知的障害者施設ひふみ園移転問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派
知的障害者施設ひふみ園移転問題をこのスレに書き入れて下さい。
2ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 12:11:52 ID:kZLTsyDl
どこに在るのですか?
3ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 13:05:02 ID:aHucI0ZV
平成13年夏。神戸市中央区にある知的障害者の入所更生施設「ひふみ園」が
星和台への移転計画を明らかにした。
受け入れか、反対か。住民の間に対立が生じたが平成18年に入り移転計画は確実に進み出している。
施設と地域の間で生じる摩擦。人権と人権がせめぎ合う。
4無党派:2006/08/27(日) 13:09:54 ID:aHucI0ZV
初めての方は下記をスレを覗いてからこちらにレスして下さい。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1155098371/
5ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 13:54:57 ID:dhHw1Oe8
星和台一住民さんへ
どなたさんか知りませんが、親切にも新しいスレを建てて下さいました。
神戸市議の悪行のスレには少なからず、ひふみ園の問題は
「星和台住民の地域エゴ」だと言う意見も有りました。 
星和台一住民さんはそうではない、市役所、市議、星和地所等に
問題があり、自分達は犠牲になっていると、言われていると思います。 
それではこの機会に地域エゴではない。それを明らかにされては
如何でしょうか。
6ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 15:54:06 ID:dhHw1Oe8
星和台一住民さんへ
前スレで健常者のお年寄りと、障害者と、比べた書き込みがありました。
本来そのような事を比べる事は嫌な事ですが、健常のお年寄りと障害者の
バスの中での席の問題でした。 今後ひふみ園の障害者をどのように
位置付けられるのか、多くの人々は心配しています。
7ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 06:16:22 ID:S29Ym+FF
星和台一住民さんへ
前スレに{精神障害者施設など 新設の際の住民同意を撤廃}
厚生省が2001.02.18.通達という書き込みがありました。
簡略して引用します。
「障害者団体の訴えを受けた大阪府など自治体が、同省に撤廃を
要望していた。地域で生活するために周囲の同意を得ること自体、
差別ではないのか、との指摘や、同意を得ようとすることが
住民の反対運動 の引き金になるなど、精神障害者などに対する
制度上のバリアーになっていた。」
星和台住民集会の第一回が2001.10.021.に開かれています。 その時は
すでに一般社会では地域住民の同意を必要としないが、常識になって
いたということです。
それがすでに世界的常識になっています。
今月の25日国連加盟各国は障害者に健常者と同等の権利を保障する
「障害者の権利条約」の内容で基本合意したと報じられています。
貴方様のコメントが茲で欲しいものです。
   
8ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 08:32:49 ID:NLWWTCn0
私も星和台の一住民さんに質問させて下さい。
新興住宅街の神戸市北区の筑紫が丘で障害を持った両親数人が近くの古い家を
貸して頂きつくしんぼう作業所が20数年前に出来ました。
地域の皆さんや開発業者興人等多くの皆様のお力添えでかがやき神戸へと
大きく発展しました。色々な苦しみを乗り越えてかがやき神戸が出来るまでを
360ページに渡って書かれてあるのが「これまでの道 これからの道」です。
自分の話を聞いてもらうには人の意見にも耳を傾けることは大切です。
まずこの書物を手に入れ読んで見て下さい。
新星和不動産との違いも確かめて下さい。
9ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 09:37:35 ID:S29Ym+FF
星和台一住民さんへ
「ひふみ園の移転場所があのような劣悪な場所しかないのか」と
障害者とその家族の立場に立って言われています。5年の間には
ひふみ園の事業者、及び障害者の保護者会とも話し合いを持たれ、
ひふみ園の経営状況、その他をお調べになっていられることと
思います。申し訳ないですが、部外者はその状況を良く知って
おりません。  ここからは一般論になりますが、
今年の4月「障害者自立支援法」が施行され、福祉サービスに
原則一割の応益負担が導入されました。 これが障害者とその家族、
施設関係者に直撃しています。 自治体が独自の施策を講じなければ
ならないところまで来ています。  神戸市について私は知りません。
言っておきますが、私は何も福祉関係者ではありません。
前スレで神戸市の保健福祉局を糾弾すべく、前スレを見て、この
ひふみ園の問題を知ったのです。 真実を明らかにしなければ、
障害者とその家族の弱者ばかりにシワ寄せが行きます。

10ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 10:19:43 ID:UbbARB5D
星和台⇒老人タウン
ひふみ園⇒知的障害者施設

つまり、日本の福祉行政は、老人福祉と障害者福祉を1つに
まとめていないために、無理が生じている・・・

幼稚園と保育所の一体化⇒幼保一元化の流れがあるから
老人福祉と障害者福祉の一体化も図ろう!
そうすれば介護保険法と障害者自立支援法も1本化できる。
11ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 10:36:47 ID:8ApZUK3N
約20年近い前の星和台は小学校もなかよし学級(障害児学級)が
あり健常児も障害児も共に助け合い良き環境を保っていました。
特に亡き木村様(初代子供会会長だったと思います)のお子様も障害を
持たれていましたが学校の仲間や近隣の皆様に励まされ元気に通学
されて立派に成長されました。そのお礼に木村様は豪華な子供だんじりを
町内に寄贈されました。今も星和台盆踊り大会の時だんじりが見れます。
また当時の星和台中学校も施設の障害児と一緒に運動会を実施したり
暖かい町でした。星和台は決して偏見や差別のある町ではなくむしろ
理解のある町でした。
その後、町内で連合自治会役員の大きな使い込みがあり自治会役員は
途中で総辞職をしました。それから星和台連合自治会は自治会長に就任しても
途中で引きずり落とされたり数年荒れに荒れました。
その根本に星和台連合自治会と新星和不動産の特殊な関係があります。
昔の事で詳しくは解りませんが星和台に入居時に支払った代金の一部を
連合自治会の資金に新星和不動産がバックし特殊な関係が出来たとも
言われています。これがひふみ園問題を複雑にして来た一番の根元だと
思います。大きな事を決めるときは連合自治会が何時も出て来ます。
連合自治会にバック金などせずに、ひふみ園予定地は売却せず住民の皆様の
自由にお使い下さいと言うのが筋です。
12ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 11:43:47 ID:S29Ym+FF
星和台の多くの住民の意見の言える場になれば、このスレ
も良い役目を担う事になりますと思います。
皆さんの率直な意見が混乱した問題点を明らかにします。
あちらのスレは他の目的もありますので、問題提議をされた
「星和台一住民」さんの参加を皆さん待っておられると思います。
13ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 14:32:52 ID:S29Ym+FF
2005.03.24.の委員会に於ける陳情第163号を読みました。「 私たちの在住
する星和台は高齢化が進み,星和台2丁目と3丁目に在住する約500世帯
のうち,既に70歳を超える高齢者の住む世帯が200世帯を超え,
およそ60歳ともなれば,300世帯,60%を超える状況です。災害弱者である
高齢者が多く住む住宅地です。これまでの安心して暮らせる住環境づくりの
努力が実り,ついの住みかとして余生を静かに暮らす夢が実ろうとしている
矢先に,大型施設建設の話が舞い込んできました。」
茲が最大のポイントだと思います。
「ひふみ園の移転場所があのような劣悪な場所しかないのか」と、
障害者とその家族の立場に立って言われているところもありますが、
健常者の老人と障害者とが共生していく暖か身は陳述から感じられません
でした。 
14ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 15:29:10 ID:NLWWTCn0
星和台には壽会という老人会があり数ヶ月に一回お誕生会を昭和50年代よりされています。
お誕生会にはボランティアで何時も音楽の先生が来られ歌を皆さんで唄われます。
O先生はボランティア活動に熱心でひふみ園生に楽器を10年前くらいから熱心に指導されています。
ひふみ園生は腕を上げて市内の老人ホームや各所のイベントに出演しています。
星和台の住民がひふみ園生とふれ合う気持ちがあるのなら何時でも機会はあります。
しかし、私の知る限り星和台でひふみ園生が演奏を披露したり住民と
交流したりは聞いたことがありません。
今後どのようになるのでしょうか。不安です。
15ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 17:35:58 ID:NLWWTCn0
参考資料 2004年神戸新聞に連載された障害者施設をめぐって摩擦の
アドレスは
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200410masatsu/01.html
です。1回〜16回目まであります。
16ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 20:13:43 ID:LTcI3f5W
NOマライゼーションとは
高齢者対障害者じゃけん・・・でも、今は高齢者>障害者じゃけん・・・
共生は無理・・・

第一、今の70歳以上の人たちって、社会の第1線を
退いてから共生とか言われだしたような状態で
受け入れなんか無理無理・・・

しかも、星和台は高級住宅地・・・
スーパーマンダイ関係の車さえ
指定した通路以外は通るなって、堂々と
立て看板が出てるような、所詮はエゴイスティックな村社会じゃけんのう〜
17ななしのフクちゃん:2006/08/28(月) 20:33:05 ID:S29Ym+FF
この問題を知って星和台へ行きました。(16)の人が言われることは
解る気もします。 しかし、これに地元の人が反論して欲しいです。
18ななしのフクちゃん:2006/08/29(火) 05:46:59 ID:+fB8TRgr
福祉のスレッドですので書かせて頂きます。
星和台には老人介護や障害者のために日夜努力されている方がいらっしゃいます。
富田 恭子(とみた きょうこ)様 星和台在住
昔ミニコミ紙マイタウンで紹介された一部抜粋が下記です。
--------------------------------------------------------------------------------
現在私の家族は夫と、義父87才重度障害者の姉65才、息子22才娘19才計6人と
ゴールデンレトリバーのティンクです。どこの家庭にもある親の介護等の関りの中で起る
悲喜こもごもの出来事は少し私を成長させてくれたのではないかと思います。
度重なる義母の入退院を世話する経験の中で、介護はするもつらいけれど
されるのもつらいとしみじみ感じました。
今は亡き当時88才の実父は年齢を聞かれ「私は18才です」と答える。
赤ちゃん返りした父の、失禁や洗面所で済ますトイレの始末。
幼い子供達には必死で隠しました。祖父としての威厳を保ちたくてが、先日成人した
息子との会話の中で「知ってたよ。でも知ってるて言ったらおかんが
悲しむと思って言えんかった」胸をつかれました。
理解不能になっていく父をおふろに入れ、背中を流し乍ら、亡き母に助けを求めました。
人間必ずいつかくる老いという現実の厳しさを父は身をもって教えてくれたようです。
障害をもつ姉は、何度も同じ事をくり返し、憎まれ口をきき、気分のまま行動し家族、
特に娘を困らせます。そんな中でたまに見せる笑顔と「ありがとう」。
娘も私もこれに弱いのです。彼女からは、同じ仲間の方達、素敵な職員の方々、彼女を囲んだ
素晴しい出会いをプレゼントしてもらっています。
「誕生日おめでとう。今まで育ててきてくれて元気で居てくれてありがとう。
いつも感謝の気持でいっぱいです。俺の親で産んでくれてありがとう。
これからも無理せず元気なおかんでいてな」息子からの携帯メールです。
家族に周りの多くの人に、ありがとう。
--------------------------------------------------------------------------------
富田様は障害者と健常者が共に助け合い暮らせる町作りにも熱心に取り組まれています。
19ななしのフクちゃん:2006/08/29(火) 06:31:29 ID:LsaDvQTV
>>18
朝から涙が出るほどの感激で読ましていただきました。
ミニコミ紙にこのような話が掲載される星和台があるのです。
地域の組織になれば何故「星和台一住民」さんのように
冷ややかなものしか出てこないのでしょうね。
20ななしのフクちゃん:2006/08/29(火) 07:58:52 ID:XCLnJ//S
星和台でなければならない理由・・・

1.福祉介護ビジネスを拡大するためには高齢化が進行していて
 しかもカネを沢山もっているブランド志向がある地域
 (BMW・ベンツ・ボルボ・ジャガー、カウンタックに
 フェラリーが見渡せばザクザクあるところで、しかも有利に
 顧客を拡大していくのに多様な人脈を生かせるエリア)
2.神戸市の施設が近隣にあり福祉という旗の下に有利に仕事
 がとれること
3.実際と異なる多額の建設費を申請し国からの補助金の認可が下りているため
4.神戸市他で予定を上回る根回しの経費が嵩んでいるため
5.開発地等に移転すると近隣の神戸市の土地が売れずに敬遠されるため
6.他候補地ではビジネスの展開で同業者との競争になり利益が半減する
7.病院や警察の公的機関から適度に離れていて、近隣住民の往来が少ない所

こんなところでしょ!

星和台発足当時からの住人だが、ノボリや自治会報で進捗は目にするが
福祉局が住民の理解を得た根拠として園が出した?チラシなんて知らんよ!
園の入所者も保護者もお目にかかったことさえ無いし。
住民有志で土地買取も視野に入れた自然なかのスポーツ公園化にするための
話をブチ壊し、固定資産税ばかり値上げする神戸市の責任は重いぞ!

この福祉介護スレでは整理し論議するに人情になりやすく、しかも福祉の手中
にあるため不正は追求できん。
21ななしのフクちゃん:2006/08/29(火) 08:31:13 ID:LsaDvQTV
>>20
知的障害者施設「ひふみ園」と聞いていますが、いつから
福祉介護の分野へも拡大する事になったのですか、
お聞かせください。
22ななしのフクちゃん:2006/08/29(火) 20:17:30 ID:LsaDvQTV
>>20
星和台の住民さん、この程度のひふみ園に対する
状況把握で議論が進んでいたのですか。
必ず、いやそうではないと言われる住民の方も
いらっしゃいます。 星和台の住民の率直な
ご意見を知りたいものです。
23ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 02:05:31 ID:N+6Ra5nx
>>18
いくら「良い話」であっても、自分が匿名で他人の実名を出すのは信じられない。
しかも[マイ・タウン]からの抜粋記事ですよね。
富田さんからの了承は得たのですか?
マイ・タウンからの了承は得たのですか?

あなたの非常識さが信じられない!ありえない!
ご自分もお名前を名乗ってはいかが?
24ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 02:23:24 ID:IVp0lvAN
 デイサービスの施設を新たに付け加える。この話は住民説明会の議事録にある
のでこれからということだな。

 毎回、福祉局が同席しているにもかかわらず、住民説明会で園から提案された
建物建築物が様変わりしているようでね。いいかげん過ぎるのでは。

 知り得ることで経過も踏まえて意見を述べよう。
 第1回の説明会から数えて、途中、国への補助金申請後も継ぎはぎだらけで
住民が市に申請された公開請求の内容もバラバラだし、30回位内容が変更され
ているので普通の人が見ても理解できないだろう。
 国への申請では当時、園が賃貸所有する土地でもないのに、自分の土地だと
偽って申請し、手続きでは神戸市は確認せずフリーパスで通過していて、発覚後
はいずれ自分ものになるからというのが園の理由とか。まったく無茶苦茶やで。
25ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 02:24:52 ID:IVp0lvAN
 実際には園が主催する住民説明会ってのは後から開催があったということをを
人づてに知るものだが、世間常識として最低でも開催1週間前に告知は必要だと
思うが、でも前日にポストに投函されていたのが1回だけで、時間を割いて行っ
たら開催場所を変更したようてすって、集会所の教室の人に教えられてね。
何人もいたらしく、後で聞いた話だが、主催者が説明会の部屋を事前予約して
いなかったらしく、先約があって使えなかったらしい。呆れ果てたよ。

 ポストにチラシを投函すれば、見ようが見まいが既成事実として成立する
らしい。神戸市では、受理日というものが無いようで。そこで「概ねの住民の
理解を得た」と行政が回答し、マスコミを使って公表したことから、仕切り直し
するどころか泥沼化していったんだなこれが。新聞では審議を経てって書いて
あったけど、審議会を開催しての結果ではなく、メクラ印で回覧してたんだとサ。
だから、情報公開請求では審議会の開催記録は皆無で、聞いても内容については
覚えていないなんだと。あれだけ新聞で派手にアドバルンを上げていて、審議の
いく据えを住民は待っていただけど、ハァッ?となったワケでして。
 チラシについては園から福祉局に12回分の「住民の皆様へ」と冒頭に書かれ
たA4のチラシが提出されている。そのうちの半分以上は住民は知らないんだって。
だって、市からの助言により園が作成して一部は新聞の折込や一部の住宅に戸別
に配布したとの回答があり、作ったけど住民に配布していないチラシも配ったこと
にして市に提出されているんだと。

 行政は厚生省も欺き市議会の先生たちも騙して予算化に漕ぎ着けたんだが、
住民の抗議や市議会の追及に福祉局は狸寝入りをきめこんだまま今に至っている。
建つのは時間の問題だろうと、およその住民はあきらめているのではないだろうか。
 神戸市のコンペの御影工業高等学校や布引バス営業所の跡地利用の件でもアレ
だし、中層と超高層は同じなんだと行政は。
26ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 02:25:47 ID:IVp0lvAN
 少し逸脱してしまったが、住民説明会について
 同様に、以前参加した人から聞いたことには、福祉局同意のもとで住民を装っ
て地域外の明石や垂水から動員されていて入室できなかった人もいたとか。
 共和の雰囲気はまるでない。園も行政も住民と十分な対話をしますって新聞
にも掲載されてたけど、ほったらかしやったで。同情を誘うパフォーマンス
やんか。あんなの。で、建設に賛同しなければ差別?だと。
 園の回答でも住民と交流することはないと断言しているし、井戸端会議でも
”金の成る木なんて”自慢話も聞こえてきたりする。園の顧問弁護士でさえ
差別的隠語を公の場で連発していて、あたかも住民から発言されたように議事録
を作って行政に提出しているしな。説明会での録音内容と市の情報公開請求の内
容が園に都合よく入れ替わって作成されている。区の広報でも人権についての
ページが直後に掲載されたし、世論やらマインドコントロールやらと住民から区
長への抗議やらで仕手合戦が火蓋を切ったのね。自治会の総会でも弁護士団から
なる賛成派vs隣接住民の反対派がそれぞれの利権をめぐり、火花を散らす場面
もあったりと、エキサイトだったんだな。

 話が持ち上がった当初、園の機関と位置付けられたものでもない、責任を
有しない建設のための任意団体が突如現れて決起集会をやったり、行政として
福祉局が同席するも自分たちは建設までのお手伝いをするという位置付けで
建ったあとは知らんと言い切っている。行政の役人たちは園に天下りした
理事長に頭が上がらないんだと。だから建設までのお手伝いだってサ。

 公報にも地縁団体としてある法人格のある連合自治会も、機関として責任の
所在が不明確な任意団体と話をしても時間の無駄だし、園も出てこない。
質問状に対し、住民が理解できるおよそマトモな回答はされていないのである。
 だから、正式な会合は今も無い。行政を介しての話でややこしくなってきて
福祉局の偉い人がハコモノ(老人ホーム、ケアサービスをやらせて、かつ
隣接するひよどり墓園内に園のために道路を作るって話や金のこと)の手土産
で戸別訪問で釣ってたけど、当人はセクハラで退職したしね。市議会にも取り
上げられていませんけどあの話は行政として生きているのかな?念書もらって
おけばよかったなぁー。聞きつけた自治会が行政に抗議してから戸別訪問を
自粛したようだ。
 登記されていない土地を市が知っていて園に情報提供して建設予定地の敷地
面積がいつの間にか増えてるし、なんでもありだもんなー。
 園も行政もたいがいにしろよ。
 共和の道はないものかと手繰っていくうちに、いっぱい出てくるのよ。
ありゃぁ平行線だな。園vs周辺住民、行政vs住民オブズマン・・・ね。

 率直な意見として言わせてもらえるのなら、リプレイできるのなら一旦、
白紙からやりなおしませんか。
27ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 05:10:15 ID:N+6Ra5nx
>>18
お返事がないのであれば、ご本人とマイ・タウン社に確認のうえ、通報させていただきます。
削除依頼はしないで下さい。
28ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 05:12:56 ID:YW7WtMJy
↑それでどうなの?やっぱりひふみ園は出来てしまうの。
神戸市福祉局の悪事とやらを追求すれば間に合うの?
神戸市議・兵庫県議の悪行を見ても他の地区でヤクザに追いかけられても命がけで
頑張っている姿や村岡を追いつめた方々に比べ物的証拠というか決め手というか
何か違う。色々書かれているがアジ演説のようでダメなような気がしてならない。
29ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 06:01:23 ID:i3nLNncx
あちらのスレで、神戸の保健福祉局の保育所問題等をみてきて、
このひふみ園の事をも知ったのです。
ひふみ園が歴代にわたって県・市の天下りを受けて入れてきた
ことが問題を複雑にしてきました。 官僚・天下りは法律的には
厚生労働省の補助金も得て、建築関係の法令、神戸市民の
住環境等を守る条例等をクリアー出来る事は初めから自信を
持っていたのです。
ただ近隣住民の賛成も取っていますという彼等の得点を
得ようとしたのです。このような態度が初めから星和台住民との
話し合いを複雑にしたと思われます。 
同じ北区箕谷には小さい作業所から近隣の人々の援助で
共生に成功しています。 生え抜きの福祉事業に携わってこられた
優秀な人々がたくさんいます。 官僚の天下りが問題を複雑に
したのです。
30ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 06:03:44 ID:i3nLNncx
一方、星和台の住民の人々の中にも「これまでの安心して
暮らせる住環境づくりの 努力が実り,ついの住みかとして
余生を静かに暮らす夢が実ろうとしている 矢先に,
大型施設建設の話が舞い込んできました。」 と議会で陳情の
制限時間をオーバーして陳述して、委員長に注意を受けると
いうその内容と規律違反は、多くの議員の賛成を受けることなく不採決
でした。 
星和台の住民にはせっかく北区高級住宅地を作ったのに、と
いう気持ちは分からない事はないのですが、 時代は大き
動いています。豊かなところから、生まれながらにして
何の罪もない障害者を差別することなく共生の社会を
作り上げる。 
日本でも世界でも、「障害者に健常者と同等の権利を保障する」
ことが当たり前の時代になってきています。近く国連に於いても
{障害者の権利条約}が批准されると聞いています。
もう一度、白紙に戻して、障害者と障害者の家族を中心に
考えてみたいものです。
31ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 06:21:55 ID:i3nLNncx
>>27
確かに(18)さんはルール違反です。
それでもこのようなカキコとアクシヨンは、
もう一つ他のスレでカキコしている「星和台
一住民」さんと何故共通しているのでしょうね。
見ている他の人の共感を得ないのですよね。
32ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 08:54:39 ID:b4WOkob7
ごめん、あっちの新スレおしえて。
33ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 09:13:38 ID:YW7WtMJy
早く神戸市議・兵庫県議の悪行・13を建てて欲しいよ。
改革男さんが12は建てられているので無名の者が建てるのは失礼と思い
遠慮しています。病気が一日も早く治りますよう。
それ以外だとミッショングループ さんや元祖シュレッダーさん無糖党派さん等が
適任では
34ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 13:09:17 ID:YW7WtMJy
改革男さんが神戸市議.兵庫県議の悪行の新スレを建てて下さいました。
有り難うございます。下記がアドレスです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1156908898/l50
35ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 13:56:10 ID:i3nLNncx
2006/07/27に新しい委員での第1回福祉環境委員会が開かれ、
「保健福祉局で1件の陳情の審査がおこなわれた。知的障害者
入所施設「ひふみ園」の老朽化に伴い、星和台団地近隣に
移転の計画に対し、地元自治会から話し合いの継続などを
求める内容のもので、全会派一致で打ち切りとなりました。」と
報じられています。(市会議事録は事務局の怠慢のため発表が
3カ月も遅れます。)全会派一致で議会がシャッタアウトした
ことです。
保健福祉局の行政には市民の側に立っていない、不明瞭な、
説明責任を果たしていない事柄が議会において指摘
されております。しかし、他のスレに於いて、「星和台一住民」
さんが、ひふみ園、新星和地所、市会議員、保健福祉局の
悪行を暴くとガンバッテいますが、想像、妄想、思いつき、
決め付け、事実調査や客観的な裏づけなしであるため、
皆さんへの説得力がもう一つ有りません。 他のスレは
目的の違うスレですので、 多くの人から福祉のスレを
建てての要望で、親切にも新しい福祉のスレが建てて下さった
のだと思います。「星和台一住民」さんもこのスレで十分自論を
述べてください。
それと共に、星和台住民とひふみ園の障害者とその関係者との
共生への橋渡しになれば良いなあ〜、と考えております。
36ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 21:34:01 ID:i3nLNncx
私の投稿のあちらのスレを転載いたします。 
15 :無党派さん :2006/08/30(水) 21:19:36 ID:coLXXX2h
>>5
無糖派さん、神戸市はそのような看板を設置する事はありません。
これは業者が保健福祉局の「ホテル建設等指導要綱」に従って
現地に立てさせたものです。地元の人はその内容のデタラメさに
ビックリしたのですよ。  地元の人はそこから業者、建築設計士
の問題を端緒にして真実を明らかにしたのです。
貴方の言われている住民監査請求等と言われても、
全くピントはずれです。
このような論法でひふみ園の「星和台一住民」の助っ人を請け負って
いらしゃいますが、大丈夫ですか。
37:2006/08/30(水) 21:43:08 ID:qiGClWcZ
「ファミリーマート」だって
バカじゃねえの
てめえら生きてても無駄な
ゴミ人間はとっとと死ねヨ!
38ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 21:51:09 ID:i3nLNncx
すみません、あちらのスレの>>5はこのスレの>>5と違っていました。
このスレへでの「星和台一住民」の自論を聞きたいものです。
39ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 22:36:46 ID:GUpMz/7n
 >>24-26は調査に基づき裏はあるよ。新聞記事と情報公開条例に基づく
審議経過他の公文書、園から申請されている書類一式、市議会の議事録、
自治会やビジョンの会からの経過書、市職員からの聞き取り調査の取材
収録、住民説明会および前後の会話収録、登記簿の写し等。
住民が一同に持ち寄れば十分な証拠となるよね。

 火の無いところに煙は立たないって言うでしょ!御伽噺と思ってんの?
2chで証拠の数々を列挙できるものでもない。

 強引に建設に踏み切りそうな気配だしな、普段から放置されてた墓苑の
道路の整備に血税を投入し、駐車場に高々と張り巡らせたバリケードで
しかも、背景の緑に濃い黄色で毎日、目にして気分が悪くなるアレを知ら
ないの?。まったく住民への配慮のカケラも無い。

 >>28さんも他力本願でなく、自分の足で裏とって調べてみ・た・ら?
40ななしのフクちゃん:2006/08/31(木) 15:55:51 ID:rAJAK76v
原点に返って、もう一度障害者とその保護者を中心にして
住民皆さんが考えることが出来ないでしょうか。
施設を建てることと、関係者に不正、不法があるという
事と分けて考えることができないでしょうか。
不正、不法はあくまで追求することは当然です。
ここに、知的障害者福祉法の一部を引用します。
(国、地方公共団体及び国民の責務)
第2条 国及び地方公共団体は、前条に規定する理念が
実現されるように配慮して、知的障害者の福祉について
国民の理解を深めるとともに、知的障害者の自立と
社会経済活動への参加を促進するための援助と必要な保護
(以下「更生援護」という。)の実施に努めなければならない。
2 国民は、知的障害者の福祉について理解を深めるとともに、
社会連帯の理念に基づき、知的障害者が社会経済活動に参加しようと
する努力に対し、協力するように努めなければならない。

共生の社会を作る事を日本国中で、世界中で始まっています。
  
41ななしのフクちゃん:2006/08/31(木) 18:48:12 ID:WKZ2Ns/t
支援者達よ もっと柔軟に簡潔に・・・読むのが大変だよ 福祉関係ってもっと熱く
熱く語らないと逆にかっこ悪いぜ
42ななしのフクちゃん:2006/08/31(木) 20:03:29 ID:CHeudmIv
 2chの効果ってスゴイな。
駐車場のバリケード、朝は今までどおりだったけど
帰宅したら直角に向きを変えていた。
 駐車場に建物を建てるのではないだろう。
小細工せずに撤去しろよ。
 住民の方は何時でも誰でも入ってきてかまいませんと
公言してたことは嘘かね。
43ななしのフクちゃん:2006/08/31(木) 20:41:41 ID:rAJAK76v
>>41
(40)は支援者でも福祉の関係者でも有りません。
すみません、職業柄どうしてもくどく、読みづらい
文章になりまして、 本当は福祉の現場の人や
その関係者のスレへの参加が欲しいです。
44ななしのフクちゃん:2006/08/31(木) 23:22:09 ID:kBIKPt0J
>>40>>43
福祉法を盾に第三者の立場で共生の社会を作る事を訴えておりますが
社会活動にも住民の多くの人たちが積極的に参加されておられます
すでにコロニーとしての隔離施設は時代と逆行しています
暴力や不正の温床となってきた大型隔離施設の建設を反対されているのであって
それが今まさに建設されようとしていることに気付いて下さい
45ななしのフクちゃん:2006/09/01(金) 05:18:50 ID:01SMd22v
>>44
昨晩の日経夕刊、前宮城県知事浅野史郎氏
の記事の中にも「船形コロニー」の例を取って、
「ノーマライゼーシヨン」「地域福祉」は今や政府を
含め常識になってきました、と報じています。
私の隣の家庭にも知的障害者がいます。
養護学校入学され、その後は私はこの家を25年間も
留守にしていたのですが、帰ってきて、30歳を過ぎる
年齢になっているのに驚きました。
今近くの作業所へ通っています。
年老いた親は私がいなくなれば、やはり施設に
預かってもらわねばならないと、言われています。
老人介護も出来れば在宅が良いと言われています。
老人介護問題でもいろいろ皆条件が違います。
経済的な理由で特養も必要とします。 それと同じく
経済的理由で大型の施設も必要とします。
問題は障害者を中心の考え方で福祉が出来ているか
であります。
私が今まで星和台の住民さんから(44)さんのような
理由による反対意見を聞かなかったことは、私の
勉強不足かもしれませんが、 宮城の「船形コロニー」
2002年の時からで、解体宣言は2004年です。
その時はすでに、星和台問題は発生していました。
まづ反対ありき、 その後の理由付けと考えるのは
間違いでしょうか。  大型コロニー型隔離施設に
ならないような話がひふみ園、神戸市の行政から
出てこなかったのですか。

46ななしのフクちゃん:2006/09/01(金) 14:18:45 ID:01SMd22v
>>44,>>45
浅野史郎氏が「施設解体宣言」を発表し、施設入居者を順次送り出すと
言っていますが、いろいろな問題があることが、2005.09.03.のNHK
教育TVで取り上げられています。
入居者を各家庭に送り返す事は不可能です。 4-5名をグループホーム
(住宅街の中の借家)に移し、各地域でグループホームを運営する。 
運営は民間の福祉施設法人で、昼間は職員が2人付き、夜間は
地元の心ある住民と職員。
グループホームの中での障害者は初めはバラバラであったのが
いつしか、仲間、職員、支援者、と良いコミュニケーシヨンが
作れるのですが、問題は支援者と職員の人手不足、第2、3、〜〜〜と
引き続きグループホームを作ることができない事です。
そう簡単には行かないようです。
理想は「地域福祉」と口では政府も言っていますが、この4月より、政府は
福祉サービスに原則一割の公益負担を導入し、施設への報酬を激変
させています。
ひふみ園は、福祉施設は出来るだけ住宅地に近く、「地域との共生社会」
を理想として、又、経済的な地域、国庫:自治体の補助が受けやすい
場所を選んだと思われます。
私は福祉関係者でありませんので、間違ったところが多々有ると思いますが、
福祉現場の人々の意見が欲しいものです。
47ななしのフクちゃん:2006/09/01(金) 23:40:18 ID:lxUaHuZF
>>45

>私が今まで星和台の住民さんから(44)さんのような理由による反対意見を聞かなかった...

 時代遅れのコロニーは北欧の福祉国家でのドキュメントに共感したのがキッカケです。
随分と昔に意見したのですが、お気付きになりませんでしたか。
日本ではまだまだ事例がないので言葉を慎重に選んだつもりですが、
紛糾していましたから、声の大きい方の意見しか耳に入らなかったのでしょう。
 冷静に紳士淑女的にお話が聞けて意見する機会があれば、もう少しお互いの距離が縮まった
ような気がします。
 近年は秘密裏に会をされているようですので意見する機会はありませんでした。


>反対ありき、その後の理由付けと考えるのは間違いでしょうか。 

 理由なき反対はありません。共生には住民の理解や協力も不可欠なはず。
「住民とは交流はしません」と住民に対して公の場で断言した園の真意は何ですか?


>大型コロニー型隔離施設にならないような話がひふみ園、神戸市の行政から出てこなかったのですか。

 園から住民と共生ができる計画は提案されておりません。
神戸市は当初、当事者間の問題であると静観してました。その後、行政は住民に理解し難い行動をとるようになりました。


>>46

>私は福祉関係者でありませんので...

すでに園の関係者であり、建設委員会に関与する方で、しかも、およそ誰なのかがスレの住人にはバレております。


土地取得以前に園の希望を十分に満たしていた誘致先からの話を断ってまで

>経済的な地域、国庫:自治体の補助が受けやすい場所を選んだ...

その根拠を示すものは何ですか?

ご回答を求む!
48ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 01:27:02 ID:8vc180LU
>>47
(45)(46)の私は貴方様が想像されている人と
全く違いますので、ご質問にお答えするすべを
持っておりません。
あちらの悪行の板で「星和台一住民」という方が
「無糖派」さんの力を借りて板に書き込まれているのを見て、
神鉄で西鈴蘭台で降りて、まず現地を見た程度です。
25年もの間神戸の家を留守にしていましたが、隣の
子供さんが知的障害児であったのが、今では30歳を
超え障害者として作業所へ毎日通っているのを見て、
また年老いた両親が自分の亡き後の事を心配なさっているのを
見て、このひふみ園の問題に関心を持っているわけです。
星和台の声は聞こえてきますが、 福祉の現場の人の
生の声を聞いて、星和台住民の理解の助けになればと
思ってこの板に書き込みをしている訳です。
それにしても、現地星和台を訪れた時も、あちらの悪行
の板でも、思い込みの激しい人ばかりに出会います。

49ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 02:08:32 ID:XXdk7OKe
ぶっちゃけ、一人当たりの単価を引き下げられちゃ、薄利多売するしか手が
ないだろ。 地域が見る?ボラが見る?冗談だろ。それだけ民度の高い地区が
この日本のどこにあると言うのだ。
50ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 05:19:53 ID:n819I+M1
>>48
 福祉の現場の人の生の声、しかも本音が知りたければ下の「掲示板に戻る」
をクリックして、「スレッド一覧」から入り、「知」で検索して各々のスレ
を読んで、>>49のレスした現実をまず知ることです。
51ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 08:40:46 ID:8vc180LU
>>49>>50
はい読みました。 私のような素人の者や、特に、神戸の高級住宅地
(阪神間にはもっと高級住宅地がありますが、)に住んでいると思っている
人々にはこの板の内容が、解り難いと思いますので、
出来るだけ易しく書いてくれませんか。
52ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 14:51:15 ID:4XnvgHhI
地域と交流?顔見知りから取れねぇだろ
同情するなら資産を投げ売って浄財よこせ
高級住宅地?隣は未開発の墓地
申請も時間差チェックも自治体公認じゃ
53ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 06:50:49 ID:jjUESRCH
>>47
四つの疑問を整理すると
* 時代遅れのコロニーのことは北欧のドキュメントで知った。
* 2001年の第1回集会には慎重に言葉を選んで話したが、
   会場が紛糾したこともあるが聞いていなかったのか。
* 2002年浅野知事「船形コロニー」を語る。
* 2004年解体宣言、 ここで世間に問題点が明らかになる。
* 2005年陳情第163号、この件に対する陳述なし。
* 星和台反対派から大型コロニー型の弊害が言われ始める。

1) 第163号陳情に大型コロニー型の正式反対理由には入っていない。
   外部に承知させていない。  集会は限られた人数、その後も報告なし。
2) 現在になって、 反対の理由に採り上げていないか。
3) その点では、園も行政も問題あり。
4) 貴方の独断のようです。
54ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 09:42:26 ID:X4xM92Km
>>53
陳情したのは誰だか解って言っているのか?
陳情した彼らの前には、少数意見は打ち消されるのだ。

2002年以前からコロニーの問題は各地で問題とされていた。

限られた人数でしかも秘密裏に集会したのは園の策略だとはっきりと言え。

土地取得以前に園の希望を十分に満たしていた誘致先からの話を断ってまで
>経済的な地域、国庫:自治体の補助が受けやすい場所を選んだ...
その根拠を示すものは何ですか?

登記されていない土地をダダで取得しているが、そのバリケードで閉ざされ
住民が立ち入ることが出来なくなった、エリア内の御神体はどうなったのか?
55ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 12:54:43 ID:jjUESRCH
>>54
私(53)をある特定の人物と間違って決め付けている
ので返答がなしえない。
陳情は地域の代表者として市議会で陳述している。
内容は議事録で見ることができる。少数意見云々は
自治会内部で解決するものだ。
コロニー問題が提議されているならば、当然自治会で
採り上げられ、地域グループの問題と共に共生の事も
議論されたはず。
ひろみ園の集会の問題、土地の問題は、私(53)
は当事者でないのでわからない。
まず、この板は、私(53)を含め全国の知的障害者問題
に関心を持ち、この問題に心配している人々が見ている事
をお忘れなく。

56ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 19:42:06 ID:Bu+tOjdl
>>55
>集会の問題、土地の問題は、私(53)は当事者でないのでわからない
>私(53)を含め全国の知的障害者問題に関心を持ち...

