【連携を】教えて! 看護・介護!【図ろう!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのフクちゃん
別スレにて、介護職が看護職に質問をするようなレスがいっぱいついていました。
そこで、介護から看護へ、看護から介護へ、相互にやりとりができるようなスレが
欲しくなったので、立ち上げてみました。

介護職から看護職へ訊きたい事、教えて欲しいこと。
看護職から介護職へ、求めたい技術・知識。
そういうことを書き込んで欲しいです。

ちなみに、私は、介護職は最低限、医療職の指示を正確に行える程度の
医療的知識を持っているべきと思う、介護職です。
介護師が看護分野を侵そうとは、これぽっちも思いません。
2ななしのフクちゃん:2006/11/19(日) 20:09:08 ID:kyJV85w3
2げとずさー
3ななしのフクちゃん:2006/11/19(日) 23:34:49 ID:r5WTbCh4
こんなスレを求めていた!
良スレの予感(゚∀゚)
4ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 09:37:23 ID:iXEaXKjP
1です。
そうだよ!
叩きあいばっかりじゃなくて、たまには有意義に過ごそうよ!

さて、さっそく看護職さんに質問したいです。
看護側の観点から見て、私達介護職のする仕事は、正直なところかなり不安が
あると思います。
観察すべきところがちゃんと見れてるか、とか。
利用者の体機能が本当に把握できてるか、とか。

もっとどういうことをきちんと勉強すればいいと思いますか?
「しっかりしてよ〜」と思うことは、どんなことですか?
5ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 11:14:41 ID:4ZIyUgrW
男性看護師です。
看護と介護。交わる点もあるけど、やはり違うもの。介護職の皆さんは利用者様の生活を看ていただければ。その方の趣味や生きがい等。それらを実現する為に身体的(医療的)に不安がある様なら看護職にと…。お一人の人生に携わる仕事ですから力合わせましょ。
6ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 17:47:20 ID:XLNkP90o
観察っていってもそんな専門的なこと求めてないよ。
とりあえずお願いした事さえ出来ていればOK。
それができてないからしっかりしてよ〜になるんじゃないの。
あと、一番大事な介護技術としてはトランスファーができないと・・
こればかりはナースより出来ていて欲しいのに
たまに「できませ−ん、やって下さい」って言う人がいる。
なんで?
7ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 18:45:08 ID:7ljlApyL
「お願いした事だけ出来ていればOK」やはり上目線ですかね。男性看護士さんの様に両方の観点からみて力を合わせやっていこう という考えの人だと チームケアが成り立ちますが。トランスが出来ないのは 「介護職なのに」でなく個人の成長過程の問題では?
8ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 18:49:42 ID:XLNkP90o
>7
個人の成長過程なら少なくとも介護職がちゃんとその人ができるように
指導すべき。
もっと厳しいこと言うと自分のすべき事、介護の仕事ができないのを、
看護師にやってくれなんて言うのはおかしいでしょ。
仕事できてない部分を他の職種に丸投げして、
個人の成長過程だからいいでしょ?なんて甘いよ。
こんなこと看護職ではありえない。
9ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 18:59:16 ID:WFZAMstj
まぁまぁ。
実際麻痺のある人や重症度の高い人のトランスなんかは看護師がしないと危ないことも多いし、出来ないことをサポートするのも看護師の役割だと思うよ。
10ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 19:03:12 ID:XLNkP90o
>>9
うちの施設にはそんな人、いないんですよ。
もちろん、重傷度の高い人のトランスを介護職に丸投げなんてしませんが。
出来ないことのサポートも限度があります。
特に施設ではそんなに看護師の人数がいないのですから、介護もある程度、
しっかりしてもらわないと困るんです。
病院で勤務している時はこんなこと感じなかったのですが、
施設では看護師の数が本当にいないので、つい、厳しくなってしまいますね。
11ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 19:05:11 ID:XLNkP90o
まるで鬼のようですが・・鬼にもなりますよ!
トランスなど基本ができないと本当に困るのは利用者さんなんですから。
連投ごめんなさい。
12ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 19:20:11 ID:k0VvmM41
>8
>一番大事な介護技術としてはトランスファーができないと・・
一番大事だとは思わないが、介護のプロなら出来て当然、出来なくて未熟。

でも、看護の一つでもあるトランスファー。
未熟な奴がいたら、あなたの今後のために指導しては?
そのほうは動きやすくなるでしょ?
13ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 19:47:05 ID:iMJt10oF
>>4
ちゃんと教育された施設では(職員の辞職率が高いとか、数日でやめちゃう人多しな施設は論外)、
細かい所まで気づいてくれますよー!私的には、施設がそういう教育をしてるかどうかで施設の良し悪しが決まると思う。(それが全てではないけど)
介護職も、茄子同様、「観察で始まって、観察で終わる」という言葉はとても重要なのに変わりはないから、
自分はあえて、介護職に対して不安などあんまり持ちません。とゆーか、信じてますんで…
もし、不安だと感じれば、自らの目で観察しにいきますねー

あと、皆さんトランスに関して色んな意見おっしゃってますが、
自分的には介護の方がうまくないといけない!なーんて偏見はいかがなものかと。
トランス技術はは自分が今まで働いてきた施設や病院の種類によって、だいぶ差ができると思うよ。
結局は、常に向上心を持ってトランスが苦手だったけど、今では得意になったと言える様に努力していくことが必要だね
14ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 20:02:19 ID:7ljlApyL
何かを教えて貰う時、どちらも出来る共通の技術(ここで言えばトランス)が出来ない介護職が看護職 に聞いたって 逆に看護職新人が先輩介護職に聞いたって 教えてあげればいいだけ。壁を作る原因はそこにあるような気がする。同じ施設に勤める仲間だよね?
15ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 20:10:38 ID:DbaFDdL+
トランスはできて当然、とは言わないけど・・・出来ないのはどうよ、とは思う。
職歴によって、できるかどうかは違うだろうけど、せめて、出来るようになろうよ。
努力はしようよ。
「できません、お願いします」じゃなくて、
「できるようになりたいので、気をつけなきゃいけないことを教えてください」でしょ。

看護さんへ。(当方、介護です)
痙直性の片マヒのある方で、筋力低下が顕著にある場合のトランスのポイントを
教えてください。
食事は自分でなんとか食べられるけれど、しがみつくのは無理、ってくらいの方。
マヒ部分が固まっちゃってて脇を開くことも辛い場合とか、股関節の稼動域制限が
強い場合とか、どうやれば、苦痛すくなく残存機能を生かしてトランスできますか?
今は、お姫様だっこか、二人で脇と足を抱えてトランスしてるんだけど・・・
もっといい方法ありますか?
マヒについて、気をつける観点とか教えてください。
16ワトソン:2006/11/20(月) 20:33:42 ID:BD3wTDGa
脇が固まっちゃって開くことがつらいのに脇を抱えてって?
体を支えるポイントは肩(肩甲骨)と腰です。
両脇に手を入れられるのなら介助者が両手を入れて肩甲骨を介助者の指第一間接で掴む(支える)
感じにして車椅子へ健側移動する。必要なら第一介助者は体を肩甲骨で支えるだけとして、
第二介助者が腰を握り回す。
無論、これらの介助は力点や重心の移動を考慮する。
さらに補足すると利用者様の両膝にクッションを挟み、介助者の膝と利用者の膝にクッションを挟み
介助者の膝で利用者の膝を挟む形で安定を図る。
ポパーズ教程の本からヒントを得て書いてみた。
17ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 22:18:41 ID:E7CAxmWi
介護業界での看護職の仕事は、在宅と施設に分かれ、在宅での仕事は主に訪問看護や訪問入浴への同行看護。その他、ケアマネや相談員として活躍する看護職もいます。一方施設では、老健や特養、デイサービス、デイケアで働くというケースです。
18ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 22:24:26 ID:E7CAxmWi
介護職と同じ場で働く施設では、感染症対策、衛生対策、事故回避のための対策など、専門教育を受けてきた立場から、そして、施設の中でそうした面の専門家として責任を担う立場から、意識の甘い介護職や施設管理職に対して厳しい意見を言う場合もあると思います。
19ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 22:38:53 ID:E7CAxmWi
「療養通所介護」。介護保険サービスにおいては、「看護師が管理者である」と明記された事業は訪問看護だけでしたが、「看護師が管理者である」と明記された2つ目の事業となります。
20ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 22:41:52 ID:E7CAxmWi
「新介護報酬でみる看護の役割」。介護報酬によるサービスの現状・介護報酬改正の概要・新介護報酬でみる看護の役割等から考えてみましょう。
21ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 23:14:18 ID:A9U1Prtg
>>16
「ポパーズ教程」が検索しても出てきません。
22ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 02:04:27 ID:asI9RILq
5の男性看護師です。
看護助手でなく介護職員として働いてるのであれば、どっちが上とか知識あるとか関係ないし、比べる事自体が間違ってる。一人一人の利用者様の事考えたら、啀み合ってる暇なんて無いハズなんだけどな…女性が多い職場だから仕方ないのかな(-"-;)
23ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 04:51:45 ID:mR4eTCXy
比べる以前に役割分担がきちんと明確になっていないんでしょう?
その辺は施設によって違うと思います。

24ワトソン:2006/11/21(火) 08:47:33 ID:koYVdUB/
>>21
綴りを間違えた。正しくは
ボバース
2521:2006/11/21(火) 10:15:32 ID:/iQIbpUX
>>24
訂正ありがとうございます。
検索したら色々と出てきました。
リハでは当たり前に知られた人物のようですね。
勉強させて頂きます。
26ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 11:09:36 ID:WvNo2jSd
ぉぃぉぃ
ワトソン、お前の唯一の能力は長年の引きこもりで培ったネット検索だけなんだから間違うなよ。
27ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 11:18:21 ID:gibvEOqp
ボバース教程の本なんかをいちいち頭に思い描いて、
日々の「とらんすふぁー」を実践してる香具師って・・
28ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 11:19:51 ID:eB0TyFBX
ワトソンさんは看護師さん?
29ワトソン:2006/11/21(火) 11:26:47 ID:koYVdUB/
ネット検索だけで俺のレスを理解できるとも思えんがな。
本買え。
ボバースの本に書いてある方法はヒントにはなるがそれだけじゃ
対応できんだろうな。

>>15
って言うか、股関節拘縮してるんなら無理に人力で移乗せず、
リフターを使えば?
30ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 11:38:56 ID:/iQIbpUX
トランスファーについてお薦めの書籍はありませんか?
例えば、入門にはコレ、初級・中級・上級にはコレとか。
31ワトソン:2006/11/21(火) 11:56:23 ID:koYVdUB/
>>30
医学系の本がおいてある図書館でまず、知識を広く求めた方がいいかもね。
公立医大図書館なら一般市民も許可制で使用できるんじゃない?

最近本屋では移乗は介護系の棚にあるからな。
http://www.igaku-shoin.co.jp/prd/00135/0013576.html
これかなお勧めは。
32ワトソン:2006/11/21(火) 11:59:13 ID:koYVdUB/
ちなみに↑レスで書いた両手肩甲骨支えトランスファーは>>31で読んだ本と
ボバースの本の合体トランスファーだ。

ただね、支える重心ポイントが上に来るせいか、結構、腰にくるんだよな。
33ワトソン:2006/11/21(火) 14:41:03 ID:hJlm+ZSE
体交は互いの重心を遠ざけ、腰を落としてはいけない。手首を強くつかんで、引っ張れ。
34ワトソン:2006/11/21(火) 14:42:20 ID:koYVdUB/
>>33
貴方、誰?
35ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 14:49:01 ID:ABGgyriC
ワトソンて仕事してんの?
36ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 17:11:20 ID:AhRQsO+s
15です。
文章で教えてもらうって、難しいですね。
理解しづらいので、図書館やらで書籍探してみようと思います。
現場では、あわただしさが先にたって、教えてもらうことは難しいので・・・。

>>16
脇が固まっちゃって開くことがつらいのに脇を抱えてって?

脇・・・というには語弊がありましたね。体側です。
抱えてというか、体側を両手で挟むように支えて、という形です。
足側の人間は、腰(大腿〜臀部の境あたり)と膝裏を抱えています。
脇が開けるのなら、脇の下から腕を入れて肩甲骨を支え、おっしゃるように
トランスできるのしょうが、脇が開けないので、上記のような方法をとっています。

個人的に、あんまりワトソンさんのご意見は聞きたくありません。
他スレでも見ましたけど、信憑性と統一性に欠けるし、なんか偉そうで。
レスの中に論理の矛盾も見られましたし、文章力もあまりなさそう。
専門用語でごまかしてる感じがしました。
37ワトソン:2006/11/21(火) 17:35:00 ID:koYVdUB/
だったらレスすんなよ。トランス出来るかだって?無理じゃない?
片麻痺で両脇が開かない理由が判らん。
股関節の稼動域制限の程度がわからんが、端座位もきついようでは2人介助かリフター使用だな。
38ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 17:38:43 ID:mxat6s8/
>>36
あのねえ。
別にワトソンなんてどうでもいいし、かばう訳でもないんだけどね。
一応、彼は彼(彼女か?)なりに答えてくれてるんでしょ。
あらしやあおりの類は2ちゃんではめずらしくないし、
そういうのはスルーでいいとは思うけど。

専門用語で誤魔化されるのは専門用語の理解が足りないから。
誤魔化される方が悪い。
論理矛盾があると思うならつっこんでやればいいだけ。
それとも、突っ込み返すくらいの知識もないの?
とりあえず答えてくれた人に聞きたくないって書くなら聞かなきゃいい。
こんな2ちゃんなんかでね。
ちゃんと勉強したければ看護大学でもいくべきでしょう。
大学ならトランスファーの看護研究だっていろいろ勉強しやすいだろうし。
学校できちんと学ぶ事をお薦めします。
39ワトソン:2006/11/21(火) 17:39:02 ID:koYVdUB/
それから、上記で紹介した本でも両脇介助法が出てるが。
膝サポートつかってもありゃ、相当機能が高い利用者様を設定してるぞ。
40ワトソン:2006/11/21(火) 17:50:32 ID:koYVdUB/
専門用語を多用したかいな?
41ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 17:56:50 ID:mxat6s8/
>>40
確かにそんなたいして使ってないと思われ(笑)
42ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 18:17:58 ID:mR4eTCXy
> 個人的に、あんまりワトソンさんのご意見は聞きたくありません。

こういう態度が介護と看護の隙間をつくるのでは?
そういう態度、知らず知らずに職場でも出しているのでは?と
思ってしまいますよ。

それにそういう事を
言うならば、教えてちゃんにならずに御自分でお調べになってください。

少なくても看護師の世界はそうですよ。

だから介護は・・・って言われてしまうんですよ。
専門用語も気を遣って??あまり使用していないようなのに
専門用語?と言うのも、ただの勉強不足にしか見えませんね。


43ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 18:20:55 ID:mR4eTCXy
ついでにトランスのポイントは?だけじゃなくて
その人の体重、どこからどこに移動するのか?くらいは書いてほしいもの。
状況によって、全然違いますよ。

それと、何故自分たちがモデルになって、色々検討しようという姿勢がないのですか??

4430:2006/11/21(火) 18:48:40 ID:/iQIbpUX
>>31
ご推薦どうもありがとうございます。
Amazonだと5%安く購入できるようなので、
注文してみようかと思います。
45ワトソン:2006/11/21(火) 18:57:14 ID:koYVdUB/
>>44
重心移動の曲線と車椅子をベッド斜め30度近辺に置く理由とか色々書いてはあるが・・・・・。
両手脇がパターンとかが即、実践に役立つかは?
だよ。
46ワトソン:2006/11/21(火) 18:59:48 ID:koYVdUB/
http://www.dousa.info/
その本の研究会です。
47ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 22:09:15 ID:CyrbFvTQ
>>36
個人的に、あんまりワトソンさんのご意見は聞きたくありません。
>他スレでも見ましたけど、信憑性と統一性に欠けるし、なんか偉そうで。
>レスの中に論理の矛盾も見られましたし、文章力もあまりなさそう。
>専門用語でごまかしてる感じがしました。

非常に的確な評価だと思いますね。

>>38
>とりあえず答えてくれた人に聞きたくないって書くなら聞かなきゃいい。

一般的にはそうかもしれないが、それでも聞きたくないって言わせるほどワトソン君が変なやつというだけのこと。
48ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 22:22:40 ID:FZ9zwlBg
くだらんな。
4944:2006/11/22(水) 00:26:52 ID:j9qQevZj
>>36
私はワトソンさんからのレスはありがたいと思ってます。
>>42さんのおっしゃるように専門用語は自分で調べれば良いと思ってますので。
「ポパーズ教程」のように検索しても分からなかった場合、
そのことを書き込みしてみたら、ワトソンさんはちゃんと訂正してくれましたし。
少なくとも悪意があって専門用語を使う方とは思えないのですが。
50ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 00:52:56 ID:wzZdytyC
>>47
しかしながら、介護って聞きたくなくても聞かなくてはいけない状況が
多々あるでしょうに。
それも出来ないのは???

連携以前に適正の問題があるかも?
51ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 08:20:23 ID:20y1yZiT
ワトソンが偽看護師なのは他スレでは認定されているんだけど?
披露してる知識はネット検索で得ただけだから想定外の質問されると的外れなレスが返ってくるし、本物の看護師の専門的な質問にはスルーか「お前は偽看護師だ!」って逆ギレして罵る
こんな事を繰り返してきたのがワトソン
正体は埼玉県在住の引きこもりで40才過ぎた精神病患者と判明してる
52ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 17:31:33 ID:KyIKGpkG
>>51
ワトソンのことはどうでもいいんだって。
>>42 の言う通り教えてチャンになってるとこがダメなんでしょ。


53ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 14:15:57 ID:6LO7yzkr
>脇が固まっちゃって開くことがつらいのに脇を抱えてって?
>体を支えるポイントは肩(肩甲骨)と腰です。
>両脇に手を入れられるのなら介助者が両手を入れて肩甲骨を介助者の指第一間接で掴む(支える)
>感じにして車椅子へ健側移動する。必要なら第一介助者は体を肩甲骨で支えるだけとして、
>第二介助者が腰を握り回す。
>無論、これらの介助は力点や重心の移動を考慮する。
>さらに補足すると利用者様の両膝にクッションを挟み、介助者の膝と利用者の膝にクッションを挟み
>介助者の膝で利用者の膝を挟む形で安定を図る。
>ポパーズ教程の本からヒントを得て書いてみた。

すみませんどれが専門用語か見当たりません
54ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 22:17:11 ID:/0k5QF5n
>>15 >>36さんに対して、どこに専門用語があるんだなんて噛み付いている人は、ちょっとおかしいんじゃないか。

>>36さんは、ワトソンの発言全体に対する印象として

>信憑性と統一性に欠けるし、
>なんか偉そうで。
>レスの中に論理の矛盾も見られましたし、
>文章力もあまりなさそう。
>専門用語でごまかしてる感じがしました。

と言っているわけで、ワトソンの個別の発言を取り上げてそんなことはないと言っても意味がないだろう。
>>36さんの指摘は、全体として非常に当たっていると思うよ。
55ワトソン:2006/11/23(木) 22:20:53 ID:qmjoHD6w
こんばんは。
56ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 22:26:26 ID:BwHw7Iqx
>>54
だからワトソンへの指摘なんてどうでもいいって。
なんでワトソンにそこまでこだわるのかね?
だいたいワトソンの個別の発言で専門用語ってどこにあんのよ。
たいした発言なかったと思うがね。
とにかくワトソンへの指摘がしたかったらワトソンのスレに行ったらいいよ。
57ワトソン:2006/11/23(木) 22:26:51 ID:qmjoHD6w
ところで、ニュースで介護福祉士さんが酔っ払い轢き逃げにあいお亡くなりになったそうだ。
ご冥福をお祈りします。
58ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 22:27:10 ID:BwHw7Iqx
こうやっていつもワトソンスレになっていくんだなあ・・
59ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 22:28:26 ID:BwHw7Iqx
まあ、教えてチャンにはワトソンがあうかもね。
60ワトソン:2006/11/23(木) 22:28:39 ID:qmjoHD6w
別スレでの
ターニングやステント、呼吸理学療法とかの書き込みが専門用語と取られたかもしれんな。
61ワトソン:2006/11/23(木) 22:29:36 ID:qmjoHD6w
そうそう、お前らも>>15にアドバイスしてやれよ。
62ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 22:41:44 ID:uG3HIaC1
連携を図るスレだよね?
ここ。
話の流れを汲まなきゃいけないのかもしれないけど、あんまりワトソンさんの
こともよくしらないので、とりあえず看護師さん方に率直に聞きたいことが
あります。

老人福祉施設の看護師さんは、どうして福祉施設に勤務しようと思ったのですか?
個人病院でも、市営・大学病院でもなく。
病院で行うような医療行為とは、老人福祉施設はちょっと離れていると思います。
素人目で見たら、老人福祉施設で数年働いたら、多分もう病院勤務の看護職には
戻れ無そうな気がする。
技術的にも、精神的にも、体力的にも。

私は、福祉に入りたての介護職なので、本当に疑問に思うだけなのですが・・・。
63ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 22:43:36 ID:uG3HIaC1
ワトソンさん、他スレで、胃ろうについて教えてもらいました。
その節はどうもありがとうございました。
ワトソンさんは、医療職ですか?
全部は見てないけど、多分いろんなスレでお名前でてますよね?
64ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 22:51:23 ID:BwHw7Iqx
>>62
人によってかなり違う答えが帰ってきそうな質問だと思う。
つまり、人それぞれ。
私の場合、老人施設ではないが福祉施設で働いてる。
何故かって社会福祉士の資格とったんで福祉に関わる仕事がしてみたいなと
思って。単純でわるいけど。
何故、社会福祉の勉強したいと思ったかを書くと長いので省略。

>老人福祉施設で数年働いたら、多分もう病院勤務の看護職には
戻れ無そうな気がする。

一度、老人福祉施設を体験してみて病院へ戻る人もたくさんいるよ。
老人福祉施設の仕事より病院の方が好きって人は多いんじゃないかね?
個人的にはそう感じるけど?自分の回りみてると。
65ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 22:59:12 ID:9k/rI5Hp
>62さん
人の生き死にに関わるのに疲れたから。
「助けてくれ」って言ってる患者に結局何もしてあげられないから。

そんなことで急性期の病院にいるのが嫌になってのんびりした雰囲気で働きたいと思ったから。
でも、実際そんなに甘いものではなかったです。
患者の家族はわからんちんだし、患者自身にもイライラしてしまうし。
人間関係も「チーム医療」とかいって複雑になってるし。はぁ
66ワトソソ:2006/11/23(木) 23:01:35 ID:8/v7FB3Y
しかし介護は大変な仕事ですな。わたくしには無理ですな。
67ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 23:21:49 ID:ZfCkvn5e
>>60
すみません、ステントと呼吸理学療法は分かったんですが、
ターニングが分かりません。検索しても、余計な結果が多くて
上手く絞り込めません。検索のヒントだけでもお願いします。
68ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 23:24:10 ID:XwW5s40s
>>62
私は以前、内科病棟で働いていた。
福祉で働きたくなったのは、脳梗塞や脳出血で入院してきて要介護状態になり退院して行った患者さんの、その先の生活が看たくなったから。
現在はケアマネも取得して、有料老人ホームで健康状態を維持してもらうために働きかける日々です。
69ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 23:47:04 ID:6LO7yzkr
>>62
近 い か ら
70ワトソン:2006/11/24(金) 19:38:37 ID:QbYEhZGr
>>66貴方、誰?
71ワトソン:2006/11/24(金) 21:22:27 ID:QbYEhZGr
>>67
ターニングって体位変換と同意語だと思うよ。
72ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 23:41:23 ID:qwrI739q
>>62
以前特養・老健で働いていた茄子です。

病院は治療優先だから生活のことなんて考えない。風呂なんて週1だし平気で拘束しまくりだし。
施設は生活中心にケアをするので、人間味が感じられると思ってというのが理由。

今は病院に再就職しちゃったけど、決して病院には満足してないね…
やっぱり施設は>>68さんの言うとおり、健康状態を維持してもらうために働きかけるのが大事ですよ。
生活中心のケア・健康状態維持の働きかけという点では、施設はやりがい感じられると思うよ。

そのかわり、茄子配置人数が病院より超少ないうえに、施設の種類によっては
医師が常に居るわけではないから、責任重大だけど。
73ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 00:46:53 ID:1XQvNBQ9
医療行為は看護の一部に過ぎないし、大事な一端でもあるけれど
私がそもそも「看護」を目指したのは、健康を害した方々の「生活援助・心理的支援」をしたかったから。
私の場合は特に、精神科や老年期の方を対象に考えていたので・・。
内科と精神科に10年在籍して医療分野での基礎を実践して経験を積み、
ケアマネをとって、念願の福祉畑へ。
今は在宅のケアマネジメント&訪問看護と、施設でのデイサービスのヘルプ、時に訪問入浴、と
いろんなワラジを履いています。
夜間の様子を看ることが出来る、病棟での3交代も魅力的だから・・・
もう少し福祉を堪能したら、精神科の病棟に戻りたいと思ってるところ。

ちなみに私の考えでは、他スレでも皆さんがおっしゃるとおり
医療的な観察眼や知識・いざというときの対応に熟練していないままに
福祉の現場に出るのは、正直自分が「怖い」です。怖さを感じない茄子は困ったちゃんだと思う。
「使えない茄子」こそ、福祉関連には向かないのでは?と日々感じています。 
74ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 10:37:31 ID:hINapQi8
老人福祉施設ってナースの定着そんなにいいですかね?
施設には合わないからって理由で病院の方に帰っていく人も多いけどな。
結局、人それぞれ。
75ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 10:46:58 ID:6FQlUo+x
ケアマネジメントで調整されるサービスは介護保険から給付されるものがほとんどであり、医療ケアは含まれない。しかし、訪問看護、介護老人保健施設といったサービスも介護保険から給付されるため、すでに介護保険サービス自体が医療サービスとのミックスになっている。
76ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 22:37:37 ID:r/Whgmyp
62です。
色々ご意見聞かせてくださり、ありがとうございます。
今まで介護職をやっていた中で、短い期間ではあるけれど、本当に色々なタイプの
看護職さんがいました。
私が就職してから入社して、もう辞めてしまった方も多いです。
私達介護職よりも、職業のハバがずっと広い看護職さんたちは、どういう気持ちで
介護職にいらっしゃるのかと、気になった次第でした。

もうひとつ、お伺いしたいです。
他スレ・前同スレで、『介護は看護の一部』という言葉を良く見ました。
介護の現場で、介護職として専門性を確立しようとするならば、私達介護職に足りないと
思うものはなんですか?
あと、もしあれば、こういうところをもっと特化すればいいと思うところはなんですか?
77ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 23:22:55 ID:6v35jn+o
>>76
看護から介護が派生したのでそのとおりです。
足らないのは専門教育で
特化するのは前スレでもありましたが
レクリエーション等はいかがですか
78ワトソソ:2006/11/26(日) 03:37:26 ID:lh1LcAdt
まあまあじゃない。
79ワトソン:2006/11/26(日) 12:24:15 ID:vPuyHn8c
>>78
紛らわしいコテ名やみれ。
80ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 09:51:55 ID:jYNt9GSo
>>76
それは看護に聞いても参考にならないんでは。
そもそも独自性っていうのは介護自身が深めて見つけなければ・・
それに介護の独自性をレクに持っていくのって私は?ですよ。
別に介護でなくても福祉職ならレク技術は必要ですからね。
81ワトソン:2006/11/29(水) 22:44:31 ID:L/kzQUYY
介護福祉士専門学校ではレクレーションも講義にはいっていたと思うが?
82ななしのフクちゃん:2006/11/30(木) 20:08:45 ID:qpPZyhfH
>>81
介護でなくても福祉職ならレク技術は必要というのは、
他の「福祉士」にも必要と言う意味。
そして、レクの講義は社会福祉の大学であれば、
講義があります。精神保健福祉士も社会福祉士もね。
介護福祉士だけがレクの講義を受けているわけではない。
83ななしのフクちゃん:2006/11/30(木) 23:18:47 ID:i3xS6mlc
>>82
うちの社会福祉学科はなかったかも・・・・・

私の考える介護の専門性は『生活ニーズの把握と充足』かと思います
84ななしのフクちゃん:2006/12/01(金) 17:21:43 ID:WTJA6bRj
生活ニーズの把握と充足→これじゃモロ看護にもだぶるよ。
まあ、だぶってもいいけど生活ニーズのどこから切り込むか、
その介入の仕方が介護独自のものをもっている、というのならまだ解るけどね。
今のところそういうのって思いつかない。
難しいね。まだ介護って資格が出来て歴史が浅いし、
もともと看護から枝分かれしたものならなおさら。



85ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 00:15:08 ID:TJ9r32HO
>>84
それなんですけど、介護と看護の関係って、系統学的に説明できるんですか?
よく「介護は看護の一部」って言われるけど、一部の現場以外では、
「介護は看護の一部」と言えるレベルにさえ達してないんじゃないかな、と。
つまり、例えばだけど、基礎生物学やって、看護入門や看護史やって、解剖学や
疾病学や薬学の初歩やって、老人看護学やって、看護技術の中で介護に必要な部分
やってってカリキュラムで育成されるなら、「介護は看護の一部」っていえると思う。
でも、そうじゃないでしょ? 技術だけトリビアとして教えてるだけじゃないのかな。
86ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 10:12:19 ID:IA3BPEPm
看護技術の一部?
87ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 12:20:45 ID:fC1H+CCh
>技術だけトリビアとして教えてるだけじゃないのかな。

まあね。今の介護の教育レベルって看護技術を介護技術と呼びなおして
技術的なことを中心に教えてるに過ぎない。
まずは現場で動ける人が必要ということなのではないかな。
88ななしのフクちゃん:2006/12/03(日) 00:37:47 ID:JCoMaGgg
あのね皆さん、介護を看護が含む含まないなんて変な話なんだよ。
看護の中にも介護はあるけど、基本的にはあくまで患者の介護なのよ。
そりゃ健常者への介護に応用は効くけどね・・・
(介護士さんの介護でも患者さんへ応用できる部分が在るのと一緒だよ。)
介護士の介護は、利用者の介護なの。
つまんない事で争わないで下さい。
89ななしのフクちゃん:2006/12/03(日) 00:54:11 ID:IW7+EOU/
ご利用者のために「連携していきましょう」「効率良くやりましょう」「お互いに協力しましょう」とミーティング等で発言しても、なかなかそうはいきませんな。と悩む介護副主任でございます。
90ななしのフクちゃん:2006/12/03(日) 21:41:57 ID:rtyQ7ZN5
>>88
予防医学・公衆衛生の分野での看護師の役割は?
もちろん、それは保健師という専門職がいるわけだけど。
私は福祉分野の茄子だけど、「利用者さん=患者さん」ではない訳で・・。
あなたのおっしゃる事に全部は同意できないんだけど・・
91ななしのフクちゃん:2006/12/04(月) 11:33:44 ID:UBnkQDZu
>>90
>私は福祉分野の茄子だけど、「利用者さん=患者さん」ではない訳で・・。

私は介護職です。88さんと同様に私も争いを好みません。
しかし、90さんと同様に88さんの意見に完全に同意もできません。

一人の人間を「利用者」さんと呼ぶか「患者」さんと呼ぶかで
介護と看護の違いを特徴づけようとするのは、教科書的すぎると思うからです。

「個人の幸福」を究極目的と考えるならば、84さんのおっしゃるように
切り込み方が違うだけで、両者に本質的な違いは無いと私は思います。

いわゆる「患者」を、福祉で「利用者」と呼び、臨床心理で「クライエント」と
呼び、患者という呼び方では見落とされてしまう部分にも光を当てて行こうとし
ている、と言われますが、狭義の医学や看護学でも、一人の人間に深く関わる自
分の立場を謙虚に受け止め、患者という言葉を使いつつも、その意味を常に問い
直し考え直して行こうという動きもあるんですから。

もし、介護の独自性(看護との違い)を示すのであれば、より具体的なアプローチ
の方法を示すのが良いと思います。「介護士の介護は、利用者の介護なの。」という
言葉で、88さんご自身は十分なんでしょうが、同職の私でさえ説明不足と思えます。
92ななしのフクちゃん:2006/12/04(月) 17:44:34 ID:TNP5oVvz
>>88
別に争ってる訳ではないんじゃないかと(^^;
話の流れで介護の独自性って?みたいな話になって看護との関わりについて
語りあってるだけでしょ?こういう話しするのっていいことなんでは?

>看護の中にも介護はあるけど、基本的にはあくまで患者の介護なのよ。

これは違いますよ。
福祉分野で看護師って介護福祉士の資格が誕生する前から
働いてきたんですよ。
現に私は今は病院ではなく福祉施設で働いてるのですが、
患者さんではなく利用者さんって言います。
そして、呼び方の違いだけではなく看護も介護も実際にしていますよ。
むしろ看護職だからって介護はしないなんてことはできないですよ。
93ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 23:24:19 ID:WytBUlog
「介護」と「看護」の関係を考える時、いつも歴史で習った
「和魂漢才」とか「和魂洋才」という言葉が頭に浮かびます。

不勉強かもしれませんが、もともと「社会福祉」の分野には、
「ソーシャルワーク」関連以外に、これといった技術は無かった
のではないでしょうか? 違っていたらスミマセン。

それでも「社会福祉」の分野において「介護」を担って行こうとした時に、
「看護」から技術の多くを輸入したんだと思っています。
これが「漢才」とか「洋才」の部分です。

「和魂」に当たるのは、「社会福祉思想」になる訳ですが、
ただ、この部分の教育も不十分である点と、社会福祉の担い手として、
もともと看護も重要な存在であったことから、介護職が独自性の根拠として
「社会福祉思想」を挙げるのを躊躇うんだろうという気がします。

個人的な意見としては、介護の独自性というものは、結果として生まれる
もので、そのことに頓着せず、とにかく目の前の利用者を幸福にするために、
看護由来であろうが何由来であろうが、使えるものは使って行くことが大切
な気がします。但し、念のために補足すれば、国家資格としての看護師にし
か許されていない部分については、法律を守るべきだと思います。
94ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 00:44:46 ID:nFxRlBL6
「社会福祉」の分野において「介護」を担って行こうとした時に

国が介護は福祉職と位置付けたんだよ。
看護は社会福祉の分野において役割があるし、昔から福祉の中で働き実践していた。
勘違いしている人が多いのだが決して医療分野だけではないんだ。
それに現場では介護と看護って明確に線引き出来ない場合も多い。

現場では介護福祉士だけでなく社会福祉士や主事、ヘルパー、無資格者まで
介護に携わる状況だ。
なのでヘルパーなどで現場での体験が浅く、仕事ができてない
人への指導も私がしている。(なにせトランスファーもできないのだから)
こんな状況では独自性もへちまもないだろう。
現実問題としてそこまでのレベルじゃないと感じる。

それと、法律を守るのは当たり前の事だからね。言うまでもないよ。

95ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 09:47:40 ID:nFxRlBL6
>介護の独自性というものは、結果として生まれる
もので、そのことに頓着せず、そのことに頓着せず、
とにかく目の前の利用者を幸福にするために

意図的に探求しようという姿勢がないと勝手に結果が出てくるわけではないだろう。
とにかく目の前の事をするのが精一杯の状況なら
なおさらそんな甘くないと思われ。

96ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 17:41:22 ID:qDBqwsei
介護は看護の一部。
介護職にできることは、看護にもできる。
介護士なんて、人手不足が作り出した措置資格。
看護職の人手が足りているならば、介護職に仕事を任せたくは無い。

『介護>看護』スレで、よくこんな要旨のレスを見ました。
ここにも、そういう意見多いですね。
(もちろん、そればかりじゃないけれど・・・)

釣りや煽りは置いておいて、看護職さんたちは、介護職のことを、どう思って
いるんですか?
病院かホームかなど、職場によっても異なるでしょうけど。
97ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 18:33:48 ID:cFh1w1LN
看護と介護の違いって専門知識や医療行為うんぬんより
利用者と関わってる期間だと思ってた。
98ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 18:49:47 ID:nFxRlBL6
正直に言おう。

介護職には知識や技術が足りてないと思っている。
それは教育の問題でもあるのだが、現場で見ていてハラハラすることがある。
もちろん、個人個人で能力差がありいい介護士もいれば、よくないのもいる。
だがそんなことは看護師にもあてはまること。
私が感じているのは個人差としてのことではなく、
全体のレベルとして勉強が浅すぎるという意味。
福祉職といいつつもソーシャルワークについて理解がどれほどある?
どれほど活用してる?ほとんど介護の仕事の中心は看護から移行した介護技術だろう。
そして、介護は看護の一部である(つまり重複する知識や技術をたくさん用いている)
のであれば、なおさら看護職としては意思の疎通のできない介護職に
ぶつかると理不尽さを強く感じてしまうものだ。
それに介護職の中には自分は「なんでも解っている」つもりの人がいる。
こういう人はお手上げだ。話しにもならない。
そこから介護職嫌いになる人もいると思う。
基本的なことがわかってないんだよ。優先順位とか。個別性を考えるとか。
さらにヘルパーになると基本技術もできず、
もっぱら現場の看護師が指導していかなきゃならない。それも1から。
ていうか現にしているんだけどね。

煽る気はまったくなし。正直に書いた。
99ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 22:59:41 ID:gVbL/vCJ
在宅福祉関連勤務、ケアマネ兼務の茄子です。

介護は看護の一部。
介護職にできることは、看護にもできる。
介護士なんて、人手不足が作り出した措置資格。
看護職の人手が足りているならば、介護職に仕事を任せたくは無い。

釣りや煽りのつもりなし。
そのまま同意。>>98にももちろん同意。
100ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 05:33:15 ID:I+zZiQNY
>優先順位とか。個別性を考えるとか。

それ以前に技術の問題もある。疾患も理解されていない。
何でもやってあげて、自己満足に浸っている介護職も多すぎる。

101ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 18:07:38 ID:yOvFdgpk
連携はできません、ってことで終了でいいのかな?他に意見はあるの?
102ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 21:46:30 ID:7vvMKjOE
当方看護師なんですけど、だいぶ前どっかのスレで、「介福の模試ができる」と、リンクが貼ってあったので、
解いてみたら、社会福祉概論、老人福祉論、障害者福祉論といった、論理的な問題がサッパリ解かりませんでした。
(無論、正答率超低し)
やっぱ看護の一部ではなく、福祉のエキスパートなんだと思った反面、
こんなの介護する上で活用されてるのか疑問に思いました。みなさんは現場ではちゃんと活用されてますか?
あと、看護師でも、患者さんが退院して、福祉サービスを受けるにあたって、助言しなければならない面も
出てくるので必要なのかと…
当方が働いてる所では幸いMSWが数人配置されてるので困ったことはありませんが…
103ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 22:07:01 ID:aLTOkv5w
メディカルソーシャルワーカーって、看護職とどう違うんですか?
104ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 22:14:01 ID:7vvMKjOE
主に社会福祉士で構成されてて、定義としては、

疾病を有する患者等が、地域や家庭において自立した生活を送ることができるよう、
社会福祉の立場から、患者や家族の抱える心理的・社会的な問題の解決・調整を援助し、社会復帰の促進を図る』専門職を指す。

です。(by Wiki)
相談業務とか、役所関係への手続きですね。
105ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 17:05:32 ID:SLy8/FI4
>>102
社会福祉士の勉強して資格とればいいんでは?
私は今年、合格しましたよ。
通信教育でも取れるのでナースで働きながらとってる人
たくさんいますよ。
106ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 17:53:43 ID:yeJK4jSA
>主に社会福祉士で構成されてて、定義としては、

>疾病を有する患者等が、地域や家庭において自立した生活を送ることができるよう、
>社会福祉の立場から、患者や家族の抱える心理的・社会的な問題の解決・調整を援助し、社会復帰の促進を図る』専門職を指す。

>です。(by Wiki)
>相談業務とか、役所関係への手続きですね。

メディカルじゃないソーシャルワーカーとどう違うんですか?
『疾病を有する患者などが〜』てとこが重要なのかな?
・・・メディカル、ってついてても、医療関連とは関係ないんでしょうか。
メディカル施設(病院)に常在してるソーシャルワーカーのことを言うのですか?
それとも、メディカル経験ありの上で社会福祉士を取った人のことをいうのでしょうか?

私は、福祉・看護とは関係ない職についてるんですが・・・
おばーちゃんが入院したので、今後のこと相談する役職のひとが、入院先の
病院にいるのか、気になって知りたくなりました。
107ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 18:13:43 ID:SLy8/FI4
>メディカル施設(病院)に常在してるソーシャルワーカーのことを言うのですか?
それとも、メディカル経験ありの上で社会福祉士を取った人のことをいうのでしょうか?

このどちらかだとメディカルソーシャルワーカー(MSW)でしたら
前者のことをいいますね。社会福祉士はメディカル・・といっても疾病に直接、
関わるわけではないんですよ。
治療や看護をする人ではないんです。

>メディカルじゃないソーシャルワーカー
病院以外でもさまざまな福祉分野で働いてるのです。

>おばーちゃんが入院したので、今後のこと相談する役職のひとが、入院先の
病院にいるのか、気になって知りたくなりました。

病院によってMSWを置いているところと、そうでないところがあるので、
MSWがいるのかどうか直接、おばーちゃんが入院している病院にお尋ねください。

ていうかすれ違いなんでこれ以上は社会福祉士のスレにどうぞ。


108ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 18:25:55 ID:SILpmGpl
介護福祉士の国試科目見ると、福祉職なんだと思う。要は利用者を受容するという事なんだろうけど
109ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 18:52:45 ID:SLy8/FI4
>>108
だから現場ではその福祉の部分がどれだけ生かされてるか疑問だって。
ほとんどが介護技術中心で仕事は回る。
だいたいソーシャルワークを語る介護士なんていらないよ。
現場ではね。
介護を福祉にドッキングさせたのは国だからね。
110ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 20:04:56 ID:aC7A8A8t
>>102介護士自演乙WW
看護にも社会福祉論、老人、障害者論、看護論はあるW
111ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 20:21:04 ID:SILpmGpl
現場で介護福祉士が福祉を活かせれば良いけど。

福祉…
112ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 00:25:46 ID:a7Z9znxo
>>110
看護師国家試験の科目は↓だよw

人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
社会保障制度と生活者の健康
基礎看護学
在宅看護論
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学

どこに社会福祉論、老人、障害者論、とう言葉がのってますか?
池沼で読めないのなら精神科へ、視力が悪いなら眼科へドゾ。

試験科目の内容の話をしてるんですがwww
113ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 00:53:10 ID:9aYf8zx/
>>102>>112はこれで介護士の自演であることがはっきりしたなW

社会保障制度と生活者の健康
というのは大項目であって、そこから中項目、小項目に分かれるんだよWWW
その範囲に社会福祉論、公衆衛生、関係法規、障害者論が含まれてるんだよWW
114ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 00:57:46 ID:a7Z9znxo
看護と介護は、あきらか福祉分野の勉強の範囲・深さがちがうだろ
115ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 01:05:49 ID:9aYf8zx/
>>114
自演がばれて開き直ったかW
で、介護と看護で福祉の深さが違うというが、なら、どれくらい違うか証明できるかい?
介護福祉士の問題が看護師に解けないとでも思ってるのかW
116ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 03:54:39 ID:a7Z9znxo
>>115
看護師ですけど、普通に難しかったと>>112に書いてるだけなんだがw
なにそんなにムキになってくらいついてんだかw
そもそもスレ違いでは?
117ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 03:56:47 ID:a7Z9znxo
118ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 09:11:18 ID:C3u7ZYLC
>>116
>102に書かれてるほど、サッパリわからなかった?そんなに難しかったの・・?
そういうあなたが看護師なのが、ちょっとハズカシイかも。
私も看護師です。
確かにケアマネとる時「現役の看護師は、福祉法規関連や現在の数値的なモノは知らないこともあるな〜」と
自己反省しつつ過去問題やったさ。
そういう意味では>>114に書かれてることは多少頷けるけど。(「深さ」に関してはどうよ?って思う)
ただそれって、国民衛生の動向とか、新聞とか、厚生労働省の通達とかを読めばわかる
 =一般人でも、入手可能な程度の知識&福祉に関わる茄子なら、自己学習を十分してる範疇で・・って程度だったな。
あなたのおっしゃる>社会福祉論、老人、障害者論云々・・は、まさに看護の分野でちゃんと勉強してるし、
看護師の国家試験の範囲にも当然含まれてるよね。(>>113タンがいうように)

国試の科目で言い合いするのもナンセンスだし、スレチでもあるな。
すみません。気になったので・・。
119ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 09:39:47 ID:DyBmZvbY
> 看護と介護は、あきらか福祉分野の勉強の範囲・深さがちがうだろ


言いたい事が分かったから、その深い勉強を介護職は現場でどう活かせているのかを
聞いてみたい。マジで。介護職に期待するのはそこなのに、現場でいかしきれていない
ように思うので。社会資源にしてもあまり理解されていないような。

>>118
その通りですね。ただし准の過程では、その手の理論は学習しないかも。

120ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 10:23:43 ID:9aYf8zx/
社会資源の活用さえ介護福祉士より看護学生のほうが知っているという事実。
実習で患者さんに退院指導をするとき、学生でさえケアマネと連携をとる必要があるし。
121ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 11:30:00 ID:plIA6LwN
介護の場合、福祉分野でさえ勉強内容は浅い。
私は、社会福祉士もってる看護師なんで素直にそう思う。
要するに介護部分の勉強は看護師からみて超浅いし、
福祉部分の勉強すらも浅いってこと。
別に社会福祉士でなくとも看護師でもわかるほどに。
上で解らないって書いてた人もいるけどあの内容で
解らないのは単なる勉強不足じゃないの?
まあ、満点とれとは言わないが。

介護が福祉職なんて言うけれど、
看護師が社会福祉士とった方が勉強内容としては、
濃いという皮肉。
現場で生かせてないのはこういう所に原因があるじゃ?
122ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 11:40:15 ID:plIA6LwN
国も介護って資格を作ったんならもっとちゃんとすりゃいいのにと思うが。
介護と福祉をくっつけて介護福祉士にしただけじゃね。
123ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 16:30:31 ID:3z+FyGv9
あと何十年か経ったら、介護って分野がもっときちんと確立されると思う?
それとも、今みたいに、曖昧な分野のままだと思う?

