952 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 00:15:48 ID:YLd2ZzQP
953 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 00:16:46 ID:DIN39CH8
たくさんの参考書等があります、いろんな勉強の仕方があります。が、
結局はやる気の問題ですよ。
954 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 00:17:37 ID:YLd2ZzQP
>>951 一般的に、かる〜く合格ですよ。
支援17とか医療14とかの人がも〜っとあせってるから。。。
あ、きっと合格って言って欲しかったのね!?
955 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 00:18:49 ID:ynicE5CF
なんか殺伐としてきたな...
956 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 00:19:30 ID:JwyAt0+U
>>943 上のほうに書いてあった。
どのへんか忘れたけどずっと辿っていったら見つかるよ。
957 :
ななしのふくちゃん:2006/10/25(水) 00:24:40 ID:pcaFSLUT
そっか、一般的にかるく合格なのか。
八割説があるから心配になって・・・。
採点してない人も結構いるしな...
959 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 01:22:17 ID:KeCidpr7
胃が痛い
960 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 02:09:44 ID:UUKbMMf/
首も痛い
961 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 02:14:42 ID:KeCidpr7
合格祈願
962 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 02:43:08 ID:SuvOlYQc
(*⌒▽⌒*)ようこそ!摘発対象サイトへ
963 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 02:53:04 ID:Z2jYsFSM
964 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 08:57:07 ID:/7g3EpTj
斜め後ろのおばちゃん受験生が、小声で問題を読み上げてた。
真隣のおじさんが試験中何十回もふか〜〜〜いため息をついてた。
試験管が何でか自分の側から離れない。
今年撃沈した言い訳を書いてみたが、本当の理由は自分にある。
又来年、落ち着かない夏から秋を過ごさなきゃならないとおもうと、
今から鬱・・
965 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 09:35:02 ID:sLyjn+tZ
過去の合格基準の点数って?知りたいです。
966 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 10:09:34 ID:dF4Drjna
967 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 10:46:05 ID:sjO4+Uyu
>>964 うんうん、確かに。
俺も試験中に携帯鳴らす非常識な人がいてもう鳴らないだろうな、と気にしながら試験受けてたから。
でもそういう非常識な人が試験室内にいるのを予め分かって試験受けないといけないから結局試験に集中できなかった自分が悪いと言うことになるもんね。
来年再受験組になりそうだけど、来年初めて受ける人も静かな環境で試験を受けられる事はまずない、と思って欲しいね。
968 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 11:07:25 ID:Jvi3GH4N
…って言うか原則的に携帯持ち込み不可なんだから携帯の電源入っていると解った段階で試験終了→退室位の処分をしても良いと思う。
969 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 11:27:13 ID:445pDBtJ
介護支援22、保健医療16 問題集しかしなかった自分が模試で6割しかとれず
残り2週間テキスト読みまくったのが良かったかも?問題集で正解の場合は
スルーしっぱなしで結局覚えきれていなかった事に気づいた・・
基本はテキスト!後はいっしょに勉強できた仲間に助けられてたな・・
970 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 11:34:25 ID:ItuBF1N3
ボーダー八割?なの?