そうだったな。悪行スレでなく、介護・福祉板だった。
住民でもなく園関係者でもなく、ましてや市議行政でもない
第三者的外野と悪行を論じていても無意味である。
では、しかるべき板に戻り機会を伺うとしよう。

■◆■ 神戸市議・兵庫県議の悪行・13 ■◆■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1156908898/l50
57ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 20:00:54 ID:hJR5hXc4
ひろみ園→×
ひふみ園→○
58ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 21:17:19 ID:jjUESRCH
>>56
第三者的外野と議論無意味と決め付ける事が
問題だ。
だから、地域エゴと言われてるのだ。
59ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 22:02:01 ID:JNISUlVU
>>58
>当事者でないのでわからない

それが君の答えだろう

障害者自立支援法で、その後の行く末、およその見当がつくだろ。
地域との摩擦を解消して進むべき方向を議論すべきじゃないのか?
この問題の件で議論するのは、地域・自治会と園関係者と市会行政であって、
「地域エゴ」で片付けるような部外者は引っ込んでろ!
60ななしのフクちゃん:2006/09/04(月) 00:36:43 ID:xNni13Qp
>>59お前はアホか。
地域以外の人がスレをのぞいて下さって意見を書いて下さる。
有り難いことだ。意見を戦わせ理解してもらい。力になってもらうことが
大切。反対派だけでは駄目だ。神戸市の悪行を全国の皆様に見て頂き
力になってもらわないと。残念だがひふみ園が完成してしまうと思う。
それから住民とどのようになっていくか.....
全国で知的障害者施設が近くにありうまく取り組んでいるところの方の
レスが欲しい。(問題点等)エゴでなく取り組もうとしている者もいることを
理解願いたい。
61ななしのフクちゃん:2006/09/07(木) 06:51:32 ID:fEenYvMT
知的障害者施設と地域住民が助け合いノーマライゼーションを実行されている
全国各地の皆様、色々な苦労を乗り越えて来られたと思います。
苦労話をお聞かせ下さい。
62知的障害者ホーム世話人:2006/09/07(木) 09:13:15 ID:0KaonJPI
少人数のグループホームが住宅地に来るだけで反対運動が起こるのだから
大人数の入所施設が来るとなると反対運動は当然ですね。
今後も地域自立生活や施設解体などで、施設やホームが住宅地に移転して来たり、建設されたりしますね。
親御さんなども郊外に施設があるよりも住宅地に建設してほしいと言う方がほとんどです。

施設も今までは土、日、祝日は親元に帰っても良かったのですが(入所施設)
実績日数の関係で土、日、祝日も帰らないないように言われたり、
通所施設は土曜などに開所していますね。(重度の方の場合、親御さんが助かっている場合もある)

ひふみ園の場合は80人位で平均年齢も45才位だそうですね。

入居者の障害程度はどの程度かわかりませんが、将来的には入居者の高年齢化による
老人介護なども考えなければなりませんね。

施設と地域住民の問題は当事者でないからどちらとも言えませんが、
障害者と関わっている者としての書き込みはできますが・・・。


63ななしのフクちゃん:2006/09/07(木) 11:17:53 ID:fEenYvMT
>>62
具体的な事でお伺いしたいのですが、そちらの地区で園生が通学するとき地域住民
とトラブルは起きたことはありませんか、例えば生徒が地域住民から危害を加えられた。
または迷惑を被った。また反対に地域住民が生徒に危害を加えられたまたは迷惑を被ったとか。
今の状態では住宅道路と園生が通学する道路が共用になります。
星和台は住宅街でメイン道路以外は車はパラパラしか通りません。
そして星和台は急速に老人化しています。
通学道路はメイン道路ではなく車が一気に増えるのも不安です。
64ななしのフクちゃん:2006/09/07(木) 20:39:36 ID:ZR/RXljW
>>61
本当に星和台の人々の本音を聞かしてもらいたいですね。
>>63の方のも、地域の人の本音です。
そこから、他者配慮が何処まで生まれるか。
もっと議論を進めたいですね。
65ななしのフクちゃん:2006/09/07(木) 23:05:12 ID:Uemfz4hF
>>18
富田恭子さんの自作自演じゃないの?
彼女は星和台では 鼻つまみ者 本性見たことある?チンピラヤクザのアネサン
66ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 00:58:12 ID:JIDg2j6Y
 ひふみ園のことは存じませんが、冒頭に、過去に福祉に携わる者として人権擁護の観点から
どう表現したら良いのか迷いつつレスさせて頂くことをお許し下さい。
 本来は2ちゃんねるで語ることは禁じられているので、差支えがあるようでしたら削除して
下さい。

 まず、動けないから支援が必要である者と、動けるが故に支援が必要である者が存在します。
 動けない者は大して手がかからないですが、問題は動けるが故に支援を要する利用者です。
施設内でも四方八方に走り去る元気な子供もいれば、帰る所も解らないのに勝手に出て行って、
しかも交通機関が近くにある施設では捜索範囲が相当広いので遠く離れた警察署で保護される
ことも度々あります。目を離すと勝手に山に登って、民家に入り込み何がしら興味のあるもの
を勝手に持ち出してきたり、平気で万引きしたり、店の中で食べ始めたり、酷いのになると
電柱の下に置いてあるペットボトルや、子供が飲んでいるジュースを奪い取り飲み始めたりと
窃盗とか強盗まで罪状がつくような行為をも平気でする場合もあります。
 知的な発達の遅滞があるだけで、集団の論理は健常者と一緒であり、弱者強者の論理は存在
します。精神や自閉系も入っていると急に豹変して、目でも急所でもお構いなしに攻撃したり
子供(弱者)に対して、攻撃性を剥き出しにするものも多いです。
 集団生活におけるルールと社会ルールを教えるのが施設の役目なんですが、保護者の目が
届かないこともあり、施設内での虐待の連鎖が原因となっていると考えるのが妥当です。
職員としてある程度は把握しておりますが、一人で十人以上からの利用者を看るのは大変な
ことなんです。
 主に虐待は@施設内が汚かったり臭いとかA職員の態度が利用者に対して傲慢B職員が
利用者の横を通ると利用者がビクつくC保護者以外の人との交流はさせない等。
 このような施設に共通することは、役所の監査は甘く、訪問は事前に予告しなければ入れ
ない場合がほとんどで、ボランティアの受け入れを予約制にする事で虐待の事実を隠蔽して
います。ひどい施設になるとボランティアの受け入れ自体を拒否する場合があり、虐待の
実態は表面に上がってこない。
 虐待が発覚して施設が閉鎖に追いこまれば困るのは保護者ですし、そこは泣く泣くではな
いでしょうか。
 入所している自分の子供を近くに置いておきたいとされる親御さんも、可愛さのあまり
超過保護になってきて、毎日お見えになる人もおりますが、他の利用者の手前、好ましい
ことではないと解ってくれる保護者の方はいませんでしたね。

(次レスにつづく)
67ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 00:59:19 ID:JIDg2j6Y
 地域とうまく付き合える方法をお伺いのようですが、ボランティアと同様に施設長とか
職員が利用者に対して不当なことをしていないか、躾が行き届いているかの監視に徹する
ことをオススメします。
 また、私のところも人里から離れておりますが、住宅地が隣接する地域においては私達
が一番心配なのがペット犬でして、施設で飼われている番犬や野山に生息する猪や狸と違
い絶対数多く、ドックランとかで自由に走り回っていた空き地の場合、大型小型に限らず
犬が施設内に入り込むようなら、それこそパニックになることもあります。
 また、大きな音に敏感ですので、度々頭上を低空で飛行機とかヘリコプターが旋回して
飛行するとか、刺激的な匂いも利用者のストレスに影響します。(付近に農地があるため
農薬の散布が決まった時期にありまして、事情を説明して遠慮してもらうこともあります)
 そうは言っても急病人がある場合は救急車でなく、ヘリコプターで来てもらっています。
滅多にありませんし、健康チェックとかは提携している開業医に週定期的に往診して貰っ
ています。
 自立支援法により、私のところでは一番手のかかる重度の場合、支援に要する費用は
年額2000万円位。それを国民年金より多い障害年金他助成金からその費用の1割を自己負
担しなければならないのですから最低限の利用にならざるを得ない。
 施設にとって利用者が減るということは経営が成り立ちません。
 このままでとなると、給料減額やパート化になったりして、利用者に対して満足する
ケアが出来なくなるという恐れもあり、利用者にとっても皆様方にも御迷惑になります。
 支援費制度でアグラをかいていた私達職員にもリストラがやってきました。
 全国的な規模で平成18年度から5年間の経過措置の間に、入所施設の敷地内に通所
施設とホームを作って高齢者福祉のターミナルケアに着手し効率的な運営ができない
施設は廃業するしかないのです。
 支援費制度もたったの2年で破綻してますし、国が決めたこととはいえ、自治体に
よっては補助金の格差はひらいていますから、天下りでもして貰ってでも補助金を獲得
してもらわないと。イケナイことだと知りつつも、多少の誤魔化しならどこでもやって
いることですし、無くなったら自治体も困るでしょう。そこは持ちつ持たれつの関係で。
 
 でも正直なところ、人里は慣れた施設で何十年も暮してきて、贅沢と我侭な利用者が
実際に地域で暮していけるのか疑問ですね。およその人は知らない別世界ですから。
ましてや地域で企業で働くなんて絶対不可能です。現状を解ってほしくてレスしました。

 人権擁護委員会からチェックされるので、他のレスから表現を引用したのもあります
が、こんなところでいいですか。
68ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 02:33:10 ID:0RW/XLQP
>>66-67です。
 親御さんも子供の健康を願うのなら、わざわざ問題と言われている処に引き出そうとするのは
利用者であるお子様に不幸を背負わすようなもの。我が子と一緒になりたい願望が捨てられねば
自宅でを考えられたほうが。それぞれ苦労はありますが。世間の人の中には里山志向があって
一方で、自立自立で里山から出される。自給自足の共同生活も捨てたものではないですよ。
作った野菜を売りに行く、買って喜ばれてまた作る。そういう生きがいもありますのよ。
まぁ、都会なら自給自足なんて夢の夢ですがね。
 最後に、ちょっと一言だけレスさせてもらいました。
69ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 06:40:32 ID:9lSQndqY
>>66 >>67
小樽の公衆浴場で裁判になった問題と人権のところが似ていますね。

小樽銭湯「ガイジンお断り」裁判
http://mentai.2ch.net/rights/kako/980/980063698.html

なぜ提訴しますか
原告 有道 出人より
http://www.debito.org/nazeteiso.html
70ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 07:23:10 ID:wqSDtl5I
県社会福祉協議会の福祉人材センターに登録すれば待遇の良い職場に就職または転職できますよ。

障害者施設ならボーナスが4〜5ヵ月分でる施設もあります。
71ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 08:28:24 ID:ZfdBRF1z
>>65
自作自演自画自賛はおっちゃんやろ。
富田のおばちゃんはインターネットたぶんやっていない。
あのおばちゃん言いたいことはズバズバ言うけど陰日向ない立派なおばちゃんだ。
星和台の星 ねむの木学園の宮城まりこみたいなおばちゃんだ。
反対派は嫌っているけどね。
72ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 10:13:38 ID:9lSQndqY
参考資料

知的障害者の権利擁護に関する調査研究
権利擁護機関のあり方と施設職員の倫理綱領及び行動基準を中心に
http://www1.odn.ne.jp/~aaa08190/jinken/hokoku/rinri93.htm

知的障害者の生活支援のあり方に関するガイドライン
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/jinken/work/guide/g2_1.html

障害者関係差別事件1995〜2005年
http://www.iris.dti.ne.jp/~globe/sabetsujiken/sabetsujiken_1995.htm


73ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 11:07:38 ID:oNCA+PXy
>>71
アンタ、ひふみ園の関係者?星和台の人間はあのオバちゃんに迷惑してるんや。
あのオバちゃんのやってることは自己満足、周りのことは何も考えてない。神戸地震の仮設住宅の住民も親切の押し売りされたと戸惑ってた。
誰彼に喧嘩売るしね。
嫌っているのは反対派の人だけじゃない、オバちゃんの所属しているトコロの人もいいようには言わないね、面と向かっては喧嘩売られるから黙っているけど。
74ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 11:33:00 ID:+Srm3yAt
>>73
俺フリーターで老人施設でアルバイトしている。
毎日じいちゃんばあちゃんの世話している。
宮城まり子てねむの木学園始めた当時は親切の押し売り
女優の売名行為いや擬勢者と言われ非難された。
苦労してねむの木学園を続け今や押しも押されもしない
すごい人になった。
富田のおばちゃんも似ている。ビッグになって欲しいわ。
おっちゃんあのおばちゃんと喧嘩したことあるんか。
75ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 12:16:11 ID:zA+fgqU3
>>74
そのまま、純粋な気持を持ち続けてほしいな、君には。
富田のオバちゃんは自分の意に沿わないと誰彼かまわず喧嘩を売る。責任は取らない。
さわらぬ神に祟りなし・・係わりたくないねあのオバちゃんには。
76ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 19:00:31 ID:cBTOAru8
>>60
ひふみ園の最大弱点はあの天下り津村理事長だ。平然と嘘を吐く。都合の悪い時は寝たふりをして聞いてなかったと開き直る。
いや〜な役人の体質を全て持ち備えている。あの理事長がいる限り住民とは平行線だね。
77☆彡:2006/09/08(金) 20:03:34 ID:wXGAwmBk
>>75
なんでもいいけどさ…一般人の実名はヤバいんじゃないの?
鼻つまみってモンって意味では、犬屋敷のオバハンとか、中傷ビラ張り回って逮捕された、大阪の公務員なんかもいる☆
反対派も賛成派も係わってる奴にまともなモンはいないよ…それが実情。
はっきりいって住民の7割方は無関心だよ。
78ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 06:13:51 ID:zRl6GmR9
>>77
犬屋敷のオバハンってYさんのこと?あの人だったら反対派の人たちの信望はあついよ。
ひふみ園問題がモタモタしているのはあの人がおかしいと元連合会長F井さんに噛み付いたから。
スネに傷持つF井さんにとっては憎っくきオバハンだろうけど2・3丁目の人たちには有難い人だと思うよ。
大阪の公務員って逮捕されたの?匿名だからといって裏づけのないことは書かないほうがいいと思う。
79☆彡:2006/09/09(土) 10:05:02 ID:8ki2w4hk
Fさんに通報されて、警官に連れていかれたのみんなで見てましたが何か?

Y夫婦?犬臭いってマジ鼻つまみモンだけど?
息子就職したのか?まだか(笑)
典型的な大卒ニートだと近所の人から聞いたが…
80☆彡:2006/09/09(土) 10:09:52 ID:8ki2w4hk
とにかく、まっとうな住民は係わってないから(笑)
81ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 10:54:44 ID:TgKFEVg4
>>79
警官に連行されたのと逮捕は違うんちゃう?逮捕状は裁判官が発する令状。
公務員の身分も危ないと思うけど。

Yさんとこは資産家らしいからね。坊ちゃんエエとこに就職されてますよ。
82知的障害者ホーム世話人:2006/09/09(土) 11:38:26 ID:wvlXwSjd
>>63

>そちらの地区で園生が通学するとき地域住民とトラブルは起きたことはありませんか、

施設職員ではないのでトラブル件数などはわからないのですが、
利用者が地域の住民にケガをさせたり、他のトラブルなどもありますよ。
逆に利用者が地域の中学生などにお金を盗られたりした事もあるようですが、
利用者が会話が出来ない方が多いので、犯罪の立証は出来にくいのです。

>>66の方が書かれているように利用者が行方不明になる場合もあります。
施設からではなくて自宅からで、何日も見つからない事もあります。
コンビニなどでお菓子を盗んだり、素行不良で通報されて警察に保護された方などは早く見つかり易く
変な言い方ですが軽い犯罪行為をしてくれて捕まった方が親御さんは安心する場合もあります。
会話や金銭感覚があって普通に行動すればかえって見つかりにくく長期間の不明になる場合が多いですね。

道路が渋滞の件ですが、入所施設だけであれば親御さんなどの送迎で平日はあまり渋滞しないと思われますが、
日中活動をする通所施設を併設すると駐車の車なども多くなりますね。
施設の職員が通勤で車が多くなる可能性はありますが、職員の人数はどれ位いるのでしょうかねぇ?




83ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 12:37:31 ID:zRl6GmR9
>>82
申請では38名 他にボランティア(数は不明)
業者の車等。道幅6M
84ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 20:32:11 ID:OYQEjjzU
>>83
具体的な数字で議論が進み出しました。
星和台の方の反応は?
85知的障害者ホーム世話人:2006/09/09(土) 21:25:55 ID:wvlXwSjd
>>83

>申請では38名 他にボランティア(数は不明)

この数は施設職員が通勤で車や単車を利用する数ですね?
(交通の便が悪ければほとんどがそうなるのですが)

利用者の送迎をする家族などの数も含まれていないんですか?
道幅6mだと道路で駐停車をすれば対面通行は出来ないですが、渋滞とかの問題ではなくて
普段静かな道路で急に車が増えるのが環境的に不満なんですね。
私が行ってるホームの利用者が通っている道路も道幅6m位で大型トラックは通っていて
送迎で停車の車もあるのが当たり前で、静かな道路は想像出来ないので・・・。


86ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 22:05:36 ID:JZMrSJGh
就職する時は基本給や賞与、手当て、昇給をよく確認したほうが良いよ。

昇給なしとか賞与二ヵ月とか平気であるから。

ハローワークや県社会福祉協議会の福祉人材センターで調べられるよ。
87ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 23:01:13 ID:pgViV4h8
87get
88ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 01:09:51 ID:Map36ss7
>>70>>86

>>66-68です。アドバイス有難うございます。
兄弟が、神戸に住んでいるので、近くに転居して職を探そうと考えています。
89ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 03:21:36 ID:YK4XkPBS
>>66 >>67 >>68
自演バレバレまるわかり。
90ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 18:07:07 ID:cyUoYlUB
>>60で経験者のレスが欲しいって要望があったので連続レスで応じたまでのこと。
>>89は失礼な人ね。思いやりが感じられない。施設関係者でないことを祈ります。
91ななしのフクちゃん:2006/09/11(月) 04:30:23 ID:3eUt5U1h
星和台という高級住宅街に知的障害者施設が出来るとイメージが落ちる。
星和台の道路を知的障害者が通学のため歩いて子供や老人に危害を加えないだ
ろうか。脱走はしないだろうか。住民の中にしあわせの村までバスに乗ると
知的障害者が乗ってきて囲まれて鼻くそ着けられたり席をどかされたり恐い目に
あった。知的障害者が恐い。狭い道路にひふみ園関係の車が集中して
老人の多い星和台2〜3丁目で交通事故に遭う人が増えるのでは。
その他、道路に小石が2〜3個あるのは問題ないが数が多くなると差し障りが出てくる。
障害者を石ころに例える方も。

反対に対する意見
自分たちの子供が知的障害者だったら、どう?
それでも石ころに例えるか…
そういうことを言う人達の考え方が問題だと思う

星和台って高級住宅街だったのか・・・・

星和台が高級住宅地だなんて笑ってしまう。
所詮地価の安い北区に、大きく家を建てたかっただけでしょ?
ひふみ園が出来ると、地価が下がるだのなんだのいってるけど、とっくに
下がってるし(笑)

賛成派を刺してやる。殺人予告ですか!すごいですね、さすが自称高級住宅街の
住民は言うことがちがう。ま、本当の金持ちは星和台なんかには住まないんだけどねw

理想の福祉と現実論との戦いで中々まとまらないだろう。
反対の人は障害者の施設を幸せの村にもっていくように神戸市役所へ
陳情してみては?難しいのか? 
ただでさえ星和台は高齢化が深刻と誰か言っていた。
若い層との融合なら理解できるが、知的
92ななしのフクちゃん:2006/09/11(月) 09:18:02 ID:pvNkYjnC
93ななしのフクちゃん:2006/09/11(月) 20:05:50 ID:pvNkYjnC
>>59, >>56さん
引っ込んでいますが、悪行スレ
>>92、で回答を待っています。
94ななしのフクちゃん:2006/09/11(月) 22:57:22 ID:9LIqB3Ya
>>92
 君は人違いをしておられるようだ。私は悪行スレでは「無党派」で参加している一市民である。
悪行スレの今の話題は星和台のことではないだろう。あっちにいないアンタの挑発には乗らないよ!

 2ch中毒の>>93が可愛そうだから釣られてやろう。

 これまでの園ならびに保健福祉局について2chを検索した。

>土地の選定は市OBである園理事長の自宅に近い理由で星和台隣接地を購入した
>住民の反対があれば断念すると住民に公言していた園理事長
>しあわせの村には競合施設があり事業協定を阻害するとの見解をする園理事長
>開発地に園が来ると土地が売れないので建設局から断られる
>園から住民に提示された建物建築内容が毎回異なる
>神戸市への申請中にもかかわらず建築図面の差替えが多く、情報公開対策として意図的に混乱させている
>厚生省に申請する際に園が賃貸所有する土地でもないのに、自分の土地だと偽って申請した
>申請に対して神戸市は事実関係を調査確認していない
>保健福祉局公認のもとで申請時の建築予定費用よりかなり多額の架空の建築費が上積みされている
>建設補助金の他、無利子融資を神戸市から受けて返済は補助金で充当するため自己資金は些少
>保健福祉局同席のもとで住民説明会を秘密裏に開催している
>住民説明会は地元住民を排除し地域外からの動員でもって説明会の開催の既成事実を保健福祉局が同意している
>保健福祉局は対象住民すべてに公開していないチラシをもって同意を得たとデタラメの公表をした
>保健福祉局は予算化させるために住民の了解および地権者の同意をとってあると市議会を騙した
>園は住民説明会で住民と交流(対話)しないと明言している
>新聞社に対して園理事長は積極的に対話していくとの嘘のコメントをしている
>保健福祉局は市OBである特定法人の園理事長からの要請により建設までのお手伝いに同意すると公表した
>自治会の質問に対して園理事長から誠意ある回答はなされていない
>市費をムダに投じて、ひよどり墓苑の外周道路を整備し、園建設のために無償で提供する密約がある
>敷地面積を増やすため(御神体が祀られていた場所の)登記されていない土地を無償で取得した
>御神体が祀られていた場所への近隣住民の信仰を阻害した
>市OBの天下りは補助金を獲得しやすく各種便宜を図ってもらうために用意されいるポストである
>元保健福祉局長の矢田神戸市長選挙後援会の法人の同意団体である
>市幹部への口利きは自宅電話または携帯電話で、会食等の接待を目撃されている

こんなもんだろう。

 さて、あるレスでは星和台2000世帯のうち無関心が7割?(表に出ない反対派を含める)と仮定して
賛成派はおよそ1%に満たなく、反対派は29%で単純計算で580世帯。園の隣接する丁目のほぼ全世帯にあたる。
1世帯2人として、1000人は超える反対派がいることになりますが・・・・・

妄想かどうか自分で確かめたらどうだ。 
精々、賛成派のレスに慰めてもらいなさい!
95ななしのフクちゃん:2006/09/12(火) 00:24:31 ID:5LUfjazv
>>91の人、星和台に住んでいない人ですね。
住人の多くは高額所得者でしかも高〜い市民税を払っている人。
あなたは税金で食べている人。その違い、わかる?
96ななしのフクちゃん:2006/09/12(火) 04:58:09 ID:jM8r7WYi
>>94
そんなに証拠があるのなら裁判して勝ち取れば良い。
こんなところでほざいてるまに事が進んでいく。
早く裁判をしろ!!

97ななしのフクちゃん:2006/09/12(火) 05:35:35 ID:Hf2nbC5c
>>96無理だよ。
それが出来るのならとっくの昔に裁判やっているよ。
村岡を追いつめたように確実な証拠が何もない。
むなしいよ。
98ななしのフクちゃん:2006/09/12(火) 05:50:56 ID:68983m9K
やっぱり、反対の為の反対でしたの。
99ななしのフクちゃん:2006/09/12(火) 09:42:42 ID:qdEIPfeQ
>>98
この問題は根が深い。訳知り顔で言うべきではないよ役人さん。
100ななしのフクちゃん:2006/09/12(火) 21:38:31 ID:w/WCbBpS
 2ちゃんねるのあちこちのスレに出没し、星和台に対する批判めいたレスで挑発させ
地域外からの賛同者を集め、このスレに呼び込んだ人とその協力者。以下、固定ソース掲載。

    首謀者[ eAc1Abl069.osk.mesh.ad.jp ]

    協力者[ eAc1Abl067.osk.mesh.ad.jp ]
101ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 05:31:15 ID:A9kN5cvd
>>100
上記の考え方は間違っています。
ここはひふみ園に関心のある方が自由に意見を出せる場です。
移転反対、移転賛成広く多くの意見を頂き住民の心を踏みにじった
新星和不動産の悪事や神戸市の悪事をこれからも追求が必要です。
それには賛成派やひふみ園関係者神戸市関係者の協力が必要ですので
のでご協力をお願いします。星和台以外で同じような苦しみをして
うまく解決したところの意見もお願いします。
102ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 10:34:22 ID:A7uVmq3s
何も知的障害者の施設が来るといって大騒ぎすることが
ないと思いますが、私の家の隣に25年前、小学生で知的障害
を持った家族が引っ越してきました。 今まで私たちは何を
協力する事も出来ず、ただ理解をもって見守っていただけです。 
現在30歳を超えていますが、年老いた親が作業所の送り迎えを
しています。 この親亡き後はどうするのかな、私どもも心配
しています。 やはり、社会で面倒を見るのが当然でしょう。
施設も必要でしょう。 近隣の人々が理解をもって見守って
やればそれでよいことだと思いますが。 
103ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 10:55:56 ID:6EqUX0GV
知的障害を持たれている方を攻めていません。
10年〜15年前までは星和台は障害者に理解のある町でした。
星和台小学校もなかよし学級もあり地域で障害を持たれている子供さんを
みんなで見守り大切にしてきました。
この問題は住民の夢と希望を奪い住民を反対派賛成派に二分する苦しみを
与えた新星和不動産の問題なんです。町内で生まれ育った子供達は健常障害に関係なく
大切に住民はしてきました。行政の尻を否応なしに押しつけ倫理的には
住民の土地(スポーツ施設予定地)をうもすも言わせず売却し人ごとのような
態度をとり続けている新星和不動産が許せないのです。
保護者会の皆様、賛成派の皆様この現実をしっかり見て下さい。
104ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 11:09:11 ID:fvv2p+Up
>>102
神戸市では施設収容を要する毎年100名近い知的障害者がいます。
神戸市が収容施設を用意するべきなのですが民間に頼っている現状です。

このひふみ園という施設はいたって評判が良くない。ひふみ園の方で住民との接触を断っている。
それと施設建設予定地は沼地、高圧電線の真下。人間の住むところではない。神戸市には売れない土地があるのに斡旋しようとしない。
施設にもいろいろランクがあるようですね。
105ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 11:15:15 ID:fvv2p+Up
>>103
もちろん新星和不動産には企業としてのモラルが欠如しています。
13年当時の連合自治会の一部役員がそれに加担してしまったことです。
住民に問うということを飛ばして受け入れてしまった事の方が問題です。
106ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 20:40:00 ID:A7uVmq3s
>>102、です。もう一つよく分からないのですが、
>>103>>104>>105、さんは、知的障害者の事は
社会で考えなくてはならない。このことは皆さん同意
なさっていると思うのに、結局彼らを被害者にしている
ことです。
107ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 21:36:56 ID:0Qx6f9ne
>>106
このひふみ園問題にはまだ知的障害者は登場していないのです。
入り口の段階で住民の同意が必要と行政が言い出したくせに同意が得られないと分ると合意を得られたと虚偽報告を厚労省に出したのです。
108ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 21:55:38 ID:rHwbveMP
星和台1丁目の住民ですが 人ごとのように見守ってます。
109ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 20:25:24 ID:NX9SCGcr
星和台いろんな人がいる、障害者に対する本心もいろいろでてしまった。
非常識が幅をきかしているのを、常識の町にしよう。
110ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 22:51:31 ID:i0N75Dwk
>>109
あなたのいう常識の町とは?
111ななしのフクちゃん:2006/09/18(月) 14:40:41 ID:ieLetSqZ
∧_∧      
( ´・ω・`)        自作自演ショボーン
( つ旦O      
と_)_)

112ななしのフクちゃん:2006/09/18(月) 20:58:51 ID:6KSv+I5v
>>111
こんなアホは別にして、元の星和台にしなくては。
113ななしのフクちゃん:2006/09/19(火) 00:20:08 ID:WJRtbX7+
>>112
賛成〜
114ななしのフクちゃん:2006/09/19(火) 18:51:21 ID:WT4y7TLQ
おまえらホンマに住民か?
4丁目の公園の名前書いてみろ
4丁目に昔あった店の名前答えてみろ
盆踊りの会場はどこでやっていたか全部答えてみろ
115ななしのフクちゃん:2006/09/19(火) 21:46:45 ID:D5fxeyJq
>>114
なさけない
116ななしのフクちゃん:2006/09/19(火) 22:05:50 ID:wsDmJD1U
>>115
全くだ!
117ななしのフクちゃん:2006/09/20(水) 09:59:58 ID:hcnBIk0T
こんなとこでウダウダ言ってないで直接話すればいいんじゃない?
真剣に考えるなら直接言いたいことを言えばいい
それとも村八分にされるのが怖いのか?
賛成でも反対でも本当に真剣に考える人だけで話してみろよ
話し合いに出てこないやつは話をする権利を放棄したのと同じなんだから
こんな話どこに出てきても同じ状態になると思うけどな
全住民が同じ考えの方がかえって気持ち悪いわ
ネットなんて世界中どこからでも見れるんやからここの住民が
本当に星和台に住んでるとはかぎらんぞ
納得いくまで何度も直接対話しろ
118ななしのフクちゃん:2006/09/20(水) 15:02:46 ID:PnrlzPu+
>>117
すでに工事が始まっていると聞いている。
ウダウダ言っていなくて、やる気があるなら、
早い事、工事差し止めの仮処分の申請を
したらどうです。
>>96さんも同じ事を言っている。
119ななしのフクちゃん:2006/09/20(水) 18:40:04 ID:GZDCjDVe
工事差し止めの仮処分の申請するにも保証金がいる。
反対派代表の皆様は一生懸命努力を重ねている。
しかし、国や市という大きな力を持った者との戦いはよほどの証拠を
掴まない限り行く手は限られてしまう。
残念だがその行く手がドンドン狭められている。
もし仮処分の申請で保証金がいるのならみんなでカンパしよう。
120ななしのフクちゃん:2006/09/20(水) 20:02:46 ID:dDBZW4Nl
>>119
カンパは賛成です。

もっと情報を公開してほしいね。一部の人がやっているんだろうけど。
10年先、20年先の事を考えたら、空恐ろしい。
きっぱりと、建設を止めさせるべき。高齢者の町星和台を守ろう!
121ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 01:16:07 ID:p0yNnmxP
無理、無理諦めなよ。もう遅いよ、今更ww
122ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 02:52:29 ID:q7DAiiNA
>>121
あなた、市職員?それとも施設関係者?星和台の少数賛成派の人?
123ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 06:56:52 ID:avdfbNQl
>>122
勝てる展望のない裁判はやるべきでない。
現在の状況、状態、勝利できる証拠、等等
を検討しても、展望はない。 それは何故か、
理由があるはずだ。
>>121、一見茶化しているが、真実もある。
いみじくも、>>97、さんがすでに言っている。




124ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 09:14:16 ID:avdfbNQl
>>123
理由は相手側関係者の余ほどの不法行為を立証をする
証拠があるのか。 訴訟技術上オモテに出していない、
というなら別だが。
障害者を弱者として社会が守るということが常識に
なってきている。  施設が近隣住民の生活を
重大に脅かすものではない。 一般常識化している。
125ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 14:33:18 ID:avdfbNQl
>>110,さんへ
答えは、>>124です。
126ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 17:38:37 ID:0/3vpP26
>>障害者を弱者として社会が守るということが常識に
なってきている。

実際は困っていても誰も知らん顔してるじゃない
自分は関わりたくないって人のほうが多いでしょ
127ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 18:01:02 ID:avdfbNQl
>>126
裁判に於ける現在の世論の状況を判断する基準の事を
言っているのだ。   誤解のないように。
128ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 23:01:30 ID:I3cCU+kk
ざっと読んだけど、ここは推進派の人が多いみたいだね。。
でもこの問題って94さんやまた107さんを焦点に取ると

>このひふみ園問題にはまだ知的障害者は登場していないのです
>入り口の段階で住民の同意が必要と行政が言い出したくせに
>同意が得られないと分ると合意を得られたと
>虚偽報告を厚労省に出したのです。

まずはこの虚偽報告の有無が裁判で争われる焦点であって、
障害者に対する云々〜は、裁判での意味は全く持たないよ。

自分もさっさと裁判すれば良いんじゃないと思う。
原告が負ければ終了だろうけど、園側が負けたとしても、
再度、住民の合意を取り付け→建設は可能なんだから。
合意は虚偽みたいだけど、真剣に住民側の説得に掛かって
真の合意を取り付ける事こそ、この問題での1番の筋だと思うな。
129ななしのフクちゃん:2006/09/22(金) 00:04:00 ID:JBghbT/M
>>122
計画は依然順調に進捗しております〜
多少の迂回は全て想定内。
よろしく〜
今更ですよ今更。
130ななしのフクちゃん:2006/09/22(金) 04:39:02 ID:E9DGaobk
一番まずいのは裁判をしても時間と費用とがかかり勝訴の可能性が低い場合
後は実力阻止しかないと反対の行動派が上層部を突き上げ押さえきれなく
なり行動に出た場合だ。法律内の活動なら良いが法律を越えた反対行動に出れば
警察は黙っていない。まして説明会等で数回警察は来ている。
へまやれば持って行かれる。反対派代表も責任追求される。
慎重な行動を期待する。
131ななしのフクちゃん:2006/09/22(金) 06:36:42 ID:Q7wOHsdi
>>130
星和台本来の良識派が、しっかりした
内容と文章で説得してくれました。
星和台にも希望が持てます。
132ななしのフクちゃん:2006/09/22(金) 14:04:14 ID:Zb4jQ/f/
>>131
問題は保健福祉局とくすのき会ひふみ園天下りT理事長にあるのです。
133ななしのフクちゃん:2006/09/22(金) 21:35:07 ID:Q7wOHsdi
ひふみ園問題を、
1)神戸市当局、天下りひふみ園理事長
  “神戸市民として議会で問題にする。” 
2)新星和不動産
  “土地分譲時の契約違反があれば訴える。”
3)自治会内部問題、
  “自治会内部を改革して、過去に不正があれば訴える。”
4)知的障害者施設設置
“知的障害者の事は 社会で考えなくてはならない。
このことは住民の皆さん同意 なさっている。“
上の通り、4つの問題点に整理すると、1)、2)、3)、が
問題になっており、すでにひふみ園問題ではなく、
星和台問題である。 1)、2)、3)、問題にターゲトを
絞って、各住民が各問題に戦術を決めて、闘う方針を
決めるべき時が来たと思います。
お年寄りには不満をあるかもしれないが、時代が変わっております。
知的障害者問題を再度取り上げれば、星和台住民の民度が問われます。 

134ななしのフクちゃん:2006/09/23(土) 04:03:43 ID:OXitZ43e
>>133
 君の整理したものは「住民同士の問題で施設の建設とは関係がありません」
って聞こえる。
 もとはと言えば、建設にあたって施設側が誠意をもって説得する努力をし
ないからだろ。市内ではグループホーム化へ移行しつつあるなかで、自立に
向けた努力をしている施設もあるのに。時代と逆行しているようにも見える
 知的障害者の問題については国が定めてあるだろう。自立支援法も施行さ
れていることだし、手厚く保護するだけじゃぁなく、自立も促すことだろ。
障害者へ利益が還元されているか、事業者がネコババしないように、その自
立に対してのお手伝いをしているのだよ。
 
 厚生労働省の自立支援法に対して市独自で1割負担に対し助成されてはい
るが、市が破綻寸前であり施設の建設に税金投下する余裕が無くなってきて
いるのも事実である。いわゆる借金を市民が背負い込むことになるわけだ。
市税収入も落ち込むと福祉に分配される額も減る。不心得な施設も出てくる
だろう。
 施設を建設する費用の大部分や、事業の加算点数の積算(平成18年度の
神戸市告示第693号・第695号で、施設支援・障害福祉サービス等に要
する費用の単価の額の算定に関する基準を参考)が虚偽申請して得られた税
金かどうか。ここが問題。以前に施設の関係者が横領着服したよな。
 さらに、「障害者支援」の立場で今まで特定法人や支援企業に対し、営利
の目的であったとしても黙認し、市職員が慣例的に個人的裁量で市行政財産
の特別提供等の便宜や監査にも手心が加えられてきた。それが果たして障害
者のためになったのか。特定団体のみに利益供与されるのはおかしいだろ。

 それとタイトルにもついてある「移転」。一部移転の間違いではないのか
栄町にある介護福祉の事業元である、くすのきの母体はそのまま。施設側と
しては簡単にスクラップアンドビルドで手放すはずがない。
 施設が完成したとしても、うまく事業ができる保証なんてどこにもないの
だから、経営が成り立たなくなり廃墟だってありえる。
135ななしのフクちゃん:2006/09/23(土) 06:31:51 ID:Ljrez+0w
>>134
全国の知的福祉障害問題に携わっている方々の
多くの意見を知りたい。
136ななしのフクちゃん:2006/09/23(土) 06:42:20 ID:Ljrez+0w
>>135
間違い申し訳ない:  知的障害福祉問題です。
137ななしのフクちゃん:2006/09/23(土) 11:46:24 ID:1Sx9CfDk
>>133
1)、2)を解決できれば話はスムーズに進むのでは?
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139ななしのフクちゃん:2006/09/24(日) 09:42:40 ID:Z4Sxtkiq
>>134
現在の障害者福祉問題の無理解。
コメントの仕様がない。
初めにXXXXXありき。
140ななしのフクちゃん:2006/09/24(日) 11:10:09 ID:Kq3H32fu
>>139
批判は誰にでも出来る。
情ではなく住民を説得できる内容を具体的に出せよ!
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142ななしのフクちゃん:2006/09/25(月) 06:07:05 ID:8Tv7ElJj
この板もどうやらその役目を終わりつつある。
この前の悪行板も何の具体的な事実を明らかに
する事も出来なく終焉している。
ここではすでに、>>130でまとめられた。
143ななしのフクちゃん:2006/09/25(月) 07:01:53 ID:6xi1sWZt
一つ気になっていることがある。ひふみ園建設工事に際して近隣や自治会と建設工事協定を結ぶ方が
良いと言われている。工事協定を結ばないと工事は出来ない物ではないが住民の
ことを考えたら結んでおいた方が安心だ。うまく結べたのか情報がないので解らない。
144ななしのフクちゃん:2006/09/25(月) 12:59:12 ID:uASzYDjL
ここは酷い自演スレですねww
みんな改行が同じだしw

私は賛成でも反対でもないけど興味はあったから反対派(?)の集会に行ったことはある。
自治会長は何とかうまくまとめようとしてたけど一部の強硬な反対派が言いたいことばっかり言ってる感じだったな。しかもほとんど感情論。
ほかの人は聞いてるだけ。もっと団結して意見出し合ってまとめていかないとこれじゃひふみ園、星和地所側の思う壺だよ。

でももう本当に移転中止は難しいっぽいよね。
145ななしのフクちゃん:2006/09/25(月) 20:40:16 ID:8Tv7ElJj
>>144, さんへ
>>142は、>>130さんではないです。これで最後、
星和台が、神戸の片田舎と笑われたくない。


146ななしのフクちゃん:2006/09/26(火) 00:05:52 ID:rnw4PyAm
>>144
反対派の一部のDQNが原因でまとまる話もまとまらなかったってことでFA?
なんか殺人予告まで出てたらしいしw
147ななしのフクちゃん:2006/09/26(火) 06:45:11 ID:zxpvfN7l
ここ5年ほどひふみ園問題で苦しんでいる間、星和台住民は高齢化がどんどん進んでいます。
何時脳卒中やアルツハイマー症で専門医やリハビリの専門家にお世話になるかもしれません。
そのような方が一気に多く増えると思います。高齢者ケアーセンターのような施設が欲しいですね。
新星和がひふみ園などに売却せずスポーツ施設予定地を土地をかさ上げして住民のための
ケアー施設を建てて欲しかった。儲けた物の一部を社会に返すのが企業の在り方です。
148ななしのフクちゃん:2006/09/26(火) 07:06:57 ID:KeR/NaMK
>>147
新星和不動産には企業モラルというものは持ち合わせていません。
土地売却の経緯も不透明です。TVでCMを見るたび腹が立ちます。
149ななしのフクちゃん:2006/09/27(水) 01:43:11 ID:Mjie1v7w
>>144>>146

>反対派(?)の集会に行ったことはある
どの派の集会に行ったか知らないけど、あなたは聞いていただけで意見言わなかったクチでしょ!

>もっと団結して意見出し合ってまとめていかないと
反対派のグループ幾つあると思ってんの?
近隣自治会の系統を除き、3つあるはずだが。

>殺人予告まで出てたらしいしw
煽るの、止めたら?
IP解析MAP(過去の固定IP発信記録を地図上のピンポイント表示する)って便利なものもあるし
150ななしのフクちゃん:2006/09/28(木) 08:44:13 ID:y7BuhK0b
振り返れば当時ひふみ園I理事長やA施設長は住民の同意があれば移転したいと
いう穏和な路線を出していた。U市会議員の力も当時信じ移転断念で
落ち着くと思った。しかし、ある時から神戸市が強く移転を打ち出して来た。
その時、神戸空港建設に似ていると思った。あれだけ市民上げて反対運動を
しても何一つ聞き入れず開港した。空港は神戸市の予想とは大きく違っていた。
大きな力にはどうやっても逆らえないのか。むなしい気持ちがする。
151今井 誠○:2006/09/30(土) 00:37:45 ID:c5i7veu2
私は広島で希望○丘と言う法人の理事長様だ。
知的障害者更生施設「ど○ぐり学園」の園長様
でもある。なに馬鹿どもが熱く語ってんだ。
そんな馬鹿どもを上手く利用するのが私の仕事
なのだがな!
「この仕事は知的障害者を調教する仕事だ」
って少し話せると思った職員に教えてやった
所、裏切って2ちゃんにカキコしやがった。
そいつは影で俺の事を早く死ねっていってる
らしい。ざけんな!おれは特別な人間だ!
好きでもない女と結婚して手に入れた理事長
の座は渡さん!ただし学校経営に先代が失敗
して作った借金は払わん。
俺はヤクザに入ろうともかならずトップに上
りつめる。その辺のチンピラはくずだ!おれ
は誰よりも偉い!紳士顔して嘘つき通せばヤ
クザもいちころよ!
152ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 19:45:32 ID:XFsuZZ/I
>>151
お前は何者だ。
他人の名前を語ってスレつぶしだな。
153ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 23:28:02 ID:y7aXDbXK
>>151
よく解らない文面だが、検索していくと「どんぐり学園通所部 (社福)希望の丘
〒731-3167 広島市安佐南区大塚西三丁目8-2 通所施設で定員20名
平成7年7月1日設立となっている。そこの学園の問題らしい。
154ななしのフクちゃん:2006/10/02(月) 17:32:42 ID:HbAHWvle
板が違うだろ
他でやれ
155ななしのフクちゃん:2006/10/02(月) 20:55:32 ID:F8TV5bq7
>>151
これはスレ潰しだから無視してください。
だが、清和台住民も総括して、新しいい方針を
創る時がきました。
それは偉そうな事を言いますが、歳を経た者こそ
自我を」捨てる事です。
156ななしのフクちゃん:2006/10/02(月) 22:49:55 ID:8ljKF1H+
>>155
あなたは星和台の住民ですか?もしそうなら清和台と間違わないでしょう。
歳を経たものが自我を捨てる?ひふみ園T理事長、神戸市福祉局がメンツ、意地を捨てるべきなのでは?
157ななしのフクちゃん:2006/10/03(火) 17:28:46 ID:aqJrch6R
公務員はろくなことせんな
この板には星和台住民以外のほうが多いと見た
158ななしのフクちゃん:2006/10/03(火) 20:02:37 ID:ILPpblKA
>>156
>>157
確かに町名を間違った。
住民ではない。 神戸の片田舎町らしい。
いまだ障害児問題児の施設問題にこのような
議論をしている事に恥を知れ。
159ななしのフクちゃん:2006/10/03(火) 23:22:24 ID:+JKFhrxd
>>158
スレのタイトルを見てからレスしなさい!
問題には議論は付きものだ。己こそ恥を知れ!!

障害児問題児の施設の問題なら他所でやれ!
「神戸市民の住環境等を守り育てる条例」を神戸市が自ら放棄したことが問題なのだ!!
160ななしのフクちゃん:2006/10/05(木) 20:33:05 ID:jMEdeTm5
>>159
神戸市に行政訴訟しなさいよ。
161ななしのフクちゃん:2006/10/06(金) 20:22:54 ID:M9/59wb2
>>159
恥さらしはやめて、前向きの総括をしたらどうですか。
162ななしのフクちゃん:2006/10/08(日) 17:28:11 ID:4gqKyPCh
>>161
どこが恥さらしと言うのだ
2年前、たった1枚の計画すら記載されていない、ひふみ園の粗末なチラシで
住民の同意を得たと解釈した神戸市とひふみ園

未だ、何のアプローチも示さず、福祉の御旗に隠れて強行する姿勢そのものが悪行なのだ

ひふみ園と神戸市が住民に対して誠意をもって説明し理解が得られるまでは工事を中止するべきである

これが総括だ!
163ななしのフクちゃん:2006/10/08(日) 22:14:33 ID:fA9CTfwi
>>162
永久に理解は得られないだろう。くすのき会ひふみ園天下り理事長の体質に問題がある。役人根性を捨てて住民に礼を尽くすのが真っ当な人間のあり方ではないのか?あの理事長だからここまで拗れたのだ、猛省を促す。
164ななしのフクちゃん:2006/10/08(日) 22:23:51 ID:7Ca9khhs
可名画輪県知的障害者福祉協会会長は自らの法人の利自長を追い出し、自身が利自長になるつもりです。

165ななしのフクちゃん:2006/10/08(日) 23:52:30 ID:LEf+9+Fl
>>164
このレスは神戸市、くすのき会ひふみ園という悪質な福祉施設の話だ。カナガワの施設は関係ないけどこのくすのき会天下り理事長は既に同じ事をやっているよ。
166ななしのフクちゃん:2006/10/08(日) 23:54:02 ID:LEf+9+Fl
167ななしのフクちゃん:2006/10/13(金) 18:06:26 ID:HUt8YMuu
誰も書き込まなくなった。
このスレは役目はおわったな。
168ななしのフクちゃん:2006/10/13(金) 19:38:16 ID:Cc7cZyal
>>167
同感、工事も止まってるしね、おかしい事が分ったのかな?
169ななしのフクちゃん:2006/10/13(金) 20:35:24 ID:DUchjOCB
>>162で、
星和台の住民はこれで総括をしたらしい。
なさけない。
170ななしのフクちゃん:2006/10/13(金) 21:52:10 ID:EgQgG7Kb
>>169
星和台の住民は降りかかる火の粉を払っているだけ。
171ななしのフクちゃん:2006/10/14(土) 04:59:45 ID:14yiCyQ3
>>167
一時的な物だと思う。神戸市がメンツにかけて建設工事を完成させると思う。
神戸空港や国の政策の成田空港のように。国も市も全て許可が下りている状態で
民事訴訟に持って行くにも勝ち目がない。闘争か??
しかしあれだけの市民反対運動があっても最後は神戸空港闘争はなかった。
警察の管理体制の力なのか??
172ななしのフクちゃん:2006/10/15(日) 04:01:54 ID:A/MxPcFg
移転問題でもめているが来年3月で連合自治会役員が任期満了になるのではないのか?
過去女性役員が大きな使い込み事件が発覚するまでは長く役員に就任出来たが
あれ以来任期が短くなった。長くなると組織が腐るという理由で。
組織が変わるとまた一からなのか?それともひふみ園問題は終わっているのだろうか



173ななしのフクちゃん:2006/10/15(日) 21:34:51 ID:jSTWMVN3

ひふみ園の問題をこのスレを立ち上げた人は知的障害者
についてのもっと深い議論を得る事ができると期待したと思います。
残念ながら、神戸の片田舎の星和台の一部の住民はなんと
相変わらずの地域エゴで総括した。
これを書き込むと必ずオマエワヨソモンダロウダマッテオレ
と還ってくるので常識あるものは黙っている。
オレはあえて書き込む。
174ななしのフクちゃん:2006/10/17(火) 04:07:44 ID:A4qm8dlk
>>173
ひふみ園も無能な理事長を冠して4年余、遅々として進まぬ施設建設にくすのき会理事会も業を煮やしているのでは?
白紙に戻し、新体制で出直されては如何かな?反対は大多数で一部の賛成者が書き込んでいるのでは?
175ななしのフクちゃん:2006/10/17(火) 06:54:04 ID:1IfZk6zR
>>174
そうであれば良いがバックに神戸市が着いている限りやり遂げると思う。
建設工事が始まれば残された方法は工事差し止めの仮処分申請を出す。
これには保証金がいる。申請が認められなかったら工事が続く。
そこで裁判に持って行っても工事を止めるのが難しい。
そして勝訴しないと弁護士費用や訴訟費用が沢山いる。
どこから捻出するか....
白紙に戻し、新体制で出直して欲しいと願う。
176ななしのフクちゃん:2006/10/17(火) 22:18:28 ID:jNh2Q17p
>>175
住民説明会で工事は5月からかかると書いてあった。もう、10月中旬だよ、如何に理事長が無能であるかが分る。
神戸市も誤算だったな〜あの理事長には。一から出直せば、人心一新して!
177ななしのフクちゃん:2006/10/18(水) 00:02:02 ID:88KTt4Qn
住民説明会?工事は5月からだって?2丁目の住人だが聞いとらんぞー!
178ななしのフクちゃん:2006/10/18(水) 00:04:21 ID:7jbIi585
工事車両を横行させるために神戸市立ひよどり墓苑の北出入口から
ひふみ園を建設させるために市税を投下して整備した墓苑内の特設道路がある。
勿論、一民間事業者に対して無償提供で、しかも建設の件で根回しに費やした市職員の人件費や
顧問弁護士の相談料等の支出命令を含め公費での関連支出は莫大な金額となる。
これほどの厚遇をして神戸市が、かかった費用を回収できる見込みや恩恵は限りなくゼロに近い。
建設費の一部として投下される補助金をめぐり、未だ知られていない悪行が晒されるであろう。
まずは、神戸市の出方次第だな。皆さん。
179ななしのフクちゃん:2006/10/18(水) 00:14:16 ID:6fdGo5+d
建設発注主のくすのき会はどうなってるの?
神戸市は?何か話合いの進展はあったかい!
180ななしのフクちゃん:2006/10/18(水) 01:03:46 ID:BF9hkgoG
>>179
ぜんぜん、ない!
181ななしのフクちゃん:2006/10/18(水) 01:57:07 ID:gT19f7Dp
>>179
仕事にならない建設会社もイライラしてるやろね。見限ってやればいいのに。JOさん今が潮時かもよ。
182ななしのフクちゃん:2006/10/18(水) 04:45:54 ID:kf9ujczM
>>178
公費無駄づかいを防ぐ意味でも仮設の道路を生かし本道路に格上げして
通園道路にして頂きたい。星和台の狭い道路を使わなくて済む。
星和台は急速に高齢化が進み車が行き交う道路を危なそうに歩いている
高齢者が増えてきている。墓園側の道路を生かしてくれ!!
183ななしのフクちゃん:2006/10/20(金) 10:08:04 ID:ws3RmX3P
>>182
それにしても新星和不動産ってどういう会社なんやろ?
儲かればいいんかいな?企業としてのモラルが全く無いな!
184ななしのフクちゃん:2006/10/22(日) 00:28:22 ID:WOhLqGx/
>>183
この会社は阪神大震災の時、ブルーシート1枚5万円をぼったくったと当時の広報紙に載っていたな。
星和台の人はメンテナンスを頼まない。平気で住民を裏切る。一流会社にはなれないね。
185ななしのフクちゃん:2006/10/22(日) 21:34:25 ID:NRBQ35Ea
ブルーシート1枚5万円???
参考までに、震災のとき屋根をすべて覆う程のスーパーシャンボサイズのブルーシートは
サイズ・品質とも市販より優れたものを、区役所がタダで配布していた。

親切ごかしに住民の皆様のためにって無料巡回点検していると言って
サービスかと感心していたら後で点検料金請求してくるから注意してネ。
しかも、この不動産会社、土地家屋を売れ売れっていうチラシ多すぎ!
186ななしのフクちゃん:2006/10/22(日) 22:27:48 ID:WOhLqGx/
>>185
この不動産会社って新星和不動産のことですか?
上代価格の3割増しを請求するし、一流メーカーの代金を取って二流品を取り付ける。
住民も賢くなってメンテナンスを頼まないんじゃないですか?
187ななしのフクちゃん:2006/10/24(火) 04:57:13 ID:Ere/nMXH
その後、反対派幹部とひふみ園側との交渉がどのようになっているのか
情報が入らないが完全阻止不可能だと思う。
それなら出来る限りこちらの要望を受け入れてもらい工事を始めるしかない。
条件闘争か。そして今後完成したらどうするのか。墓園側からの道路が使えるのなら
通学道路として使えば星和台とはほぼ関係なしで影響は音の反響対策のみである。
うまく交渉が進むように祈る。
188ななしのフクちゃん:2006/10/24(火) 11:55:55 ID:FoJt/ZzG
>>187
以前は逐一広報されてましたね。3丁目ニュースなどで。
今はさっぱり情報がないので住民としてどうなってんの?と不安がつのります。
工事はまだ始まっていないようだけど。
189ななしのフクちゃん:2006/10/27(金) 20:28:40 ID:wyQ7gfd6
>>188
地域の問題も大事ですが、ひふみ園の知的障害者
の現状が全く出てきまえん。、このスレを見ていて
なんと考えればよいのか、考えさせられます。
神戸の一市民として、たとえ神戸の片田舎とはいえ
星和台の一部の反対住民の運動は全く自己の事しか
考えない、地域エゴとし考えていないとしか思えません。
多分このコメントに対して ”ソトモノハダマレ、ナイブノコトヲ
シラヌモノハ、ダマレ” と反応するでしょう。
だからのこのスレは発展しない。 
190ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 02:40:30 ID:lqjlHJEH
>>189
君は関係者でないから経過について教えてやるよ!