大昔は、看護って分野も曖昧で不確かだったと話に聞いたんだけど。
(看護師の伯母から聞いた)
124ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 16:41:12 ID:WxpiunhU
介護が家事の片手間にできるという風潮がある限り難しい。
125ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 19:33:13 ID:ynQPJtA2
あ〜、そだね。
介護って、うちでもできる技術をちょこっと活かそう、みたいなのあるよね。
「おばあちゃんの介護してた経験を活かしたい」って感じで、なにも勉強しなくても
できる〜・・・みたいな。
在宅は余計だよね。
126ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 20:46:22 ID:DyBmZvbY
> 大昔は、看護って分野も曖昧で不確かだったと話に聞いたんだけど。

それを独立した職業として確立しようと先人がかなりの努力をしてきたんですよ。
看護過程を展開し、社会に地位を認めさせる為に活動をし・・・
様々な努力をしてきた訳なんです。
以前は家政婦のおばちゃんn的扱いを患者にもうけていたそうです。

今の介護職も努力、学習していくことで地位を確立出来たらよいですが。
127ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 00:41:15 ID:lfTmhC47
介護の未来は介護職の頑張り次第ってことだね。
だから、頑張って下さいとしか言いようがない。
128ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 11:47:38 ID:Q7AxKOk8
そうですね。
今の介護士って、すごく怠惰だもん。
特に、在宅の腰掛介護士、ホント辞めて欲しい。
都合のいい時間だけ、ちょちょっと働けるから〜・・・みたいなやりかたしてるから、
余計に質落ちるんだよ。
129ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 12:08:14 ID:fai9UT3P
>>128
利用者とのお話も立派な介護!
130ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 12:51:03 ID:psIDkTug
高校の時の先生に「介護は誰にでもできる。わざわざ大学で学ぶ程では
ない。やろうと思えば家族でもできる。」
と言われたときはかなりガックリきました・・・。
その先生だって将来、福祉サービスを受けると思うんですけど。
そういう考え方がある限り福祉従事者の地位は低いまま。
だけど、福祉従事者についての認識を改めてもらうための活動はされています。
その活動に恥じないように、知識、技術を日々高めていかなければいけませんね。
腰掛の介護士などもってのほかだと思います。


131ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 13:33:17 ID:73M9scwE
> 利用者とのお話も立派な介護!

そのお話が問題で他の利用者のことをペラペラ
愚痴話をぺらぺら・・・

クレーム来ましたよ。
132ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 13:46:05 ID:yUFid7Ye
看護だってもともとは下女のやる仕事、家で病人を看る仕事から始まったんだからなぁ。
個人的には介護は看護師から医療看護師(いわゆるミニドクター)と
介護看護師(ケアワーカー)のような分野に別れても良かったと思う。
つまりそのレベルでないとお金は取れない。
ただ看護師がそう意識するのが遅かったと思う。タダでさえ人材不足だし。
介護は言い換えればそのレベルにまで上がらないとホント安く使い捨てられて終わると思う。
一人一人が頑張ったところで能力給なんかを請求できる土壌もないしね。
揺籃期を脱していないと思うので、この先は介護士さん達の意識次第だなぁ。

あと福祉=慈善事業の雰囲気だけはなくさないといけない。
これは協会や組合でキャンペーンはってかないと。
それとこの仕事やる人って大概気の優しいお人好しがやるので、
「尊い仕事にお金の事でガツガツ言いたくない」って考えの人いるけど
逆に「それほどお金もらってないから」っていう甘えにもなる。
きっちりとしたプロ意識が必要だと思う。
出来る人も出来ない人も資格で一律同じ値段てやっぱりおかしいと思うよ。

あー、長文になっちゃった。ごめんね。
133ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 18:08:01 ID:lfTmhC47
>>130
その高校の先生が世間一般の見方だな。
看護だって医者の手伝いが看護だと思われてるんだから、
介護の理解がその程度なのはしょうがないか。
でも、素人でもできるはずの介護が、
現実に新米ヘルパーさんではまったく使い物にならないから
指導に当たらなければならない毎日。
看護師ってこういう仕事もしなきゃならん。
本当にちゃんとした介護が「素人でもできる」はちょっと違うと思うが。
できるんならわたしゃ看護に専念できるはずだから。
134ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 22:36:26 ID:wveDblTM
在宅における介護者さんの指導も、看護師の役割のひとつであるわけで・・
職場での介護職員さんへの指導も、割り切ってやるしかない、か・・?
そういう方々が「私ら介護のプロです」と言い切るあたりで、ガックリくるわけだが。
135ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 22:38:36 ID:0Z0SYNRp
この先も・・・・・・連携できないのでしょうか?
136ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 09:57:48 ID:I0Yz+yu/
相互の意識と、介護士の意識のあり方だと思うよ。
もうすこし向上心もとうよ。
もちろん、勤勉な介護も多いだろうけど・・・
今現状で上にたってる立場の介護士って、措置時代の人間も多いしさ。
能力・思想関係なく、ただ勤続年数で上に立ってるだけの奴もいるし。

とりあえず、このスレも、相互理解と意思疎通のためにあるわけでしょ?
有益に使おうよ!
137ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 17:35:15 ID:efu0ACFR
>職場での介護職員さんへの指導も、割り切ってやるしかない、か・・?
そういう方々が「私ら介護のプロです」と言い切るあたりで、ガックリくるわけだが。

そりゃ在宅における介護者さんへの指導が看護の仕事の1つなのは解るけど、
同じ現場で働くスタッフに1から教えなきゃなんなのは、
腑に落ちない・・・。(^^;

こないだは「利用者とのお話が一番大事」って言われてガクッときた。
もちろんコミニケーションや接遇は大事だけれど。
お話がいくらうまくても基本手技もできないでどうするんだろ?
記録も書けないでどうするん?
基本が出来てないと結局、無目的にただ話すだけで終わってしまう。
それってお喋り好きなおばさんとどう違うわけ?
コミニケーションも目的をもって意図的に関わらないとプロじゃない。
記録もただ自分が思った事を書くだけではなく、
スタッフみんなが利用者さんについての個別の情報や問題点を
共有できるように書かないといけないのに。
何でこんな事が解らないのかが解らない。
介護職に逆に聞きたいですね。どうしたら意思疎通できるんですかね?
138ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 18:27:04 ID:ovEfvFzy
>>137
今どきの総合病院の新卒教育も1から始まるよ。同じ同じ。
ひょっとしたら看護の指導の力が試されているのかも知れないと思って
日々頑張っていますがな。
介護のひとは何故か自己評価が極端に分かれる。
マジかってくらいあまりに高いか、おいおいってくらい低いか。
感性に訴えて頑張るしかないのが現状かも。
139ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 18:52:27 ID:efu0ACFR
>>138
公立病院にいたのでナースの新人教育がどんなものかは嫌というほど知ってるよ。
でも、そういうレベルではないのよ・・・
140ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 18:59:41 ID:efu0ACFR
>>138
オムツ交換も「難しい」
陰部を前から拭くのか後ろから拭くのかが解らない。
体位交換「できません」
トランスファー「解りません。」
「勉強、嫌です。」
>>138 とこもこんなものですか?

連投スマソ
141ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 22:45:49 ID:cR9ZQFgC
介護福祉士は、1987年生まれです。主に、身体的・精神的な障害によりADLに支障のある方に対して介護し、QOLのもと、自立支援を行う、名称独占資格です。


142ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 22:49:29 ID:cR9ZQFgC
、「介護」という単語は、介護用品メーカーであるフットマーク株式会社の代表取締役・磯部成文氏により「世話をする側とされる側のお互いの気持ちの交流を考えて『介助』と『看護』を組み合わせて作った造語」であり、1984年に同社により商標登録されているんです。
143ななしのフクちゃん:2006/12/12(火) 00:30:11 ID:9p1IFveA
へぇー 介護とタメだw

介護は誰でも出来る…ねぇ
これは学歴が無くても出来るっていう意味でしょうよ
進学してまで勉強する事ではないということ
PTOTとってから介護に行っても十分
看護師失敗してからで十分

>>132
へぇー 私はてっきりクリミア戦争で感染予防をして
多くの人を助ける所から始まったのかと思ったけど。
物凄い統計学の勉強をしたりして 下女ってなんだか知らないけど
看護の原点をどうしても抽象的な言い方をしたいなら「母性」です
母親は皆「下女」ですか?
144ななしのフクちゃん:2006/12/12(火) 01:13:06 ID:UMAjZyre
>>143

132さんがおっしゃるのは、近代看護学が始まり普及する以前の話だと思いますよ。
社会的なニーズと、その担い手の話で、看護分野に専門性が確立される以前から
社会的ニーズはあった(担い手もいた)という程度の意味ではないでしょうか。
145ななしのフクちゃん:2006/12/12(火) 10:50:26 ID:vrjx2oFY
>>139>>140
138です。病院での卒後教育も介護の教育も経験済み。
習得する速さと知識の差がかけ離れているのでその分手間はかかりますともさ。
でも指導という点では一般の利用者や家族にに介護指導するレベルで介護スタッフを
教育出来るので、自分の指導スキルが上がるなぁ、と思っているのです。
そう、他人のためじゃなく自分の為になる、という意味での138の発言です。
介護の資格持っているのにそれかよ!って思う事はあるけど
私が新卒の時も先輩ナースから言われたクチなので恩を返しているつもりでw
もちろん尊敬する介護スタッフもいて、そういうときの仕事は本当に楽しい。
もっと増えて欲しいですよ、哲学とプライドと技術をもった人達。
>>140「雨が降って濡れるので自転車しかないので在宅に行けません」が
私が聞いたヘルパーさんのもっともあきれた言い訳。


なんかちょっとすれ違い気味。ごめんなさいねー。
146ななしのフクちゃん:2006/12/12(火) 10:57:10 ID:vrjx2oFY
>>143
近代看護はそこから始まったけどその時でも
卑しい人のやる職業だって言われて反対されていたんだよ、
ナイチンゲールは。名門のお嬢様がやる仕事じゃないって。
売春婦と同じと思われていた時代もあったしね。
AVだって看護婦シリーズあるじゃない。
下女なんて本当におとしめる言葉だけど、それほどさげすまれていた職業だったって事。
腹立つでしょ?
147ななしのフクちゃん:2006/12/12(火) 17:44:32 ID:cfc+4JzK
>>146
確かにヨーロッパ中世では看護は売春を余儀なくされるような、
貧民層の仕事だった。この時期を看護史では看護の暗黒時代と呼ばれてるよね。
昔は女性じたいが今みたいに自立出来てる時代ではないから
貧乏な女性は売春するしかなかったんだよ。
ナイチンゲールはねえ・・名門のお嬢様以上だったからね。
貴族の中でもエリザベス女王に手紙を書いたりできるほどの身分の高い家柄。
だから、あの当時は最先端の知識であった統計学や公衆衛生学も勉強する事が出来たんだけど。
あの時代は身分が今よりずっと大事な時代だったから、

>AVだって看護婦シリーズあるじゃない。

これと混同するのはちょっと違うと思うよ。(^^;


148ななしのフクちゃん:2006/12/13(水) 00:07:40 ID:0Ti8LKw8
>>147
すみません、気軽に書き込みされているのだとは思うのですが、
歴史認識は大事かなーと思うので、質問させて下さい。

「看護の暗黒時代」は、宗教改革以降ではないでしょうか?
中世は、むしろカトリック教会中心に看護体制が整っていたかと。
宗教改革で旧体制が弱体化することで、中世的なカトリック教会中心の
看護組織も弱体化したと思うんですけど。

あと、ナイチンゲールが、いわゆる領地や爵位を持った「貴族」出身だった
のかどうかは、ちょっと資料で確認できませんでした。産業革命以降に力を
得た富裕層(ジェントリ)出身だと思っていたんですが…。
ナイチンゲール家の爵位をご存知でしたら、教えて頂けると嬉しいです。
149ななしのフクちゃん:2006/12/13(水) 16:02:01 ID:dWqdIJhp
>>145
なるほどよくわかりました。仰る通りですね。
実は介護施設で働くのは初めてなので、まだ、とまどいがあるのかもしれません。
良いアドバイスありがとうございました!
150ななしのフクちゃん:2006/12/14(木) 09:45:31 ID:w0zJVVLh
ナイチンゲール以前の「看護」なんてあって無かったようなものだ
分かりやすくいえば単なる看病だよ。それをここで看護と
行ってしまうと看護歴史習ってない福祉系の職種の人が
混乱してしまうと思うが…>>146は他への考えが至らなくて駄目だね
付け加えさせてもらうと日本的看護の暗黒時代は「白衣の天使」の
キャッチフレーズによって地位を下げられた時代です。
AVが派生したのもヨーロッパ云々でなく間違いなくそこが原因。
「白衣の天使」のお陰様で「医者の手伝い」だけやってると思ってる人が
現代にも多く居るのが現実。
151ななしのフクちゃん:2006/12/14(木) 21:00:13 ID:g9b7qUA+
看護史で「看護の暗黒時代」って普通に使うよね?
152ななしのフクちゃん:2006/12/15(金) 10:44:35 ID:VrSgKUd/
>>150
ワトそん?
153ワトソン:2006/12/15(金) 11:33:51 ID:yEoqKepC
チャウ。
154ななしのフクちゃん:2006/12/16(土) 10:21:58 ID:WGwX74iV
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/proovnow302?alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=d&mode=2
健康保険の傷病手当詐欺師。通報よろしく。
155ななしのフクちゃん:2006/12/16(土) 10:43:09 ID:cjvDdtve
ついて行けない・・・
156ななしのフクちゃん:2006/12/16(土) 11:48:03 ID:mi91kF6u
>>155
なにが?
157ななしのフクちゃん:2006/12/17(日) 22:30:26 ID:YO0za/Xg
>>150
AVが何で関係あるの?
そんなの看護じゃなくても医者や教師や何でもありだと思うが。
158ななしのフクちゃん:2006/12/18(月) 20:12:20 ID:gLiDGOyx
>>157
146-147で登場する「看護」「下女」に関連してる話。
数個前のログも読めないなんて(ry
159ななしのフクちゃん:2006/12/18(月) 21:00:35 ID:9cOfVLBe
>>158
読んだ上でいってるんだよ。
だいたい看護だけに「下女」を特定して関連させるのはおかしいだろ。
そういうのはもっと広くジェンダーの問題に繋がるんだよ。
看護だけじゃないんだって。
160ななしのフクちゃん:2006/12/19(火) 00:22:51 ID:l4FPgbwN
>>159
いや、オレは、看護の歴史の中で卑しい仕事とされていたっていうことは
キチンと押さえておいた方が良いと思う。そこから「どうして」また「ど
うやって」専門性を得たのかは興味深いから。
161ななしのフクちゃん:2006/12/19(火) 00:51:25 ID:uj80z0mv
>>159
だったらアンカーつける相手が間違ってるだろう
そんなの書いた本人に聞けよ
下らない
162ななしのフクちゃん:2006/12/19(火) 01:41:26 ID:cVfVQC8S
ここの住人は看護師を妬みすぎW
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1166318467/
確かに看護師の業務独占は強くて、持ってれば理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士、臨床工学士、臨床検査士、介護福祉士他の業務にプラスして医療行為ができ、
指導業務で点数が取れ、さらに配置基準も強いから、他の医療福祉系の資格保持者から妬まれるのはしかたがないがW
163ななしのフクちゃん:2006/12/19(火) 17:44:12 ID:mxO5E9EX
>>160
卑しいとされてた時期は職業として認められてもなかった時期でもあるわけだ。
職業的自立が出来たのはナイチンゲール以降の話なんで、
どうしてか知りたければナイチンゲールの仕事について
調べればいいんじゃ?

>>161
くだらなくなんてないよ。
それにアンカーつけてるのも>>158
>146-147で登場する「看護」「下女」に関連してる話。
と受け答えしているのだからしかたないだろうに。
だったら受け答えしなけりゃいいんだよ。
164ななしのフクちゃん:2006/12/20(水) 08:18:00 ID:UoJbciM5
>>163
この段階から>>163のミス
相手が違うだろうが

>157 :ななしのフクちゃん :2006/12/17(日) 22:30:26 ID:YO0za/Xg
>>>150
>AVが何で関係あるの?
>そんなの看護じゃなくても医者や教師や何でもありだと思うが。
165ななしのフクちゃん:2006/12/20(水) 12:13:03 ID:Y/MmgI/h
ようするに数個前のログも読めてないと>>158が 勘違いしただけってことだな。
166ななしのフクちゃん:2006/12/21(木) 03:28:27 ID:NBhZtovg
>>165
そう思いたければ思えば良い
言い出しっぺで無いのに追求された身になってみろと…
167ななしのフクちゃん:2006/12/21(木) 18:52:58 ID:GYC4S7no
>>166
だから横レスするからだって。
168150:2006/12/22(金) 09:23:01 ID:oHMbiM98
>>167
は?
お前が146にレスするところを150に
間違えてレスした事を認めれば済む話なんだが
169ななしのフクちゃん:2006/12/22(金) 17:33:38 ID:SXBftX/N
どうでもいいことをしつこい
170150:2006/12/23(土) 01:53:19 ID:6JZNcog4
最後は思考が停止されたようなのでf^^;
171ななしのフクちゃん:2006/12/23(土) 21:56:19 ID://ijWJZi
くだらない言い合いはどうでもいいんだけど。
連携について語ろうよ。

看護さんへ。
薬の効能というか、なんのために飲んでるのか〜・・・くらいは知って
おきたいんだけど、なにか良い本(教材)あります?
3000円くらいまでだとうれしいんだけど。
172ななしのフクちゃん:2006/12/23(土) 22:11:13 ID:FszS8T4F
>>171
定番だけど。
『医者からもらった薬がわかる本』 約2200円。
毎年出てるけど、買い換えなくても大丈夫。
173ななしのフクちゃん:2006/12/24(日) 11:07:09 ID:CK/4q7fZ
>>170
くだらん・・いいかげんに汁。
>>171
効能も大事だけど作用時間(特に糖尿病治療薬)も、副作用(簡単に)
などもちょっと目を通しておいて欲しいな。
まあ、基本的に介護職に薬をまかすなんてことはいいことではないんだけど、
現場では何も知らずに薬をくばっちゃうヘルパーさんとかいるからさ。
安易に薬ってあつかうものではないってことを肝に銘じるためにもね。
174ななしのフクちゃん:2006/12/24(日) 22:02:04 ID:fv/1Hc5/
>>172
定番うれしいな。
それ、アマゾンか楽天ブックで検索してみる。
タイトルから見るに、一般向けっぽくて解かりやすそうだし。
ありがとうございます。

>>173
うん・・・できるだけ、自分の管理では扱いたくないです。
その重要性とか、やっぱちゃんとは理解できてないしね。
でも、やっぱり関わらないわけにはいかないモノだからさ・・・。
食前薬ひとつだって、食べる直前なのか、食前30分なのかとか、
薬だけだと飲めない利用者にはご飯にまぜちゃっていいのかとか、
そういうこと問題もあるし。
知れるとこだけでも知っておきたいのですよ。
高齢者にとって服薬は命綱。怖さは肝に銘じときます。
175ケアマネ兼看護師:2006/12/24(日) 23:02:25 ID:sbB0D7cH
施設でケアマネ兼看護師として働いています。
病院から施設勤務になって日が浅いです。
ヘルパーさんとのコミュニケーションについて悩んでいます。
現在、業務内容の見直しをしているため私の仕事は他部門との調整や書類作成のデスクワークが増えています。
しかし古株のヘルパーさん達は「体を動かす仕事をしてナンボ」と思っている節があります。
お互いを理解しあうために話し合いの場を持ちたいのですが、どんな持ちかけ方が穏便にいくでしょう?
御意見をお聞きしたいです。
176ななしのフクちゃん:2006/12/25(月) 08:27:14 ID:1eNqmNxS
足しげく現場に通い、利用者さんの背景や記録を頭に叩き込んだ上で
思うところがあっても決して非難や指導をしようとせず、
まずは、現在の様子&ケア方法をヘルパーさんから教えてもらう形で接触する。
仲間として心が通ってからでないと、改革は出来ません。
施設の上司がデキる人なら、相談して現場の仕事も最初のうちはシフトに入れてもらったほうがいい。
たとえば、風呂介助とか、食事介助とか、排泄援助とか、いわゆる『大変』とされるもの。
病院経験茄子ならお手の物なんだけど、あくまで知識を引けらかずことなく
自分は基本の要点を押さえながら、『今皆さんがしているケア』をまず把握させていただく。
そして、たま〜に、看護師のときは気づかなかった「素人さんに近いからこその視点」があるので、
そういう良いところは積極的に自分のものにして学ばせてもらう。

他部門とも、そのように足しげく現場に通いまず顔を覚えてもらう。

私は特養と老健・在宅・風呂などを併せ持つ施設で、ケアマネ看護師していましたが、
そのようにして職場に入り込んでいきました。
自分も勉強になるし、デスクワークより現場が好きな私たち茄子にとっても
利用者さん・入居者さんの生の情報が解れば、もっと仕事が楽しくなるよ。

いきなりの話し合いはお勧めしません。
177誤字訂正:2006/12/25(月) 08:28:54 ID:1eNqmNxS
引けらかず→ひけらかす
スマソ。
178ななしのフクちゃん:2006/12/25(月) 18:18:05 ID:W1/4FXRF
>たま〜に、看護師のときは気づかなかった
「素人さんに近いからこその視点」があるので、

それは例えばどんなことですか?
179ななしのフクちゃん:2006/12/25(月) 19:48:22 ID:2ssd7To4
>>175
普通に「業務内容の見直しについて」の
カンファレンスとか開けないの?
180ななしのフクちゃん:2006/12/25(月) 20:25:28 ID:P7MYHree
>>175ドウイ。世間話とかで持っていけばいいんでない?
デスクワークがどれくらいの割合かはわかり兼ねますが、
ケアマネをされているということであると比重は多いですよね?
自分は生活相談員ですが、風呂介助もやるし現場にも入ります。
デスクワークは介護主任が好きのようなので。でもケアマネさんとは
絡めないんですよ。そうするとパートさんからとかナースさんから
の要望は私に来ます。変でしょ?デイにいますので私は利用者がいる時間は
あまりデスクワークはしません。利用者がいなくなってからかな?
181ななしのフクちゃん:2006/12/26(火) 07:00:14 ID:wi5eCdjD
>>175
事務作業や各種連絡をへるぱーの人にも時給はらって
手伝って頂くとか・・・良かったですよ。

182ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 14:58:05 ID:TLQF4txL
報告に伺いました。
皆さんアドバイスありがとうごさいました。
詳しく書くと身バレの恐れがあるためぼかしますかが、上司に間に入ってもらい話し合いの場を持つことができました。
しかし、職種の壁というより、看護師とヘルパーの金銭的待遇の差に関する不満があるらしく、なかなか冷静な話し合いにはなりませんでした。
これからまた話し合いは続けます。
長い討論になりそうです。
183ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 15:14:38 ID:da0x61zb
看護と介護に待遇の差がある?
そりゃそうでしょ。
看護専門の受験にしたって英語や国語はおろか数学や理科まである。
看護は大学に至っては東大や京大や慶応大や東京医科歯科大なんかのトップクラスの学部学科がある。
それに引き換え介護なんかの学校は誰でも入れる。
福祉は公務員でさえまともに数学さえ課された事がないアホばっか。
福祉職と医療職とじゃ世間の評価も専門性の深さも責任の重大さも天と地ほどの開きがあるよ。
この現実を否定するのは勝手だがどうあがいても介護職の待遇が医療職レベルになることはないのが現実。
184ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 15:23:40 ID:GdoXD6Hc
教育体系が全然違いますからね 介護福祉士の実習なんてたかが数週間だけど、
看護の実習は1年間に及びますから 特に看護学校は厳しい 教員はどんどん
プレッシャーかけて不適合者は振り落としていきますから 自殺する看護学生
もいるほど 介護系資格は安上がりの看護補助者を増やそうと国が政策的に作った
資格だから専門性低くてあたりまえ 給料低くてあたりまえ それが嫌なら看護に
転職してもらうしかないでしょう
185ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 15:55:12 ID:EGL5a+0q
看護の世界でも高学歴化がすさまじい勢いで進行中。
あと10年もすれば4大卒があたりまえとなるそうだ。
大学といっても看護大学と福祉大学では次元が違いすぎる。
看護大学は私立だと普通初年度だけで150〜200万円の出費が必要。
国公立大学看護学部は理系だから国立大学の理系に合格できるオツムが必要。
もう看護師は金持ちで頭のいいお嬢さんやお坊ちゃんしかなれない時代がすぐそこまできている。
他の医療職はさらにすごい。
薬学部は6年制になったし医学部は庶民が手を出せる世界からははるかに遠い別世界。
杏林大や北里大クラスの私立中堅医学部は初年度だけで費用が1200〜1500万円かかる。
学費の安い国公立大学医学部は東大・京大の理学部と同等。
全国有数の秀才が激しい競争を繰り広げてその一握りだけが合格できる雲の上の世界。
福祉とはあまりにも世界が違いすぎて話しにならない。
186ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 19:59:22 ID:Y+ZkCaeR
福祉職の公務員ですが、自分の同期は筑波・大阪市立・京都府立などの
国公立四大出身者ばかりで、二次試験にすら国公立四大出身以外の人間は
残っていませんでしたよと記念カキコ。
昔は馬鹿でもなれたみたいで、
ベテランの中にはとんでもない人が残ってるけれど、今は無理。
今年入る後輩には阪大出が混ざってる。
「アホ」呼ばわりされるほど低学歴ばかりではない。
偏差値としては行政職と大差ないよ。
まぁ、レベルも自治体によりけりだろうし
(倍率低い中途半端な田舎とかね)、
福祉職の公務員が看護師と接する機会も限られているから
実情が伝わっていなくても仕方ないが。
187ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 20:33:28 ID:IFzDzJqC
>186
嘘つけw
都1落ちの無職者のクセにw

まあぶっちゃけ福祉職公務員は国1の官僚だけが別格。
だがそこは東大卒者の指定席。
その辺の政令市の小汚いケースワーカーとは世界が違うのだよw
福祉職は生活困窮者や障害者が相手の仕事だからどう頑張ってみたところで社会的地位が低い。
福祉職が金持ち相手にビジネスしたり政策立案するのは矛盾。
金持ちは金で解決できるから福祉なんて必要としないわけさw
そこが福祉と医療との根本的な違いだ。
だから慶応経済出たエリートビジネスマンや東大法出た財務官僚は福祉など眼中になしw
188ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 20:53:45 ID:Y+ZkCaeR
>>187
東京都ではない自治体の公務員ですが?無職ってwww
「金持ち」は福祉を必要としない?
税の本質が所得の再分配である以上、平均以上の所得のある人間は
税金払っても得られるメリットはそれ以下です。当然。
で、君は大卒の茄子なの?
189ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 20:59:43 ID:IFzDzJqC
>税の本質が所得の再分配である以上、平均以上の所得のある人間は
>税金払っても得られるメリットはそれ以下です。当然。

その所得配分が医療びいきなわけよ。
福祉は医療制度のオマケ程度にしか思われていない。
特に弱者切捨てやむなしの財政事情&社会構成だから福祉は脇役もいいとこ。
190ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 21:06:36 ID:IFzDzJqC
>東京都ではない自治体の公務員ですが?無職ってwww

ここでそんなこと書いても何の意味もないよw
誰も興味も関心もないしスレタイと無関係だし。
ここにいる人は介護職よりはるかに恵まれている看護師と和睦を図ろうと目論む現場関係者。
それと福祉現場で働く看護社会の落ちこぼれを叩く看護師と医学部受験生w


191ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 21:10:51 ID:Y+ZkCaeR
介護に比べると、福祉には医療以外の部分も多いのですよ。
重なる場所も無いわけではないのですが。
そして、切り捨てられつつある斜陽産業である福祉なのですが
切り捨てられそうな場面でこそ真価が問われてくる。
糸賀がなぜ今でも児童福祉を志す人間の光となるのか?とかね。
ナイチンゲールも「高給取りで高学歴だから」
評価されたわけではないでしょう。
君が表舞台で高給取って金持ち相手に仕事することに重きを置くのは
君の生き方だから自由なんだけど、
多くの福祉職者は安月給で日の目を見ないことを覚悟して自分の道を選ぶ。

で、君は看護師なの?国立大医学部の学生なの?
192ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 21:26:23 ID:IFzDzJqC
>多くの福祉職者は安月給で日の目を見ないことを覚悟して自分の道を選ぶ。

ここが間違いよ。
福祉が日の目を見るような産業に成長すれば日本の分明度は上がると思うのだが。
それなのに本来現場から福祉を変えていくべき優秀な人材が医療職や公務員に流れてしまう。
福祉切捨ての逆風の中で公務員が果たすセーフティネットの役割など微々たるものだ。

優秀な人材こそ医療や公務員に逃げて保身を図るな。
地域に根ざせ。
NPOや社会福祉法人を立ち上げよ。
施設を内部から改革して福祉を魅力あるものに変えてみよ。
魅力あるサービスには金も資本も集まる。

と自分が福祉関係者なら声を大にして言いたいw
だがスレタイ違いだな。
とりあえず今の福祉は見捨てられつつありかなりやばいのが現状。
医療職と介護職との共存は難しいだろうね。
193ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 22:10:32 ID:Y+ZkCaeR
NPOの立ち上げには箱物などで金がかかるから、貯まったらするかもw
そういう人多いよ。夫婦の退職金使って施設の立ち上げ等。
公務員の仕事の内容が施設より楽という手ごたえは無いが
(児相や生活保護等メンタルヘルス病む人が毎年出てくる。)
保身に見られるか…。勉強になった。給料も4万下がったのになぁ。

あー、スレタイから外れすぎたので質問。
メンタルヘルス系の薬について書かれた本でお勧めあったら教えて>>192
5000円くらいまでで。
194ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 22:58:51 ID:amwu0S1G
>>193
192じゃないが
YAHOOでお薬110番でくぐれ
195ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 23:33:00 ID:Y+ZkCaeR
>>194
dクス
密林も見たんだけど青い本と赤い本で悩んでさ。。。
196ななしのフクちゃん:2007/01/15(月) 08:02:55 ID:tGZaSaKJ
>>185
看護師は政治力がすごいですな。
看護協会から法相を送り出したし看護婦の名称を看護師に改めさせた。
医者と看護師がいなければ医療は成り立たないけど以前は医者の天下だった。
でも看護師をはじめ薬剤師や理学療法士なども専門性を高め高度な専門職として医者から独立した。
今の医療はチーム医療の時代。
どの職種がかけても高度化&細分化する現代の医療は成り立たない。
医者や看護師の旧帝大出身者は厚労省や研究機関に多いよ。
医療行政は医療資格ホルダーが担ってるケースが結構ある。
福祉は反対に悲惨だな。
高齢社会化で福祉の主役となるのは介護職。
母体数は看護師より大きいのに政治力も団結力もない。
福祉を志す優秀な人材は早々に福祉に見切りをつけて医療職にステップアップする。
公務員や社協職員になって介護現場から逃げ出す人間も後を絶たない。
だから介護の担い手は専門卒者や主婦ばかりとなる。
本来現場を変える原動力となるのは高度な教育を受けた優秀な人材だ。
優秀な人材にモチベーションと経験が備われば現場は大きく変わるはず。
日本は核を持たず国防の要は米国頼りなんだからせめて福祉ぐらい世界に誇れるようになるべし。
そして高齢社会で福祉の主役をなすのは言うまでもなく介護の世界だ。
ここが変わらない限り福祉に明日はない。
でも介護の現場から聞こえてくるのは低賃金への怨嗟と虐待される利用者の恨み節ばかりなのが現状。
197ななしのフクちゃん:2007/01/15(月) 09:17:49 ID:g4FGZG0M
障害者の性生活の改善を!
HTTP://www.poran.net/cupid/
198ななしのフクちゃん:2007/01/15(月) 22:01:52 ID:LYl0CoF5
看護と介護の教育体制には雲泥の差があるのは、病院で勤務していてよくわかりますし
尊敬もしています。が、末期癌の患者様に対して、薬による副作用でせん妄や

点滴の自己抜去した時、クソババアとおっしゃった正看の方がおりました。
高いハードルを越え、きびしい実習を終えた方とはとうてい思えない言葉でした
夜勤の事でしたから、聞いていたのは私一人だけでした。悲しくなりました
教育体制が介護とは違うなら、看護師になる適正試験も徹底にやっていただきたい。
また、朝忙しいとあるコンビにでレジの人の聞き間違いに「つんぼ」
といった看護学生がおりました。そのレジの人は聴覚障害者です。
こんなやつらを世に看護師として送り出す学校の教員の人間性を疑いました。
199ななしのフクちゃん:2007/01/15(月) 22:14:10 ID:jZVgYtnn
だからな。個人は色々だろ?一人がそうだからって、職業全体としてそうではないだろう?
ひどい看護も居れば、最低の介護も居る。反対に良い人物も居る。

個人を例に挙げて、その職種全体を語るのは、大変愚かな事だという事に、そろそろ気が付いたほうがいいぞ。
200ななしのフクちゃん:2007/01/16(火) 09:16:33 ID:3HZcil9Y
>>191
>多くの福祉職者は安月給で日の目を見ないことを覚悟して自分の道を選ぶ。
まるで高給取りの選択肢があったみたいな書き込みだが、現実は選択できる職業全てが安月給でだったんだろ
201ななしのフクちゃん:2007/01/16(火) 10:55:30 ID:ZKXnL0fd
面接でははっきりと給料安いですよって伝えてるんですが…
202ななしのフクちゃん:2007/01/16(火) 15:06:21 ID:YmOJ3N90
介助浴槽利用の老人を抱き抱えて床に投げつけていいですか?
203ななしのフクちゃん:2007/01/16(火) 17:02:19 ID:defpT8PO
>>199 激しく同意します。
「まだ死なんのか」などと言う医者がいたけどだからといって
医師全体がそう考えてるといえないでしょう。それと同じ。
それに、介護士さんも人格的にどうかと思う方はいますよ。

204ななしのフクちゃん:2007/01/16(火) 18:08:52 ID:qnk+4HEA
職業と道徳観念の高さはあまり相関がないよ。
確かに看護師や医師や薬剤師なんかは人間の命を直接預かる。
だから医療職なら生命倫理のイロハを形式的には学びつくしている。
でも東大出た日本一偏差値が高い医師でも人の命を軽くしか考えていない人が多い。
ヤブ医者や悪徳弁護士という言葉があるし汚職間官僚や犯罪者知事という新語もできた。
介護の現場は純粋なアホが多いと思う。
優しいし熱意もあるが現状を変革できるだけの教育も頭脳もない。
でもこの人たちが今も昔もこれからも福祉職の大多数を占めるのは紛れもない事実。
205名無しのフクちゃん:2007/01/16(火) 22:46:57 ID:CXhL1SqI
利用者さんのご家族から、熱があるみたいで心配なのと相談され、看護婦さんを呼んだところ、ただでさえ忙しい看護婦の仕事の邪魔をするな!とのお叱りを受けました。

利用者さんのことが心配だったのですが、仕事の段取りを考えるとこういった場合見て見ぬ振りというのも大変つらいです。

みなさんならこんなとき、どうしますか?
206ななしのフクちゃん:2007/01/17(水) 01:24:39 ID:bVEF8z2E
>>205
熱だけならあなたも測れるんじゃ…
報告も「今朝から顔が赤くていつもより元気が無い。
熱を測ったら37.8度。鼻汁や咳はない」位までなら余裕ですよね?

体温計の使用を禁止されてるマニュアルがあるなら別ですが
勿論数値に確実性を持たすため測定・観察し直させて貰いますけど。
随分関係が悪化してる施設な様なので
関係改善の話し合い等が必要かと思われます

こういう壁にぶち当たった時の基本は他者批判の前に
自分に落ち度が無かったかそれを冷静に考えるのが先。
書き込みから推測すると単なる伝言係に見えますが自分は見ましたか?
報告時の台詞に不信な点や下手に自分で解釈して
しまった点は無いか 看護師がバイタルを測った直後では無いか、
看護師が行く予定になってなかったか。
看護師から介護士として信頼されてますか

又、何故看護師が体調不良に対応出来ない状況になってしまったのか
「看護師しか出来ない仕事」以外の仕事分担の量は適切であったか
そもそもその看護師は何をしようとしていたのか
時と場合によってやはり一概にその看護師が悪いとは言えませんね
207名無しのフクちゃん:2007/01/17(水) 20:35:53 ID:9l/NewGG
205です
206 さん。とても参考になるご意見ありがとうございました。
はずかしながら経験があさい身で、こんなときどのように対応したらよいかわからなかったので、とても勉強になりました。
もっと自分の役割をしっかりと見定め、行動できるようがんばりたいと思います。

ありがとうございました。とても勇気づけられました!
208ななしのフクちゃん:2007/02/19(月) 14:51:44 ID:5S8WLmdu
あげ
209ななしのフクちゃん:2007/02/20(火) 09:59:22 ID:qCjusAxm
先日利用者の家族が面会にいらしていて、うちのお婆さん様子が変なので、病院へっと訴えがあり、看護に言うと、便秘だからと摘便し様子を見ますとさっていった。家人は激怒し救急者をと…その後30分くらいで…
210ななしのフクちゃん:2007/02/20(火) 10:07:03 ID:qCjusAxm
途中で消えたので…続き↑逝かれてしまいました。介護職員は、様子、変化を看護に報告していたのですが、責任はなぜか、介護職員。え?と思ったのですが、こんな時介護は、何をすればよかったのでしょうか?
211ななしのフクちゃん:2007/02/20(火) 10:48:32 ID:DZAouEOy
>>210
看護職に連絡がとれれば、それでOKのはずです。
それ以上のことを介護職に期待することの方が間違っているかと。
家族が救急車を呼んで欲しいと言ったら、
もう介護の範疇ではないですよ。
212ななしのフクちゃん:2007/02/20(火) 10:53:33 ID:up+HzicN
>>203>>204
医療職に限らずどの職業にも職業倫理の欠如した人間、クライアント(お客)
を見下しバカにしている職業人はいます。
私の以前いた老健でも「俺は年寄りのことを人間だなんて思っていない!
年寄りはモノだモノ!モノだと思ってなければこんな仕事やってられるか!!」
と介護部長を始めとする介護職員複数の前で胸を張って言い切ったPTがいました。
その男は行く職場行く職場で必ず女性関係のトラブルを起こしては2年と経たずに
退職・転職を繰り返し20年間に10箇所も職場を転々としていたそうな。
そんな凶状持ちを雇う方も雇う方だと思う。
213ななしのフクちゃん:2007/02/28(水) 10:20:32 ID:eqqaIOZF
>>209
始末書程度なら全然責任取った事になってないよ
仕方ない事象で一応その時居た人に一筆書いてもらっただけでは
裁判ではないでしょ?
あと家族の希望があれば病院受診くらい簡単なのでは
その希望を施設長なり事務や責任者に伝える事を
怠ったのであれば介護の責任でしょうが
214ワトソン:2007/02/28(水) 22:56:42 ID:2cINK480
病院受診費用は施設の負担になるから簡単ではない。
また、何処に受診依頼するのか?入院によって利用者の身体・医療状態の変化も予想される。
元の施設に帰れるかどうかが判らなくなる。当然、入院の長期化も予想され入院を渋られパターンが・・・・

家族さ、そんなに心配なら、自分で救急車を呼べば?
215ななしのフクちゃん:2007/03/04(日) 23:16:49 ID:8h/T1sQO
上記の事例では家族が激怒した時点で施設長に報告が
いかないといけない事例だったね
216ななしのフクちゃん:2007/03/05(月) 09:20:42 ID:nlxT1gxh
介護の貴女が、家族に「便秘が続いておりまして、看護士が様子観察しております。夕方にでもまた様子をご連絡致します」
とか、丁寧に説明してみたの?
無理なら看護士や施設長に説明し、家族に安心、納得して貰わなきゃ
217ななしのフクちゃん:2007/03/09(金) 15:23:28 ID:T1lGPLev
看護がたいしたことないと思ってるのに
介護が「ご家族心配されてるので夕方連絡差し上げてください」と指図することはできない
そんな施設内ヒエラルキー

こういう時はその看護師のさらに上に持ってた方がいいよねー
218ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 17:27:58 ID:xPgDyOqk
施設内ヒエラルキー
どうにかしないと大変だよね
219ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 20:21:56 ID:xX46oPK1
看護師を看護士って書いてるの見るとイラッとする。
220ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 21:42:16 ID:YFA4XJNq
「医師法第17条、歯科医師法第17条及び保健師助産師看護師法第31条の解釈について」、介護職員が行っても良い行為(医行為ではないとここでは記されている)が挙げられている。
221ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 21:44:31 ID:YFA4XJNq
パルスオキシメータの装着、軽微な切り傷・擦り傷・やけど等の処置、市販の使い捨て浣腸器による浣腸は行ったことがないけど、それ以外は日常業務として行っている。
222ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 21:49:27 ID:YFA4XJNq
仕事していて?と思うのは、老健通所リハなんだけど、活動内容の全てを介護主任を頂点とする末端介護職に考えさせて、看護職の日常業務は主にバイタル測定・入浴外介・昼食時対応・送迎添乗・看護記録くらい。
223ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 21:52:11 ID:YFA4XJNq
人員配置基準でも看護職は必置じゃないけど、実際には医療的ニーズの高い利用者が多いし、急変の可能性のある方ばかり。ターミナルの方も複数いるし。看護職も大変だけどね。一人しかいないし。
224ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 21:56:48 ID:YFA4XJNq
運営のことは末端介護職が考え、事業計画・報告書作成し、リハビリ以外のことは全てやっている。PTや看護職からの自主トレ・集団体操・ADL介助方法などの助言・指導もない。
225ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 22:04:23 ID:YFA4XJNq
リハマネ加算は全ての利用者を対象としているのに、カンファレンスは一切なし。セラピストからの介助方法等の指示も一切ありません。看護職も介護保険の知識がなく、介護業務を何故しなくちゃいけないのかあまり理解を示していない。
226ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 22:09:55 ID:YFA4XJNq
すみません、介護業務をしたくないのは、入浴外介のことです。でも、利用者の身体状態が見られるいい機会と思うのに。後、本当はレクをしたり、体操にも参加してもらいたいんですけどね。
227ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 22:25:20 ID:YFA4XJNq
ってこういう現場の声が少ないなーと思って長々とレスしてみました。長々とごめんなさい。(介護副主任)
228ななしのフクちゃん:2007/03/20(火) 11:44:03 ID:PXLPncYE
見づらいんで改行してください
229ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 04:04:47 ID:VUPISDd2
連携図るとかいう以前の問題だと思う
230ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 14:38:54 ID:OQR8ygDK
介護職に基本を教えるのは至難の業。
例えば痛みの観察1つとってもね。
更にそれを発展させて疾患から考えることはもちろんできない。
でも、痛みなどの知覚や更に広げて認知とか、疾患や障害からくるその利用者の
生活状況への影響について、それらの理解ができないと良い介護も提供できない。
そもそも、介護と看護は別だなんて分けたところが不幸の始まり。
やはり介護は看護に含まれるもの。看護の中の基本手技の1つでしかない。
言い方を変えれば、介護は専門職としてその専門性をまだまだ確立できてはいない。
これじゃうまく行かなくて当たり前か。不幸だなあ。
231ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 17:24:18 ID:DXBBlCdG
どうでもいいけど看護の仕事に勝手に判断かましたり口出しするのは辞めて欲しい。
しかも、それが的確ならまだしも、ずれてることばっかり言う。
わかってもないことに口出ししたってろくな事にはならない。
本当に不条理、極まりない。
こんな状態で意思の疎通も図れないのに連携なんて夢のまた夢でしょう。
おかげで看護師は、みんな続かなくて辞めていきます。
私ももうすぐ辞めます。介護はもうコリゴリ。
232ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 00:07:42 ID:ZYCjbVQC
そうだな。
233ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 14:27:04 ID:kK5Ti6uV
待遇が違うと不平不満は言うくせに責任のかかることをする訳でもない。
訳もわかってないのにバイタルの判断や独断で勝手な介護をするので、
はっきり言って危険きわまりない。
ベットから利用者を転落させたのも、ありえないようなミスが原因だった。
この仕事をするときには優先順位を考えないといけないのだが、
その優先順位の意味すら理解していない。
それなりの待遇や権限が欲しかったらちゃんと勉強するなどの努力は必要。
そんなのは介護に限らずどこの世界も同じはず。
だけど介護職にはそれが通用しない。
まだまだ若くて経験も少ないのに経験ありの年配看護師にきく口ぶりといったら腹立たしい。
同じ年代の若い子でもまだ看護学生の方がなんぼか礼儀正しいという皮肉。
はっきりいって介護職は連携以前の問題がある。
234ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 20:40:29 ID:KgVLgUwc
>>233
ある程度は、やらしてもらって、責任は看護師に持ってもらうというのが一番いい。
235ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 12:30:44 ID:zK4Tb3yu
>ある程度は、やらしてもらって