971 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 11:51:25 ID:t2wRpbzY
某会場にて。
解答用紙回収に手間取ってるのにイラついてか、斜め後ろの中年男性、
「しっかりせーやっ」と一言。
なんか、ああいう感じの人がケアマネになるかもしれないと思ったら気分悪い。
(その人、試験直前に会場出ていったり、急に「あー、そーか!」と
独り言言ったりで、最初からちょっと印象悪かった)
私は来年も受けることになりそうです。
とにかく介護支援分野の法改正関連全滅に近い・・・
今度はちゃんとテキスト買って備えようと思います。
もう既に来年の出題傾向が気になる〜
972 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 11:58:25 ID:sKhbcLHN
すごいミニスカで、けばい人がいたよ。
人を見た目で判断しちゃいけないかもだが・・・
自分のばぁちゃんのケアプラン任せるのは・・・・ちょっと・・・
973 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 12:15:02 ID:sKhbcLHN
試験会場が開くのをぼんやり待ってたら、いきなり
「今年の介護保険法の改正ってどの変が変わったの??」って
聞いてきた60歳くらいのおばちゃんもいたなぁ〜
「食費が自己負担になったくらいっすかねー」
と、親切に答えてあげました。
974 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 14:28:31 ID:qpQUGwxw
第9回介護支援専門員実務研修受講試験・受験者数
(平成18年10月24日現在)
都道府県名 受験者数 都道府県名 受験者数
1 北海道 7,090人 26 京都府 2,700人
2 青森県 2,407人 27 大阪府 11,098人
3 岩手県 1,661人 28 兵庫県 6,245人
4 宮城県 2,961人 29 奈良県 1,572人
5 秋田県 1,613人 30 和歌山県 1,589人
6 山形県 1,540人 31 鳥取県 852人
7 福島県 2,294人 32 島根県 1,089人
8 茨城県 2,909人 33 岡山県 2,549人
9 栃木県 1,745人 34 広島県 3,409人
10 群馬県 2,059人 35 山口県 1,532人
11 埼玉県 5,620人 36 徳島県 1,299人
12 千葉県 5,286人 37 香川県 1,099人
13 東京都 11,042人 38 愛媛県 2,078人
14 神奈川県 7,775人 39 高知県 1,237人
15 新潟県 2,731人 40 福岡県 5,977人
16 富山県 1,173人 41 佐賀県 1,190人
17 石川県 1,401人 42 長崎県 2,410人
18 福井県 790人 43 熊本県 2,554人
19 山梨県 751人 44 大分県 1,714人
20 長野県 2,453人 45 宮崎県 1,544人
21 岐阜県 2,216人 46 鹿児島県 2,586人
22 静岡県 3,349人 47 沖縄県 1,385人
23 愛知県 6,241人 合計 138,268人
24 三重県 2,199人
25 滋賀県 1,254人
975 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 14:31:04 ID:sLyjn+tZ
もしも受かっていたら、いまの職場を辞めて、よそでケアマネしようかなって
思っているんだけど12月に合格発表したら、どれ位で実務研修終わります。
あと、研修で1人分のケアプランをするんですけど、その時福祉関係の
仕事をしていない場合でも、プランをたてる人は自分でみつけるんですか?
976 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 14:49:37 ID:UUKbMMf/
>>968 貴方に同意。
ある意味人の命を預かる仕事だからそれぐらいの処分をするべきだね。
ペースメーカー付けてる利用者だっているもんね。
>>971 そういう人でも実は利用者の前では優しかったりするかもしれないよ。
銭湯介助(例外的に認められてる場所ね)で入れ墨をしたじいちゃんを介助してる恐そうなおじさんがいたんだけど、凄く気が利いてまるで親子のように息が合ってた。
恐る恐る尋ねてみると、その手の専門のヘルパーだったよ。
ところでこのスレをざっと辿ってみると試験の自己採点が8割以上の合格ほぼ確実な人が半数以上いそうなんだけど、去年も高得点の人ばかり書き込んでたのかなぁ?
977 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 16:05:15 ID:dF4Drjna
誰か、漏れを安心させる方法を伝授してくれ!
978 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 16:57:25 ID:wTw5ycL2
もう会うこともない人だから、忘れればいいんだけどさ。時計を持参しなかったらしく自分の携帯電話をチラ見してた人も居たよ。そんな人が意外に要領良くて人生で得するタイプかも。俺と反対に。
979 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 17:32:42 ID:oUjmUmjb
980 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 17:38:05 ID:SFmqniqw
試験はケアマネとしての適性を問うものではない。
実務研修を理解できる素地があるかを確かめるだけ。
逆にいうと、もし自分が運よく受かったとして、たとえば先輩に
「私のほうが経験豊富だから良いケアマネになれるのに。あんな人が受かって」と思われてもどうしようもない。
すくなくとも努力しなければ受からない試験であることは確か。
今年だめだったら来年頑張る。それだけ。
981 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 17:46:28 ID:JwyAt0+U
982 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 18:12:17 ID:KeCidpr7
あー胃が痛い
983 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 18:58:23 ID:hUxJk/od
984 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 19:44:51 ID:2o4EEstq
ケアマネの勉強しながら思ったこと
介護療養型医療施設の加算の多さです
特に疑問に思った加算は「退院前連携加算」です
退院前連携加算....退院前に介護支援事業者に入院患者に関する必要な情報を提供し連携して居宅サービス利用の調整を行った場合の加算
↑こんなの当たり前の事じゃん!!なんでこんな事に加算されるわけ???って感じ!!