既に、ひふみ園から住民に対して工事説明会を開催することなく強行着工する旨の通告はしている。
8月に住民側代表から提案されていた4項目の工事協定案および住民説明会は、ひふみ園および受注先のジェイオーとしては受け入れられないと破棄している。
また、神戸簡易裁判所での調停にも同意できないと表明している。

では、住民側代表からひふみ園に対して提案された4項目とは

1.防音壁を使用して工事中の騒音は最大50デシベル(基準値内)とすること
2.工事・作業による騒音や振動および粉塵の防止について、近隣に被害が及ぼさないために工事用道路・建築物周囲に防音を施すこと
3.作業時間は午前9時から午後5時までとし、後片付けについても午後5時までに終了すること
4.作業休日は土曜日、日曜日、祝日とすること

これに対して、施設関係者として

1.当工事は騒音85デシベル、振動75デシベル以下とし、”施設完成後には仮に近隣で住民が工事する場合は施設に配慮して45デシベル以下が条件”
2.具体的な法的基準がないので容認できない
3.基本は午前7時30分から午後6時、他に必要に応じて時間外に作業する
4.作業休日は、日曜と祝日のみ

このように地元住民に屈することなく、施設側が正しいことを主張していると見るのは明らかであり、地元住民の4項目は地域エゴそのものであり
ひとつとして容認できるものではない。さらに、工事着工の障害となる住民説明会は開催する義務もなければ必要ともしない。
なお、10月27日付で住民に配った御案内のお約束らしき15項目(できるワケないやろ)の文面は単なる社交辞令であって、責任の効力は一切生じませんので悪しからず。
工事はやったもんの勝ちサ!

>ひふみ園の知的障害者の現状が全く出てきまえん。

ひふみ園と地元住民と神戸市が今まで知的障害者の現状について話に出たことは無い。
関係者でさえ話になっていないものを君が期待してどうなる?だから、ダマットレ!と言われるの!!
191ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 04:51:59 ID:riCoy84c
>>190さんの説明で>>189さんお解りになったと思います。
あくまで噂で確認は取れていませんが
前回の調停で反対派の出席者は建設工事を始めることは同意したと聞いています。
そして2回目の調停を受けると
ひふみ園が星和台に出来ることも反対派の幹部(全員ではない)は
認めているとも聞いています。
ここまで来たらひふみ園が出来たら今後どうするかを考えて取り組まないと
対策が遅れます。近隣の障害者施設を参考にひふみ園側より一歩二歩先の手だてを
192ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 06:42:36 ID:uO99zyJk
騒音レベルに関しては下記を参考にして頂きたい。
騒音レベルと身近な音との比較
http://www.murata-web.co.jp/souon.htm
193ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 16:44:26 ID:xXMwN3x4
>>190
>10月27日付で住民に配った御案内のお約束らしき15項目
取り寄せて拝見しました。これは近隣住民に対してのものでは無いですね。

内容は、工事概要の第8項に騒音や振動の防止について記載がありますが、文面をそのまま書くと

「・工事の施工中、会員の日常生活及び家屋等に与える影響を最小限にとどめるために次の措置を講じます。」

以下、工法、騒音・振動の措置、指示伝達手段について4細目を講じると書かれてあります。

会員の日常生活・・・は住民(自治会)を示すものではなく、くすのき会の会員を指している。
理由として、他の項目には近隣住民もしくは住民と明記されているが、この第8項に限り会員と明記している。
施設の建設現場から最も近い、くすのき会の会員宅でも1キロメートル以上は離れている。工事の影響があろうはずがない。

くすのき会とジェイオー建設の代表者の連名で出されたものであり、住民をバカにしているのは明らかである。
194ななしのフクちゃん:2006/10/28(土) 20:42:23 ID:jnKu57Be
>>190
このスレはひふみ園の知的障害者の人権問題を
議論しています。 何かずれていませんか。
オノレノの地域エゴばかり目がいって、大きな問題を
忘れていませんか。
195ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 00:26:55 ID:FT9vFmk7
>>194
ひふみ園の問題を語ろうとするならせめて193の書き込みくらい読んでからにしてくれ


196ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 00:54:47 ID:6rh2N402
反対派幹部の一部の方は知的障害の方々と今後どのようにやっていくか取り組みを
始めようとされていますがひふみ園の理事長は聞く耳を持ちません。
イヤ全てのことにかたくなで昔の官僚お神のすることは絶対という考えで
凝り固まってどうしようもない状態です。
ようするに市民が必死に訴えたことも聞かず神戸空港を開港したのと
同じ状態になりつつあります。
197ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 21:19:48 ID:nYOhXfFg
>>195
”193のスレを読んでくれ、” 地域問題が理解できないと
ひふみ園の問題が理解できないと思っているようです。
地域問題でなく、日本社会におけいる知的障害者の大きな問題です。人権問題です。
この地域の反対者の一部は”ヨソモンハ、グダグダイウナ”と
いつも言っている。 相手の言う事を聞かなくては、話しにないリせん。
神戸空港の問題は神戸市当局と議会に大いに問題がありました。、
神戸空港の問題と同一にしてもらっては神戸市民としては迷惑です。
ひふみ園の理事会も、市当局も交渉するのにウンザリしているのではないのですか。
法的には住民の合意を得る必要はないのですから。
反対運動の方針の反省と検討をすべき時期でしょう。
198ななしのフクちゃん:2006/10/29(日) 22:26:14 ID:FT9vFmk7
>>197
相手の言う事を聞かなくては、話にないりせん(なりません)。このままそっくり、ひふみ園にお返しします。
神戸空港の問題は神戸市当局と議会に大い(多い)に問題がありました。このままそっくり神戸市保健福祉局に返します。
福祉を語る人は「人権問題」を持ち出せば相手が黙ると思っているんですね、「差別」を持ち出せば相手が黙ると○○委員長が言っていた。
199ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 00:11:28 ID:FqEsspvl
>>197
君は、神戸空港が出来たために何処の上空を低空飛行しているのか
神戸市民でありながら知らないようだな。
200ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 03:17:31 ID:PrVQmuIF
>>197
ひふみ園理事会は天下り理事長を選んで後悔しているだろう。
神戸市保健福祉局が「概ね住民の理解を得ること」を条件に出してきたんだよ。
住民の理解が得られないからひふみ園が撒いたチラシが理解を得た事とし、回答をした課長は飛ばされた。
193本のスレで理解できなければ市議・県議・悪行役人の一から読んでから書き込めば?
201ななしのフクちゃん:2006/10/30(月) 21:21:58 ID:aMvlws8v
>>200
貴方は悪行のスレの一星和台の住民を名乗っている人でしょう。 
全てをこの悪行スレから論破され、無糖派さんに救いを求めたが、
いまだその結果は出ていない。 悪行のスレを追われてここにきたのです。
もういいかげんに、小さな地域エゴから外れて、まなこ〔眼)を
ひろげ、自己批判をすうべき時期ではないのですか。
つぎに
最後に、神戸空港を問題にしているのは、神戸市の財政問題であって、
市民の福祉成生活問題に影響があることを心配して言っているのであって、
低空飛行を問題にしていません。私は須磨の南端に住んでいますが、
あまり低空飛行を感じません。 ましてや遠く外れた、星和台で感じますか。
あなた方の言っていることは神戸市民と感じとかけ離れています。

202ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 01:13:03 ID:7dDCpfYM
>>201
君は小型機に搭乗している人の顔を空港でしか見たことがないのだろう。
市街地にお住まいの方には遠く高すぎて感じないことでしょう。神戸空港の影響で旋回ルートにもよりますが
標高300メートルにある星和台に住めば、頭上100メートル以下での低空飛行が見れることでしょう。
加えて、工事での騒音や振動となると、音と匂いに敏感な住人には苦痛になるやも知れん。
君は利便性と引換えに騒音の街で暮らし、私は利便性よりも閑静で平穏な街を求めた結果だろう。

市内の建築業者を一同に集め、神戸空港を始めとする公共工事を受注しやすいよう便宜する確約と引換えに
市当局幹部が矢田票を集めた経緯があり、その圧力に屈しているから神戸市は行政指導する力さえない。
市財政が悪化して市民に負担を強いられないよう、住み良い平穏な街にするために常に闘っている人は少ない
のが現実だ。無糖派さんや改革男さん、ミッションさんとも悪行のスレでは立ち上げたときから参加しており
今も継続中である。>197は、この移転問題のスレが人権問題に代わると期待しているのは君だけだろう。

10月27日付で彼らが「住民からくすのき会、ジェイオー建設に対して直接苦情があった場合は誠実に対処し
苦情の解決を図ります」と地元住民へ文書で宣誓したことは放棄させずに実行させなければならない。
直接工事の被害をこうむる住民と対話せずに、一方的に工事を進めることに反対していることが地域エゴと言うなら
「神戸市民の住環境等をまもりそだてる条例」は議会が作った票集めのパフォーマンスだったに過ぎんということだ。

これでいいのか?
203ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 01:17:55 ID:+MZT0lzs
ツクイが最低
204ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 07:46:09 ID:CanZv2BX
五所川原の情報もお願いします。
205ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 08:15:23 ID:oXk94lfR
ホモ、ニート向けネットラジオ「ホモニートニッポン」放送へ
2006年10月26日

ホモ、ニートなどの若者を応援するインターネットラジオ「ホモニートニッポン」が27日夜から始まる。
ホモ、ニートや引きこもりの就業問題に取り組むNPO「コトバノアトリエ」が、イベントなどの情報を
直接若者に届け、気軽に情報交換できるきっかけづくりを目指して企画した。毎週金曜日の夜7〜9時に放送する。


http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200610260111.html
206ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 08:15:40 ID:2kfh1tvB
自分たちの町は自分たちでしか守れない精神でひふみ園問題で5年間住民は
戦ってきたがあと出来ることは限られている。
法律の許す範囲内で戦うことしか出来ない。
行動は慎重に!!
207ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 11:30:10 ID:57AgJDXr
>>201
>>200のことは星和台住民には広報済みだ。特に近隣住民なら!
君は役人もしくはひふみ園関係者だろ!福祉局の悪行はばれているよ。ひふみ園もね。


208ななしのフクちゃん:2006/11/02(木) 04:19:46 ID:QBn11+NO
振り返ってみれば北区のU市会議員ほど悪徳な奴はいない。
反対派幹部はU議員に乗せられて選挙活動を熱心に取り組むことがひふみ園が
阻止出来る物と信じていた。住民も信じていた。
裏切りだまされた。選挙が近いのでまた甘いことを言って近づいては
来ないだろうな。二度と近づくな騙されるな!!
209ななしのフクちゃん:2006/11/02(木) 17:15:19 ID:neqVCLzt
>>208
次の選挙ではU議員に投票しないようにしなければ!!

U議員にとって星和台は大きな票田だから狙っているだろう!
住民の怒りを教えてやろう!
210ななしのフクちゃん:2006/11/03(金) 17:53:25 ID:58byQ52T
>>202さん
”標高300メートルにある星和台に住めば、頭上100メートル
以下で低空飛行が見られる”
あまりデタラメ書きこんでもらっては、星和台の住民の
言うウことが全てウソに取られてしまう。
211ななしのフクちゃん:2006/11/04(土) 20:07:21 ID:W+u2BKBJ
だから、”小型機”と”旋回ルートにもよりますが”とレスしているだろ。

ひふみ園移転予定地の北側は星和台の住宅地、南側は墓苑である。
住宅地から移転予定地へ入口となる、ひふみ園が参拝する住人を入れないために
設置した金網の黄色いバリケードがある駐車場の標高は298.85メートルであり
建設予定地の標高は290メートルで皿底地形。工事が始まれば作業音は斜面で反響するの。
212ななしのフクちゃん:2006/11/04(土) 21:29:26 ID:30pu/3Rd
>>211、 神戸空港で小型機、あまり子供だましみたいなことを
言うのは止め様よ。
213ななしのフクちゃん:2006/11/04(土) 22:53:46 ID:wRMgAbDy
>>212
神戸空港に離発着とは書いてないだろ。”神戸空港の影響で”とレスしているのだ。解からんのか?

今年2月の神戸空港の開港に伴い、神戸空港を中心とする半径9キロメートルの範囲に管制圏と呼ばれる空域が設定された。
ここを通過する小型機は、管制塔の許可や指示を受けながら飛行しなければならないの。
小型機が管制圏を通過する場合、管制官から位置情報や待機を指示されることがあり、これを避けるため、管制圏の北側
(通称、ハイウェイルート)に迂回して飛行するケースがあるのよ。もう1つはアイランドルートと言って南側ルートもあるが
神戸管制の指示で大方の小型機は北側ルートに回されているって知らないの?
今まで神戸沖の海上高く飛行していた小型機はこの神戸管制圏の北側を上限2000フィートで飛行しなければならない。
それ以上の高度はダ〜メなのよ。およそ海抜1500フィートで飛行しているが、天候条件によってはその高度に雲があれば
下か横を迂回して回避しなければ飛行できないの。ちなみにヘリコプターも同じ扱い。
1フィートの長さぐらい解かるでしょ!

あー、疲れた!
214ななしのフクちゃん:2006/11/05(日) 08:26:42 ID:uGvkN2zC
>>213さん
星和台の上空を小型機が一日何回飛びますか。
215ななしのフクちゃん:2006/11/06(月) 06:24:32 ID:A7u4kVdz
神戸空港から小型機までの書き込みみて、
なるほどと、ひふみ園問題に何か共通の
ものを見ました。
216ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 01:00:14 ID:DT/nzTZd
>>215
神戸空港→小型機→ひふみ園
共通点は?
217ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 09:17:57 ID:pbNCdxLD
星和台一住民さんへ;
ひふみ園、市当局の悪行調査言われているとおり進んでいるのですね。
無糖派さんから、http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160706824/734
がありました。  どの点が適法でないのか、違法、脱法行為があるのか、
どこが悪行なのか、解説してください。

218ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 11:05:57 ID:pbNCdxLD
>>217、星和台一住民さんへ
こんな書き込みもありますよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160706824/738
219ななしのフクちゃん:2006/11/07(火) 23:02:16 ID:B3ql+x4P
>>214
そんなモン、対空レーダー使って航空調査でもしなけりゃフライト回数出てこないよ。
神戸管制でも北側ルートをフライトする数まで把握していないし。管制下じゃねぇからな。
数が知りたければ、みなと総局空港整備室に調査の相談でもすればー。

皿底地形で工事の作業音を斜面で反響させて近隣住民には迷惑かけるなよ!
その代わり上空からの集音効果と墓苑からの線香臭は抜群だから。


>>217
補助金について申請書だけ見て内容を審議確認せず虚偽記載のまま厚生労働省に中継申請した保健福祉局だもん。
それに建設しようとしている2階建鉄骨プレハブ倉庫似の金額が見合ってないでしょ。
補助金の金額を先にひふみ園が指定して申請しているところと、市予算が簡単に通過するカラクリね。
220ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 08:48:34 ID:kCknYx9W
>>219
きのどくに、回答になるレス出来ないのだな!
221ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 13:34:02 ID:kCknYx9W
222ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 15:11:31 ID:thNt3UK7
レスで星和台一住民さんを攻めておられますが一住民さんを攻めても
何にも出てきませんよ。
残念ですがひふみ園は完成してしまうと思います。
大きな公の力に星和台の住民の力だけでは無力に等しいです。
あと出来ることは建築工事で民事調停中なので一つでも多くの要求を受け入れて
もらえるかです。民事調停不成立となると即訴訟へと進めねばなりませんが
勝訴出来る可能性は....弁護士費用や裁判費用は.....
223ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 16:13:58 ID:rhxabTg6
>>217-218>>220-221
「悪行スレ」へのリンクしか出来んのか?哀れだな。
神戸管制圏でさえ無知だった君たちに>>219の下段3行の解釈は出来ないだろう。
224ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 21:20:34 ID:kCknYx9W
>>223, 星和台一住民さんへ
>>219の下段3行を理解求めるならば、
少なくとも問題点を明らかにし、悪行である事を証明
しなさいよ。 私は出来るだけ他者のスレを引用して
客観性と一般性を出す事にしたのです。
何も哀れんでもらわなくてもよいです。

225ななしのフクちゃん:2006/11/08(水) 21:25:06 ID:kCknYx9W
>>222
わかりました。 最初の2行は納得できました。
226ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 01:45:51 ID:ydqM33yl
星和台一住民へ
君が助けを求めた無糖派氏も次回の市会議員に
立候補すると言明している。 この板でも市会議員に
頼んだがだまされた、裏切られたとウザイテいる。
議員に丸投げしても結果は初めからわかっている。
「自主的に調査し、研究し、議論して、問題点を明らかにして、
直接市当局と交渉し、その交渉と共に議員を捲き込む。」
これが通常の住民運動の常識であろう。
しかし、このひふみ園問題はとだい、法的にも、倫理的にも、
世間的にも、無理がある。市会への陳情も全会派が不採決にした。
敏感な市会議員はこれはヤバイと中途で逃げ出したのだ。

227ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 02:13:29 ID:78iEF/NO
 保健福祉局は申請された計画書を審議して厚生労働省に転送されるというのが本来の筋だが
ところが情報公開により発覚したのが実際には審議という形態ではなく、ひふみ園から出された
申請書の内容を市側が事実確認をすることなく、書面を持ち回りで処理していた。
いわゆる幹部職員のメクラ印で処理されていた。事実確認をしないというのが問題点。
 事務処理の不十分というものではなく、保健福祉局からひふみ園に再々催促して申請させたもので
あり、保健福祉局障害相談課長が手引きして作らされたものであると、情報公開において保健福祉局
関係者から証言がある。市が事実確認を故意に怠ったというより虚偽記載の手引き黙認している点が
悪行。ひふみ園も虚偽記載という点では問題。

 また、北区長に提出された、ひふみ園に関係すると思われる意見書の存在を情報公開手続きを踏まずに
保健福祉局幹部から特定個人に内容を漏洩した。
特定団体の有利になる情報ではないのかと軽率な行為であるとの指摘に対して、保健福祉局は公文書である
との理由により公開したと回答をする。
実際はその意見書の内容を見たのではなく、北区長から聞いた内容をそのまま手土産に持って行った。
ここもチェックね。
毎度皆様おなじみの、チラシをもって「住民の理解を得た」と事実無根の記者発表した張本人である。
国体が終わって新聞の異動欄に出ていたが、みなと総局の開発に関係するところへ栄転となっている。

 次に工事に伴う道路の幅員が足りず、隣地を確保した旨を申請書に記載していたことが嘘である
ことがバレて福祉環境委員会で追求されている。しかも、ひふみ園の申請書に基づき市の補助金支出
に関する市会の予算審議で確認されたずっと後のことである。ズサンな処理以前の問題であるにも
かかわらず改めて申請されることがなかったのは、保健福祉局長のクビをかけて本年3月までに記載
どおりに実行させる答弁を委員会で発言したため。相当のカネを積まなければシナリオどおりには
出来ないこと。市政がこれでいいのかと問いたい。

>>224
ご期待に沿うよう下段3行についての問題点を出しました。ここまでは住民なら既に知っている事。
神戸市の補助金はね、今は借金なの。利子負担も市税からなのよ。

>私は出来るだけ他者のスレを引用して客観性と一般性を出す事にしたのです。

人のフンドシで相撲をとるな!
228ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 02:57:58 ID:Mf61Dibc
>>226
無糖派さんはまだ議員じゃないでしょ!

彼?彼女?のような方が議員になってくれれば神戸市も少しは良くなるんじゃないかな?
常識の通用する問題ならセオリー通りに進むでしょうが相手が相手だからね。

注*陳情は不採択じゃないよ、過去レスを読んでから書き込めば? 
229ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 03:12:01 ID:Llj+fSWi
>>226
ガングロヒキガエルに助けを求めたのは反対派Aグループ
無糖派さんと行動を共にしているのは反対派Bグループ
自主的に調査・研究・議論して、問題点を市当局に対して追求しているのがCグループ
各々、手法では個性があるのよ。共倒れになるよりは2手3手同時手法もあるの。

君の言っている通常の常識は市当局がひふみ園に荷担していない第三者的存在である場合の話。

>市会への陳情も全会派が不採決にした。
>敏感な市会議員はこれはヤバイと中途で逃げ出したのだ。
ナニがヤバイかはっきり言えよ。

それにもう一つ、「星和台一住民さん」は一人じゃないのよ。
ABCの3つのグループにいて、このスレに交互にレス登場していることを知らなかったのは君〜だけー。
230ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 22:11:44 ID:KjkNaKqC
>>226
敏感な市会議員は
何がヤバくて途中で逃げ出したのか
その根拠を述べよ!

特に予算通過における謝礼、口利きの見返りについては
スレの読者には関心が高いので
真実を正確に述べよ!
231ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 22:13:56 ID:KnKPVEaS
>>229
ガングロヒキガエルに助けを求めたのは大失敗!
ガングロヒキガエルの頭には選挙の票しかない!
ガングロヒキガエルには落選が待っている!
232ななしのフクちゃん:2006/11/09(木) 23:50:45 ID:Su9NROD8
>>231
ガングロヒキガエルは根がひつこいんだ
本人は議長ポストに座るつもりでいたらしい。
利点を生かして尻叩かないとダメ。
目立つ行動もなければ後半は何もしなかったからね。

ガングロヒキガエルだけが北区選出の市議じゃない!
他区の市議にも応援して頂いたお陰もあったのは事実。
しかし他区の市議達にガングロヒキガエルが住民から
手を引くよう圧力をかけたのが住民の知るところとなり
裏切られたのも知らずに彼の票集めの兵隊となった住民
が激怒したって話。

せめて少しでも続投への希望を持たせてだな
住民のために昼夜惜しまず働いて報いてもらわんと!
でも、支持率は確実に落ちてるだろうなー
233ななしのフクちゃん:2006/11/10(金) 08:37:31 ID:WhUTTYhx
ガングロヒキガエルは神戸市会植中進議員の事ですね。
お父さんの植中強一先生は立派な方でした。
息子は悪徳議員の三羽がらすですか。
なさけない。
234無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/10(金) 10:16:45 ID:PC0OieH7
ちょっとお邪魔します。

くすのき会は、ひふみ園移転に際して、国庫補助、市補助をあてにしてます。
さらには、独立行政法人医療福祉機構による無利子融資(3億9百万)を利用します。
それぞれには、厳正なる審査があるわけですが、その申請において虚偽の記載をしたり、報告すべき事実を隠蔽したりした場合、これらの補助金が無効となったり、融資が打ち切られたりするわけです。
なお、国庫補助に関しては、補助金等適正執行化法が適用されまして、上記の場合には、その当事者のみならず市職員も罰せられます。
235無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/10(金) 10:23:26 ID:PC0OieH7
さてさて、今回の移転理由は、現施設が危険箇所にあるということが大前提となり、上記の2補助金、1融資が実行されようとしています。
実際に、くすのき会が神戸市に提出し、神戸市が審査し、厚生労働省近畿厚生局に提出した協議書・申請書には、以下のように記載されています。

@当園周辺は、
A砂防危険地域、地すべり危険地域、急傾斜地崩壊危険箇所として
B指定されており、
C今後予想される自然災害の規模程度によっては
D土石流、急傾斜崩壊の危険性が非常に高く、
E甚大な被害を被る可能性があり、
F入所者の安全確保が困難な状態である

これを検証してみましょう。
236無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/10(金) 10:31:08 ID:PC0OieH7
兵庫県のハザードマップによれば、たしかに現施設「周辺」は、急傾斜地崩壊危険箇所に指定されていますが、施設そのものには指定されていません。
ただし、急傾斜地被害想定区域には指定されています。

また、地すべり危険箇所にはその周辺を一帯を含めて指定されていません。
なお、くすのき会のいう「地すべり危険地域」とは、地すべり危険箇所の間違いでしょうか?

さらに、くすのき会のいう「砂防危険地域」という指定は、本来存在しません。
おそらく、砂防法2条の砂防指定地のことだと思われますが、この砂防指定地は北区・西区・須磨区のほぼ全域にわたって指定されており、特別危険というものではありません。


237無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/10(金) 10:38:17 ID:PC0OieH7
ここに、H15.12.18付の兵庫県による、「知的障害者厚生施設ひふみ園の施設移転整備に係る危険区域所在施設証明書について」という文書があります。

1 指定地
 宇治川左1谷右2号谷渓流指定
(申請地の一部指定区域)

2 指定根拠法令及び指定年月日
砂防法第2条に基づく砂防指定地
昭和13年11月8日

いかがでしょう?
これによると、単なる砂防指定地の証明に過ぎません。 
238無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/10(金) 10:44:23 ID:PC0OieH7
次に、以下の事実をお知らせします。
兵庫県は最近ハザードマップを公開(閲覧による公開は震災後)しましたが、実はかなり以前から土砂災害の調査を行っていました。

1)土石流危険渓流等 昭和53年より
2)地すべり危険箇所 昭和55年より
3)急傾斜地崩壊危険箇所 昭和42年より
4)急傾斜地被害想定区域 昭和42年より

さて、ひふみ園が現所在地に移転したのは、昭和52年でしたか?

239無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/10(金) 10:51:29 ID:PC0OieH7
そうすると、ひふみ園は、すでに兵庫県が調査で認識していた急傾斜地崩壊危険箇所のそば、そして急傾斜地被害想定区域内に施設を建設したことになります。
とうことは、以下の場合わけがなされます。

(くすのき会)
A 施設地が急傾斜地被害想定区域であることを知っていたか
B 施設地が急傾斜地被害想定区域であることを知らなかったのか

(兵庫県)
A くすのき会に用地が急傾斜地被害想定区域であることを知らせたのか
B くすのき会に用地が急傾斜地被害想定区域であることを知らせなかったのか
240無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/10(金) 10:56:53 ID:PC0OieH7
一般に、建物を建設する場合には種々の届出が行われます。
当然のことながら、建築確認申請も必要となりますし、その際に兵庫県に、砂防法による砂防指定地内制限行為許可申請(国の法定受託事務)も必要です。
くすのき会が昭和52年に現施設を建築した際に、この砂防法による許可申請があれば、当然ながら、兵庫県はその旨を知らせますから、急傾斜地被害想定区域であることは認識可能なわけです。
241無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/10(金) 11:06:36 ID:PC0OieH7
話が長くなりましたが、要約しますと以下のようになります。

@くすのき会が市・国に提出した計画概要に誇張があること
A単なる砂防指定地を危険箇所とするなら、北区・西区・垂水区が全域が危険箇所になること
B砂防法による制限行為許可を得て、工事を行ったかが不明
C上記届を行っていながら、県がその危険箇所調査を通知しなければ県の責任
D無届および県の通知を無視したのなら、くすのき会自信の責任

この点を踏まえて、国庫補助、市補助、および医療福祉機構の融資が再審査されねばならないでしょう。

以上、現時点の調査結果を報告しました。
それでは、皆様ごきげんよう!
242ななしのフクちゃん:2006/11/11(土) 01:13:39 ID:ok65YD/R
>>224さん
お返事がありませんが理解できましたか?

>>226さん
229さんや230の方から質問されておりますが逃げてないで答えて下さいよー。

>議員に丸投げしても結果は初めからわかっている。
>敏感な市会議員はこれはヤバイと中途で逃げ出したのだ。

その根拠は、なぁーに?


まだレスしていないお話はいっぱいあるしー、このまま終わっては、つまんなーい。
ひふみ園さんや保健福祉局さんも、建・て・ば、末永くネタに尽きないことですし
全国のスレ読者の皆様に晒しましょうーよ!

おかしいと思ったら住民の皆さんはドシドシ、神戸市に情報公開請求をしましょう!
市役所の公聴課へも郵送も、手紙に電話、eメールなどなど。
243ななしのフクちゃん:2006/11/11(土) 14:15:36 ID:U2ZoesKR
無糖派さんは色々かかれてありますが、今後ひふみ園と及び園生と
住民はどのような関係になっていくのが良いのでしょうか。
共に助け合いの関係になるには平成14年3月で役員の任期は終了します。
4月からの連合自治会役員の総入れ替えも必要なんでしょうか。
今のままで共に助け合いの関係を作れるのでしょうか。
完成後どのようになるのかさっぱり解りません。理事長もかたくなですし。
244ななしのフクちゃん:2006/11/11(土) 14:18:47 ID:e/Vis9k5
>>243
ミスがありました連合自治会役員は平成19年3月が任期満了です。
訂正します。
245ななしのフクちゃん:2006/11/11(土) 16:09:32 ID:hGdzok2u
「住民と園生は接触させない」これがひふみ園としての方針であり
理事長が住民に対して罵ってきた本意である。
ひふみ園に住民が干渉してほしくない顕れでもある。

役員改選に伴い総入れ替えになったとしても
連合自治会役員は住民の機関代表であることをお忘れなく!
各丁の機関決定を尊重し行動するのが宿命!

完成に至る過程においても容易なことではないだろう。
完成後どのようになるのか現段階での絵は誰にもかけない。
246ななしのフクちゃん:2006/11/11(土) 17:14:44 ID:O2Nfo9eO
>>245
「完成に至る過程においても容易なことではないだろう」
ということは長期裁判を続けるにも費用の問題選任弁護士のなり手を考えても
難しい。実力行使で住民の中から逮捕者が出ると言うこと???
今でも差別の町とか噂を飛ばされて評判悪いのにもっと住みにくくなるの?
247無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/11(土) 18:23:22 ID:Z8iH9NOy
>>243 さん
おそらく、H19.3時点には様相は一変しているでしょう。
まず、私たちの調査により、今まで隠されていた真実を住民の方たちにOpenさせていただきます。
そのうえで、住民の方たちが適正なジャッジをなされればよろしいと思います。
しかし、その時点ではジャッジの必要性も消滅しているやも知れません。

248無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/11(土) 18:27:32 ID:Z8iH9NOy
>>246 さん
住民の方たちに逮捕者は出ません。
万が一、威力業務妨害や傷害事件が起これば別ですが。

それよりも、工事業者(竹木の伐採:砂防法違反)や、市職(虚偽公文書作成同行使)の書類送検のほうが早いでしょう。
おっと、補助金適正執行化法違反の摘発のほうがもっと早いかも?
249無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/11(土) 18:30:17 ID:Z8iH9NOy
住民の方たちにお願いがあります。
工事の写真撮影とビデオ撮影をお願いします。

すでに、工事業者には、砂防法と建築基準法の「工事標識不掲示」容疑があります。

では、おやすみなさい!
250星和台一住民:2006/11/12(日) 00:31:08 ID:07TlCfoh
>>249
悪行スレから引越して無糖派さんが星和台住民のために書き込みをしてくれています。
今まで配られた広報紙は住民に諦めよ!という種類のものばかりだった。

無糖派さんは心血を注いで保健福祉局の悪行を暴いて下さっている。この件の主導は福祉局だから。
散歩に出るときはカメラを忘れずに!ビデオ撮影も。
くすのき会の弁護士は肖像権を持ち出すから充分気をつけて撮影してください。

251ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 04:34:10 ID:jQSrHuod
無糖派様や星和台一住民さんの努力は感謝します。
しかし、過去U議員の事が忘れられません。
無糖派さんに協力すれば今からでも確実に移転阻止出来るのですか。
そして無糖派さんはハンドル名でどこのどなたかも解りません。
不安です。ビデオカメラで撮影と言ってもサラリーマンなら休みの日
くらいしか余裕がありません。また友人にビデオカメラを借りてきても
レンタルで借りてきても費用も嵩みます。
絶対に確実なら努力を惜しみませんが.....
無糖派様はサラリーマンではないですね。神戸市に対してこれだけの資料を
要求して手に入れるには普段の日にそうとうのゆとりがないと出来ません。
ここまで努力をされるのは神戸市を良くするのは解りますが、それ以外に
何か目標や目的にされていることがあるのでは.....
過去の経緯で人に乗せられることに不安を強く持っています。

252星和台一住民:2006/11/13(月) 05:52:56 ID:fx4Y6ALC
>>251さん おはようございます。
あなたもU議員のトラウマを引きずっておられるのですね。

無糖派さんは無欲恬淡で星和台の問題に取り組んでいただいています。
今までの反対運動は「為す術なし」のところまで追い詰められました。つまり、攻め方を知らなかったのです。
今、神戸市の抱えている問題を憂い、糺して行こうと義憤に感じて保健福祉局の横暴を暴いておられます。
100%ひふみ園建設を阻止できるのか?と問われれば確約はできかねます。
補助金申請書に不備が多々見受けられます。無糖派さんはそこを切り込まれようとしておられます。
ビデオカメラでの撮影とは限りません。普通のカメラ(日付入りが望ましい)でいいのです。
まだ希望はあります。
253星和台一住民:2006/11/13(月) 13:13:52 ID:MwpePYva
>>251さん 追伸です。
誤解されないように。
無糖派さんは現在地のひふみ園が安全な場所に移転することには賛成です。
ご承知のように移転先とされる星和台隣接地は谷底、沼地で人が住める環境ではありません。
莫大な税金を投入してまで為される事業ではないのです。

星和台一住民としても無糖派さんと同じ意見です。福祉に反対するとか地域エゴとか揶揄されていますが
入所者の方々の健康的な生活のできる土地を提供してあげてと運動しているのです。
誤解をなされないように申し添えておきます。
254ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 17:24:57 ID:w5zKkCBR
>>230
外からこの板を見ていてもわかるよ!
議員は丸投げされた案件が、道理が通らないと思えば、
多数者から自票が逃げることを恐れ、こりゃヤバイと
逃げ出すのは、あたりまえ! これが議員じゃない。
255ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 19:36:37 ID:w5zKkCBR
もう少し言わせてもらえば、
星和台の反対住民はオノレの窓しか、
世間を見ていないのではないか!
ちょっと言い過ぎたかな!
256ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 19:46:02 ID:w5zKkCBR
>>242
余りカリカリするなかれ!
257ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 20:37:54 ID:w5zKkCBR
無糖派氏は何者さん。
確か悪行の板でミッシヨンのところに
神戸市会議員立候補をするとか言っておったな。
悪行の板で法律家かと思ったが、誰かに革を
はがされておったし。
258ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 20:54:14 ID:w5zKkCBR
この関連の市会議員さん!  U議員ですか。
何もあなたを応援しているのではないですよ。
間違いなきよう。むしろ、軽蔑しています。
お解かりになってくださいよ。
選挙のための政治屋でないよう!

259ななしのフクちゃん:2006/11/13(月) 23:57:55 ID:ghdKXF7r
部外者なので、どうでもいいが、
匿名で非難したり、ゴチャゴチャ言うのは・・・。



260ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 09:31:57 ID:Q54Rpluq
>>259
ムラ社会(あなたの住んでいる場所を村と言っているのではない)
から脱した発想ができなく、外部の者(例えば、福祉関係者)を
排除、排斥するので、このスレを建ててくれた人の本当の意思が
生かされていない。
2ちゃんは匿名でなければ真実を明らかにできない事も考えて
ひろく多数の意見を発表する場を与えてくれているのだ。
261無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/14(火) 19:38:41 ID:Eh77QjGt
私が何者かは優先課題ではありませんでしょうね。
まず、コンプライアンス第一。
これが担保されないのであれば、移転云々は仮定の話に過ぎません。

私は、市民であり国民ですから補助金の不正受給を調査し、報告します。
ただし星和台住民ではありませんので、私には踏みこめない部分もあります。
この線引きにはこだわります。

まず、真実を知りましょう。
そして、考えましょう。

P.S.
虚偽公文書作成もしくは公文書偽造の容疑を追求します。

262ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 20:39:09 ID:Q54Rpluq
>>261,
無糖派さん思い出してください。悪行スレの須磨ラブホテル
問題に関しては内部からいろいろネタを出して議論を進め、
神戸市の行政指導のまやかしを明らかにして、ラブホテル
については条例を作る事に結論を共にもって行きました。
今回は無糖派さんと反対の立場です。
ひふみ園の問題は全く、「公共の福祉」が、欠落しています。
これを言えば、 多分「福祉、福祉といえば何でも通るのか!」
と反論してくるでしょう。
263ななしのフクちゃん:2006/11/14(火) 21:31:27 ID:Q54Rpluq
>>261
星和台一住民さんへ
無糖派さんは言っている。「ただし、星和台住民でありませんので、
私には踏み込めない部分があります。」 この項をよく味わってください。
無糖派さんの良心が感じられます。
彼はむしろ神戸市行政の真実をまず最初に明らかにする事が、
大事と考えているのでしょう。
264星和台一住民:2006/11/14(火) 23:43:08 ID:jvyaxThc
>>263
充分、承知しているつもりです。
265ななしのフクちゃん:2006/11/15(水) 01:01:16 ID:Ff50SUDX
>>263
 真実さえ明らかになれば住民の手で裁定し行動するのが当然でしょう。
神戸地検に「虚偽有印公文書作成・同行使」で告発もできる。
検察審査会に審査の申立ての場合だってある。
 神戸市が今まで隠蔽してきた事実をOpenにさせ、無糖派さんが御尽力
を注いでくれるなら住民、いや市民として有りがたいことです。

 神戸市は表紙の審議だけで終わってから中身を差し替えたり、届出の日付
を遡り以前から提出され処理されていたかのように書類を調えたり、文言を
改変することは得意中の得意。また、事実確認した方法も覚えていないと
シラをきり通し欺くことも多分にしてあるようだ。
補助金実績報告書にも補助対象外工事費への流用や金融機関への償還等に
充当されたケースを監督官庁である市が指摘することなく黙認することも
施設の職員水増しや介護サービス水増しも上意が故に放置してきた。
監査事務局も保健福祉局や建設局への監査は勿論、外部監査も甘い。
公共の福祉を増進するためにクリーンでなければ市民から称賛もされまい。

裁判を長期的に長引かせようとしたり弁護士云々というのは誰かの陰謀だろう。
住民の中から逮捕者が出るのではという煽るための策略だろう。
この問題に際して、ひふみ園の申請において虚偽の記載や報告すべき事実を
隠蔽したまま神戸市会という公の場での審議を経て国庫補助および市補助
が確定し建設が進められている。
これを神戸市民として正すことなく屈することは悪行を容認したのと同じだ。
「過ちは正さねばならん」完成まで放置するのは如何なものか?ということだ!
266ななしのフクちゃん:2006/11/15(水) 05:15:46 ID:RHQj27cd
>>265
初めにひふみ園反対ありき、
後は、その理屈のみ。
267無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/15(水) 19:12:06 ID:rJVUgMUN
>>266
はじめに賛成ありき、
後は、その屁理屈のみ。
268ななしのフクちゃん:2006/11/15(水) 20:14:14 ID:YAQ9Swnf
ガングロヒキガエルが不審な行動を始めている。
反対派だまされるな。のせられるな。
危険 二度と相手にするな!!
269ななしのフクちゃん:2006/11/15(水) 21:49:42 ID:RHQj27cd
>>267
「初めに賛成ありき」
「後は屁理屈のみ」
うーんん、
これが通常の政治家の感覚ですよ。
星和台のヒトビト、もうソ少し
多くの窓と眼を開いたら。
270ななしのフクちゃん:2006/11/15(水) 21:58:30 ID:AA04IWra
>>269
しっかり、目を見開いたから見えてきたんだろう! >>268 ガングロヒキガエルは終わった。
       
271ななしのフクちゃん:2006/11/15(水) 22:34:44 ID:xEi14AzI
大方、「俺の顔を立てて無条件に調停を飲め」とでも言って来たんだろう
「これが出来なければ金輪際、力添えはしないよ」って
ひふみ園から出されている工事同意書にサインをしろって凄んだんじゃないのー?

”せいては事を仕損じる”乗せられるなかれ!