もちろん、どうぞ。ただし看護の監督、指示のもとでね。
時々、勘違いして自分で判断して看護に指示だしする奴がいる。
しかもそれがとんでもなくお馬鹿な内容。
この仕事、なめたらとんでもない目にあうよ。
まあ、起訴ケースになると監督者だけでなく、
やった本人も責任問われるのが普通だけどね(苦笑)
せめて自分の独断で行動しないことだね。自分を守るためにね。
236ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 18:14:59 ID:Z8l6yAE7
根拠に基づいた思考をしてほしい
237ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 12:00:58 ID:B628D4Vy
>>236
それが無理だから看護がいるんだろ。
238ななしのフクちゃん:2007/04/18(水) 19:29:26 ID:gFyrJX79
なるほど
239ななしのフクちゃん:2007/04/18(水) 20:14:16 ID:EDGwe6ZA
ただ勝手にされても困るんで勝手にやられた事には
責任取れないんで一切サイン等はしません
自己の責任の範囲内で好きにしてくださいとしかいえない
240ななしのフクちゃん:2007/05/04(金) 17:14:31 ID:+thrEqUs
サインって何のサイン?
241ななしのフクちゃん:2007/05/04(金) 17:49:34 ID:OcpAft6o
暑い
242ななしのフクちゃん:2007/05/10(木) 06:42:34 ID:/B5vuff4
入ったばっかの看護師ですが、
ヘルパーに意地悪されてます。
だんだん溝が深まってます。
243ななしのフクちゃん:2007/05/10(木) 19:18:54 ID:J9KI88Yn
>>242
仕事がちゃんとできる人なら仕事をきちんとすればちゃんと認められるようになる。
でも、そうでないただのあほヘルパーなら無視するか、
それもダメなら辞めたらいいでしょ。
何もそんな変なヘルパーが幅を利かせているようなところに勤めることない。
看護師ならなんぼでも募集あるのだし。介護にこだわる必要もない。
244ななしのフクちゃん:2007/05/11(金) 00:14:24 ID:LK4gowsG
>>242
嫉妬心じゃないか?
245ななしのフクちゃん:2007/05/11(金) 00:43:19 ID:C7qqPmoO
看護師のが偉いやん!
試験受けて学校行って試験合格して看護師免許取得しとるやん!
ヘルパーなんか小学生でも取れるやん。中卒でも。どんなにアホで講習さえ終了すればくれるやん。格がちがうねん。 ヘルパーのオバチャン、頭悪いやん!
246ななしのフクちゃん:2007/05/12(土) 11:14:00 ID:OvpZ1z3P
特養の看護師って、血圧とかバイタルとか、看護師が図って健康管理しないものなんですか?
247ななしのフクちゃん:2007/05/12(土) 11:45:20 ID:XUnIIlKv
H17年よりバイタル測定は医療行為になったため、看護師が測らないと違法になる。
248ななしのフクちゃん:2007/05/12(土) 11:49:29 ID:OihC8BAn
私はヘルパーしているけれど いきなり 生意気な看護婦いますよ。すごい評判悪い看護婦です。何とかしてほしい。
249ななしのフクちゃん:2007/05/12(土) 12:03:42 ID:F+7seLJR
>>248
ウケるw
生意気の言葉の意味分かるかい?
小学生が威張ってる訳じゃなくて看護師が
どういう場面で生意気になるのか 逆に質問したいね
偉そうな医者も248の場合年下なら生意気な医者になるのだろうよw
250ななしのフクちゃん:2007/05/12(土) 12:57:12 ID:KPHFkGeC
>>248
なにがどう生意気なのか、それをちゃんと書かないと一方的な思い込みや決め付けに
とられちゃうよ。
251ななしのフクちゃん:2007/05/12(土) 22:03:53 ID:ucDLtBa3
>>247
?逆だよ。水銀以外は医療行為から除外された。
252ななしのフクちゃん:2007/05/12(土) 22:43:46 ID:K3t2GMJ6
不整脈だってわかるよ
253ななしのフクちゃん:2007/05/13(日) 00:04:15 ID:eKCoNsDK
医師看護師以外のバイタルサイン測定で許されているのは体温測定と電子血圧計による血圧測定のみ。
呼吸状態の観察、脈拍測定は医療行為なので違法になる。
254ななしのフクちゃん:2007/05/13(日) 20:32:03 ID:S4CMhSUD
連携というか、介護と医療の融合は確かに進むだろう
ところで、治験コーディネーターって介護士からなった人いますか?
255ななしのフクちゃん:2007/05/14(月) 13:58:34 ID:G1z1JPOp
>>251
バイタルって単純に体温と血圧(電子)・・などをはかることではないんだよ。
そんなことなら普通に家族だってできる事でしょ・・・。
256ななしのフクちゃん:2007/05/14(月) 18:30:24 ID:IuPJql2J
>>254
聞いた事がない。介護士から治験への募集じたい見たことがない。
257ななしのフクちゃん:2007/05/14(月) 21:41:12 ID:bnlRnbks
>>255
251はこれを間違って理解してると思っただけ
http://www.seniornet.ne.jp/n050801.htm

>家族だってできる事
家族だったらインシュリンの注射だってできますよ
258ななしのフクちゃん:2007/05/15(火) 12:26:48 ID:SnkslWcI
介護豚女のケツ、思いっきり蹴飛ばしたい。
259ななしのフクちゃん:2007/05/15(火) 15:05:47 ID:QhX87afb
>>257
そうだよ。
>>251は間違って解釈してると思うよ。
そのつもりで書いたんだが(^^;
>家族だったらインシュリンの注射だってできますよ
だけら、インシュリン注射に関しては医師や看護師からの指導があった上で、
患者やその家族がおこなう事はOK。
ただし医師や看護師の免許持たない介護職がすることはダメ。
(これが何故か解ってない介護職がいる)
バイタルについては、介護職の中には単純に熱や血圧を測るだけのことがバイタルと
勘違いして介護職もしていいと軽く考えている人がいるから書いたまで。
解ってる人もいるだろうけどね。念のため
260ななしのフクちゃん:2007/05/21(月) 03:23:38 ID:ZfLtIVJT
>>252
へぇー ステートもってる介護士なんて居るんだw
261ななしのフクちゃん:2007/05/21(月) 08:31:51 ID:B6disI7o
私は看護師なんて
きらい
国立の介助員に採用されて勤務したけど
「医療行為出来ない介護福祉士なんて」
夜勤に導入も反対。
生活援助みたいな取組すれば
「患者に馴れ馴れしい」
と文句。
看護師って言葉きくと鳥肌が立つ、
もう病院には勤務しない。
262ななしのフクちゃん:2007/05/22(火) 16:37:18 ID:dgK9t7tj
へえ?夜勤なんて導入してもらいたいの。

>生活援助みたいな取組すれば
「患者に馴れ馴れしい」

みたいなではなんぼなんでもアバウトすぎてなんとも言えない。

263ななしのフクちゃん:2007/05/24(木) 12:10:23 ID:omyii/gy
生活援助って言葉の意味や重みがわかって書いているならいいんだけど。
自分の勝手な思い込みでこれが生活援助だって押し付ける人が時々、
いるのでどうしてもそれを想像してしまうよ・・
264ななしのフクちゃん:2007/05/25(金) 03:18:29 ID:Ns3SGaLc
>>261
あなたがまず何をしたのか
それが分からないと263同様、思い込みの
激しい方だなと思いますよ。その文章だけではね
いったい何したんでしょう
265ななしのフクちゃん:2007/06/27(水) 23:56:29 ID:SHAkMRZc
age
266ななしのフクちゃん:2007/06/28(木) 10:39:23 ID:4bsV8o8w
ジョクソウって何ですか??
いきなりすいません…w
267ななしのフクちゃん:2007/06/28(木) 10:47:54 ID:Vxjer5/t
ついでにジヨクソウは専門用語で何て言うの?
268ななしのフクちゃん:2007/06/29(金) 05:48:45 ID:MOIP27Oq
>>266
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の『褥瘡』の項目です。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%A5%E7%98%A1

>>267
『褥瘡』で通じるとは思いますが、ラテン語の略で「デク」と
呼ばれることもあるようです。
269ななしのフクちゃん:2007/06/29(金) 17:35:45 ID:SQ8NFwuD
>>268
ありがとうございますw
270ななしのフクちゃん:2007/06/29(金) 19:47:24 ID:e72eJEjw
デクビとも言う
271ななしのフクちゃん:2007/06/30(土) 12:18:24 ID:3g/NEMY4
>>261よ。
看護の立場からいえば、お前にも鳥肌立つよ。
まあ、目糞鼻糞だな。
272ななしのフクちゃん:2007/06/30(土) 13:28:32 ID:txuY39Qx
出来そうなことでも
したらアカンねん
それ決めてなむちゃくちゃなるやろ
医者の手にウチの手添えてな
気管内挿管もしたことあるけどな
それかて ウチ出来るで思って
変わったるわ
せんせぇどいてみ
言うてウチがやったら
具合悪いわけや

273ななしのフクちゃん:2007/07/22(日) 16:45:35 ID:OcuXBvOj
あげ
274ラヂオ:2007/07/22(日) 17:18:53 ID:Be/XKHh7
老人ホームはお風呂に入れる最高限度は週二回てきいたけど少ないと思う風呂は一つの楽しみ満足感ですそれがたったの週二回て少ないです時間がないとかの理由なら風呂に、はいらなくても全身清拭とかあるし風呂に入った感じになるし全然いいと思うんですこれについてどうです?
275ななしのフクちゃん:2007/07/23(月) 00:09:40 ID:F6tIt8RK
>>274
施設の清拭で風呂に勝てるとは思えない

風呂と同等の清拭をやっても人手と時間がかかる。
石鹸清拭やったとしても保温が得られない。人手もかかる
お絞り程度の清拭じゃ日々の仕事に流されてしまい、
皮膚の保清が保たれ難い。皮膚疾患の増加→医療が必要になる

風呂に入った方が早いの分かる?
276ななしのフクちゃん:2007/07/23(月) 00:53:08 ID:B+pjpTaz
最高限度じゃなくて最低限度
入浴は人員がいれば充実できる最たるもの
277ななしのフクちゃん:2007/07/23(月) 06:06:46 ID:IWNzQIo9
うちの病院には未だに准看がいる。新卒でもとっている…
が、はっきり言って介護福祉士のほうが頭も、そして体もまわる!
准看は、どんどんレベルが下がってきてますね。
278ななしのフクちゃん:2007/07/23(月) 20:42:30 ID:p/z+L6Ru
>>277
悪いけど、本当にそうだと思う。常識にしても、やることにしても介護福祉士
の方がどう見ても上。
279ななしのフクちゃん:2007/07/23(月) 22:00:28 ID:HyZ3+Ej5
うちは介護職も看護職も仲良いよ。新設二年目の施設だからかな?看護師さん、入浴介助の時は必ず手伝ってくれるし、いろいろ教えてくれるから凄く勉強になる。
280ななしのフクちゃん:2007/07/24(火) 20:31:22 ID:ObflPgxf
>>279
看護師が介護をやるかどうかが、連携がうまく取れるかどうかの鍵となる。
281ななしのフクちゃん:2007/07/25(水) 06:32:54 ID:qZyfcOz3
看護師が介護をするかどうかは看護師の数によると思う。
うちは看護師と介護士の数が同等の重症心身障害児施設だから、むしろ看護師が率先して看護業務をし、介護福祉士や保育士は看護助手としてそのフォローを行っている。
逆に看護師の数が少ない場合は、当然介護業務より医療行為が優先される。
医療行為は医師以外に看護師しかできないからね。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:04:24 ID:s5HVZc4t
介護をするからいい看護師だなんて幻想捨てたほうがいい
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:58 ID:54ESciXT
ワトソーン
284ワトソン:2007/07/30(月) 00:32:22 ID:gN90TKdj
呼んだ?
今度の医療制度の変更で介護療養病棟は廃止の傾向でスーパー老健が現実路線となりつつあるね。
現実問題、介護行為を全然しないですますって言うのは施設じゃ無理でしょ。
が、目の前に介護と看護の仕事があったら、看護の仕事優先でしょ。
例えばオムツ交換と吸引・血糖チェックどちらを優先すべきか、考えるまでもない。
285ななしのフクちゃん:2007/07/30(月) 19:32:09 ID:ODQtk8y0
>>281 >>282
そのとおりなんだけど、介護職って自分たちにとって
都合のいい人が良い看護師なんだよな・・
「よく教えてくれる」とか「介護の仕事を良く手伝ってくれる」とか。
286ななしのフクちゃん:2007/07/31(火) 13:22:05 ID:WfSRlfzu
そら介護職の言ういい看護師なんてしょせんその程度だろ。
むしろ仕事ができる看護師の方がうざがられる。
いろいろ気がついてしまい疑問持ったりしてしまいがちなので。
そして、それをつい口にしてしまうともうアウト。
なーんにも気がつかないようなボンヤリした人の方が介護の看護師には
向いているのかも・・・
だから介護施設には定年後の人だとかブランクがある主婦だとかそういう看護師が
集り易いって訳だ。
働き盛りでバリバリ仕事できるナースだと耐えられないと思う。
287ななしのフクちゃん:2007/07/31(火) 19:07:33 ID:p7H3oztl
>>284
スーパー老健ならかなり病院に近い性格。
となると同じ人員配置ならば介護が医療をやらざるをえなくなってくる。
288おおしげ:2007/07/31(火) 19:42:48 ID:kLTIUHSN
ふぇら すれば看護しできるんだよ
289ななしのフクちゃん:2007/08/01(水) 02:42:32 ID:MGhvNp7h
介護が医療…怖いなぁ
290ななしのフクちゃん:2007/08/01(水) 02:54:38 ID:OTxmO1Mj
看護も介護も大差ないでしょ…
291ななしのフクちゃん:2007/08/01(水) 10:53:47 ID:mLfhWtHa
>>290
素人・・
292ななしのフクちゃん:2007/08/01(水) 20:13:15 ID:MGhvNp7h
mixiの介護コミュなんか見るとまさに>>285みたいな意見しかでてこない
293ななしのフクちゃん:2007/08/02(木) 13:34:06 ID:Te2HfcP3
>>292
だから介護職って嫌なんだ。
キャリアも資格もない講習受けたてヘルパーでも、
私は賃金が安い、(看護師のあなたは)優遇されていて自分は優遇されてないと
文句言って挙句の果てにふくれて仕事拒否(自分がしたい仕事だけやってる。)
僻みまくりもいいとこ。
普通、会社で働いていて資格もキャリアも上の人がいたとしても
そんな変な僻み方するか?ていうか文句言いに行くか?
したい仕事だけをかってに選ぶ?
一般社会の常識も通用しない。もう最悪。


294ななしのフクちゃん:2007/08/03(金) 20:41:08 ID:AANcAdQ8
介護も看護も両方資格持ってる奴ばっかになれば解決じゃね?
295ななしのフクちゃん:2007/08/03(金) 20:52:25 ID:tmoAJJJ+
看護師と介護福祉士、両方持ってる人
たまにいますね。
自分は看護師ですが、介護の仕事してますが
時々遭遇しますよ。そういう人。
自分は介護福祉士は受ける気にならないですが。

>>293
それってありますね。
この前ですが、介護職が医師にボロクソに怒られていました。
解剖も知らないのに医療行為に手をだす。
解剖を書いてみろ、こんな事も知らないくせに、と。
296ななしのフクちゃん:2007/08/03(金) 21:01:41 ID:I2dc5LsQ
>>295
わからないからこそ、気軽に手を出してしまうんじゃないか?
297ななしのフクちゃん:2007/08/03(金) 21:15:52 ID:AANcAdQ8
>>295
そういう人ってどっちの資格を先に取ったんだろ。
気になる。
298ななしのフクちゃん:2007/08/04(土) 11:17:19 ID:S+BcHy5x
介護の資格とってから看護に進む人がいても
その逆はないね。よほどの変人でない限り(笑)
介護士の勉強の内容見たら簡単すぎると感じてしまうくらいだから。
なんしか必修レベル以下の勉強内容だよ。介護士って。
しかも、福祉士なのにソーシャルワークの勉強も浅いから。
社会福祉士なら看護師にも結構、たくさんいるよ。
299ななしのフクちゃん:2007/08/04(土) 22:24:46 ID:n2vWJcR8
自分は社福→介福→看護師でとった
300ななしのフクちゃん:2007/08/06(月) 07:48:07 ID:3dC+/MzQ
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトに興味がある方
比較的楽なお仕事です
http://qqo.hyu.jp
301ななしのフクちゃん:2007/08/20(月) 15:14:34 ID:5+ySJ46l
私は二年ほど某大手のデイサービスに働いていたヘルパーです。
私の働いていたデイサービスでは現場の決定権は、常に看護師が持っていました。
私もどうにかして看護師との連携を保ちつつ仕事をしたいと思っていましたが、看護師は医療の知識、経験、何よりも看護師資格を持って仕事をしているということから、職場である以上仕方がないと思われるかもしれません。
ずいぶんと私は見下されて、命令されて仕事をしていました。
常に見下されながら仕事をするというものは、当人には随分と面白くないことでして、レクリエーションや実際に介護の仕事をしつつも、デイサービスで長続きしなかったのはそれが原因と思っています。
介護の仕事には魅力を感じていますので、今後も他のデイサービスで働いてみたいと思っています。
看護職と、介護士が上手く連携を果たせるような介護の仕事は、他にまずどういった職種になりますでしょうか?
あとここのスレのヘルパーさんは、看護師とどのように人間関係を上手く調節していらっしゃいますか?

302ななしのフクちゃん:2007/08/20(月) 17:06:18 ID:i5d3Q8fY
>>301
私は、高齢者専用住宅に隣接し、その入居者さんに介護サービスを提供する
訪問介護事業所に勤める介護福祉士資格を持つ訪問介護員(ヘルパー)です。
施設ではありませんが、共用の食堂や浴室やトイレがあり、私達は訪問介護
員でありながら施設的な介護を担う場面も多く持ちます。
常駐の看護師さんはいません。週に1度程度、訪問看護師さんが来られます。
こういう状況ですので、ほぼ看護師さんとの接点はありません。
看護師さんに対しては医療のスペシャリストという認識です。
看護師さんも外部の方なので介護方法に対してはアドバイスはしても、
命令をするということはありません。故に人間関係も生じません。
303ななしのフクちゃん:2007/08/20(月) 22:09:28 ID:8N5VoH5/
304ななしのフクちゃん:2007/08/21(火) 13:01:11 ID:6upDk6Tw
>>301

そう思うなら看護師になれはいいんでは。
具体的になにを言われたんですか?そんなに的の外れたことだったの?

介護職がしきってる施設は看護師が続かなくて結局、外部からに頼るか、
バイトで回していくしかないだけの話し。
人間関係なんて介護職同士も同じでそういう介護が切盛りしているところでも
よく辞めていってるし。こればかりはその施設によるとしかいいようがない。

それと劣等感持ちすぎじゃないですか?
私も介護職から給与がどうのこうのとか、まるで妬みのような事を
言われて嫌な思いしたこともあるし。
何を見下されたのかがイマイチ具体的にはわからないけれど、
またその内容によっては看護師側にも責任があるのだろうけど、
劣等感や自分は認められてない感がある人ほど
ことさら過度に反応する人がいるのは確か。
305ななしのフクちゃん:2007/08/21(火) 13:13:07 ID:6upDk6Tw
>>301
それから看護は医療だけと思っている人が多いですが、
医療だけではないですよ。今も介護や福祉で看護師は働いてますが、
介護福祉士の資格ができるずっと前から福祉の分野で看護職は働いていました。
看護は病気の人だけではなく健康な人も対象にする「ケアのお仕事」ですよ。
看護師になればいいんじゃないですか。
現に私の知り合いも病院での看護ではなく介護の施設長をやってますよ。
306ななしのフクちゃん:2007/08/21(火) 13:26:49 ID:KkLYejg3
>>305
看護が医療だけで無いのは知ってますが、
現在の日本で実践できているのかは疑問です。
307ななしのフクちゃん:2007/08/21(火) 13:38:57 ID:ZZpEgLkO
>>306
理想?そりゃそうでしょう。
が、医療以外の場で保健活動もしてるし、
保育所でも福祉でも看護師は働いてますよ。
そりゃ理想どうりではないにせよ、ケアの仕事をしたいなら看護師でしょう。
>>301 は、このまま介護職で転職しても同じ壁にぶつかるのは目に見えてますよ。
308ななしのフクちゃん:2007/08/21(火) 13:39:09 ID:AOnHcfwV
日本での看護師は医療と福祉の両方を実践してる。
309ななしのフクちゃん:2007/08/21(火) 15:01:09 ID:KkLYejg3
>>307
>>308
どの分野で働いていても、看護師だけでその分野の
問題を全て解決できる訳ではありません。
看護の原罪は、量より質を目指したことです。
介護分野で質より量が必要とされていたにも関わらず、
質を落とすことを嫌って、結果、介護福祉士という中途
半端な資格の創設を許してしまった。
看護協会が本気で反対していたら介護福祉士資格は出来なかった筈です。
表面上の反対だけで、内実は体よく厄介事を押し付けたんですよ。
この自覚があれば、安直に看護師になれ、とは言えないと思いますが?
質にこだわる限り、看護だけで介護問題を解決できないんですから。
310ななしのフクちゃん:2007/08/21(火) 16:58:51 ID:AOnHcfwV
看護が解決すべき問題は看護問題だからね。
311ななしのフクちゃん:2007/08/21(火) 17:23:49 ID:lkAVljw5
>>310
言葉遊びでは何も解決しないでしょw
312ななしのフクちゃん:2007/08/21(火) 17:28:04 ID:AOnHcfwV
なにを解決させたいんだW
313ななしのフクちゃん:2007/08/22(水) 00:12:05 ID:QrKxBuD0
>>309
看護師は時には命を預かる責任重大である仕事である為
勉強しないと勤まらない資格
テレビ番組やその辺の教材と多少の経験や
豆知識程度で素人でも実践出来る仕事が介護です。
厄介事とは?ケアを厄介と思うなら向いていません。
看護師だけで問題を解決できないの
意味が分かりませんが役割を全うしているだけ。
何を思っているか分かりませんが法律の勉強をして
それぞれの役割を整理してみては?
314ななしのフクちゃん:2007/08/22(水) 10:14:48 ID:Ppj8JcGu
>>309
>どの分野で働いていても、看護師だけでその分野の
問題を全て解決できる訳ではありません

私は看護師だけで全ての問題を解決できるなんて書いてませんよ。
いったいどこをどう読んだのか。
普通に考えて医療でも福祉でもそりゃその解決はそんな簡単じゃないでしょう。
看護師だけでどうこうできないのはあたりまえですよ。
医師だって薬剤師だって社会福祉士だって彼らだけでは
全て解決できません。(あたりまえ。)
でも、>>301 に対してこのまま介護職続けても
たぶん嫌になってやめてしまうだろうと思うので意見を
述べたまでです。
中途半場な資格とあなたが言うのには介護福祉士では
ケアの仕事に限界があることをあなたも気づいてるんでしょう?
看護にも限界はありますが介護はまだまだできたばかりの資格ですから
もっと制約もありあなたの言うとおり教育レベルもイマイチで
専門性の確立もまだまだの状態。この先どうなるかは知りませんが
ケアの仕事をまっとうしたいなら今のところは看護しかありません。

それに看護協会が介護士資格に反対しきれなかったのは
厄介を押し付けたというより(なんで・笑)
政治力が足りなかったんですよ。看護協会も万能ではありませんよ(笑)
看護なんかより官僚の方が力を持っています。(これもあたりまえ)
あなたねえ、「官」つまり国に逆らうのはそりゃ容易ではありませんよ。
ていうか無理。

315ななしのフクちゃん:2007/08/23(木) 09:26:53 ID:oi3I4oFg
>>309
二十年以上も前から看護協会は准看護師制度に反対し続けて来て
今だ廃止にできない現実があるのに、なんでその看護協会の力1つで
介護福祉士制度を変えれると思ってるのかが理解できない。
第一、看護協会の思惑でそんなもんを決められるはずがない。

>表面上の反対だけで、内実は体よく厄介事を押し付けたんですよ。

被害妄想か?(笑)なんだよそれ。
ある福祉学教授の話しではかなり嫌がってたと聞いてる。

>看護協会が本気で反対していたら介護福祉士資格は出来なかった筈です。

・・ばかばかしい。盲信もいいとこ。
316ななしのフクちゃん:2007/08/25(土) 13:43:44 ID:buu4SAWm
>>304
しかし、介護の仕事を続けながら看護師の資格を取るのは至難の業です。
費用、学校に通う時間、勉強について行く努力は必ず必要です。
したがって本看護師になるよりも、まず準看護師を目指すのが現実的だと思うのですが、準看護師は資格的には社会で活用しやすい資格なのでしょうか?
317ななしのフクちゃん:2007/08/27(月) 10:07:32 ID:rT0eBpCR
看護の場合、私学でもない限りそんなに費用はかからないと思うけど。
奨学金も借りれるし。
やり方はいろいろあるんじゃないの。
それにとりあえず准看護師とってまた進学するってコースもあるでしょ。
何も准看護師を最終目的にもっていかなくても。
准である程度、働いて貯金すれば費用についてはクリアできると思われ。
でも、勉強についていく努力なんてのは当たり前だから。
これは自分が頑張るしかしょうがない。
318ななしのフクちゃん:2007/08/27(月) 16:11:52 ID:edlPNrFw
そらどんな職業でも仕事しながら学ぶのって大変さ。
みんなそれなりに苦労してるよ。
介護だけが大変だって訳じゃない。

社会で活用って何を基準に言ってるのかしらないが
とりあえず就職には困らないよ。公務員は准では無理だけどね。
319ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 08:59:04 ID:ayIMEWqc
特養の入居者の家族だけど、
看護士の一人の態度が介護職員に対していつもエラソーというか
上から目線で見ていて「この人何様?」って思うことがある
入居者家族に対してもたまにものすごいタメ口を聞く
言った後で「うわ、タメ口聞いちゃった、ごめんなさいねーーw」と言ってるから
ほぼ天然なんだろうけど・・・
病院で医者がすぐ側にいる環境じゃないからか
ヘタしたら「あんたは医者か?」というような勘違い発言もある
「病院へ連れて行ったほうがいいでしょうか」の質問に
「ふっ(鼻で笑って)病院連れて行ってもどうしようもないです」
・・・・・・あなたが一人で判断できること??、みたいな
なんで介護職員さんと比べて、これほど態度でかいのか理解できない

先日は、
「段々痛みなどに対しての感覚が落ちていってるから
骨折などしても本人の反応が無かったりして気付くのが遅れる可能性がある
そういうことも理解しておいてください」と言われた
他の人が言ったら「そうなのか・・・」と思えるのかもしれないけど
この看護士が言うと「あらかじめ責任逃れの逃げ口用意してるんだ」としか受け取れない

自分の中では介護職員>>>>>>>>>>>看護職員 、人間的に
320ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 10:07:55 ID:Ngfe8cwg
特養の入居者の家族でないのはバレバレ(笑)(まあいいけど。)
医療に引き継ぐかどうか、病気について異常があるかどうか
その観察・判断が介護士にできるの?
(素人さんが救急車を呼ぶレベルでできるって言う人がいるけど
そういう意味ではないからね)
病気の観察、判断は看護師の仕事の一部ですよ。
1人で判断しないでどうするんですか?
医師が判断すれば納得する?
(たぶん医師に対して今度は偉そうだと言うことだろうな。)
それに医師の仕事って何だと思う?すごい混同してるよね。
治療と看護を。
骨折の話しも教科書にのっているような常識的なこと。
それを責任逃れだとしか受け取れないのはなんとも・・・
あたりまえの事をしても介護士にはこんな風に悪意に受け取られるってことですね。
そら連携なんて無理ですわ。
やりきれないな。もう。
321ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 10:15:02 ID:ayIMEWqc
>>320
もしかして、家族はこの板見てないと思ってます?
見てますよ
ここだけじゃなくて介護110番やけあともなども見てます
(けあともは身分偽って登録してますがw)
そしてここも含めて、参考になりそうなレスや掲示板の内容は
プリントアウトして保存し、
「家族会」の集まりなどで皆さんに資料として配ってます

アナタのレス自体は看護職さんの立場からの意見として参考にさせてもらいますが
家族がこの板を見てないという思い込みは捨てたほうがいいと思います
322ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 10:19:56 ID:Ngfe8cwg
>>321
家族がみていないからと言う意味ではないよ。
他スレにも書き込み見つけたんだよ。悪いけど。

それに家族会に配ってくれてもいいよ。
何も間違った事は言ってないし。どうぞ。
ていうか家族かどうかが話しのポイントじゃないからね。
323ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 10:32:29 ID:ayIMEWqc
>>322
いえいえ、見つけてもらえるようにわざわざageて2スレに連続カキコしたんですw
ID出てるから当然同一人の書込みってわかりますしね

誤解ないように言っときますが
介護であろうと看護であろうと、介護施設の中においては
技術や知識と同じくらいにその人の人間性が重要だと思うって言ってるだけで
同じ施設の他の看護士さんの対応については疑問を感じたことがありません
どうしても 職員VS職員 みたいなスレばかりで
家族は「金を出しても口だすな」みたいな雰囲気がこの板には流れているのかな

あと、併設の病院で診療を受けることについて家族に打診されたとき
看護職員個人の判断で「よし、だめ」と言うのは明らかに変だと思いますよ
まずは巡回の医師に「家族からこういう要請が出てますが」と伝えて
医師の判断を聞いたうえで自分の所見も医師に伝え、
その上で回答するのが順序ではないかな?
324ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 10:50:26 ID:C1vJsASR
6年間介護福祉士として施設職員にて働いた経験があります。
現在は居宅にてケアマネに従事しています。
私が働いていた施設の看護士は施設での看護士・本人達の年齢(50代)の
せいもあるのでしょうが、看護士のほうがエライという考えでした。
組織図で介護職主任の配下であっても、態度は変わらず、介護職は
看護職の下働きと考えていました。
人生の先輩であり、その部分では敬い接していても、組織図通りに運営
出来ない為、現場では混乱が多々ありました。また、医師の判断ではなく、
看護士の判断で投薬量を変えたり、報告しなかったり、急変した時は
「なんで早く報告しないの!」と報告したにも関わらず介護職員のせいに
したりしていました。
食事の時間帯、看護職員は何故か休憩に入ってしまいます。夕の時間帯は
いるときもあるのですが、朝はいません。少し出勤時間をずらすだけで
解消できるのに、「1人で判断したくない。なにかあったら困る。」という
ことでそのままになりました。夜勤帯、看護士の子供達と同じくらいの子が
夜勤主任を担い、判断をし、連絡をいれたり応急処置を行ったりしています。
なのに、その理由はないでしょうと思います。
身内が看護士をしています。もともとは大学病院に勤務していたのですが、
結婚退職後、一時期施設にて勤務しました。話しを聞くと、看護士と介護士と
協力し合っていて理想的な職場が実際あるのだと知りました。
何の為に看護士・介護士になったのか、その気持ちをずっと忘れることなく
いられれば諍いも無く、協力しあっていけるのではないでしょうか。
325ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 10:51:45 ID:Ngfe8cwg
>家族は「金を出しても口だすな

そんなことはどこにも書いてないし、
自分が言ってもないことをなんでこんなに言われるのかが解らない。
それに家族から要請が出ているという話しではなかったはず(?)
話しの飛躍についていけないが、無理に合わせた上で言うと
医師にそこまで判断を仰がなければならないなら
わざわざ看護師なんて施設に置く必要もないのでは。
併設の病院で診療を受けることについて
看護職員個人の判断で「よし、だめ」というのがいけないなら
病院においても同じように観察・判断をして医師に引き継ぐのが
看護の仕事の一部なので施設と同じくこの世から看護師はいらないでしょう。
まあ家族に何故診察の必要性がなかったのか説明することは必要。
ふう。
家族かどうかが話しのポイントでないのにそこばかり言ってくるのは
あきらかに変・・・。
何か>>319 の骨折云々についての介護の受け取り方などの
話しを避けてるのかな?
326ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 10:53:54 ID:Ngfe8cwg
アンカー付け忘れました。
>>325>>323 へ。
327ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 11:09:52 ID:ayIMEWqc
>>325
避けてるかな??

骨折うんぬんの件に関しては
言ってる内容は現場的に間違ってないかもしれない
でも、それを言うときのタイミング、そして
「そういう状態だから、施設側はより身体状況について注意を払っていきます」
という家族の不安に対するフォローがひと言あるかないかなど、
要は人としての配慮に欠けるんですよ
件の看護士は家族にタメ口聞くことも度々ありますしね・・・

病院へ連れて行くうんぬんについては、
その前に件の看護士がイライラとして機嫌の悪いときに
入居者の最近の体調についてこちらの不安を煽るような発言を何度も繰返したので
「そんなに酷いなら一度病院で検査受けたほうがいいのでしょうか」
と聞いたことに対する返答が、鼻で笑いながら「そんなことしても〜」だったわけです
書いてるうちにまた腹がたってきたので、この辺でw
328ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 11:22:27 ID:Ngfe8cwg

機嫌が悪いとか鼻で笑ったとか・・何かもう感情の部分でうまくいってないよね。
その看護師とあなたの関係が。
要するにタイミングが悪いとかため口とかそういうことを
率直に話し合いできないような関係だってことが問題な訳だ。
まあ悪いと思う事はいってみては。
タメ口は私も良くないと思うので。



329ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 15:23:02 ID:oHFVEaui
タメ口どころか、利用者の事を呼び捨てにする介護士を知ってますよ。
「何してんだ、コラ。」と利用者をしかりつけ、他の介護士は「こっち来い」と利用者を呼ぶ。

どこにも粗忽者の職員は居るんですよ。
看護師で粗忽者も居れば、介護士でも居る。
それは個人の資質の問題。個人を見てその職種全体を語るのは愚かな事です。

職員をきちんと管理できている職場かどうかは、
職場の質の違いでしょうね。

まぁ、粗忽な職員が居るのは良い施設ではないという事です。
330ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 18:02:24 ID:t3V4094j
2ちゃんの書き込み資料にするのは良いけど
参考文献にすらならないよ?その人の人生観そのものだから。
こういう人も居ますこういう人も居ます。その程度にしかならないね
介護士判断で誤嚥してる患者さんに正しい対応が出来ない人も居ますし
仕事中に明らかに一人じゃ移乗できない患者さんを一人でやろうとして
転倒して骨折。でも介護士にしたら
「できると思った。患者さんが重すぎる」んだろうね…
 転倒のリスク<人を呼びたくない自分の気持ち 他の人への遠慮
こんなんじゃプロじゃないよ。転倒のリスク考えなきゃ。
他の人にいやな顔されようが患者さんを骨折させない事の方が大事でしょう
風呂の日は必ず誰か休むしバイタル前でも風呂に
勝手に入れちゃう。透析の人でもお構いなし。家族にも勝手に説明
しちゃって話は拗らせる。更には診察に付き添っても肝心な
生活に関する(風呂や食事とか具体的な)質問すらしてこない。
あんたケアしないのか?と。黙ってつれてくだけなら誰だってできるんですよ
しかもそれらの事を当然と思っている。そして
それを注意すると素人だから分からない。意地悪な看護師が
何か文句言ってる 人生の先輩になんてこと言うんだとなる人が
残念ながらいらっしゃいますね。半分くらいは良い人で
ちゃんと分からないことは聞いてくれるし報告もしっかりしてくれて
こちらの話も冷静に聞いて判断してくれる介護士の方も居ます。

319の事例だってそう。本当に家族ならそんな対応されませんから。
そんな対応したら即効クレームです。そんな看護師が居たら
首にするだろうしできないなら施設の環境が
ソフト面ハード面「相当」悪いのでしょう。
331ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 18:20:34 ID:hux6gUpI

>319の事例だってそう。本当に家族ならそんな対応されませんから。


すごい決め付け
まるで日本全国の施設をすべて見てきたかのような
332ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 18:35:01 ID:Ngfe8cwg
こないだ介護施設で働いてた看護師し話し合うことができたんだけど、
介護と意思の疎通ができないのが物凄くフラストレーション感じると言っていた。
仕事の捉えかたというかプロ意識というかそこが違うから。
骨折云々の話しにしてもかなり誤解はいってるよね。

>それを注意すると素人だから分からない
この言葉、物凄く良くわかる。
(介護士さんはこれも意地悪と受け取るかも?)
介護士さんは善意でやってるつもりでも、
看護からすると物凄く危なっかしい介護をしいることが多々あるので
言いたくなくても言わざる得なかったり。
こっちも良かれと思って言った事がいじわる看護師と受け取られたり。
大事な事なのに軽く考えていたり。それを言うとまた意地悪と取られる。
こういうことが多すぎる。
介護と看護の意識のずれって大きいというか、、まあ、看護師だって人間だし
いろんな人がいるから看護師が悪い場合もあるとは思うけど・・それでも
いいかげん介護士のこの手の誤解というか受止め方にもゲンナリすると言うか。
結構、多いんだよね。
なんだかなあ。
333ななしのフクちゃん:2007/08/28(火) 18:39:21 ID:Ngfe8cwg
>>331
??
決め付けではなくて
ちゃんとした施設ならそういう対応させないよって書いてあるんじゃないの?
334ななしのフクちゃん:2007/08/29(水) 22:57:47 ID:c5ABVcYj
>>324
禿同。その考え方割と良いと思う。
後半の文面なんか介護会社の社訓に入れたいね。
馬鹿みたいな社訓じゃなしに、やっぱり連携大事かと。
335ななしのフクちゃん:2007/08/30(木) 17:58:37 ID:tGhRFwoK
今、介護の勉強をしている者です。

ヘルパーは利用者さんに点眼、服薬はしてもいいのでしょうか?
病院で処方されているお薬を寝たきりの利用者さんに
潰してすりりんごとまぜてスプーンで飲ますことはOKなのでしょうか?
これは医療行為になりますか?

ある先生からはシップや塗り薬の塗布や点眼、薬を口に入れる行為は
ヘルパーはしてはダメだと教わりました。
でも別の先生は病院から処方されたお薬ならやっていもいいですと
言っていました。

これは本当はダメだけど行っている行為ですか?
それとも法律的に行ってもいい行為ですか?
336ななしのフクちゃん:2007/08/30(木) 19:52:22 ID:ZQ7rgUqO BE:707292858-BRZ(10333)
処方されている薬なら桶。
市販薬はNG

処方されている薬はちゃんと指定通り飲まないと状態が悪化する可能性があるから桶とか聞いたことがあるような、ないような。

でも薬の仕分けはやっちゃいけないんだぜ!
もう意味不明な規制ばっかで疲れる。
337ななしのフクちゃん:2007/08/30(木) 20:18:19 ID:ErLf5FWq
>>336
薬を分けることのどこがいけないの?
ちぎって入れる、どこが医療?
338ななしのフクちゃん:2007/08/30(木) 21:01:18 ID:fRstFZMe
>>335
潰す事に関しては糖衣状かどうか、カプセルかどうかによる。
そういう質問も一つ一つ医療スタッフにしていきましょう。
それがケアの仕事を安全に行い自分の力を付けていくコツです。

>>337
飲み合わせとか判断できない上
何が足らないとか気付かない可能性が医療スタッフより「高い」。
仮に出来る人が居たとしても
ヘルパー新人とヘルパーベテランには雲泥の差がある為
ここでオッケーを出したら337は出来てもヘルパー新人さんの仕事に
組み込まれる可能性あり国的に患者さんの安全がお約束できない
ミスする可能性の「低い」医療スタッフの仕事にする方が安全
339ななしのフクちゃん:2007/08/31(金) 18:16:03 ID:pOS/LFv0
飲み合わせとか判断・・どんなに経験あるベテランヘルパーでも無理。
ていうかむしろ
仕事できるヘルパーさんは薬の素人判断は危険だと
ちゃんと知っていて医療スタッフにうまく引き継いでいく。
それが連携でしょ。
340ななしのフクちゃん:2007/08/31(金) 20:48:37 ID:MCijQbp0
>>338
ベテランのヘルパーさんで副作用とか、薬の特徴とか、よく慣れてて知ってる方
は確かにいますね
薬をいれるだけなら当然問題なし
341ななしのフクちゃん:2007/08/31(金) 21:42:09 ID:pw9zZxH1
うちの老健は夜勤2人勤務で介護と看護一人ずつの時があり
介護するのが当たり前になってる。
なので日勤時でもトイレ介助あり、お風呂介助してて最初はびっくりした。
そのおかげで介護と看護のやり取りはしやすくていい。


342ななしのフクちゃん:2007/09/01(土) 12:10:55 ID:DbA9usdc

そんな薬に詳しいヘルパーさんなんて見たことない。
自分でわかってるつもりの人はたくさんいるけど。
343ななしのフクちゃん:2007/09/01(土) 15:12:21 ID:kfFdmmsi
私は逆に知れば知るほど怖くなりました。
>>339さんのご意見に賛成です。
344ななしのフクちゃん:2007/09/01(土) 15:43:15 ID:DbA9usdc
>>340
「慣れ」で仕事って一番、良くない事だけどね。
薬をいれるだけっていっても職場によってはすごいいい加減な
やり方しているところもあって、
確認もしないで適当にやってるとこもあったよ。そこの職場になれた人は
ずっとそれが普通のやり方だと言う認識だよ。

1人のヘルパーが間違えば他の人も芋ずる式に間違えたまんまだったとかほんといろいろあるよ。
なんにせよ医療に関することは慣れとか経験で仕事してちゃいけないよ
345ななしのフクちゃん:2007/09/01(土) 23:04:41 ID:tShm8UqR
そうそう。薬を扱う人は慣れることなんて永遠に無い
どのプロセスも省略できないから。
346ななしのフクちゃん:2007/09/02(日) 16:43:55 ID:Od7mZT9x
薬剤師でも薬を利用者に渡す時には2人組みで名前や薬の種類など
読み上げて確認とるのに、慣れで薬ちぎって配って医療じゃないから
大丈夫〜なんていってたらとんだ目に合うよ。
347ななしのフクちゃん:2007/09/03(月) 23:39:52 ID:uYzubxPf
>>346
その通りだよね。
逆に知らないから出来るんじゃないかな。


私が有料のショートステイフロアにバイトで行った時に、看護師2名、介護職2名で
一緒に組んで入浴介助したり、おむつ交換、食事介助とかを部屋割りしてしてたな。
介護職の人にガンガンあれやっといて、これやっといて等、言われたけど
別に気にならず。
施設ってこんなもんかー、へぇーなんて思ってたから。
逆に多尿の人の夜勤帯のオムツの当て方は勉強させて貰えたな。

ちなみに私は看護職。
だけど、救命とオペ室しか経験ないから。
(その日にたまたま急変あったけど、スムーズに対応でき良かった)
介護職と仕事すると病院とは違って新しい学びで楽しかったな。
348ななしのフクちゃん:2007/09/04(火) 11:34:57 ID:cXn+Yo3S
救急とオべ室勤務で何故に介護施設へ?
給与も待遇も違いすぎるだろうし、今までのキャリア捨ててまでして?
オムツの当て方、勉強〜って介護から学んだってそんこと?
「いい経験した」ならわかるんだけどね。そんなことが勉強って言われても。
349ななしのフクちゃん:2007/09/04(火) 15:19:31 ID:0Jy6rjUJ
オムツの勉強させてもらったとか食事介助の勉強になったとか
なんだかそれって看護師としてどうよと思うけど。
要するに老人看護ができないってだけなのか看護師のなりすましなのかは
知らんけどさ。どっちにしろ介護職に指示だしされて勉強になったなんて
言ってるようなレベルじゃ看護師として勉強不足すぎるね。
350ななしのフクちゃん:2007/09/06(木) 06:45:03 ID:DmWjbbzj
夜勤バイトでしょ?キャリアは何処にも捨ててないのでは。
某スレのbokkoの成りすましよりマシ。
351ななしのフクちゃん:2007/09/06(木) 09:24:54 ID:/+iD1k7U
バイトかなんか知らないけれど。
オムツの当て方勉強したはないと思う。
排泄ケアできない看護師って。
352ななしのフクちゃん:2007/09/06(木) 22:24:37 ID:Ro7wXEuA
いい経験した=勉強じゃないの?