あとは退院時情報提供加算も納得いかない!!退院時に元の主治医に患者の情報を提供するのは義務だと思うんだけど
ほんと無駄な加算が多いね
985 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 19:45:01 ID:G11uBiqW
腰も痛い(>_<)
986 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 19:48:35 ID:JwyAt0+U
>>983 ほんとだ。
皆よく見てるんだね。
大阪が東京より受験者が多いのと、山梨がこんなに少ないのが意外だった。
これで合否のボーダーラインが全国均一になるとは信じられないよね。
987 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:01:21 ID:59e0jAbK
今年は介護支援分野が易しかったというレスが多いですが、それは、昨年の問題が
あまりにもお粗末というか首をひねるような、試験問題作成者の質を問われるのが
多かったため、試験後批判が殺到したそうです。それで今年はテキストに沿って、
素直に出題されたようです。従って、テキストでしっかりと、かつ介護予防や法改正
を押さえた人は高得点ですし、過去問とか市販問題集に力点を置いた人は点が伸びなかった。
平均得点がどのあたりにあるかは、この介護予防や法改正を抑えた人がどれくらいいるか
によるでしょう。合格基準点が16か18かは、これによります。(19は絶対にありえ
ませんが)
988 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:17:14 ID:1UpzqMO0
今年は、医療の問題と福祉の問題のレベルの差がありすぎ・・。
乙受験の人の書き込みが少ないのもそのせい??
ボーダーラインの差がでるのでわ・・・
いや、でてほしい。納得いかないっですよ〜・。
989 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:20:04 ID:6UYhMdHI
勉強しなきゃという焦燥感がなくなって、
今は暇な時間に何をしたらいいのかわからない。
それとも、勉強の癖がついてるうちに、
別の試験にトライした方がいいのだろうか??
などと思ってみる。
ケアマネが受かったら、実際に就職を考えてますか?
それとも、ペーパーの予定ですか?
私は、今の仕事でも関連してるので、使うと思いますが。
990 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:21:39 ID:6UYhMdHI
今考えてみたんですが、
看護職なんかは、保健医療分野が免除でも、
総合保健医療分野が5問ありますよね。
福祉の方は、福祉分野が免除だったとしても、
総合の福祉分野の問題ってのは、あるんですか?
991 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:31:33 ID:BV3s6YP0
なんかお腹痛い
992 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:38:38 ID:X5nw4kNu
質問していいですか?合否の基準は都道府県で違うと聞いたのですが? 支援部門14問はやっぱり不合格ですよね、保険医療と総合は一問、間違えたんですけど支援のほうがダメなら不合格?
993 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:40:15 ID:NSrvWHOL
各県受験者数の3割程度の合格者数ですよ。
ケアマネの質がかなり低いと言われており、研修じゃ追いつかないのが現状なのです。
だから、ケアマネの更新が導入されたんであって、膨大な人数が輩出されては自治体も管理できないのが現状です。
しかも、今年の問題は簡単だったため、介護支援分野が16点で合格と言うことはありえません。
994 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:43:00 ID:dF4Drjna
>>992 来年へレッツゴ!
合格基準は全国一律です
995 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:46:52 ID:9lzSPVMA
16じゃだめか・・・がっくり。
自分介護支援がボーダーだから、だめでもあきらめてる。
でも今回勉強して思ったことって、年取るの怖くなったことだよ。
ようはお金がなくては快適な老後はすごせないって事だよね。
介護が必要な人保険とか言いながら、実に巧妙に使えないように
小細工している感じがしたわ…
997 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:53:01 ID:dF4Drjna
998 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:53:58 ID:sLyjn+tZ
介護支援17保険医療14って、微妙かな?
999 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:55:07 ID:X5nw4kNu
やっぱりー 来年ですか 来年は医療失敗したりして もう私はおばちゃんなんで つらいすぅ 基準さがんないかなぁー
1000 :
ななしのフクちゃん:2006/10/25(水) 20:56:09 ID:GV1lgsre
1000なら合格♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。