 晩秋の月でも眺めながら一句

   「ヒキガエル 尻に火がつき 踊りだす」

武勇伝聞くだけ聞いて誉めてテキトーにあしらっとけって!

 >268に敬意を表してもう一句、

   「ヒキガエル マトモに聞くと 危険です」
272ななしのフクちゃん:2006/11/16(木) 02:17:35 ID:eaHNznbV
悪徳と呼ばれる市議だってそこまではしないだろう。
見方変われば不審な行動に見えてくるかも知れないが
住民の影の立役者だった頃の面影は皆々の心に
思い出として僅かながらでも残っているだろう。

調停が継続中なのに工事同意書にサイン?
しかも、業者が主張する内容が変わらないで平然と出されてきたのなら
何か思惑が働いているかも知れん。注意は怠らないことだ!
273ななしのフクちゃん:2006/11/16(木) 03:02:33 ID:80p+TVvX
>>272
ヤツならやり兼ねん!

業者じゃなくて「くすのき会」だろう 
工事は5月から始めるとチラシ配布したのに、焦っているのだろう。
274ななしのフクちゃん:2006/11/16(木) 09:45:15 ID:Tf80oKDB
このスレは程度の低い
負けイヌの連絡網か。
275ななしのフクちゃん:2006/11/16(木) 12:02:41 ID:Yv4kcNOd
↑ 「カマかけて 動向探り あぶりだし」

 悪徳と呼ばれた方の焦りが実感できるよ!

今はこのスレ、お祭り前の小休止ってところだな!
276無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/16(木) 14:18:55 ID:c7/MqRim
こっ、これはっ!
農地の違法転用ではないでしょうか?
農地法違反?

新星和不動産は、住民用のスポーツ施設(テニスコートなど)を建設すると約束してたんですよね?
あぁ、ややこしい。
277ななしのフクちゃん:2006/11/16(木) 14:46:01 ID:ihXeduld
>>276
企業モラルを欠いた新星和不動産は日本生命の子会社です。(日生を縦にすると星)

星和地所が造成、分譲し2600所帯の大方が出来上がった頃、住民のためにと大宣伝したスポーツ施設用の土地を密かにひふみ園に売った。
又、今、分譲時に取り交わした建築協定を自ら破っているのである。儲けのためなら何でもアリらしい。


278無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/16(木) 15:43:40 ID:c7/MqRim
田圃から雑種地に転用する際に、厳しい許可条件が付いているはずですが。
雑種地に転用を許可されたのは、周辺住民のための施設建設という理由だったのではないでしょうか。

実際には、その土地を買ったくすのき会にも、その許可条件が継承されると思いますです。
その場合、社会福祉施設建築は許可条件に違反してますね。

あぁ、ややこしい。
もうちょっと調査します。
279無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/16(木) 16:00:30 ID:c7/MqRim
おかしい、まことにおかしい。
市街化調整区域で建築が許可される特定宅地は・・・

「市街化調整区域になったときから(つまり都市計画区域の設定時から)、ひきつづき宅地でなければならない」はず

どうして、確認申請がおりちゃったの?
280無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/16(木) 16:02:30 ID:c7/MqRim
それに、原則として第一種高度規制が適用されるから、
建築物の絶対高さは10M以下でなければならないのに、
設計図は10M超えてますね。

不思議だ、実に不思議だ。
確認申請審査は、どこがやったのかな・・・

もうちょっと調査してみよう。
281無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/16(木) 16:08:25 ID:c7/MqRim
>>279
補足説明します。
一般的には、建築後の登記時に宅地にします。

現在地は登記上は雑種地のままです。
282ななしのフクちゃん:2006/11/16(木) 19:51:05 ID:Tf80oKDB
>>281
この程度の低い事実認識・確認では
ひっくり返す事は無理。住民が
今までに自主的に取り組まなかった
つけですね。
283ななしのフクちゃん:2006/11/16(木) 22:57:41 ID:80p+TVvX
>>282
役人って因果な商売だね
284ななしのフクちゃん:2006/11/17(金) 00:56:19 ID:apEvcsxM
>282は役人じゃないね。
施設関係者でもなければ保健福祉局でもない。
反対派にもいない。

推進派か建設を後援する誰かってところだろう。

理由
>この程度の低い事実認識・確認では・・・
こんなレス書いてくるの外野ぐらいだもん。
5年費やしたのってハッタリじゃないのよ!
解かるー?
285ななしのフクちゃん:2006/11/17(金) 03:52:08 ID:eddwq0w8
>>284
あの理事長だったのが反対派にとってラッキーだった事。
くすのき会も福祉局もまだ分ってないのよねー
新築祝いのテープは切れないと思うけど、あの理事長。
286ななしのフクちゃん:2006/11/17(金) 06:19:32 ID:ErKzIH+D
>>285
楽観的過ぎると思う。
国から予算が下りている限り神戸市も神戸空港同様意地になっても
開園させると思う。無糖派さんのやり方は長い長い努力と月日が掛かる。
住民は腹をくくっておく必要がある。
287無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/17(金) 07:36:50 ID:gVtPmwGR
>>286
まだ、補助金はおりてませんけど。
288無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/17(金) 07:39:40 ID:gVtPmwGR
>>282
ごめんね、補助金申請時がすべての起点なの。
この時点で虚偽記載、法令違反があれば、再審査なの。
もし、再審査しなければ国家賠償請求するの。
どぅ〜ゅ〜あんだんすたん?
289ななしのフクちゃん:2006/11/18(土) 01:57:43 ID:X7TciYWu
住民に対して、ひふみ園とジェイオー建設から10月27日付で
説明会の代わりにと各戸に撒かれたチラシがここにあるのだが
建設会社に電話しても留守なんで、ここのスレで回答してくれ!

特定建設作業の種類として14項目あり、大部分を破壊作業が占める。
それぞれに騒規法・振規法および県条例で騒音と振動に対する届け出に対しての別紙なるものがある。
内容は項目別・細目別に、要届出・規制対象だが届出不要・規制対象外の一覧表があり、備考欄に使用
する重機が示されている。

このチラシにあるとおり、この建設においてどこで使用するのか説明せよ。
加えて建設機器についても、どんなものかが解かるように説明せよ。

ほな、少しずつ、いこかー。

下記のこれらを何時何処で使うのか?
また、騒音・振動において規制の対象にないことを強調しているが、それ以外に記載されたものはない。
防火管理および安全管理はどのようにされるかも不明。

第8項  鋼球を使用して建築物その他の工作物を破壊する作業
第9項  舗装版破砕機を使用する作業
第10項 バックホウを使用する作業(定格出力80kW以上)
第11項 トラクターショベルを使用する作業(定格出力70kW以上)
第14項 コンクリート造、鉄骨造およびレンガ造の建設の解体作業または動力
     火薬もしくは鉄球を使用して行う作業


項目ばっかりでサッパリ理解できん。その前に、工事の全体工程表も作らんのか?

住民に示さんかい!!
290ななしのフクちゃん:2006/11/18(土) 04:57:39 ID:2EiyoWjl
>>289
らちがあかんので民事調停に持ち出したのだから司法の判断に
ゆだねるしかない。
一部の反対派があれほど苦しめられたガングロとまた....
291無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/18(土) 10:32:11 ID:F/5HrbyQ
>>289 さん

実際のところ、保健福祉局もくすのき会も、JO建設も説明能力がないと思われますので、僭越ながら私が問題点を整理してみます。

今回の工事に関しては、約20の法令、例規および厚生労働省通達等が関連するのですが、
まずは、ご指摘の「特定建設作業届出」について・・・

住民の方からの情報によると、H18.11.6に掘削機械(ゆんぼ)を使用して工事を行っていたとのことです。
これは、兵庫県の「環境の保全と創造に関する条例」の規制対象となります。
この条例は全国でも例をみないユニークな条例です(私は評価しております)。

なぜ、ユニークかと申しますと・・・
292無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/18(土) 10:36:31 ID:F/5HrbyQ
他の機械は出力などがある程度大きくないと規制対象にならないのですが、
この条例では

「掘削機械は出力関係なしに規制対象となる」
「建設資材を運搬する場合、その他掘削以外の作業に掘削機械を使用する場合を含む」

つまり、ちょっと運転するだけで規制対象になるのです。

じゃぁ、ちゃんと届出してるはずですね。
なにしろ、無届工事(虚偽の届出含む)は、罰金10万円(行為者も法人も)ですから・・・
293無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/18(土) 10:44:32 ID:F/5HrbyQ
では、いつまでに届出しなければならないか?
この場合は、工事開始前の中7日前までです。

つまり、H18.11.6から工事(写真あり)とすると、H18.10.29までに届け出なければなりません。

ちょっとまてよ、この日は日曜日ではありませんか!
そうすると、届出義務者(この場合は工事請負業者)であるJO建設は、

H18.10.27(金)までに、担当部署に届出しておかねばなりません。

へぇ〜、そうすると不可思議なことになりますね。

くすのき会、JO建設は、H18.10.27付けの工事説明資料を配っている・・・

周辺住民への説明と、届出日が同じ?
294無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/18(土) 10:51:47 ID:F/5HrbyQ
この届出書には、以下の記載があります。

騒音又は振動の防止の方法(*3)
(付近住民への工事説明の状況,
低騒音・低振動型工法の採用や防音シートの設置の予定等について記載すること。)

はてさて、JO建設は、ここになんと記載したのでしょうか?
まさか、説明書面を配ったからOKなんて、書けないはずですが。
295無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/18(土) 10:55:36 ID:F/5HrbyQ
さらに届出には以下の添付書類が必要です。

添付書類
@ 付近の見取り図
現場周辺の住宅,病院等の立地状況がわかること。
A 工事工程表
特定建設作業の種類ごとに実施期間を明示すること。
B 現場図面
敷地内構造物等と敷地境界の関係がわかること
防音シート・万能板・散水栓等の設置予定位置を明示すること。

>>289 さんが指摘されるように、工事機械、工事工程は必須なのです。

それを住民に周知しないで、単にビラを配っただけで、説明責務を果たしたことにはなりません。
296無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/18(土) 10:59:05 ID:F/5HrbyQ
くすのき会、JO建設は、ご丁寧にも

■法規等の遵守

を確約していますが、たったひとつの条例も遵守できていないのではないでしょうか。

約20の法令、例規、通達に関してはおいおい調査結果を公表いたします。

みなさん、携帯でもOK! 散歩の際には写真撮影をお忘れなく!
297無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/18(土) 11:06:35 ID:F/5HrbyQ
あぁ、そうそう、書き忘れていました。

くすのき会は騒音測定を行ったが常時50デシベル以上の値を示していたので、
50デシベル以下に抑えるようとの住民要望は不可能と言っているようですが。

もし、調停でこの件が出ましたら、

「音圧レベルの計量証明書付き報告書」

の提示を求めて下さい。

当事者同士のみでなく、調停のような第3者を交えた場合には、証明行為となりますので、
この証明書付き報告書がなければ、くすのき会の上記発言は違法行為にあたります。

ちいさなことから、こつこつと。
298無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/18(土) 11:21:33 ID:F/5HrbyQ
ついでに、一言。

くすのき会、jO建設は、騒音規制法の基準を守ればOKみたいに言っているそうですが。

長期間にわたる工事の場合、特定工場・事業場の規制値(ずっときつい数値です)が適用された判例もあります。
この場合、いわゆる受忍限度の8項目で正邪を判定されますので、
いままでの不誠実な態度、および法令違反は命取りです。
299ななしのフクちゃん:2006/11/18(土) 15:44:49 ID:BFT3/zqT
無糖派さんの書き込み見ていて歯がゆくなります。
現職の市会議員の先生方にはクリーンで無糖派さんの考えに共感して下さる
先生方がおられると思います。
こんなところにだらだら書くより現職で共感して下さる先生方と
力を合わされ知識と資料を結集して蜂の一刺しをお願いしたいです。
300ななしのフクちゃん:2006/11/18(土) 17:13:14 ID:izeKsqoB
>>299
議員を先生という敬称で呼ぶからエライと錯覚してしまう
選挙の時だけ○○区の為と出来もしない公約を並べる。
極一部にはクリーンな議員もいらっしゃるだろうが・・

ひふみ園の問題に関してある議員には煮え湯を飲まされた印象がある。
無糖派さんの正義感に共鳴してついていきます。
散歩の時はカメラ持参で。
301ななしのフクちゃん:2006/11/18(土) 17:47:11 ID:MpFEEgZZ
ひふみ園の反対には、いかなる大義名分もない、
福祉問題としての議論もなかった。
議会の多数を説得する事もできなく、陳情も全会派
が非採択であった。 何か決定的な事実と違法行為
であることを明らかにする事ができなければ、反対運動を
続けることは無理である。 5年経過したが何も出ていない。
302ななしのフクちゃん:2006/11/18(土) 22:06:35 ID:9ImGK5pr
 市会・各委員会において予算審議されるわけだが
それに関して予算書の中身が理解出来る市議はほとんどイナイのよ。
 市当局も提案時は限られた時分もあって概要しか説明できず
市議の質問も急所を外して一般的に回答するようにしている。
 市当局がその場で回答できない質問は市議たちにとっても
勇姿さが(地元へ)アピールできないので回避することが多い。

 決定的な事実と違法行為であることを明らかにする事が出来たとしても
市議会で再審査に持ち込むために、彼ら市議をどうやって説得させるかだね。
だって、自分達で決めた県・市条例でさえ理解している先生って少ないもん。

 そうなると悪行スレとか、このスレの2ちゃんねるを使って
自己啓発して頂くしかないだろう。
 全国の皆様が見てることだし、神戸市議のレヴェルの評価にもなるし
悪徳建設業者に悩まされ泣き寝入りを余儀なくされている全国の方々の
ヒントにもなるんじゃぁないの。
303ななしのフクちゃん:2006/11/18(土) 22:10:33 ID:vYl5cSRH
304ななしのフクちゃん:2006/11/18(土) 22:27:35 ID:CZ9ORxIc
↑ >303は気色悪いので見たらダメ。
こんなことするのは精神異常者だ。
305ななしのフクちゃん:2006/11/18(土) 22:30:24 ID:CZ9ORxIc
>303 削除依頼出してこい!
306ななしのフクちゃん:2006/11/19(日) 00:14:10 ID:B0sfPOW4
>>303
このレスを出した意図を知りたい。
卑怯者
307ななしのフクちゃん:2006/11/19(日) 00:14:58 ID:B0sfPOW4
>>303
早く削除を望む
308ななしのフクちゃん:2006/11/19(日) 01:51:34 ID:JU5mjtmE
>303は建設現場の映像を画像としてリンク貼りされると困る人たちの陰謀だろう。

「散歩の時はカメラ持参で」ってレスあったけど、携帯電話のカメラもOKだよね。
無料レンタル画像掲示板を作って、残しておきたい風景とかがアップロードするのも方法だが
無料レンタル画像は長期保存できないし、2ちゃんねるにもない。
精神異常者に破壊されることもある。怖いのがサイバーテロとウイルス。
 肖像権と著作権の問題にならないのが前提ですが・・・・・

 よい方法、あるでしょうか?
309ななしのフクちゃん:2006/11/19(日) 08:53:03 ID:w/R/n3Gt
>>308
やっぱり、そういうことですか、住民で監視を怠らないように!携帯カメラもOK。

303 何となく○○氏に似てるヮー。 一刻も早く削除を!
310無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/19(日) 17:48:43 ID:c8ADWncV
>>299 さん
う〜ん、クリーンな市議もいるとは思いますが・・・
市会・委員会の議事録を読む限り、無能だらけですね。
少なくとも市職に手玉に取られるようなレベルの市議は不用だと思います。
私は蜂の一刺しよりも、根こそぎ大掃除を目論んでいます。
311無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/19(日) 17:49:36 ID:c8ADWncV
>>299 さん
う〜ん、クリーンな市議もいるとは思いますが・・・
市会・委員会の議事録を読む限り、無能だらけですね。
少なくとも市職に手玉に取られるようなレベルの市議は不用だと思います。
私は蜂の一刺しよりも、根こそぎ大掃除を目論んでいます。
312無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/19(日) 17:52:05 ID:c8ADWncV
>>300 さん
おそれいります。
ネットフェンスに工事標識が掲示されましたら、ぜひ撮影願います。
313無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/19(日) 17:53:45 ID:c8ADWncV
>>301
違法行為は見つかったのですよ。
いま、証拠を収集中。
月末にはいくつか公表できるかも。
314無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/19(日) 17:57:21 ID:c8ADWncV
>>302 さん

>>彼ら市議をどうやって説得させるかだね。
>>だって、自分達で決めた県・市条例でさえ理解している先生って少ないもん。
県議のほうがいくらかましなような気もしますが、おおむねおっしゃるとおりです。

>>そうなると悪行スレとか、このスレの2ちゃんねるを使って
>>自己啓発して頂くしかないだろう。
>>全国の皆様が見てることだし、神戸市議のレヴェルの評価にもなるし
>>悪徳建設業者に悩まされ泣き寝入りを余儀なくされている全国の方々の
>>ヒントにもなるんじゃぁないの。
私の戦略方針と全く同じです!
315無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/19(日) 17:59:37 ID:c8ADWncV
>>308 さん
今後必要があれば、JPEG、PDFのUP可能なBLOGを立ち上げましょうか?
316ななしのフクちゃん:2006/11/19(日) 22:07:28 ID:arLTtvRW
>>302
確かに市議会委員会の質問及び回答は
ピントはずれあり、議論が深められる事が少ない。
これは市民に市会の議論が地域のテレビ・ラジオ
で公開されていない事、又、神戸市会事務局の怠慢で
議事録が3ヶ月経っても公開できない事が、議員の市会
に於ける緊張感をなくしている理由である。
ITの時代である遅くとも1週間以内には委員会の議事録を
公開すべきである。   これらの議事録の資料を持ってネットで
例えば、2ちゃんで個々の議員の・市当局の質問及び回答を
批判論評すれば、市議会もも少しましになるし、議会の
議論も深められる。
つぎに、ネットの議論でもこのスレで星和台一住民グループ一派
の連中は口汚くののしり、福祉関係者に恫喝的発言を続け
福祉関係者の意見を聞こうとしなかった。そのため福祉関係者の
意見を聞く事ができなくなった。 よそ者は口出しするな、
勝手に相手を固定的に決めつけそこから予想されるものを
押し付け、エツに言っている。
もう少しネットの議論の深め方を考えたろらどうか。
ネットは間接民主主義のカバー出来難いところを公開する事で
新しい役目が果たせる事はすでに証明済みである。
317星和台一住民:2006/11/20(月) 05:02:15 ID:WOZc0sFr
>>316
あなたがどういう立場にお就きの方か存じませんが聞き捨てなりませんね。
口汚く罵り、恫喝的発言をつづけ・・・ひふみ園施設建設に反対される方は星和台には多数いらっしゃいます。
星和台一住民グループ一派など存在しません。決めつけないでいただきたい!
よそ者は口出しするな→殴られた者しか痛みは分らないでしょう。
このひふみ園スレには神戸市保健福祉局と天下り理事長しか登場していないのです。
318ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 07:01:44 ID:bAx50vgW
>>317さんへ、
>>229、「星和台一住民は一人じゃないよ、
ABCの3つのグループについて、〜〜〜」
とある。

319ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 08:55:28 ID:bAx50vgW
>>317さんへ、
「反対される方は星和台には多数いる。」という事と、
「口汚く罵り恫喝発言を続ける」事は異なります。
320ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 09:08:32 ID:bAx50vgW
>>317さんへ、
「殴られた者しか痛みは分からない」、
ひふみ園の障害者は新しい施設が建設されるという
望みを持って、5年間も待ち続けている。 その痛みも
分かってやってください。

321星和台一住民:2006/11/20(月) 09:08:45 ID:BZOxMoVL
>>316さん
>>319さん
匿名での書き込みに星和台一住民として責任は持てません。
私は資料に基づき書いております。反対される方を拒みません。
322星和台一住民:2006/11/20(月) 09:18:08 ID:dEMlOfSZ
>>320さん
あなたは保護者の方ですか?
どのように聞かされておられるか存じませんが、当該地は人の住める土地ではありません。
私たちはもっと健全な土地に施設を建てるように提言しているのです。
5年間も待ち続けておられる・・・T理事長の姿勢に問題があったのではないでしょうか?
323ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 09:39:20 ID:bAx50vgW
>>322さんへ、
私は保護者でありません。一市民です。
現地をすでに何回か見てきています。
確かにもっと良い環境の所が良いのは決まっています。
日本の福祉行政の貧困のなせるところです。
それでも新しい施設を必要といしているのです。
それで、市会も承認したのでしょう。
324星和台一住民:2006/11/20(月) 10:17:19 ID:rrsXanaE
>>323
あなたももっとよい環境のところへと運動してください。
この問題は保健福祉局主導で進んでいます。市民の声が届くようにしなければなりません。
325ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 11:35:41 ID:bAx50vgW
>>324さんへ、
残念ながら私の意を捉えてくれていません。
福祉の貧困故にこのような土地でも選択せばならなかったのか、
と考える事と、 貴方が言われているここは環境が悪いよ、
もっと良い環境へ行ってくれ、本音の部分が隠されていると言えば
失礼になるのでしょうか。 この問題に関心のある市民はそこが
知りたいです。
326星和台一住民:2006/11/20(月) 12:50:07 ID:iOdx21Rs
>>325さん
福祉の貧困云々とは一概に言えないのではないかと思える事実があります。
神戸市外ですがひふみ園を受け入れてもいいという話をT理事長が断っているのです。(兵庫県内です)
何故、環境の悪い土地に固執するかをお聞きしたいですね。
莫大な税金を投入するなら考えるべきではないでしょうか?
327ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 13:30:43 ID:bAx50vgW
>>326さんへ、
私に聞くより、運動の主体者が自ら調査して
事実関係を明らかにしてください。 この
スレで公開してください。
328星和台一住民:2006/11/20(月) 13:40:55 ID:ETALEOlu
>>327
あなたにお聞きしているのではなく保健福祉局、くすのき会理事長に答えていただきたいですね。
調査結果は追々お出しします。
329ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 14:38:09 ID:bAx50vgW
>>328さんへ、
「ひふみ園他市への受け入れ」の書き込みは
半年前頃悪行スレで見た覚えがあります。
ずいぶんゆっくりですね。
330ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 15:18:55 ID:0S5OiZnr
ひふみ園に限定せず自立支援法の問題点、また近隣の理想的な団体
ががやき神戸やその他優秀な障害者団体とも交流して知識を増やし
福祉局の問題点やひふみ園問題の話を進めて頂きたい。
理想は湿地帯で残土の捨て場みたいなところより太陽が当たり風通しの良い
しあわせの村のような一角を何故ひふみ園に分けてやれないのか。
福祉国家などほど遠い。
331星和台一住民:2006/11/20(月) 15:45:49 ID:WOZc0sFr
>>330
神戸市が全国に「総合福祉ゾーン」と胸を張って宣伝しているしあわせの村へひふみ園をと幾度も言いましたが聞く耳はありませんでした。
福祉局の回答は「すべての土地用途は決まっている」一辺倒でした。入村を拒んでいるのは保健福祉局なのです。ひふみ園側にも問題点は多々あるのですが・・
332ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 20:16:20 ID:bAx50vgW
>>330さんへ、
私は昨日より。>316より。。329.までスレで論戦いたしました。
今日このスレに復活してきてくれた事を感激いたしております。
(文章で分かります。) 貴方方の意見がこのスレ明らかに
できるのではないかと思います。
私は明日より海外に出ますので、よろしく。 
最後に
>>317さんへ
「聞き捨てならりません。」この言葉は赤字で
2ちゃんから警告を受けています。
自らを明らかにして取り消してください。
333ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 20:54:34 ID:ETALEOlu
>>332
取り消しをいうならまず>>303でしょう



334ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 21:24:00 ID:bAx50vgW
>>333
こんなものにかかわるの、
無視、無視。
335無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/20(月) 22:09:48 ID:1vZbwbaC
★神戸市建築審/新長田1番街のアーケードなど5件同意
2006.07.24 日刊建設工業新聞 11頁
 
 神戸市都市計画総局はこのほど、第632回建築審査会を開き、新長田1番街商店街振興組合が計画しているアーケード新築計画など5件について同意することを決めた。
 また、社会福祉法人くすのき会が北区に計画中の知的障害者更生施設新築計画も承認した。
 社会福祉法人くすのき会は、北区山田町の敷地約9965平方メートルに知的障害者更生施設の建設を計画。
 規模はS造2階建て延べ約3103平方メートルを予定。

あらまぁ、不思議。
 補助金協議、申請がおわってから、審査とは?
336無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/20(月) 22:12:02 ID:1vZbwbaC
・・・で、↓を探してみても、

★第632回建築審査会の審議結果について
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/33/36/kentiku_shinsakai/kekka632/kekka632.htm

ありゃ、不思議!
ひふみ園の議案がありません!

どうして、隠すのかな?
337無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/20(月) 22:19:30 ID:1vZbwbaC
・・・で、どんな方が建築審査会の委員かといえば・・・

http://www.umeda-yukihiro.com/seiji.html

なんじゃ、こりゃ?
法学部卒?

・・・
338無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/20(月) 22:24:36 ID:1vZbwbaC
★神戸市建築審査会会長 安田 丑作
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/33/36/plan/p08-saisin.html

でたぁ〜、ビンゴ!
339星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2006/11/20(月) 23:38:40 ID:m6PAEi4/
 「星和台一住民」さん、だから言っただろう。
こんなヘンテコリンなニホンゴでレスし、時々海外に出かける人
自論が通らないとプィっと顔を横向ける性格の・・・・・
匿名掲示板をいいことに途中から好き放題にしつこくレスしてくるの
およそ、誰だか想像できるだろう。
 イチイチ彼の相手をしていてもアフォらしいから無視しましょ。

 これからは、神戸市にいた連中から誹謗中傷のレスが増えるだろうし
どの「星和台一住民」からのレスか判別つかないので、各々トリップを
つけて、これから建設に対して無糖派さんが公表してくれるので聞き手
になってスレを盛り上げましょうよ。
340星和台一住民:2006/11/21(火) 01:07:44 ID:Paf5BH+l
>>339
「星和台一住民」さん
このしつこいのが噂の彼ですか?ドウリで・・・

341無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/21(火) 11:01:11 ID:C4+KhAp3
この丑作教授は、悪行スレッドをごらんになっている方は、先刻ご承知の、神戸市お抱え教授です。
疑惑3コンペの審議委員長を務め、総額50億円弱の損失を神戸市民に与えた人物です。
まさしく、曲学阿世の徒ですね。
これにて、悪行スレッドとくすのき会スレッドはめでたくリンク完了。
342無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/21(火) 11:02:55 ID:C4+KhAp3
もいっちょ、第632回建築審査会に関しての疑惑。
建築審査会には事前公告義務があると思いますが、なぜかこの回のみ見当たりません。
はたして、事前公告なしに審査会を開催したのでしょうか?

調査は続く。
343星和台一住民:2006/11/21(火) 11:42:47 ID:Paf5BH+l
>>341 無糖派さん
悪行スレ・くすのき会スレの相関を証明していただきありがとうございます。

曲学阿世・・学問の真理をゆがめるような事をしてまで、世間におもねること。(広辞苑)
丑作教授は役所におもねたのでしょうか?
344無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/21(火) 11:49:04 ID:C4+KhAp3
>>343
え〜とぉ、実はこの教授の恩師も嶋田教授も、御用学者でした。
宮崎市長時代からの、神戸大学建築系の伝統です。
345無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/21(火) 11:54:07 ID:C4+KhAp3
丑作教授は審議会、審査会、委員会に出まくり。
こんな学者がまともな学術研究なぞできるわけはありません。
学会で相手にされないから、役所で頑張るのですね。
おそらく授業も欠講が多いと思います。

彼の持論は都心回帰です。
小泉の規制緩和に名を借りた不良不動産の地上げの宣伝マンなので、役所は使い勝手がよろしいです。
346星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2006/11/21(火) 20:15:25 ID:Ifcrn4bH
 この教授に建築途中から細かく難癖つけられ
無理やり設計変更させられ泣いている人も多い。
 保健福祉局のユニバーサルデザインとかにも
シャシャリ出て来る人じゃぁないの。
347ななしのフクちゃん:2006/11/21(火) 20:59:04 ID:aukWXYdT
>>341
>>343
「曲学阿世」と言われた神大の安田互作教授は
どう感じているのかな。
南原繁東大総長が当時(その時分は東大総長は
権威があった。)の吉田首相から言われた言葉だ。
言葉には歴史がある。
348ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 00:13:15 ID:2Ezw5z2S
講義でありましたよ。ご本人から。
349:2006/11/22(水) 06:01:34 ID:92zMHMhm
移転してもいいじゃん。何が問題なの!?こんな詰まらないこと問題にする方が問題。
350ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 07:25:42 ID:xbHqhEcl
無糖派さんが色々調べられレスされていますが、調べるのにも自由な時間と
活動資金がないと出来ません。市民団体等経済面及び調査等を応援して
下さる方々がいらっしゃるのでしょうか
サラリーマンではとても出来ませんのでお尋ねしてみました。
何をさておいても行動するには資金ですか
351ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 09:30:50 ID:fyURmaks
>>347
安田互作教授でなくて、安田丑作教授、
名前を間違いまして失礼いたしました。
352ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 11:58:01 ID:drrW47gx
>>350
無糖派さんの実行力、分析力、正義感には頭が下がります。
星和台の方じゃないとのことですね。有難いことと感謝して、
星和台の住民がこのスレで出されるご指示通りに行動しましょうよ
353ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 21:17:16 ID:fyURmaks
>>352さんへ、
>>347の言ってることが
お解かりになっていますか。
354ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 22:35:31 ID:nh2Ei6fT
>>353さん
「曲学阿世」の徒
私は清貧の行き方のほうを好ましく思う 
355環境を守る会 ◆TEAM.00CLc :2006/11/23(木) 02:43:00 ID:pnW61Xrx
>>350さんへ
 自分たちの町は自分たちで守る理念のもと、結成してから5年以上活動しております。
活動資金は地元の方々からの出資支援により運営しております。
多種多様な職種の住民や市民が集い、知性と教養の力で住民運動を展開しております。
 私どものほとんどが会社員で自ら行動します。行動には各々個性がありますが。
調査会社等には委託しておりませんので、調査費用が嵩むということはありません。
356ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 07:36:22 ID:2SokpvZj
>>348
安田教授のこの件での講義の内容を知りたい。
357無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/23(木) 19:36:11 ID:oy3jk9k7
私たちの経費を心配してくださって、どうもありがとうございます。
私たちは知性を指針とし、信念を動力として腐敗行政に闘いを挑みますので、実際の経費は皆さんがお知りになられれば、驚くほど安価です。
何十億円の税金の不当使用をとめるには、数万円で充分です。

これが私たちの美学でもありますので。
358無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/23(木) 19:40:55 ID:oy3jk9k7
本日、現地調査により新事実が判明。

P.S.
測量用の三脚を現場に野ざらしにするような技術者は三流さ。
359ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 19:45:28 ID:EPbZzcFA
>>357
無糖派さんは環境を守る会に所属されて活動されているのですか。
事務経費を押さえてとなるとパソコンもインターネット代も交通費も
コピー代も各自持ち出して活動されているのですね。厳しい。
360星和台一住民 ◆GREEnHRpqo :2006/11/23(木) 20:55:05 ID:PJLpH7kE
 審議会の委員長である安田教授は神戸市から委託や助成を受けて研究する。
御影工業高校跡地や新神戸の市バス車庫跡地のコンペ疑惑のキーパーソン
とされる人物。
 神戸市のマスタープランについて提言し、都市計画は神戸市都市計画審議会
(会長:安田教授)の議を経て決定されている。
 都市景観形成においては自論の学術研究が優先される。
 彼の研究には
「ニュータウンにおける住宅更新と宅地変容に伴う非住居系機能
の立地評価と誘導施策に関する研究」
「臨港都市における斜面市街地の眺望景観形成に関する研究」
というものがある。
 街の環境が彼らの研究提言ひとつでいとも簡単に
変えられていいものだろうか。
361ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 00:47:34 ID:boPk8IOh
>>359
「私たちの町は私たちで守る」という信念で行動しています。

造成、開発、分譲した星和台に何の愛着も感じていない新星和不動産
「福祉」という美名を傘にやりたい放題で住民を泣かす悪奉行所の如き保健福祉局。
多少の持ち出しはいとわず悪政を正すため頑張っています。

*私たちは真っ当な「福祉」には反対はいたしません。
362ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 11:54:06 ID:xdjTuAu0
>>361
人権相互間の矛盾や衝突を調整する原理としての
「公共の福祉」概念があり、実質的には「公平」と「人間性」
を尊重する事だ。
市会の全ての会派が星和台の陳情を不採択にし、
ひふみ園の財政援助も採決すした。
一般市民は、>>349の意見である。
{真っ当な「福祉」でない}のなら、それを証明すべきである。
あなた方も毎日自動車に乗って出かけるでしょう。
それなりに道路沿線住民に迷惑をかけている。
自分の町だけ車が増える事、近くに施設の来るのを排除して
守るのですか。
363ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 13:50:06 ID:9JfBhHvY
>>362さん
このスレを読み返してください。

1.星和台の陳情は不採択ではない(過去の議事録を読んでごらんなさい)
2.保健福祉局が虚偽申請をして市議会の予算をとった。
3.ひふみ園初代理事長は時効分を含め10億もの障害年金を横領

364ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 15:57:08 ID:xdjTuAu0
>>363,  神戸市会福祉環境委員会
2006年6月20日 陳情第360号(ひふみ園に関する陳情)
各会派、継続と打ち切りの二つに分かれ、継続審議

2006年7月27日 陳情360号 全会派審議打ち切り
                   (不採択)

http://wwwa1.city.kobe.jp:8002

365ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 16:04:14 ID:xdjTuAu0
>>363
虚偽申請とは、それは重大な事だ。
はやく公開して明らかにしないのか。
366ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 19:44:49 ID:xdjTuAu0
>>363
現在のひふみ園が初代理事長の問題を
引き続いているのか。
その点を明らかにして議論すべき。
367ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 19:51:15 ID:xdjTuAu0
>>363
私が、>>362、で述した「公共の福祉」
に対するレスポンスを求めます。
368無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/24(金) 20:11:11 ID:A8x50tiW
まず、補助金が国民および市民の税金で賄われる以上、不正は許されません。
くすのき会が神戸市に申請し、神戸市が厚生労働省近畿厚生局にあっせんした「協議書」には、
ひふみ園現在地が「地すべり危険地域」に存在すると申請しているが、これは全くの虚偽。
これに従って、審査が行われ、本来公金を充当するべき他の社会福祉施設が不公平な審査を受けたことは事実。
この構図は、自分さえ良ければずるをしたって構わないという、高校の未履修および、成績表の虚偽公文書作成同行使と全く同じでしょう。

さらには、そもそも補助金対象施設には、厳格な法人審査が必須とされている(通達あり)にもかかわらず、
この知的障害者の年金をネコババした事実が、近畿厚生局に隠されていた事実。
これは、直接当局に問い合わせて確認済みです。

また、この横領事件は一審で結審し、現在も執行猶予中の身(あと2年も)。
つまりお勤めも完了しておりません。

詳しくは、最高裁の判例データベースをご覧ください。
この事件がいかに醜悪なものであったかを知らずして、この法人の実態は語れません。
369無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/24(金) 20:22:08 ID:A8x50tiW
したがって、まず国および神戸市の税金による補助金総額約3億円弱をSTOPさせます。
そして、現在地が地すべり危険地域であると偽って、医療福祉機構から受けた約3億円強の無利子融資の再審査を要求します。
この融資は通常であれば、約8千万円の利子を不当に免れた容疑です。

それでも、あの移転予定地に建設したいというのであれば、自己資金で試みればよろしいでしょう。
ただし、私たちの調査によれば、あの谷底は現在地と安全性(つまりは危険性)がどっこいどっこいなのです。

現在地から移転するのは賛成ですが、移転地は決してあの谷底であってはなりません。
これらの証拠は、追々入手されますので、整理・分析後に、お伝えします。
370無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/24(金) 20:24:43 ID:A8x50tiW
なお、最新調査によれば理事・評議員名簿にも疑惑が浮上。
不正・法令違反、例規違反が多岐にわたり、当初より整理・分析作業に手間取っています。
371ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 20:55:43 ID:xdjTuAu0
>>370
(368)より、よく読みましt。しかし、残念ながら
決定打はありません。 ここで述べている事は
状況だけで事実の証明はない。  建設をひっくり返す
決定的事実とか、違法行為も明らかにできていない。
悪行を追求する事も大事だ。
しかし、ここは福祉の問題のスレだ。 その問題も
宜しく。
372無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/24(金) 21:00:38 ID:A8x50tiW
平成元わ465
業務上横領被告事件
平成15年10月23日
神戸地方裁判所 第4刑事部
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/EAF716271996F01449256E080028D127.pdf

↑をじっくりお読みください。
いくつか未解明な点もあります。
高裁、最高裁までゆけばもっと解明できた部分もあったでしょう。
373無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/24(金) 21:01:55 ID:A8x50tiW
>>371
事実の証明は、各々の法令の手続きに従い、提出しますよ。
つまりは、告発という形でね。
374ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 23:26:36 ID:b30ZZCCL
>>371
ここは「知的障害者施設ひふみ園移転問題」レス

介護・福祉のレスもあるよ

375ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 01:21:07 ID:4RYz9AFs
>>371
スレ違い

君にオススメのスレッドを、ご用意致しました。

スレッド名「世界各国の福祉の歴史と問題事件、現状を報告汁」

     http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1158107831/

帰ってこなくていいよ。
376ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 09:02:15 ID:RsNQR5vv
>>374
スレ==スレッドフロート型掲示板。 特定の話題を扱った
ひとつの話題ツリーのこと。  「スレッド」の略

レス==スレッドへの返信の事。 「レスポンス」の略


>>375
もう少しマシナ「スレッド」を紹介してあげて下さい。

377ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 10:53:49 ID:RsNQR5vv
>>363
>>372
判決文によると、「前理事長による1億円を超える
業務上横領事件とはいえ、年金横領事件については
OO会が新体制のもとで入所者に対して、被害相当額
を支払っている。ギフトカード横領事件については、
OO会に返還され被害の大部分は回復される。」
「被告は執行猶予付き懲役3年の有罪に処す。」
以上の通り、刑事的、社会的責任を問われた。
現在のひふみ園が過去の事件:問題を精算して、
新体制のもとで、福祉事業に専念しているならば、
何ら問題はないのではないか。
378無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/25(土) 11:39:42 ID:AdwghlwH
>>377 さん
さて、この裁判ではS62年6月以後の業務上横領について裁かれたわけです。
これは刑法で業務上横領の罰が懲役10年以下と定められているため、刑事訴訟法上の公訴時効が7年になるからでしょう。
理事長と妻、妻の妹の3名が立件されたのが平成元年6月。
したがって、事実認定は昭和62年6月以後になっただけのこと。

これ以前の業務上横領に桁違いの疑惑があるということです。
そして、その疑惑解明は手続きの壁に阻まれたということ。

また、なぜその他5名の理事、2名の監事、13名の評議員、そして監督行政庁の責任は不問のまま。
そして、当時の関係者がいまだに役員の中にいるということです。

そもそも、公益法人が個人の犯罪による賠償を補填すべきではありません。

このような事実を隠蔽して、補助金を受けようとしていること。
そして、それに保険福祉局が加担していること。

これで罪を償ったから不問にするというあなたの感覚は、私には全く理解できませんね。

379ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 13:16:26 ID:RsNQR5vv
>>378
罪刑法定主義そのもの、又、その派生としての、
法の不遡及の原理にたって考えてください。
380無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/25(土) 14:43:02 ID:AdwghlwH
あぁ、そうそう。
「審査打切」のことを、なにがなんでも「不採択」にしたがる御仁がいるようだが。

「神戸市会 請願・陳情取扱要綱」
U陳情書 4 陳情の審査結果の報告及び陳情者への通知(1) では・・・

採択
一部採択
不採択
審査打切

の4種類があります。
したがって、審査打切 ≠ 不採択 です。
議事録によると、今後一層の話し合いと説明を市役所に義務付けるという条件付きの「審査打切」ですけどね。


まさかいやしくも市会議員がこのような初歩の間違いをするはずはないけれど、
自信満々に書き込みしているところをみると、市会議員を操っている輩かな。
それにしても、神戸市会はレベルが低いです。
381ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 16:45:56 ID:RsNQR5vv
>>380
市会議員を操るような能力のある者ではありません。
一市民です。市会議員に失礼です。
「審査打ち切り」を(不採択)と記したのは間違いでした。
新社会党会派のみ貴方の言われる条件を付けましたが、
委員長の最後のまとめは、「全会一致で審査打ち切り」
との決定でした。
陳情を決定する場合、「審査打ち切り」と「不採決」と
どの様に違うのですか。 教えてください。
382ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 17:02:31 ID:7DtVYo1m
>>381
そんなことも知らんと《不採択》と言うとったん?
383ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 18:01:31 ID:RsNQR5vv
>>382
それでは貴方が解説してください。
ついでに、陳情者にとって、「不採決」と
「審議打ち切り」とどちらが打撃が大きいかも
教えてください。
384ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 18:06:25 ID:RsNQR5vv
>>383
訂正、 「不採決」でなくて「不採択」です。
失礼しました。
385無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/25(土) 18:38:11 ID:AdwghlwH
どちらについても定義されていませんので、説明なぞできません。
解釈はいくらでも可能、というか過去の運用については歴史があるのでしょう。
ただし、採択については、

「請願の例により市長その他の関係機関に送付する」とありますから、一応行政手続き上の連続性、というかトレーサビりティはありますね。
これを排他的に、ここでは余象限的に解釈すれば、
一部採択時の採択事案以外、不採択、審査打切事案はすべて、何も採決なしということでしょう。
従いまして、これの結果に関するアクションはない、というだけ。

内容を変えて、もしくは新事実の暴露により、再度、陳情を行うことは可能でしょう。

P.S.
ちょっと、気にないりますので一言。
市会議員なんて、尊敬に値する職能者ではありませんよ。
政党所属の組織から立候補する議員なんて、単なるPOSTの射影に過ぎません。
何を批判されようが、それが公職に関するものであれば、単なる○○さんで充分。
386ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 19:26:26 ID:uCwuHhyb
無糖派さん等にお聞きしたいことがあります。
体に障害を持った子供や大人をどのように思われますか。
かわいそうな子供達あるいは気の毒な人 不運な子供
それともどのような考えかお示し下さい。
 
387ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 19:49:48 ID:RsNQR5vv
>>385
有難うございました。定義されていないので
過去の慣習に基くでしょう。
はっきりしている事は同じ案件で再び陳情できない事です。

次は本スレの福祉の問題で切り込んでください。

市会議員を操ると言う大それた事は、市会議員に対して
失礼であるといっているわけです。
貴方も次の市会に立候補すると、
あちらのスレで言明されていますね。

388星和台一住民 ◆GREEnHRpqo :2006/11/25(土) 20:24:23 ID:1l/+I9xN
神戸市では次のとおりです

○「審査打ち切り」になる場合

  不適合の是正処置の確認が必要なとき
  追加の審査が必要なとき
  審査不十分による差し戻しが必要なとき
  法規制の違反の可能性があると判断されたとき

 審査打ち切りとし、その後再審査を行う必要があるときに適用する。


○「不採択」になる場合

  行政運営における公正と透明性が確保されているとき
  請願・陳情の受付日に既に予算化と具体化されているとき

 なお不採択の場合には、請願・陳情の代表者に理由を説明しなければならない。

 また同じ案件においても法規制の違反があれば再陳情はできます。
389星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2006/11/25(土) 22:13:16 ID:5M2gvcx2
>>386
 2ちゃんねるでは障害者を表現することは禁じられております。
挑発・誘導するようなレスは御遠慮下さーい。

 回答するとしたらコレでしょ!