353ななしのフクちゃん:2007/09/06(木) 23:34:23 ID:1o3rZHUT
せっかく良いスレなのに
文章を読めない一部の人のせいで台無し
354ななしのフクちゃん:2007/09/07(金) 12:09:10 ID:M9/u6vB9
どこがいいスレ?
連携に関する事なんててんで出てこないじゃん。

経験する事が勉強なら楽でいいよね。
355ななしのフクちゃん:2007/09/07(金) 20:32:10 ID:uv6EJ9n5
>>352の解釈で良いと思いますよ。
看護活動の範囲は広いから、
>>347のようなことも起こり得るのではないかと。
356ななしのフクちゃん:2007/09/07(金) 22:26:21 ID:wedgqjtn
生意気介護の連中なんかと連携なんか図りたくもねぇな。大した介護職員の権利意識が見受けられるが、所詮介護は介護だよ。医療職にはかないません。せいぜいおむつ交換の勉強でもしてらがれ
357ななしのフクちゃん:2007/09/07(金) 22:48:30 ID:rcmVhW0P
>>356
日本語でお願いします
358ななしのフクちゃん:2007/09/08(土) 00:57:55 ID:X1fctthQ
日本語読めねぇの??
359ななしのフクちゃん:2007/09/08(土) 01:21:05 ID:DUSL/D80
してらがれってどこの方言さ?
360ななしのフクちゃん:2007/09/08(土) 13:06:00 ID:uN3Ecs6c
別に連携図りたくないとは思ってないが、、、
今の介護職みてるとちょっと難しい。
361ななしのフクちゃん:2007/09/09(日) 22:17:33 ID:NMcm2j/E
>>354
これだから・・・成長しないでごちゃごちゃ詰まんない事言ってるんじゃないよ。
あななたみたいに勉強する気が見受けられない人はダメだね。
どの業界に行っても。
成長しなさそうだから。

>>360
気持ち判る・・・。


せっかく連携をっていうスレなのにさ。
介護職の方が偏見で見てるんじゃないの。

まぁ〜小さい犬ほどよく無駄吠えするから仕方ないか。
362ななしのフクちゃん:2007/09/10(月) 02:28:26 ID:FgvgdEJj
354の言葉尻だけで反論する口先人間もヤバイけど
361も悪戯に挑発するのは良くないかも…?
363ななしのフクちゃん:2007/09/10(月) 12:09:01 ID:/1tId7Rd
>>362

言葉尻も何もここは言葉しかやり取りしか仕様がないとこだよ。
自分も同じように言葉尻だけで反論してるだけだろ。
偉そうにゴチャゴチャ言う暇あるんならせめて自分が連携の話しでもすれば。



364ななしのフクちゃん:2007/09/10(月) 12:48:13 ID:/1tId7Rd
>言葉しかやり取りしか仕様がないとこだよ。

言葉のやり取りしか

に訂正しとこっと。
揚げ足とりがいるから。
365ななしのフクちゃん:2007/09/11(火) 22:58:25 ID:xP24TPam
>>348
バイトに行ったって書いてあるから、指示だしされてって言うのは仕方ないんじゃないの。
勝手にやられる方が怖いと思うけど。

そんな風に思う方こそ考え方が小さい。
366ななしのフクちゃん:2007/09/12(水) 12:49:14 ID:ZMcKOmsY
勝手に何をやるんだよ?
バイトなら介護が指示だしできるとは限らない。
その内容によるね。
例えばの話しだがバイタルの指示だしする介護職には困ったことがある。
測定が必要かどうか判断するのはそらなんぼバイトでも看護師じゃないと。
あと入浴の判断も勝手に介護がしてて風呂で利用者が倒れちゃったとかあるね。
だからバイトだからって理由はダメだよ。
367ななしのフクちゃん:2007/09/12(水) 18:21:49 ID:Gu91evZ+
>勝手にやられる方が怖いと

やられる方ですか。なるほど。
介護職なのがバレバレ。
368ななしのフクちゃん:2007/09/12(水) 19:25:00 ID:+IyPDZLK
>>363
なるほど。分かりました
文章やスレッドの流れ、全文は読まずに部分的に都合の良い箇所を
引用して批判する事が「言葉尻をとる」ではなくあなたの言葉のやりとりの
レベルでしたか失礼しました。
369耳くそ:2007/09/12(水) 19:28:48 ID:17pXHKCO
目くそ鼻くそじゃね?
370ななしのフクちゃん:2007/09/13(木) 13:01:28 ID:g4BT3uf9
で、結局、連携の話しはないの。
371ななしのフクちゃん:2007/09/14(金) 11:26:51 ID:f1Kc0Qq5
ないらしい
372ななしのフクちゃん:2007/09/15(土) 14:47:24 ID:mf4aMJeL
それは淋しい・・・
373ななしのフクちゃん:2007/09/15(土) 15:57:12 ID:StrCgB1a
>>1の言う医療知識がどの程度の物を指すのかよくわからないけれど
別に医療知識に詳しくなくても基本の介護技術がしかっりしていて
看護師に変な対抗意識持ってない人だったらうまくいってるよ。
374ななしのフクちゃん:2007/09/16(日) 22:17:28 ID:x1kGkaQ7
介護もケア中心のスタッフと雑務中心のスタッフと役割を完全分業してみたらいいのかなと思います。

介護福祉士に医療行為の一部を委譲と言うより、介護福祉士か看護師ならばしても良いと言う方向へ流れを作って行くほうが良いかと・・・
介護福祉士も医学を履修するわけですから、自分は吸引や摘便、浣腸、経管栄養等々、施設において暗黙のうちに介護福祉士が携わる医療行為に関しては認めるべきでしょ。

介護福祉士の医療行為が越権行為の云々を言う看護師ほど働かないものです。

あと、分業制にしたさいは、ケアスタッフと雑務スタッフに必ずリーダーを設けて連携を図ればある程度までは回るでしょう。

あとは個々の能力に負う面もありますが、そこは各施設の人材育成力次第だと思いますよ。
375ななしのフクちゃん:2007/09/18(火) 00:20:14 ID:4sNMn1sU
医療行為したがる人いるよね。介護職って。
別にしてもいいと思うよ。個人的意見だけど。
責任はもちろん「本人に」かかる訳だし。
ただしその医療行為やることのリスクを良く理解していないで
「やりたい」って人が介護にはほとんどなんでそれでちょっと危惧する訳だが。
言っとくけどその責任やリスクってものは
各施設の人材育成力にお任せって言うレベルのものではないよ。
正直なとこ、この言葉1つとってみても
ちゃんと理解してるのかなとおもってしまうが。
まあどっちにしろそんなことは最終的には国が決めることであって
どうこうできないけどね。
376ななしのフクちゃん:2007/09/18(火) 02:24:46 ID:yyMWy+UX
そもそも何が医療行為(=医行為)で何が医行為でないか知らなすぎ
胃瘻の注入は食事介助と同じだから大丈夫と言うやつもいれば
爪きりは医療行為だからやってもらえますかと頼みにくるやつもいる
最低限「医師法17条〜」の通知くらい知っておいてほしい
377ななしのフクちゃん:2007/09/18(火) 02:40:46 ID:wHWrHsdv
偉そうに能書き並べやがって
378ななしのフクちゃん:2007/09/18(火) 12:43:04 ID:4sNMn1sU
>>377
知ってから言おう。

>>374
各施設の人材育成力でなんとかなるともんだと軽く考えてるのが見え見え。

まあ、別に自分の責任でやってくれるっていうんだから
こっちには関係ない。
やりたければどうぞ。
379ななしのフクちゃん:2007/09/19(水) 06:35:01 ID:YVZ/u8TI
医師看護師等の資格を持たない施設等の介護職員による【医行為自体】が、
医師法違反等に問われた、あるいは有罪になった例ってあるんですかね?
何か起きた時には法律の下に裁かれる…
「何か」というのが、「事故」=「利用者の生命身体に危害を及ぼすこと」のことなら、
それが「無資格者の医行為」によるものであろうとなかろうと【法律の下に裁かれる】ことに変わりはないと思いますよ。
逆に、「有資格者の医行為」でも「何か起きた時には法律の下に裁かれる」のは、昨今頻発する医療訴訟を見ればわかると思います。
現時点では「行為自体違法だけど違法性はない」という(無理な)解釈に立つほかないのでしょう。早く言えば、
「法律守って、老人病人が大勢死んだんじゃ順序が逆」
380ななしのフクちゃん:2007/09/19(水) 13:54:17 ID:EJqk/kvi
なにいってんの。
やりたければやればって言ってるのに。
関係ないね。
381ななしのフクちゃん:2007/09/20(木) 00:51:03 ID:SDObxCoz
施設では介護士も経管栄養とか浣腸とかしているのが普通なのでしょうか?

うちの祖母は病院から老健に移って、経管栄養をして貰っていましたが
何が起こったのか・・・
老健から急変しました!と連絡があって駆けつけた時には硬直が始まっていたんですよね。

医療行為については慎重に考えて欲しいですね。
382ななしのフクちゃん:2007/09/20(木) 01:19:57 ID:/pA5ni43
医療行為がしたいなら最初から看護師になれば良かったのに。
383ななしのフクちゃん:2007/09/20(木) 07:45:15 ID:VFMmCGe/
施設のやり方があれで、やらざるをえない
384ななしのフクちゃん:2007/09/20(木) 09:35:48 ID:HP71ERKO
>>381
経管栄養は普通ですよ。正しくやれば全然安全です。
浣腸も慎重な判断の元実施できます
問題は381がカルテ見せてくださいといわなかった事かな。
知らない単語=医療行為 じゃなくて原因が何かを知らないと
話にならないので。家族ならしっかりしてください。
最悪現病暦位は無いと…
施設での「医療行為」=「悪」という話をしたいわけではないでしょう?
385ななしのフクちゃん:2007/09/20(木) 11:28:38 ID:/pA5ni43
実際は施設にも看護師の配置基準が実働で決められているため、夜間でも決められた数の看護師を配置しなければならない。
したがって、介護士が医療行為をしなければならない現状=施設に責任がある。
看護師の配置基準が満たされていないということになるため、施設自体運営できない。
これは単に施設が看護師を呼ぶための努力をしていないだけとなる。

もっとも、ほとんどの施設がコムスンのように架空の看護師を数にいれるという違法行為を行っているわけだが。
386ななしのフクちゃん:2007/09/20(木) 12:18:14 ID:8MLscWmk
>これは単に施設が看護師を呼ぶための努力をしていないだけとなる。

現実にしてないね。
コムスンのやり方みてると安い労働者を多く雇いたいとしか
思えないし、コムスンが特別とも思えない。氷山の一角だろ。
しかも、こんな悪条件で医療行為もやりたいですと自らいう介護職もどんだけ
施設側に洗脳されてるんだ。
施設の思う壺もいいとこ。
387ななしのフクちゃん:2007/09/20(木) 20:29:05 ID:+zHiuoFi
>実際は施設にも看護師の配置基準が実働で決められているため、夜間でも決められた数の看護師を配置しなければならない。
配置基準をもう一度読んできたほうがいいよ
388ななしのフクちゃん:2007/09/21(金) 03:14:34 ID:+HJORN0x
私は介護職9年で某病院に転職しました。
病院に転職したのは医療面は看護師に任せて介護職に専念できると思ったからです。 
しかし、今度は看護学校を受験します。 
やはり介護職の地位は低く、常に看護助手としてしか働けない。
当然、賃金も安いです。 
また教育係りにも恵まれませんでした。
人の粗ばかり探しています。 
どこに行ってもいるでしょうが・・・ 
私もいろんな実習生や後輩を育ててきました。
当然、注意・指導する面もあると思いますが、
ある程度の評価をしてあげるべきだと思います。
「ここまではできているよ」と。 
そうすればよい点は伸びるし悪い点を指摘しても
それを補おうという意識が出てくると思うのです。(相当、甘い考えですが・・・)

看護学校は厳しいでしょう 
30歳を過ぎての挑戦ですが頑張りたいと思います。
賃金を上げるために看護職につこうというのも甘い考えです。
しかし、それだけではなく医療と介護の学校を出ていないので
しっかりと基礎を固めたいと思います。
今の病院でもやはりいい人、仲間を見つけられました。
しかし、心無い教育者がいれば後進が育たないと思います。
もし看護師になれたら病院ではなく老人施設で働きたいと思います。
決して介護<看護という考えはないです。
少し、医療的知識を持った介護師になれたらいいです。
カルテ記入や処置ばかりでなく食事介助や入浴介助、もちろん排泄介助も
やれる施設を探して働きたいと思います。

2ちゃんねる的に言うと看護師は介護助手ということで
いいんじゃないでしょうか?
389ななしのフクちゃん:2007/09/21(金) 08:08:30 ID:/aPKdT4k
2ちゃんねる的に言うとただの釣り
390ななしのフクちゃん:2007/09/21(金) 08:44:22 ID:6ODJ/oU6
>>388
病院で働く気が無いなら、看護学校には行かない事だ。

まず、病院での経験の無い看護師など、使い物にはならない。
資格だけで看護の仕事が出来るのではなく、資格所得後の経験を積む事で
看護師の仕事が一人前に出来るようになるのだ

それに、そんな気持ちで看護学校にこられたら、来られたほうが迷惑だろう。
看護師一人育てるののは、多くの人の「後進を育てたい」という志から来る協力と
金額的にも3000万かかるといわれる金額を国や医療団体が負担して成り立っている。

看護をやらずに、介護がしたいなら福祉大にでも行って、福祉を極めればよい。
391ななしのフクちゃん:2007/09/21(金) 08:46:28 ID:6ODJ/oU6
実際、准看学校などは>>388のような介護士上がりの学生が
一番の問題だと嘆いていたが・・・。なるほどな。
392ななしのフクちゃん:2007/09/21(金) 13:13:24 ID:KTb4wxEo
「ちょっと看護師さん」って疑ってしまうことはある。
でもそれを苦情としてぶつけることはほとんどない。
仲間内のグチで済ます。

「下に見られるのが嫌だから勉強してこの仕事にプライドもってる」
そう思うのは結構。勝手に勉強しろ。勝手にプライドもて。
でもな。いくら勉強してプライドもっても下なんだよ。そこは変わらない。
いちいち口に出すな。胸の内にしまっておけ。
無駄な火の粉がこっちに降りかかってしまう。
393ななしのフクちゃん:2007/09/21(金) 13:21:14 ID:/aPKdT4k
介護士の疑いってのがただの素人の勘違いってこともよくある。
説明してもなかなか通じないことも多いし、(要するに
基礎からわかってないから基礎から説明しないといけない。)
プライドのある介護士は特に自分の間違いを認めたがらないので
こちらも適当に聞き流してるていうかそうしないと前に進まんのだな。
394ななしのフクちゃん:2007/09/21(金) 20:38:07 ID:iyK7ZW+W
安心してください
388の考えのまま卒業できる看護学校はありませんので。
たとえ准看であろうと看護の役割は明確に
把握できますから180度変わります
あんなバカな話口が裂けてもいえませんw

>>392
勘違いは自分で調べて解決した方がいいよ
「片手間のパートで時間外は介護について考えたくない。
前進したくない」ならそのままのヘルパーでいいです
395ななしのフクちゃん:2007/09/22(土) 02:12:23 ID:DkIbMDJ3
388です 厳しい意見をもらえて
すごくありがたいです さすが2ちゃんねる!

特に介護上がりが困るというのは納得! 半端な知識はあるが
技術がない 口ばっかのやつが多いからね

しかし看護学校の就職状況をみると老人施設にいく人もいますよね
でも病院でかなりの技術を身につけないと使えませんわね

給料のいい看護へ行くという動機はよくないでしょうが
実際、生活かかってますからね
きれいごとばかりは言っておれんのじゃ

その代わり厳しい修行の道のりになるであろうが・・・
老人看護を専門に基礎からきわめてまいります

とにかく学校に受かって行ってみれば
みんなのきびしい意見を実感することになるんだろうな



396ななしのフクちゃん:2007/09/22(土) 02:32:20 ID:DkIbMDJ3
看護学校ってよくわからんけど
全員がナイチンゲールの精神ってわけねえだろ!
3割くらいが辞めるって話だべ

模範生みたいなのもいれば なんでお前が?みないなのもいるでしょう

しかし志望動機はどうあれ そのひとが一生懸命勉強して
看護技術を極めればそれでいいんでないかい?
背負っているものもそれぞれちがうだろうしな・・・
397ななしのフクちゃん:2007/09/22(土) 08:49:33 ID:456Km0tU
>>384
>施設での「医療行為」=「悪」という話をしたいわけではないでしょう?

そうです、悪という話をしたい訳ではないです。
経管でも受け入れてくれてお世話になっていた訳ですので・・・。

カルテに関しても開示を求める事を考えたのですが、田舎と言う土地柄、
そこの運営主である医師と親がもともと付き合いがあったもので、
カルテ開示なんて求めると何が今後あるか判らないという事、
事実、自宅では介護できない状況の為、お世話になっていたと言う事もあって
両親の反対で諦めました。

病院から急変の連絡があったのは午後だったのですが、当日、看護師
さんが不在だったのと、その日の午前中にカテーテル(経鼻)の
入れ替えを行っていました。
口の中からは経管栄養剤が溢れてもいました。

また、廊下でヘルパーさん達が「(経管)入れるの早過ぎだったかもよ」と言う話し声を聞いて
知識の無い人がしているのか疑問には感じました。

それもあり、介護福祉士の暗黙の医療行為にを認めるべきだとかの書き込みを読んで
医療行為については慎重に考えて欲しいと感じたのです。
きちんと知識のある上での行為であれば何も言う事はありませんが・・・。
398ななしのフクちゃん:2007/09/22(土) 11:54:58 ID:u+ton9oP
>医療行為については慎重に考えて欲しいと感じたのです

慎重に考えられないのが介護職だろ。
しかも、自分たちには知識もあるつもりなんだよ。

経管栄養ではないが、実際、爪切りを勝手にして回る介護士がいた。
爪を切ると利用者さんから感謝されるわな。
それが自分は看護師より爪きりがうまいという風に変な方向に勘違い。
調子に乗って看護師に相談もせずに軽い巻き爪の人にも爪きりしてしまい
肉まで切って血だらけにしていた。
利用者さんは血まみれ観音になりながらもなんにも文句言わなかった・・
それ以来、爪きりは介護士の仕事じゃないからとまったくやらなくなったね。
あの介護士。
今は勝手な医療行為は認められてないから
何かあったら自分は知らーんと投げ出すことができるが、
医療行為が認められるならば肉切りしても逃げるわけにはいかん。
そこのとこがイマイチよくわかってなくて、
ただ医療行為できれば賃金も上がるんじゃないか?
くらいにしか思ってないからね。



399ななしのフクちゃん:2007/09/22(土) 12:05:31 ID:dfEwMFG5
>>397
そこは特殊かなー。人間対人間のお話なので。

あなたに思い出して欲しいのはベッドのギャッジアップが
なされていたかどうかという点でしょうか。後一日何回実施していたか。
また、その患者は太っていたか、やせていたか。
またあなたに更に思い出して欲しいのは経管栄養を
何時間何分でこの人はいつも入れていたのだろうということ。
パックされたラコールであれば多分400。そこに水分を
どれ位+してたかは不明ですが。欲を言えば腹が膨れていたかとかね
そのヘルパーの会話から予測される事は滴下速度が過剰だったという可能性
施設と量によって30分から〜2時間。導入の患者であれば24時間
という所もあります。カルテ見れないなら思い出せるかどうか
無理なら人間関係のお話ですので医療行為云々の前のお話ですね
何故ならカルテ開示は当然の責任ですから日ごろボールペンと
訂正印で公式文書としているのですからね。記録の右欄の
サインが看護師のサインかヘルパーのサインかで一目瞭然となっていますからね
400ななしのフクちゃん:2007/09/22(土) 12:10:51 ID:u+ton9oP
>>397
>口の中からは経管栄養剤が溢れてもいました

そのやった人はちゃんとチューブが胃に入ってるか確認しなかったじゃ?

401ななしのフクちゃん:2007/09/22(土) 12:12:51 ID:dfEwMFG5
>>397
そういえばそもそも胃ろうじゃないんですよね
病院だったら医師がやったりもする手技だったりします。
死因は何でしたっけ?
滴下速度以前に肺に管の先が入ってしまったのに実施前に
エア音を聴診器で確認していない、胃液の吸引もしていない
可能性があります。
402ななしのフクちゃん:2007/09/22(土) 23:30:05 ID:btpweIsC
403ななしのフクちゃん:2007/09/25(火) 12:43:55 ID:yeTSOR+P
いろんなしがらみで施設と対決したくなかったり、
お世話になっているという気持ちもあったり
疑問を素直に施設側にぶつけるのはなかなか勇気の要ること。
ましてや家族が見てない場所で何をされたか立証していくのは
困難の極み。
それが医療行為ならなおさら。
知識もなく何をどう説明していいのかもわからないから。

看護師不在もなんていうか初めから不在って施設もあるからね。
社会福祉士の若い女の子のタイムカードに何故か看護師と書かれていたり。
まあ手口はいろいろあるとして、

>その日の午前中にカテーテル(経鼻)の
入れ替えを行っていました。
口の中からは経管栄養剤が溢れてもいました。

ヘルパーさんがエアー音確認や胃腋吸引等の確認行為をしていたかどうか?

「藪の中」ですな。


404ななしのフクちゃん:2007/09/26(水) 12:29:41 ID:ZxT2Zzv9
>ヘルパーさんがエアー音確認や胃腋吸引等の確認行為をしていたかどうか?

してるわけないじゃん。
405ななしのフクちゃん:2007/09/28(金) 00:33:03 ID:0uFFPG85
みなさん、いろいろと書き込みありがとうございます。

>>403さんの言う通り、田舎と言う土地柄、親と経営者が顔見知りと言うところで、疑問をぶつける=批判に値する為、
「お世話になりありがとうございました。」と言うのが精一杯でした。

祖母は小さく、非常に痩せている人でした。
お腹が膨らんでいたか・・・いなかったと思います。

なぜ経管栄養で胃瘻でなかったのか・・・。
母体の病院は医院(内科)一人の医師の経営だったのもあるかと思いますが、
胃瘻の話すらでていませんでした。

死亡診断書には「老衰」となっていましたが、私はいまだに栄養剤の逆流による窒息だったのではないかと思っています。
ただ、確証がないので口には出せませんが・・・。

ここの施設では、ヘルパーさんが血圧測定(電子)で行っていたり、経管栄養の準備をしているのは知っていましたが、
実際につなげていたのかは不明です。
なにぶん、服装がみなさんほとんど同じなので見分けが難しくて。

何度か様子を見に行っていた時に、経管中に苦しそうに顔を歪めている
のを見かけ、その時には近くにいたヘルパーさんに声をかけると
「ちょ〜〜〜っと早かったかなぁ〜〜、苦しいかな〜」
なんて言いながら速度を遅めていた事はありました。
ですので、ヘルパーさんの立ち話を聞いて原因はこれかな?と思いました。

今は祖母もこの世には居らず、医療過誤であったとしても訴えるつもりはありませんが、
何度も言うように、知識をもって行って欲しいと言う事です。

現在、たまたま知り合った方に施設のヘルパーさんをしていたと言う方が話の中で
「施設で経管、胃瘻、摘便、簡単だよ〜。私は得意だったから。
あれはヘルパーがやるのが当たり前でしょ。施設なんだもん。」と
自信に満ちた顔で言われた時に非常に疑問を感じました。

知識(これを行う事でどんな事が起こる可能性があるか、リスクの回避などの知識)
をしっかりと責任をもって行って欲しいと思っています。
このような知識をヘルパーさんも持っているのでしょうか?
現場で働いている慣れだけではなく、裏づけ、予測の知識を持って仕事に取り組んで欲しいまでです。
文章があまり上手ではないので、皆様に伝わるか不安ですが・・・。




406ななしのフクちゃん:2007/09/28(金) 00:49:02 ID:C39y0V4w
>今は勝手な医療行為は認められてないから
最近の話だが爪切りとかはOKになったとも聞くけどなあ。
俺も詳細は知らんけど。
介福士に統一された際にもっと可能な行為の範囲が広がる
との話も噂レベルの範疇だけどあるな。
ただ今後言えるのはうちら介護士でも今より看護寄りの更に
踏み込んだ対応は要求されるのは間違いないだろうね。
看護だって人手不足なんだし行政だってそう考える可能性
はあり得ると思うよ。
407ななしのフクちゃん:2007/09/28(金) 01:09:53 ID:C39y0V4w
>>405
1ヘルパーとして書きます。
>このような知識をヘルパーさんも持っているのでしょうか
あっても少ないと思います。1級ですけどそんなに沢山教えられていません。
資格上サー責等をやる可能性もあるので緊急時等の対応等まで習ってますが
殆ど座学止まりです。
個人的にも実践しろと言われたら自信は現時点では全くありません。
自分は持ってないので多分の話ですが介福士持ってても微妙なんじゃないでしょうか。
大抵の方は独学で知識を蓄えたり現場で覚えた人の方が多いと思います。
例を出すと経管栄養なんて1番多いと思われるヘルパー2級では習う方が少ない思いますので。
私も2級受けた際その講座のテキストには書いてあるのですが
(書いてないのもあるようですが)
使う事は殆どないのでと飛ばされましたよ。
実際こんな方が多いのではないでしょうか。
408ななしのフクちゃん:2007/09/28(金) 13:13:49 ID:JDgMYKhE
>>405
別に胃ろうだから安全と言う訳でもないよ。
初めに看護師さんの紹介くらいしてもらえばよかったね。
看護師がいますっていってても実際はいなくてバイトで回してるような
施設も多いから、初めに看護資さんに挨拶させてくださいなって言って
確認とっておくのも手かな。
ちゃんと看護師が施設にいないのにいるって言う施設も多いからね。
看護師の顔も知ってれば同じユニフォームで
わからないってこともなかったろうし。コミニケ-ションもとれただろう。
今となっては遅いけれど。



409ななしのフクちゃん:2007/09/28(金) 23:18:08 ID:3d2aZleL
>>407
ヘルパーさんの教材にあるという事は
ヘルパーさんが実施して良いという流れなのでしょうか?
そこの線引きは習っていますか?

しかし胃ろうと経管カテーテルは同じ経管栄養でも危険度は
別物。管が抜けて肺に入っていたら生きている筈の人が死んでしまう
410407:2007/09/29(土) 01:15:20 ID:Ptzr9w9E
>>409
私の時はこういう方法があると言う事を図入りで記載があるだけで
そこには介護士がやっていいかどうか等の記載はなかったですよ。
基本的にアウトと言うのは仕事をするようになってから知りました。
(介福士以上ならわかりませんけど)
この辺の線引きは俺と同じく現場に出てから知った人が多いと思いますね。
あと個人的な事をいいますけど俺は医療行為に含まれようとそうでなくても
明らかに責任のとれない行為は行う気はないですので。
極端な話身内にそういう事して何かあっても俺が非難を浴びれば済む話
ですが仕事で多数の人間が関わってる状態ではそんな事では済まないので。
同じ1人を死なせたとしても傷が深くなるのは後者なのは明らかですしね。
もっとも私は施設介護じゃないのでそんなに重症な人を相手にする事は
かなり少ない部類ですけど。
411ななしのフクちゃん:2007/09/29(土) 20:57:29 ID:b8syJdMJ
>>410
利用者の中にはこんなもんをしている人もあるよということだけの話しで、
実際に実施するための情報はのってないでしょ。
介護福祉士も勝手にできません。できないでしょ実際に。エア音の確認とか。
どうチューブを挿入するかとか。
本当は滴下するときもいろいろ観察していかないと危険なんだよ。
上の書き込みではヘルパーさんがしてたみたいだけど。
そんな習ってもいない事に手を出さないほうが無難だよ。
412ななしのフクちゃん:2007/09/30(日) 03:37:37 ID:emriquMo
ま、こういうの見ると施設の看護師要らないとか指示出したいとか
医療行為くらい私達でも出来るだとか言っている他スレの
介護士がいかに危険な考えかが分かるでしょう
看護師は人を死なせたくない悪化させたくないから注意しているという
その意味を日ごろの業務の中で思い出して連携して欲しいね

危険な事を介護者が危険と認識してないでやってる場合
イラっとするの分かるでしょ?
413ななしのフクちゃん:2007/09/30(日) 04:08:22 ID:vaJPWSp9
名古屋市の拉致強盗殺人事件犯人を
死刑にするためにご協力をお願いします!!
http://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/index.html


あちこちに貼り付けて下さい。
414ななしのフクちゃん:2007/09/30(日) 22:20:14 ID:593rxOHH
>>412
ま、こういうの見ると施設の看護師要らないとか指示出したいとか
医療行為くらい私達でも出来るだとか言っている他スレの
介護士がいかに危険な考えかが分かるでしょう

あまりにも上記のような考え方が多いのには驚いています。
本当に身内を亡くした身としては、介護の方には職業人として自分が何が出来るのか、
回数を重ねてきたから出来るという訳でなく、責任ある行動を真剣に考えて欲しいと思います。

今後、介護福祉の方にも医療面を負担させようと行政が考えるのであれば、
現状の知識だけでなく、しっかりとした知識を持った人に行って欲しいと思いますし、
そんな単純な問題ではないと思っています。

>>408
実は、看護師さんとは何度か挨拶はさせて貰っていましたが、併設の医院に行ったり来たりだったり
結構、人の入れ替わりが激しかったようなので、顔を覚え切れなかったのはありますね・・・。
415ななしのフクちゃん:2007/10/01(月) 14:07:09 ID:LO26xwBI
そうか・・介護施設は特に看護師の定着悪いからね。
施設によっては派遣やバイトで間に合わしてるとこも多いし。
確かに併設の医院と両方掛け持ちってのもめずらしくはないね・・。
酷いところになると看護師がいないのにいることになっているところもある。



416ななしのフクちゃん:2007/10/07(日) 17:08:43 ID:ev/a91Ly
405さんの書き込みを読んで今現在医行為をしている人たちはどう思うんだろ
417ななしのフクちゃん:2007/10/08(月) 23:29:45 ID:5q/5qVH0
本当に慣れだけで行うのは危険性が伴っている事を真摯に考えないと・・・。

どういう形であれ、人の好き嫌いなんて関係なく、
介護の立場から見て「あの看護師は仕事が出来る出来ない」関係なく、
自分の出来る仕事、出来ない仕事の境界線を理解するべきだと思います。

早い話、自分の方が慣れてて仕事できるから!と言っても結局は資格が無いと
全く認められないのだから。

本当にこの書き込みは考えさせられました。
418ななしのフクちゃん:2007/10/09(火) 09:50:12 ID:ILfAFZIX
どっちみち介護からみて「いい看護師さん」なんてのは
自分にとって「都合のいい人」でしかない。
そもそも看護の仕事も解らないくせにそこで仕事できる出来ないの区別なんて
できるわけがない。
419ななしのフクちゃん:2007/10/09(火) 22:38:56 ID:7N2hkVPH
>>418
職域が違ってそれぞれの仕事があるのにね・・・
それが結構問題の根幹にある気がする
420ななしのフクちゃん:2007/10/11(木) 01:28:42 ID:KN/GmSQA
だからこそ連携の必要性があるんだけどね。

どうして現場慣れしたヘルパーさんは医療行為をして自分は仕事が出来る!
と勘違いするのだろうか・・・。
421ななしのフクちゃん:2007/10/11(木) 04:28:34 ID:F5sHvWxC
>>418
どこの世界もそんなのが多いと思うよ。
経営側だったり利用者側だったりもあるが
都合がいいのが結局看護も介護もいい人だと思ってる人は多い気がする。
俺は介護側だけど真面目にやってるからとかで評価を得てる人は
少ないと思うね。
周りだって上手くゴマすりしたとかで評価得てるのばかりだもの。
あと連携云々は俺もやるべきだと思うがどうせ知らない(当たり前だが)
と言う観点ではなから拒否されては元も子もないよ。
1度現実にあった話だが知らないから教えてくれと言ったら
どうせ覚えれるはずもないとか言って拒否された経験がある。
やって覚えれない後にその発言ならこっちも文句はないが
これではちょっとねえとその時は思ったよ。
介護側にもいるけど看護側にも人間的に?な奴はいるな。
当然知識等以前の問題。
422ななしのフクちゃん:2007/10/11(木) 05:03:50 ID:QlMXUpt5
【在日】パチスロはインチキ、詐欺賭博【貯金箱】

遠隔、裏ロム、裏ハーネス、ガサイベント、サクラ、脱税、
ジェットカウンター詐欺、偽景品、制限120、ストック消し、不正送金

もうギャンブルでも庶民の娯楽でもなんでもねーぞ。
詐欺だよ。詐欺。
423ななしのフクちゃん:2007/10/12(金) 05:28:41 ID:cdY8gFbs
>>421
それでもあなたが何の質問をどんな状況でしたかによるよ
知らないから教えて下さいなんて言われてもパワーポイントや
テキスト、レジメを準備しないと理解不能なことが多いので。
一言で答えられる単純な知識だったらどんなに簡単な事か。
424ななしのフクちゃん:2007/10/12(金) 11:42:12 ID:igQmuD4a
>>423 滅茶苦茶同意!

基礎的な知識がまったくない人に教えるってどんなに大変な事か。
看護師でも新人の卒後教育は年単位でやっていくものだけれど
介護職って看護学生以下なのでそれはもうほんとに大変。
別に嫌味でいってるんじゃないよ。
介護職はすぐ嫌味な方向に受け取るけど
介護の教育の現状がそうなんだもの。これはもう仕方ない。
それでも自分は何とか介護側に答えようとして仕事終えてから家に帰って
レジメを準備して教えたよ。
でもね。
それしても教えてもらって当たり前みたいな態度取る人も中にはいて
なんかこっちが嫌になったって言うのはある。
だから看護師が教えてくれないからじゃなくってさ。
やっぱり「教えてチャン」じゃダメだと思うよ。
学校ならそれでよくても職場ですからね。
だから介護で習う範囲で不満足なら看護学校に行って勉強して欲しい。
425421:2007/10/13(土) 02:29:08 ID:ApqYMuZc
>>423
だからそれならそうだと理由をはっきりと言って欲しいと言う事さ。
俺が以前経験したのは何の前置きもなく明らかにお前じゃ覚えれるはず
はない的な口調だった。
だから俺も内心やる以前にどうしてそんな決めつけが出来るんだよと言う反感が湧いた。
そういう理由を事前にちゃんと言ってくれるなら俺だって何も反感や文句はないよ。
俺も口頭等の簡単な教え方だけで全てが済むとは全然思っていないからさ。
それがわかれば俺も教えてくれるのが可能な状況を待つなり
方法はどうであれ自力で勉強する等の次の用意も出来るけどそんな言い方では
どう次を進めればいいか正直わからなくなるよ。
俺以外でもそうなる方が多いと思う。
知識以前に性格面で?がいると書いたのはそれだよ。
426ななしのフクちゃん:2007/10/13(土) 08:35:10 ID:Sv+BNGMW
>>425
職種に限らずそういう人はいますから、いちいち気にしてたらダメっすよ。
とにかく気になったら勉強ですわ。これが一番てっとり早い。
教えてくれそうな人には訊く。でも、ダメなら切り替え切り替え。
ネットが使えるんなら、その状況で気になったキーワードで検索してみると。
関連ページ読みまくり(タダだし)、関連図書は図書館で借りるか、賭けに出て購入。
これも当たり外れくり返しながら、だんだんとカンが磨かれて行きますから。
相手の性格にふり回されて、せっかくのチャンスを逃すなんてバカらしいですよ。
427ななしのフクちゃん:2007/10/13(土) 11:46:38 ID:V5wBsrp0
>>425
なんていうかなあ。
だからまず相手があっての勉強ではなてさ。
そこまでやる気があるんならちゃんと学校行くなりなんなりしないと
もったいないと思うよ。
相手の言い方が嫌だったからとかじゃ自分がかわいそうだよ。
相手ばかりのせいにしてるけど教える方もいろんな人をいままで
接してきている訳で、中には教えてもらって当然みたいな態度の人も
いる訳よ。
そういうのが積み重なってくるともう教えてくれっていう人
もう勘弁してみたいな(笑)状態になることもあるんだよ。
だから相手の言われ方しだいで準備するってことじゃなくてさ。
きちんと自分で学ぶ場所を確保しないと。
428ななしのフクちゃん:2007/10/13(土) 12:26:13 ID:+rdrj4tG
自分でいろいろ調べるクセはつけておいた方がいいと思う
429ななしのフクちゃん:2007/10/13(土) 14:04:20 ID:lpAEe/K8
>>425
それでもどんな状況でどんな質問をしたかによる
それを書けないってことは…
430429:2007/10/13(土) 14:30:37 ID:lpAEe/K8
>>425
補足させてもらうと理由は「覚えられるはずが無い」では?
431ななしのフクちゃん:2007/10/21(日) 15:38:49 ID:asERIiQa
age
432ななしのフクちゃん:2007/10/22(月) 06:51:29 ID:KmDjr+sS
看護学生時代に介護職を経験して、正看護師になったものなんですが、
学生時代は「介護さんをコキ使うような看護師にはならないようにしないと」
って思っていたけど、看護職の人手不足や重症者の増加で、
どうしても一部の介護をヘルパーさんに任せざるえない状態になっている・・・
そんな状態になれて、いつか自分も「介護さんをコキ使う看護師」になってしまうのではないかと怯えています。

他にも、いつステルベンがあるか分からない状況で、いろいろと文句を言ったきたり、トイレのNSコールとらない中年男性ヘルパーに、
「ちっ、くそヘルパーが、こっちは命がかかった仕事してんだよ。介護士は看護師のいうことを聞いてろ」
と心の声がきこえ、そんな自分に嫌気がさします・・・

看護と介護で連携は図りたいけど、現状では難しいって思ってしまう。
433ななしのフクちゃん:2007/10/22(月) 09:21:20 ID:dyB4gq+M
>>432
とても八方美人ではいられない状況なんでしょうね。
どのような役割分担がなされているのか分かりませんが、
ご自分の役割を果たすようにされるのがよろしいかと思います。
まずは自分の仕事をする。任せる部分は任せる。
文句も聴くべき時には聴く。聴けない時には後にしてもらう。
注意するべき時には注意する。
他に注意する立場の人がいれば、その人に報告する。
業務を円滑に遂行するために、いまこの場で必要な態度は
何かを考えて行動するようにするのが宜しいかと。
ご自分のお気持ちや感情に気付くことも大事なことだと思いますが、
業務中は、業務は業務と割り切った方がストレスは減りますよ。
業務外で、きちんと自分の気持ちや感情と向き合う時間を
持てれば、間違った方向には進まないと思いますので。
それが出来ないと、ストレス発散に介護に辛く当ることになるかも。
これは、あなたが最も嫌う態度ですよね?
434ななしのフクちゃん:2007/10/22(月) 10:31:16 ID:L06b1rzb
>どうしても一部の介護をヘルパーさんに任せざるえない状態

ヘルパーさんに介護まかせて何が悪い?
一体、ヘルパーさんが介護以外に何をすると?

いくら人手不足で忙しくとも重症者のケアなんて
ヘルパーさんに任せられる範囲はしれている。
任せようとしても任せられないから。
介護以上のケアは。できないものは無理

>「看護師のいうことを聞いてろ」
まあこの言い方は良くないとは思うが介護以外のことに関しては
そらしょうがないのでは。
どうしようもない事だ。
介護以上のケアがしたいなら看護師になればいいだけ。
介護である以上、介護はきちんとしてもらいたい。それだけ。
ていうかどうでもいいけど釣りみたいな書き込みだなw
435ななしのフクちゃん:2007/10/22(月) 12:02:26 ID:05aUMOLQ
>>432
思うように仕事をしてくれないヘルパーさんに対してでも
432さんがそのことを心にとめておけてる事事態が
凄いんじゃないかな。ちゃんと出来てると思う。
看護師が看護して介護士が介護するのは役割分担として当然だと思う
436代表取り締まられ役平社員:2007/10/22(月) 15:01:46 ID:6RsLOYal
三好春樹先生の話聞いてみ!介護職!
俺も介護職だが、仕事に対する考え
180度変わったよ!http://www.mdn.ne.jp/~rihaken/
437ななしのフクちゃん:2007/10/22(月) 16:18:05 ID:L06b1rzb
でた。三好春樹w
この人、介護に対する思い入れの部分はそれなりにいいと思うけれど、
どうもその他のところはイマイチ・・・
こないだ発売されてた文庫本なんて書いてることが滅茶苦茶だったぞ。
何事も盲信するのはいかがなものかと思われ。

こないだもテレビに出ていて入浴方法を伝授。
それはいいんだけれどどう考えてもPTからの発想で
入浴介助しているにもかかわらず、介護独自の方法なんていってるとこが
どうもね。
で、会場のお客さんははあ〜なんて感心しきり。

こんなおっさんに頼らずとも介護の役割をまっとうすれば
それでよし。
介護以外の事もやってみたいと思うなら他の勉強すればよい。
ただ、それだけのことがなんでスムーズにいかないのかね。

438ななしのフクちゃん:2007/10/22(月) 16:39:45 ID:dyB4gq+M
>>437
まあ、彼もPTですから(^^;
影響関係は仕方ないかと。
介護独自ではないのでしょうけど。

介護の底は驚くほど浅いので、
介護だけ勉強していても真っ当な介護が出来ないという
悲しい現実もあるわけで、今後も
他領域の紹介者は彼に限らず必要かと思います。

ただ、その時キチンと引用元を明かして欲しいですね。
でないと、どの方向に勉強を進めて良いか分からないから。
で、結果「こんなおっさん」にも頼らないといけないことになってるかと。
439432:2007/10/22(月) 17:29:28 ID:KmDjr+sS
>>433
そうなんですよね。先輩ナースはその辺がキチンとできていて、
任せられることは、基本的にヘルパーさんにやってもらえと言っています。
すべての業務を円滑にこなせるだけの実力がないのに、
看護業務以外の業務を、できるだけやろうとしてしてしまっているみたいです。
仕事は楽しく、看護師・一部の介護士との人間関係は良好なのに、
それとは裏腹にストレスは溜まってるようで蕁麻疹がでるようになってます(^^;

>434
スイマセン、言い方がまずかったですね。
重症者のケア(介護も含めて)は看護師が行ってます。
ただ、そこに時間や労力がとられるため、
他患のオムツ交換やコール対応ができなくなると、
ごく一部のヘルパーさんから陰口を言われます

ちなみに釣りじゃありませんw

>435
ありがとうです。
思うように仕事をしてくれない、逆に看護師サイドのミスをアラ捜してくるヘルパーさんは、
特に私に突っかかってくる(私が1番若いから)ので、先輩より業務がスムーズでない私は余計に支障がでます。
だから日がたつにつれて、自分のダークな部分(苦笑)が目覚めてくるようで怖いです。
440ななしのフクちゃん:2007/10/22(月) 22:44:40 ID:gkkA0sOT
まあヘルパーって阿呆ばっかだから
441433:2007/10/23(火) 10:21:59 ID:QJK4BWLi
>>439
自己分析できてるようで安心しました。
まずは自分の責任を全うするのが先決ですよね。
何でも自分がやろう!!となるとパンクしちゃいますから。
いや、やる気があって良いんですけど(^^;
悪口かげ口は、どこにでもあります。
気にしないことです。
少なくとも気にするのは業務が終わってから。
業務中は業務遂行を一番に考えることですわ。
自分の中のダークな部分も
業務に差し支えなければ、許しておあげなさい(^^;
しかし、蕁麻疹は酷いようなら受診も考えて良いかもですね。
原因を心理的ストレスだけと断定できませんので。
それでは、先輩ナースを見習って頑張ってくだされ。
442ななしのフクちゃん:2007/10/23(火) 16:42:24 ID:R37TDJGb
>>439
それってあきらかにヘルパーが悪いんじゃいないの?
それに蕁麻疹でるほどってよっぽど。
自分もストレスから蕁麻疹でたことがあるから言うけど
身体の危険信号だと思って休むなりなんなり対応考えた方がいいよ。
蕁麻疹程度と軽くみない方がいい。くれぐれも無理しないで。

それにしても介護職が偉そうにしてて、少しでも看護が口挟むと
陰口言われまくり、何も言えないような状態にされて
最後は看護が辞めて行くっていう話しも最近よく聞く。
今のままでいいとはとてもじゃないが思えない。





443ななしのフクちゃん:2007/10/27(土) 10:45:48 ID:l6UG9KOr
むぅ・・・
444ななしのフクちゃん:2007/10/27(土) 12:04:02 ID:kwOQa/dg
353 :あほらしい :2007/10/19(金) 17:36:30 ID:qqocNt+k
インシュリン注射なんぞ施設介護就業中150回はやったが何か?逮捕できるもんならしてみろバーカ

363 :353 :2007/10/20(土) 21:17:04 ID:JO1q+gNd
ウスラバカクズ 施設名言えだ? 日本全土の介護施設だよ 目盛り回して腹に突き刺すだけの
ものを医療行為とのたまうクソ法律なんぞクソ食らえ

369 :施設名 :2007/10/24(水) 07:36:32 ID:WoFrdTrA
ライフコミューン 江東区木場らん花園 八王子徳寿園 他日本全国の特ヨウ てきべん吸引BSインシュリン 介護が実施 逮捕できるもんならやってみろバーカ

374 :あほらしい :2007/10/24(水) 18:15:33 ID:WoFrdTrA
通報でも告訴でもお好きにどーぞ 六年前資格とってから実習先含めて 7件施設みてきたが どこだってやってる 今派遣でいる施設の系列も夏場監査で騒がれた が誰も処分なんかされてねーしな くだらねーたわごと勝手にほざけ クズ野郎

376 :ひゃくぱーせんと :2007/10/24(水) 18:42:23 ID:WoFrdTrA
つかまりません 通報したきゃどんどん勝手におやんなさい失笑かうだけだゴミクズ野郎

377 :371 ゴミクズ野郎 :2007/10/24(水) 18:49:16 ID:WoFrdTrA
てめーは何を根拠に 特養での介護医療行為 実施を否定してんだ? くだらねーたわごとを ほざくな

379 :クズ法律 :2007/10/24(水) 20:50:00 ID:WoFrdTrA
目盛り回して腹に突き刺すだけの行為を医療と のたまうクズ法律なぞ 破って当然 療養環境の 落ちる在宅なおかつ重症度合いの高いALSで許可を出しながら施設で 認めないインチキ法律

380 :追加 :2007/10/24(水) 20:53:28 ID:WoFrdTrA
千葉市大日 一倫荘 名前忘れた実習行った熊谷市籠原の身障療護 介護が医療やってる施設なんて日本全国掃いて捨てるほどあり みんな逮捕すれば?バーカ

382 :うるせーよクズ :2007/10/24(水) 21:14:09 ID:WoFrdTrA
弱者虐待の犯罪者の 吹き溜まりにいわれたくねーなタコ 早く逮捕 でもなんでもしてみろ 木場らん花園の介護職はみな真剣に真摯にやっている 杓子定規でガタガタほざくクズは司ねよ

385 :バーカ :2007/10/24(水) 21:59:09 ID:WoFrdTrA
好きなだけ通報すれば?だーれも介護で処分なんかされねーよ 吸引しか認められてねーなんざ百も承知だよ

391 :社会のダニ :2007/10/24(水) 22:39:16 ID:WoFrdTrA
誰が震えてるって?ネゴトほざくなタコ 早く通報でも逮捕でもなんでもできるもんならやってみろよ

403 :警察だって(笑) :2007/10/24(水) 23:34:29 ID:WoFrdTrA
頭いかれてんな(笑)失笑されんのがオチだタコ 保健所も暇じゃありません あんたたちはほんとタコですな

407 :クズの駄レスを :2007/10/24(水) 23:39:25 ID:WoFrdTrA
ネタに仕事するほど役所は暇じゃありません とっととくたばれよクズども 介護記録コピーやら送りノートコピーでも送付しないかぎり意味ないだろうにほんとうすら馬鹿

425 :夏場に :2007/10/24(水) 23:57:30 ID:WoFrdTrA
馬鹿みてーにクズ記者がご丁寧に全国配信したしまなーしんぐ監査騒ぎで介護職が一人でも逮捕されて罪を問われたか?問われてねーだろ(笑) 逆に会社から告訴されたのはてめーらみてーなひねくれた役所に垂れ込んだ元職員のほうだが

429 :営業妨害が聞いて呆れる :2007/10/25(木) 00:02:01 ID:WoFrdTrA
おまえらこそ立派な営業妨害だろ 名誉毀損? なにが?どこが?頭いかれてんな
445ななしのフクちゃん:2007/10/27(土) 20:28:33 ID:oIIsGI5v
>>444
確かにこれからは病院の入院日数が縮減されている。
退院後に介護保険利用する人はなんらかの医療行為が必要な人がものすごく増えてる
その中でいろんなタイトルで介助と言いつつ医療行為せざる得ない状況が現実だ
それができない介護事業所はこれからは淘汰されていく。
どうせやるならしっかりとした研修がヘルパー、利用者の為にも必要である。
446ソーシャルハウスさかいOB会:2007/10/27(土) 21:37:36 ID:nOl9CMeD
ホストp1158-ipbfp2204osakakita.osaka.ocn.ne.jp
西田敏光(とし)ネットは、あぶない。
名前: ソーシャルハウスさかいOB会
E-mail: [email protected]
内容:
典子さんと、暮らしてますが・・・
障害年金同士だけでは、だんだん 辛い
俺も、仕事が出来そうにないから・・・

生活保護かかったほうがいいの?

