しなどには耳を貸さないからね。
この患者を先輩、上司とも低く評価してるのには本当に納得行かなかった。
じゃあ、あなた達がこの患者や私のように同世代皆無で後は年上達の集団しかいないと言う中で明るく楽しく出来ますか?って言ってやりたかった。
明るく目を爛々とさせて楽しそうに私と話す姿を知っているだけに反論したい気持があったんだよね。
だけど結局自分自身、年上集団の中で物申せなかった。
991 :
ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 20:19:44 ID:o3Pa7a+Y
>>989 医師会の加入率はそう高くはないですよ。
勤務医は殆ど入っていないし。
弁護士は強制加入だから100%は当たり前。
992 :
ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 20:23:51 ID:o3Pa7a+Y
>>986 PSWが害年金や医療費の相談ね。。。
専門外なのによくやるな。w
993 :
ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 23:37:58 ID:eCc7xEGw
>>990 >まともではない環境を変える努力と言っても自分に一体、何が出来るのかなぁ
まさしくもってごもっとも。
してみてはじめてわかるということもある。
やりがいのある仕事だと思ったのに・・・ということがある。
自分に向いていると感じていた仕事なのに・・・ということがある。
しかし、残念だけれども、その業界を覗いて始めてわかることがある。
Pの世界は、福祉の世界ではない。
理想ばかり掲げた偽りの福祉。現実とは程遠い福祉。
日本国は、精神障害者のために精神保健福祉士という資格を作った。
国の政策・理念は、正しいものがある。
しかし、運用をつかさどる業界団体と、これまでの諸先輩方は、この国家資格を間違った方向に進めているように思う。
それが現実だろう。
この業界を去るのも一つ。
また、現在のこの間違った精神保健福祉士の現状を正すために、新たな団体を立ち上げ賛同者を募る。
この二つのうちどちらかが、選択肢だろう。
GOOD LUCK!
994 :
ななしのフクちゃん:2009/06/11(木) 01:49:20 ID:1NpKa6oB
>>992 えっ?
専門外ってどういうこと?
病院に勤めてたら普通によくある相談だけど・・・
ってか病院の相談員で年金の話、医療費の話できないやつなんているのか?
年金の相談って言っても加入期間を確認して
申請できるかできないかぐらいの話しかしてないし
医療費だって高額療養費や食事代の減額認定だとか
その程度のことだよ。
身寄りがいなければ申請も手伝うけどね。
誰でも出来るじゃん。
障害年金受給の話しながら
これ社労士なら金取れるのにな〜と思うことはあるけど
年金のことしかわからないし社労士様には敵いません。
995 :
ななしのフクちゃん:2009/06/11(木) 05:01:00 ID:iDr+VXNs
>年金の相談って言っても加入期間を確認して
>申請できるかできないかぐらいの話しかしてないし
旧法、新法、経過措置が入り乱れた年金法を、「教養」程度
の知識で相談するなんて恐ろしい事だね。
申請来るか出来ないかの判断は役所に任せるべき。
PSWの職務内容を逸脱しています。
>医療費だって高額療養費や食事代の減額認定だとか
>その程度のことだよ。
これも同様に役所や健保組合に任すべき。
高額療養費は保険者によっては付加給付もある。
一律に考えるのは危険。
>障害年金受給の話しながら
>これ社労士なら金取れるのにな〜と思うことはあるけど
「お遊びの相談」と「報酬を得る相談」を一緒にしないで。w
社労士が誤った指導をすれば、懲戒の対象になるし、損害賠
償のリスクを負う事も考えられる。
だから、細かい詰めは社労士とて役所に出向きます。
「ゴメンね(>_<)!」じゃ済まないんだよね。
>年金のことしかわからないし
正直、マトモな年金相談をするのであれば、社労士でも試験
内容だけでは無理です。
来年から社労士会が年金機構の年金相談部門を全面受託する
予定ですが、一定の研修を修了した社労士しか関与出来ない
制度にする予定ですし。
996 :
987:2009/06/11(木) 08:44:33 ID:J5GDE91C
>>988 なんか、その人からプライベートの内容の電話がかかってきました。
「付き合いたい」とか訳のわからない内容で。
もちろん、すぐに着信拒否にしましたが。
で、病院も変えるつもりだけど、こういう人が自分の個人情報に
自由にアクセスできる立場にいるというのは恐怖ですね。
これ以上なんかあったら、即警察に相談します。
997 :
ななしのフクちゃん:2009/06/11(木) 08:56:07 ID:iDr+VXNs
梅
998 :
ななしのフクちゃん:2009/06/11(木) 09:04:28 ID:HOV4/qHk
個人情報云々の前に、
精神障害者相手のプロじゃなかったかぁ?Pってのは。
恐怖だから警察ってなぁ。
まぁ、勝手にしてくれていいんだけどよ、ブラックユーモアだよな。
なんかよ、自衛隊員が北朝鮮怖いから、ソマリアの海賊怖いからって理由で、敵前逃亡した挙句、
外交で解決してよ!って外務省に相談しちゃう見たい???
精神障害者相手の仕事をする、精神保健福祉士なんですけど、なんだかおっかない精神障害者がいるので、どうにかしてください!
って相談するぅ???
朝から面白すぎる。
うめ
1000 :
987:2009/06/11(木) 09:11:28 ID:J5GDE91C
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。