  「すべての人は生まれながらにして平等である」

      しかし、

  「社会的、政治的な制度によって不平等である」


現実は実に不平等であり、唯一、平等なのは地球の自転による時間だけ。
390ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 01:21:57 ID:HdifBSE0
障害を持った者の苦労や喜びまたその家族や回り者の取り組みを語らずして
福祉のスレと言えるのか。障害者を表現することは禁止されている。
それこそ差別以外何物でもない。
391ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 14:50:35 ID:qHLGIlqY
>>389
相手を知らないと取り組み方法が解りません。
下記団体から本も出ていますので、神戸市の悪行追求と同様に勉強をして下さい。

社団法人日本発達障害福祉連盟
http://www.gtid.net/jp/index.html

日本知的障害者福祉協会
http://www.aigo.or.jp/menu01/

下記も読んで下さい。
「五体不満足」(乙武洋匡著 講談社)
392ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 15:19:48 ID:6j/JFwhA
横山淳二 小上馬宗昭 井口英子 水木秀一 糸原栄子 野村靖夫
村山育代 津田茂樹 八木繁美 中西悠子 増田晴美 村井佐千子 
富谷優子 大羽美保子 水島こずえ 松川素子 河野和永 岸田清隆
木下充 吉本加奈子 水谷宏明 中嶋均 佐藤繁 鈴木大輔 田中晃
西村康夫 安藤茂章 石田貴子 渡邊敏恵 北村章一 佐藤亘
12時 大阪保健福祉専門学校前にて 集合 会議します
393無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/26(日) 17:19:38 ID:8FK1Y9b/
>>386 さん
漠然とした質問には答えようがありませんが、このスレッドのテーマに限定すれば・・・
知的障害者の方たちがしあわせの村に移転できることを願います。

@現在地が危険性であるという理由に納得できない点があること
Aくすのき会や保健福祉局が虚偽の申請を行っていること
Bそして、補助金を不正受給しようとしていること
C機構の無利子融資が不当であること
Dあの谷底の移転予定地が決して人の住める場所ではないこと
E種々の法令手続きに瑕疵がある可能性があること

以上の疑惑を解明した後のことですが。

394無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/26(日) 17:21:36 ID:8FK1Y9b/
>>388 さん
ありがとうございます。
これは要領、要綱の類でしょうか?
市会事務局に問い合わせてみます。
395ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 17:47:59 ID:qHLGIlqY
無糖派さん及びその関係者だけのスレではなく皆さんのスレです。
無糖派さんは393の疑惑解明をした後に取り組んで下さい。
私達は出来てしまってからでは遅すぎますので
障害者問題を取り組んでいきます。
396星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2006/11/26(日) 21:29:20 ID:/kjV/BjV
>>391
パケット携帯からはリンク先への容量がデカ過ぎて見えません。
それと私は神戸市悪行のレスとは関係ありません。
本の内容と取り組みについては自治会の各戸回覧で御願いします。
397ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 06:30:16 ID:AbxAgDjQ
反対派が割れてきているようだな。
反対派のトップや上層部の方々は阻止は不可能と考え出来る限り有利に工事が進むよう
との考え、一方絶対反対を押し通す派 これではまとまらないな。
来年の連合の役員は任期満了でどの派がトップをとるかだな。
そんなことをしている間に高齢化がドンドン進みその対策が....
398無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/27(月) 20:56:47 ID:rH/Lsowv
ふむ、三宮から星和台までタクシーで¥4,180か。
星和台から三宮までは¥4、010か。
399無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/27(月) 21:00:07 ID:rH/Lsowv
それでっと、星和台から湊川までタクシーで¥3,160。
星和台から名谷まで¥2,680。
星和台から谷上まで¥2,900也。
400無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/27(月) 21:01:17 ID:rH/Lsowv
ファミリーホール前から、西鈴までのバス代はいくらでしょうか?
401星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2006/11/27(月) 21:33:09 ID:qdsZPWlO
>>400さん
バスは神鉄バス・神戸市バス共用で 180円。
タクシーだと 1メーター 660円です。

どうしたの?
402無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/27(月) 21:44:01 ID:rH/Lsowv
今年の3月23日(木)に説明会がありましたか?
その日に、三宮と星和台を往復でタクシーチケット¥8,190也。
市職は何名参加してました?
403無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/27(月) 21:54:30 ID:rH/Lsowv
西鈴から三宮まで片道¥530ですね。
バス代と合わせて、片道¥710か。
往復で一人¥1,410。
404無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 06:37:58 ID:OG13fYH3
山麓バイパスを利用すると、
天王谷(¥300)と鵯(¥100)で、片道¥400。
往復で¥800也。

公用車の運転手は、往復¥1,000で清算してますね。
せこい。
405無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 07:13:46 ID:OG13fYH3
多いときは局長以下7名の大名行列。
無能な役人が何人いても、無駄でしょう。
ゼロをいくら足しても、ゼロって習わなかったのかな。

役所から星和台ファミリーホールへは2台の公用車を使う。
何時に説明会が終わったのか知らないが、バスや電車がない時刻でもないでしょうに。
帰るときは、名谷?湊川?谷上?までタクシーでGO!

これじゃぁ、2兆円を超す負債ができるのも当たり前です。

406ななしのフクちゃん:2006/11/28(火) 12:17:10 ID:/b11aP3c
>>405さん
職員が使うタクシー代はもちろん税金から支払われるのですよね。
市役所全体であればタクシー代だけで億の単位になるんじゃないですか?
財政危機がそこに来ているのに電車・バスを使う気にはならんのかな?
407無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 12:37:47 ID:OG13fYH3
>>406 さん
おそらく年間にすれば億単位は超えると思います。
たとえば、H18.5.10 障害福祉課のKは、三宮〜西神南にタクシーにてご帰宅。
料金は〆て、¥11,190です。
どうせ他人の金だと思うから、こんな馬鹿な使い方をするんですね。

市役所が家宅捜索を受けて、間もないころ。
せっせと不規則資料をシュレッダーしていたのか。

408無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 13:49:05 ID:OG13fYH3
H18.3.24 福祉環境委員会にて

◯中村保健福祉局長
 正直申し上げまして,当該地がそういうことででき上がった土地というのは,
私どもとしては法人からも聞いておりませんし,調べておりません。
ただ,産業廃棄物の埋め立てということですから,
それは適正に手続がされて埋められたんだろうなと,
こういうふうにして理解はしてますけど,
今後,建設の過程で,それは地盤の調査というようなことも行われるわけでしょうから,
その中で問題はきっちり明らかになっていくんではないかと,このように考えています。


現在、地表面を1Mほど掘削している場所があるが、
なにやら白い筋が浮き上がってきている。
これが産廃じゃないかな。
早急に環境局が調査すべきだ。
409無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 15:38:32 ID:OG13fYH3
>>408
失礼、H17.3.24ですね。
410無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 15:45:06 ID:OG13fYH3
H18.6.20 福祉環境委員会

◯中西保健福祉局障害福祉部長
 当初の案と現在の案と,約800平米ぐらい縮小しているということでございますが,
当初,国の方に補助協議,事前の協議をする過程で幾つか変更が出てまいりました。
ちょうど自立支援法が施行に向かって準備が進んでいる時期でございましたので,
説明にありましたが,デイサービスにつきましては自立支援法ではそういう名称のサービスはなくなると,
新しい形に変わるということも情報として入ってまいりましたし,
しかも国庫補助の対象にはならないというような話も出てまいりまして,
それは縮小することになりました。


これは明らかに確信犯です。
そもそも事前協議書にも、正式な申請書にもデイサービスが記載されています。
しかも、デイサービスが国庫補助対象でないことはそのずっと以前に明らかになっており、
かつ補助金の算定方法にもデイサービスが対象外になっています。
これらは、審査の過程で採点を稼ごうという魂胆によるものです。
また、申請書は三階建てであり、現設計は二階建て、しかも建築面積も大きく変更されています。

★全く不思議なことに、このような補助金審査事項が大きく変更されているにもかかわらず、
神戸市は近畿厚生局に変更申請さえ行っていません。

こんなので、確認申請がおりるわきゃないんですがね。

411無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 15:52:14 ID:OG13fYH3
さらに不可思議なこと。
確認申請には、消防長の同意が必要ですが、厳格に審査された気配がありません。
完成後のアクセス道路は、あのイヤガ谷川沿いの狭い道路です。
ここに橋を架けて、出入するということですが。

この道路の車道幅員はわずか2.8Mにすぎません。
その両側は蓋のない溝です。

大型の消防車の車副は2.5Mもあります。
途中のカーブは見通しも悪く、脱輪の危険性があるのです。

それに、途中に車一台置かれたら、消化作業さえ不可能です。

こんな、アクセス道路に消防長が同意するはずはない!
412無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 16:01:07 ID:OG13fYH3
防火防災の大原則は2方向非難です。
この道は貯水池の方向には行き止まりですよね。

実際に家事が起こった場合、施設から住宅地の方へ逃げようとするのが自然な行動でしょう。
その際に、避難車が消防車や救急車の消化・救急活動を阻止してしまうではありませんか。

ほんとうにこんな危険な場所に、複合防火対象物である施設を建設できると思っているのか?
承認した建築審査会の委員長・委員はど阿呆じゃないか?
413無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 16:01:54 ID:OG13fYH3
>>412
失礼しました。
実際に家事が起こった場合

実際に火事が起こった場合
414星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2006/11/28(火) 19:52:17 ID:I92oPAUo
 使用者のモラルとして最寄駅からのタクシー使用が当然でしょう。
会計室等から交通機関向けのカードの交付が受けられるので自腹は
ないハズですが・・・・・。

 超過勤務での終業時間。帰りのタクシーの使用時間とリンクして
いなければなりません。リンクしていなければ遊びです。

 これと同類とされるのが、三宮で勉強会と称して一杯引っ掛けた
帰りにタクシーを使うのと同じこと。

 使用時間が不明というのは通常は有り得ません。
但し、チケット束を所持しバラ撒いていた場合、使用者が公務とは
限らないので時間の特定は困難です。
 チケットの半券まで確認できましたか?
415ななしのフクちゃん:2006/11/28(火) 20:02:46 ID:tkYDJGf+
無糖派と星和台一住民の自慰行為
糞スレばかりじゃん。
416無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 20:04:41 ID:OG13fYH3
>>414
チケットには口座番号、出発地、目的地の記載はありますが、時刻の記載はありません。
管理台帳には、深夜帰宅の項目がありますが、ほとんどチェックなし。
シリアルナンバーがありますが、どうも渡し切りのようです。
課長が台帳に認印を押して、ハイOKですね。

なかにはチケットの融通も横行しているようで、兵庫区保健福祉部福祉課のチケットを、
保健福祉局自立支援課が使用しているものもあります。

タクシーチケットはすべて神協。
417無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 20:05:54 ID:OG13fYH3
>>415
君は金のためなら何でもするゼネコン関係者だね。
これから、君のような下っ端も事態の深刻さがわかるようになるさ。
418無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 20:07:32 ID:OG13fYH3
現在、タクシーチケットに星和台関連の記載があるものを分析中。
その日に星和台で公式会合があったかどうかも。
419無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 20:09:29 ID:OG13fYH3
タクシーチケットにはサインがあります。
次は保健福祉局社員の出勤簿を入手し、出退勤時刻と照らし合わせます。
420星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2006/11/28(火) 20:27:48 ID:I92oPAUo
>>412
消防法による二方向非難を数年前の説明会(H16.10.30)で
同席していた保健福祉局に対して指摘した住民がいたが
ハナから検討もしないとの回答だったな。
それから後は説明会なんて聞いたこと無いぞ!

消防署は専用のパトロールカーで現地の調査確認をします。
時系列で日誌に記載しますので、書類でいつ確認したかの確認日があれば
どの消防署(たぶん北消防)の巡回日誌との照合もいいかもネ!
案外、その点は横着だから。
前年度分までは保管しなければならないのよ。
多忙でテキトーに日付を入れるってことが無いとは言い切れない。
421無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/28(火) 20:40:12 ID:OG13fYH3
>>420 さん
万が一火災事故が起きた場合、そして被害者が出た場合を想定すれば、
まず消防局は保健福祉局のような、生暖かい答弁は出来ません。
消防長に対して、「当該地の防災危険に関する質問書」を内容証明でPRESENTすれば、
泣いて喜ぶことでしょう。

万が一被害者が出た場合、この質問書が公文書となり、瑕疵の証明となります。

P.S.
私の作業は過去5年間の住民の方たちの記録を分析し、整理しただけです。
ただし法令、例規を根拠として、全国にOPENします。
422ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 16:40:42 ID:Yobelm/U
ようわからんが無糖派さんは何で生計を立ててるの?
昼間でもパソコンにしがみついてレスを書ける自由な仕事??
遊び人 どこかお寺の住職 政治家のなりそこない。よくわかんない人??
教えて。
423環境を守る会 ◆TEAM.00CLc :2006/11/29(水) 18:35:11 ID:+dd3d5D/
無糖派さんが誰で職業なんて知らなくてもいいじゃない!
この2ちゃんねるは携帯からでもOKだよ。

さぁ!皆さん。張り切って行こう!!
424星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2006/11/29(水) 18:44:39 ID:8O9y24Jf
お祭りでつか?

建設予定地から出てきた、普通の土に混じっている
あの灰白の粘土物体は何の産廃?
425星和台一住民 ◆GREEnHRpqo :2006/11/29(水) 20:25:40 ID:17Xd/Tbi
 これは産廃ではありません。
空気に触れると割れやすく、細かい粒子で散乱する泥岩と凝灰岩層です。
地質構造は単層ではなく、若干の切土で崩壊しやすく、六甲山北側の
第三系神戸層群のなかでも最も地すべりを起こしやすい性質のものです。
 星和台南、墓苑北側、しあわせの村北側も同じ地質ですので
地震の際には急斜面には近寄らないことをお勧め致します。
 防災上、土木施行の際には凝灰岩を含む層序や地質構造などを十分に
把握しておくこと。これは常識です。
426星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2006/11/29(水) 20:41:48 ID:5Pxcp3W0
むかし、学校で地域の土壌観察してた息子が
ぎょうかい岩の写真一杯撮ってたっけ!
丘陵だから住んでいるところは安心だな。
427ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 21:37:09 ID:nXChFtpE
〜〜〜 >>426
このような議論を続けていってよろしいのですか。
先週私は議事録などで事実を明らかにして反論しましたが、
そのレスポンスはありませんでした。
>>367のレスポンスも欲しいですね。

428星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2006/11/29(水) 22:00:24 ID:5Pxcp3W0
>>427
人違いだろ!
429星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2006/11/29(水) 22:04:18 ID:5Pxcp3W0
凝灰岩というのはややこしいのか?
430星和台一住民 ◆GREEnHRpqo :2006/11/29(水) 22:11:34 ID:w9fyAkSf
 地表に露出したときにはすでに粘土化して軟質化している。
で、溶かすと成分が、ベントナイト(Ca型モンモリロナイト)。

 「皮膚や髪に潤いをあたえ、敏感肌を整えるなど
美容の効果をもたらします」って化粧品や石鹸に使用されるの。

 さて、ジョークは置いといて
 宅地開発で神戸市が複合産業団地もひよどり台南の
何故に高い山を平らにしたのが理解できましたか?
431星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2006/11/29(水) 22:42:28 ID:+lPYizVv
六甲山系の花崗岩の岩盤の上に建っているものだと
勘違いしていました。

でも、産廃もあるのかも知れん。
藍那南も白川も産廃だし、建設予定地は谷底だもんな。

皆さん、本日は閉会しましょう。では、ごきげんよう!
432ななしのフクちゃん:2006/11/30(木) 03:59:02 ID:9pPDG36T
♪どこの誰だか知らないけれど誰もがみんな知っている??
無糖派さんのおじさんは正義の味方だ良い人だ??
2ちゃんねるに現れてレスを残して去っていく
無糖派さんは誰でしょう。無糖派さんは誰でしょう。チャンチャーーーーン
433ななしのフクちゃん:2006/11/30(木) 04:15:32 ID:Lri7BZJk
>>432
無糖派さんっておじさんなの?
おばさんかも?まぁ〜正義の味方ならどっちでもいいけど〜
悪役人をやってけてね〜
434ななしのフクちゃん:2006/11/30(木) 10:57:40 ID:OUMGdir4
>>427
あなたは劣悪な土地に施設を持ってくることに賛成なのですか?
それこそ「公平」と「人間性」に反しているのでは?
我々は施設を健康的で快適な土地へ・・と言っているのが理解できませんか?
435ななしのフクちゃん:2006/11/30(木) 14:52:10 ID:9pPDG36T
レスを読まれている皆様こちらの本も読んで勉強して下さい。
知的障害者の退行の発見・予防・ケア
知的障害 −定義、分類および支援体系ー
知的障害者のためのアセスメントと個別支援計画の手引き

現場は残念ながら星和台の住宅団地より15メートルくらい低い
じとしどした湿地のようなところです。
出来れば風通しの良い高台の場所が理想ですね。
436無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/30(木) 19:21:22 ID:m0z2lGcw
私が男であろうと女であろうと、どちらでもなかろうと、どうらであってもどうでもいいでしょう?
私が雇用者であろうと、被雇用者であろうと、どうでもよろしい。
誰が言ったから、その意見は正しいとか、
誰が言ったから、その意見は正しくないとか。
そういう発想は、原理主義者のもっとも悪いところです。
もっと、思考を柔軟に、自由な発想を出来る人格を養うべきです。
思考停止してはなりません。
437無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/30(木) 19:27:29 ID:m0z2lGcw
PARXDOXがこの事件のKey Worddeです。
心を開いて、虚心坦懐に資料を分析すれば、
こんな移転予定地に誰も居住すべきではないということがわかりますよ。
これから、鵜崎・矢田を排除するプロセスとして、まず保健福祉局とくすのき会理事長を糾弾します。
地元の建設業者を使わなかったのが、致命傷になったね。
438ななしのフクちゃん:2006/11/30(木) 20:15:51 ID:u6fSa2X5
>>436
それはあなたの考えで人それぞれの考えがある。
色々な意見が書かれ見ている人がどれを支持するかだな。
氏素性も大事と考える人の方が多いではないのか。

439無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/30(木) 20:17:08 ID:m0z2lGcw
どんなに委員会や説明会で、きれいごとをなれべてみても、
その裏で着々と届出や申請を行っているのであれば、
信義則違反行為は明らかだね。
中村三郎局長と津村宣哲理事長さん。
440無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/30(木) 20:17:42 ID:m0z2lGcw
>>438
きみの氏素性よりも立派ですけどね。
441無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/30(木) 20:20:43 ID:m0z2lGcw
>>438
あらかじめ、断っておくけど、我々の粛清は徹底的に行います。
すべての悪行分子は粛清します。
このひふみ園事件は、神戸市政浄化運動のほんの一部ですので。
442ななしのフクちゃん:2006/11/30(木) 20:39:38 ID:HzWMvzTa
>>437
この問題が星和台連合理事会に出されたのがH13年7月
建設業者も同席、この時は神戸の中堅建設会社M工務店であった。
M工務店は「住民の反対が多数があるため」辞退された。賢明な選択と言える。

今、建設を請け負っているのはJO建設、フット・ワークが前身。本社を三木市に置く。
神戸の業者では請け手が無かったのではないのか。

443無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/30(木) 20:48:26 ID:m0z2lGcw
>>442 さん
工事の入札にも実にいかがわしい操作が行われました。
保健福祉局とくすのき会は、
ゼネコンの成績表で1,100点以上を参加要件としましたが、
なぜ1,100点なのか、その理由は全く不明でした。

先日、国土交通省のリストを入手して理由が判明しました。
M工務店はわずか数十点不足でありました。
あまりに姑息な手段ですね。

これが和歌山や宮崎であれば競売入札妨害でお縄になる案件です。
たしかにM工務店は、職人魂で懸命な判断をしたわけですが、
よりによって、あのような全国的な不祥事を犯したFootWorkを入札に参加させるとは、
よっぽど業者にそっぽをむかれたのでしょう。

この入札疑惑に関しては地方自治法違反として糾弾します。
444無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/11/30(木) 20:53:26 ID:m0z2lGcw
確認申請を審査したのは、神戸市ではなく、
あてすとあーきという会社。
この会社について、情報をお持ちの方よろしくお願いします。
なお、設計会社は創建設計事務所という会社です。
445星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2006/11/30(木) 22:25:37 ID:/+m1Xrvk
あてすとあーきという会社
設立した直後?に近畿地方整備局指定??
ググルと国土交通省(旧建設省)の天下りの受け皿としてリストにある民間会社だね。
代表取締役が・・・エェ、まさかーね。さらに実績をググルと・・・ナンなんだこの会社。
ハハーン、それで仕事が転がり込んでくるのか。それで偽装?補助金かぁ、えげつない。
446ななしのフクちゃん:2006/12/01(金) 05:05:40 ID:J8gtzzNP
M工務店の件違うよ。
平成13年初めてのひふみ園説明会でひふみ園とM工務店が出て来て
説明を始めた。まだ新星和から名義も移っていないときだ。
M工務店は新星和の土地をひふみ園に紹介した話をしていた。
これから国の補助金も頂いて進めていく段階で既に工務店が介入???
入札など入れるわけがないだろ。
仲介してうまく行けば建設は自社で受けるあてが外れただけである。
447ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 08:21:34 ID:r6kCUBzX
12月2日土曜日 NHK教育テレビ午後7時から午前0時まで
ETVワイド 障害者も勝ち組 負け組の時代?自立支援法は今の日本の象徴だ
突然障害者になったときあなたは、きれい事でなく話し合いたい「ともに生きる
社会について」その他
皆さん見て勉強をしよう。
448ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 12:13:09 ID:qmKEbXMm
S玉県K谷市H陽中の頃から
禎孝西山泰和上野学国井栄二茂木
模久東田嘉弘鶴見剛明小幡守長野保人茂木は
意味を理解して障害者を卑下した差別発言も笑いながらしていた
身分差別発言も笑いながらしていた
もう38,9歳なるのに今だに彼らは社会的圧力に無縁である
裏顔を隠し、軽蔑されたこともない生活を満喫している
彼らと同類の仕業であろう
こうゆう類にペナルティを与えてください
449ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 12:13:15 ID:20R2jTxB
>>447
スレ違い!
450ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 12:15:52 ID:gGU9Ly6t
>>448
この方もスレ違い!
451ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 12:52:02 ID:r6kCUBzX
福祉のすれだぞ。
新星和不動産等が障害者のことをしっかり勉強していたらあんなじとじと
した湿地を売る馬鹿がいないはずだ。ダウン症を持った子供や大人は体も
弱い。環境が重要なんだ。よく考えろ。
452ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 14:16:08 ID:FvjVrqQJ
>>451
新星和不動産は金儲けのためなら何でもアリの会社。
建築協定も無視して建売を建築中。

ひふみ園移転を担保に理事長になった津村宣哲理事長
入所者の事を考えたら先ずあんな土地は買わないし、自己保身のためだけだろうね。

453ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 15:12:26 ID:bGV886+u
>>451
そんなにひふみ園の障害者の事を
思うなら今からでも、もっと良い環境の場所移転の
支援活動を始めたらどうですか。 まず、星和台
から募金を集めて。
454ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 16:59:34 ID:V+/souwK
>>453
@ひふみ園が真摯な態度で住民と向き合う事
Aひふみ園は虚偽申請を取り下げる事
B保健福祉局はひふみ園に健全な場所を提供(もしくは斡旋)する事
C保健福祉局は局長以下、人事の刷新をして信頼される局にする事

                                       以上
455ななしのフクちゃん:2006/12/02(土) 17:05:17 ID:0Gl3WLJ6
>>453
 戸別訪問による福祉の募金収集は雇用促進の一環である。
集められた募金が全額、有意義に活用されることはない。
募金総額−交通費・日当−資料作成代=支援者会等の茶代。
 これが現実である。
 企業などから、ひふみ園に寄付されているのは現金では
なく、モノ。おもちゃにボールに楽器ってところ。
 星和台に来たがるのはカネ目当て。あさましや。
456ななしのフクちゃん:2006/12/03(日) 09:40:57 ID:oc3Ya8RP
>>454
>>455
言えば言うほど不思議と本心が
ウラから読めますね。
457ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 00:57:53 ID:QlBTc8Cu
施設建てる前にもっと良い環境の場所へ移転されてはどうですか?
今ならまだ間に合うんじゃないの?
458ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 01:56:26 ID:eXTrIMbl
>>457
保健福祉局・くすのき会に提言してください。
何故、あの環境の悪い場所にこだわるのか?

まだ間に合うと思いますよ。
459ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 02:07:52 ID:8EWfqwZ8
福祉のスレだぞ。
土曜日に3時間に渡ってNHKで放送されたともに生きるを少しでも勉強しろよ。
一番肝心な障害者のことはどうなっているのか。

460ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 04:48:18 ID:hjho1GXv
>>459さん
障害者の方が健全な土地で生活ができるように書き込むスレです。
461ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 05:16:26 ID:8EWfqwZ8
>>460
違うよ。オレがこのスレを作った本人だよ。
神戸市の保健福祉局の悪行はもう一つのスレでやれば良い。
障害者が今後地域とどのように関わり生活をして行くか。
星和台の反対運動も行き詰まっている。もっと良い環境の場所に作って
欲しいがとにかくはあの湿地帯に出来るだろう。
そうすればどのように障害者が関わるかだ。そこまで行くには山あり谷あり
それを今から考えておかねばならない。
462ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 10:31:05 ID:0N3qKBhL
>>460さんへ

>>453>>456で揶揄されているのに、
まだ、そのような事を書き込むの、
恥ずかしい。
463ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 12:15:25 ID:VZlCwC1k
>>461
あなたがこのスレをたてた人なら創の趣旨とずれているね
悪行スレからひふみ園問題を書いていた人を追い出すためだったんだろう!
464ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 15:37:02 ID:8EWfqwZ8
>>460
くだらん講釈いう前に障害者のことを詳しく勉強しろ。
465ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 15:48:03 ID:hjho1GXv
>>464
介護・福祉のレス #39に「障害者よ甘えるな!」を読んでます。
勉強になりますよ。

466ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 18:16:02 ID:0N3qKBhL
>>465さんへ
>>460と同一人物ですね。(ID番号が一致している)
恥さらしの二重人物もう止めなさいよ。
467ななしのフクちゃん:2006/12/05(火) 19:46:28 ID:mUKRVvKF
>>466さん
ID番号一致は百も承知
468星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2006/12/05(火) 22:00:34 ID:98AaWFuE
>>461
 簡単に諦める性格の方ですね。ハッキリ言えば「根性なし!」。

 星和台の反対運動も行き詰まっている?って、甘い!
上辺だけしか見えていないようだな。

 どのように障害者と関わるかって
このスレに投稿を呼びかけて参考になったのかよ。

 誰がスレを立ち上げようとレスして批判される覚えは無いわい。
アンタが自作自演してもツマランだろ。

 ココが閉鎖になればパート2を議員板に作るまでだ。
469星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2006/12/06(水) 01:06:53 ID:vKpJzz+r
>>468
 スレッドを立てようと思えば何時でも立てられる。
議員板ではインパクトがいまいち。
 議論に合う適当なカテゴリーが無いし
県下の役所も議員も厚生労働省も巻き込んで
キーワード検索しやすーくすると、コレでしょ!
 
 タイトル 【虚偽ワールド】神戸市役所の悪行【住民運動】

 公務員板でどう?
470星和台一住民:2006/12/06(水) 01:32:28 ID:hmZ1VbfT
>>469さん
賛成〜
保健福祉局とくすのき会・ひふみ園の悪行がリンクしている事が証明された。

神戸市役所の各局の悪行にされたらいかが?
すべての公務員が悪いとは思わないけど(希少価値だけどね)。





471ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 04:12:56 ID:3rraOZjN
>>468>>470
あれほど酷い目にあったガングロヒキガエルまでに上層幹部が
助けを求めて泣きつきに行かないと、どうしようもない状態だ。
現実をみろ。
472ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 04:54:34 ID:UoCwlxDh
あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
のある人を化け物呼ばわりした高野某45に反省を与えてください
第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
弱者に対してキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
言葉を交えた恫喝、罵倒を行う某一哉45に反省を与えてください
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
473ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 05:24:33 ID:0KEu7zHv
>>472
星和台も数年前、障害者を道路に落ちている石ころに例えて侮辱した文面が
出たことがあった。道に石ころが2〜3個転がっているのは邪魔にはならないが数が
増えると邪魔になって歩けない。
高野てどういう人か別の地区の人物か。
障害者を差別したり恫喝、罵倒する者に負けてはならぬ戦い抜こう!!!
474ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 09:15:15 ID:4Wz2By1P
>>467さんへ
匿名だから個人名がわからないと、無責任に
書き込むが、特定の地域の住民であることはわかる。
他の住民が迷惑する事も考えて、
これでは自治会でも多数派になれないよ。

475無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/06(水) 19:33:40 ID:IhLh5Rgd
えーとぉ、ちょっと秘孔を突いてみました。
そろそろ、シナプス・ニューロンに機能不全が生じると思いますが。
これは御仕舞いの始まり。

476ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 20:38:00 ID:4Wz2By1P
>>467さんへ:
あなは他者の事を考えたことあるの。
いつ自分が年老いて老人障害者になること、
いつ自分の孫が知的障害者になることを。
477ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 20:43:27 ID:4Wz2By1P
>>476
まじめなレスをもとめます。
さもなくば、この地域のハジをさらします。
478ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 21:52:45 ID:NqE9FlYo
先日のNHKともに生きるで青い芝の会の命をかけた戦いを見て
勇気が湧いてきました。
http://www.arsvi.com/0d/a01.htm
青い芝の会
◎全ての障害者は、自分の権利を創るため差別と対決しよう!
◎在宅障害者は、差別をおそれず(そよかぜのように)街に出よう!
◎障害者の友人となり、自由な健全者になろう!
◎障害者自身の制作映画(カニは横に歩く)の上映運動をすすめよう!
(◎優生思想を排し、障害者差別を許さない運動を創ろう!
◎大阪第8養護学校設置阻止、すべての子供に普通教育を保障しよう!
◎すべての差別を許さない、被差別統一戦線にあつまろう!
◎重度重症在宅障害者訪問運動に参加しよう!
◎障害者自身が経営する施設運動と共同しよう!
◎障害者の自立と解放のためのあらゆる運動を、自らの自由をかけて実践する!
関西青い芝の会連合会から、全国常任委員会への上申書

479星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2006/12/06(水) 23:50:05 ID:SW0Jk1Kx
>>471
ガングロヒキガエルが何なのさ。
反対派Aチームにはそれなりの考え方があって行動しているのだろう。
機は熟した。我々BとCは結束し第3ステージに進む。

どうしようもない状態?

一体、いつの話をしてるんだよ。そんな古い話をすんなよな。
480ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 05:52:02 ID:HCoAnKSh
>>479
古い話ではない。今動いている話だ。
連合でも主役の貴様のいうAチームは今後の星和台の行く先を決める。
BCでは政権はまず取れない。
481ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 11:26:33 ID:AuYIhkTU
>>480
あなたはどちら様ですか?
482星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2006/12/07(木) 22:22:43 ID:CJxvmvjy
>>480
虚偽を容認する政権なんぞクソ食らえだ!

政権をとるためにやっているとでも思っているのか?
政治家みたいなこと言うんじゃネーっうの!
483ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 23:03:56 ID:mQ9ZpgB8
>>480
あなたは星和台連合自治会がボランティアである事をご存知か?
二代前の連合会長のように星和台を二分するようなことをした人もいるが。
上辺だけを見てつまらん書き込みは止した方がいいと思うよ。
政権とは?政治屋のようなことは言うんじゃネ〜(あなた議員さん?)
484ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 03:38:07 ID:QXlzod9T
上辺など見ていない。過去、星和台連合を絡め星和台から市会議員を出そうと
したではないか。それが使い込みのお金に流用されたとも噂で聞いたことがある。
ボランティアなどのきれい事ではない。ファミリーホールの収入も
自治会にしては莫大だ。来年4月の役員改正で会則を変えて
任期を伸ばそうとする派いやそれを許さない派、裏ではドロドロした
駆け引きがなされている。
485ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 03:51:48 ID:GoSsD22z
>>484
役員の任期は3年、屁理屈こねて4年やったのは二代前のFさん、ひふみ園を推進する先頭に立ってたからね!きな臭い話もあったね?
486ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 10:16:54 ID:JHiKWfPc
これらの書き込みを見ていると、全共闘を想い出す。
セクトの争いと内ゲバ。
普通の人間では理解できない。
無糖派さん! 老婆心から、
こんな人々を相手にしても、何もでてこない。
あなたの将来に傷が付く、
神戸市政の改革という、もっと大事な仕事を
目指しているのでは。
487ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 11:36:46 ID:Y3D184qt
>>486
セクトの争いも内ゲバも無い。
外野がチャチャ入れているだけでしょ!
488無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/08(金) 13:46:15 ID:AxMHMg+o
>>486 さん
私の将来まで心配していただいて、申し訳ないですね。
私は神戸市浄化のために、ただひたすら真実を追究するのみです。

でるわ、でるわ悪行の数々。

@ひふみ園現在地の砂防指定地証明書は、くすのき会が県に依頼したもでのはなく、
A実は神戸市が県に依頼していた(おそらく保健福祉局)
Bしかし、ひふみ園の現在地は、実際は砂防指定地でない可能性が浮上
Cそうすると、市主導の虚偽公文書作成同行使になりますね

・・・まだ、まだあるけど、今日はこのくらいでいいですか?

489ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 14:22:46 ID:ns7xkrRT
連合自治会も浄化を願いたいです。
ファミリーホールIT化及び冷暖房機器改修で役員の関係会社が....
探ってみる必要があるよ。
490ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 14:38:20 ID:BzA55aCU
>>489
証拠の無い事を書けば名誉毀損ですよ
491ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 16:24:09 ID:JHiKWfPc
>>488
同床異夢といえども、
片方は他者配慮無しよ。
492ななしのフクちゃん:2006/12/08(金) 22:05:16 ID:QXlzod9T
確実な証拠がない事を書けば名誉毀損になるのか。
神戸市保健福祉局の悪行またひふみ園津村理事長の事。
元連合自治会長のF氏のこと過去のレスを見れば名誉毀損だらけだな。
ここに出てくる者はみんな訴えられるのか?
言論の自由はどこに行ったのか。490を見てそうかと思った。
493ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 00:13:18 ID:Lu18ztY2
>>492
すべて根拠に基づいて書いている。>>489のように想像ではない。
ファミリーホールがいつIT化したのか教えてほしい。あそこのPCはインターネットにも繋いでないぞ!
空調機器改修で役員の関係会社が?根拠を示せ!デタラメを書くな!
494ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 09:30:56 ID:p2GZvNSO
>>492
「言論の自由はどこに行ったのか。」
この地域の一部の人の余りにも程度の低さに
あ然とした。
これだから、知的障害者への人権侵害を
平気でやっておれるのだ。
495星和台一住民 ◆GREEnHRpqo :2006/12/09(土) 16:52:20 ID:+LuAwBCE
ひふみ園と神戸市が結託して補助金(未だ交付はされていないが確定している)
を騙し取る手口(虚偽公文書作成同行使)の既成事実がある。
そもそも、>492>494の方々は根拠となる法を理解できない人たちでしょう。
だからその人権どうのという方々は現実から逃避し空想でしか言論できない。

ファミリーホールがIT化?空想はなはだしい。

空調機器改修では各丁集計で全世帯を対象に伺いをしている。
実績と信頼(丁寧でアフターケアが充実)で安価であれば、何処の業者でもいいのだ。
業者の見積選定では、どう間違っても福祉の皮を被った悪徳業者は呼ばんよ。

空き巣対策の防犯パトロールカーの運営で住民は安心して暮らしていけるのだ。
住民による住民のためのファミリーホール。人権団体主催の集会は馴染まない。
住民が出資した基金の用途を、外野に言われる筋合いはない。
496ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 19:19:13 ID:tq4p3P5q
>>494
知的障害者の人権侵害?
ひふみ園入所者の保護者の方の書き込みをお願いします。

ひふみ園入所者の方がもっと環境のいい安全なところへ行けるように
願っているスレなんですよ。
497ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 19:24:27 ID:p2GZvNSO
私は>>494です。
>>495「人権をどうのという方々」
「法を理解出来ない人たち」
もう少し具体的に説明してください。
理解できません。

498ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 19:41:44 ID:p2GZvNSO
>>496さんへ、
あなたが保護者の書き込みを求めるのは良くわかります。
直接意見を聞いて皆さんに明らかにする事は大事です。
しかし、このスレを見る余裕も無いのが、障害者の
保護者の現状ではないでしょうか。
解ってください、私たちが何がしかの力になればと思うだけです。
499ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 20:17:18 ID:dIrBnAY5
>>498
神戸市保健福祉局とくすのき会・ひふみ園の癒着、虚偽申請をして国からの
補助金を騙し取ろうとしていることを保護者の方は知らされないでいるのですか?

それともこのスレを見ることを禁じられているんでしょうか?あり得ますね。

500ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 21:09:07 ID:p2GZvNSO
>>499
「知らされているのですか?」
「スレを禁じられているのでしょうか?」
こんな仮定で議論にならない。
事実を持って議論をしよう。
501ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 22:09:02 ID:p2GZvNSO
>>495
「補助金を騙し取る手口の既成事実がある」
これは現実に騙したのですか。重大内容です。
事実を明らかにしてください。
告発するために詳細をあきらにするので、
何らかの返事を茲ですべきです。
502ななしのフクちゃん:2006/12/09(土) 22:59:01 ID:NTXYPuyG
>>500
ひふみ園入所者保護者の方の書き込みを期待しています。
503星和台一住民 ◆GREEnHRpqo :2006/12/09(土) 23:21:59 ID:8KdGaJU0
>>497
 根拠となる法は、補助金等適正執行化法、砂防法、建築基準法です。

>>501
 全レスを読み直すことをお薦めします。

反対派の住民は既に周知しているので
現在、その場駆け足のアイドリング中
につき解禁まで公開は控えております。

>告発するために詳細をあきらにするので
>>501さんが告発するの?どちら様?
「あきら」って何するの?

>何らかの返事を茲ですべきです。
「返事」?私はレスして返事を待つような
貴方のような2ちゃんねる中毒ではありません。
504ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 02:16:46 ID:MXOVz2kf
外野がうるさいね〜

このスレは障害者や自治会のことを語るのではなくひふみ園があの土地に税金を
詐取してまで建設するのが適切か?もっと、いい場所にという流れになっているね〜

そのうち、保健福祉局、ひふみ園の悪行が白日の下に曝されるからね〜
505ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 03:04:57 ID:WT3EjSYv
過去、ひふみ園問題で星和台連合機関誌いぶきの一部や星和台2〜3丁目の
自治会等が住民に配布した書面に対しひふみ園保護者会の皆さんは
よく黙っているな。
人権侵害や名誉毀損あらゆる法律を駆使して何故訴えないのか。
時効までにはまだある。
最低でも全国組織の青い芝の会の皆さんに見てもらうべきだ。
506ななしのフクちゃん:2006/12/10(日) 11:46:53 ID:Yz4A2HJ5
>>505
ひふみ園が住民説明会に星和台住民じゃなく他区、他市の障害者団体を動員して
神戸市に出席人数を報告していた事も「青い芝の会」に見てもらってね。
507星和台一住民 ◆TEAM.00CLc :2006/12/10(日) 21:37:55 ID:HLT0EpZa
>>492
>>494
>>497
>>505
 『おまえはおまえ自身の問題として障害者問題を考えているのか?』


 「差別だ!」という指摘に「差別とは思わない」と反論し、いくら議論しても
相互の納得が得られなければ、物別れに終わるしかない。見解の相違というやつだ。これ以上の展開はありえない。
 それでもなお、「許せない!」という抗議者が納得を強要するから、「言論の自由」を持ち出す。
自己と違う意見を振り払うために相手を屈服させること自体が自己目的化されている。

 君達には「善意」の自己満足のため、「いいことをしてやってる」という気持ちが伺える。
どういった社会制度が望ましいのか、なぜそれを望ましいと考えるのかという正当性のレベルにおいて
「善意」を持って障害者に接する健常者にこそ、深い差別心を障害者たちは見て取るのだ。
そのような「薄っぺらい善意」が社会をのっぺりと覆うことで、「ああ、私はいいことをしてやっている」
という優越感に浸っているのだ。
 いったいどこで差別であるか無いかの線引きをすべきか。いい物差しはないものか。
しかし、何が差別であるかは時代によっても変わるし、差別だと感じる感じ方にも個人差がある。

(↓に続く)
508星和台一住民 ◆TEAM.00CLc :2006/12/10(日) 21:38:46 ID:HLT0EpZa
 ある表現にたいして「差別!」という抗議に対して、「いや、差別でない」という反批判がおこると
抗議者は自分の主張の説得性を増すために論理の緻密化と抗議のレベルアップがおこる。
そして、抗議のレベルアップがあるところまで達すると、表現者の側がふたつの反応を示す。
ひとつは、抗議を完全に拒絶する場合だ。すると、話し合いはとぎれ、事態は成果なく収束するか泥沼化する。
もうひとつは、表現者が納得しないまま表面上納得した風を装う場合だ。
この場合は、抗議者の側に重大な現状への誤認が生じて、事態は収束する。
つまり、まわりに反感が残っているのに気づかずに、「あー、納得してくれたのか、成果があった」と誤解するわけだ。
ところが、どっこい表現者の腹の中は、煮え繰り返っている。
当然、問題への反感もしくは忌避感がのこるというゆゆしき事態がおこる。
それを承知のうえで君達は「差別」や「人権侵害」の表現を使ってレスを重ねてきている。
そもそも、移転反対が差別で、神戸市と「ひふみ園」の虚偽を追求することが人権侵害なんだ。根拠を示せ。

 健康な人ならば多くのことをなしうるが、障害者ならばなしえないかもしれないことに注意を払い
障害があろうがなかろうが、その人が人間らしく生きることが、できるように環境を改良すべきである。
 今の現在地は危険地域でないが、危険地域に指定された湿地帯の環境の悪い星和台隣接地に移転させ
事が起こったときにはどう責任を取るのだ。何故、新しく移転する場所が危険地域でなければならぬのか理解できん。
 そもそも君達は「ひふみ園」移転問題についての責任を取るのか、取らないのか。
彼らにしてみれば、介護に来るのか、来ないのか。来なければ彼らは死んでしまうのだ。
 星和台も高齢化が進み、移転後のことを考えると荷が重い。これが本音だ。
「青い芝の会」の行動は全国的に有名な事件である。彼らの行動において川崎をはじめ東灘・灘でも交通がマヒした。
これと同じ事を星和台でするとなれば、君達の成果としては自己満足になるだろうが、住民や市民の生活にとっては
混乱と迷惑極まりない。さらに「青い芝の会」が関与するのであれば、移転について相互理解は無理。
509ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 02:23:09 ID:C4baFhTQ
↑得手勝手な自分本位の論理

510ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 05:55:18 ID:tSN2oAdT
>>497
507.508が星和台全住民の考えだと思わないで下さい。ほんの一部の者の考えです。
大半がこんな奴に関わりたくないから近寄らないだけです。
511ななしのフクちゃん:2006/12/11(月) 14:10:41 ID:BGWEtwVE
>>510
星和台のために頑張っていただいているのを有難く思うかたも多数いらっしゃるのですよ。
一部賛成されるかたもまだいらっしゃるようですが。
共にもっといい場所にと運動しませんか?あの土地は悪すぎる。
512星和台一住民 ◆TEAM.00CLc :2006/12/12(火) 01:00:46 ID:kjPLzpF7
 神戸市保健福祉局が同席した、ひふみ園が主催する施設に関する住民への説明において
一日の行動が細かく区切られた生活パネルを前に住民はアー然とした。
ひふみ園の説明では、自活でき、人間として人間らしく生活する場ではない。

 今建設されようとしている施設は、健全者が障害者を管理するムショ同様のもので
毎日、管理者が一方的に決めたスケジュールで彼らは一生過ぎていくのです。
部屋を出ることも制限され、外出する時は、親と管理者の許可が必要になり、集団行動は
マイクロバスで外部との接触を絶つというものであった。
いくら設備を良くしたところで、管理し易いようにした収容所にするだけです。
星和台の住宅地から遮断され、資材置場にしか活用出来ない危険地域に指定された谷間の
湿地帯は、住民でさえ、そこでの生活なんて到底考えられない。
 他に土地が無いからと言って、施設理事や行政に騙され、妥協するのか?