 >>> ひまわり倶楽部の中村ひろしさん (おめこくさい)
447ななしのフクちゃん:2007/10/27(土) 22:06:45 ID:R2X/8lAz
看護師の配置の完全実働が急務だな。
448ななしのフクちゃん:2007/10/28(日) 01:36:46 ID:wfxm4aQA
ぬぅ・・。
449ななしのフクちゃん:2007/11/01(木) 20:14:25 ID:obN87zpO
>>447
金かかりそう
450ななしのフクちゃん:2007/11/03(土) 12:17:29 ID:4iJYZ9N7
学校のグループワークでいつも孤立しています。
自分だけ突っ立って眺めてるだけで、輪に入っていくことすら
できないのですが、こんなんで施設のバイト来週からやるんですけど
やってけますか?
451ななしのフクちゃん:2007/11/03(土) 13:16:46 ID:jE0r9+ur
>>450
知識が足らないからコメントできないのか
やる気がないのかどちらでしょう
452ななしのフクちゃん:2007/11/04(日) 00:30:11 ID:vI26yHAy
>>451
やる気は、ありますが「きもいから、あっち行っててっよ!」
て言われて演習に参加させてもらえません。
先生に言ったら、「尖がらないで、下手に出れば受け入れてくれるよ。」
て言うんだけど、声かけても無視されるのでどうしようもありません。
後ろめたいことが自分にはないので、単に先入観で避けられてるみたいだから
どうしようもないですよね?
453ななしのフクちゃん:2007/11/04(日) 00:41:02 ID:daHoCvcM
>>452
性別・年齢。周辺人物と自分との違いは?
相手に与えたと思われる先入観とは?
自分のきもいと思われる点は何?
と、自分の知ってる鬼教師なら聞くと思うw
で、知識は如何でしょう。
454ななしのフクちゃん:2007/11/05(月) 10:40:52 ID:55FlZGBa
>>445
研修で医療行為できるだけの知識とスキルが身につくなら
看護学校いらんがな。
455ななしのフクちゃん:2007/11/06(火) 00:09:40 ID:aeDSUPlo
>>454
看護師がやってる程度の医療行為なら、研修で十分ジャンか。
実際にオレもインシュリンやってるが問題あった事ないぞ。
看護師居ないから仕方がないんじゃね?
456ななしのフクちゃん:2007/11/06(火) 01:53:31 ID:lw1V2xfr
そもそも看護師が24時館完全実働でない施設があるということが問題だな。
457ななしのフクちゃん:2007/11/06(火) 12:06:15 ID:iAED+2Eb
>>455
残念ながら看護師がやる医療行為はインシュリンだけではないな。
そんなんなら楽だけどな〜w

458ななしのフクちゃん:2007/11/07(水) 22:00:33 ID:mRf24ZtU
>>455
その感覚が怖いって。
知識がないと怖いもの知らずだね〜。
本当に何かあったら怖くて出来なくなるよ。
459ななしのフクちゃん:2007/11/20(火) 23:30:34 ID:X5uRIejV
最近、訪問リハビリを探しても満杯で見つからない・・・。
みんなはどうしてるのだろうか・・・。
460ななしのフクちゃん:2007/11/21(水) 00:06:45 ID:dRVXZ8HY
a
461ななしのフクちゃん:2007/11/28(水) 03:15:11 ID:VV8MKFpz
やっぱ通所サービスと訪問の併用がバランス良いんじゃないでしょうか
管とかややこしく繋がってない人ならば
462ななしのフクちゃん:2007/11/28(水) 21:08:23 ID:A9ANRqrm
>>459
足浴のついでにリハをつけるなどして、ヘルパーがうまくリハできるようなプランを考えてみて
463ななしのフクちゃん:2007/11/28(水) 23:01:05 ID:eabLmvGa
介護士>薬剤師 薬剤師は偏差値35からOK(笑)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196232658/
464ななしのフクちゃん:2007/11/29(木) 00:54:37 ID:gHD/IDND
>>461
ありがとうございます。
管もバリバリ繋がってて、寝返りも出来ないのです。
通所は時間的に体力が持たない・・・。
う〜〜ん。
なので、ヘルパーが出来るとかのレベルではないと思われ・・・。
465ななしのフクちゃん:2007/12/13(木) 01:27:37 ID:fiafOytE
どこのスレ見てもいっしょだねぇ。結局は介護の看護への妬みばっかり。
看護は医療だけ、介護はCareをしてるプロとか。

妬みだらけの集団がプロ?連携も取れない、取ろうとしないくせに。
医学的判断が必要な場面なら指導的立場の言動になるでしょうよ

人に物を頼む時、聞く時の謙虚な態度忘れてない?

ありがとうございました!って最後に添えると自分も相手も変わるよ
466ななしのフクちゃん:2007/12/18(火) 22:23:47 ID:An0qvMMJ
>>464
訪問看護は〜?関節可動域訓練位ならやってくれそうなものですが
467ななしのフクちゃん:2007/12/19(水) 16:16:53 ID:wiq1OuW1
>>465
同意します。
でも、何言っても無駄ですよ。通じませんから。
看護師の方が腰が低くないといけないくらいです。
妬み持つ人なんてのはちょっとした言葉や表情も敏感に
なって悪く悪く受け取る人が多いですからね。
468ななしのフクちゃん:2007/12/19(水) 23:19:49 ID:UvMoLJn4
>>465
関節可動域だけでは家族が納得せず、必死に探し
やっと年明けから訪問リハビリが見つかったよぉぉぉぉ。
この間、針のむしろでした。
469ななしのフクちゃん:2007/12/19(水) 23:20:48 ID:UvMoLJn4
  ↑
すみません、464さんに返信でした。
470ななしのフクちゃん:2007/12/20(木) 09:45:31 ID:6KktvGW7
連携って教えあって助け合う事だよね。
なんか介護現場って一方通行だから連携じゃないよね。
471ななしのフクちゃん:2007/12/20(木) 12:47:45 ID:KqyGIfh9
一方通行どころか通行してない。

472ななしのフクちゃん:2007/12/22(土) 13:35:14 ID:DmqdhslA
どーしたら連携がとれるのでしょうかね・・・。
473ななしのフクちゃん:2007/12/22(土) 20:23:35 ID:gpq9WoH9
介護の大元が看護であるという事を知らないと話にならないんで。
仕方なく「私達は生活を見ている、看護は病気を見る」と思い込んでる
方々が気分良く過ごせるように腰を低くして差し上げていますがw
474ななしのフクちゃん:2007/12/22(土) 20:59:34 ID:Sfucd9+N
訪問看護やってます。
ちょっとお伺いします。
COPDの利用者に来ているヘルパーが頼んでもいないのに(Dr.の指示でもない)バイタルを測ってます。
熱だけじゃなくて脈を取って、血圧もアネロイド計で聴診器を使って測定してくれちゃっています。
これって放っておいていいもんなんですかね…。注意というか、「医師と看護師がやりますんで、やらなくていいですよー」くらいは
言ったほうがいいんでしょうか…。
なんだか最近どんどんでしゃばってこられているような気がします…。
先日は「皆さん、精神ケアをがんばりましょう!!」と連絡ノートに記入していましたが、
どういう理由からそういうことになったのか、医師や訪問看護の方にも全く連絡どころか相談・報告すらありません(怒)
おそらくヘルパー事業所内ではそういうことになったのかもしれませんが、この間利用者が「ヘルパーが動かなくていいというから動かない」と言ってきやがりました。
私のコミュニケーション能力が低いのは自覚していますし、私が悪いのでしょうが、医療のところまで入られているのは非常に困っとります。
一発ガツっと言ってやるべきなんでしょうか…。あんまり角もたてたくないんですが…。
475ななしのフクちゃん:2007/12/22(土) 21:13:13 ID:WgZjY6kA
>>474
こじれそうな事態を上手く解きほぐせる自信があるなら止めませんが、
「私のコミュニケーション能力が低いのは自覚してい」るとのことですので、
「一発ガツっと言ってやる」のは止した方が無難なんじゃないでしょうか?
上司に相談するのが良いと思いますが、いかがでしょうか?
476ななしのフクちゃん:2007/12/23(日) 08:19:58 ID:0/sTHIoV
私は基本的には介護しかいない現場で働いていますが、
介護同士でもコミュニケーションが難しい時もあります。
こんな事までしたら、かえって利用者さんのためにならないじゃないの、と思うのですが、
相手はそれを善意だと信じきってやっていて、そういう時ほど、ストレスがたまります。

相手も色々で、それを話すと反感を買ってしまう時もありますし、
言えば意外とすんなり、「あ、そうだったの?」と受け入れられるときもあります。
私自信「そんな事わかりきった事だろう」と考えることでも、
そういう事はまま起こりがちです。

私は訪問の経験がないので、なんとも言えないのですが、
私自信の感覚としては、こと医療が関係する事項に関しては、
初回時に医療側からの指示がなければ、
きちんと介護側から、連携すべき医師や看護師に、
「私は何をしておけばいいですか?」と聞いて見るべきだと思います。
その問いがあったときは、医療側も「そんな事自分で考えてほしい」
ではなく、「これと、これは、やって欲しい、これはやらないで欲しい」
と伝えていただきたい、と思います。

同じ場所で働く以上、うまく連携していくことが利用者さんのためです。
コミュニケーション脳力が低い、と自覚されている、のなら、
ご自分でそれを改善していく事が、看護師であっても、介護士であっても、
仕事をしていく上で基本と思います。
「一発ガツっと言ってやる」のではなく、
相手はそれを善意でやっていると言う立場にまずは立ってみて、
一生懸命やってくれるのはありがたいが、それは看護師がやるべき仕事と考えている、
と理を尽くして、笑顔で、説明する努力をされてみてはいかがでしょう。

「通じない」と判断された場合はその場は受け入れるのではなく、
「次回もう一度検討してみましょう」と笑顔でさらりと流されるのがオトナかと。
一度は流して次の手を考えます。

まずは個人レベルで、人としてあるべき姿で、連携を図っていくことがまず第一歩と考えます。
利用者さんに対してもそれは同じですよね。

それがダメだったら、上司に相談するとか、上司同士話し合ってもらうとか、
次の手を考えてみては。

介護からのアドバイスでも耳を傾けていただける、と信じて書き込んでみました。
477ななしのフクちゃん:2007/12/23(日) 08:28:03 ID:0/sTHIoV
あげておきます。
478ななしのフクちゃん:2007/12/23(日) 13:24:16 ID:eVVci4Ka
医行為をしている=私できる介護職
と思っているのでしょうか・・・
479ななしのフクちゃん:2007/12/23(日) 15:54:29 ID:0/sTHIoV
私はたぶんそれは誤解だと思います。
そういう人は全くいないとは言えませんが、
皆それぞれ、過去にそれをやらざるを得なかった事情をかかえ、
今も、それをやらない方が施設全体がうまく回っていく、という
シュミレーションが描けないでいるだけだ、と思います。

たぶんそういう状態が思い描けるような具体的なわかりやすいシュミレーションを、
看護側というより、施設側が提示できていないのではないかと思うのですが。

私自身、医療行為をしたいとは、これっぽっちも思っていません。
看護師さんたちを尊敬もしてます。
ただ、やらざるを得ない場面に遭遇してしまう可能性は、これからも否定できず、
(具体的に言うと、医療行為をしないと命にかかわるのに、
そこに看護師または医師がすぐ来れない、と言う状態)
その時自分ができる事と、できない事は頭の中で整理しておかなくては、
と思っています。
命にかかわる事ですから、その際、法や行政的にどうか、と言うより、
命がどうか、と言う事が優先になると思います。
自分が手を出すともっと危険な目に合わせてしまうから、やらない、
と言う決断も含めてです。

そういう時に備えて、できるようにしておこう、と言う考えも現状ある気がします。

いろんな事のしわ寄せが、看護と介護の上に降りかかっているだけだという気がします。
そういうことで、一番うまく連携しなければならない看護と介護が、
お互いを責め合うような事になってしまう事がある、というのは
本当に悲しい事です。
480ななしのフクちゃん:2007/12/23(日) 17:32:54 ID:OskIrNuq
>>747
通りすがりの訪問看護師です。
その件は訪問看護と訪問介護の事業所同士の話として上司に託した方がいいかと思います。
481ななしのフクちゃん:2007/12/24(月) 23:45:42 ID:HkA/N+O5
>>474
訪問看護を経て、ただいまケアマネしています。
ちゃっと、私も通りがかりですが意見を・・・。

これは訪問看護と訪問介護の上司が話し合うのではなく、ケアマネに連絡して
場合によっては担当者会議の開催を依頼してはいかがでしょうか。

明らかに文書を読む限りヘルパーさんがやりすぎな傾向はあります。
(やったらダメでしょ!)
もしかして、利用者さんはヘルパーさんがバイタルを測ったりりする事で
ヘルパーと看護師の違いが判らなくなっているのでは?
まず、看護師さんと利用者さんの信頼関係の構築も大切です。
利用者の立場になり会話が出来ているでしょうか?

それも踏まえ、担当者会議をお勧めします。
ひょっとしたらケアマネも事実を知らないかもなので・・・。


482ななしのフクちゃん:2007/12/24(月) 23:47:23 ID:HkA/N+O5
  ↑
ちゃっと→ではなく「ちょっと」です。

あと、担当者会議の際には上司が関わった方がいいかもです。
変なヘルパーステーションだとあとが厄介なので。
483ななしのフクちゃん:2007/12/25(火) 02:29:28 ID:htravPJn
>>474
訪問介護の者ですが…
そのヘルパーは明らかに間違ってると思います。
ヘルパーが判断下してはいけないですよ。
同じヘルパーとして、恥ずかしい…
早急に対処した方がいいかと思います。

出来れば、事業所をかえてもらうとか。
もしかしたら、そのヘルパーだけが問題なのかも知れませんが…
そういうヘルパーは、恐らく他でも同じ事をやっていて、クレームとかあると思うのですが?
それを野放しにしている事業所も問題では?
あくまでも私の想像ですが。


あちこちのスレで、看護と介護のやり取りを見て思うのですが、やはり溝は深いですね。
ただ、施設と違い、在宅は「身体」「生活」とある以上、家事も必要なサービスです。
身体に関わらないヘルパーも多かったりしますが、でも生活援助には必要な年齢上のヘルパーがいるのも確かです。

ここ(2ch)で熱く語っても仕方ないのかなぁ…

私は看護師さんは凄いと思うし、絡みのある訪問看護の方には、色々相談したり助言を頂いて、有り難く思ってます。
ヘルパーも勉強していかないといけません。
484ななしのフクちゃん:2007/12/25(火) 13:31:28 ID:9NrTTe6W
一番壁を感じるのは「介護は生活や心をみる福祉」、
「看護は体しか見ない医療」と思い込んでいる介護職が多いことだ。
>>473 の言う事はものすごくわかる。
看護師に劣等感・妬み感情を抱いている性質の悪い介護職も中には結構いる。
ライバル?みたいな敵対感情をもっている人がね。
こういった人というのは、ちょっとしたことでも悪く悪く
とられることが多いので、なるべくこちらが腰を低くして接している、
と言うのが現状。
これで連携を・・・と言う方がね。厳しいね。

485ななしのフクちゃん:2007/12/25(火) 15:52:26 ID:REKyRFyd
通りすがりの介護職です。書き逃げします。

連携は難しくても、接しないわけにもいかず、
割れ鍋に綴じ蓋状態で連携せざるを得ないのが現実かと。

性質の悪い介護職のせいで気分を悪くされているのなら、
私が謝ってもショウガナイのでしょうが、
同じ介護職として申し訳なく思います。
そういった、性質の悪い介護職は
介護職同士であっても連携に苦労しているものなんです。
どうぞ、現状を良くする方向で、一歩一歩よろしくお願いします。
利用者のために。

486ななしのフクちゃん:2007/12/25(火) 17:26:33 ID:9NrTTe6W
>>476
>一度は流して次の手を考えます。

流し流して万策つきてるので次の次の手を教えて欲しいところ。

ていうかこのスレも看護師の悪口を書くときはぱあーっと盛り上がる。
他スレでも介護板スレはみんな同じ。
性質の悪いのが普通になってしまってる。それはリアルでも同じ。
だいたい医療行為医療行為って看護師がはあ?と思うのはそこばかりではない。
介護職のケアのやり方・未熟さを見てはあ?と疑問を持つのが常なのであった。
もちろん顔には出さないけれどね。大人ですから。
487ななしのフクちゃん:2007/12/25(火) 19:07:16 ID:KGc9ZPyx
476 です。
私の言葉は悪口に聞こえてしまったのでしょうか。
そんなつもりは無かったので、それはわかっていただきたいと思います。
訪問の経験がないので、見当はずれな部分はあったかとは思いますが。
その後の看護師さんやケアマネさんのレスを見て、そのようなものなのか、
と新たに認識しました。

それに、このスレでも、看護師さんの悪口を書いて盛り上がっているなんてことないと思います。
中には心無い介護の書き込みがあることは否定できませんが。
474さんと486さんは同じ方ですか?
488ななしのフクちゃん:2007/12/26(水) 09:42:02 ID:HVjqCDVl
こないだ看護師ケアマネVS介護員(看護師資格持ち)のバトルに遭遇。
ケアマネの方は人を見下してるのではなく職を見下してた。
介護員の方は仕事の細かな中身は任せて欲しがってた。
相方とも奥底にプライドがあるんでしょうが、接遇実習した方がいいと思った。
解りやすいバトルだが利用者と家族が泣いてたよ。
489ななしのフクちゃん:2007/12/26(水) 12:11:37 ID:/LTFq3Dd
悪いけれど看護師の介護員てのがイマイチよくわからないし、
訪問のことはよく知らない。
でも介護施設では介護職が主導権を握りたがっていて、
看護師を排除しようとしているところが例外なく普通だった。
意地悪する気なくても介護のことについて看護師が少しでも
言うと例外なく嫌がる。
看護から何か言われることにすごくナイーブになってるところがあり、
実際に「看護師は控えてろ」と言われた。
なんていうか看護を認めたくないという気持ちが物凄くあるんだよね。
だから利用者から気に入られると大変だ。
介護職がやきもち焼くんだな。なんか仕事するプロじゃないと思った。
ホステスと同じレベル。

(ここ以外でも)ここでも看護師の悪口書くと盛り上がってるじゃないの?
過去スレ読めば解ると思うけど。
とぼけてるのか、都合の悪いことは認めたくないのか。
やっぱり介護職員でみんなこんなもんか・・
490ななしのフクちゃん:2007/12/26(水) 13:52:56 ID:/LTFq3Dd
>>488
それって嫌がらせのつもり?確かに介護職員ってケアマネが一番偉いと
思ってるところはあるね。
491ななしのフクちゃん:2007/12/27(木) 06:57:32 ID:szkl0bBK
私は看護師兼介護職員の肩書きですが
看護業務担当でない日は皆と同じように仕事してます。
(まったく疑問を感じない訳でもないけれど・・・)
最初のうちは遠慮してた部分もあったけど、最近では
疑問に思ったことや改善したほうがいいと思うところは
言葉を選びながらだけどミーティング等で主張してます。
ちゃんと納得してもらい、改善されていくのは気持ちいいw
もちろん変な待遇は受けてないです。
たまたまここの介護職員が出来た人ばかりなのかな?
特にレベルが低いとは思わないし自分も看護師が特別偉いなんて思ってもないし。

492ななしのフクちゃん:2007/12/27(木) 12:12:47 ID:1/oH+EgD
>>491
>たまたまここの介護職員が出来た人ばかりなのかな?

その通りです。私も看護師が特別だとは思いませんしね。
ただ介護のレベルはどこ行っても同じレベル。
介護は資格なしでも就職してくるし。
主婦あがりのヘルパーは仕事も満足に出来ないのに妬みと文句ばかりで
話しにならない。
社会福祉士の若い女の子がまた看護師に対して「負けるもんか」な
態度剥き出し。若さ故なのでしょうね。でも、こんな若い子供が
ニ、三年働いただけでベテランのような顔して偉そうな態度で
年上看護師に指示だししてきやがる。
まともな指示ならこちらだってまだ納得するが、
その内容がまたあまりにもアホらしくてズレている。
偉くも何ともないよ。介護なんて。勘違いしすぎだよ。

493ななしのフクちゃん:2007/12/27(木) 20:16:08 ID:2I5+/lps
>>491
協同すると相手に対する思いやりも違うという事も
関係していると思いますね。後、職場の人の入れ替わりが
「少ない」と予測しますがいかがでしょう?
私の知っている所は1年で8割入れ替わる感じです
494ななしのフクちゃん:2007/12/27(木) 20:47:28 ID:szkl0bBK
>>492
自分の職場は恵まれているんなら、有難い話です。
介護レベルはどこも同じ、というのは心しておきますわ。

>>493
私はこちらに来てまだ半年ですが、その間辞める人はいませんし
開設3年半、恐らく半数は当時からいると思います。
給料はいまいちですが、だからといって辞める理由は無いですね。
1年で8割が入れ替わりとはまた酷い話です。。。
495ななしのフクちゃん:2007/12/28(金) 13:21:23 ID:eRIEYtMa
>>494
介護施設で人の入れ替わりが激しいのなんて当たり前です。
特に看護師は次から次に辞めていきます。
何故か解りますよね?
496ちい:2007/12/28(金) 19:58:09 ID:an4r8XrQ
初めてカキコします。
私は地域連携室勤務の看護師兼介護支援専門員です。
うちは社会福祉士がいないため勉強のためにも自分で社会福祉士の
免許をとろうかなと思っています。
質問ですが、
@看護師で社会福祉士を目指す人っているのですか?
A私は看護師ですが病院でMSWと名乗れるのですか?
同じような質問履歴があったらすみません。
497ななしのフクちゃん:2007/12/28(金) 20:15:26 ID:PY7a35GL
@知り合いに何人かそういう人います
働きながら大学の通信で勉強して実習は休暇の都合つけてもらっていました
AMSWは社会福祉士とは違って名称独占ではないので可能です
498ななしのフクちゃん:2007/12/29(土) 14:27:25 ID:p3KR+MkK
>>496
私も看護師で社会福祉士資格取得しましたよ。
通信大学で取れてしまいます。
なので大学に看護師さんはけっこうたくさんいました。
楽しかったですよ。

499ちい:2007/12/29(土) 16:46:25 ID:pSQdiszV
回答ありがとうございました。
社会福祉士の通信教育を受けてみようかと思います。
500ななしのフクちゃん:2007/12/29(土) 17:17:04 ID:QQM72v3Z
看護学士をとるついでに社会福祉士か精神保健福祉士はとれるよ。
501ちい:2007/12/30(日) 14:53:05 ID:oDFgyBBF
看護学士って通信で取れるのですか???
502ななしのフクちゃん:2007/12/30(日) 15:22:41 ID:7AuO0/UR
取れます
放送大等で単位を積み上げて学位授与機関でもらうことができます
松本 肇『短大・専門学校卒ナースが簡単に看護大学卒になれる本』エール出版社
に詳しいです
503ちい:2007/12/30(日) 17:37:47 ID:oDFgyBBF
そうなんですか!初めて知りました。で、でも専門学校卒の私には
かなりハードルが高いのでは・・・ハハハ
また調べてみます。ありがとうございました。
504ちい:2007/12/30(日) 17:43:54 ID:oDFgyBBF
ちなみに放送大学等で取得できる看護学士というのは
何年の通信教育なのですか?
505ななしのフクちゃん:2007/12/31(月) 01:48:32 ID:dGnPt/Qf
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
506ななしのフクちゃん:2007/12/31(月) 08:16:29 ID:GUxMFWCx
放送大学の単位積み上げで看護学士を取るのは
多くが専門学校卒の人なので大丈夫ではないでしょうか
期間は最短半年〜自分のペースで勉強できます
1〜2年で取っている人が多かったと思います
507ななしのフクちゃん:2007/12/31(月) 08:25:27 ID:a+HIk2US
この流れ中で誤解される方がいるといけないので補足しますが、
>>500さんのおっしゃる「看護学士をとるついでに社会福祉士か
精神保健福祉士はとれるよ」というのは、放送大学では無理です。
508ななしのフクちゃん:2007/12/31(月) 13:09:30 ID:beXxFVuh
一番ベストなのは
専門学校で看護師資格を取る。
日本福祉大学の通信に入学+放送大学の看護学(どれでも一単位)をとる。

これで二年後には看護学士+社会福祉士の取得が可能。
さらに一年日本福祉大学に入りなおせば精神保健福祉士の資格も取得可能。
資格マニアならそのまま放送大学の修士までいって臨床心理士とってしまっても良い。
509ななしのフクちゃん:2007/12/31(月) 13:14:18 ID:beXxFVuh
さらに資格マニアなら一年専門学校に行って視能訓練士、臨床工学技師の取得も可能。
510ななしのフクちゃん:2007/12/31(月) 20:02:45 ID:RI7pveFw
>>507
経済学部から看護大学院へいくこともできますか
その時に資格はどうなるんですか?
511ななしのフクちゃん:2007/12/31(月) 21:09:04 ID:a+HIk2US
>>510
それぞれの大学院に確認されるのが良いと思います。
ちなみに慶応大学大学院の場合は、
「出身学部を問わず出願することができます」とのことですが、
ttp://gshm.sfc.keio.ac.jp/admission/index.html
「看護学専修は、看護学の基礎を修めた者が、さらなる専門性を
追究することを目的としています」とのことです。
直接看護師資格を要件とはしていませんが、看護師でない者が
看護学の基礎を修めたことを証明することも、さらなる専門性
を追求することも現実的には難しいと思われます。
専門卒の看護師が、大学の社会学部(学科)や心理学部(学科)など
を経て、進学することを想定しているような気がします。
また、資格については、「本研究科を修了しても、看護師・保健師・
助産師国家試験の受験資格は取得できません」とのことです。
512ななしのフクちゃん:2008/01/03(木) 13:07:49 ID:HlTXDa8m
>>509
すげーマニアw
513ななしのフクちゃん:2008/01/04(金) 23:19:38 ID:kSm0uVYP
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26643879&comment_count=9&comm_id=39540

今、自分はグループホームでヘルパーをしています。
受診や救急搬送で病院に行く機会が有るのですが、全ての方とは言いませんが、救急車の隊員の方やナースやドクターの方の対応が気になります(自分に対しての)
“どうせ介護の人間だろ”みたいな雰囲気…検査データーを出して頂いても『こっちは難しいだろうから、こちらを見て下さい。』と看護サマリーを出して来る婦長…介護の人間を見下している様でなりません。 介護と、看護や医療は同等で有るべきでは無いでしょうか?
毎日、入居者様や利用者の方の生活を観ているのは、自分達“介護”の人間で、介護からの情報が無ければ医療は行えない。
退院してからの生活は、逆に医療方からの情報が無ければ、介護が出来ない。 お互い!持ちつ持たれつ同等の立場でケアをして行かなければならないんではのでは無いでしょうか?
介護は医療の下って考え方は、自分的に?が付きます。皆様、どう思われますか?ご意見お聞かせ下さい。
514ななしのフクちゃん:2008/01/06(日) 12:49:00 ID:c4lF6nRH
同時に二つの大学で単位とれないだろ
515ななしのフクちゃん:2008/01/06(日) 15:22:57 ID:MitFgKYn
>>513
確かに日常の生活を看ているのは介護だと思います。
しかし、介護と看護、医療は同等と言うのはどのような視点でしょうか?
あくまでも一人の人を看るにしても視点は違うと思います。
連携を図るという意味合いなら理解できます。

「どうせ介護の人間だろ」と言う雰囲気だけですよね?
自分で卑屈になったらダメですよ。
サマリーを出してくれるだけでも良いじゃないですか。
場合によっては出してくれない場合もありますよ。

英語で書かれたカルテを出されて専門用語ばかりの説明を理解できなくても
されるほうが「同等」と感じるのでしょうか?
私だと判りやすい方が今後の為になるし、質問もしやすくて良いと思いますが。
516ななしのフクちゃん:2008/01/08(火) 16:31:43 ID:UedTJk5c
>>513
なんでサマリーじゃいけないのかがよくわからない。
例えば検査データもらって介護にどう繋げたいの?
そこを説明して伝えればちゃんと答えは返ってくると思うよ。

>居者様や利用者の方の生活を観ているのは、
自分達“介護”の人間で、介護からの情報が無ければ医療は行えない。

そう。そのはずだと思ってこっちもいろいろ質問するのだが
いつもまともな情報が得られたためしがない。
結局、自分で情報収集してますよ。
どっちみち情報をもらったとしても鵜呑みにして仕事は出来ないものなんで。
(情報の鵜呑みが医療ミスにつながる事もあるからね。)


517ななしのフクちゃん:2008/01/09(水) 00:09:48 ID:KXuy+W+Q
>>513
だからさ〜〜、介護と医療の上下関係を考える方がわからん。
職種が違う、やること違う、目的違う。
あくまでも連携を図るのみ。
その連携が難しいって話してるのに。

同等???は????
知識が無いからカルテ見て同等に判断して話できるの?
できないから相手も気遣って判るように話してくれてるんじゃないの?
518ななしのフクちゃん:2008/01/09(水) 00:21:41 ID:ipfEe/IU
>>514
日本福祉大学を三年時編入、放送大学を単位履修のみの入学とすれば可能。
両方の大学に確認済み。
519ななしのフクちゃん:2008/01/09(水) 00:24:50 ID:ipfEe/IU
看護学士を取得するだけなら放送大学がてっとり早いが、日本福祉大学ならオマケが多いのが魅力。
520ななしのフクちゃん:2008/01/09(水) 12:33:21 ID:xVpq/YL/
要するに我々介護の人間が医療に情報提供してやってるんだ、
ということだろう。

介護は生活を見てその介護に基づいて医療もあるのだ。
医療なんて生活みないから介護がその基盤になるのだ。
だから介護様が病院に行ったら患者様やその家族と同じような扱いで
丁寧に解るよう説明しやがれ。

ってことだろ。
521ななしのフクちゃん:2008/01/09(水) 13:01:26 ID:qeCSN26A
でも、介護からの情報提供ってのがなかなかできてないのが現実なんだよな。
介護職って何をポイントに観察し情報提供すればいいのかそこが
イマイチ解ってないみたいだし、
それどころか意思の疎通すら難しいことも山ほどある。

第一、上に書かれた介護職が病院に行ってどうのこうのの扱いより
看護師が介護施設に行って受ける扱いの方がもっと酷い。
口も利かない。飴でも舐めているのかみたいな膨れ面で歓迎とか(笑)
目線すらあわせないようにする介護士とか。
こんな連携以前の介護職、普通によくいるよ。
最近、私はもう質問すらしないよ。
質問しても質問の意図が解らないみたいで、それが何故か「馬鹿にしている」という
感情にリンクするみたいだから。
専門用語なんて恐ろしくて口には出来ませんね。
そんなことしたらまたまた「馬鹿にしてる」の妬み節を聞くことになるからね。

しかし、>>513 読んでると

だったら解り易いように・・っていうのも妬み節になるんだね。

やれやれ。

522ななしのフクちゃん:2008/01/09(水) 14:03:27 ID:5v1AwuJ6
その517.521の考え方が馬鹿にしてるんだよ。
介護士だって学校で医療についての勉強はする。
看護みたいに小児とかやるわけじゃないが、
老人のよくかかる疾患についてはきちんと勉強してきてるよ。
私の学校の先生も「老人疾患だけなら看護師と同じぐらい勉強してる」と、言ってる。
それも知らないくせに「素人」「言っても理解できない」とか言われると
こちらだって腹が立つし、「バカにされてる」のぐらいわかる。
523ななしのフクちゃん:2008/01/09(水) 16:08:12 ID:qeCSN26A
>>522
>老人疾患だけなら看護師と同じぐらい勉強してる

それは例えば?
なんか勘違いしてるので言うけれど「疾患だけ」を勉強するんじゃないんだよ。
看護なんだから老人看護について勉強するわけだ。
どういうケアが必要か考えることが求められる。
疾患だけなら医師の方が詳しく勉強するよ。だってそれは医学だから。

別に同じじゃないから馬鹿にしているわけでもない。
カリキュラムも時間数も全然違うのに同じになるわけがない。
そもそも別に同じである必要もないしね。
それに、こっちは介護としての役割を期待してるんだよ。
子ナースになることを期待してない。
そこが理解出来ない介護職が大過ぎ。
もっと自分の介護という仕事に自信持ってほしい。
連携に一番、迷惑な存在んだよ。
妬み節炸裂させてくる介護職って。

524ななしのフクちゃん:2008/01/09(水) 23:57:02 ID:KXuy+W+Q
おかしい・・・。
介護職で「老人疾患」の基本を知らない奴が多すぎると
いつも感じているが・・・。
なので、あまり突っ込んだ話ではなく、判りやすい様に説明すれば
「馬鹿にしている」と勝手に思われ・・。
いったい、どうして欲しいわけ?
525ななしのフクちゃん:2008/01/10(木) 11:14:34 ID:xuz+1xgZ
単に僻んでいるだけだからどうされても嫌な訳。
そんな人いた。根っこのところの不満は低賃金であったり(看護のせいではないが)
自分では出来ない事、つまり看護としての役割を見せ付けられたり
そういうところに妬み持ってるだけだから。
ごちゃごちゃ言って正当化してるだけ。
実際、老人疾患に詳しい介護なんて見たこともないし、知識あるからって
いい介護福祉士だとは限らない。どっちにしろ、
単に知識として知っているだけではなく介護に生かさないと意味ないから。
そもそも老人疾患=老人看護=介護だと思っている時点で、知識レベルしれてるし。
そら違うでしょうが。
526ななしのフクちゃん:2008/01/10(木) 12:15:40 ID:cnrAzajF
確かに知識はしれてる。看護の人にはかなうはずもない。
でも多くの医師は介護の情報をかなり気にかけてくれます。例えつたない言葉でも。
知らないと怖くて薬出せないって言ってた。訪問系の看護師さんはあまり鵜呑みにしてくれないけどね。
「疾患や医療に関することは私が窓口です」って感じなんだが、もう少し情報欲しいです。
こちらの出す参考情報も少しぐらい聞いても欲しいし。
尊敬して頼りにしてるのでぜひお願いします。(訪問介護員より)
527ななしのフクちゃん:2008/01/10(木) 12:34:00 ID:2tT79rkV
>>526
ふーん?そんな人もいるんだね?人の話しくらい聞かないとね。
それはそうだね。
でも、あのー医師は看護師よりもっと鵜呑みにしませんよ。
例え表面でふんふん聞いてはいても。自分で診察して
それから判断するもんだよ。

それから、こういう理由でこのような情報が欲しいとちゃんと明確に伝えないと。
黙ってても情報が落ちてくる・・訳ではないからね。


528ななしのフクちゃん:2008/01/10(木) 13:03:14 ID:cnrAzajF
>>527
了解!!
529ななしのフクちゃん:2008/01/11(金) 13:15:47 ID:24iSi5rU
>>526

どんな医者だよ・・・
530ななしのフクちゃん:2008/01/14(月) 07:18:18 ID:3EN9GnPy
いわゆる老人病院で働いている看護師(経験2年)なんですけど、
老健・特養での仕事ってどんな感じですか?
急変とか、ステルベン(ナチュラル)とかけっこうありますか?

給与が同じくらいで、仕事内容が多少ラクになるなら転職を考えている。
ちなみに給与は年収400〜420万くらい。
昇給とかボーナスとかは期待できないのかな・・・
531ななしのフクちゃん:2008/01/14(月) 20:13:57 ID:NGsoR9Yr
老健は日中は医者がいることになっていますが、夜間や休日はいません。
特養はほとんどいません。週に1日(それも数時間)いる程度じゃない?

経験2年目じゃ判断がキツイ場面に出くわすかもね。
むやみやたらに救急車って訳にもいかないし(費用は施設持ちだから)
あと数年、老人病院にいた方が、っていうか、どこか一般病院に行ったほうが良いんじゃない?
532ななしのフクちゃん:2008/01/31(木) 00:19:32 ID:h05fhfgH
>>530
もっと経験積んでから施設に行ったほうがいいよ。
まだまだ新人教育もしたこと無いでしょ?
そんな状態で特養・老健に行っても何かあった時に判断できないよ。
533ななしのフクちゃん:2008/01/31(木) 03:43:45 ID:1yzI8jgQ
はじめまして。
仕事の制服はどうやって洗濯してますか?
私は家で制服だけ単独で洗っています。
施設によっては制服の持ち帰りは禁止で、職員用の洗濯機がある施設などがあるそうで。
家に持ち帰るのは感染など危険なんでしょうか?
534ななしのフクちゃん:2008/02/01(金) 00:57:19 ID:o+6sHSa5
俺介護職。
介護職ってさ、多少の医療の勉強はするだろうし、経験から医療の知識も得るだろうし、で知らぬ間に知ったかなんちゃって看護になってたりする。
看護はさ、業務独占。それなりに凄まじい勉強、実習も積んでくる。
介護は知ったかで勝とうと思ってもダメ。
介護はあくまで、コーディネーター。専門分野に分けた投げ掛けができないようなら失格。
自分の力量相当の仕事ができず、知ったように看護を非難するのは見ていて情けない。
535ななしのフクちゃん:2008/02/01(金) 02:19:58 ID:6UrBEZTw
>>530
給与は3割減だと思ったら良い。
自然死は日常茶飯事。病院と違い「治療」はしないため、
「病院に行って治したら良いのに」
といった「後は病院任せ」という
一種の「後ろだてへの甘え」が許されず、
おまけに医者は週一程度なので「看立て」は医者ではなく看護師がする。
無医村に唯一医療が分かる看護師が一人二人佇んでいる、と思えば良い。
まあ一応は医者に「上申」して判断を仰ぐ格好にはなってるが
週一の医者に的確な判断が出来る訳もなく、医者から「で、君はどう思う?」「じゃあ君の判断に任せる」「君の判断に従う」
的なことを言われて、家族や本人に説明する。勿論最終的なムンテラは医者がするが、
素地は看護師がする。
従って「あの時、上申しとけば良かった」
「あの時医者を無理にでも説得して強引にでも入院させれば良かった」
「そうすれば、家族や職員の悲しむ顔は、もう少し先になったかも知れない」

といった自責の念に駈られることもしばしば。
夜勤はないが、夜中に急変や不測の事態あるいは
ちょっとしたことで心配になった介護職員からの「緊急の電話」が午前2〜4時に掛ることが、毎日に等しい。
職員50人以上の職場が多いが「衛生管理者」として
職場に関する労働・安全衛生に関する直接の管理責任を負う。

まだ他に「断崖絶壁に立つ防波堤」の役割を担う
特養の看護師には覚悟すべき事は多々あるが、
要はトップ次第だね。
「看護師のお前が責任取れ」と平然と言う
バカ野郎がトップじゃあ、やってられない。

看護師のした判断はトップがした判断であり責任は全て施設及びトップが負う
事が明言されていなければ、心を病むだけだな。
しかも今から3割減の給与で。
おまけに最近は断壊のアフォ家族によるクレームが激しく
「特養では何で外科手術が出来ないんだ?内科、外科、精神科、皮膚科、歯科〜医者が沢山居るんだろ?」
「私(息子や娘)が死ぬ前に親に死んで欲しくない」
といった理不尽とも思える要求をしてくる。勿論「親を思うあまり、気が動転し自分が何を言っているのか分からないんだ」と自らの気を落ち着け共感して受け入れる。
馬鹿な施設のアフォ看護師の場合は
看立てどころか緊急連絡が入っても
呑気におやつを食べお茶が済んだら
やおら腰を揚げ全てを介護職員に責任負わせ後は管理者と医者に任せにする
家族への説明は一切関わらない、
といった類の給与泥棒も居るらしいがね。
536530:2008/02/01(金) 06:55:14 ID:S0Oy/qnE
>531
>532
おっしゃるとおりだと思います。老人病院での経験2年は、一般病院と比べたら・・・
もう少し経験を積んでからにしようと思います。
どちらにせよ、今の病院はそう簡単に辞めさせてくれそうもないし、
ゆっくりと新しい職場を探すには、けっこう時間もかかりますし。
ありがとうございました。

>535
長文ですけど、現実的は話で納得してしまいました。
今現在、そのような職場で働いているのですか?

一部の問題は、うちの老人病院でもみられる問題です。
家族からの理不尽なクレーム、何も知らない非常勤ドクターでは判断できず看護師が判断しなければならない
などなど

あと、特養より老健を希望しています。
すでに友人で経験1年で老健に就職した友人がいるのですが、
その子から
・介護が主体の職場だから介護士がよく働いてくれる
(私は介護にも積極的に参加したいですが・・・)
・施設によるかもしれないが、点滴などの医療処置が少ない
(これもちょっと・・・)
・急変があれば、関連病院・提携病院に搬送してしまう
・むしろやることがなくて苦痛。やることが少ないから給与はやや下がった
と、聞いていたので・・・

経験をもう少し積んで、また時期がきたら考えたいと思います。
537ななしのフクちゃん:2008/02/03(日) 03:35:29 ID:rVMtkLBO
>>536
そうした方が懸命だと思うよ。
貴女はまだ若いのだから。

若いうちはどんどん勉強して、いろんな医療の知識を身につけてください。
必ずその経験が、結婚などの関係で施設に行ったとしても
役に立ちますよ。

老健に行って病院に戻りたい!と思っても、施設が長ければ長いほど
「浦島花子さん」になってて、病院でも仕事できない奴!と
レッテル貼られる可能性もありますから。

体力、吸収力のあるうちは医療で頑張って!