 われわれが主張している環境は、親兄弟が居る街でプライバシーを守った形で
障害者自身が経営し運営する施設。
 それは、鉄道駅から徒歩で行ける交通の便のよい市街地にあり、職員の雇用や
運営が障害者自らの手にあり、介護者にも保障されたアパート・マンション形式で
プライバシーが守られた出入り自由な生活の場であることだ。
このような施設こそ、障害者自身と障害者を持つ親から望まれているものではないのか?


 今ならまだ間に合う。建設を即刻中止し、市街地に障害者自身が経営し運営する施設を
建てることを、国・県・市に要望せよ!


 建設に賛成賛同する健常者の皆さんは、今一度、振り返り反省することだ!
特に、>>509-510の両名の方は、オノレ自信を恥よ!

 当然、虚偽は、あってはならないことだ!その姿勢そのものが不幸にする根源なのだ。

これが>>507-508での、自分自身の問題として障害者問題を考えているという集大成である。
513ななしのフクちゃん:2006/12/12(火) 04:17:53 ID:FD9ESZ+E
↑得手勝手なアジ演説したところで障害者の心を掴めないよ。
自画自賛 糞スレ書くな。
お前の論理は健常者だから書ける論理じゃ。
くだらんレスするな。
514星和台一住民 ◆TEAM.00CLc :2006/12/13(水) 01:30:37 ID:bXg0rZ9O
>>513
 付け加えると、>>512の論理的主張は、今から30年も前に「青い芝の会」が
健常者社会に対して、全国的に本人たちが自己主張したものである。
 また、現在の知的障害者連盟での本人主張を大いに組み入れたものである。

 よって、
   >障害者の心を掴めない
   >自画自賛 糞スレ書くな。
   >お前の論理は健常者だから書ける論理じゃ。
   >くだらんレスするな。

 これらの批判的レスは自分たちの組織と主張そのものを否定していると
言わざるを得ない。
 それとも、HPで御紹介されているものはヤラセの大嘘つきなのかね。

           ☆  ☆  ☆

 先人のように社会に適応し現実世界での喜怒哀楽を求めるか?
 周りに使用人を侍らせ王様を夢見る生き方を求めるか?
 施設の中の絶対規律で生涯をまっとうする生き方を求めるか?

 『前代未聞!2ちゃんねるで知的障害者の知的障害者による
             知的障害者のためのレス募集!!』

 保護者や支援者の人たちは、彼等によーく説明して
彼等自身の主張がレス出来るようにサポートしてあげて下さい。
できれば彼等自信がキーを打ち込めれば望ましい。


 課題:施設についての彼等の主張。要望。言いたいこと全部。

 募集:およそ1週間。無ければ少し期間延長。

 資格:ひふみ園入所者と全国の知的障害者本人、(だった人もOK)

 注意:彼等の主張であって、施設関係者や保護者、支援者の考え方
    を文体に加えるのは違反です。

    健常者も保護者や支援者は、この先、当面の間、カキコ禁止。
    少しの間、見守ってあげて下さい。

 例外:例外レスは連絡事項のみ。(集会とか発見しましたとか)

 表彰:ありません。

 age :『星和台一住民』がスレッド保持のため『age』レスします。


  ◎健常者も保護者や支援者は、この先、当面の間、カキコ禁止。

  ☆『さぁ、知的障害者諸君! 思いっきり、ぶちまけよう!!』☆
515ななしのフクちゃん:2006/12/13(水) 07:05:03 ID:gcuaJamM
>>514の主張にひふみ園保護者会や多くの皆様感動した。
なるほど筋が通っていると思われますか。
思われたら自作自演でなくレスをして下さい。

私はこいつは何一つとして障害者の心を掴めない上っ面だけ
得手勝手のバカしか思えない。
516ななしのフクちゃん:2006/12/13(水) 09:40:19 ID:vItHWfrE
>>514
ひふみ園入所者自身の気持ちが聞けるのなら聞きたいですね。
517星和台一住民 ◆TEAM.00CLc :2006/12/14(木) 03:14:44 ID:x5mBb0gn
>>515さん、レスありがとう。本人の主張テーマだから。わかりやすくしてネ。
>>516さん、レス違反です。暫し御遠慮を。


では、わたしがいいたいこと。

これからは、ちょっとだけ、ナマエを、かえますね。

ナマエは『みかん』です。みかんがスキなので、そうよんでください。

ワタシは、コドモのころはバカだった。それも『ちえおくれ』とオトナのヒトからそうよばれていたアホでした。

そのころは、なんのコトなのか、ゼンゼン、わかりませんでした。トモダチはカメだったのです。

ユビで、かぞえたり、カタカナや、ひらがなのカタチで、えほんがわかるようになったのはずっとアトのことです。

みんなのキラワレものは、おソトにも、なかなか、ださせてくれませんでした。

しろくろテレビは、とうじは、きんじょでワタシんちだけだったので、ロバくんをみるため、こどもがいっぱいきていました。

でも、おソトに、でて、ブランコやスベリダイにサンリンシャ、ほじょつきジテンシャ、とおくへあるいてみたことや

まいにち、おかあさんと、おかいものも。きんじょのおねいちゃんとなかよしになり、おはなしがいちばん、たのしかったです。

イチバン、キライだったのが、ヨウチエンとショトウガッコウでした。いつもセンセイにイジメられて、ないていました。

じふんではどうすることもできなかった。なすがままに。いっぱい、ないたので、いまは、ナミダが、カレてしまいました。

そのかわり、ガッコウのウラミは、いまでもひといちばいです。

あれはなあに、どうして、やればできるというのを、おとうさんやおかあさんが、いっしょうけんめいケイケンさせてくれたから

ダレにもマケない、いまの じぶんがあるの。いまでは、こんなカコはすててしまいたいエピソードだけど。

いまのワタシをみて、ゼッタイ、ダレもしんじないだろう。あなたたちも。もちろん、かぞくにもしられたくはないな。

こんなレスあげて、シコウカイロをもったヒトって、フツーのヒトにはかんがえられないだろうね。

みなさんのころはどうでしたか? いま、たのしい? わたし いまもたのしい。シゴトもたのしい。 

このスレでは、たのしく はなそう からはじめましょう。



age。
518ななしのフクちゃん:2006/12/14(木) 10:10:19 ID:OyQBPy/P
あたりまえ
こんな素晴らしいことを。みんなはなぜ喜ばないのでしょう。
当たり前であることを お父さんがいる お母さんがいる
手が二本あって 足が二本ある
行きたいところへ 自分で歩いていける
手を伸ばせば何でもとれる
音が聞こえて声が出る
こんな幸せはあるでしょうか。
しかし、誰もそれを喜ばない。
当たり前だと笑ってすます
食事が食べられる
夜になるとちゃんと眠れまた朝が来る。
空気を胸一杯吸える
笑える 泣ける 叫ぶことが出来る
走り回る みんな当たり前のこと
こんな素晴らしいことを みんなは決して喜ばない。
その有り難さを知っているのは それをなくした人達だけ
何故でしょう。 当たり前
     
「まだ見ぬ子飛鳥へ」から

スレ違い!!しかしあえてレスした。 
519ななしのフクちゃん:2006/12/15(金) 01:38:33 ID:qmdcZWCV
>>517のみかんちゃん
>>516だけどあなたはひふみ園の入所者かな?でも、ちょっとちがう雰囲気なんだな?
ひふみ園の入所者は平均IQ75以下と書いてあったように思うんだけどね?
がんばってお仕事が出来るようになったんだ、よかったね。
520『みかん』 ◆TEAM.00CLc :2006/12/15(金) 02:38:27 ID:aUAYFZxi
誰も本人レスがないなぁ。ルビ付けられないからカナでレスったけど。
ネットの興味なしかなぁー。でも、もう少しだけ様子を見てみよう。

私は小さい頃は言葉の理解が遅かっただけ。
3歳では会話や積み木の玩具を使った創造力や絵本がスラスラ読めるか
という通常発達なら教えなくても出来るといわれる、僅か15分のテスト。
就学前検診なら簡単なIQテスト。
「規格品」か「規格外」に振り分けて人間をランク付けしているみたいな。
結果は「普通のお子さんより○○に問題があるようです。」この一言から。
そもそもの原因はここにあるのではないのかと思えてくる。
個人差があるのに学校教育が規定どおりにカリキュラムされている。
 そして今の制度、認めれば一生レッテルを貼られる風潮と偏見。
今風で言えば、落ちこぼれ。成長していくうちに自分のペースで学ぶんだよ。
もっと情報が多くて、好きな分野を伸ばして努力さえすればなんとでもなる。
何かさせらり、しようと思わせないからニタニタ笑っていたり無表情なだけ。
園生に頼れるリーダーいないの?私の周りには彼等のようにハンディー
のある方、いっぱい知ってて自分では動けない方もいたけど、毎日元気だったよ。


保護者や施設運営の皆さんへ
自立支援法で同年代のオトモダチ街で見ててどう?
たくましくなってきつつあると思わないかい?
ココロのケアは、なったヒトでないと解からない。
私は私の分野(市街地拠点ケア)で健闘しているから
親御さんも知育ガンガレ!

【住民さんへ連絡事項】

第3ステージに突入して1週間余り
「星和台一住民 ◆1PZpWeymZc」より
どこかにスレ建てるようなので悪行板を
見ててくださいとのことです。
引越し時期は未だ聞いてません。
それと
IQゲームだけど面白いの見つけたからどう?

ttp://www.afsgames.com/iqtest.htm

>>519
入所者?違うよ。当面レス控えとくよ。引越しの準備でもしようかな。
むかしIQ60、今IQ130(2005.11.27全国一斉)。
こんなの目安にもならんよ。偏差値ニッポンの悪いところ。
521無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/17(日) 16:17:31 ID:VCtWFmiF
くすのき会も保健福祉局も、
そして移転推進派も、
やっと毒が回り始めたことに気づきはじめたようですね。
522ななしのフクちゃん:2006/12/17(日) 18:44:18 ID:N2Qz+9Y+
ひふみ園に近い星和台に人をだまし前回の選挙に利用したガングロヒキガエルの
ポスターがあちらこちらに貼ってある。あれほど酷い目にあってまだ懲りないのか。
反対派首脳陣よ。そんなことすればみんな着いて行けなくなるぞ。
523ななしのフクちゃん:2006/12/17(日) 18:47:35 ID:N2Qz+9Y+
>>522
「ひふみ園」ではなく「ひふみ園移転予定地」に訂正 ごめん
524ななしのフクちゃん:2006/12/17(日) 20:53:41 ID:TUTx5BcV
>>521
そうだったんですか?
建築現場の動きが遅いのはそういう理由からですね。
525ななしのフクちゃん:2006/12/18(月) 01:16:53 ID:dUr5jg9Z
>>522
植中の言動は星和台反対派住民は決して忘れていません。
526ななしのフクちゃん:2006/12/18(月) 02:53:17 ID:NM6Om2n3
その時 歴史が動いた「母の灯火 小さき者を照らして」
〜石井筆子・知的障害児教育の道〜
放送日NHK総合テレビ 平成18年12月20日 (水) 22:00〜 22:45

明治から昭和にかけて知的障害者がさげすまれていた時代、石井筆子は研究者で
ある夫・亮一とともに「滝乃川学園」を築きあげ、日本初の障害児教育に身を投じた。
周囲からの偏見や無関心、そして学園火災。さらに極度の財政難や夫の死など、
幾多の苦難に直面しながらも、障害者自身の幸せのみならず、ともに生きることに
喜びを見つけた。学園のともし火を消さなかった不世出の教育者・石井筆子の
不屈の闘いに迫る。

こういう方がひふみ園の理事長だったらな.....
番組を見てみようと思います。
527ななしのフクちゃん:2006/12/18(月) 10:32:22 ID:ySxizvkZ
>>526
一番見なければならないのはくすのき会T村理事長でしょう。
528星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2006/12/19(火) 04:25:03 ID:L6Q8a7+M
ガングロヒキガエルは、今回の第3ステージの立役者ではない。
彼が市会で住民の足を引っ張らないように、ポスターに保険をかけているのだろう。
果たして彼の功績であることを信じきっているのは反対派首脳陣に何人いるかな。

星和台一住民 ◆TEAM.00CLcさんが本人主張レスのコーナを作ったようだが誰一人
としてレス者がいない。折角のみかんサクラも空しいな。
彼が・・・。御冗談を。
529ななしのフクちゃん:2006/12/19(火) 08:48:03 ID:BdBIdfym
>>528
星和台一住民さん
ご案内がありませんよ。
530ななしのフクちゃん:2006/12/20(水) 14:14:34 ID:zjmI5EtZ
>>528
ガングロヒキガエルは選挙に利用しただけ・・・後援会のSがシナリオを書いた。
>彼の功績であることを・・彼の功績などは断じて無い!ポスターの数も少なくなった

531ななしのフクちゃん:2006/12/21(木) 13:00:56 ID:Of0iZMAf
知的障害児教育に命をかけて尽くした石井筆子先生の生涯を紹介された「その時歴史が動いた」を
見ました。社会的地位も身も捨てて障害児のために生涯を捧げる。
口では言えるけどとても出来ない。その反対はいくらでもいる。
ひふみ園の過去のM理事長は公から天下り障害者を食い物にして莫大な使い込みを
した。人間のクズである。今からでも遅くない裁判にお金を入れる金があれば全財産を投げ出し
障害児の為に使ってもらえ。少しは筆子先生の爪の垢でも煎じろ!!
障害児や障害者の苦しみや悲しみを一番知っているのはご両親です。
障害者のご両親の方々が力を合わせて小さな作業所でも良い理想に燃えた場が出来れば!!!
それには強い信念と愛情と理想を持ち、それを後押しして下さる近隣住民が何よりも
大切である。そしてその力で行政を動かす。
それに近い形で20数年の歳月を掛けて出来上がったのが小倉台の
「かがやき神戸」だと思う。
532無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/21(木) 19:32:04 ID:ZivpvXVH
さて、明日は二十四節季のひとつ、冬至です。
星和台住民のかたは、散歩のおり、あの谷間の日当たりを確認してください。

ひとの住める場所ではありません。
それを、神戸市建築審査会 安田丑作会長(神戸大学工学部建設学科教授)
は、なぜ「承認」したのでしょう?

私が、彼を曲学阿世の徒であると断罪する、多くの理由のうちのほんのひとつの事実です。
533無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/21(木) 20:15:32 ID:ZivpvXVH
神戸市職員、とくに技術の方は、とうの昔に、
こんな敷地に社会福祉施設を建設することが法令上、不可能なことは承知していた。

これをごり押しし、不法・脱法・無法に及んだのが、頭のできの悪い連中です。

さて、公開質問状。

車道幅員は2.8M
その両側は蓋のない、側溝。
乗用車のトレッド(左右両輪の幅)は1.8M

そして、道路法では・・・
路肩(0.5M)を車両(自動車やリヤカーなど)は、走行してはならない。

この法令の規定をクリアして、どのようにマイクロバス(トレッド:2.0M)
を通行させることができるのか?

神戸市消防長は、なぜ同意をを与えたのか?

どなたか、説明できますか?
ただし、法令の条文を引用して、一般市民にわかりやすく説明してくださいね。
534無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/21(木) 20:16:41 ID:ZivpvXVH
言い忘れましたが、
マイクロバスをウィリー走行させるというのは、没ですよ。
535無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/22(金) 20:47:09 ID:mL0r6F5x
兵は拙速を聞くも、未だ巧の久しきを賭ざるなり
536ななしのフクちゃん:2006/12/23(土) 14:44:01 ID:WALIeqT9
>>535
無糖派さん
そんな難しいことを言っても保健福祉局の面々、ひふみ園の連中には理解不能、
カンデフクンデ言ってやって。
537無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/23(土) 17:22:36 ID:5daoN4mB
はい、了解しました。

福祉環境委員会で、「ひふみ園の移転で、今後問題が生じれば、私が責任をとる」
と、あたかもちんぴらのような発言をした、中村三郎局長様。

おめでとうございます。
私たちは爆弾的新事実を入手しました。
あなたの希望通り、辞めていただくことになります。

&中西光政部長さまも。
538無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/23(土) 17:26:24 ID:5daoN4mB
おっと、三宮から西神南までタクシーチケットで¥11,1890−使ったなんて、

そんな、そんなみみっちぃ〜ねたではありません。

月曜日の出社まで、胸に手をあててよくお考え下さい。
そうだ、Xマスもやってくるし、この際、懺悔なさってはいかが?
539無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/23(土) 19:22:13 ID:5daoN4mB
私たち神戸市民は、与党・野党という単純二極原理に目を眩まされ、
多くの本質的な問題を見過ごしてきたし、見過ごされるようなミス・リードされてきた。

この大逆は、決して自民公が悪であり、その他市民力が善であるという、
お茶の間、ナイター2時間放映で転置されるような命題ではない。

これからは、すべて無差別かつ公平・公正な攻撃を行う。
あなたの知り合いも、そして自分自身も無傷ではない。

神戸以外の、そして神戸に関心をお持ちいただける、方たち。
あなたたちが、歴史の証人として、日本人にお伝えください。
私も、そして私の仲間たちも、渦の中に身を投じます。

540無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/23(土) 19:24:22 ID:5daoN4mB
ということで、ひふみ園事件は、レジュメを用意する段階に至りましたが、
本家・元祖の悪行追求スレッドも御贔屓に!

541ななしのフクちゃん:2006/12/24(日) 05:14:29 ID:vgwRNj6a
ごちゃごちゃ無糖派さんが書かれてありますが頭悪いのでヅバリ教えて下さい。
蜂の一刺しが出来る証拠を掴みひふみ園移転阻止が年内にでも
完全に出来る状態なんでしょうか。
542ななしのフクちゃん:2006/12/24(日) 11:07:23 ID:Pq9zChwF
>>541
無糖派さんがここまで断言されるんだから決定的なモノを掴まれたと思います。
543無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/24(日) 12:09:21 ID:TtC2h4DX
はい、私は生来無器用な性質でして、根拠資料・文書がなければ
一言も文章を書けないのです。

ひふみ園移転反対派の方たちへは、すばらしいクリスマスプレゼントになるでしょう。
そして、正義と市民の尊厳にとっても。
544ななしのフクちゃん:2006/12/24(日) 12:34:01 ID:UW4ZqLAT
>>543
無糖派さんのクリスマスプレゼント&お年玉を期待しています。
545ななしのフクちゃん:2006/12/26(火) 05:05:14 ID:jSKaHtsL
サンタ様、無糖派さんのクリスマスプレゼントを早く頂戴ませませ。
546ななしのフクちゃん:2006/12/26(火) 05:43:37 ID:gJYgldTG
とりあえずさせて!
547無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/26(火) 15:06:52 ID:DwOMk7SI
しかし、神戸市とくすのき会の癒着もひどいですね。
通路橋の占用許可がH17.3.31で切れているにもかかわらず、
ほぼ1年たった後のH18.2.6に更新許可で処理してしまうとは!
しかも、誰もこの事実に気がつかないだろうと高をくくっていたようですね。
なんの行政処分も行わず、明らかに公務員の意図的な不作為です。

やっぱり、袖の下をもらっている可能性が高い?
548無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/26(火) 15:13:54 ID:DwOMk7SI
自分たち社会福祉法人が水路を不法占用していながら、
ぬけぬけと、星和台の住民の方たちには、「旗を立てるのは不法占用だ!」ですか?
いったいどんな神経をしているのでしょう?

大丈夫ですかね、このくすのき会の顧問弁護士は。

あぁ、それと都市計画法の市街化調整区域の解釈も間違ってますよ、弁護士さん。
社会福祉施設の場合、文字通り開発許可が不必要というだけにすぎません。
それ以外の条文はきっちり適用されますので、もういちどお勉強してね。
549無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/26(火) 15:26:34 ID:DwOMk7SI
これは河川法と砂防法の関わる事案です。
新星和不動産は、星和台の住民の方たちが文書を持っていないと思っていたようだが。

「公有土地水面占用許可申請」
に係る「星和台スポーツ施設橋梁仮設工事打合せ記録」

つまりは、この橋の占用許可はスポーツ施設建設の条件付きだということ。
そして、期限切れにも関わらず、更新許可で行政に便宜を計ってもらったくすのき会は、
自ら「地位の承継」を行った以上、新星和不動産鰍フ義務もありがたく頂戴しなければなりません。

まぬけな理事長は、悪徳不動産屋に騙されたようですね。
550無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/26(火) 15:30:39 ID:DwOMk7SI
くすのき会は砂防法の怖さも知らないようだが。
ちゃんと、この平成元年の文書に、「充分注意するように」と書かれている。
あの土地が砂防指定地であることを、まさか知らなかったなんて言えませんよね。

だって、ひふみ園現在地が砂防指定地なので危険だからって、移転するんでしょ?
それで国を騙して補助金をせしめようとしており、すでに福祉医療機構から無利子融資をうけてるんでしょ?

ちがいましたっけ?
津村理事長殿。
551無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/26(火) 15:34:23 ID:DwOMk7SI
調査をすれば出るわ出るわ、不正の証拠のオンパレード。
津村理事長は、補助金申請に現在地が砂防指定地で危険だからと、
わざわざ県の神戸県民局長に「証明書」を交付してもらっってますね。

そして、移転予定地も砂防指定地ですけど。
こっちの砂防指定地は安全なんですか?
こんな危険な砂防指定地に入所者を住まわせても平気ですか?
552無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/26(火) 15:39:29 ID:DwOMk7SI
おう!そうだ、忘れてはなりません。
福祉環境委員会で、市議たちに配った中村三郎局長の説明資料も入手しましたよ。
ここにも、現在地が砂防指定地だから危険なので移転すると書かれてますね。
あなたが、責任をとって、砂防指定地である移転予定地をあっせんしたんでしょうか?
いまさら知らなかったなんて、逃げることは不可能です。

中村局長殿。
あなたの啖呵のとおり、責任を取る時期がやってきました。

天に唾するものは、報いを受けよ。
553無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2006/12/26(火) 15:42:02 ID:DwOMk7SI
とりあえず、Xマスプレゼントの消費税分(5%)をお知らせしました。
もちろん、お年玉も用意しております。
とんど焼きのおぜんざいも、バレンタインのチョコも・・・
ひな祭りのあられも白酒も・・・
554ななしのフクちゃん:2006/12/26(火) 22:48:56 ID:DcC6GDXo

>>549 星和台スポーツ施設橋梁仮設工事は、どういうことですか?
555無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/05(金) 19:18:46 ID:IGTIOl40
>>554
あけまして、おめでとうございます。
星和台スポーツ施設仮設橋工事とは・・・

すべての悪行の起源です。
その意味において、くすのき会や保健福祉局は駆逐艦レベルにすぎません。

真の悪行は、日生です。
556無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/05(金) 19:43:41 ID:IGTIOl40
ある公文書(届出)に、ひふみ園が「精神障害者施設」と書いてあります。
もちろん、くすのき会の届出ですけど。

ある届出には、知的障害者更正施設と書いてあります。

私は、知的障害者更生施設かといままで思っておりましたが。
557無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/05(金) 19:47:57 ID:IGTIOl40
これ以外に、

ひふみ園の建設工事は、国および市の補助金で賄うため、地方自治法に規定する入札が適用されます。
もちろん、入札にあたっては事前に公告が行われます。

その公告に示された応札企業の条件として、

「建築業法15条に規定する特定建設業の許可を受けていること」

とあります。

はて?
558無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/05(金) 19:50:22 ID:IGTIOl40
建築業法という法律があるのでしょうか?

???

でも、これで公告したわけですね、神戸市は。

私は、建設業法は知っておりますが、浅学非才ゆえ、建築業法をしりません。

建築業法15条に規定する特定建設業はこの世に存在するのか・・・
559無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/05(金) 19:51:38 ID:IGTIOl40
どなたでも構いませんが、建築業法15条を教えてください。
そうでないと、頭が狂いそうです。
560無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/05(金) 19:54:17 ID:IGTIOl40
もしかすると、これは建設業法の単なる間違いか?
でも、公告である以上、こんな幼稚園レベルの間違いがフリーパスになるはずがない。
でも、もしかすると神戸市のことだから、なんでもありかもしれない。

いやだ、こんな恥ずかしい間違いをする市の市民なんて、気が狂いそうだ。
561無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/05(金) 19:55:57 ID:IGTIOl40
いや、きっと自分の目がおかしいのかもしれない。
最初から建築と土木を一から勉強しなおさなければ・・・

・・・建築業法っていつ出来たんですか?
562ななしのフクちゃん:2007/01/07(日) 00:39:01 ID:DvtjkuI4
>>555
・・ということは神戸市保健福祉局も新星和不動産に手玉にとられたということですか?
スポーツ施設という宣伝をしながら住民に説明もなくひふみ園に売却した経緯があります。
恐ろしや〜新星和不動産!
563無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/07(日) 18:26:10 ID:Yt5ClYYf
>>562 さん

この事件を、より正確に俯瞰すれば以下のようになります。

そもそも、あの湿地を雑種地にするには、農地法の許可が必要でした。
その許可条件として、新星和不動産は、住民のためのスポーツ施設建設という名目をあげました。
したがって、この農地転用はスポーツ施設を前提としており、それ以外の施設建設は無効です。

新星和不動産がくすのき会に、あの土地を転売する際に、この条件を重要事項として説明したかは不明です。
可能性としては、契約書に記述するはずもありませんので、くすのき会理事長はだまされたことになるでしょう。

もし、理事長が知りながら、それを理事会で報告しなかったのなら、特別背任にあたります。

保健福祉局は、この農地転用に関しては同じく間抜けですが、彼らの悪質さは、本来くすのき会が作成すべき補助金協議書、申請書等の有印私文書、公文書を肩代わりして作成したことです。

それぞれに刑法違反行為が認められます。
564無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/07(日) 19:39:35 ID:Yt5ClYYf
哀れなのは、命令によって違法行為を犯した下っ端市職です。
工事入札の公告も、ど素人が仕切った無様なものです。

いまは、いかがわしさを感じて2日目の入札を辞退した健全な5社もいたことだけが救いです。

この入札も、違法です。
565無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/07(日) 19:43:57 ID:Yt5ClYYf
普通、入札は一日で三回行われます。
もし、三回札を入れても、設計予定金額に達しなければ、

@後日、メンバーを入れ替えて再入札
A三回目の最低金額の札をいれた企業と随意契約交渉

となります。
しかし、今回はなぜか2回目の札入れ後、5日後に再入札となりました。
しかもメンバー入れ替えなしです。

これは明白な談合幇助であり、競売入札妨害にあたります。

悲しいかな、保健福祉局職員はこんな初歩的なことも知らずに、入札の立会いを行いました。
566無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/07(日) 19:47:41 ID:Yt5ClYYf
そして、最も大きな違法行為は・・・

この顛末を、補助金を決定する厚生労働省近畿更生局に通知していませんでした。
近畿更生局への補助金申請における事業費と、JO建設の応札金額の乖離も、いまだ近畿更生局には報告されていません。
567無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/07(日) 19:50:30 ID:Yt5ClYYf
それはそうと、偽善者どもはどこへ逃げたのでしょう?
ひふみ園移転に反対する住民たちの人格攻撃を行い、都合が悪くなれば敵前逃亡するのでしょうか?

これが偽善者どもの障害者ビジネスの実態ですね。
568ななしのフクちゃん:2007/01/08(月) 14:41:26 ID:eB8NBeT0
>>567
神戸市・保健福祉局のK課長は「福祉に反対するのか」と睨みつけました。
裏でこんな事をやっていたとは!「お上の言う事に逆らうのか」と言いたかったでしょうな?
自分達の保身のために!
569星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2007/01/08(月) 17:43:46 ID:4iO6NQmY
 住民からの指摘に対して役所は自ら「過ちは速やかに正さねばならん」
保健福祉局が自ら墓穴を掘ったのか?違法と知りつつ作為したのか?
定かではないが、指摘を受けて今更、審査済みの申請書類の中身一部の
差し替えが有効になると思っているらしい。
 保健福祉局の某課長は、技術職として施設建設のための国庫補助申請の
エキスパートだと自画自賛している。その彼に忠告。

 何のために公開請求がされているのか、偽装工作は命取りになるよ。
570星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2007/01/08(月) 23:59:13 ID:JfkhVLJ7
申請書の差替えに限らず何でもアリだよ。
表紙だけ審議にかけて後で2枚目以降を継足すの。
そうやって市会でも審議されてきたんだから。
厚生労働省への申請も継足しだったからね。
市の情報公開では申請書不存在で隠すところが
悪行だね。

そんな悪行を市議も知ってて予算を通過させた市会。
役所の人間は予算を承認した市会が悪いというのなら
市民の血税を補助金と称して垂れ流してきた責任は
すべて悪行を容認してきた市会の責任ということだな。

お役人から先生と崇められて市政へのチェックや是正も
出来ない市議なんて神戸市にはいらねーよ。
福祉環境委員会を構成する市議のなかで、保健福祉局に
メスを入れる勇気のある市議って、だぁーれ?
571無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/10(水) 19:51:14 ID:RKz1R307
水晶玉をこすると・・・

あらあら不思議、明日の昼すぎに、
工事現場で面白い風景が見えます。

住民の方は午後の散歩がてら、工事現場を望遠鏡で覗いてみてください。
572無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/11(木) 17:45:22 ID:IK4F12WK
本日の立入調査は、県・市合同の砂防法違反に係るものである。
今後、様々な法令・例規違反に関する捜査が行われる。

星和台住民に人格攻撃を行った報いは受けてもらわねばなるまい。

くすのき会も保健福祉局も市会議員も、その他諸々の悪行者どもも。
573星和台壱住民:2007/01/11(木) 19:23:36 ID:XaJ2ymzG
>>572
無糖派さん
住民が5年の歳月をかけても為しえなかった難題をいとも簡単に探究していただき
感謝の気持ちでいっぱいです。住民は役人どもに手玉に取られていたのですが、
無糖派さんは役人どもを追い詰め、尻尾を捕まえられるあらゆる法律を頭に入れ
対応されるのでしょうね。
その他諸々の悪行者どもの筆頭に新星和不動産を持っていってください。
違反を承知でやってしまう何でもアリの悪質不動産屋です。
574無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/12(金) 19:21:06 ID:yf1d4VGD
いま、星和台で起きている事件の黒幕は悪徳不動産屋主導によります。
私たちはあらゆる資料・文書を入手し、推理・分析し、現在に至りました。
悪徳不動産屋の悪行は30年前に遡ります。
これに、数年前からコンサルタントとガングロヒキガエルが加担します。

そして、現在数々の被告発人とされたくすのき会理事長が手玉に取られました。
この人は言わば夜郎自大、司馬遼太郎風に評価するなら自己肥大型のお方で、土地の履歴も知らずに押し付けられました。
この夜郎自大理事長が、古巣の保健福祉局職員を巻き込み、これまた数々の犯罪を犯しました。

天網恢恢疎にして漏らさず。
この事件はぎりぎりの土壇場で急展開しました。
これも住民の方たちが、節目節目で努力されたものによります。

数千頁にのぼる資料を分析した私には、事件の全貌がはっきりと見えます。
そして、近い将来の大団円も。
575無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/12(金) 19:40:54 ID:yf1d4VGD
この事件は、一冊のノンフィクションが書けるほどドラマチックなものです。
キーワードは、自業自得&自縄自縛です。

我がチームがやったことは、単なる合気道作戦にすぎませんが、
おそらく、全国の同種の活動の中でも、最先端を行く手法を駆使しましたつもりです。

この事件が解決した暁には、全国の皆様にノウハウを開示する予定です。
576無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/12(金) 19:43:10 ID:yf1d4VGD
腐りきった神戸市政を最小限の犠牲で浄化することが私たちの希望ですが、

一罰百戒の喩どおり、この事件でも数人のTARGETは社会的制裁を受けてもらいます。
577無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/12(金) 19:46:02 ID:yf1d4VGD
私たちチームは、ほかにも案件を抱えておりますので、
この事案ばかりに労力を避けたくありませんが、
悪行者どもが無意味な抵抗を続けるのであれば、
躊躇なく、犠牲者の対象範囲を広げることにやぶさかではありません。
578無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/12(金) 19:47:06 ID:yf1d4VGD
>>577
失礼しました。

避けたくありませんが

裂きたくありませんが
579ななしのフクちゃん:2007/01/12(金) 22:58:12 ID:C+uoe2DT
このスレはすっかり無糖派さんの独壇場ですね
スレのはじめの方で星和台一住民さんたちを攻撃していた方たちは沈黙だね。
反撃できないのかな?それにしても無糖派さんはスゴイ!
580ななしのフクちゃん:2007/01/13(土) 15:24:22 ID:KJ1pAppv
>>574
阪神大震災のときデベロッパーである新星和不動産は星和台の被災者に
ブルーシート1枚5万円で売りつけた。押して知るべし!新星和不動産は
悪質・悪徳不動産屋なのだ!建築協定違反を承知で新築分譲の家の
チラシが入っていた。
581無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/13(土) 19:11:21 ID:HpECAM9T
>>580 さん

建築協定違反事件もまもなく新展開を迎えます。
神戸市においおても、全国的にも、この建築協定違反をゆるせば、神戸市民の恥になります。

我がチームは、関係各位(いまは秘密)の協力を得て、作戦続行中です。
582ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 01:38:08 ID:/DMKYNqH
あげマッスル
583ななしのフクちゃん:2007/01/14(日) 21:44:38 ID:/DMKYNqH
あげマッスル
584無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/15(月) 16:22:45 ID:T/+Z0j74
さて、次は市会議員を対象に踏み絵作戦を実行します。
アメフトのようにショットガン戦法で。
585ななしのフクちゃん:2007/01/16(火) 04:41:15 ID:f8Ief5qt
無糖派さんのワンマンショーご苦労様です。
それでひふみ園移転阻止完成はいつ頃ですか。
腐りきった市会へ立候補は今年は無糖派さんはないのでしょうか。
586ななしのフクちゃん:2007/01/16(火) 07:25:53 ID:btbEzoP4
2ちゃんるねる主催の西村博之氏も大きな社会問題になっている。
プロパイダー協会「ネット上のプライバシー侵害や名誉毀損、発信者情報開示」も
検討されるようになった。
無糖派よ。ひふみ園園長や保健福祉局局長を名指しで書いているが
発信者開示の第一人者にならんだろうな。
2ちゃんねるも状況が変わってきているぞ。
587無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/16(火) 09:00:11 ID:YOqYADoH
>>586
あなたは、どうも理解できないようですね。
この場でやっていることは、公益通報ですよ。
もちろん、実際に告発・通報は始まっています。
これはまだまだ序の口にすぎませんが。
588無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/16(火) 09:12:56 ID:YOqYADoH
県警・地検にある告発状を閲覧させてもらったらいかが?
そこには、証拠もつけられてますから。
この証拠は写真であり、公文書です。

前にも書いたでしょ。
私は根拠のないことは書けない体質だってね。
589無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/16(火) 09:22:00 ID:YOqYADoH
それから、名誉毀損罪は親告罪だって知ってますか?
基本中の基本ですけどね。
親告罪の意味は理解できますね?
590無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/16(火) 09:23:50 ID:YOqYADoH
軍政に曰く、言えども相聞こえず、故に金鼓をつくる
視せども相見えず、故に旌旗をつくる、と。
591ななしのフクちゃん:2007/01/16(火) 12:44:01 ID:nWdDQRjC
無糖派はんあんた警察屋はんでっか。
こんなところに書くより一流新聞にたれ込んで有名人になったら
どうでっか。もっと多くの人が見て英雄になれまっせ。
地検屋はんや警察屋はんが受け付けても相手にせなかったら
あんたの立場はどうなるんでっか。名指しされたお方は???

592無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/16(火) 12:56:23 ID:YOqYADoH
>>591さん

私は警察屋ではありません。
日本には大手報道機関はありますが、一流新聞は存在しません。
よって、タレこみは戦術のうちにはいりません。
私は英雄になるつもりはありません。
県警が受理し、地検に移送され、不起訴以外を想定しています。
私は一神戸市民ですから、市民の義務を果たすだけです。
私の立場はどうなろうと、かまいません。
名指しされたお方は官職にあり、また公金を得た法人およびその代表者です。
どうどうと反論すればよろしい。

名指しされた官職者には、次回の委員会で釈明の場を用意します。
593ななしのフクちゃん:2007/01/16(火) 21:03:36 ID:JhyLODLJ
>>588
 >私は根拠のないことは書けない体質だってね。

何言ってるの? 事実と違う思いこみも多いよ!
594ななしのフクちゃん:2007/01/17(水) 08:25:36 ID:IpubQGHZ
>>593
焦らないで・・・
595ななしのフクちゃん:2007/01/17(水) 10:32:07 ID:qvnv4Ybh
無糖派様
ガングロヒキガエルにはどれだけ裏切られたか。
この苦しみの敵を取りたいです。4月には統一選挙です。
悪人を懲らしめたい。
596ななしのフクちゃん:2007/01/18(木) 10:47:58 ID:pk1oeWke
>>595
無糖派さんは超ご多忙みたい。
あなたも敵打ちをしたいならご自身で行動されたらいかが。
597無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/19(金) 09:38:20 ID:SSXKJfa/
>>593 さん
私が「事実と違う思い込み」をしており、その「思い込み」が多い、と言ううのであれば、その箇所を指摘できますか?
私の書き込みが思い込みという以上、あなたは客観的に証明できるはずです。

598無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/19(金) 10:05:18 ID:SSXKJfa/
地方自治法 第2条
16項  地方公共団体は、法令に違反してその事務を処理してはならない。
なお、市町村及び特別区は、当該都道府県の条例に違反してその事務を処理してはならない。
17項  前項の規定に違反して行つた地方公共団体の行為は、これを無効とする。

まったく、当たり前すぎていまさら条文にしなくてもよいはずですが、手続き上必要な条文です。

保健福祉局の違法行為を証明すれば、17項が適用され、補助金は無効となります。

くすのき会はすでに違法工事で告発を受けていますし、
次は保健福祉局が告発されるわけです。

正義と市民の尊厳を守るために。
599無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/19(金) 10:13:03 ID:SSXKJfa/
そもそも、ひふみ園現在地が砂防指定地であるとして、危険箇所証明書なるものまで申請して、補助金交付を受けたわけです。
施設建設に関しては春に確認申請を行い、当然保健福祉局もその内容を承知し、国に対して補助金交付のあっせんを行い、さらに市会・福祉環境委員会で市会議員に予算の説明ませおこなっています。
移転予定当該地が砂防指定地であることも、侵入路拡幅工事場所が砂防指定地であることは、行政担当の神戸市が百も承知なわけです。
600無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/19(金) 10:16:11 ID:SSXKJfa/
移転予定地が砂防指定地であることを承知しながら、なぜ許可申請を行わなかったのか?
なぜなら、くすのき会が補助金申請した要件とまったく矛盾するからです。

おそらく、住民の方たちが気がつかないものと高をくくっていたのでしょう。

しかし、悪事は露見するものです。
哀しいものですね。
601無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/19(金) 10:23:57 ID:SSXKJfa/
しょせんは行政は法令手続き以外の行為は行えません。
砂防法、兵庫県砂防指定地管理条例では、以下のような流れになります。

@立会い検査
A違法箇所、行為を確認のうえ、現状復旧命令
B関係者の処分

もし、この事件で、行政がなぁなぁで済ませようとすれば、これ以後県内では同法・同条例にかかる許可申請など行う事業者・業者などいなくなるでしょう。
今回のように、市民の誰かが通報したら、運が悪かったことにすれば行政が見逃してくれるわけですから。

さて、行政処分に注目ですね。
602無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/19(金) 10:33:06 ID:SSXKJfa/
侵入路の砂防法違反も重要ですね。
建設資材を搬入できないわけですから。
神戸市所有の水路(イヤガ谷川ではない)・旧里道と侵入路が交差しているが、この占用許可もとっていないですね。

まだまだ法令・例規違反はあります。
おいおいお知らせします。

あぁ、そうだ緑地条例違反はどうなったのでしょう?
603無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/19(金) 10:35:49 ID:SSXKJfa/
無許可で木竹を伐採した行為は、砂防法・緑地条例違反ですが、
伐採した木はどうやって処分したのかな?

建設リサイクル法の届出も行っていなかったようですね。
604無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/19(金) 10:39:17 ID:SSXKJfa/
あぁ、思い出しました。
侵入路の工事では、兵庫県環境の保全と創造に関する条例に規定する、特定建設作業実施届出も行っていませんでしたね。

まだまだありますが、ちょっと休憩。

皆さん、いかがでしょう?
ひとつくらいの違法工事なら、ついうっかりしてました、で済むかもしれませんが。

国と市の補助金約3億円を交付された社会福祉法人が、県内ランキングベスト10に入るゼネコンに委託した工事としては、おそろしく杜撰だと思われませんか?
605無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/19(金) 10:44:06 ID:SSXKJfa/
いかがでしょうか。
保健福祉局は工事車両の侵入路として、神戸市道の使用を許可しています。
これは行政財産ですから、料金をとって貸し付けているわけです。

この契約は、もちろん法令違反行為が判明した場合、無効となります。
保健福祉局は契約無効手続きを済ませましたか?
606ななしのフクちゃん:2007/01/19(金) 15:46:22 ID:Lsv1txug
>>605
無糖派さんにお尋ねします。
保健福祉局、くすのき会は数々の法を犯してまで星和台隣接地に新施設を建てようとしているのですか?
その建設費用は税金からでしょう。保健福祉局が一民間法人に力を入れるわけを教えてください。
607無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/19(金) 17:30:06 ID:SSXKJfa/
>>606 さん
そうです。
保健福祉局とくすのき会は、違法行為を認識しております。
これは、くすのき会が行うべき手続きを、保健福祉局職員が肩代わりしていることから明らかです。

建設費用のうち、約3億円は国と市の税金からの補助金です。
またこれ以外に、独立行政法人福祉医療機構より、約3億円の無利子貸与を受けております。
これは郵便貯金の財政投融資が財源です。

保健福祉局が一民間法人に力をいれる理由は、当事者でないのでお答えできません。
しかし、私たちはいくつかの仮説を立てております。

@天下り先確保説
A市長支援団体優遇説
B市会議員会派別利権の見て見ぬふり説
Cカサンドラクロス+731部隊説

など。

608ななしのフクちゃん:2007/01/20(土) 10:21:41 ID:F/o/ubjL
>>607
無糖派さん ご丁寧に回答をいただきありがとうございます。
保健福祉局が一民間法人に肩入れすることが理解できませんが@−Bまではわかりました。
Cがわかりません、お答えにくければよろしいです。大体の察しはつきますから。
しかし、無茶な話ですね。


609ななしのフクちゃん:2007/01/20(土) 12:49:29 ID:nDw70AtC
残念だけど星和台の連合の首脳陣は無糖派さんの思いとだいぶ
違ってきている。間違いなく蜂の一刺しが数ヶ月内に実現出来逮捕者まで
出るのならどんでん返しがあるかもしれない。
知的障害者のひふみ園が仮に引いても建物が一部でも出来れば他の障害者団体が
購入の可能性がある。
どちらにせよ星和台によく似た施設は出来てしまう可能性があるということになるのか。
610ななしのフクちゃん:2007/01/20(土) 14:03:00 ID:6UGOfLJb
>>607
それにしても市議会は何をしているんでしょう?
予算を通してしまったんでしょう?市会議員は何をやっとるんじゃ!と言いたくなりますね。

611星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2007/01/20(土) 15:49:08 ID:2Axztnlp
>>609
>仮に引いても建物が一部でも出来れば他の障害者団体が
>購入の可能性がある。

スポーツ施設しか認可が下りんだろう。
障害者団体が購入するメリットがない。
612ななしのフクちゃん:2007/01/20(土) 17:41:55 ID:wUSYtTeH
小倉台の住民がんばれ!
613無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/01/21(日) 08:53:32 ID:4PmcTiWV
 おじゃまします。悪行スレから来ました。

 昨日、ご当地を拝見させて頂きました。閑静な住宅街だと聞いていましたが
意外と飛行機の騒音がひどいように思えます。およそ10分間隔で西向いて飛行
されているんですね。12時01分は何処の会社のフライトでしょうか?

 さて、住民の皆さんが公開請求で集められた公文書の控えを読ませて頂いて
おります。随分と古い印影ですね。

 兵庫県神戸県民局長の朱印で証明?された「危険区域所在施設証明書」
誰がどのようにして兵庫県に請求したんでしょう。

 木彫りの朱印は使用頻度によって欠けたり磨耗したりで使えなくなる。
そうなれば改印するのですが、使えなくなった印は厳重に保管しなければ
なりません。しかし、組織改正にともない行方不明や棚に放置されている
ケースもあるのではないかな。

 法人や個人のように印鑑証明があれば実在するかしないか、また所持する
部署が解かるのですが、県市町村には印鑑証明書は存在しません。
 そのため、公印規則とか公印規定という条例を定めて、それに基づいて
公印台帳を作成し、それに登録されたものが、公印として使用されます。
614ななしのフクちゃん:2007/01/21(日) 11:09:33 ID:bp9/41XQ
>>612
保健福祉局・ひふみ園の癒着、保健福祉局のやりたい放題等、星和台東地区広報紙
で読みました。小倉台の方が今までの悪行を暴いてくださったんですね。続報が出されるようです。
これからも次々と我々が知りえなかった情報を教えてください。
615無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/21(日) 19:24:10 ID:rt1f1qi0
>>609
ふーむ、あなたの情報ソースは完璧ですか?
私は、逮捕者が出れば、この事件が解決するとは思いませんし、もっと深い思索を進めています。
私は、犠牲者は最小にしたいし、そのために心魂砕いています。

あの場所には、スポーツ施設しか「許可」されていないのです。
616無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/21(日) 19:27:18 ID:rt1f1qi0
>>610 さん
現役市会議員は、自分の勉強不足とレベルの低さを公の場で曝してほしくありません。
この、市会議員の最大の弱点を、市職は徹底的に利用しています。

表面上は、「先生、先生」と持ち上げながら・・・
617無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/21(日) 19:28:45 ID:rt1f1qi0
>>611 さん!
よく、ご存知ですね!
でも、悪行ペンタゴンの一味は、ちんぷんかんぷんだと思います。
まもなく、あの土地の履歴が周知されるまで。
618無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/21(日) 19:33:50 ID:rt1f1qi0
>>612
うっ!
ありがとうございます。
星和台も、小倉台も、その他もがんばれ!ですね。
619無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/21(日) 19:37:00 ID:rt1f1qi0
>>613
いつも、的確なアドバイスを感謝いたします。
この文書が、虚偽公文書作成か、公文書偽造か・・・
どちらにしろ、補助金申請要件のために利用された以上、刑法事案です。

公印なのか、誰が使用したのか、誰が依頼したのか。
あと10日以内に証拠が入手されます。
620無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/21(日) 19:44:24 ID:rt1f1qi0
>>614 さん
同じ区民、同じ市民として、今回は連合自治会のお手伝いをさせていただいております。
最新情報は、会報で星和台の自治会員の皆様に周知されます。
本日も作戦会議を行いました。
ある、ひとつのしかけ花火を用意することになりました。
TARTGETは、2月20日あたりの福祉環境委員会です。


621星和台一住民 ◆GREEnHRpqo :2007/01/21(日) 19:56:23 ID:6Vd5YYuJ
 無糖派さんに続き無党派さんも助太刀していただき、いよいよ核心に迫って来つつあります。
ご両名様には厚く御礼申し上げます。
 星和台一住民の皆さん、有志の皆さんも共同戦線で歩みましょう。

 統一地方選挙の関係で市議会の開会も早くなるでしょう。各自の分担よろしくお願い致します。
622ななしのフクちゃん:2007/01/21(日) 20:25:10 ID:ceY8tFR5
>>621
真っ当な施設なら住民は言う事はありませんし、むしろ協力を惜しまないでしょう。
しかし、自分達の保身のために法律を押し曲げてまで強行しょうとする保健福祉局・くすのき会
津村理事長たちは断じて許せません。
即刻、工事を中止してください。
623星和台一住民 ◆GREEnHRpqo :2007/01/21(日) 21:22:44 ID:CRaEKN6X
>>622

?・・・。矛先が違ーう。

「即刻、工事を中止してください。」

  コレをスレ読者に解説すると

「無届がバレて行政指導もされたにも係わらず
無視して工事を続けるのは止めてください。」

です。

神戸市も舐められているのか。結託しているのか。
益々許せませんな。
624ななしのフクちゃん:2007/01/22(月) 11:55:26 ID:FJntLZsa
>>623
すみません・・逸る気持ちで肝心なところが抜けていました。
「虎の威を仮る狐」・・ひふみ園も行政頼みでここまで突っ走ってきたけれど暗雲が立ち込めてきましたね。
「過ちは改むるに憚ることなかれ」
「過ちを改めざるこれを過ちという」
上記の論語を保健福祉局長・くすのき会理事長に捧げます。
625ななしのフクちゃん:2007/01/23(火) 12:38:25 ID:Fw5AhpDi
>>624
近頃、書き込みが少ないね
626外野席ですーすみません。:2007/01/24(水) 15:40:49 ID:2QygAxRb
ここまでレヴエルが下がると書き込みしないよ。
627ななしのフクちゃん:2007/01/24(水) 18:34:29 ID:tFNEgcdr
私も外野席から見ていて一言
無糖派さんの主張で本当にひふみ園移転阻止が出来るように思えない。
重箱の隅をつっいているようで村岡議員を逮捕のようなのとは???と思った。
628ななしのフクちゃん:2007/01/24(水) 22:50:46 ID:5abe38Q0

一住民として一言、

無糖派さんの情報収集能力には目を見張るばかりで恐れ入りますが、不安な点もあります。

ひふみ園移転阻止となる決定的な情報をすでに掴んでいれば別ですが、
行政側の法手続の不備を指摘し、この掲示板で公開することは、行政側も見ているはずですから、
手続き上不備な箇所を教えることとなり、逆に、訂正・修正する機会を与えてしまうことになるのではないかと感じます。

この掲示板で、情報を書くことは慎重にされる必要があるのではと思いました。

ミステリー小説好きの私の勝手な妄想なのですが、もしかして、無糖派さんと行政は裏でつながっているのではないか?
なんて思ったり・・・、

最後に、住民をがっかりさせるような結果にならないことだけを祈ります。
629ななしのフクちゃん:2007/01/24(水) 23:03:37 ID:8MoC/MhY
施設の移転でこれだけ盛り上がるのも凄いですね。
余程、近隣の住民との関係が悪いのでしょうか。
630無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/01/24(水) 23:10:29 ID:vuD5hT9S
役所の手の内は筒抜けなのよ。
住民の皆さんは私が想像しているより遥かに
役所の痛いところを虎視眈々と突いているようだ。
書き込みが少ないのは告発と平行して理詰めで
追い込みをかけているからであろう。
631ななしのフクちゃん:2007/01/25(木) 00:40:13 ID:HVp3qAdz
>>630
それと保健福祉局の連中が住民を舐めきっていて自分達の思うように事を進めてきたけど
数々の不正が暴かれてきている、恐るべし!無糖派(さん)と感じはじめたのではないか?
鈍感な福祉局長、その他の職員たちは心してその時を待つべし!
632ななしのフクちゃん:2007/01/25(木) 18:16:40 ID:nYYgXnVj
>>626
この板の書き込みが少なく混乱している原因は福祉の問題と行政側の問題とを
からまし、いり込ませていることです。
福祉の問題と行政側の問題とを分けて議論すればどうでしょうか。
神戸市の行政は福祉・環境問題以外でも今や多くの問題を噴出させております。
大掃除をすべき現況です。 この板でも無糖派さんはひふみ園にかかわる問題を
調べていますが、全貌は明らかになっておりません。 
これはこれで解明していくべきでしょう。
次に、福祉の問題は個人・地域、それら自身の福利の拡大を求めるのも当然でしょう。
しかしながら、必ず他人の状況を悪化させてしまう事になる(パレート効率)。
社会全体として抱え込まねばならない問題には、ある部門では自分自身・その地域で
引き受ける、他の部門は他の人・他の地域で引き受けてもらう事は理解すべきでしょう。
福利の順序は一番ハンデイキャアップのある人からでしょう。

かってこの板で、無糖派さんと地域住民は{同床異夢}だと書き込みがありました。
無糖派さんはーーーー神戸市行政の建て直し
地域住民はーーーーー神戸市行政のデタラメを暴露してひふみ園の撤退
               (よほどの事がない限り過去の経験と照らし合わせても
                難しい)
633ななしのフクちゃん:2007/01/25(木) 18:57:01 ID:psA027yQ
>>632
この板は福祉は語られていないのでは?
その前段ですり替えようとしているのです。


634無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/25(木) 19:56:32 ID:/c8nGh3u
まったく、私の得意とする戦法は、後戻りがないという利点がありますが、しちめんどうくさいものです。
いわば、安全第一の詰め将棋のようなものですね。
一般大衆うけのする逮捕者続出であれば、拍手喝采なのでしょうが、それではいくら悪人といっても人生を狂わせることになります。
できれば、被害者・犠牲者は最小限にしたいと思います。
私は、そのために、毎日悩んでいます。

ファーストダウンを確実に取りながら、進むFOOTBALLです。
失敗は許されないので。
635無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/25(木) 20:04:04 ID:/c8nGh3u
この悪行実働部隊を、外形的判断で刑事告発してもかまいません。
しかし諸悪の根源が市役所上層部にある以上、名もない平職員である実行部隊を血祭りにあげることは躊躇します。

事件の全貌は、すでに1ヶ月前に見通しました。
あとは、組み立てるだけです。

組み立てるとは、地検に告発することです。
636無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/01/25(木) 22:02:46 ID:zCc3HAuu
>>628
あえてオープンにする方法もあります。
途中で訂正を加える(差し替える)ことは補助金を騙し取る詐欺行為です。
行政が愚かな行為に走らないようヒントを差し上げていると解釈してください。
637ななしのフクちゃん:2007/01/25(木) 22:12:33 ID:/6vQwJZ0
>>629
一人だけで盛り上がっているように見えるが。
638ななしのフクちゃん:2007/01/27(土) 11:25:42 ID:JQPYJfDm
福祉の問題として何故取り上げられないのか?
639ななしのフクちゃん:2007/01/27(土) 11:34:44 ID:yeF4GCsV
>>638に賛成。
福祉のスレッドとは何ら関係ない神戸市行政や悪徳市会議員の話。
本筋を間違えているのでは、
無糖派さんオンステージ ワンマンショーのスレッドみたい。
640ななしのフクちゃん:2007/01/27(土) 11:44:21 ID:JQPYJfDm
福祉の問題として社会的に十分説得できない限り
中止は無理。
施設関係者・行政に刑法の金銭授受がない限り
検察は動かない。
たとえ手続き上に違法脱法行為があったとしても
修正して福祉が大事として進めていく。
641640です。:2007/01/27(土) 11:57:11 ID:JQPYJfDm
最後の行で「〜〜進めていく。」と書き込んだが、
行政側の者ではない、誤解のないように。 
行政とはそのようなものだ、と言いたかった。
少し拙い言い方だった。
642星和台一住民 ◆TEAM.00CLc :2007/01/27(土) 19:48:58 ID:RvPP7b75
>>637-641
 福祉問題というのなら自論を披露してみろよ。これから何をすべきかを。
施設利用者本人の自己主張の機会はあったが何もレス無かったじゃないか。

 ありもしない証明をでっちあげて申請した施設と行政を賛美しているように聞こえる。
正々堂々と真実で、最初からありのままを住民一人ひとりに理解を求めておれば5年も
こじれることはなかったぞ。デタラメに作為するから信用されないんだよ。
 施設とその支援者が社会的に保護される資格を有する特別な人であるとの印象操作を
するから未だに社会交流が出来ないんだよ。
行政指導を無視したまま、自分達の都合よく進めることがあなた方の福祉なんだな。
643640です。:2007/01/27(土) 20:51:47 ID:JQPYJfDm
私が自論を述べるよりも、1998年ノーベル賞を
与えられたアマルチア・センの著作を読んで
ください。
それを私が受け入れているので、厚かましいが自論とします。
あなたはこの問題に5年も関われたのです。
それに対してあなたの福仕に対する
主張が社会一般に受け入れらるのであれば
私は頭を下げます。
「施設利用者本人の自己主張の機会があったが
何も無かったじゃないか」。これほど
ハンデイキヤップのある者に対して投げかける
言葉に何の後ろめたさも感じないあなたには
人間としての生き方に私は理解できないものを
感じます。

644640です。:2007/01/27(土) 21:50:32 ID:JQPYJfDm
無糖派さんが純粋に神戸市行政の建て直し
に努力をなさっている事を私は本当に
評価いたしております。 
余りにも神戸市の行政がいいかげんなことを
している事を暴露しなければなりません。
わかった事実は公開してください。

ここで、行政側の問題と福祉の問題とは分けて
考えることが大切です。
不幸な事にひふみ園の問題は恣意的かどうか解りませんが
絡ませて、ものごとの本質を明らかにする事を混乱さす勢力が
いまだ有るということです。
「利己主義的な人間像に欠けているのは、他者へのシンパシー
とコミットメントである。」
645ななしのフクちゃん:2007/01/28(日) 00:15:53 ID:fKY/69lq
昨年よりここのスレで参考になる番組を紹介してきた
NHK石井筆子 知的障害児教育の道
そのとき歴史は動いた「母の灯火 小さき者を照らして」
またETVワイド ともに生きる
第1部 障害者と語る今の日本
第2部これまでとこれから 障害者がこれまでしてきたこと
第3部ともに生きるために出来ること 今だから聞きたい
障害者が社会に伝えること。
どのように感じましたか。

一住民さんよ。人に偉そうに問いかける前に勉強しろよ。
646『みかん』 ◆TEAM.00CLc :2007/01/28(日) 03:01:28 ID:rxqXlz1Y
>>643
>>645

私は>>507-520なかでも固定ハンドルでレスしている。
あなた方は知的障害者を精神障害者と同等に扱っている様だな。
過去に知障のレッテル貼られた本人が直接主張している。
647星和台一住民 ◆TEAM.00CLc :2007/01/28(日) 03:02:52 ID:rxqXlz1Y
>>643
>言葉に何の後ろめたさも感じないあなたには
>人間としての生き方に私は理解できないものを
>感じます。

>>645
>人に偉そうに問いかける前に勉強しろよ。

ハンディーキャップを持っていて社会に復帰した方や
まだその領域に達していない方に対して同じ事が言えるか?
もっともらしい学説引用して実験材料としか見ていないんだな。
648ななしのフクちゃん:2007/01/28(日) 08:19:07 ID:W4LXqOgf
平成13年から今日までありとあらゆる反対運動を展開して時の大臣まで
視察に来られた。しかし、阻止は出来なかった。
今や神戸市とひふみ園その他がスクラムを組んで進めている。
星和台に住まいもしていない市民活動派のみ頼っても阻止は難しいだろう。
神戸市やひふみ園とうまく話し合い仮設道路を本道路として格上げしてもらい通園道になれば
直接星和台住民と関わることは無かったと思うが交渉は何一つとしてうまく行かなかった。
そうなると星和台内の道路を使って通園となる。
如何に園生と住民が関わるかの問題が出てくる。障害者の人権 住民の人権
うまく取り組んでいる神鉄鉛線の岡場学園やかがやき神戸の近隣自治会を訪ね
取り組み方を学ばねばならない。
残念だが阻止は不可能だと思う。
649ななしのフクちゃん:2007/01/28(日) 20:02:32 ID:UdrnXw3i
>>648

「星和台に住まいもしていない市民活動派」って、無●派さんのこと?
星和台住民たちは、この人にいったいいくら無駄ガネを払っているんだろう?
650ななしのフクちゃん:2007/01/28(日) 20:42:59 ID:B1Iyz6z/
>>649
「無●派さん」って北区○○台に住んでる
▲▲さんでしょ。
元役人ってウワサのある有名人やね。
651無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/01/28(日) 21:42:53 ID:Kn3VgCli

言われるとおり星和台の住民ではありません。
主役は住民の皆さんです。
知人がいるのでお手伝いをしております。
不都合な点がありますか?
652ななしのフクちゃん:2007/01/28(日) 23:38:56 ID:NGSMSLxS
自己満足
653星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2007/01/29(月) 01:51:15 ID:mXXGakSL
>>649-650
 無糖派さんはお金は一切受け取りません。
また、交通費も受け取りません。あらぬ想像で中傷するのは止めて頂きたい。

 無党派さんはメンバーの知人の方と聞いておりますが、知人の方以外には
誰一人としてお会いしたこともありません。

 おふたり様にその知人の方を介して支援していただいております。知人とは
2chの悪行スレの古い住人なら知られている「元祖、シュレッダーさん」その人。
654元祖シュレッダー:2007/01/30(火) 13:29:32 ID:L0yzqa0d
>>648
市会議員は品格が無いね。
655無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/30(火) 18:30:14 ID:mEAoS57I
>>639 さん

まもなく、あなたにもわかりますよ。
たとえ福祉施設であろうとも、まずコンプライアンスが最優先されねばならないことが。
656無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/30(火) 18:32:20 ID:mEAoS57I
>>640
それは無理ですね。
たしかに検察はサンズイ事件が大好物でしょうが、彼らの仕事はそれだけではありませんよ。
告発すれば、なんらかの回答が得られます。
不起訴はありえません。
657無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/30(火) 18:34:46 ID:mEAoS57I
>>644
ありがとうございます。
たしかに福祉と行政は本来別なのですが、福祉を利用する行政マンがいます。
かれらがこの事件で、いかにして補助金を不正受給させようとしたのかを顕かにしてゆきます。
658元祖シュレッダー:2007/01/30(火) 20:44:06 ID:x1ZUmChO
>>649
無糖派さんのことを知らずに書いてんの?
無糖派さんはあなたが思うような卑しい方ではありません。一円のお金も請求もされないし、
交通費は自腹ですよ!高潔で正義感がつよく、六法全書は頭の中にビッシリ詰まっておられる。

神戸市役所を震撼させるよ、無糖派さんは!
659元祖シュレッダー:2007/01/30(火) 21:04:46 ID:ANZfN9rx
>>650
無糖派さんが元役人ってほんと?
あなたと無糖派さんの違い、無糖派さんは裏づけを取ってから書き込まれます。
無糖派さんは役所勤めの経験はありません。
660無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/30(火) 23:41:24 ID:mEAoS57I
>>645 さん
私たちも、ご紹介の番組を見ました。
組織というものが、リーダーの人格によって如何に左右されるかを理解したつもりです。
あなたの言われる理念が、残念ながらくすのき会に敷衍できるとは思いませんでした。
661無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/30(火) 23:45:32 ID:mEAoS57I
>>648
私たちは、おそらく最前線の戦略・戦術を駆使しております。
厚生労働省大臣だから、事業を停止できるとも思っておりません。
私たちは、常にコンプライアンスを最優先に合法的に活動しております。

大臣だから、市会議員だから事が成るという発送自体が時代遅れではないでしょうか?
地方自治の主役はあくまで、市民であるあなたであり私であります。
662無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/30(火) 23:48:38 ID:mEAoS57I
>>649
そうですね、1枚10円のコピー代と駐車場代が経費です。
今まで約3、000枚のコピーをとっていますので、計算できますね。
これが、星和台の皆さんにお願いした経費の全てです。

あとは、作戦会議でいただくおいしいコーヒーくらいかな?
もちろん、I like my coffee black.ですが。
663無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/30(火) 23:49:36 ID:mEAoS57I
>>650
もし私のことであれば、私は公務員になったことはありませんので、その情報は間違いです。
再確認をお願いします。
664無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/01/30(火) 23:51:17 ID:mEAoS57I
>>658
元祖さん!
お久しぶりです!

もうまもなく、総攻撃が始まります。
665元祖シュレッダー:2007/01/31(水) 12:07:43 ID:89L4tKYf
>>664
長期出張の間に星和台が大きく変わっているのにびっくりしました。
着々と福祉局とひふみの園を不正を暴いてくださって深謝いたしております。
母も星和台に「救世主」が出てきてくれたと喜んでおります。ほんとうにありがとうございました。

大まかなことは一住民さんに聞いております。東奔西走していただいたそうですね。
近日中にお会いして書類等をじっくりみせていただく約束をいたしました。

推進派の議員もしつこいですし、自称反対派の議員も相変わらずですね。
666無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/01(木) 16:49:39 ID:oCFggFoR
本日、仕掛け花火に点火しました。
まもなく事件は解決します。

P.S.
>>661 訂正します
発送自体が時代遅れ
→発想自体が時代遅れ
667無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/02/01(木) 19:10:49 ID:D5xVR3Oo
タイミングはバッチリ。
あわよくば発言問題で揺れてる厚生労働大臣にも・・・・・だね。

元祖シュレッダーさんもタイミングよく登場してますね。
さては一住民さんからのレスを今かと待っていたのでしょう。ズボシ?
668元祖シュレッダー:2007/02/01(木) 23:15:20 ID:ttXD9Sot
>>667
その通リズボシです。

無糖派さんの仕掛け花火を楽しみにしています。
669無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/03(土) 09:23:49 ID:A0JOoYVw
補助金の要件となった危険区域所在施設証明について

県の職員は証明起案を行っているが、この起案書には公印使用承認印がありません。
誰かが、勝手に県民局長の印を押していますね。
670ななしのフクちゃん:2007/02/03(土) 14:49:43 ID:ieRyO5nO
>>669
誰かが勝手に県民局長の印を押した?それって犯罪でしょう!
誰が実行したか?上司の命令なら気の毒としか言えないですね。
671ななしのフクちゃん:2007/02/03(土) 15:39:53 ID:y6LIvxxB
>>656
市民の行政への不信が現実にあり、それを逆手に取り
福祉の問題と行政不信の問題と絡ませて、一部の勢力が
問題を複雑にさせています。
福祉厚生の立場から福祉行政が、無糖派さんが追求し
告発しようとしていると思われる、行政手続き上の問題を
あえて犯していたとしても、(現在のところ、問題があるか、どうか
分かっていない)、有るとしても起訴できるかどうか、
社会一般に受け入れらるかどうか、公判を維持できるかどうかが、
問題になるでしょう。
672ななしのフクちゃん:2007/02/03(土) 16:27:55 ID:y6LIvxxB
(671)の続き
この板ではメインテーマの知的障害者の事を
採り上げていない。 一番重要な問題が討議されていない。
機会の平等からしてもハンデイを背負っている者は不公平になる。
他者配慮、シンパシー、コミットメントは今や社会の常識、
世界の常識になっている。福祉行政がこの移転に
”社会的選択”を行ったと理解したい。
673無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/02/03(土) 16:43:09 ID:Jabx03Uc
>>671
>行政手続き上の問題をあえて犯していたとしても・・・・

 では、市議の貴方は国からの補助金の不正受給を
公認しているということですね。
 神戸市の職員は傍迷惑な補助金のおかげで悪夢に
悩まされ続けているのですよ。
 さすが、特別老人福祉施設に莫大な補助金を投下
させ利権を貪る貴方らしいレスですな。
674(670)と(671)です。:2007/02/04(日) 10:33:24 ID:9PptV/7Y
>>673
あなたが神戸市の行政、職員、議員に対して、ここまで
不信感を持っていることは市民にとっても不幸な事です。
あなたの議論には仮定、推定、決め付けのため
とんでもない結論に陥っている事です。

第一に、 私は一般市民であって市議ではない。

第二に、 「補助金の不正受給を公認している。」など一言も言っていない。
行政手続がコンプライアンスを守らなくてはならない。 しかしながら、
重箱の底をつつくような手続き上の瑕疵を洗い出す事と、 現在
社会的に要請されている福祉事業推進との軽重を問うているのです。

第三に、 現在の知的障害者の福祉事業に国より補助金をもらっても、
その利権を貪るような甘い物はない。
あなたも新聞紙上で新しい法律が施行されて、障害者とともに、
福祉事業者も経済的に窮地に陥っている事は知っているでしょう。

最後に、 神戸市の福祉行政は福祉厚生経済、社会的選択の
立場から移転を決めたものと理解したい。
675〔671〕(672)です。:2007/02/04(日) 10:39:43 ID:9PptV/7Y
>>674
すみません。名前の番号を間違えました。
(671)、(672)です。
676ななしのフクちゃん:2007/02/04(日) 12:34:03 ID:ukyyJi68
>>675
市議もしくは福祉局職員と思われる書き込みだ。
保健福祉局はくすのき会ひふみ園のために(かつての上司の為の方が正確かもしれない)
法律を捻じ曲げ、文書を差し替え、ありとあらゆる手法で移転へと導いた。
677ななしのフクちゃん:2007/02/04(日) 13:02:06 ID:TKM8INrj
>>674
・重箱の隅は杓子で払え
・重箱の隅を楊枝でほじくる

あなたの言われる些細な事ではなくおおきな法律違反を認識していれば保健福祉局は・・・
近々に明白にされるでしょう、

678(675)です。:2007/02/04(日) 13:49:32 ID:9PptV/7Y
>>676
一般市民であると言っているのに、あなたはどうしても
私を市議もしくは市職員にでっち上げ、福祉と行政不信
との問題に絡ませたいのだ。 そうしないと議論が出来ないのだ。
私は神戸市の福祉行政に多くの不満を持っている。
二三挙げても、保育園問題、ラブホテル問題、他の福祉問題
等々がある。

ひふみ園移転問題は地域住民の福利と権利の問題と
知的障害者の福利の関係の問題とになる。 これらの問題に
正面から向き合って、両者にとって納得のいく解決策を見出す
努力や、両者の持っている能力を開発していく前向きの議論を
この板で見た事がない。
問題点をはぐらかして、正当な社会的選択に障害を
持ち込んでいる。

679ななしのフクちゃん:2007/02/04(日) 14:06:57 ID:9PptV/7Y
>>677
5年もかかって近近明白になるのですか。
無糖派さんの言うように、>>656、告発すれば、
不起訴は免れん重大事ですか。
680ななしのフクちゃん:2007/02/04(日) 14:09:22 ID:9PptV/7Y
>>679
誤ーー不起訴
正ーー起訴
681ななしのフクちゃん:2007/02/04(日) 15:11:39 ID:FyGZrVuk
>>679
保健福祉局、くすのき会に後ろめたさがあるから5年かかっているのです。
告発されれば起訴は免れないでしょうな。

平職員の方に累が及ばないように配慮されているのでは?
682ななしのフクちゃん:2007/02/04(日) 15:16:43 ID:0OEPi1Fl
>>678
くすのき会ひふみ園の関係者の書き込みをお願いしているのですがね。
特に保護者会の方々の本音をお聞きしたいですね。
683無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/04(日) 16:09:09 ID:/ZzGAMna
>>678
あなたは、須磨ラブホテル事件で私と討論した方ですね。
あなたはあまり、法令違反の事実をご存じないようですね。

あなたと私が決定的に異なることは、コンプライアンスに対する概念でしょう。
あなたは、障害者福祉のたねなら、法令違反も認める立場(左翼原理主義)です。
私は、障害者施設であろうと、県警本部であろうと、コンプライアンス前置主義者です。
684無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/04(日) 16:28:29 ID:/ZzGAMna
さて、資料を読み直してみて、また不可思議な事実が明らかになりました。
工事用車両の仮設侵入路設置工事(4M道路を2M拡幅し、6Mにしてさらに側溝を設ける)の概要は以下のとおりです。

1)神戸市の行政財産(つまり普通財産ではない)である墓園内の神戸市道を一般民間業者に貸与した。
2)地方自治法238条の4条第1項では、原則として行政財産の貸付は許されない
3)同条第2項では、除外規定が制限列挙されているが、当該工事道路拡幅使用はない
4)同条第6項では、1項違反行為は無効と規定されている
5)同条第7項では、行政財産は、その用途又は目的を妨げない限度においてその使用を許可することができる、と規定されている。

つまり、そもそも、2項に規定した除外項目に該当しない工事などは、はなから許されない。
しかも、この工事は砂防指定地内で土地の形質の変更を行っていながら、無届・無許可である。

地方自治法違反の行政財産目的外使用を許可したのは、保健福祉局である。
しかも、道路敷外に2Mの拡幅工事を約400Mも行った。

障害者施設なら、なんでもあり?
685無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/04(日) 16:36:45 ID:/ZzGAMna
すでに、くすのき会は無許可・無届工事をおこない、3つの法律・条例違反を犯している。
矢田市長も行政処分を行った旨の文書を関係者に配布した。

さて、法令違反を犯した民間企業にこのまま、市民の財産を使用させ続けるつもりなのか?
障害者施設のためなら、なんでもOK?
686無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/04(日) 16:40:50 ID:/ZzGAMna
これだけではありません。
工事箇所の偽装、届出不備などはこの倍も通報されています。

もっと、ひどいのは・・・
あの通路橋は一旦更新を忘れて、1年間放置されていたのです。
それを、なんのお咎めもなしに、更新許可されたわけです。

・・・スポーツ施設仮設橋としてね。
この意味を理解できなければ、市会議員に配られた文書を読んでみてください。

そこには、2つの告発事実が簡潔に記載されています。
687無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/04(日) 16:54:55 ID:/ZzGAMna
昭和63年6月17日 農林水産省構造改善局長から都道府県知事あて

農地転用許可及び違反転用への厳正な対応について

最近、一部の地域において、・・・農地法第5条第1項の規定による許可申請を行い、
知事の許可を受けた後
一連の転用行為を進める中で
許可目的と異なる工場、住宅、一般倉庫、事務所等の用地にその用途を意図的に変更する案件(以下「要許可の転換案件」)
・・・等極めて計画的かつ悪質な事態が発生している。

このような事態は農地法の励行上はもちろん、国土の計画的、合理的な利用の面から看過し得ないことであり、
既に発生した事態に対しては、農地法以外の関係法令に基づいて行われる措置等との連携を図りながら厳正に対処し、
違法状態を早期に是正する必要がある。

また、今後の発生を未然に防止するため、農地転用許可の厳正な審査及び許可後の指導、転用事業の履行状況の確認等をより一層徹底することが緊要である。
このため、今後は下記の点に留意した事務処理を行うとともに、かかる事態が発生しないよう対処願いたい。
688無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/04(日) 17:00:47 ID:/ZzGAMna
さて、ややこしい話ですが、
農業委員会には4名の市会議員が委員として参加しています。

移転賛成派と似非移転反対派。

かれらは職質上、この農地法違反転用をご存知だったわけです。
689無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/04(日) 17:05:46 ID:/ZzGAMna
平公務員は、もちろんこんなTOP SECRETなどは知らされていません。
単に怖い上司から、虚偽公文書の作成を命じられ、県の神戸土木事務所まで累を及ぼしました。

現在の調査段階では、以下の確信犯をあぶりだしました。

S63時点で農地転用許可の申請書類作成に係った測量会社D
そして、今回の確認申請等様々な行政手続きにからんだ測量会社D

同じ会社です。
690無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/04(日) 17:07:16 ID:/ZzGAMna
まもなく、神戸市浄化運動が始まります。

正義と市民の尊厳のために。
691無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/04(日) 17:11:14 ID:/ZzGAMna
いやはや、この事件は20数年間かかて用意周到に計画されたものでした。
農地転用許可は、珍しい3角トレードによる換地でした。

その当事者のうち、1つは・・・衛生局斎園課。
つまり現在の保健福祉局斎園課です。
もちろん、保健福祉局もあの土地が農地転用案件であると、百も承知なのです。
692無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/04(日) 17:16:21 ID:/ZzGAMna
これらの調査は、すべて国、県、市に対して行った公文書公開請求の成果です。
もちろん、告発状にはこれらの文書が証拠として提出されています。
この証拠の任意性は争えません。
なぜなら、すべて決定通知付きで行政が証明してくれましたので。
実にありがたいことです。
693ななしのフクちゃん:2007/02/04(日) 19:51:06 ID:9PptV/7Y
>>683
私はアマルテイア・センを全面的に受け入れている者です。
私を、「左翼原理主義者」と決め付けられれば、自由な
討論は出来ません。
ここで再度、あなたが行政に対する追求をされている事
今までこの板で、高く評価していることを申しあげてておく。
694無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/02/04(日) 20:21:10 ID:gX8y3Hyx
 ひふみ園がその土地を購入しても用途上『スポーツ施設建設
のための露天資材置き場』にしか使えないのよ。
 ひふみ園も農地転用理由を周知していて購入しているわけだ。
そこに施設を建設するというのは明らかな農地の用途転用違反である。
695ななしのフクちゃん:2007/02/05(月) 11:03:12 ID:/9uvgM2q
>>694
農地の用途転用違反なら建築中の工事はどうなるのですか
ひふみ園も新星和不動産に騙されたと思っていたが住民が騙されていた事ですね。
696無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/05(月) 16:25:32 ID:idtHHAfa
>>693 さん
評価していただいてありがとうございます。
あなたと自由な討論をするには、確かに武器対等の原則が守られていません。
私たちが、地道に行った調査の事実をお知らせできれば、あなたも私たちと同じ結論に到達するものと期待しています。
697無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/05(月) 16:27:58 ID:idtHHAfa
虚偽公文書作成事件についての新事実です。
虚偽公文書を起案した県職員は、あの危険箇所所在施設証明書を起案できる課ではなく、別の課に所属していたことが判明しました。
したがって、これは有印公文書偽造事件というのが正確かもしれません。

どちらにしろ、罰状にかわりはありませんけど。
698元祖シュレッダー:2007/02/05(月) 18:53:33 ID:4OBSFX1H
>>697
ということは上司の命令、もしくは同僚等の依頼?
公務員というのは罪作りなことをしますなぁ〜
何人の人生を狂わせばいいんでしょうか?
コンプライアンスさえ守っていればいいものを・・・
699ななしのフクちゃん:2007/02/05(月) 19:07:09 ID:tFbLbHWq
 ◆ 民主・小沢氏が「日本人は特殊人間、特殊学級」と発言

民主党の小沢一郎氏(旧自由党党首)は26日、京都市内のホテルで開かれた同党衆
院議員のパーティーであいさつし、自民党総裁選に触れる中で「日本人は(外国から)
特殊学級、特殊人間扱いされている。ばかじゃないか」と述べた。障害児らが通う特殊
学級を差別視した発言とも受け取れ、論議を呼びそうだ。
http://web.archive.org/web/20030928023232/http://www.asahi.com/politics/update/0926/014.html

           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  特殊学級に通う餓鬼は
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  低劣で異常な特殊人間っ!
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |    要するに 馬鹿!!
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ

民主党 小沢代表 「特殊学級の特殊人間はバカ」
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1170661536/l50
700ななしのフクちゃん:2007/02/05(月) 20:30:31 ID:64htESA9
>>696
有難うございます。
もう少し流れを見たいです。
しかし、福祉の問題は「社会的選択」に
つきるのでうす。
701ななしのフクちゃん:2007/02/06(火) 23:55:56 ID:P21AHOFt
昨日「現場」を見てきました。
工事が続いているようですが…たとえ、プレハブ小屋でも建ててしまったら、居住権(?)のようなものが
発生するのではないかと心配なのですが…。
702ななしのフクちゃん:2007/02/07(水) 19:06:04 ID:UCOF21u9
>>701
何も解らない、おめでたい
エゴイスト
703ななしのフクちゃん:2007/02/07(水) 20:17:51 ID:UkUmwTd2
>>702
あなたの言っている意味が分らない・・教えて〜
704ななしのフクちゃん:2007/02/07(水) 21:12:15 ID:UCOF21u9
>>703
自分の近くに、自分の望まないモノができる。
これは私たちが共に生きていくには、受け入れていかなければ
ならないものはお互いに話し合って受け入れのければならないと
思う心。
あなたが良い神戸の高台に住んでいて生活をエンジョイしていても
市の中心部におりてくるには車は騒音を撒き散らし他の人々に少なからず
迷惑を与えているのが人間が生きている社会なのです。
この板でそのような事が議論が無かったので、あえてあのような
失礼な言葉で喚起いたしました。
705ななしのフクちゃん:2007/02/07(水) 22:41:48 ID:tLzg9Ep6
>>704
おっしゃる通リ私は聖人君子でもないし、仙人でもない。

今あるひふみ園は危険地域でもないし、むしろ桃源郷に思える。
コンプライアンスを無視し、補助金詐取してなぜ湿地帯に移転したいのか不思議でならない。

このスレを一から読んで御覧なさい。彼らのやってきた罪の大きさが分るから。
706星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2007/02/07(水) 23:08:24 ID:nl2OmrFM
>>704
自分の近くに、自分の望まないモノができる。
しかも、市税を使って建てられようとしている。
土地用途も補助金も市民の納税者を騙して得たものだ。
住民からの質問に対して回答せず、話し合いを拒絶したのは施設側。
この移転話が持ち上がって現在まで、この6年間に施設を利用する人と
住民との接点は一度も無い。その接点すらも施設が拒否している。

心で通じ合うって、誰と?

施設に良心があるなら違法な建築行為を止めて、行政指導に従って元に復元しろよ。
話はその後だ。
707ななしのフクちゃん:2007/02/08(木) 09:08:54 ID:moBFQSZ6
>>705
追伸として申し上げる。
今あるひふみ園は環境抜群だと思うが老朽化はしている。どうしてもどこかに移転したいと言うなら
敢えて反対はしない、福祉局長以下かつての部下に頼み「しあわせの村」への移転が何故叶わないのか?
頼めない事情が多々あるからだろう、市役所職員を犯罪に加担させるような事は断じて許せない!


708ななしのフクちゃん:2007/02/08(木) 13:51:17 ID:z9KymvC6
>>701
もうチャンチャンと工事が続くのでは!

一部の住民のジコチュウは受け入れられなかたのじゃないの!

他の個々の住民は受け入れるものと了解したのじゃないの!
709ななしのフクちゃん:2007/02/08(木) 14:09:09 ID:kYdJrls/
>>708
いくつの法律違反をしていると思うの?わが国は法治国家ですよ!議員さん
710ななしのフクちゃん:2007/02/08(木) 14:15:45 ID:Jf0Ttai6
>>709
法律違反をしているのなら刑事告発をされるとよいでしょう。もしかしたら、
もう告発済みなのですか?
711星和台壱住民:2007/02/08(木) 15:35:04 ID:kYdJrls/
>>710
複数の告発は済んでおります。
712無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/08(木) 19:20:55 ID:peeMCquG
>>698
県。市には闇のconnectionがあるようです。
しかし、役所ほど陰湿ないじめが堂々と繰り返される職場は日本中に存在しないでしょうね。
713無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/08(木) 19:24:27 ID:peeMCquG
>>700
あなたとは、いちどお会いして、じっくり話し合いたいと思います。
あなたの哲学はそれはそれで正しいとは思います。
ただし、それは教科書的な例題として、ではないでしょうか。

このくすのき会事件は、須磨ISSラブホテル事件より桁違いの複雑さを持っています。
714無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/08(木) 19:26:13 ID:peeMCquG
>>701 さん
彼らがホームレスと同類でない限り、建築基準法で規定する、中間検査および、完了検査済証も交付を受けない限り(ただしバイパスあり)、使用不可能です。

715無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/08(木) 19:28:43 ID:peeMCquG
>>704 さん
まず、真実を知ってください。
そして、じっくりとお考え下さい。

その手垢のついた幼稚な論法を述べる大学教授を知っていますが、
彼は、社会性の欠如した人物として、笑われています。
716無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/08(木) 19:30:13 ID:peeMCquG
>>705 さん
そうです、おっしゃるとおり、道理を捻じ曲げ、周囲の人間に多大の迷惑をかけつづけている人物がいます。
社会的制裁が必要です。
717無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/08(木) 19:31:29 ID:peeMCquG
>>706
まさしく、過ちを認識すれば、いちど原点に戻らねばなりません。
法的手続きでは、今回の事件は「無効」。
つまり、最初からなかったことになります。
718無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/08(木) 19:32:53 ID:peeMCquG
>>707
この事件が解決したあと、私たちにも十字架が背負わされます。
第二のプロジェクトは、ひふみ園の安住の地を別の場所に探すことです。
719無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/08(木) 19:34:19 ID:peeMCquG
>>708
やはり、あなたたちは、市会議員がうけとったFAXの中身も知らされていないのですね。
あなたが、現状を知らされていないということは、あなたが信頼されていないということなのですよ。
720無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/08(木) 19:34:56 ID:peeMCquG
>>710
何も知らないで、書き込みしてたなんて・・・あぁ!
721ななしのフクちゃん:2007/02/09(金) 02:38:13 ID:QTQSdCy1
ひふみ園の方も住民も新星和に騙されていたのですよ
いがみ合うように行政に主導されたのですよ…なぜなら住民とひふみ園さんとが対話をもつと都合が悪いからです
一緒に最善の策を考えましょう
まずは新星和から土地代を取り返しましょう!
722星和台壱住民:2007/02/09(金) 11:36:34 ID:GI4UgaDa
>>717
星和台住民はあの土地に知的障害者施設を?・・というのは始めから無理な話であると反対の声があがった。
中村局長は”はじめに建設ありき”と言ってのけ、福祉局の描いたシナリオ通りに事は進んでいった。

保健福祉局の面々!人事異動のシーズン到来、逃げ得は許されまへんで!
723ななしのフクちゃん:2007/02/09(金) 14:40:38 ID:QnJeg8/b
>>711
誰を刑事告発した?
自信ある?
724星和台壱住民:2007/02/09(金) 15:32:09 ID:BrxsJUUS
>>723
あります。

725ななしのフクちゃん:2007/02/09(金) 19:39:47 ID:QnJeg8/b
>>724
現在、刑事告発した相手側等の詳しい事は
述べられないと思うが、結論がでるまでその都度
このスレで知らせて欲しい。
もし不起訴であれば相手側から名誉毀損で民事で
訴えられる可能性があることも覚悟していますね。
本来本件のようなのは刑事告発になじまない。
726無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/10(土) 01:51:28 ID:J18SIM61
>>725
誣告罪のことかと思われますが、その可能性はありません。
なぜなら、告発状に添付した証拠はすべて公文書(国・県・市の証明付き)です。

くだらないレベルのお話は無用です。
727無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/02/10(土) 03:31:54 ID:PGJ5gTEf
>>725
 神戸市が発行した公開決定通知書に基づきその事実を告発している。
よって、事実である証明があれば、告発した人は善意の通報者なの。
告発して市長や市当局から感謝もされているのよ。

 何でもかんでも訴訟がどうのと、煽るの止めたらどうかね?
728ななしのフクちゃん:2007/02/11(日) 12:53:23 ID:W+F+MQtX
きのう(10日)星和台でひふみ園問題の住民集会があった。
保健福祉局、くすのき会、新星和不動産の出席を求めたが三者とも来なかった。
特にくすのき会は連絡すらして来なかったようだ。住民とひふみ園入所者が話し合って
云々という書き込みもあったが根本的に無理だと言う事がはっきりした。

法律違反を幾つしているのだろう?ひふみ園は!
農地法違反で当該地にはスポーツ施設しか建てられないということが分った。
729ななしのフクちゃん:2007/02/12(月) 11:53:58 ID:InY9FUql
さっき、散歩がてらに建築状況を見に行った。
オーム真理教のサティアンを思い出した。そんなに隠さなアカンのかな〜
いずれ解体するんだろう?
730ななしのフクちゃん:2007/02/12(月) 18:23:52 ID:WameMYKy
>>729
ひふみ園をオーム真理教と同一視するとは。
731ななしのフクちゃん:2007/02/12(月) 19:48:28 ID:InY9FUql
>>730
現場を見てから言ってください。
同一視などしていないことがわかるから。
732ななしのフクちゃん:2007/02/12(月) 20:11:15 ID:WameMYKy
>>731
本質の解らない人だな。
733ななしのフクちゃん:2007/02/12(月) 21:24:54 ID:14OWAC5I
>>732
あなたは現場を見たのですか?
サティアンを彷彿とさせると言っただけでしょ。
本質ってなんですか?
734ななしのフクちゃん:2007/02/12(月) 22:41:45 ID:HDt+EAiN
>>730
外観を白のテントで屋根までスッポリ覆い住民の視線から見えないように隠している。
その外観をサティアンを思い出したといったまでです。
幾多の法律違反をしてまで建設中の建物は取り壊さねばならなくなった。
決定的なのは農地法違反、当該地にはスポーツ施設しか建てられないということは
理解できますか?
再度、お聞きします。本質って何ですか?
735ななしのフクちゃん:2007/02/13(火) 06:24:04 ID:nie5OrbV
無糖派様の見解通り間違いなく農地法違反ですよね。
農地転用は用途が変更あるたびに申請して許可を得るんですよね。
ポラール建設の残土を農地に置く場合も農地転用の許可がいりますよね。
スポーツ施設に転用時も改めて許可がいりますよね。

736ななしのフクちゃん:2007/02/13(火) 10:35:18 ID:QrqcvwbO
>>734
現象を見て、本質を見ていない。オーム真理教は反社会集団。

法を支えているのは国民、法の解釈も法の運用もその時代の
社会と国民によって支えられいる。
市民運動も国民・市民に支えられて、始めて結果が出る。
737ななしのフクちゃん:2007/02/13(火) 11:12:39 ID:wYHFbNrj
>>736
オーム真理教のサティアンを髣髴とさせる、と言ったまで!すり替えないで下さい。

このスレを読みましたか?法律違反をいくつ重ねている?法律を守るのが市民の
最低限のルールですよ
くすのき会の件に関して超法規的措置を取れという事ですか?無理ですね。
あなたはくすのき会の職員の方ですか?
738ななしのフクちゃん:2007/02/13(火) 11:34:28 ID:QrqcvwbO
>>737
「オーム真理教のサテイアンを髣髴とさせる」
と感じたり、書いたりする、そのあなたの神経。
それが本質を見えなくしている。
739ななしのフクちゃん:2007/02/13(火) 12:40:39 ID:wYHFbNrj
>>738
そのように感じたりすることがいけないのですか?