ちなみに私は病院勤務14年で、今はケアマネしています。

538ななしのフクちゃん:2008/02/06(水) 17:11:36 ID:zxV+SkiI
いまどき上申なんて言うんだ?それともかなりなおばさん?
539ななしのフクちゃん:2008/02/11(月) 20:40:01 ID:YtWrVcQZ
>>538
文章の読めない奴だな。
540ななしのフクちゃん:2008/02/11(月) 22:15:59 ID:mDg5Z35N
>>538
♪どうでも良いですよ♪
541ななしのフクちゃん:2008/02/11(月) 23:34:39 ID:suQLl8+Y
一言書かせてくれ。
介副じゃなくて単なるヘル1だがそれなりに看護側と接点は
あるけど何と言えばいいか言葉が出ないが勝手に持ってる知識や
経験とかで壁を作ってるようにも見える。俺が見てる限りではね。
この辺が他業種経験してからこの業界に来た者としてはすごく歪にも思える。
利用者(患者)を介護或いは治療の余地があるならそうしてやるって
目的は同じだろよ。うちら介護は治療は出来ないけどそれでもさ。
そういう横連携が大事なのに壁を作る理由が俺には未だわからん。
これはどっち側にも問題ある人間はいるな。
あくまで介護職という立場じゃなくて患者の家族としてだが
そう思える経験をした事はある。
542ななしのフクちゃん:2008/02/12(火) 14:04:49 ID:ImEYcg8v
>勝手に持ってる知識や
経験とかで壁を作ってるようにも見える。俺が見てる限りではね

看護師の知識や経験を勝手なものと決め付けているところに壁を感じるよ。
543ななしのフクちゃん:2008/02/12(火) 20:54:35 ID:SKFnWyhk
>>542
「勝手に」は「壁を作ってる」に繋がると思うよ。
だから>>541は「持ってる知識や経験とかで勝手に壁を〜」
と読み替えてみてはどう?
おっしゃる通り、知識や経験を勝手に持ってると解すると
意味が通らないよね。
544ななしのフクちゃん:2008/02/13(水) 11:42:27 ID:URpCGRdn
??なんであとから読み替えるの?そこがまず変じゃない?
後付けでこう解釈しろなんて。

百歩ゆずって「読み替えた」として、看護の知識や経験を
「壁」の原因だと決め付けていることには変わりないよ?
そんな姿勢で介護してるなら
ヘルパーの経験も介護福祉士の経験や知識も尊重してもらえないよ。
相手の否定から入る連携なんてないよ。相手を壁だと思う事は相手から見ると
それじたいが壁なんだよ。
545543:2008/02/13(水) 17:47:27 ID:NZNCOdKy
>>544
読み替えてみた方が意味が通ると思ったので、そう書いたんだけですわ。
>>542さんのレスが誤解を元にしていると思ったからレスしたまでで。
まあ、私は>>541さんではないので、
あるいは542=544さんの解釈が正しいのかもしれないけどね。
546ななしのフクちゃん:2008/02/13(水) 18:22:31 ID:URpCGRdn
他人のレスを読み替えるのって無意味・・・だと思うんだけどなあ。
訂正するのであれば本人じゃないと何が正しいかわかんないことだし。
無意味だと知りつつあえて乗ってしまうとすれば
勝手なものであれなんであれ
本人が看護の知識・経験を何故か壁だと感じていることは確か。
「相手を壁だと思う事は相手から見ると
それじたいが壁なんだよ。」は、ほんとだよ^^

547ななしのフクちゃん:2008/02/13(水) 22:23:09 ID:GtoAWpVl
542はどう考えても読み違えてると思うに一票
548ななしのフクちゃん:2008/02/14(木) 06:17:45 ID:42g2jtpp
結局のところは>>541の文章力が足りんのだよ
自分も最初読んで???と思った。

>何と言えばいいか言葉が出ないが勝手に持ってる知識や
>経験とかで壁を作ってるようにも見える。

「勝手に」がどの言葉にかかってくるかで意味合いが違ってくんだろ?
>>541の文章がマズイので、>>542>>543のような解釈が出てくる。
自分はこういう風に解釈した。

>何と言えばいいか言葉が出ないが、看護側が勝手に、持ってる知識や〜
>経験とかで壁を作ってるようにも見える。

でもまあ、そういう見方をしていること自体が自ら壁を作っているということに気付けw
549ななしのフクちゃん:2008/02/14(木) 10:18:47 ID:tk1Pjwqz
うん、まあ、そういう事だな。
看護側も介護側も個人がそれぞれ自分の経験した職場の事しか見えてないからな。
看護側もはちゃめちゃな介護ばかりいる所を経験してしまうと、
介護は皆そうだと思い込んで、転職先では逆にその偏見のせいで上手くやっていけなかったり。
介護側も、介護側が必死で働いてる時に、のうのうとお茶飲んでるような看護師が
居るようなところを経験すると、看護師ってそのようなものだと思い込んでしまう。
実際は看護も介護もすばらしい人達がいるのに。
上手く連携できてるところも実際あるからな。

積極的に上手く連携してるところをこちらから求めて研修すべきだよな。
悪いところばかり列挙していけばキリが無いくらいあるからな。
550ななしのフクちゃん:2008/02/14(木) 12:14:45 ID:2pOE/Hxm

読み違えても読みがあっていても

>でもまあ、
そういう見方をしていること自体が自ら壁を作っているということに気付けw

ていうのは変わらん。

551ななしのフクちゃん:2008/02/14(木) 15:33:20 ID:2pOE/Hxm
結論は変わらんとしても、他に気になるのは、

>個人がそれぞれ自分の経験した職場の事しか見えてないからな。

のと

>(看護の)持ってる知識や経験とかで勝手に看護師が壁を作る

とは全く違うけどな。
職場での個人的に嫌な体験があったからとはどこにも書いてない。
看護側の知識と経験が介護にとっては邪魔(それが壁)なんだと。
介護にとっては看護の知識・経験など「勝手に
看護師が作っている壁」に過ぎないのだといっているのだろ。
もともとの>>541 の話しは。
つーかちゃんと解り易い文章を書けってw
552ななしのフクちゃん:2008/02/14(木) 17:51:02 ID:tk1Pjwqz
どっちの解釈にしても>>541が勝手にそう思い込む根拠は
本人の職場にあったんじゃないかと、こっちも勝手に思ったんだが…
だって、看護がちゃんと知識や経験を持っててくれないと、介護も困るわけだし。
それ自体壁になるってありえないだろう。

まあ、どうでもいいけど。
まずは自分の足元を固めていく事が大事だからな。
553541:2008/02/14(木) 22:10:13 ID:Wt2DHO8l
書き方も確かに悪かったが修正も含めてまとめて返答を
それなりに接触はあると書いてるが俺は訪問事業者に籍があり
蚊帳の外の第3者の観点から見てる方が多いのをお忘れなく。
施設関連での勤務経験は全くありませんので。
あと利用者の子息の立場でもあるがそれも同様です。
他人として見てるから余計にそう見え易い等あるかもしれません。
素晴らしい所があるのは否定しないけど必ずそこに行ける確証はないし
外部の評判だけで全ての判断をするのもある意味危険だと思うしね。
ただ表面上だけでそうなら裏はもっと酷いとかも想像もできるわけ。
例えば1例で実際俺が見たのを書くけど病院で看護師と介護職員がいるケースだが
看護が全く介護の意見を聞く耳持たない的な場所。
介護が適当に言ってるとかそういうレベルの話じゃありません。
完全に私は全てが正解だと変に勘違いしてるケース。
それを家族がいる傍でも平然とやる。
これ実を言うと俺の父親が入院してた病院だ。
当時何もと言うかヘルパーすらなかった俺でもおかしいと思ったよ。
医療&福祉で個人プレーはあり得ないだろとその頃すでに感じてた。
だが看護に俺から何か聞いても的確な返答が何もないしど素人が見ても
100%適当だろと思えるような処置も結構あった。
まあこれ以上は書かないけど。書くだけで腹立たしくなるから。
話は多少脱線したけどこれに似た人がどこでも大抵はいるな。
看護も介護も関係なくね。経験とか知識もあるがその人が元からある人間性で
そういうおかしな派閥のような状態を作り出してる状況も少なくないと思う。
変なプライドが邪魔してるとでも言えばいいのか適切な言い方が見つからないがね。
会社とかで営業成績競ってるとか学校でテストの点数争ってるんじゃないんだから
もうちょっとその辺はフラットにしたらどうだと思える時は結構ある。
知識等も大事だがまずこの辺を崩す事から始めた方がいいとも思う。
俺も結局は仕事にしちゃったけどそれを壊したいだけかもしれん。
554ななしのフクちゃん:2008/02/14(木) 23:53:50 ID:tk1Pjwqz
自分は介護職。
グルホに勤務している。
うちのグルホはかなり上手く行っている。
制度上から来る問題は色々有るが、他に比べればかなり上手くいっている部類に入る。
2chに来てみて色々読んでるうちに余計そう思うようになった。
提携医療との関係も良い。
来てくれる看護師も本当に頼りになるし、むこうもこちらを信頼してくれているのがわかる。
よく耳を傾けてくれるし、適切な指示をくれる。
グルホの入居者が、入居者自身の行きつけの病院に急性疾患で入院して、
褥瘡を作ってグルホに帰ってきた時も、傷口の処置、透明なシートの交換方法等、
看護がどうしても来れない時の処置方法等、きちんと信頼して教えてくれた。
本当は違反なんだろうけど、便が出るたびに剥がれやすい位置に褥瘡があって、
やむを得なかったと言える。
そのまま、入院してたらもっと酷い事になってだろうから。
現実に即した、その利用者に適した指示だったと思う。
そういうところでへんに杓子定規に出られると介護職は泣かなければならなくなるのだが。
たぶん、こちら側もその看護師が信頼できるレベルに達する介護を実現できていたのかも知れない。
また、介護職であるので、当然だが医療の知識は基本的にはない。
医師の指示がケアスタッフにわかりにくい場合等、看護師がこの人達にはここのところは
ちゃんと説明しないとダメなんですと、医師をしかってくれた時さえある。

知識と経験は壁では決してなく、
うちのグルホの介護は本当にこの看護師の知識と経験に守られていると言って良い。
だから、2chで色々読むまで看護と介護がこんなに連携に苦しんでいる
という実感が無かった。色々読むうちに結構ショックをうけたりもした。

認知症高齢者のためのグルホだから、という部分もあるかもしれない。
認知症は介護が本領発揮しやすい分野だから。
看護師からみて、これは良い、と思えるケアが実現できているのかもしれない。

手前味噌みたいな文になったが、連携に苦しむ看護と介護の、
なにかの手がかりになれば良いと思って書いてみた。

結論の無い、まとまりの無い文で申し訳ない。
555ななしのフクちゃん:2008/02/15(金) 12:05:49 ID:YFEUQXy3
>完全に私は全てが正解だと変に勘違いしてるケース

何のこといってるかやっぱり解らない。あの長い文章読んで
これじゃやっぱり自分で壁を作っているとしか思えない。
看護の知識、経験が壁になるの解釈は>>552 さんが言うように
自分の個人的体験に基づいてるということはやっと理解できたけど。
それにやっぱりもっと具体的に他人にわかるように書かなくちゃ。
(これ以上解釈合戦してもしょうがない訳だし)
556ななしのフクちゃん:2008/02/15(金) 12:35:55 ID:YFEUQXy3
それに、
訪問事業者は蚊帳の外でもなく、
第3者の観点でもなく完璧「介護」じゃん???
どう逆立ち下って看護にはならんし介護の仕事してる人じゃん。

自分は冷静に見ているんだと強調したいんか(?)どうかしらかんけど。
とにかくもっと人に伝わるように書けよ。
はっきり言って今のところそいつが壁になってるぜw
557ななしのフクちゃん:2008/02/16(土) 06:35:33 ID:YNxOvhp0
デイとショート併用してる痴呆の方の、ショートでの出来事。
連絡ノートに記載してあった。

夜なかなか寝付けず、起きたのがお昼頃でしたので
朝の薬は飲ませませんでした。

ちなみに昼の内服はない人。

・・・???

558ななしのフクちゃん:2008/02/16(土) 08:35:33 ID:5jsTnin5
またまた解りにくい文を・・・。
このスレって看護と介護の連携を考えるスレなんだよね?

ショートでの夜勤(介護士)からデイ(看護師)が連絡ノートで申し送りを受けて、
>夜なかなか寝付けず、起きたのがお昼頃でしたので
>朝の薬は飲ませませんでした。
>ちなみに昼の内服はない人。
ってことなのかな?

あっ、逆か?デイの看護師からショート夜勤介護士が申し送り受けて、
何で昼に朝薬飲んでもらわなかったのか?って言ってるのか?

ん?デイの方が介護士でショートが看護師なのか?

どちらにしても「痴呆」ではなく「認知症」と言って欲しいし。

自分は介護職だけど、ああ、また自分と同じ介護職が解りにくい文書いてる
と思うと、何か看護師に修正される前に、自分が修正してあげたいような、
余計なお世話に当たる親心のようなものにかられてしまう。

でも>>557の文は看護師のものか、介護士のものかも、わからない。
559ななしのフクちゃん:2008/02/16(土) 12:36:14 ID:3URJRSVh
>>557
要するに認知症の利用者さんが夜中なかなか寝なくて
朝方にぐっすりと眠りに入られた。
だから寝てたので朝の薬は飲ませなかったってことでしょ。
その介護士さんは「寝ているので起こしてまで
薬は飲ませられない(飲ませなくて良い)と考えた」訳だ。
違う?

その連絡のートの記載文章じたいが??だよね。
560ななしのフクちゃん:2008/02/16(土) 13:21:24 ID:PbnUb4gy
>>559
連絡のート→連絡ノート

訂正のついでに自分もノートがらみで1つ。
こちらはデイで家族に当てた連絡ノートにかかれていた。

「車椅子でぐるぐる回って元気でよいですね」

どうも半身麻痺で左半側無視がある車椅子にのった利用者さんの様子を書いたらしい。
健側で車椅子のストッパー外して車輪をぐいぐい掴んで、
車椅子ごとぐるぐる回っているということがあった。
危険なので自分が見つけたとき慌てて止めたけど。
そういえばその介護士さん止めなかった。ニコニコしてみていた。
「元気でいい事」だと感じていたのかとその連絡ノートを読んで初めて知った。
施設の記録の方にも同じような事かいてたよ。
561ななしのフクちゃん:2008/02/16(土) 14:19:51 ID:PbnUb4gy
まあ結論は連絡ノートや記録の類は
利用者や介護者の様子から考えや意図などなど多方面にわたって
いろいろ知ることができるからしっかり読んで掴むって
ことが大事だってことですな。


562557:2008/02/17(日) 06:13:47 ID:11+tsAFl
ああ・・・昨日慌てて書いてたから分かりにくい文章をすみません。。。orz

まずは、認知症と表現しなかった事をお詫びします。

私はデイの茄子です。
利用者さんの連絡ノートには、うちでのデイのはもちろん
他施設のデイやショートの記録も残されています。
機会があれば目を通すようにしています。

私が疑問に思ったのは、朝飲ませるべき薬を昼まで寝ていたからと
結局飲ませていないのはどういう事なのか?ってこと。
朝に叩き起こしてまで飲ませる必要などもちろんないけど、
昼食食べたのならその時に飲ませれば良い話。
で、夕食後の薬もあるならば、少し時間を遅らせるなど配慮してもらえばよい。
記録を読む限りでは、結局その日の朝食後の薬は飲ませていない。

薬の内容によっては、朝の分の飲み忘れは好ましくないと思うんだけどね。
563ななしのフクちゃん:2008/02/17(日) 10:07:43 ID:oeVjkGAn
利用者に薬をきちんと指示通り服薬していただいているか。
これは大事な問題ですね。
うちも、これが絶対間違いなく行われるようになるまで、かなり紆余曲折があった。

特に557さんの言っている状況の場合、
夜勤の介護士(or看護師、たぶんショート)から
日勤の介護士(or看護師、たぶんデイ)へ、
服薬の状況が連絡帳等で申し送られていて然るべき状況。
服薬の連携ミスが起きやすい状況ですよね。
その辺の記載が不明瞭なんだけれど。
朝食が夜勤担当で、昼食が日勤担当なら、夜勤から日勤への申し送りミスとも言える。
朝食後に服薬されなかった薬を、昼食後(本来内服は無い)に
服薬してもらわなかった、という事に557さんが後で気が付いた、
という事は557さんはそれ以後の出勤だった、ってことかな?

たぶんこのスレにこの事を書いたって事は、557さんは看護師の立場として、

>私が疑問に思ったのは、朝飲ませるべき薬を昼まで寝ていたからと
>結局飲ませていないのはどういう事なのか?ってこと。
>朝に叩き起こしてまで飲ませる必要などもちろんないけど、
>昼食食べたのならその時に飲ませれば良い話。
>で、夕食後の薬もあるならば、少し時間を遅らせるなど配慮してもらえばよい。
>記録を読む限りでは、結局その日の朝食後の薬は飲ませていない。

といって、朝未服薬だった薬を昼に服薬してもらわなかった、
介護士の常識の無さを問題にしてると思う。
564ななしのフクちゃん:2008/02/17(日) 10:10:39 ID:oeVjkGAn
連投。
でも、だったら、問題の捉え方が少し間違っているような気がします。
薬の服薬ミスは大きな問題で、薬の種類によっては命にかかわります。
絶対に間違わないように、システム自体しっかり作らないといけません。

557さんの分を読む限りでは、ショートとデイは同じ場所で行われている
印象を受けます。
他の施設に移ったり、階を移動したりされているわけではないですよね?
その辺も不明瞭だけれど。

うちの施設では、利用者の人数分のポケットのついた服薬壁掛けが
朝・昼・夕・夜の4枚、かけてある。
それぞれ、利用者の人数分のポケットのほかに、
服薬済みの大きなポケットが一つある。
調剤薬局から届けられた薬を、各利用者のポケットに配薬してするのは
夜勤の仕事になっている。

その後の動きは
例えば、朝の服薬担当の介護士が、朝薬を利用者に服薬してもらうとしたら、
○○様のポケットからその人の薬を取り出して服薬してもらう。
服薬済みの薬の空き袋(利用者の名前が書いてある)は
必ず服薬壁掛けの服薬済みのポケットに入れる。
こうして、全部の利用者のポケットが空になったら、
服薬確認担当のスタッフ(その日の誰が確認するべきか担当は明確にしておく)が、
今度は服薬済みのポケットの中から、各個人のポケットに、空き袋を戻していく。
戻しながら、個人のポケットの中が本当に空になっていたか、
空き袋自体の中に飲み残しがないか、
空き袋が全員分あるか(ポケットへの配薬時の忘れがないかどうか)、等、
確認していく。
もし、利用者の健康上の理由等で未服薬があった場合は
昼飲んでもらうべき時には、昼の壁掛けのその利用者のポケットの外側に
丈夫なクリップで薬の袋をとめる。
と同時に昼の服薬担当のスタッフに口頭できちんと申し送りする。

これがちゃんと行われるようになってから、服薬ミスは激減した。
看護師なら、こうしたシステム作りをするのも仕事かと。
記録に目を通して、介護士に対して指摘してるだけではダメと思う。
565ななしのフクちゃん:2008/02/17(日) 10:33:39 ID:oeVjkGAn
ついでに>>560さんの問題についてもひとつ。
ありそうな事だと思う。
けど、そういう場合は当の介護士にきちんと指摘してほしい。
指摘内容は、
@危険である。
A半身麻痺で左半側無視があるため、何か動きたい理由が本人にある場合、
 健側のストッパーのみはずしてぐるぐる回ってしまう時がある。
 決して回りたくてやってるわけではない。
Bぐるぐる回っている場合、動きたい理由があるかもしれないので、
 その理由を理解して利用者の要望に添う努力をして欲しい。

利用者がぐるぐる回るのを見て「元気が良い」とあたたく見守る姿勢のある介護士なら、
まあ、止めるだけでなく、あたたかく要望に添う努力もしてくれると思う。
566ななしのフクちゃん:2008/02/17(日) 11:28:49 ID:11+tsAFl
長文力説どうもです。。。
すいません、私は話をかいつまんで話すタイプなので
誤解を受けさせて大変恐縮です。

私の所属する事業所にはショートは無いです。デイと居宅のみ。
で、読んでいた記録はよその施設での1週間くらい前のもの。
うちの市では、1冊の連絡帳にヘルパーさんの記録とか
他の施設での記録とか、盛り沢山な内容になってます。
ショートの仕組みは良く分からないのだけど、
その日の夕方?に退所して自宅に戻ったと思いますよ。

とにかく、服薬にしろ何にしろ
判断に迷ったら茄子なり上司なりに相談しなさいって事ですな。
その相談相手が全然ダメダメだったらどうしようもないけどね。
567ななしのフクちゃん:2008/02/18(月) 09:19:22 ID:Vc6YLY7m
ちょっと聞いて見たいのですけど、
デイって看護師の配置基準があるのですか。
ショートは特養とか老健とかの一角でやってるイメージがあるけど。
568ななしのフクちゃん:2008/02/18(月) 09:22:17 ID:Vc6YLY7m
あげ
569ななしのフクちゃん:2008/02/18(月) 17:55:10 ID:vUwbs33h
>>565
560 です。丁寧なレス有難うございます。

実はこういう出来事は日常茶飯事の中のほんの一例です。
もちろん私も看護師の立場としていろいろ口で説明したり、
それでも足らない場合はレジュメ作成してみんなにコピーして手渡したり
そのつどしています。
ただ、1ついえるのは看護師なら当たり前と思うケアのことでも
介護スタッフにとっては当たり前はないんですね。
そこのギャップを埋めるためにも例えちょっと理解しがたい文章であっても
連絡ノートや記録の類はちゃんと読まないといけない。
それは看護記録を読むときと同じ調子ではいけないんです。
「介護スタッフがどのように考えているか」を掴む視点も必要ということを
言いたかっただけなんです。
あと、介護スタッフの中にはやはり看護師に複雑な思いを
抱く人のがいるというのは現実問題としてあります。
上のレスの方の文章は確かに読み取りにくいのですが、
指摘や注意を受けることで「看護」に対してそんな理屈ばかり言って、
それは「壁」だと、感じる介護の方はやはりいらっしゃいます。
介護という枠組みの中で自分たちのやりたいようにやりたいのに
そこに注意や指摘をする人間がいる。
かれらにとってはまさに壁なんですね。
こんなに邪魔でウザイ存在はありません。

まあ、自分はあえて壁になってやる、のりこえてごらんというスタンスで
やってますが(開き直りです)



570ななしのフクちゃん:2008/02/18(月) 18:51:57 ID:Vc6YLY7m
>>569
こちらこそ丁寧なご返答ありがとうございました。
565です。別に意識して書かなかったわけではないのですが、
自分は介護士です。
なぜ、あえてレスを入れてみたのか、というと
565のレスのAとBの部分が介護士にとってとても大事だ、
という事を解っていただきたかったからです。
この部分があるのと無いのでは、介護士の受け止め方が違います。
介護職には医療の知識は基本的には全く無いですが、
高齢者や障害者の生活を見守り、寄り添う、という視点は、
心ある介護士ならもっている場合も多いのです。
@の指摘だけだと、止められた、と感じてしまうけれど、
AとBがあれば、かえって、あーそうか!と感じる場合がある、
と言いたかったのです。
半側空間無視、という言葉も、介護福祉士なら学んでいるはずですが、
ヘルパーは知らないのではないかと思います。
自分自身は看護師の知識や経験が壁と感じた事はありません。
正しい指摘はありがたい事です。それが壁になる事などありません。
ただ、もしあなたがAとBの部分を軽視されるようであれば、
自分にとってもあなたは壁になります。
幸いな事にそういう看護師さんは私の職場にはいませんが。

@のようにただ止められるだけの指摘をされる介護士も多いのかもしれません。

自分は心から正しい看護師の知識のもとに、正しい介護が実現できる事を
望んでいます。
どうしようもない介護職がいるのは私も否定はしませんが、
あなたが介護に対して偏見無く接し、正しい指摘をしていくなら、
それを理解する介護職は必ずいるはずです。
頑張ってください。
私も色々勉強し頑張ります。
571ななしのフクちゃん:2008/02/18(月) 20:38:22 ID:wxRNS2Xf
あ、いいスレ見つけた。

私はずっと病院勤務(主に外科・救急)から腰痛で特養に転職して約半年の看護師です。
介護職の方々は皆さん若いし、汚れた目になってしまった自分には、ちょっと眩しかったりします。
習得してる知識や技術が違うんだから、あまり高度な事は求めていないし、何でも聞いてくれると
逆に嬉しかったりします。

ただ、かなり驚いたのは施設に長く?勤めている看護師の姿勢でした。
「全く無能ばっかりで嫌になっちゃう」
「教えても無駄よ。変に極解して訳のわかんないことやらかすから」
「教えてやっても覚えないし、学ぶ気なんかそもそもないのよ」

ユニット式の特養なのですが、私が見ている限り皆さん一所懸命やってくれているし、
逆に「看護師は怖くて聞きにくい」と、ぽろっと漏らします。
確かに勤務室で介護さんの悪口を言うときの彼女たちの目は輝いてるし、話題に参加しない私は
浮いているのか、時に嫌がらせも受けたりしてます(笑)
これがまた子供っぽいというか…採血や処置は全部押し付けてきたり(慣れてるので全然困らない)
タイムカードを勝手に退出と打刻されてたり、「この席は私の椅子だから座らないでください」等など。
こう書くと、ちょっと笑ってしまうのですが、された時はそれなりにムカつきます。
ああ、こんな風に介護さんにもやってるんだろうな…と感じました。

この旧ベルリンみたいな両者の壁をなんとか崩したいと日夜頭を捻ってるのですが、難しいです。

先日、朝に急変した入居者さんがいたのですが、連絡を受けて向かおうとしていた私を突き飛ばし、
「手ぶら」で二人揃って現場に向かった時は驚きました。

せめて聴診器や血圧計くらい持っていかないか?

案の定、現場では声をかけてるだけで何もせず。結局全部私がやりましたが、事後お礼の一声もなし。
救急時の対応を一番わかっていないのはあなた方なのでは?と言いたい言葉を飲み込みました。
こういう看護師の元で働いている方はどうお感じなのでしょう?

いきなり愚痴から始まってすみません。
572ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 16:10:45 ID:C3dQsLpf
>>571
看護師なら他にいい職場は、なんぼでもありますよ。
そんなに嫌なところなら転職すればいいんでは。
573ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 16:26:39 ID:aUpDfEzr
571 は強い人。
多少な事では動じない人と思う。
たぶん職場を変える原動力になれる人。
私は介護職なので
>介護職の方々は皆さん若いし、汚れた目になってしまった自分には、ちょっと眩しかったりします。
みたいな見方してくれる看護師さんがいるのかと思うと
すごくうれしい。

介護でも、看護でも、何の職業でも「できる」事ほど強いものは無い。
着々とやるべき事をやっていかれることと思う。

自分はそう信じて、職場の中で働いてきた。
同じ職種の人間とでも、上司とでも、納得のいかないことはきちんと交渉してきている。
そのせいばかりではないけれど、職場はずいぶんと風通し良くなった。

転職するのは 571 じゃなくて実力のない、他の看護師さ〜。
574ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 16:50:20 ID:C3dQsLpf
んん?辞めるから実力がない?
なんか言う事ずれてるね。
看護師のコメントでないんだよな。悪いけど。
(でもどうせ何書いても自分は看護師ですっていうんだろ。前と同じく)
前にも似たようなな文章を読んでるんだけど。
571さん、あなたはまだ瞬目されたままでいるのですか?www

575ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 17:12:02 ID:aUpDfEzr
んん?
573だけど、辞めるから実力がない、なんて書いてないよ、誰も。
571 はたぶんきちんと仕事をされるだろうから、
その結果 聴診器や血圧計も持たないで急変時の対応に向かう看護師のほうが
辞めいく結果になるだろうって言ってるだけだけど。
解ってると思うけど、573は介護士って明言してるよ。

勝手に自分で他人の言葉を解釈して
571の文についても看護師でないって決め付ける…
はあああ、どういう精神の持ち主か?
576ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 17:29:31 ID:C3dQsLpf
もういいって。まだ、瞬目中なんですか?www
どうせまたしばらくして571が着て私は看護師ですって言うんだろ。(お約束?)
同じことの繰り返し。つまんないよ。
もっと真面目に壁の事なら壁について話しした方が建設的。

サービスで書くけど文章読み返してごらん。バレバレだから。
さて、どこがばれたんでしょうね?
あ、瞬目してるからかな?(ていうのは冗談だけどね)
577ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 17:41:19 ID:aUpDfEzr
要するに私 573 と 571 は同じ人物だと言いたいわけ?
はあああああ!
無理やり違う人物と同じ人物にされちゃうこの気分!
なんとも言えんわ!!!!!
576 あなたのような人、それこそが壁!
これじゃいくら知識あっても無駄だわ。
自分の良いようにしか解釈しないから・・・。
ホントは自分自身を守るのに精一杯って自分でも気づいてない。

ほんと、自分は恵まれてて職場に肝っ玉の座った良い看護師がいるのが救い。
そうじゃない介護職は本当にかわいそう。
578ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 17:56:40 ID:C3dQsLpf
ID:aUpDfEzr

まだゴチャゴチャいってるの・・・
まだ、瞬目中?(まさか瞬目の意味わかんないとかじゃないだろな?)
またコード変わったらおいでよ。(言わなくても来るだろうけど)
それじゃ。
579ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 19:01:22 ID:aUpDfEzr
壁人間、あなたこそ、まだゴチャゴチャいってるの・・・
もうこなくていいよ〜。
580ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 19:16:04 ID:CJoPmPxQ
なんだかもめているようですが、ID:C3dQsLpfは看護職なのですか?
発言内容に思わずデジャヴーを感じます。

まぁ看護職であるならば、こういう人に限って退職しないものですよ。
他所ではもう働けない程、腕もおつむも鈍りきっていますからね。

どんなに何もできなくても看護職だとふんぞり返っていられる場所からは
離れられないものでしょう。
唯一自分の存在価値を誇示できる場所から離れられる事はないでしょう?
お山の大将は楽しいですか? 後から誰も来なくても、自分は偉いと思ってますか?
こういう発現しかできない人は哀れささえ感じます。

私が違う人と同一人物の自演と言い切るのなら
そう感じた「根拠」を「論理付けて」、「明確かつ具体的に」指摘してみてください。
考察も付けていただければ尚幸いです。

えてして、ルーチンワークで働いている人は根拠も知らずに処置や医師から言われた事を
疑問すら持たずに行うものです。
そして少しでも方法や手技が違うと「ミスだ!」と大騒ぎするのです。(やれやれ…

しっかりと「根拠」と「目的」と「効果」を意識して仕事をしているならば、個々に応じたケアや
処置方法があり、応用もあると理解できるはずなのですけれど…ね。
そのような事は理解する気もないし、第一したくもないのでしょう。

今までの自分を否定する事にもなるのですから。

ところで、瞬目っていつの医療用語ですか?
かなりお気に召して使ってらっしゃるようですが、最近の医療情報は入手していますか?
お里が知れるので、あまり多用はしないほうがいいと思いますよ。

と、釣られてみましたw
581ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 19:19:06 ID:aUpDfEzr
571 がコードの変わらない内に何か書き込んでくれればよいけど
そうは問屋がおろさないんだろうな。

ま、書き込んでくれても、同じ人間だって言い張りそうな気がするし。
まあよいわ。
なんか、他のスレでもこれはオレじゃないとか
同じ人間だろうとか、そんなやり取り読んだ事あるな、そういえば。

読んでる時は、なんかわからん、と思ってたけど、こういう事だったんか、って
初めて実感した。
たぶん他にも同じ経験した人、きっと複数いるな。
たぶんそういう人には一目瞭然でわかるんだろうから。

なんかこういう人がいるっていうのが信じられん。
582ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 19:22:35 ID:aUpDfEzr
あ、書き込んでる間に来てた。
ホッ・・・。
583ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 19:25:09 ID:aUpDfEzr
私も思い切り釣られて自分でも笑っちゃうような事いっぱい書いてしまったので、
今日はここらで失礼いたします。

もっと建設的な議論したいものです。
584ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 19:29:55 ID:CJoPmPxQ
>>581
ニュアンスだけで生きて行く事は楽ですが、
看護職や介護職は、「人様の健康や命をお預かりする仕事」だという自覚を忘れずに。

駄々をこねているだけでは、何も問題は解決しません。
エスパーを気取ってみても、洞察力が足りません。
自分の考えは皆の考え、という妄想から逃れられずに足掻いているようです。

こういう場所でも独断と偏見しか振りかざせないのですか?

可哀相な方ですね…。
585ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 19:33:03 ID:CJoPmPxQ
>>583
お疲れ様でした。

私もちょっと大人気なかったですね。
また機会がありましたら、もっといろいろなお話をできればと思います。
586ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 19:40:08 ID:aUpDfEzr
>>584
失礼しますと言いながら、最後にもう一回書き込みます。
すみません。妙な議論に巻き込んでしまったかも。
自分はそれなりに思いがあって介護職しています。
無知でも、一生懸命な若い後輩の介護職も可愛くてなりません。
認知症の高齢者が惨めな人生の最期を迎えなくていい日を本気で夢見ています。
介護職の仕事を認めてくれ、連携してくれて、生かしてくれる看護師の存在は
涙が出るほどうれしいです。
頑張ってくださいね。
587ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 19:50:01 ID:CJoPmPxQ
>>584はID:C3dQsLpfさんに向けてのレスでした。

致命的なアンカーミス。
ID:aUpDfEzrさん、人違いされた挙句に
変なアンカーつけてしまってごめんなさいね。

どこにでもID:C3dQsLpfさんはいらっしゃるようで…
こういう方ともじっくり話してみたい気はします。

リアルでID:C3dQsLpfさんのような方と話し合おうと試みると、
被害妄想で興奮されるばかりで、結局子供じみた暴走を初めて
議論が止まってしまうので……

文章でなら少しは冷静に話し合えるかな、と期待しています。
588ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 20:01:02 ID:aUpDfEzr
>>587
ID:aUpDfEzr はちゃんと文章読んで理解・了解しておりますよ。
ほんとにありがとうございました。
589ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 20:07:08 ID:CJoPmPxQ
ちなみに、うちの施設ではオン・コール体制をとっておりますので、
私に夜勤はありません。

携帯当番はありますが、現在比較的落ち着いた状況なので
携帯対応以外なら、夜は大体返答します。

大体帰宅時間はこの位です。

頑張ってくださっている介護さんは、清々しいし見ていて気持ちが和みます。
直向なパワーを分けてもらうつもりで一緒に頑張っていきたいと思っています。
何か私でもお役に立てるならば幸いです。
現場だけではなく、皆さんの声も参考に、今後どう今の現場をよりよく改革できるか
について、考えてゆきたいと思っています。
亀レスになることも多いですが、どうぞ宜しくお願いします。

ID:C3dQsLpfさんのように
あまりにモニョる内容には、お答えできないかもしれませんが…w


590ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 17:25:55 ID:Acq605GM
相変わらず読んでいても意味が解らない文章が多いですね。
ここのスレ。
580 の文章のどこが根拠」を「論理付けて」、「明確かつ具体的に」な文章なのか?
私もこのスレの連携〜のタイトルに引かれて来たんで
ここはちょくちょく覗いてるし、解りづらい文章もなるべく
よく解釈しようとは思っているけれど。

単に自分の同僚の愚痴書いてるだけにしか思えない。
根拠とか言うわりには。
瞬目でお里が知れるも文章の意味すら通らない。
確かに瞬目は
様々な疾患の症状の1つとして使う言葉だがそこからお里が知れるのですか?



591ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 20:47:53 ID:q91hwPpP
>>590
アンカもつけれないの?
天然?ww
コードって何?もしかしてIDの事?
にちゃん初心者はまず半年ROMることをお勧めする

ってかあんた、にほんごの文章読解力あるの?( ゚Д゚)ポカーン
専門学校行く前に小学校からやり直した方がいいぜ?www
要求されてるのは
>>580ノ文章の<どこ>が、じゃなくて
同一人物の自演だと言い切ってるアホになんでそう決め付けるのか
>根拠」を「論理付けて」、「明確かつ具体的に」述べよだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
逆に自演乙と言い聞かせたい。小一時間以上言い聞かせたい。

よし、わかった、チロルチョコやるからお前はもう黙ってろ
知ったか鰤してちゃねらぶっても言ってる事が厨丸出しなんだと気づけ
頭の悪い荒しちゃん
話しはまずそれからだ

592ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 20:49:21 ID:q91hwPpP
>>590
>確かに瞬目は 様々な疾患の症状の1つとして使う言葉だが

(゚Д゚ )ハァ?
真性のアホですかおまいさんはwww
593ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 21:04:38 ID:3oBySa7+
ストレスが溜まっているのでしょうが、揚げ足取りばかりでは、
得られるものは何もありませんよ。

正確には「瞬目」という言葉はあまり一般的には使われていない、
病院や施設独特で作り上げた「医療用語」に該当します。

昔は尿を「ハルン」と言っていたのが、最近では「ユーリン」と呼ばれるように
場所によって使用する言葉は違うのです。
略語も同じく、部署によっては明後日な使われ方をしています。
そこでは当たり前に通じても、他所では何の事ですか?と聞き返される事も多いのですよ。

世間は広いと言う事も知りましょう……

どうも会話にならないようなので私もROMに戻ります。

ROMはネットでもよく使われる言葉ですが、違う言い方もありますね。
594ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 21:15:46 ID:3oBySa7+
少しだけ細くしておきます。

単純に瞬目《まばたき》だけでは、症状でも何でもありません。
瞬目反射なども日本語で表現する人は珍しいです。

「瞬目」という単語だけで検索してみてもわかるでしょう。
ここなどはわかりやすいかもしれません。
htp://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/50613685.html
595ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 21:30:40 ID:3oBySa7+
失礼しました。
「細く」は誤字で補足です。

そしてリンクも専ブラでは行けない人もいるでしょうからやり直します。
ttp://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/50613685.html

ここを読んで「ベルってる」とか言い出す人はいないと思いますが、
大体は頭文字を抜いた略語で使われる事が多いです。

古くはMASAを「マサ」と呼んで失笑を買ったりする方もいました。

半端な専門用語は使わないほうがいいですね。
これは施設でも散々言われている事ではないでしょうか?
596ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 21:31:24 ID:Pp5OaOlr
ごめん。ちょこっとだけわかりにくい。
593 594
>ストレスが溜まっているのでしょうが、揚げ足取りばかりでは、
>得られるものは何もありませんよ。

これは590に向けられていると解釈した。
597ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 21:39:30 ID:3oBySa7+
>>595
またも誤字……ながら書き込みはするものではありませんね。

MASAではなく、MRSA(メチシリン・レジスタント・スタヒロコッカス・アウレウス)でした。
これも今では大騒ぎする感染症ではなくなっていますが、流行りはじめの頃は大変でしたね。

ではまた。

598ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 21:43:36 ID:3oBySa7+
>>596
いえ、>590さんだけではなく、
>>590-592さんに向けてのレスのつもりでした。

擁護してくれているのか、煽りに加わって騒いでいるだけのか
判断に困るレスでしたので……

すみませんが今夜はこれで。
599ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 21:43:47 ID:Pp5OaOlr
実際 590 のレスはあまりにも独りよがりで、
読んでるほうがあまりの馬鹿馬鹿しさにROMりたくなるわな。

時々同職の介護職のレス読んで、
あ〜、またこんな事書いちゃって、たたかれるぞ、って思ったりすることあるけど、
この 590 の一連のレスは同職の看護師から見ると、
なんとも、ため息出ちゃうようなもんだろな、と思う。
自分にはわかんないんだろうなw
600ななしのフクちゃん:2008/02/20(水) 21:48:36 ID:Pp5OaOlr
>>598
わかりました。本当にまじめな方ですね。
私も慎みます。
601ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 02:51:57 ID:LT/h3yPn
ID:3oBySa7+の淡々としながらも抉るような鋭い切り替えしにワロタwww
久しぶりにスカッとさせられる文面、お見事!

>これは施設でも散々言われている事ではないでしょうか? 

はい。その通りです。
介護保険法の改正で点数加算が変わりつつある現在、
カルテや情報の開示などが求められる現場では、専門用語を用いないようにと上司や施設長から言われます。
ついつい楽だから使ってしまうんだけど、直すべきだと思います。
インフォームド・コンセプトでもよりわかりやすい説明が先生方にも要求されているようですしね。
看取り加算とかについてなど、色々お話が聞いてみたいなあ・・・
知識も技術もないやつはすっこんでろ!

ID:3oBySa7+ できたら看取りについても話を聞いてみたいです。
602ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 05:21:02 ID:AMqnvvf4
おはよう
>>599に同意w
アンカー付けてくれると助かります。
603ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 08:27:43 ID:AGOvuH1h
>>600
慎まなくてもいいんじゃない?
>>590がつけあがるだけだしさw
自分も>>599には同意してるよ
604ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 14:28:48 ID:oQa8CzLJ
>>593

うーん、よく分からないけど
頻繁な「瞬目」って、チック症とかの
神経疾患の症状だから、それで
何かそういう病気持ってんじゃない?みたいな意味で
出してきたんじゃない? 断定できないけども。

>>601 こまかいツッコミで申し訳ないけど、
正確には「インフォームド・コンセント」ですよね?
605ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 19:04:14 ID:Gz3+ps40
>>604
蔑称で使ってるだけで意味わかってないんでしょ「瞬目」
よく頭のおかしい人をあるスレでは「メンヘラ」って呼ぶけど、それと同じ。
わからなければメンタルヘルススレ参照。

今後「瞬目」連呼する人は「メンヘラさん」とでも呼ぼうかwww
どっかのアホは知ったかぶりしてメンヘル連呼してるのも見かけるけど
同レベル以下だねーここのアホは。
これ以上恥の上塗り涙目でしないでいいよwww
606ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 19:13:56 ID:LoumRiG2
便乗〜

メンヘラじゃ生温い。

瞬目連呼してるバカはファビョっているでおk。

ファビョってるの意味すらわからないなら
にちゃんは辞めといたほうがいいぜベイベ〜



瞬目で悦に入ってるファビョンちゃん。



数日で色々勉強になってよかっただろ?
607ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 19:59:17 ID:b9aYteE7
すみません。昨夜連絡を受けまして、これから私用で出かけます。
帰宅は遅くなりますので、少しだけ。
あまり暴言の応酬は歓迎されるものではないと考えます。

インフォームド・コンセプトとインフォームド・コンセントについては、
ここが参考になるかと思います。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=7366112 より抜粋。
informed concept 情報を得て持つようになった概念
informed consent 情報を得て決めた同意、情報を与えて同意を得ること

前者はそれほど特別な言い回しではなく、普通に形容詞(動詞の過去分詞)+名詞です。
後者はそのまま医学の方面などで使われます。辞書にも必ず出ています。
(前者を後者だと混同する人がいます)

ニュアンスとしては似ていますので、これもよく混同されて使われます。

>>601さんのレスですと、後者を指しているのだと思います。
内容的には、私も興味深いので話してみたいですね……

ところで、皆さんはお身内の方や職場で直接「死」に対面した経験を
どのくらいお持ちでしょうか?
先日のアンケートでは、看護職でも少数でした。
このアンケートについても、需要がありましたらレスにしてみようと考えます。

看取りについては、点数加算だけではなく、もっと深く話し合ってみたい題材だと思います。
私達の世代では、キューブラ・ロスの「死への受容」を参考文献に考えましたが、
これは医療現場における考え方の指針でしたが、今でも受容の段階査定では用いられています。

介護施設においてはこちらが一般的で、比較的新しい資料だと思いますので、
既に知っていらしたらすみませんが、ご一読くださる事をお勧めします。
ttp://www.keieikyo.gr.jp/data/mitori_0606.pdf

メンヘラや火病(多分この言葉の略ですよね)については……あまり使用しないほうが宜しいかと思います。

時間が押していますので、今日はこれで失礼します。
私用が落ち着きましたたら、もっとゆっくりお話できれば、と思います。
608ななしのフクちゃん:2008/02/22(金) 00:24:08 ID:A6EYJYS7
>>607
わかりやすい説明ありがとうございます。
自分はまだ直接しに遭遇した事はありません。
ほとんど危なくなったら病院に連れて言ってる状態なので・・・。
リンクページをプリントして読み返し、なるほどなーと思いました。

ところで、火病ってかなり危ない言葉だったんですね・・・。
ちょっと笑っちゃったwww

知らなかったので調べちゃいましたwww
まさに瞬目中好きバカを表現する言葉にぴったり当てはまってるwww
いろいろ知ってるんだなぁと感心しつつ・・・。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
火病 
漢字: 火病 
平仮名:
(日本語読み仮名) かびょう 
片仮名:
(現地語読み仮名) ファビョン 

火病(かびょう、ファッビョン、フォビン、Hwabyung、Hwa-byung)は文化結合症候群のうち、
朝鮮文化圏においてのみ発症する精神疾患の一つとして名づけられた名称。
極度に怒りを抑える事によって強いストレス性の障害を起こす疾患とされている。
症状としては、胸が重苦しくなり、不眠症や拒食症・性機能障害などを併発する事が多い。
韓国では鬱火病ともいう。鬱火病の鬱はうつ病とは関係なく、うっ血や鬱憤の鬱と同じ、その場に溜まってゆくといった意味である。
アメリカ合衆国の精神科協会において、1996年に文化結合症候群の一つとして登録された。

((ここ爆笑!))
日本語のインターネットの掲示板、主に2ちゃんねる上では、一種の癇癪(かんしゃく)の意味で「火病」が使われる。
議論で反論に窮した場合などに冷静さを失って感情的になるという意味や韓国人を揶揄する目的で使われる事が多い。
ファビョンや、動詞化してファビる、ファビョるとも言われる。

ファビョるかーwwwはやらせたいwww
609ななしのフクちゃん:2008/02/22(金) 09:34:52 ID:eKRxGOTF
ノシ夜勤終わったー

違うスレでも人をバカにして遊んでたみたいだよ
2008/02/19(火)のID:C3dQsLpf
ここでは>>572 >574 >576 >578と毎日コード変わったら別人設定で必死に毎日
瞬目の使用を擁護してるようだけど(ry

ちょっと晒してみる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1170114327/189
>準看護師じゃなくて准看護師。 
>それと准看護師は看護師でない。 

>看護師だったらそこ間違うのは致命的ミス。 

だってさwwww
誤字見つけては鬼の首取ったように大喜びしてるけど、根本的に無知なのはわかるね?

>それと准看護師は看護師でない。 
看護師じゃないならなんなのさ?wwww

看護師=国家資格
准看護師=都道府県資格
月給は2万ほど差はあるけど一応の一般名称は看護師だよ
国家資格を持つ看護師の指示のもとに働くっていう条件付だけどね
人手がないから看護師1に対し准看護師は5-6人
病院夜勤でも1人は看護師入れなきゃ准看護師だけでの夜勤は違法行為
だけどやらされる仕事は国試もってる看護師と実際なんの変わりもない
アホな知識ひけらかしたいなら>>607みたいに具体的なソース表示してからやりなよ

ソースってウスターとか中濃とか食物にかけるソースじゃないから勘違いしないようにな
恥ずかしい事この上なし

つか、そもそもレス投下時間参照。
ID:C3dQsLpf 今プーで転職がうまくいかなくて
ここで知ったカブリブリウンチク垂れて自分のプライド守ろうと必死なだけでしょ
ID:C3dQsLpfが看護師なら基地外、介護士なら口だけの無能者でしかなく
そりゃどこも雇う気にはならない罠

と同じく思い切り釣られてみるwwwwww
610ななしのフクちゃん:2008/02/22(金) 10:01:31 ID:fPOYI+iu
>>607
肉親の死…  ですか。
自分は若いときから今まで通算して、祖母(同居)、父、母、と3度肉親の死を経験しています。
祖母の時には自分はまだ若く実感は薄かったですが、
数年間にわたって母が祖母の認知症の介護をしたあげくに亡くなりました。
当時はまだ痴呆症とよばれていましたが。
父は脳腫瘍で、母も難病の末、認知症を患い、60歳代で亡くなっています。
父母のことに関しては経験としては自分にとっては今でも生々し過ぎて、
2ch で詳しく語ることはできません。

特に母が亡くなるまでの数年間は、私にとっては、それまでに経験したどんな事より苦しく、
良い母であったのに、良い母であった事を思い出せなくなっていました。
母の死を惜しめない自分が、母の死の床にいました。
こういう自分の姿は両親の死後自分自身の中に重くのしかかりました。
大学卒業以来、結婚・出産後も他の職業にずっと携わってきましたが、
母の持病と認知症が重くなってからは中断してしまい、
母の介護のために、と取ったヘル2ですが、これも縁でしょうか・・・
母の死後半年ほどちょっとした軽い引きこもりのようになっている間、
当時はまだ珍しかった認知症高齢者のグループホームの職員と知り合いになり、
その関係で、グループホームで自分も働くようになりました。
オープン当初から働いていますので、もう5年以上になります。介福も取りました。
辞めようと考えた事はまだ一度もありません。
私の働くグルホでは、もう数人の方の看取りを既に行わせていただいています。

肉親の死は、それまでのその人の生き様を誰よりも知っているが故に、
人の生命が絶たれる、という過程は、
これほど周りの人間を強く巻き込んでしまうのだ、と、
それ程重いものなのだと、実感させられるものでした。

グルホでの看取りの場面のシフトに自分が入っていたことは、これまで何度かありますが、
臨終のその時は、看取られる方のお部屋には、管理者(看護資格あり)、計画作成当が常に居てくれて、
自分達一般職員は他の入居者の方のケアに徹しています。
その合間になるべく訪室し、細かいケアを手伝わせていただいています。
介護職としては、今の職場のあり方に概ね満足していますが、(まあ、制度故の問題点は山ほどありますが)
スタッフ個人としては夜勤時に臨終に遭遇した経験がありませんので、
そのあたりが正直、とても不安です。

今日は仕事が休みで時間がありましたので、
長々とマジレスさせていただきまた。
自分の一身上のことも書いてしまいましたので、今日関してはこのレス1個で
ID ひとつで失礼させてください。

個人的な経験など聞きたくもない、という方に関しては、
目障りかもしれませんが、どうぞ目をつぶってスルーしてくださるよう、お願いします。
611ななしのフクちゃん:2008/02/22(金) 23:24:16 ID:RfQBch4I
私はおじいちゃんだけかな。死を目の当たりにしたのって。

98歳で、ひ孫に囲まれてお酒飲みながら眠るように倒れて。
眠ってるのかと思うほど、穏やかな顔で息を引き取ってた。
親族もみんな大往生だねーと言ってたし私もおじいちゃんの死に顔を思い出すとそう思う。

>>607のリンクしてたページに、自分の死に場所は自分で選ぶ権利があるみたいな事が書かれてて
それがその人にとっての尊厳死なのかな、と思った。

職場ではまだ看取ると言っても、しっかりとチーム一丸になって看取れる体制じゃないし、
正直自分の勤務中に急死されたら怖いなと思う。
入居者さん本人だけじゃなくて、家族もスタッフも終末期の迎え方を受け入れられるのがいいんだろうなー。

うちのおじいちゃんみたいな死に方なら、悪くない人生だなと思っています。
どうしたらそういう環境を作れるか、何ができるか、って話し合うのが看取りのお題目なんじゃないかな
今までは怖いだけだと思ってたけど。
難しそうだけど、話し合ってみたいねー
612ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 03:20:47 ID:GAMs/BYM
>>610
なんだか軽々しい言い方になってしまうかもしれないけど、肉親が認知症や癌で苦しんでいる姿を
ずっと看続けているって肉体的だけじゃなく、精神的にもすごく負担かかりますよね・・・
まして亡くなってしまうと、自分を責めて落ち込んだり、自宅ではなく病院や施設で亡くなったなら、
医療ミスがあったんじゃないかとか、もっと自分が頻繁に面会に行ってればとか・・・後悔は沢山残るんじゃないかなと思います。

すごく貴重なお話しだし、辛かったでしょうに丁寧に書いてくれたので
自分の身にもつまされる思いです。

施設でも自宅介護に疲れたご家族が夜だけでも眠れるようになった、と毎日面会に来てくれてるけど
終末期を受け入れる事はできるんだろうか?とか入居者さんは認知があるけど、家族(特に奥さんや旦那さん)も
介護を続けてきて、なんていうんだっけ・・・共依存っていっちゃっていいのかな?
入居させたらさせたで不安や不満は色々あるんだと思います。
入居時に、終末期は施設で迎えたいか病院で迎えたいか聞くべきってあるけど、今元気な入居者さんを前に、
そんなこと聞いていいのかな?不信をもたれないかな?実際はどうやっているんだろう?って色々疑問はわいてきます。

>>610さんはレス見た限りすごくしっかりしてるのに、それでも
お身内の死ですごく苦しんでるし、乗り越えるまでにかなり時間がかかったようだし・・・。
介護や看護や栄養科などのスタッフはどう対応してゆけば最善なんだろうね?
辛い事を聞いちゃうようで申し訳ないんだけど、そういう外部への不満や要望ってありましたか?

私達にして欲しいこと、できることってなにかありますか?
それらを考えて行くことって、すごく大事な事だと思うんです。
実践できるかはまだ難しいけど、心がまえみたいなものは持っていきないな、と感じました。

>>611
すごい、本当に大往生でしょうね・・・。
いい顔を見て、家族が悲しくてもいい人生だったねと納得できる終焉ってすごい。
病院で死ぬより、家で孫に囲まれて好きなお酒を飲みながら眠るようになんて最高なのかも。
看取りを取り入れて行くなら、こういうのが理想なんじゃないかなー

うまく文章かけないですいません。
でも、すごく大事な事が聞けたと思う。

ありがとうございました。
613ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 12:14:37 ID:JN2WpDuU
自分、介護だけど介護の同僚について書きます。

その人、看護師に異常に対抗心を燃やすんです。
何かと「負けたくない」と言って言い返したり、
つかかっていくので気まずい職場が雰囲気に陥る事もしばしば。
とてもやりづらいです。
職場の雰囲気がこんなですから看護師さんも定着せずにコロコロ
変わります。
本当にやりづらい職場で困っています。
614ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 12:17:07 ID:JN2WpDuU
>>613
つかかっていくので

つっかかっていくの間違いです(^^;
615ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 13:20:29 ID:0fz+OLfK
何故か瞬目にこだわる人がいるので私も一言。

>病院や施設独特で作り上げた「医療用語」に該当します。
>昔は尿を「ハルン」と言っていたのが、最近では「ユーリン」と呼ばれるように
場所によって使用する言葉は違うのです。
略語も同じく、部署によっては明後日な使われ方をしています。

瞬目じたいは看護師国家試験中でも出されている言葉なので俗称・略語の類とは違います。
>>580がいつの医療用語かと聞かれておられるのでそのことを
付け加えておきます。
もちろん、そもそも瞬目からお里は知れません。>>580

それでは1つのIDで失礼致します。
616ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 18:08:09 ID:8T4Hfhdu
看護師国家試験標準テキストってさ〜
よほどなにか新しい事が出ない限り改定されない問題が多いんだよね〜

そんでもって、国試には古い内容ってほとんど出題さえされないんだよね〜
看護概念とか眼科・脳神経系の生理学の中でもさ

ひとつのIDで答えてくれるんならさ〜
瞬目ってどの科目でどういう風に出題されてたの?
毎年国試の問題取り寄せて見てるけど、見た事ないんだよな〜
何年のテキストの何ページにあるか教えてくれない?
過去問題に出たなら何年の何番目の問題かまで書いてみてくれない?
うち、昭和時代から先輩に貰った問題とテキストあるからさ
確認してあげるよ

ちゅーかね
いい加減しつこいんだよあんた

>>580が目触りなんだとはっきり言えば?
後からちゃんとソース付けて切り返してくれるんじゃない?


617ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 18:28:48 ID:8T4Hfhdu
>>574
>>576
>>578
瞬目中?瞬目中?まだ、瞬目中?(まさか瞬目の意味わかんないとかじゃないだろな?) 

上記レス参照

>何故か瞬目にこだわる人がいる
こだわってるのは一人だけでしょ〜
それも明らかに人を小バカにした使い方でさ〜
身障者に差別用語投げかけて喜んでる餓鬼じゃん
やんわりとたしなめられたのがそんなに気に入らないのかね〜

いいから早く国試の問題を年度とナンバーそなえてここに書き写してみてよ
干からびた恐竜みたいな教科書なんて最近の授業でも使われること少ないっしょよ?
看護教育自体も年々変わってるでしょよ?
若い介護さんが集う場所で変な知識与えられちゃ困るんだわ。
618ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 19:06:04 ID:a7DHVU35
どうも誤解を招いているようですので一言言っておきます。

>>580
>お里が知れるので、あまり多用はしないほうがいいと思いますよ。

これは明らかに人を見下した使用法に見えますので、
多用しているとお人柄が疑われますよ=お里が知れますよ。
という意味で用いています。

前後の文章でご理解いただけるかと思っていましたが、
説明が不足していたようで、誤解を招いたならすみません。

>>610-612さん、
ご返答レスありがとうございます。
肉親に対しては、やはり冷静に受け止める事は難しいですよね。
私の経験も含めて、そう思います。
看取りについてはかなり深い内容まで触れていく必要がありますので、
もう少し皆さんのご意見が聞けたら、と思っています。
それまでに、こちらももう少し、資料を用意してみますね。

なんだかリアルが慌しくて、短文のレスで失礼します。
619ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 19:14:24 ID:8T4Hfhdu
おっと。瞬目じゃないほうから来たじゃん〜
仕事お疲れ様〜

あなたが謝る必要はないっしょや!
あなたが現れてから現に正直頭の沸いてる人の発言は減ったんだしさ〜

変に極解して騒いどる方がイタタなんだからあなたは何も悪くない!
気にしちゃだめだわ

どうせ返事は来ないと思うけど、一応待っておくからね>国試云々
日付と共にID変わらないうちに来といてや〜

変わる頃には私も就寝しちゃうけどね〜
620ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 19:42:23 ID:8T4Hfhdu
>>618
謝ってるだけかと思ったらちゃんと一刺ししてたんだね〜
ナイス!

>前後の文章でご理解いただけるかと思っていましたが、 
>説明が不足していたようで、誤解を招いたならすみません。 

文章読解能力の問題でしょ〜ね〜
目が曇ってるからちゃんと前後の文章が読めないんだわ
人を小バカにすること以外頭にないんでしょ
そう思えばおつむの可哀相な人なんでしょねえ
さて、国試さんが来るまでに風呂でも入ってきますわ

来るかしらん?(笑)
621ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 23:59:47 ID:8T4Hfhdu
来なかったわね〜国試ちゃん
明日になったら来るのかしら?

私は>>580より忙しくないからいいけどね〜
一応看護教諭やってるもんで卒後こういうアホに成長した子を見るとイライラするんだわ
じゃ〜ね〜知ったかぶり子ちゃん〜
622ななしのフクちゃん:2008/02/24(日) 04:18:02 ID:tICfJHD0
>>613
いるいる、そういう人って。
どこからそんな自信が沸いてくるのか不思議だよね。
>>580さんがリンク貼ってくれてるのを見て、自分もそういう人について検索で調べてみたよ
ソースとか資料って集めるの面倒だと思ってたけど、色々わかって面白い

そういうのってパワー・ハラスメントとかモラル・ハラスメントって言うんだってさ
パワー・ハラスメント(通称パワハラ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
モラル・ハラスメント(通称モラハラ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

実質上施設では看護職は介護のサポーターって事になっているんだけど、
給与や法律上の上下関係では介護のほうが弱いから、それに不満があるんじゃないかなあ
施設じゃ常勤の看護師なんて本当に少なくて、パートや派遣が大半だから、辞めてももすぐ別の職場に移れるし
実際、月給やボーナスも病院勤務の半分以下らしい。
そんな給料で働くのも馬鹿馬鹿しいんだろうね、うちも3ヶ月周期で看護師さんが変わってるよ。
何年も施設に努めてる看護師さんは、逆に全く病院経験ない人ばっかりって感じで薬も間違えるし、ミスしても介護のせいにするし。
医療の実務経験がない看護師を雇う施設のあり方にも問題はあると思う
623ななしのフクちゃん:2008/02/24(日) 06:03:53 ID:YA2nZVyf
自分が辞める原因になったと、自分が思い込んでいる事柄、
そのことだけに、焦点をもって行きたいのねー。
本当は患者の事とか、看取りの事とか、関心ない。

大事なのは自分のプライド守ることだけ。

自分が一日1個のIDで色んな別人に成りすましながらら書き込みして、
時には他のPCからなのか、別IDも使用して、もう一人人間作ったりしてるから、
すぐ他人も同一人物だって疑う。

ちゃんちゃら可笑しいわ。WWWWWW

さあて、俺も一日1個のIDで。www
624ななしのフクちゃん:2008/02/24(日) 13:05:37 ID:nkl1N/hE
笑える遠吠えをありがとうwww

IDってことばを覚えたようだし、次のステップに移ろうか

>>623=瞬目中好み=国試ちゃん
こういうのを総称して

自演乙。
というのさっ!

それとね

wwwとWWWを同一レスで多用する人は

精神的な不安をwwwでごまかそうとしてるんだろ?と突っ込み返される諸刃の刃だから気をつけなw
w←を草に見立てて草刈りAAなんてのもあるんだよ知ってた?

またひとつお利口になっただろ?

荒しライフ頑張ってなーwww

1日1個のIDで。
625ななしのフクちゃん:2008/02/24(日) 13:13:23 ID:nkl1N/hE
草刈りAAの代表例

                         ___________________        
           _, ._               /        
         ( ・д・)    .  .      <  はいはい、草刈り草刈り。まったくもう・・・        
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `   \__________________          
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .              
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWW

AA張りすぎても荒し認定されるので、使用上の注意を忘れずに
626ななしのフクちゃん:2008/02/24(日) 14:46:45 ID:NK9KVLL9
なんだかなぁ・・・
>>589で帰宅時間は大体20時前後ですって書かれてるのに、
その時間前後に釣りっぽいレスばっか。
>>580をネタにして自演合戦してるだけでまともなレスなんてごくごく少数。

元々連携やら真面目に語り合う場所じゃないんだよにちゃんは。

>>580も空気読んだほうがいい。
ブログとかでやった方が建設的な会話ができると思う
ここで真面目な話をしようとしても不毛なだけだ
627ななしのフクちゃん:2008/02/24(日) 21:17:14 ID:5PF5ahKn
>>612 >>618
610です。ご返答レス、ありがとうございます。
気持ちを受け止めていただいて感謝します。
612さんからは、いくつか疑問を寄せていただき、答えてみたくもありますが、
あれから、勤務が連勤で、ゆっくり言葉を選ぶ余裕がありません。
今度休みの日にでもゆっくり考えながら書こうと思います。
私は2chは初心者に近いので。
とりあえず、お礼だけは言いたくてレスしました。

>>611
なんというか、素敵です。
ご家族の雰囲気が伝わってきます。
そういう死に方、見送り方、できたら本当にいいなあ。
628ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 13:41:58 ID:QDUcGgQt
別に瞬目について言いたいわけではないんだけれど・・・

>カルテや情報の開示などが求められる現場では、
専門用語を用いないようにと上司や施設長から言われます

前にも他スレで「専門用語は使うな」みたいな書き込みを見たんで
これについて。

瞬目はまばたきと=ではありません。
普段、例えば「彼女はまばたきをした」と
表現する時には瞬目とは言わないですよね。(当たり前ですが。)
「まばたき」が日本語としても正しい。
何故かって瞬目は反射の意味だからです。
つまり「反射の異常の有無について観察する」場合は瞬目を使う。
臨床で瞬目反射について観察するという場面がどういう意味であるか
看護師なら当然、わかっているだろうし(看護学校の先生ならなおさら・・)
まあ、本やパソコンでちょっと調べただけではピンと来ないでしょうね。

言葉って必要があるから使うのです。
確かにアルファベットの頭文字からとったような言葉の乱用や
商品名を縮めて使うというような言葉は慎むべきでしょうが、
別に医療用語、専門用語を使うなということではありませんよ。

(書いた本人に言いたいのではなく、ここを読んで誤解される方がいては
いけないと思うので書きました。)

629ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 19:06:55 ID:A45i/4BG
>>628
>つまり「反射の異常の有無について観察する」場合は瞬目を使う。 
>臨床で瞬目反射について観察するという場面
記録には書くことはあっても瞬目中ってリアル現場での発語はしませんがね〜?
発音してみ?恥ずかしいから。

看護記録をする時に
あなたの部署が電子カルテなのか手書きなのか、手書きならフローシートなのか
古典的SORPなのかもっと古い書式なのか知らないけど、観察項目に記録する時にしか使わないっしょ>瞬目反射
ましてや現在瞬目中。なんて記録はしないっしょ〜
恥ずかしい事この上ないわ

記載【例】瞬目反射
何時何分に何秒間の反射あり・なし ○・〆
本日*目の反射(正の字で書かれるところもあり)

瞳孔不動や対光反射だって日本語じゃ発語しないしね

>別に医療用語、専門用語を使うなということではありませんよ。
患者や家族に説明する時には使うな、慣れてしまうと思わず口に出すから意識して使うな
(これは監査や訴訟でツッコミを受けるからでもある)

例えば記録でもBPやPとか使うなとまで言われてる昨今なんだけど?

(書いた本人に言いたいのではなく、ここを読んで誤解される方がいては 
いけないと思うので書きました。) 

いい訳はもういいって
涙目で必死なのはわかったからさ〜w

で、国試の年数と出題のコピペはまだ?
630ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 19:22:27 ID:d65LBRbJ
初めから観察の話しでしょ。読んでわかるだろ?
口で「しゅんもくがありましたあ〜」なんて言うか?普通に考えて。
それからBPはもろ略語でしょ。アルファベットの頭文字をとって出来てる。
いいかげんにしたら。
国試そんなに知りたいなら自分で探してみたらどう?
受験対策用の参考書ですらちゃんと説明のせてあるよ。
看護教諭なんだろ?おちゃのこさいさいじゃん。おまかせ〜。

お前のプライドでスレ荒らすなよ。
お山の大将はお前だろ。


631ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 19:39:32 ID:P+Icrwp1
君らにこの言葉を贈ろう。

糞が味噌を笑う

双方フアlビョるな。
どっちも出て逝け
632ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 19:42:59 ID:d65LBRbJ
出た〜www
ムニョムニョフェピルよwww
633ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 19:47:26 ID:P+Icrwp1
荒らしたいのはわかったからヘェビルはやめておけ。
ムニエルじゃないんだ、吊って来い
634ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 20:08:31 ID:P+Icrwp1
そんな事より瞬目中の諸君よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係あるけどさ。
最近、伸びてる【連携を】教えて! 看護・介護!【図ろう!】スレ覗いたんです。【連携を】教えて! 看護・介護!【図ろう!】。

そしたらなんかどうやら国試受ける前だかど素人の厨が知ったかぶりして騒いで目が滑りまくるんです。
で、よく見たらなんか互いにファビョってて手が付けられないんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、瞬目厨如きで普段来てない【連携を】教えて! 看護・介護!【図ろう!】に来てんじゃねーよ、ボケが。
瞬目厨だよ、瞬目厨。
なんか自称看護教諭と自称現場職員かもいるし。知ったかぶりして【連携を】教えて! 看護・介護!【図ろう!】か。おめでてーな。
よーしなら国試にも出てるぞー教えちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、チラシの裏やるからいい加減黙ってろと。
【連携を】教えて! 看護・介護!【図ろう!】ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

ちょっと現場を聞きかじった奴ら奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと黙ったかと思ったら、ID変えた奴が、ムニョムニョフェピルよwww で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ムニョムニョフェピルよwww なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ムニョムニョフェピルよwww で、だ。

お前は本当にムニョムニョフェピルよwww を恥ずかしいから辞書引けのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ムニョムニョフェピルよwww って言いたいだけちゃうんかと。
【連携を】教えて! 看護・介護!【図ろう!】通の俺から言わせてもらえば今、
【連携を】教えて! 看護・介護!【図ろう!】通の間での最新流行はやっぱり、吊って来い、これだね。

逝って来い吊って来い黙ってろ。これが通の頼み方。
吊って来いってのは糞ションベン垂れ流し。そん代わりTENAを使用される。これ。
で、それに逝って来い黙ってろ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から生温い視線にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、100万光年ROMってなさいってこった。

635ななしのフクちゃん:2008/02/27(水) 09:45:58 ID:/fgdTheU
ほれ、犬と交尾大沢佑香信者、見せてやるよ
ホストN007092.ppp.dion.ne.jp
隠れてコソコソかきこするら、かかってこいや

251 名前:名無し検定1級さん :2008/02/27(水) 08:42:45
大沢にとっては
犬(畜生)>>>>>>おさーんニート
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/251
だとよ
ほら売れるように宣伝してやるよ.犬と交尾
http://mxserver08.net/new_pm/main/affmovie1248.html
はい、名誉毀損発見
ttp://www.google.co.jp/search?q=N007092.ppp.dion.ne.jp+&hl=ja&rls=GGLG,GGLG:2006-08,GGLG:ja&start=10&sa=N

636ななしのフクちゃん:2008/02/27(水) 11:24:05 ID:bUu3J2td
>>629
横から失礼します。
「SORP」は「SOAP」の書き間違いでしょうか?
「SORP」というのもあるのでしょうか?
637ななしのフクちゃん:2008/02/27(水) 13:41:24 ID:Er1cDCxs
>>636
すいません
「SORP」やら「SOAP」ってなんですか?
リア厨にもわかるように教えてくれませんか?
638ななしのフクちゃん:2008/02/27(水) 13:47:28 ID:+gbBRkx5
うちはブスデブナースが牛耳っていて他のナースがすぐに辞めてしまう
かなりひどいイジメや無視放置が続き落ち込んでたらうつ扱い
課長や所長や男のスタッフにはペコペコしてるけど
新人には無視
639ななしのフクちゃん:2008/02/27(水) 14:06:30 ID:ics7w2FR
施設にいるのってなんでブスデブスナースばかりなんだろな?

そんな事よりちょっと聞いてくれよ!あんまり詳しくはバラセないんだけどさ。
うちにもいたのよつい昨日まで。ブスデブスナース。
で、ある入居者の奥さんがなんかやけに介護に口出ししてきてたのよ。
内心うざいなーと思ってたら、その人ある病院の婦長だったらしい。
で、一昨日そのだんなさん入居者が急死しちゃってさ・・・
すぐにブスデブスナース呼んで対応してもらったんだけどやっぱ駄目でさ・・・
どうも、その奥さんの目から見てかなりおかしい救急処置だったらしい。そのブスデブスナース。
その後施設長と課長を呼んだ奥さんがしばらく会議室に篭ってさ。
昨日からその時のブスデブスナースは休日扱いで不在になった。
係長の話ではどうもそのまま退職になるらしい。

ブスデブスナースもある意味うざくて怖いけど、入居者の家族はもっと怖いよな。
多分訴訟がどうのとかって話しだったんだと思う。
俺らの仕事って一歩間違えば前科一犯になんだよなーとつくづく思い知った
春まだ浅い二月の終わりの出来事だ。
なんか興奮して寝付けねーよ!
もっと詳しく聞きたかったが下っ端にはそれ以上聞けなかった。

ああああああ!気になるぜーーーーー!
640ななしのフクちゃん:2008/02/28(木) 13:06:56 ID:r+OjKIXB
まともに指摘が大当たりてしまい、さらにその上言い返されて
とうとう反論できなくなると、
すぐ「出て行け」
2ちゃんでこんな言葉は意味がないことを知れ。
知ったかぶりで瞬目もパソコンで調べた通りのことしか理解出来ておらず、
さらには略語の意味すらも理解していなかった。

その上、複数人から指摘されてるのにきずかず、自分が指摘されているのは
全部同一人物だと思ってる。
そのままずっとムニョりますって言っておけ。
641ななしのフクちゃん:2008/02/28(木) 19:44:11 ID:eP50dkhC
>>640

>まともに指摘が大当たりてしまい

日本語でおk

呆れて相手のもなんねーのな

お山の大将俺一人

後から来るのは厨ばかり♪

もっと吠えろよカマってちゃん

>ムニョります
>ムニョります
>ムニョります

それってにちゃん用語のつもりか?
バカスwww
642ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 11:49:28 ID:HWLZFHCJ
図星でとうとうまともに言い返せなくなったか。
知ったかぶりはもういいよ。お腹いっぱい。
ご苦労さん。

643ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 12:05:16 ID:RoHvkgvI
>>642
お前はずっと瞬目中してろ!
久しぶりにまともな議論ができそうな流れになると飛んできてはいちゃもんばかりつけて
お前ら何一つ建設的なコメント出してないじゃないか!
人の重箱つつくのは誰にでもできるんだよ!
連携や看取りの話題振りはすごく興味ある話題で参加したかったのに。
ああやって騒いで呆れさせて追い出せば満足なんだろ?
言い返せないんじゃなくてあほらしくて去ったと考える方が自然なのに勝ち名乗りかよ。おめでてーな。
自分の馬鹿さ加減にも気づいてないカスが!
644もうずっと瞬目中:2008/03/01(土) 12:15:39 ID:m2oNuosx
でいいよ・・・・
ずっと俺のターンでいたいから
新人追い出してははしゃいでるんだろ

もうずっと瞬目中でおなかいっぱい。
645ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 12:28:56 ID:HWLZFHCJ
>連携や看取りの話題振りはすごく興味ある話題で参加したかったのに

やれば?
ワシ全然、邪魔してないぜ?
(そういえばなんか看取りの話しも途中、批判くらってたよな?)
それに瞬目の事をいろいろ書いていた人はワシじゃないのであしからず。

646ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 12:36:25 ID:E/09EImh
最近のお気に入りは<図星>らしいぞ。
<瞬目中>の厨。

どっちも使いどころ間違えてるんだが指摘すればまたファビョるだろうしw
>ムニョります 
にも笑えたが>>642みて豆乳吹いたwww

モニョりますって言いたいんじゃないのか?
フェビョるなんて言葉もないから。正式な文字はファビョるだから。
造語作って喜んでるなよみっともない。

ニートメンヘラをまともに相手できる暇人なんかいないだろ普通。
それも書き込み時間見てみろよ・・・
一般社会人様は働いてる時間だってニートにはわかんないんだろうな。

毎日夜勤ですからーとか言い出しても説得力ないよ?

と日曜だからこそ入れるツッコミ。
647ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 12:40:27 ID:E/09EImh
誤字の指摘と荒らし大好き!

【キチガイ】看護婦【だらけ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1170114327/189

コードコードと連呼するのはやめたらしいwww
よっぽど恨みもってニートになったんだろうな
648ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 12:46:28 ID:E/09EImh
>>645
自演乙が自演かどうか証拠がないように
>それに瞬目の事をいろいろ書いていた人はワシじゃないのであしからず。 
これまた全く証拠がないのは明白。

だがこれはID一致でスレスト目的の荒らし行為という証拠になるな
【キチガイ】看護婦【だらけ】 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1170114327/189 

前科もちが何ほざいても無駄ってこと。
お前を装って便乗荒らしが沸いてもそれはお前だろといわれるのは仕方ない事だ。

さて天気もいいし、出かけるか
太陽に弱いニート君は外に出れないだろうケドなwww
649ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 12:48:53 ID:cUvI0Na3
>フェビョるなんて言葉もないから。正式な文字はファビョるだから。
造語作って喜んでるなよみっともない。

wwwwwたまにはいいこと言う。つーかあほ?

それに夜勤なんてしてねーよw一体いつ夜勤したなんて書いたんだ?
妄想かいな?
ニートメンヘラ自分だろ。きもいなあ。
全部、同一人物扱いにして1人で妄想してろよ。
毎日、2ちゃんなんかするかいな。お前じゃあるまいし。あほくさい。
650ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 12:53:52 ID:cUvI0Na3
??ID一致してないが。
ID:HWLZFHCJ 
>それに瞬目の事をいろいろ書いていた人はワシじゃないのであしからず。

651ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:17:02 ID:FFFHFdyV
ID一致してるのは>572 >574 >576 >578 でしょ

【キチガイ】看護婦【だらけ】  
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1170114327/189  

流れ的にどう見ても同一人物です、ありがとうございますなのがID:HWLZFHCJ
ほじくればどれもこいつと同時刻のレスは(ry

そして新IDのID:cUvI0Na3どうみてもID:HWLZFHCJです、お疲れ様です。
>>649

>それに夜勤なんてしてねーよw一体いつ夜勤したなんて書いたんだ? 
平日昼間のほぼ同時刻になんで書き込みしてるの?と聞かれた時の予防線でそうレスすると思われてんだろwww
ちっとは推理ってもんを使えよ。右脳が腐るぞ?www

>毎日、2ちゃんなんかするかいな。お前じゃあるまいし。あほくさい。 

そんなに涙目で必死に弁解しないでいいよwwww('A`)

もう飽きたって言ってるでしょ
うっとーしーなー


ちなみにここにアホが沸いてる、といわれてやってきましたVipperの一人です。
なるほど面白いバカがいるwww

バカだ!お前がバカだ!かよwww
おまえIQいくつだ?
652ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:27:10 ID:FFFHFdyV
>>650
日付と共にIDかわるのはバカでも知ってるだろ
文体書き癖で同一認定されてんだよwwww
自分の過去ログよーく読み返してみな?
笑えるからwww
653ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:30:50 ID:FFFHFdyV
ついでに引用に>使ってるって事にも一言。

どの専ブラから書き込みしてるか特定されやすいから普通は使わんwww
わざわざ>に直すのが通のやり方。

どのくらい自分が恥ずかしい奴かこれだけでもわかっちゃうんだけどなwww
654ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:40:33 ID:cUvI0Na3
>文体書き癖で同一認定されてんだよwwww

とりあえず自分への批判レスはすべて同一人物だということを
言いたいわけ?
おめでたい人だね。
で、結局、もうなんにもまともなことは書けないってことだね。
違うと言うのならもっとちゃんと書けば。(書けないか)


655ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:44:30 ID:cUvI0Na3
>>653
あのさあ。
今日の書き込みは認めるけどさあ。
あんた他の日の書き込みまで全部ワシだと言ってないか?
>それがどーした。ほんとにどうかしてるねえ・・・
656ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:46:40 ID:q4pYHRta
ワロタwww(ついで俺もいっておくが《w》は3つ揃えて使うのがデフォ

俺も専ブラギコナビとか色々使い分けてるが
引用に>を使う機能って結構独特なんだよなwww

今日に限っていえばID:cUvI0Na3とID:HWLZFHCJが別人だとしても
同じ専ブラ使っているってことか

ヘー(´ν_.` )すごい偶然だなおい

こう読みやすく改行入れるのもにちゃんではデフォ
657ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:48:09 ID:q4pYHRta
>>654
>違うと言うのならもっとちゃんと書けば。(書けないか) 

特徴の中のひとつwww
658ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:49:53 ID:cUvI0Na3
やっぱりまともなことは言えなくなったか。
たいしたことないな。
659ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:50:46 ID:q4pYHRta
>>655
>それがどーした。ほんとにどうかしてるねえ・・・
早速真似してるのに(微笑)

>違うと言うのならもっとちゃんと書けば。(書けないか)
 
〜だすれば?(できるもんならなと挑発
こういう文体使う奴って限定されてるわけだがwww
660ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:53:04 ID:q4pYHRta
>>658
>やっぱりまともなことは言えなくなったか。 
>たいしたことないな。 

他人を雑魚扱いして必死に自我を保とうとする
メンヘラ独特のゴロ巻き方www

そのくせ自分では誤字以外の大した指摘はできない
指摘してるつもりでも論点がずれているwww
661ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:54:31 ID:cUvI0Na3
文体が限定されたとか特徴だとか。
要するに自分への批判レスは全部同一人物だといいたいんだろ。
あんたそればっかになってるよ。
まともな書き込みまったくない。
662ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:55:38 ID:q4pYHRta
このバカに最初から最後までわかりやすく説明してたら孫の代までかかるんじゃないか?
そら呆れて皆去って行く罠
663ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:55:39 ID:cUvI0Na3
何が論点ずれてるだよ。あきれる〜
664ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:56:32 ID:q4pYHRta
>>663
去って行った奴らもそういってたよwwww
俺も呆れた

一生やってろメンヘラ
665ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 13:58:12 ID:cUvI0Na3
そーか。。
連携なんて名ばかりで結局、自分に賛同するレスがほしかったんかよ。

666ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 14:00:28 ID:q4pYHRta
    ↑ ↑ ↑

以後、このスレはメンヘラが占拠したメンヘラスレと成り果てました
ご利用は覚悟してからレスはスルーが安全です

ではメンヘラさんドゾー

   ↓ ↓ ↓
667ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 14:02:46 ID:cUvI0Na3
ちゃんとしたことは書けないっていってるようなものだな。
668ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 14:05:09 ID:cUvI0Na3
>もうね、アホかと。馬鹿かと。

これってあんたの特徴だね。さよなら介護さん。
669ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 14:14:40 ID:27z/lNrk
いい加減荒らしにかまうあんたも荒らしだ。ID:cUvI0Na3=ID:HWLZFHCJ

ID変えてまでこのスレ消費するのは や め て く れ な い か ?

>>もうね、アホかと。馬鹿かと。 

>これってあんたの特徴だね。

ねね、それマジで言ってるの?

それってにちゃんで有名な吉野家ネタのコピペ改編ネタに使われているフレーズなんだけど。
私でもそれくらい知ってるよ?
にちゃん名言集見てごらん?

では、1日ひとつのIDで。
670ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 14:20:25 ID:cUvI0Na3
あのさ。今日の書き込みは認めるってちゃんと書いてあるだろ?
まだ意味が通じてなかったの?
(ずっと意味が通じていると思っていたwwww)
も一度読む?>>655

どうせまともなことは何一つ書けないから、
ずっと「同一人物だ」に話しずらしてるだけ。くだらない。
はいはいさよなら。
671ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 14:26:08 ID:27z/lNrk
>>670
読んだ上で言ってるんだけど。

ID変えてまでこのスレ消費するのは や め て く れ な い か ? 

>どうせまともなことは何一つ書けないから、   【それはあんたも同じだ】

>ずっと「同一人物だ」に話しずらしてるだけ。くだらない。 【むしろ本題だとROMしていて思った】

必死に否定するだけ真実味が増す、にちゃんってそういうところでしょう?

にちゃんねるのお約束【頭のおかしい人に気をつけましょう】という項目に見事に一致してるんだけど。

1日1個のIDで、もうおしまい。
672ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 14:38:49 ID:cUvI0Na3
あんた1日一個のIDになってないぜ・・・

自分のIDが途中で変わってしまったのは別にわざとではないよ。
だからすぐ認めてるだろ。
あんたとは違って。
とにかく、ガタガタ言うならはやくしたら。看取りの話しでもいいし
瞬目についての反論でもいいし、まともに何か書けるものがあるなら書いてみろ。
せめて>>636 答えてやれば。
673ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 14:48:41 ID:ar2Wyuy+
メンヘラ>>672いよいよファビョってきてるなwww

>だからすぐ認めてるだろ。
指摘されてからだがなwww

ついでにいえば俺達介護でも看護でもなんでもないぜwww
アホがいるというから来てみただけだ
案の定脊髄反射してるバカがいて笑っただけだwww

>1日一個のIDで
これもID:cUvI0Na3は使い方がわかってないと判明。

ID変えないでレスするのは自分が同じ人物だ、とトリなしで表明する為で1日1回の発言という意味ではない。
日本語でおk ?

本当に自演じゃないと言いきるなら今後とリップつけてレスしろ。(まさかトリップってなに?とか言わないよな?www

看取りについてのアンチってどのレスだよ?アンカーつけて指摘してみな?

瞬目の話題割り込ませて話し合おうとしてる連中ドン引きさせてるだけじゃないかwww

吉野やコピペも知らない知ったか厨、お前が話題振ってみろよwww
素人の俺達が添削してやるからさwww
674ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 14:54:47 ID:ar2Wyuy+
>>636は>629に質問してるんだろwww
なんで>629に話振らないんだよwww
これも自演乙と認めてるようなもんじゃねーかwww(アンカーミスでしたとか言い出さないよな?

お前のセリフ真似してみたぜwww
675ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 14:59:07 ID:+UK1PZII
偏差値35でも薬剤師になれますよ〜 2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1202953387/
676ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 15:00:48 ID:ar2Wyuy+
ついでに>636
なんで>637の質問に答えてやらないんだよwww

知ってることだけでも教えてくれよwww(できるもんならなwww
これまたID:cUvI0Na3の言い方真似してみたwww

よくみりゃこれも話題豚切りしてる空気嫁レスじゃねーかwww
677ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 15:03:34 ID:ar2Wyuy+
>>675
ID変えたかID:cUvI0Na3
変えてもいいからトリップつけろやwww
できなきゃ全部お前の自演認定な。
678ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 15:13:15 ID:ar2Wyuy+
>>672
>瞬目についての反論でもいいし、まともに何か書けるものがあるなら書いてみろ。 
因縁つけたいための誘いうけ。

これに引っかかるバカはトリップつけないID:cUvI0Na3しかいないだろうぜwww
679ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 15:32:28 ID:ar2Wyuy+
んじゃ俺も飽きたんで最後に。
>670

>あのさ。今日の書き込みは認めるってちゃんと書いてあるだろ? 
>まだ意味が通じてなかったの? 
>(ずっと意味が通じていると思っていたwwww) 

お前の書き方は過去も今も日本語になってねーYO!
しょうがっこうからやり直してこいと言われるのも尤もだな

それと
>今日の書き込みは認める
>今日の
>今日の
>今日の

他のは認めないと言いたいのか?www
盗人猛々しいとはこの事だなwww

まともな住人なんかもういねーよwww
680636:2008/03/01(土) 15:35:37 ID:lSqjFM6y
>>676
>>629さんが私の質問と>>637さんの質問にまとめて答えて下さるの
ではないかと思って待っていましたが、何だかそれどころでは無い
感じになってきたので静観しておりました。
>>637さんには返答が遅れて申し訳ないと思っております。

SOAPとは、問題指向(型)医療記録(POMR: Problem Oriented Medical Record
又はPOS: Problem Oriented System)の別名です。

S(Subject):主観的データ。患者の訴え、病歴など。
O(Object):客観的データ。診察所見、検査所見など。
A(Assessment):上2者の情報の評価。
P(Plan):上3者をもとにした治療方針。

の頭文字からきています。より詳しいことは、WiKipediaなどをご参照ください。
切れるかもしれませんが、いちおうWikiへのリンクをはっておきます。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BA%E7%99%82%E9%8C%B2#.E5.95.8F.E9.A1.8C.E6.8C.87.E5.90.91.E5.8C.BB.E7.99.82.E8.A8.98.E9.8C.B2
681ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 16:09:57 ID:r5fJjVNy
>>680
コピペ的模範解答ありがとうございます。
ところで、そのSOAP書式には瞬目中という書き方はありなんですか?
ありだとしたら、どういう過程で記入するのですか?

S:当人の訴えをそのまま記載
O:あくまで客観的データであり主観ではないことを記載
A:S・Oを基にしたアセスメント・考察及びPの評価
P:プランニング看護計画や医師の指示を元にした処置計画
      ↓
Aに戻り看護計画の見直し・評価

こう習ったのですが。

スペルは実は問題にしてなかったんです。
瞬目中という観察事項はどの段階のどこに書き込める言葉なのかを
正確に知りたかったのです。

正直、>>629さんのは誤字だなとわかっていましたし、話題の流れ的に
重箱の隅をつつく質問だな、と悪意を感じたので聞いてみました。

看護用語や医療用語を自慢しあうスレはここですか?
知ってるだけの言葉を他人をなじる為に使うスレはここですか?
だとしたら嫌なスレですね〜

では上三行の質問にもお答えください。
682ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 16:34:21 ID:r5fJjVNy
〜症による瞬目反射あり
〜の症状見られる。瞬目反射かと思われる。

看護や介護のレベルで記載できるのはここまでで、これは看護診断として医師に提出すべき情報であり、
無暗に他人様に向かって使用していい言葉ではない、主観的観察事項である、と講義では習ったのですが、
ここで多用されている(実際使ってるのは一人)事についてはどうお考えですか?

言葉の正確さ・不正確さよりも使用すべき発言か否か、これが論点になっているのだと思ったのですが、
違うのですか?
上でどなたかがレスに書いているように、侮蔑や差別用語に近い言葉を平然と他人に向けて使う神経を疑います。
そしてそれを助長させるよう内見を書き込む人の神経も疑います。

チック症なども患っている人やそのご家族がどんな思いをして暮らしているのか考えたら、軽々しく使える言葉ではないと考えます。
看護でも介護でも他人を見下す癖があるなら、そんな人に看て欲しくはないですから。

それらを踏まえた上で多用している人や瞬目などについて説明する人に、なんで使いたがるのか質問します。

なんで使いたいのですか?
その使い方はこの場面では正確なのですか?

本当に知りたいのはこの二つです。
お答えよろしくお願いします。
683ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 16:57:40 ID:ykPunEMC
>>682
無駄無駄無駄。
そんなこと聞いてもファビョってる奴が答えるわけないだろwww

せいぜいない頭捻ってまた煽りネタにされるのがオチだwww

そうだろ? >636こと>680はじめトリつけたがらないファビョンちゃんwww
ムニュムニュフェビョってる最中だもんな?www
684ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 17:27:44 ID:ykPunEMC
>>681
ほ〜。あんた看護学生かなんか?


じゃ、俺もちょい真面目に>680に質問。
>681のレスがあってるのか違うのかまずどうなのよ?

>S:当人の訴えをそのまま記載 
>O:あくまで客観的データであり主観ではないことを記載 
>A:S・Oを基にしたアセスメント・考察及びPの評価 
>P:プランニング看護計画や医師の指示を元にした処置計画 
      ↓ 
>Aに戻り看護計画の見直し・評価 

ようするに>681が習ったのはループ形式なわけね。
んで>680のリンク見てきたけどさ

# Problem Number 問題番号 Problem Listで列挙した問題点を、SOAPに書き下す際に用いる 
問題点がいくつもある場合#1〜9とか増殖するんだな。へー

A)Assessment 評価 主観的データや客観的データに対する分析 
O) Object 客観的データ 診察所見、検査所見など 
P) Plan 治療計画 評価をもとにした治療方針 
s/o Suspicious of 疑い 評価の項に記述すべきだと思われる 
S) Subject 主観的データ 患者の訴え、病歴など 

ややこしいんだけどさ、Sの主観的データってのは患者の訴え、病歴などってあるだろ?
ようするにSに書く場合患者が「頭が痛い」っていったら、そのまま書くって事で、頭痛ありじゃ駄目って事じゃないんか?
で、それを元にするか観察内容をOに書くって事だろ?
そしたら
>O:あくまで客観的データであり主観ではないことを記載 
これが正しいならOに瞬目中って書けねーんじゃね?

どうなのよ?>680
685ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 17:38:17 ID:ykPunEMC
ま、どうせ今はムニュムニュフェビョってる(プwww)最中だから無理だろうが
>682の質問と一緒に答えだしておいてくれや。

単品のSOAPだけじゃなくて>629のほざいてるのは瞬目中って言葉も含んだレスなんだろうしさ。
全部まとめて  君の見解  を  君の言葉  で聞かせてみてくれwww
686680:2008/03/01(土) 19:31:36 ID:lSqjFM6y
>>629は、特に悪意のある質問では無かったのですが、
誤解を与えてしまったようで失礼しました。
SOAPは見たことあるけどSORPは知らなかったので質問しただけです。
調べた範囲では見つからなくても、本当にあるかもしれないと思って。
そもそもこのスレは、看護職と介護職の連携のためのスレです。
知らない言葉を質問するのはスレの趣旨に沿っていると思いますよ。
>>681さんは>>637さんなんでしょうか?
687680:2008/03/01(土) 19:34:44 ID:lSqjFM6y
失礼しました。

>>629は、特に悪意のある質問では無かったのですが」とあるのは、
>>636は、特に悪意のある質問では無かったのですが」の誤りです。

訂正してお詫びします。m(_ _)m
688ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 19:46:45 ID:u6IJy/0G
>>686
全然関係ないけど、自分も悪意は感じたな。
それに連携を図るのは介護と看護でしょ?
介護はまずSOAPなんて使わないし、知ってても得なことないし

>知らない言葉を質問するのはスレの趣旨に沿っている

看護が看護に質問するなら看護師スレへどうぞ。
ここはスレ違いだから。

で、荒らしなのか真面目なのかわからないけど>>681-685の質問に対して
あなたがきちんと答える事の方がここには相応しいと思うんだな。
お詫びはいらないからそっちをよろしく〜
689ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 20:01:15 ID:u6IJy/0G
大体ね、瞬目中連呼してる荒らしにはいい加減嫌気がさしてたわけよ。
やっとそれを排除しようとする動きがでてきて内心喝采を送って見てたのは自分だけじゃないと思う。

それを助長させるような横槍入れれば誰しも悪意か自演と思う罠。
空気嫁言われても仕方ないよ。

自分は別人で純粋に知的好奇心から質問したんだったら、少なくとも>>681-682の質問には答えるべきでしょ?
知りたいのは概論ではなく実践向けの内容なんだからさ。
690680:2008/03/01(土) 20:05:44 ID:lSqjFM6y
>>688
あ〜看護職だと思われたのですね…。
完全に誤解されているようですが、私は介護職です(^^;;
本当に知らない言葉が出てきたので、気になって質問しただけで。
それも>>367さんも介護職で、同じように分からないと思ったからしただけです。
本当なら看護職であろう>>629さんから解答して頂くのが
良いだろうと思って待っていたのですが、>>676
知ってることだけでも答えるべきだとの書き込みがありましたので…。
くり返しますが、まったく悪意は無いです。
無いけど誤解を与えたことは申し訳ないと思っています。
しかし、質問もさせて下さいよ、だってそういうスレでしょ?
691ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 20:19:17 ID:u6IJy/0G
>>649見てみなよ。

夜勤なんかしてないっていいながら平日昼間に書き込みしてるのって働いてない証拠じゃない。
特養とかなら土日だって仕事あるし、看護師以外なら交代制で夜勤もある。
ほぼ毎日のように平日昼間に煽り文句書き込むバカなんて失業保険で暮らしてるか親のスネかじってるプーしかいないじゃんw

そして>>660
この人が言ってる事にはおおいに同意。
こういうバカをのさばらせるような発言をわざわざあそこでする必要はあったわけ?

だから今日まで図星だとかはしゃいでたんでしょあのバカ。
実は同一人物じゃないかと自分もあなた>>686を疑ってるんだけど?
今日のこの日にのこのこ出てくるんだもんねぇw

692ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 20:23:36 ID:u6IJy/0G
>>690
質問したいなら>>681-682にまず答えてよ。
自分はこの人の言ってる事はすごくまともだと思うんだけど。
瞬目中連呼するバカには消えて欲しい。

>>696
そういう言い方が話をそらそうとしているって言うんじゃないの?
答えられないけど質問はさせてって何それ。
693ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 20:36:00 ID:bYAmQCj8
確かに。
介護がなんで看護記録の名前にこだわるの?
それこそ余計だよね。
看護職の領域にまで口挟むから連携するにも嫌われる。

介護は介護の事を聞きなさいよ!
使わない知識なんてプライドと一緒に捨てなさいな。
694680:2008/03/01(土) 20:37:08 ID:lSqjFM6y
誤解を前提にされた質問だと思うので>>681-682に私が
回答して意味があるのかという疑問はありますが、

>看護用語や医療用語を自慢しあうスレはここですか?
>知ってるだけの言葉を他人をなじる為に使うスレはここですか?
>だとしたら嫌なスレですね〜

そういうスレではないと思います。
>>1に書いてある趣旨に沿ったレスが望まれると思います。

>なんで使いたいのですか?
>その使い方はこの場面では正確なのですか?

特に使いたいと思っていませんし、使ってもいません。
私も、そういう使い方は下劣だと思っていますから。

しかし、質問のタイミングが本当に悪かったようですね。
そんなにタイミングが悪かったとは思っていなかったので驚いてます。
誤解を与えたことを再度お詫びします。
695ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 20:39:50 ID:u6IJy/0G
知りたきゃ自分の職場の看護師に聞けばいい話だよね〜。
聞けない環境なら、それはあなたのそういう態度が問題なんじゃないの?

ともかくさっきされた質問にあなたなりの意見でも答えでも言ってみてよ。
696ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 20:45:25 ID:u6IJy/0G
>>694
今日のやり取りずっと見てて驚くわけ?
ねぇ、空気読もうよ本当に・・・。

自分はさっき帰ってきてこの膨大なログ読んでなるほどね〜と黙ってみてた口だけど。
あなたがしゃしゃり出てきたんで思わず吹きだしちゃったよ。
自演もここに極めりかってね。

多分もっと沢山の人が固唾を呑んでここ今も見てると思うよ。
697680:2008/03/01(土) 20:52:35 ID:lSqjFM6y
>>695
このスレで出てきた用語にこのスレで質問することに
問題があるとは思っていませんでした。
他スレで質問しても元スレで質問しろと言われるのがオチでしょうし、
まして職場で訊くのも変じゃないですか?

>>696
自演とは無縁のつもりでしたので、本当に驚いています。
698ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 20:53:02 ID:bYAmQCj8
じゃ次に瞬目中バカが来たら罵倒してもらえば?
下劣なレスを放置して、ちゃんと話し合いしてくれそうだった人を、
結局去らせちゃったんだし。
まだここ見に来てくれてるかわかんないけどね。
699ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 20:55:07 ID:u6IJy/0G
>>697
言い訳するところも似てるねw
>他スレで質問しても元スレで質問しろと言われるのがオチでしょう
決め付けないでやってみればいいでしょ。

ああいう聞き方じゃ相手はむっとすると思うけどね。
700ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 21:03:24 ID:u6IJy/0G
>>698
だよね。
少なくともリサーチしてみたり、資料提供してくれたり。
忙しそうなのにちゃんと対応してくれてたし、こういういがみ合いも両成敗で注意してくれてたし。

看護教諭って人は怪しかったけど、来なくなっちゃったもう一人の人はいい人だったと思う。
あのバカが自演自演騒ぐから、呆れて来なくなっちゃったんでしょ。
自分が水増しID自演してるからって他人もそうだと決め付けるのが頭おかしい証拠なんだよ。

今回あのバカのおかげで、にちゃんねるには少し詳しくなれたけどね。
あのバカの提供してくれたネタからは全く学ぶものはなかったけど、野次馬さんが色々とw
701ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 21:08:18 ID:u6IJy/0G
ここで自白してることも忘れてるんじゃない?
>>623
>大事なのは自分のプライド守ることだけ。 
>自分が一日1個のIDで色んな別人に成りすましながらら書き込みして、 
>時には他のPCからなのか、別IDも使用して、もう一人人間作ったりしてるから

全部自分の身の上話でしょw

思わずこれも読んで吹いたw
702ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 21:10:00 ID:UHF1+Uuc
SOAPって、看護だけの話で介護に関係ないなんて
到底思わないけどな。
看護には看護の、介護には介護のSOAPがあると思うんだが。

そういう記録をする必要性が無いのか時間が無いのか能力が無いのか。。。
703ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 21:12:11 ID:UHF1+Uuc
ついでに言わせてもらえば、
私を含め最近の流れにドン引きして書き込みを控えている人は
沢山いると思うよ。
頼むから勘弁してよね。
704ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 21:12:23 ID:u6IJy/0G
>>697
空気嫁。付き合いきれないわ全く。
あなたのせいでもあるんだからね!

さっきの謝罪がかすんで見えるんですけど?
バカ臭いから風呂入って寝るわ!
705ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 21:13:55 ID:u6IJy/0G
>>703
お互い様でしょ。またID変えてご苦労さん
じゃーね!
706ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 21:25:46 ID:bYAmQCj8
>>703
あんたも充分喧嘩売ってるって。

ドン引きしてたというか、
仕事から帰宅してレスみてもあのバカには日本語通じてないし。
明らかに認知ぽいし。
相手にしたくなかったんだけど、あんたはしたかったの?

すりゃ良かったでしょ。部外者が乱入してくる前に。
707ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 21:35:28 ID:UHF1+Uuc
やっぱり書き込みは控えよう。。。怖いよママン

私は瞬目さん達の書き込みなんて最初からナナメ読みしかしてないよ。
まともに読んでも時間の無駄。
そもそも瞬目がどういう意味なのか分からんw

さあ、ROMに戻るか
708ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 21:51:46 ID:bYAmQCj8
荒らしに戻るか、の間違いじゃないの?と煽ってみるテスト。

まともに読まずに何書き込みたかったのよ?

ソープ記録してるなら、三点リーダー位使いこなせば?

頭でっかちで実現できもしないケアプランばかり書いてて、一日何も仕事しない介護もいるんだよね…。
709ワトソン:2008/03/01(土) 22:22:08 ID:TCSeS8wz
SOAPって元々は医師が診療録の記録法として考え出したものなんだよね。
710ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 22:28:27 ID:j2OlW16l
まぁ、何言ってもああいう輩は絶対去らないから無駄だよ。
ここしか自己表現できる場所がないんだろうし。

自分より相手にされそうな人が来れば全力で追い出すだろうね。
すっと去ってROMしてるのが一番賢くはある。
711ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 22:35:29 ID:+PiHEMIl
療養型病院で介護5年してました
夜勤で仮眠してる看護師に
患者の吸引して欲しいと
起こしたら見もしないで
「吸引くらいできるでしょ
 やっといて」
どうしても不安で
他の階の病棟の看護師さんに
相談して吸引してもらいました
あとあと問題になり
私が患者の状態と吸引の必要性を
ちゃんと伝えなかったから
そんなに重要じゃないと判断したと
それなのに他病棟の看護師呼ぶなんて
なにを考えているのかと
それ以来
夜勤で不安な状態の患者いても
なかなか看護師さん起こしづらく
変に気を使ってしまい
ギクシャクしてしまいました
どう対応すれば良かったんでしょうか・・


712ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 22:38:09 ID:OwDHTrpt
その茄子が馬鹿なだけ。
普通の看護師はちゃんと吸引しますよ。
気にしない気にしない。
713ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 22:43:48 ID:j2OlW16l
>>711
さすがにそれは看護師がまずいでしょ。
他の人だって同じ目に合ってるんじゃないの?
看護師は掛け捨て保険入りだしてるけど、介護職のそういう保険ってあるのかな。

そういう目に合うと怖いよなぁ。
保険入っておきたくなるマジで。
714ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 22:59:11 ID:j2OlW16l
うちにいる看護師さんの一人はオンコール体制でも、危ないと判断したら真夜中でも駆けつけてくれる。
嫌な顔ひとつしないし、ちゃんと労ってくれるからかなり嬉しい。
その人が携帯当番してくれる日は、不思議と問題起こらないんだよな。
帰宅前に各ユニット回って色々看ていってくれるせいもあるけど。
逆に0時前でも電話すると「そのくらい判断してください」って言うのもいる。(ほとんどがそっち)

看護師もピンきりなんだろうな、きっと。
施設にいる看護師はあまり使えないものと相場は決まってるらしいけど。
その人だけにはずっと辞めないでいて欲しいと思ってる。
715711:2008/03/01(土) 22:59:54 ID:+PiHEMIl
その看護師はベテラン格で
変に持ち上げる看護師・介護士もいて・・
いったいなんなんだろうと
疑問な日々でした
だけど連携を考えると
うまく持ち上げたりできないと
いけないのかなぁとも・・
患者さんの事に対して
考えたり相談したり悩むことは
ぜんぜん苦ではないのに
職員のことでなんでこんなに
悩まなきゃいけないのか
難しいですね

716ななしのフクちゃん:2008/03/01(土) 23:32:02 ID:j2OlW16l
その看護師さん曰く、施設での看護師の役割は介護さんのサポートだから
介護さんに頑張ってもらえるために努力すべきなのは看護師だと言ってくれて
よく人が足りない時にも手伝ってくれたりする。
それに待たせるってことをしないから、逆にこっちが待たせて悪いなと思うこともあるけど、やはり文句も言わず待ってくれる。
だが、それで少し看護師の部署からは浮いているらしい。

それでもその人が来てからほんの少しずつだけど施設内の雰囲気は変わってきている。
その人を応援していければうちはもっと変わると思う。
募集しても来る看護師は少ないし、あの人が辞めるという様子はないので最近仕事が苦痛じゃなくなってきた。

逆に使えない看護師でも人が足りないから辞めさせられないんだけど、今度人事で一番酷かった看護師が配置換えに決まった。
介護も耐えるだけじゃなくて、もっと現場の意見を根気よく上に訴えていくといいんじゃないかな
あんまり参考にならなくてごめん・・・
717ななしのフクちゃん:2008/03/02(日) 00:32:23 ID:0ibSrATN
色々聞きたい事や話し合いたい事は沢山あるけど、荒らしがいるから難しいよね。
外部板とかは需要ない?
あるなら作るけど。
多分明日になればまた来るでしょ、瞬目中の人。

dat落ちの心配もないしたらばとかに作ろうかと思ってる。
真面目に話し合いたいならそっちの方がいいんじゃないかな。
明らかに荒らしっぽいのは弾けるし。

本当に話し合いたい気持ちがあるなら作るんで一応確認。
718ななしのフクちゃん:2008/03/02(日) 02:10:54 ID:oIkgIJgq
外部板、必要ないと思う。
瞬目中が釣りしてるだけだし、愚痴と慣れ合いレスばかりだし。
まともに連携や実践向きの知識なんか誰も欲しいなんて思ってないよ。
俺はこんなに知ってんだぜ、と介護が自慢したいだけのスレ。

まともな人はちゃんとしたサイトに辿り着けてるよ。
719ななしのフクちゃん:2008/03/02(日) 07:50:47 ID:0ibSrATN
それもそうだな
忘れてくれ
720ななしのフクちゃん:2008/03/02(日) 08:48:10 ID:6i9aA7zf
>>711
711さんが711に書いたそのまんまの対応で正しかったと思う。
ギクシャクしてもきっと一時の我慢。
その時はつらくても正しい事はいずれきっと形になる。
私は他の仕事からの転職組みだけど、他職でも似たような事がありました。
困って他の部署の上司を頼ったら助けてくれたけどギクシャクした。
でも本当に正しい事だと信じたから強く出て頑張った。
ちゃんと報われた。一年くらい我慢したけど。部署全体が改善した。

そういう保険も介護にはありませんよね。
そもそも吸引て行為が今現在も許されてないわけだから。
保険があるはずも無い。
711の行為は合法的だし、ちゃんとやるべき事をやってくれって言っただけなんだから。

そういうこと書いてあったスレ他にもあったな。
そこも瞬目中に似たアラシが入ってみんなROMに入った。
私はもともとそんなに書き込みはしないほうだし
書き込みって事に関しては、初心者に近いんだけれど、
私もしばらくはROMにはいる。

看取りのことももっと話したかったけれど。
>>612
私のレスをちゃんと読んでくれて疑問を寄せてくれてありがとうございました。
やっと夜勤を含む連勤からぬけて、休みになりました。610です。
最期の時を病院で迎えたいか施設で迎えたいかの本人の意思確認の話ですが、
ウチのグルホでも最初にはやっていません。
ただ、このまえも入居者スタッフ交えてのおやつ時の雑談の中で、
どこで死を迎えたいか、という話ができた事がありました。
そういう機会を大切にしています。
ごめんね、あまりにも簡略な答えで。
本当にもっと詳しく色々話したかったけれど。

現実の社会は、自分の言葉は自分のもので、言った事やった事の責任は
ずっと自分に付きまとう。
現実の世界の方がずっと改善しやすい。
2ch は難しいですね。
721 ◆UKkKR4YZpA :2008/03/03(月) 03:24:26 ID:BbXpgCJO
>>720
2chには荒らして喜ぶ人が付きまとうから難しいのはありますね。

でも、2chだから難しいというだけではなくて、自分が思っていること
をうまく文章に表す事が難しいという事もあると思います。
これはもっと自由に書き込んでいるうちに慣れていくと思うし、
せっかく発言が出てきたところで中断されてしまうのも寂しいです。
介護や看護については色々ブログや専用掲示板などもあるし、色々見て回るのもいいんじゃないかなと思うし、
ここを見ている人で、ちゃんとレスをし合っている人もいるのに勿体無いと思うんです。

>現実の社会は、自分の言葉は自分のもので、言った事やった事の責任は 
>ずっと自分に付きまとう。 
>現実の世界の方がずっと改善しやすい。 

全く同意です。
外部でちゃんとしたBBSができるなら、私は参加したいですよ。>>717
私がBBS借りてもいいし、介護や看護専門のソーシャルネットワークを作ってもいい。
MIXIは最近いい噂を聞かないし、やはり荒らしがいるのでお勧めはできません。

とりあえず立ててみましょうか。
誰かが見かけたら使ってくれるかもしれないし。
強制はしませんので、準備できたらお知らせします。
722ななしのフクちゃん:2008/03/03(月) 13:40:43 ID:dUu5z1Pr
>看護師さん曰く、施設での看護師の役割は介護さんのサポートだから

すんごい自演スレ。あああ・・・
結局、看護師が介護の事について何か言おうとすると
必ず(一言で言うと)介護は悪くないといった主旨のレスが付き、
ちょっと突っ込まれたら数日そのことばっかり書いている。
ID変わってもまだずっと同じことばかり言ってる。
ずっと同じ主旨で同じ考え方。
何にも進展しなし。
ここのスレで許される話しはしょせん介護ってすばらしいって話しを
ベースにしたものでないとアラシ扱い。

そもそも瞬目を観察して口で言うとか言わないとかなんでそういう発想が???
そもそも観察した項目がS0PAのどの項目に記録するかも解らないって
どう考えても看護師じゃないな(実際にSOPA使った経験がない)とは思うけどね。
バソコンで調べたことなんてコピペもいらんよ。
そんなもんは各自自分で調べるべき。疑問に思うならパソコンで検索すれば
答えがでで来る。その程度の事だ。
だいたい医師に報告って医師は看護記録を読むんだよ?いちいち口で(緊急の時は別として)
言いにいってどうするよ。
それで何故かいつのまにか瞬目の話しと記録の話しが合体してしまっているけどw
もうね。滅茶苦茶。

介護側に不満があるようにに看護師側にも不満はあるのさ。
介護施設に(病院よりも)看護師がなかなかこない、来てもすぐ辞める
それが何故か。結構、経営者としてはこれは頭痛い問題だ。
なるべくなら同じ人にずっと来てもらいたいからね。(と自分は考えている)
利用者の介護ってのは長いスパンで接してくれるような、時間かけてケアしてもらえるような
そういう体制作りしないと。

むしろ福祉で働いてみたいと思う看護師はいるみたいだ。
ただ介護・福祉の世界を全く知らないで働いてみていろいろビックリして
そして辞めて行くってパターンは多い。
そういう問題に蓋をして「介護ってすばらしい」で話し終えていたら
何も進歩しないよ。
聞きたくないこともあるかもだが介護職員と連携が大事だと言う自覚があるなら
なおさら介護職員と看護師が何故うまくいかないかそこのとこの話しを聞きたいね。
723ななしのフクちゃん:2008/03/03(月) 14:35:12 ID:dUu5z1Pr
このスレを見ている人はこんなスレも見ています

↑全く変わらないね。

ここの自演スレもう救い様がないのかなあ・・・
724ななしのフクちゃん:2008/03/03(月) 14:39:51 ID:dUu5z1Pr
ここのスレって、

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

〓〓〓 李炳憲 Part312〓〓〓 [海外芸能人]
【ほ〜ら】グリーンサブマリーナ5【廃盤になった】 [時計・小物]
小野健斗2 [男性アイドル]
POISON GIRL BAND27 [お笑い芸人]
☆【GAP】SAよ今こそ立ち上がれ☆ Part.3 [アルバイト

↑ここがもうずっと長い間まったく変わらないね。
こんなに長い間変わらないのもめずらしいよ。
でもまたいろんな書き込みしてくるんだろうけど。自演介護さん。はあーあ・・
もうこのスレ救いようがないのかなあ・・

725ななしのフクちゃん:2008/03/03(月) 14:42:12 ID:dUu5z1Pr
ああ連投しちゃったよ(^^;スマソ
726 ◆UKkKR4YZpA :2008/03/03(月) 18:47:40 ID:BbXpgCJO
立ててみました。
利用するしないは自由です。

施設で働くスタッフたちのBBS
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33889/

荒らしお断り。
727ななしのフクちゃん:2008/03/03(月) 18:55:45 ID:0PVvjfId
SOPAw
728 ◆UKkKR4YZpA :2008/03/03(月) 19:06:09 ID:BbXpgCJO
ID:dUu5z1Prのような暑苦しい人もお断りです。
729ななしのフクちゃん:2008/03/03(月) 20:39:06 ID:pT3DZd7g
>>722
>ただ介護・福祉の世界を全く知らないで働いてみていろいろビックリして 
>そして辞めて行くってパターンは多い。

自己語りしたいのはわかったから。
それであんたは今失業保険でニートしてるわけね。
はいはい社会不適合者乙。

介護・福祉の世界を全く知らないで働こうとするのがそもそも間違いだろ。
自分の就職先がどんな世界かあらかじめ予習してから面接を受け納得して就職したはずじゃないのかよ。
730ななしのフクちゃん:2008/03/03(月) 22:35:21 ID:kP41aMTf
瞬目さん、釣っても釣っても、餌が間違ってるから、
看護も介護もちっとも釣れない。
釣れてくるのは荒らしという魚ばかり。
自分が釣った荒らしに噛まれて、なんか憐れ。

リアルでも同じなんだろね。
自分が原因作ってる事に気づかず、釣った魚に噛まれてるんだろね。

書けば書くほど他人からははっきり解るよ。
731 ◆UKkKR4YZpA :2008/03/04(火) 01:09:10 ID:MvOzL/Fg
SOPA連呼してるんだから誤字じゃないよね。

リアルで対人関係に慣れてないから、このスレの中で今、
自分だけが浮いてると気がつかないんですよ。瞬目さん。

>>726は瞬目さんではないので、人違いされないようにトリップつけています。
こちらは荒らしさん以外はアク禁もないし、2チャンネルとは違うので
罵倒や中傷以外の話題ならご自由に書き込んでください。
732ななしのフクちゃん:2008/03/04(火) 01:13:59 ID:MvOzL/Fg
>罵倒や中傷
他人のレスに対する発言です。
仕事の不満や愚痴などは施設名称を出さなければかまいません。

あくまで社会人としての節度を守った話し合いができればと思います。
733ななしのフクちゃん:2008/03/04(火) 18:57:53 ID:+CA3UK4W
>>722
> もうね。滅茶苦茶。
> すんごい自演スレ。あああ・・・ 
うんうん、君がね。

自演って言葉覚えたのが嬉しくて仕方ないわけね。
最初に他人を自演認定した自分の事は棚に上げてるわけね。
便利な記憶装置とゆーかUSBメモリ以下の記憶容量しかないうえ言葉も不自由なわけね。

> ここの自演スレもう救い様がないのかなあ・・・
救いようがないのは君だけだよ。瞬目中。
今日はハローワーク行ったのかい?
734ななしのフクちゃん:2008/03/05(水) 19:56:55 ID:nIVIGaPW
外部スレはまだ稼動してないようだけど、>>722みたいなのが来ないなら、向こう利用してもいいな。

言ってる事がめちゃくちゃ、>>722あなた看護師じゃなくて今度は経営者ですか?
もうね、妄想の世界に完璧旅立っちゃってるよね。

呆れて何も言いたくないけど最後にいっておくよ。
あなたみたいに決め付ける経営者の下に人なんか集まるはずなんかない。
もし経営者だとしても、潰れた腹いせをここにぶつけているとしか思えない。

>>看護師さん曰く、施設での看護師の役割は介護さんのサポートだから 
なんでこれが自演発言になるのか不思議でしょうがない。

実際、入居者とずっと接しているのは介護なんだし、
介護から情報もらえなければ私らだって仕事にならないじゃない。
それに施設面接においても病院との立ち位置の違いとして最初に言われる事だけどな。
>施設での看護師の役割は介護さんのサポートだ

何でも自分が主役じゃなきゃ嫌だというなら病院でずっと働けばいい。
今後の医療や高齢化に伴う福祉法改正に興味があって、初心に戻ったつもりで施設で働く決意をする人間もここにいる。

だから連携を図りたいし、介護さんの声も聞きたいし私らの疑問も投げかけてみたいと思ってこのスレに来る。
最初から喧嘩腰じゃ話にも何もなりゃしないし、介護が何を考えているのか知りたいとも思うんだけど。
それを全部自演扱いして追い出したがるあなたはなんなの?

ただの基地外だとはもうわかってるけどさ。

一人寂しくこのスレで吠え続けていればいいよ。
私はあっちのスレがどう動くか、しばらくROMして行くわ。
735ななしのフクちゃん:2008/03/05(水) 21:48:03 ID:Su8unjaq
バイタルサインに影響する因子には何があるんですか?
736ななしのフクちゃん:2008/03/06(木) 14:35:50 ID:E4UBVoOI

>>看護師さん曰く、施設での看護師の役割は介護さんのサポートだから
なんでこれが自演発言になるのか不思議でしょうがない。

過去何回も同じようなこと書いて出てきているからでない?
なんしか他スレでも見たことあるくらいなんだもん。
おんなじこと何回も書かなくていいよ。
別に病院で看護師が主役だとか、そういうことでもないしね。
早くあっちのスレ使うといいよ。
ほなさよなら。

ところで李なんとかって誰?
韓国人好きのおばさん教えて。
737ななしのフクちゃん:2008/03/06(木) 15:29:41 ID:E4UBVoOI
悪いけど追加レス。

>入居者とずっと接しているのは介護なんだし、
介護から情報もらえなければ私らだって仕事にならないじゃない。

介護職員の観察を間接的に情報収集するだけじゃダメだぜ。ベイビー。
それこそルーチンワークが得意なのおばさん看護師のやることだ。
そもそも観察って第三者の情報をもらうことにあらず。
医師だって看護師からの情報がないと
動けない〜仕事にならない〜なんて言わないだろ。
しっかりせいよ。
韓国俳優やアイドルにはまる暇あるならもうちっと仕事がんばれよ。
738ななしのフクちゃん:2008/03/06(木) 15:31:44 ID:E4UBVoOI
ま。>>734 が本当に看護師かどうか知らんけどなw
739ななしのフクちゃん:2008/03/06(木) 17:57:48 ID:cuefZR4e
>>736-737

涙目の瞬目中ファビョン発作中www
決め付け申そう発令中www

>医師だって看護師からの情報がないと 
>動けない〜仕事にならない〜なんて言わないだろ。 

言わないんじゃなくて言えないだけ。
看護師に総スカン喰らったら何もできない能無しこそが医師。
正直なところどうなんですかと聞いてみなwww
看護師がいない医師なんてボールペンのありかすらわからねえんだよwww

>介護職員の観察を間接的に情報収集するだけじゃダメだぜ。ベイビー。 
>それこそルーチンワークが得意なのおばさん看護師のやることだ。 

アホの証明その2www
夜勤看護師を入れてる使節がどのくらいあると思ってんだよwww
夜中はオンコール体制とってる施設の方が多いんだが。
(看護師が夜勤するとコストかかるからな)
ほっかむりでもしてコソコソ記録漁りや時間外出勤でもしろってか?
バカじゃね?
鯔で看護師やってるわけじゃねえんだよヴォケwww

瞬目中は介護でも看護でも、ましてや経営者でもなんでもない事がわかった

ついでに
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

やけに嬉しそうだが、そのデータにはかなりのタイムラグがあるの知ってるか?
どこまでも恥ずかしい奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740ななしのフクちゃん:2008/03/07(金) 15:30:49 ID:ryWes3sr
タイムラグってかほとんどお前の書き込みだらけだろうが。
こんなに長いあいだずっと同じままなのは異常なんだよ。他のスレ見てごらん。

それとワシは瞬目をもともと指摘し始めて書いた人ではないから。
記録も介護が書きたい様式で書けばいいと思ってる。
(上でソープなんぞ介護に必要ないとの意見もあったがな。)
ただ、現実問題としてソープが介護職員に浸透するにはずいぶん時間が
かかりそうだし、介護職のほうからソープで書きたいなんて話しを実際には
一度も聴いたこともないが。
看護師の夜勤がいないところが嫌ならちゃんといるところに勤めればよい。
そういう施設を希望する職員がたくさんいればいるほど、
看護師をちゃんと雇用しない馬鹿施設が減ることに(間接的ではあるが)
繋がるのではないのか?

うち来る?なんてね。(冗談だけど)
741ななしのフクちゃん:2008/03/07(金) 19:37:23 ID:uFw+ufbU
>>740
言い訳ktkr
脊髄反射乙

笑えるわwww
瞬目中www

もっと吠えてろ

生暖かく見ていてやるからwww
742ななしのフクちゃん:2008/03/07(金) 19:39:39 ID:uFw+ufbU
>>740
お前って誰?www
スレとレスの文字区別もつかない瞬目中

テラハズカシスwww

俺もその韓国スレえとか見ているってか?www
よ〜っく調べてごらん?
743ななしのフクちゃん:2008/03/07(金) 20:27:56 ID:bLuywWIa
>>740
>こんなに長いあいだずっと同じままなのは異常なんだよ。

異常なのはお前とお前のぱそこんr環境だって・・・
ちゃんとリロードしてみろ。リロードってわかるか?
そのスレずっと見てるのお前なんじゃないか?

>看護師の夜勤がいないところが嫌ならちゃんといるところに勤めればよい。 

なあ、どのレスが看護師の夜勤がいないのがいやだと書いてるんだ?
アンカーつけて指摘してくれよ。
本当に文章読解能力ないんじゃないか?

>そういう施設を希望する職員がたくさんいればいるほど、 
>看護師をちゃんと雇用しない馬鹿施設が減ることに(間接的ではあるが) 
>繋がるのではないのか? 

論点がずれている。というより支離滅裂。
お前このスレに何求めてんの?

そういうことはマスコミやら街頭演説ででも訴えてろよ。
白地に黒い線の入った車が迎えに来てくれるからさ。
スレ違いも甚だしい。ここは政治政策議論板じゃないんだぜ?

机上の理論や理想論なら誰にでも言えんだよ。
夢は寝て見てろ。

>うち来る?なんてね。(冗談だけど) 

そりゃ冗談だよな。お前の家や職場(プ 
ってネットカフェだろ。
744ななしのフクちゃん:2008/03/08(土) 21:32:59 ID:eGXqI6MB
今の職場の年俸は約550万
病院時代に比べたら90万ほど低いけど
あの仕事量じゃこんなもんだと思っている

違う施設に移るなら年俸600万は欲しいところだな

ちなみに瞬目中はいくら貰ってんの?
失業保険でもいいから値段教えてみなよ

あ、有給は初年度から二十日以上な。
745ななしのフクちゃん:2008/03/13(木) 03:53:53 ID:oI50Axlw
>>735
沢山あるので、知りたくなった目的から教えてください。
それを知る必要になったエピソードでも良いです。
その目的に沿って、説明していきたいと思います。
746ななしのフクちゃん:2008/03/13(木) 11:23:07 ID:El2nxKWL
釣堀屋24時間開店閉業中

店名 【連携を】教えて! 看護・介護!【図ろう!】

金魚すくいも営業してます

>>745は瞬目中
釣られるな注意www
747ななしのフクちゃん:2008/04/06(日) 17:01:06 ID:KMk7wyz/
フーシェわいてこないかなぁ
748ななしのフクちゃん:2008/05/18(日) 23:38:58 ID:GZJwAKqA
age
749ななしのフクちゃん:2008/08/03(日) 17:59:12 ID:GKz+my5z
age
750ななしのフクちゃん:2008/08/28(木) 16:17:46 ID:Kr5ZfbV0
583 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/07/30(水) 02:00:50 0
うちの母の話なんだけれど
母は父に対して嫌なことがあると
父が冷凍庫に買い溜めていた横浜中華街の肉まんを
取り出して、母と私でキャッチボールして
さんざん転がったりした肉まんを母は
ポンポンと叩いて、また冷凍庫に戻していた

584 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 22:21:39 0
>>583
楽しそう^^
それ色々な食べ物に応用できますね。

585 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/07/31(木) 00:30:25 0
>>584
後日、父がチンして、ほふほふ食べている姿を見て
母とアイコンタクトをしていた事が忘れられない^^
(食ってるよぉ〜)
(食べてるねぇ〜)
(うまいのかぁ?)
(死にやしないよ)
って、テレパシーで会話が出来るようだった
751ななしのフクちゃん:2008/11/03(月) 21:35:11 ID:HN6gooo2
無理
752ななしのフクちゃん:2008/11/04(火) 08:00:59 ID:gdT2uK4d
age
753ななしのフクちゃん:2008/12/10(水) 11:03:22 ID:SgirHJnr
訪問看護と訪問介護の連携について話が聞きたいです
754ななしのフクちゃん:2008/12/10(水) 20:25:36 ID:L6oUjovu
>>753
何を聞きたい?
755ななしのフクちゃん:2008/12/12(金) 14:15:35 ID:VayjSfJw
>>754
情報交換をどうしてるか、統一したケアを行なうのに気を付けていること、看護師からヘルパーへ行なう指導などについて知りたいです。
756ななしのフクちゃん:2008/12/13(土) 20:03:00 ID:AY0+6n/x
良スレあげ
757ななしのフクちゃん:2008/12/17(水) 19:12:40 ID:TTs+YUQ+
あげ
758ななしのフクちゃん:2009/01/30(金) 09:08:22 ID:RZqfeUb0
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"
759ななしのフクちゃん:2009/01/30(金) 15:31:30 ID:Qq92JSdD
介護=看護じゃねーよ

介護<看護だよ

当たり前なこと。
看護士の指示のもと動けばいい。対等ではないよ
760ななしのフクちゃん:2009/02/01(日) 10:22:03 ID:NIMn0uJk
介護にとっての専門性を身につけようとすれば…



『気づき』を磨け


利用者の日々の状態を把握し、変わったことがないか把握する。急変の予兆がないか見抜くこと。
専門のことはNSにはかなわないが変化をみることが出来れば専門性に繋がることは可能だ。


ただし、勉強は必要だよ
761ななしのフクちゃん:2009/02/06(金) 21:45:05 ID:vswldD0D
>>753
必要時カンファレンス、随時連絡。これだけ。
762ななしのフクちゃん:2009/03/05(木) 17:36:53 ID:/Olw3+P+
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Qe_-hhIdVK8
『愛国議員リスト』『売国議員リスト』検索推奨
763ななしのフクちゃん:2009/05/22(金) 23:05:40 ID:N5Dtc2Ml
ナスと夜勤すると疲れます
764ななしのフクちゃん:2009/06/07(日) 14:23:35 ID:xjk14tTU
たん吸引など、特養介護職員に認める…厚労省方針
6月6日14時46分配信 読売新聞

厚生労働省は6日、特別養護老人ホーム(特養)の介護職員に医療行為の一部を認める方針を固めた。
看護職員が少ないため、介護職員が無資格で医療行為を担っていることから、認められる行為に関する指針を作って安全確保を目指す。
年内に各地の特養でモデル事業を行い、早ければ来年度にも実施する考えだ。
10日に開かれる同省の検討会でこの方針を説明し、モデル事業の実施を提案する。
モデル事業では、研修を受けた介護福祉士が、医師や看護職員の指示を受け、
口腔(こうくう)内のたんの吸引と、経管栄養の経過観察、片づけを行い、指針作りの参考にする方針だ。

特養は全国に約6000か所あり、約40万人が暮らしている。「生活の場」と位置付けられているため、
看護職員の配置基準は入所者100人あたり3人と、病院などに比べて手薄だ。
約75%の施設が基準より多い看護職員を配置しているが、夜間も常に看護師がいる施設は2%程度。
同省の調査では、たんの吸引の約2割は看護職員が手薄な午後10時台〜午前5時台に行われていることから、実際には介護職員が一部の医療を行っている実態がある。
本来、医療関係者にしか認められないため、医師法違反に当たるとして、行政指導を受ける施設も多い。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:30:46 ID:/hDep0RS
当方看護師です。

介護職の方にお訊ねします。
このスレでも介護職も医療を学んでいるという書き込みを見ましたが、
実際どのような事を学んで、どこまで知ってますか?
介護福祉士、ヘルパーそれぞれの実際を知りたいです。

職務上、介護職の方に指示を出したり場合によっては指導も行うのですが、
どの程度説明したらいいのか分からないし、
時には「これくらい知ってるのに言われたくない」となる事も起こり、
かなり苦戦しています。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:26:32 ID:xlribq1V
とりあえず、日本語から教えればいいんじゃない?

日本語知らん介護士多過ぎて笑えるWWW
767ななしのフクちゃん:2009/09/01(火) 00:15:38 ID:eeekTCnk
>>765です。もっと具体的に書きます。
@老人疾患は、具体的にどんな疾患がありますか(名前だけでなく状態まで)?
A老人がかかりやすい、持っていることが多い疾患について
B老化現象についてどれくらい学びましたか?
C検査データや客観的な状態はどの程度わかりますか?観察方法は?
D医療行為とその手技はどんな物をどの位知ってますか?

以上、宜しくお願いします。
768ななしのフクちゃん:2009/09/01(火) 07:37:57 ID:stBy1hEF
>>767
何かとご苦労が絶えないことと思います。
医療知識について、介護職の実際が知りたいということですが、
無資格・ヘルパー資格・介護福祉士と資格も統一されていませんし、
個人差も大きいので、何とも答えるのが難しく申し訳なく思っています。
介護福祉士については、国家試験の過去問がネットにも落ちていると
思いますので、それをご参考にされてはいかがでしょうか?
私は、介護福祉士持ちのケアマネですが、看護師国家試験の
一般的な参考書である、メディックメディアのレビューブックに
ついて、基礎や高齢者の分野を中心に1/4理解できていれば良い方
かと思います。指導については、「これくらい知ってるのに言われ
たくない」という人はあまり気にしないで、素人に教えるつもりで
教えられた方が良いような気がします。というか、自分が教えて
頂くのなら、そのように思って教えて頂いた方が気が楽です。
769ななしのフクちゃん:2009/09/01(火) 11:56:04 ID:cRIFzWuz
よろしくお願いします。
早速相談なんですが近所の老人介護施設?(ショートステイみたいなのする所)に面接行ってきました。月に八回勤務で夕方5時から翌朝9時半までの実働14時間の夜間勤務で
パートで受けたんですが(資格全く要らないパートの)介護職?されてたり経験した事ある方おられますか?
良かったら色々教えて下さい!
あと私、基礎障害年金受給してるんですがもし受かったら厚生年金(保険)に加入みたいな話もされたんですが精神科通院歴とか障害年金受給歴とか
あちらに全て分かるんでしょうか?不安です…家庭の事情で厚生に加入したくないとか相談したりも大丈夫なのかな?詳しい方教えて下さい!お願いします
770ななしのフクちゃん:2009/09/02(水) 12:17:38 ID:bzF8x44k
>>768
自分は>>767ではないが。思うことあり横レスします。
経管栄養している利用者さんがいてヘルパーさんがしきりに
わからないわからないというので経管栄養について説明しただけで、
「フン、何を偉そうに。ちょっと知ってると思って」
と言われたことがある。
講習受けたばかりでこの仕事始めたばかりっていう三十代ヘルパーさん、
半身まひのある利用者さんのベットから車いすの移乗がうまくできない。
おむつ交換もどうしたらいいのか解らないという。
レジュメ作って1つ1つ教えたけど教えてもらって当たり前みたいな態度。
なんですかあれは。
看護学生でもこんな態度とらないけどね。
いい年して子供も二人もいる人なのに呆れた。
介護の学校出ている人は先のヘルパーさんと違い、
一応基礎的な技術はもってた。
でも、食間薬の意味わかってなかったり、
お年寄りにべたべたなんでもしてあげるのが良い介護だと思っていたり
いろいろ問題ある人だった。
自立の視点での関わりまで介護の学校では教えないのだろうか?
何はともあれ本人が謙虚な気持ちで勉強しようって気がない。
「自分は介護の学校に行った、だから、他の人とは違うから・・・」
と言ってた時にはダメだこりゃ、と思った。
教えるのも案外難しいのだ。
教えても嫌な思いするのがオチ。報われなさすぎ。



771765=767:2009/09/03(木) 07:23:49 ID:Y2yyWca3
>>768さん、レスありがとうございます。
介護福祉士の国家試験・予想問題を見て見ました。
だいたい専門・短大卒の方が2年間でどの位まで勉強してきるかは分かりました。
ヘルパーは、取得までの期間を考えると、無資格者と同じ位かなと思います。
正直貴方が仰る「素人に教えるつもりで」という言葉は正しそうですね。
プライドの高い方が多いので難しそうですけどね…。

>>770さん
お気持ちよく分かります。
私は老健勤務で、うちは介護職に役職が無く介護・看護共に看護師長をトップに動いているせいか、まだ看護対介護になる場面は少ないのですが、水面下はぐちゃぐちゃです。
他の看護師やリハ職はもう既に連携を諦めている状態です。
少しでも連携をと思うのですが難しいのが現状です。
772765=767:2009/09/03(木) 08:19:17 ID:Y2yyWca3
>>768さん、レスありがとうございます。
介護福祉士の国家試験・予想問題を見て見ました。
だいたい専門・短大卒の方が2年間でどの位まで勉強してきるかは分かりました。
ヘルパーは、取得までの期間を考えると、無資格者と同じ位かなと思います。
正直貴方が仰る「素人に教えるつもりで」という言葉は正しそうですね。
プライドの高い方が多いので難しそうですけどね…。

>>770さん
お気持ちよく分かります。
私は老健勤務で、うちは介護職に役職が無く介護・看護共に看護師長をトップに動いているせいか、まだ看護対介護になる場面は少ないのですが、水面下はぐちゃぐちゃです。
他の看護師やリハ職はもう既に連携を諦めている状態です。
少しでも連携をと思うのですが難しいのが現状です。
773ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 08:57:13 ID:09kFep09
>>771
お一人で出来ることには限界があると思います。
師長さんと相談して、施設の課題として取り組まれては?
774ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 12:34:43 ID:9f8nU6qy
でも往々にしてそのトップがなんにも現状理解してなかったりするからね。
自分が前バイト行ってたとこはそうだったね。
看護師が施設長だったんだけどワーカーや介護の人達も
お世辞ばかり言っていいとこしか見せない。
現場にはほとんどいなかったし。
どうしようもない感じだったな。
775ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 19:00:07 ID:sXuuxegZ
他のスレで、老健で勤務している介護士が言ってたけど、老健では看護師長がトップで現場を牛耳っている為に、あからさまに
看護師と介護との対応が違い、介護を見下す対応すると不満漏らしていたな。
それを知って老健では何が何でも勤務するまいと、
心に固く誓う自分であったあ〜怖
776ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 21:35:47 ID:DRWwdwfL
>>775
介護がトップのとこはわけのわからんこと言って看護師いじめぬいてるよ。
そういうとこは派遣で回したり年中募集してる。すぐ辞めてくから。
777ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 00:03:04 ID:0PEqG8Ak
>>775
「見下されてる」これは多くの介護に共通するメンタリティー。
だから看護師が仕事上のことで何か言おうものなら
飛び上がらんばかりに反応する(人がいる。)
仕事上の間違いの指摘などもってのほかである。
他の職種なら仕事上の指摘で済むことも、
経験のない相手に指導することも至極当たり前のことだが、
この介護という小さな世界では「見下し」と
受け取られてしまう(ことが多い)。
>>772>>770にあるように介護の対応に苦慮している看護師の話と
>>775の話は相反することではなく、実は同じことを捉えているにすぎない。

皮肉なことに。

そう。皮肉なことにまじめに指摘や指導をしようとすればするほど
介護と看護の関係はこじれてしまうという現実。

介護のアイデンティティーが確立され、もっと
まともな職業人としてのプライドが育てば
こんなことにならないのでは?と個人的には思う。
なのでいきなり指導ではなく本人が自信持って介護の仕事に
のぞめる、そういうメンタリティーを育てるのを助ける
そこから始めないといけないのでは。
>>772様。一人で無理しない方がいいですよ。
多くのまじめな看護師がそうやって介護辞めていくのですよ。
心配ですね。
778ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 12:08:02 ID:4pufpoXf
>>772です。知らずに連投になってしまってすみません。

>>773>>777さん
昨日も休憩中に同僚看護師と連携や教育の話になりまして、
先ず看護と介護と定期的に話し合いの場をもって意思疎通を図ることと、
勉強会などを持つことが必要という結論になったのですが、
悲しいかな、その日勤務だった看護師は私も含め皆下っ端で。

うちの職場でも私が配属になる以前は
リハ職や相談員を含め定期的にカンファレンスを行っていたそうなのですが、
肝心のケアや職場の改善・向上の話にはならず、
ひたすら介護職と医療職の賃金格差や待遇への不満の話になっていたため、
結局カンファレンスそのものをしなくなったのだそうです。

だから、一番連携に対して消極的なのが
看護師長とリハ長(この人はPT)だったりします。
トップが動かないのだから難航しています。

私も介護職の(医療職と張り合うのではなくきちんとした)プライドが育てば
変わりそうな気はするのですが、
現段階では難しいのかもしれません。
介護は看護から枝分かれしたばかりですし、独自性も確立していない。
必然的に出来る事の範囲が広い看護職に劣等感を持つのでしょう。
メンタリティを育てる事が第一と仰る理由はよく分かります。
でも、それは本来介護職自身が中心となって行うことが必要な気がします。
看護職にもサポートは出来るかとは思いますが。

今日は休みなので色々考えて見ます。
779ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 20:27:04 ID:vpOwOlbN
>>778
介護職さんのプライドも大切ですが、
看護師長さんとリハ長さんのプライドを大切するのが、
まず事を円滑に運ぶポイントかと思いました。
彼らが出来なかったことを下っ端の看護師が成し遂げたとしたら、
それはそれで彼らの面子を潰すことになるのでは?
かつて連携を諦めたという彼らの選択を、その時点では仕方の
無かったことと認めた上で、現在は事情が多少違っているので、
もう一度試させて下さい、と持って行くことは出来ませんか?
例えば、介護福祉士の有資格者数が増えたとか何とか。
介護職の待遇面にしても、4月の介護報酬改正や、
政権交代でどうなるか分らなくなりましたが、
10月からの介護職員処遇改善交付金の交付で、
少しは改善傾向にあると思われるので、
そういうことを理由にしてみるとか。
780ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 23:00:43 ID:ddLTGOLe
別にメンツ潰すことにはならないと思うし大丈夫でしょ。
介護の人も上の人だとそんなあからさまに嫌み言ったりしないよ。
(むしろお世辞言う人いるくらいだよ。)
自分たちの不満をぶつける対象はだいたい決まって現場の
ヒラ看護師かパートの看護師がほとんど。ここの間の風通し良くすれば
いいんであって
師長さんの方も自分たちが骨折りすることなしに現場盛り上がるなら
こんないいことないわけだし。
そんなことに嫉妬なんてしないよwなんぼなんでも。

>>778さんあまりにまじめな人みたいなので
燃え尽きになってしまわないかそっちの方が心配ですが。
781ななしのフクちゃん:2009/09/04(金) 23:35:33 ID:ddLTGOLe
(続き)
連投になっちゃって申し訳ないが、
あんまり給与関係ないと思う。
まあもちろんその不満も全くないとは言わないが。
自分は大学で社会福祉士の勉強したことあるんだが、
そこの「大学の講師」でさえ看護職に対して物凄い無意味な
対抗意識持ってた。
つまり現場のヘルパーのおばちゃんも大学講師(元介護職経験者)も
メンタリティー的には大差なかった。
(大学講師が全部このような人とは言わないが)
仕事の領域が看護と介護で重なるというかちゃんと介護独自の領域として
確立されてないってことの方が大きいように思う。
そこが給与待遇の低さと重なるとほとんど認められてない
絶望感というか怒りに育つんじゃないかと自分は思ってる。
介護の役割みたいなの大事にしたらいいと思うよ。
介護は家族のかわりなんだしさ。
介護にできることを強調して盛り上げていったらいいと思うよ。
まあ口で言うのは簡単だし実際にやるのは大変なんだけどね。
勉強会っていうのも上から下へ教えるじゃなくて介護研究会?
みたいな感じで一緒に勧めたらどうだろうか。
良い結果になることを祈ってます。
それでは!
782ななしのフクちゃん:2009/10/04(日) 11:36:03 ID:LhswmwM1
介護はお勉強、大嫌い。
783ななしのフクちゃん:2009/11/01(日) 18:12:48 ID:m16BVDrI
介護職辞める理由、「業務内容の割に給与低い」がトップ
介護職が仕事を辞める最大の理由は「業務内容の割に給与が低い」ということが、
総合人材サービスのインテリジェンス(東京・千代田、高橋広敏社長)の調査で分かった。
介護の仕事を探す際の重視点では「やりがいのある仕事であること」との回答が最も多く、
早期離職を防ぐにはやる気をつなぎ留める条件面の改善が必要なようだ。

介護職で仕事を辞める理由(複数回答)のトップは「業務内容の割に給与が低い」で30.5%。
以下、「職場や社員の人の雰囲気が悪い」(25.6%)、「楽でない・疲れる」(18.7%)などが続いた。
仕事を探す際の重視する点(同)では1位が「やりがいのある仕事であること」で15.7%、
次いで「正社員、または正社員に近い雇用形態」(13.0%)、「勤務地が自宅から近い」
(10.5%)となった。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091027AT1D2707Z27102009.html
784ななしのフクちゃん:2009/11/04(水) 10:59:00 ID:8oMMicx5
マレーシアの空港で、末端価格3300万円相当の覚せい剤を隠し持っていたとして
逮捕された日本人の女が3日、拘置施設に移送されました。

身柄を移送されたのは、覚せい剤4.7キロをスーツケースの底に隠して持ち込もうとしていたとして、
先月30日、マレーシアの税関当局に逮捕された元看護師、竹内真理子容疑者です。

調べに対し、「荷物は預かったものだ」と供述しているという竹内容疑者は、
日本にいる母親に電話をし「こんなことになってごめんなさい」と、涙を流しながら謝っていたということです。

竹内容疑者は、今年だけでもドバイやマレーシアなどを何度も行き来していて、
現地当局は竹内容疑者が大掛かりな麻薬密売ルートの中での運び役だったとみて調べています。

薬物犯罪に厳しいマレーシアで有罪となれば、死刑判決を受ける可能性もあります。(03日19:15)

マレーシアで逮捕の女、拘置施設に移送
http://news.tbs.co.jp/20091103/newseye/tbs_newseye4274400.html
785ななしのフクちゃん:2009/11/27(金) 19:07:10 ID:IKbK2gHL
現場で働いて周りを見ていたら、
同僚看護師の話を聞いていたら、
同じように他の老健その他で働く知人達の話を聞いていたら、
此処を読んでいたら、
とてもじゃないけれど連携なんて無理だと思うようになってきた。

表面上では上手くいっているように見えても、
どんなに頑張ってもこんなに看護ってだけで妬まれて、
それなのに馬鹿にされて、
なのに責任だけ押し付けられて、もう色々あって。

疲れました。
786ななしのフクちゃん:2009/11/27(金) 21:19:47 ID:pk64EBES

               _人
            ノ⌒ 丿    
         _/   ::(
        /     :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\  素手でウンコつかめてこそ介護
        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
      \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
787ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 16:58:39 ID:8lXBVhqy
せめて漢字の読み書き出来るようになりましょうWWW
788ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 18:48:07 ID:6w65/mYb
最近ナースの補充ができないらしく、日替わりで派遣NSが来る。
連携どころか「アンタどなた??」状態なんですけどー。
789ななしのフクちゃん:2009/12/03(木) 22:19:27 ID:a29lvY80
>>788
それは単純に貴方の職場に来る派遣看護職が悪いんじゃなくて
単に看護職を職員として雇わない(雇えない?)
職場と人事決定者に問題があるわけだが。
しかし補充とか「アンタ」ってね〜・・・。
いかに施設での看護職は、
数合わせや「モノ」として扱われていないかが分かる表現だ。
本来連携して働くパートナーとしての介護職からもそう言われるなんてね。
そりゃ施設から看護職が逃げて当然じゃん。やっとられんわ。
790ななしのフクちゃん
まだ残っていたのね
このスレ