保健福祉局、くすのき会ひふみ園は公文書偽造同行使、有印私文書偽造同行使等々
両手では足らないくらいの法律違反を犯していると何度言えばわかるの?
今後、あなたのスレを無視します。
ひふみ園はあの土地には建てられないのよ、わかった!
740ななしのフクちゃん:2007/02/13(火) 13:16:03 ID:QrqcvwbO
>>737
>>739
これで議論は打ち切りにするが、くすのき会の職員と
私を決め付けている。 くすのき会に迷惑がかかると
いけないので、きっぱりと否定しておく。
741ななしのフクちゃん:2007/02/13(火) 13:55:50 ID:WK21JH58
>>740
打ち切りには同意するが文体をみればわかるでしょう?
あなたはくすのき会の職員ですか?と聞いているのです。
断定していないでしょう!
これにて一件落着。
742ななしのフクちゃん:2007/02/14(水) 04:03:40 ID:YMHcCzmo
外野から一言
農地転用許可申請をして許可が下りると地目が農地ではなく宅地や雑種地等に地目変更しますね。
変更後は一般の土地になり農地法ではなく建築基準法等の規制に変わりますよね。
スポーツ施設建設が実現せず一般の土地(農地ではなくなっている)として
ひふみ園に売却したのでは??
一般の土地として建設出来る範囲の規制を受けるのみではないのか???
例えば市街地調整地区とか
もう少し詳しい説明を無糖派様お願いします。
743ななしのフクちゃん:2007/02/14(水) 09:19:07 ID:bFpOAkc/
他の外野席からも一言
>>739さんへ
建設差し止め仮処分申請をしたのですか?
744ななしのフクちゃん:2007/02/14(水) 21:22:01 ID:bFpOAkc/
(743)の続き
>>742さんへ
市街化調整区域でも
都市計画法第11条で
「当該都市計画区域外においても次の施設を
定める事が出来る」、第1項第6条
「病院、保育所、その他の医療施設又は
社会施設」
従って、合法的に工事は進んでいると理解できます。
745無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/02/15(木) 00:59:10 ID:1xIZhNmO
 農地を宅地や雑種地にすることを農地転用といいます。
農地の所有者が自ら農地を農地以外に転用する場合は、第4条転用
農地をもたない者が農地を買ったり借りたりして、転用する場合は第5条転用。
 いずれも、農業委員会経由で知事の許可(4haを超える場合は農林水産大臣の許可)
を受けなければなりません。
 なお、市街化区域内農地を転用する場合は、農業委員会に届け出をするだけで
よいことになっています。 
746無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/02/15(木) 01:00:01 ID:1xIZhNmO
 当該の土地は市街化調整区域内で、第5条転用許可で登記簿上の地目を雑種地
にしたところで、許可条件の工事完了届がされていないので、土を被せた程度では
転用しておらず、田、畑のままの状態にある土地です。
 しかも、市有地が含まれているため、農地転用許可の条件には「住民のための
スポーツ施設の建設」が要件にあり、また、そのための露天資材置場としても常用
されておりませんので、その時、既に農地法違反です。
 転売する目的で農地転用の許可を得ておりますので、この場合は農地転用が無効
となります。
747無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/02/15(木) 01:01:04 ID:1xIZhNmO
 用途継続であることは「くすのき会」理事も熟知したうえで購入しているので
所有権が移転しただけ。「くすのき会」は北農業委員会にも届出して知事の許可を
得ていないし、申請しても許可は降りない。だから無届で工事するしか方法がない
というところだろう。でも違反は違反。他の違反の方が重いぞ!
 お隣は純然たる農地。固定資産税も周囲の地理を勘案して算出されるので低い低い!
もうじき解体するか、もとの所有者に売却するかのどちらか。
 都市計画法なら説明しなくとも、住民の方々は既に6年前に周知してますよ!
外野席の皆様に、説明しても施設とその利用者のためにならない。
 施設建設賛同者の皆様は、せめて施設が破産する前に最善の方法をアドバイスされた
ほうがいいのでは?
748ななしのフクちゃん:2007/02/15(木) 07:54:50 ID:pc4+aTKF
>>747
それだけ違反して無届工事であるなら
法的に工事差し止めをしないのですか。
749ななしのフクちゃん:2007/02/15(木) 08:56:31 ID:PSc25mNx
>>747
一方的に決めつけてもダメだよ。
問題があるのなら検察が動くよ。
建設工事を仮差し止めするにも保証金がいるよ。
どこから捻出するの連合自治会のお金を使うの。
そして間違いなく合理的理由が実証されなければダメだよ。
750無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/15(木) 08:59:38 ID:GeTJrF/O
>>749 さん
すでに、火曜日に告発状を出しましたよ。
いまは、連絡待ちです。
751ななしのフクちゃん:2007/02/15(木) 09:49:06 ID:pc4+aTKF
(748)の引き続き
>>750さんへ
民事か、行政、でなくて刑事で告発
することがよく解らない。
752無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/15(木) 10:12:31 ID:GeTJrF/O
砂防法・砂防指定地管理条例違反
緑地条例違反
近畿圏の保全区域の整備に関する法律違反
地上自治法違反
刑法違反
補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律違反
農地法違反
宅地建物取引業法違反

などです。
753ななしのフクちゃん:2007/02/15(木) 12:12:47 ID:PSc25mNx
>>752
それでどの法律で中村局長を失職さすの??
失職出来なかったら無糖派はどうするの。
ただでは済まないよな。
754無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/15(木) 20:10:56 ID:GeTJrF/O
>>752
訂正
地上自治法違反→地方自治法違反
755ななしのフクちゃん:2007/02/16(金) 10:26:48 ID:juftHinR
>>753
花火もあがらん線香花火まで点かない
まつりも出来ない。
いよいよ良心派の出番だ。
756無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/16(金) 18:37:26 ID:d8YNWCTK
>>753 さん
市会事務局のHPで、中村局長の発言記録を検索してみてください。
局長は、ご自身が責任をとるといっていますよ。


757ななしのフクちゃん:2007/02/16(金) 19:05:22 ID:pZKA2eL4
>>756
失職させることが出来なかったら
お前はどうするのかと聞いとるんだよ。
頭悪いな。おまえは!!
758ななしのフクちゃん:2007/02/16(金) 20:12:18 ID:juftHinR
>>756
あなたは事実しか言わないといっておられた。
局長が何のことで何に対して責任を取るといったのか、
はっきりと教えてください。
さもなくば、議論にならない。
759ななしのフクちゃん:2007/02/16(金) 21:02:07 ID:juftHinR
>>747さんへ
「都市計画法なら説明しなくても住民の方々は既に
6年前に周知しています。」 私には何を周知しているのか解りません。
>>744さんが言っている、「都市計画法第十一条第1項の6」と
>>752さんの刑事告発の依拠している農地法と砂防法
との関わりを教えてください。
760ななしのフクちゃん:2007/02/16(金) 21:59:57 ID:6uwECeOo
>>758
>>759
議論の前に資料を読む!鉄則だろ!
761ななしのフクちゃん:2007/02/16(金) 22:29:15 ID:juftHinR
>>760
あなたの言う資料とは何ですか。
ここではすでに法解釈の問題に入っております。
「周知しているという事」を教えて下さい」と
問うているのです。
762ななしのフクちゃん:2007/02/17(土) 00:24:24 ID:Tv6x6dxI
>>761
悪行スレとひふみ園スレ
763ななしのフクちゃん:2007/02/17(土) 05:53:29 ID:EFXphcIa
どちらにせよまもなく神戸市の福祉環境委員会が始まる。
全神戸市会議員に連合は協力を呼びかけているのだから請願書も出ていると思う。
その会議の結果を見てみよう。
764ななしのフクちゃん:2007/02/17(土) 09:34:53 ID:ZW+SrhCi
>>762さんへ
あなたの言う資料は「悪行スレとひふみ園スレ」
ですか。残念ながら資料としての価値はありません。

>>763さんへ
福祉環境委員会に2005年3月24日に
陳情第163号が提出されましたが、審議打ち切り

2006年6月20日再度、陳情第360号が提出され
2006年7月27日陳情第360号は全会一致で
審査打ち切りと決定になりました。

市会ではこの問題は決着済みです。
765ななしのフクちゃん:2007/02/17(土) 10:59:14 ID:EFXphcIa
>>764
福祉環境委員会:平成19年2月19日(月)午前10時〜第1委員会室(傍聴定員40名)
これに向けて連合は市内全域から紹介議員を探し請願書を提出するのだと思います。
紹介議員がなければ請願書は出せません。
陳情書になります。
念のため!

766ななしのフクちゃん:2007/02/17(土) 11:17:48 ID:Tv6x6dxI
>>764
やっぱり、あなたは市議さんですね。住民が知り得ない事をご存知だ。
あなたに手の内は明かせません。
767ななしのフクちゃん:2007/02/17(土) 11:57:01 ID:ZW+SrhCi
>>766さんへ
住民の知りえない事を知っているから市議。
困った人だなあ
市会事務局が発表している議事録を
パソコンで検索して、知る事が出来ます。
768無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/17(土) 12:48:00 ID:BBXPXI0+
撒餌に喰らい付いてきましたね。
これでFAXの流れを特定できました。
769ななしのフクちゃん:2007/02/17(土) 14:55:09 ID:ZW+SrhCi
>>768
一般市民には意味不明
770無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/17(土) 18:53:28 ID:BBXPXI0+
>>769
スパイを炙り出すには、いくつかのテクニックを使います。
いまのところは、これで勘弁願います。

地下組織の我々としては、知略のみが武器ですので。
おいおい、全容は春の雪解けのように皆様の目の前に顕れます。
771ななしのフクちゃん:2007/02/17(土) 19:49:03 ID:ZW+SrhCi
>>770
小説のような大それた事を地で行くような事は
想像していません。
星和台の多数の住民はひふみ園の知的障害者とも
共生の道を求めていると思います。
772ななしのフクちゃん:2007/02/17(土) 20:29:35 ID:u4jru3PU
>>771
推進派のかたもご心労ですね。
もうすぐ片が付きますから。
773ななしのフクちゃん:2007/02/18(日) 06:53:48 ID:v8LdB8ix
>>771
星和台に住まいされている民生児童委員の方まで反対派に所属しています。
星和台では理想と現実とはかなりの開きがあるようです。
774ななしのフクちゃん:2007/02/18(日) 07:32:46 ID:DBy6tnmb
>>773
賛成派とか反対派とじゃなくて根本的に間違っているからプロセスを見直そうと議論が
持ち上がっています。大多数の方は保健福祉局、ひふみ園のやり方に疑問をもっているのです。
>>771のおっしゃるように多数の方が共生の道を求めている?極一部にはいらっしゃるかも
知れません。
775通りすがり:2007/02/19(月) 02:55:00 ID:8G1xEgjb
話の腰を折るようで申し訳ないのですが。
今度、星和台で家を買いたいと思ってたらここのレスを見つけました。
住んでらっしゃる方、新星和不動産で家を建てた方に伺いたいのですが、星和台自体も悪い所ですか?新星和不動産=悪質業者=欠陥住宅なんですか?レスに関係ない話で申し訳ないのですが、気になってしょうがないんです。回答ください。
お願い致します。
776ななしのフクちゃん:2007/02/19(月) 03:14:19 ID:FeNShZX2
建築協定がヤヤこしいかも。
新築を買うなら建築協定に抵触してないか調べて下さい。
777通りすがり:2007/02/19(月) 03:27:55 ID:8G1xEgjb
ななしのフクちゃんさんありがとう御座います!建築協定ですね。
調べて出直してきます!
夜分遅くにスミマセン。
778ななしのフクちゃん:2007/02/19(月) 16:24:45 ID:FeNShZX2
A新聞社とM新聞社が写真を写していきました。
TVカメラも来て建築の様子をうつしていましたが誰か連絡したのですか?

市長の「手紙」を持っていましたよ!
779ななしのフクちゃん:2007/02/19(月) 21:11:59 ID:RUP2k0yx
>>778
それで環境福祉委員会でひふみ園問題が取り上げられ無糖派さんの主張が認められたのでしょうか。
市長の手紙はどのような事が書かれていたのでしょうか。
780ななしのフクちゃん:2007/02/20(火) 12:25:20 ID:eDJnlRQM
話を切ってすまん。今はどれくらい工事進んでいるの
竣工はいつくらい
781通りすがり2:2007/02/20(火) 19:55:01 ID:1aRKAom8
地下組織の我々って・・・ なんかさびしくなってくるね
議論って言うより 一部の人の自己満足って感じがするけど
信念や志って人それぞれですね 
782星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2007/02/20(火) 21:38:32 ID:EUx7PrWX
 地下組織は表の自治会組織と違って今回のミッション戦略の中枢です。
無糖派さんだけでなく、環境を守る会の地下メンバーの結束は固いのよ。

 元祖、シュレッダーさんを介して無糖派さんや無党派さんからのサポート
もあって益々、市民運動が活気づいております。
783ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 01:44:07 ID:0BfWFtsW
2/19の環境福祉委員会の結果を期待していますが未だレスがないと言うことは
余り良い結果でなかったということなのか???
今は星和台の問題より神戸市を良くする事を中心に事が進んでいる。

784ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 09:05:20 ID:6t2jAtdD
>>783
無駄な税金ばかり使う神戸市を良くする事に星和台の問題も大いに関係があるのではないか?
ただ環境福祉委員会の結果の是非にかかわらず報告の義務もあると思うのだが・・・
785(764):2007/02/21(水) 10:11:41 ID:0dgcNyQp
>>783>>763 さんへ
2007年2月19日提出陳情第530号
社会福祉法人くすのき会ひふみ園移転に関する陳情
審査打ち切りに決定されました。
(住民投票・市民力及び新社会党は主旨採択、その他の会派
は審査打ち切り、 審査打ち切り多数にて決定)
これで過去三回提出された陳情は三回とも、審議打ち切り
審査打ち切りなりました。

市会の結論は既に出ている。  
地域の当事者が発表していないので外野席であるが
報告する。
786ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 11:36:09 ID:0BfWFtsW
>>785
情報有り難うございます。
結果が出て来るのが遅かったのでうまく行かなかったように思えてなりませんでしたが
審議打ち切りに決まったんですか。
神戸市内の全市会議員に2/19の環境福祉委員会に対しての陳情に協力を呼びかけても
ほとんどの方は耳を傾けなかったと言うことか。
ひふみ園問題は6年間も戦い続けています。正直疲れた。
787ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 12:23:01 ID:0dgcNyQp
傍聴者から聞いたところによると、今回の陳情は
前回と違い、主たるテーマは行政手続上の間違いが有るので、
国の補助金の交付を受けない。即ち実質的に工事をストップ
させることにあったらしい。
市会は、もし、行政手続き上に問題があれば、適法に修正することで
全会派が一致したと聞いている。

もし間違いがあれば教えて欲しい。

市会事務局は早急にインターネットで議事録を公開して欲しい。
今は3カ月もかかっている。
788ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 15:10:24 ID:0dgcNyQp
>>786さんへ
市会の判断はすでに
>>640、で推測されている。
789ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 16:59:45 ID:0BfWFtsW
>>787 >>788
そうすると>>750の告発状との関係は??
違反すればゼロに戻るのではなく修正で済むのか??
790(787,788):2007/02/21(水) 19:02:49 ID:0dgcNyQp
>>789さんへ
あくまでも市会の結論であって、
>>750、で言っているのは刑事告発です。
次元が違いますが、市会の多数の会派が審議打ち切り
したものを、検察が行政手続き上の問題だけで起訴する事は
よほどのこと(刑事上の金銭の問題)がない限り考えられない。

791ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 19:26:08 ID:Hjiq3PTE
>>790
公文書偽造同行使、有印私文書偽造同行使等々は行政手続上の問題で済むのか?
立派な犯罪だと思うけど。市議も福祉局に騙されているのにな、しっかりしてや!
792(790):2007/02/21(水) 21:14:52 ID:0dgcNyQp
>>791さんへ
言われている犯罪が立証できるのか。
犯罪と思い込んでいるのでないか。
外野席から見て失礼ながら、福祉〔自分以外の)そのものを
理解していないのではないか。
この際言いづらいのですが、社会を広く見る事が必要です。
793ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 21:29:44 ID:0dgcNyQp
>>786さんへ
健常人でも、「6年間も闘い続けて正直疲れた。」
ひふみ園の知的障害者は6年間も待たされたことをお忘れなく。 
794ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 22:02:41 ID:zRRcp7Cl
>>792
あなたのことは大体の察しがついている。
外野席ではなくマウンドにいるのでは?
795ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 22:06:24 ID:iCgopnuU
>>792
それと、あなたはすり替えるのがお得意のようだ。
796ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 22:24:52 ID:0dgcNyQp
797ななしのフクちゃん:2007/02/21(水) 22:28:30 ID:0dgcNyQp
>>794, >>795さんへ
何が何で何なのか、もうすこし論理的に書いてください。
それでないと何を言っているのか解らない。
798ななしのフクちゃん:2007/02/22(木) 05:36:12 ID:HGscOaFD
無糖派さんのアドバイスで連合幹部が方向を変えて動いていることに不安を感じて来た。
受売りではなく一から幹部が関連した法律を勉強して星和台にとって本当に
メリットあるものは取り入れそうでないものは削除して対応が必要と思う。
ほじくった為に住民が不利益を受けることがないよう注意して欲しい。
799ななしのフクちゃん:2007/02/22(木) 13:36:09 ID:VmPEQ7KT
>>782さんへ
もういいかげんに地下市民運動の自縛から
目覚めたらどうですか。
住民、>>798、は不安に感じている。

ひふみ園の事は住民と知的障害児の
福祉の問題として、「住民は自由な福利を
エンジョイする。それには福祉に対しても
普遍的な責務を引き受ける。」というのが
原則である。

800ななしのフクちゃん:2007/02/22(木) 13:40:30 ID:VmPEQ7KT
>>799
すみません。 間違い、知的障害児でなく
知的障害者
801星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2007/02/22(木) 20:31:23 ID:LOYV9XM3
>>785さん
>>799さん

 福祉環境委員会の傍聴に参加した住民から聞いた
ことになっているがそれは有り得ない。
 委員会で市議から発言された内容からして
ここに登場する君は住民をアホ扱いした北区選出の
フクベエ以外に考えられないな。

 保健福祉局部長の答弁した発言内容からして危険を
口実に補助金パクったと自供しているようなもの。

 県が発行した証明書の判定結果が出ていないので
委員会での審議が出来ない状態なのよ。
だから不採択にもできず、この段階では審議打ち切り
にせざるを得ないのでは。次も陳情するからね。

 神戸市が冒した補助金ボッタクリのお陰で国の補助
事業も縮小傾向にある今、小規模作業所なら補助され
ても大型施設は事業廃止に追い込まれるであろう。

802ななしのフクちゃん:2007/02/22(木) 21:08:29 ID:VmPEQ7KT
>>801さんへ
私は傍聴者から聞きましたが、市会事務局から確認を
取っています。
あなたが委員会に傍聴されているのですか。その有無をもって
ご返事ください。
人を特定の人間として決め付けて、議論を進めると
迷惑をかけますよ。
私はまったく外野席です。
あなたのお友達;無糖派さんの自称お友達です。
この件では全く意見が違います。
803ななしのフクちゃん:2007/02/22(木) 21:57:56 ID:VmPEQ7KT
>>801(3XHs2mT2qo)さんへ
あなたが誰であるか既に特定されています。
不用意に名前を書き込むことは選挙も近づいて
いますので、老婆心ながらご注意を申しあげて
おきます。
804星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2007/02/22(木) 23:57:03 ID:VZwr75YO
>>802さんと同一人物の>>803さんへ

傍聴席には着席していません。
大方、市会事務局で傍聴した人が何処の誰かを確認したのだろう。
市会事務局の隣の机に傍聴者名と番号札のバッチが置かれているので
その場に居合わせたら書き込みリストから判別できるが、あえて
市会事務局に確認するという行為は市当局か市議であると断定できる。
何故なら市会事務局は個人情報保護の見地から外部には傍聴者名を言えない立場だ。

誰であるか既に特定され・・・・・はて?、今まで委員会に出入りはしますが
傍聴者リストに名前を書き込んだ覚えはありません。

傍聴者リストにない人物をどうやって特定するのかね。

「フクベエ」の書き込みに釣られて出てくるとは。
ならば「ななしのフクちゃん」にしましょか?
それとも「フクちゃん」にしましょか?
いや「フクベエ」のほうが似合ってるぞ!

目には目を、歯には歯をということで、地下組織の星和台一住民さん達から
トリップを託されておりますので、本人だとは限りませんのであしからず。
805星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2007/02/23(金) 01:44:20 ID:/7lnVkLi
>>802
>あなたが委員会に傍聴されているのですか。その有無をもってご返事ください。

 おぉー、外野席への君に返事忘れるところだった。
委員会の傍聴は無。
 後ろに用意した席での傍聴者を数えたら市民6名と秘書1名だったよな。
 老婆心ながらフクベエさんには選挙票の危機的な状況を踏まえ
よく見聞したうえで次回の委員会陳情に対する採択をお薦めします。
 市局から根回しされて補助金のパクリを公認する市議は神戸市には要りません。
 市当局と住民市民のどちら寄りに発言するのか見物だ!
806星和台壱住民:2007/02/23(金) 03:27:21 ID:uaIiBSlb
>>798
やっぱり、あなたでしたね。
あなたの情報は随分古いですね。ニュースソースも特定されています。
住民に不安を煽るのはあなたです。賢い住民の方々は不安など持っていません。

807ななしのフクちゃん:2007/02/23(金) 06:02:32 ID:niz4JxC/
賢くない住民で申し訳ないですが
ひふみ園移転問題は情報誌いぶきや各町の自治会ニュースまた他から情報が
一杯入ってきます。星和台内の情報と他からの情報では大きくかけ離れています。
他からの情報は大半は反対派を否定する物です。
いったいどちらを信じたら良いのか解りません。
808ななしのフクちゃん:2007/02/23(金) 11:18:35 ID:uaIiBSlb
山中湖村、整備補助事業で虚偽申請

補助金が絡む構図は何れも同じですね。
809ななしのフクちゃん:2007/02/23(金) 14:52:27 ID:vog9PgrR
ムラ社会の中での「内部の異質なモノ」探し、
ムラ社会の外での「異質な他者」排除。
これでは高齢者ムラが「たこつぼ」社会になってしまう。

自由でより善い高齢福祉地域を目指すなら、
公共福祉への基本的責務を受け入れる。
さもなくば、福祉から地域は取り残される。
810ななしのフクちゃん:2007/02/23(金) 14:58:44 ID:2BzXbDli
>>809
コンプライアンスより福祉ですか?法治国家はやはり法令順守でしょう!議員さん!
811ななしのフクちゃん:2007/02/23(金) 15:13:27 ID:niz4JxC/
>>809
807を書きましたがそこまでは言っていない。
公文書偽造同行使、有印私文書偽造同行使で警察が動き取り調べが起これば
星和台の情報が的確であったと言える。
上記のフクベイとは市議の福浪さんの事だと思う。(違っていたら謝る)
あの市議は詳しくは解らないが星和台のスーバー万代開店の時
大規模店舗法で許可がなかなか下りないとき星和台の為に進んで努力してくれた
と聞いている。高齢者は西鈴蘭台駅まで歩いて買い物に行かなくて良いので助かっている。
今回も力になって頂きたい。
812ななしのフクちゃん:2007/02/23(金) 16:31:23 ID:2BzXbDli
>>811
市議達に頼っても何の力にもなってもらえないことは周知の事実。
みんなの町はみんなで守る・・・これに尽きるでしょう。

福祉局のやったことは公文書偽造同行使、有印私文書偽造同行使だけでは
ありません。
813ななしのフクちゃん:2007/02/23(金) 23:51:41 ID:i+MWmnfU
フクベイ様
身辺急に慌ただしそうですね。書き込みもないし・・・
814ななしのフクちゃん:2007/02/24(土) 11:14:00 ID:FFPb1LSf
>>812
「反社会的で且つ個人集団の利益達成のために、
確信犯的に文書偽造行使、その他の行為がなされたのか、
その手段が重大な犯罪目的遂行の為であった事、又
それを達成する手段であった事を立証できているのか。」
住民の自主的自立的調査研究による検討がなされるべきである。
815ななしのフクちゃん:2007/02/24(土) 11:52:49 ID:RDvZItVP
>>814
807の投稿者です。
ひふみ園問題だけではなく山中湖村整備補助事業で虚偽申請等もあります。
最終的には警察等が判断することですのでこのスレで討論は必要ありません。
既に手続きは終わっていますから。
それより貴方は皆様が書かれているように本当にフクベイ先生ですか。
信じられない。
816星和台壱住民:2007/02/24(土) 12:48:21 ID:iDmtau62
>>815
情報公開によって得た公文書ですよ。
ひふみ園建設に関して神戸市が出した公文書は100枚余、厚労省から出たのは700枚余
600枚は市民に知られたくない部分なんでしょう、それにしても600枚も隠すなんて・・・

フクベイさんはライバル議員が反対派(実働は無し)だから賛成に回ったという単純な動機
コンプライアンスを無視してもひふみ園建設を推進している。
817(814):2007/02/24(土) 16:10:28 ID:FFPb1LSf
>>815
誰であるかという事は無視しているが、
このまま黙っていると本当にフクベイ先生になってしまう。
私はフクベイ氏が誰であるのかも知らないが、
その人に迷惑になるかもしれないので、きっぱりと
否定しておく。
818(814):2007/02/24(土) 19:57:36 ID:FFPb1LSf
>>815
>>816
「補助金の虚偽申請、情報公開で得た
文書偽造行使、それらの手段が重大な
犯罪目的遂行の為になされたどうか。」
前者と後者は違っているのでないか。
住民が参加して、その検討を議論したか
一部自称地下組織によってなされたのかどうか、を
問うている。


819ななしのフクちゃん:2007/02/24(土) 21:11:53 ID:wDcNZJB2
>>818
補助金詐取のための公文書偽造同行使は立派な犯罪ですよ、議員さん。

10日、保健福祉局、ひふみ園、新星和不動産は顔を出せなかったのか?
住民の前で明らかになった。諸悪の根源は新星和不動産、バックに神戸市が
ついているから農地法もクソッ喰らえってとこかな?
820ななしのフクちゃん:2007/02/24(土) 21:47:15 ID:RDvZItVP
>>818
807です。
貴方はいったいだれやねん。
色々情報を聞きまくったがフクベイはパソコンが苦手で触れないとの情報がある。
星和台の内部情報にも詳しく市会の情報にも詳しい。
あんたいったいだれやねん。議員の先生?? 月光仮面?? 法律事務所の先生
821ななしのフクちゃん:2007/02/24(土) 22:27:12 ID:FFPb1LSf
>>819
補助金詐取、角川国語辞典では「人のものをだまし取る」
市会で承認され国家補助金の申請を行政として執行する。
詐取とは市会で承認された以外に他に流用した事を立証
しなければならない。
822星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2007/02/25(日) 22:50:20 ID:cqS2WhCE
>>820
携帯メールやPCも使えない市議なんておるかい!
ホームページを持たないだけでメールでのやり取り
はしている。ネットも使えないようでは市議たる
資格なし。フクベイはメール出来る携帯も持ってるぞ!
823星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2007/02/25(日) 22:55:18 ID:8mBwX9/L
>>802

>私は傍聴者から聞きましたが・・・・・

 傍聴した6名の住民の方に確認を取りました。
貴殿と貴殿に関係する方には委員会の質疑内容について話していないとのことです。

 >798では、「ほじくった為に住民の不利益」云々とある。
委員会では住民をアホ扱いした北区選出のフクベエが同内容の発言をしている。
「ほじくった為に」を自然に解釈するなら、住民自らが発しない言葉だ。
保健福祉局部長等なら内部の会話がレスに表れるので誰の言葉なのかが判別できる。
ならば、貴殿は委員会の委員として発言したフクベエご本人だ。

 >>817がその人に迷惑になるかもしれないとフクベエを否定するのであれば
その委員会の質疑内容を傍聴者以外から知り得たことになるので、貴殿の「私は傍聴者
から聞きました」はウソとなる。また、委員や保健福祉局幹部から聞いてレスしたと
しても、発言した内容を正確に表現できる者はいない。
それは言った本人でなくしては語れない部分だ。
「きっぱりと否定する」というのもウソだろう。817が802とは限らん。
824星和台一住民 ◆1PZpWeymZc :2007/02/25(日) 22:58:41 ID:8mBwX9/L
 外野席の住人が、市議選の住民動向を気にしていて、しかもガンクロヒキガエルを
罵っている。前回の市議選では住民がガンクロヒキガエルの運動をして票が動いたため
今までフクベイがトップを独占していた票が逆転した。市議同期でありながらヒキガエル
の議長就任話を妬んでのことだろう。今市議選では戦々恐々というところだな。
825星和台一住民 ◆GREEnHRpqo :2007/02/25(日) 23:01:43 ID:ipTiVBiA
>>814

>住民の自主的自立的調査研究による検討がなされるべきである。

 確かに外野的見地から述べる見解そのものだな。
この独特の言い回しは住民には出来ない。委員会等における答申的な言葉だ。
 貴殿に情報提供した建設を推進する住民から真実を聞かされていないか、真実を隠す
ために行動しているかのどちらかが推察される。
>>815さんや>>819さんのレスにもあるように、住民集会で議論して進めている。
既に手続きは終わっていますから、政治的取引で下手打って余計な事が露見しないことを
お祈り申し上げます。
826星和台一住民 ◆3XHs2mT2qo :2007/02/25(日) 23:08:27 ID:hnEiAvbP
>>820さんへ
星和台の内部情報にも詳しく市会の情報にも詳しい人物は
委員会での失言とも言うべきあの発言したフクベイしかおらん。
827ななしのフクちゃん:2007/02/26(月) 10:18:37 ID:AUlcHDao
20〜30年前は郊外で広い土地で一戸建てを建てる
夢をかなえる事が出来た。
今、周りを見渡すと、どの家も年を取り高齢化地域に
なってしまった。 一部の人は便利のよい市の中心部
へ移り住み、取り残されたような感じになてきた。
そんな6年前に、ひょっこりと施設建設の話が舞い込んできた。

高齢化福祉地域と公共福祉施設とを結びつけて、行政に
新しい共生の福祉社会の町づくりを、 この町で住んでいて
提案する事をしなかった、出来なかった事を今になって
・・・・・・・・、  今でも遅くはないと思っていますが。
828ななしのフクちゃん:2007/02/26(月) 10:45:06 ID:dD0Syp2k
>>827
807です。
福祉の町作りの理想に近いのが北区の小倉台だと思います。
住民の協力の元20年前につくしんぼう作業所が出来て住民の協力の元 行政に働きかけて
かがやき神戸へと発展していきました。
過去のひふみ園の松山理事長は障害者を食い物にした極悪人です。
それも公から天下って来て!!そのような腐った組織と福祉の町作りなどしたくない。
嫌いやねん。いややねん。公から半ば強制的に押しつけられる福祉の町作りなど
嫌いやねん。
829ななしのフクちゃん:2007/02/26(月) 10:53:23 ID:B1bdb8Te
>>827
ひふみ園が神戸市と結託して法律無視してまで建築している。
当該地はスポーツ施設しか建てられないのは新星和不動産も承知しているはず。
福祉局の役人は福祉環境委員会において既にあの土地は農地ではないと言い切っているが
もう少しお勉強してもらわないと困るんですよ。
ひょっとしてこのままごり押しすれば新星和不動産のダメージは多大ですよ。
830無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/26(月) 10:55:14 ID:4PU+0v/4
登記簿上の地目が農地である土地の農地以外への地目変更登記に係る登記官からの照会の取扱いについて
(昭和56年8月28日構改B第1345号 構造改善局長から都道府県知事あて)

農業委員会又は都道府県農地担当部局は、
農地を違法転用し、
あるいは違法転用に係る農地の登記簿上の地目を農地以外の地目に変更している事案については、
既に第三者に譲渡されているものを含め、
その実態に即し、
その所有者又は行為者等に対し、
土盛その他の転用行為の中止、
原状回復等の勧告を行い、
現状に回復されたときは登記簿上の地目の農地への変更登記申請等の指導を行うものとし、
当該勧告及び指導に従わない者については行政代執行の検討及び捜査機関に対する農地法違反の告発を行うことを考慮する等により農地法の厳正な励行確保を期するものとする。


工事をいくら進めようとも、無駄なことなのです。
831ななしのフクちゃん:2007/02/26(月) 15:44:39 ID:AUlcHDao
農地転用についてレスがあるが、
都市計画法第11条第1項6の「都市計画区域外においても、
病院、保育所、その他の医療施設、又は社会福祉施設は
定める事が出来る」とある。
都市計画法の一部改正が2006年5月31日に公布され
それまでは上記の通り「社会福祉施設の公益施設の建築の用
に供する目的で行う開発は許可が不要」であったが、2007年
11月30日より施行される改正案は「開発許可が必要」になる。
したがって、福祉委員会でにおいて福祉局は「既にあの土地は
農地でない」と言い切ったのである。
832ななしのフクちゃん:2007/02/26(月) 16:03:55 ID:ma1MOla6
>>827
>>831
又、出てきたね〜
833無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/26(月) 18:24:00 ID:4PU+0v/4
>>831 さん
えーと、都市計画法の開発許可と、農地法の農地転用許可を混同されませんように。
これと、宅地造成等規制法の宅造許可、宅地建物取引業法の重要事項説明義務がからみます。
ただし、おっしゃるとおり、本年度から社会福祉施設であっても、市街化調整区域では開発許可が必要となることは重要なポイントですね。
でも、タイムスケジュールはそのポイントのみではありません。
すべて、25年もの歳月をかけた壮大なプロジェクトなのです。
834無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/26(月) 19:14:01 ID:4PU+0v/4
長い話になりますが、全体像を把握するためにお許しください。
星和台は都市計画法による開発許可ではなく、土地区画整理法の整理事業として出発しました。
S46.12.28に土地区画整理事業として決定され、当時は日生鈴蘭台といいました。
その当時の航空写真を入手しましたが、あたりは山と谷、田圃・畑ばかりです。
土地の権利関係を調整し、換地が終了したのがS53.5.25です。

神戸市の都市計画は、当時は全国的にも先進的なものであり、開発指導要綱が牽引しました。
星和台の主要道路では電柱がなく、じつにすっきりとしています。

P.S.
ただし、携帯電話大普及の現代ではAUのような電柱アンテナタイプにはちょっとつらいですね。
ドコモ、SBのような巨大アンテナ設置問題もやがて勃発するでしょう。
835無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/26(月) 19:16:32 ID:4PU+0v/4
この街のデベロッパーは新星和不動産、当時は星和地所、星和住宅という名前でした。
そして、ゼネコンは大林組。

不幸なことに、この土地区画整理事業に、あの谷間の土地が含まれていませんでした。
これが、すべての事件の始まりです。

P.S.
眠いので、明日に続く。
836ななしのフクちゃん:2007/02/26(月) 20:05:24 ID:AUlcHDao
兵庫県社会福祉法人・施設整備等審査結果
はどうなっているのですか。
ひふみ園は国庫補助対象の施設ですね。
837無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 13:49:57 ID:mQg3T3Kj
>>836
くすのき会には播磨園という同種施設があり、これは神戸市外に存在しますので、県が法人監査を行います。
くすのき会ひふみ園の国庫負担(補助金)申請には、神戸市が県に法人審査を照会し、国に報告する義務があります。
通達・通知でもそうなっていますが、神戸市は補助金協議・申請時に報告していません。
これは近畿厚生局の明らかな失態です。

私たちの調査によれば、行政機関はひとつとしてまともな仕事をしていませんでした。
このような場合には、各官庁が自らの失態を隠蔽しようという行動に出ますので、大変です。
838無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 13:56:40 ID:mQg3T3Kj
さて、農地法の農地転用許可の件ですが、私の推理では以下のようになります。

デベロッパーもゼネコンも一流企業ですから、農地転用の立地条件でチョンボするはずもないですから、おそらく、あの土地は、甲種農地だったのでしょう。
この場合、住民のための一坪農園もスポーツ施設も許可することは可能でした。
しかし、農地転用の一般条件のうちのいくつかが、抵触したか、あるいは抵触する惧れがあったと思います。
これが、しあわせの村の計画だったのではないでしょうか?

この一局面のみを射影すれば、デベロッパーは行政のいじめにあったという解釈も成立します。
839無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 14:02:54 ID:mQg3T3Kj
S57時点から6年間も農地転用許可申請を棚上げされ、その6年後に事態が動きます。
これが、神戸市斎園係(現保健福祉局)を加えた3者間換地でした。
この際に、新星和不動産は、露天資材置き場として一時転用許可を得ました。

(一時転用の許可条件)
 仮設工作物の設置その他の一時的な利用(一時的に,資材置場,土砂置場,駐車場,飯場,道路,イベント会場など農地等への原状回復が容易にできる施設に供するため農地等を利用すること)に供するために行うものであって,
当該利用の目的を達成する上で当該農地等を供することが必要(申請に係る農地等に代えて周辺の他の土地を供することにより当該申請に係る事業の目的を達成できない(他の土地での代替可能性がない)と認められる場合であって,
かつ,利用の目的が当該農地等を農地等として利用することと比較して優先すべきものであると認められる場合)であると認められること。

840無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 14:04:38 ID:mQg3T3Kj
そして、農地転用の一般条件として、以下の場合は一時転用は認められません。

 仮設工作物の設置その他の一時的な利用(申請に係る目的を達成できる必要最小限の期間であり,農用地区域内の農地等以外の農地については,5年以内の期間に限定するものとする)に供するため農地等の転用をしようとする場合においては,
次の(1)又は(2)の事項に該当する場合

(1)  一時的な利用に供された後にその土地が耕作の目的に供されること(農地への復元)が確実と認められないこと。
(2)  一時的な利用に供するため,所有権を取得しようとする場合
841無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 14:07:38 ID:mQg3T3Kj
いかがでしょう?
住民の方たちや、私たち市民・国民の一般常識がちゃんと法令に記述されています。
露天資材置き場として一時転用許可をとったあの土地は、少なくともその5年後のH5には、再び農地にしなければなりませんでした。
そもそも一時転用許可で、農地を転売することなど出来ないのです。

さて、実際にはあの土地はその後どうなったのでしょうか?
842ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 14:51:42 ID:bxDMkjsD
逆立ちした法律の解釈をして
いくら議論をしても意味がない。
843無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 14:52:57 ID:mQg3T3Kj
それでは、各役所のその後の対応を分析してみましょう。

S63.11.30 土地交換
H3.8.23 所有権移転登記

これには別段怪しいところはありません。
S63.11.29の農地転用許可(ただし一時転用)がありますから、地目の変更がない以上、法務局は受理します。
3年間も放置していたのは不自然といえばいえなくもありませんが。
844無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 14:54:11 ID:mQg3T3Kj
>>842
これは法律解釈ではありません。
あなたたちがやってきた違法・脱法行為をまとめているだけです。
845無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 15:02:15 ID:mQg3T3Kj
県の農地調整課、市の農業委員会は農地の一時転用行為が完了したかどうかを把握していませんでした。
そもそも、前述したように、農地の一時転用の場合には、その行為が完了した場合に報告が必要です。
そうでなければ、>>840 の条件が担保されませんので。

このS63.11.29付の農地転用許可(一時転用)には以下の許可条件が附されていました。
@他の法令による許認可が必要な場合、それが完了してから造成工事に着手すること
A許可申請書の記載のとおり、工事をおこない、転用目的(露天資材置き場のこと)にかかる施設又は事業の用に供すること
B許可後6箇月ごとに工事の進捗状況、および完了時の報告をすること
C許可の条件に違反したときは、農地法83条の2の規定により処分することがある
846無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 15:09:08 ID:mQg3T3Kj
この土地の地目は、H13.9.28に年月日不詳地目変更(田 → 雑種地)がなされるまで、田のままでした。
実際、あの土地は露天資材置き場として使用されたあと、一度も農地に戻されることがありませんでした。
こうして農地法上の違法行為が見逃されたまま、10年が経過します。
847無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 15:27:55 ID:mQg3T3Kj
さて、その10年間に新星和不動産は不可解な行動を行います。

H1.9.14 宮崎辰雄市長に「レクリエーション施設の開発許可申請」の再提出を誓約

H2.6.26 通路橋を「星和台スポーツ施設橋梁架設工事」として申請
H2.8.1 兵庫県神戸土木事務所が許可
これ以後5年ごとに許可更新(ただし、1年間きれていた・・・これは後の機会に)

H8.7.6 県に、通路橋そばの給水菅設置申請(申請者はなぜか神戸市水道局?)
H8.7.26 上記の許可

848無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 15:30:01 ID:mQg3T3Kj
そして、H9まで、あの土地にスポーツ施設を一坪農園を記載したちらしを撒いて、顧客を勧誘。
私たちが入手したちらしはH2,H5,H9の3種類です。
849無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 15:30:34 ID:mQg3T3Kj
>>848
スポーツ施設を一坪農園

スポーツ施設と一坪農園
850無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 15:48:31 ID:mQg3T3Kj
通路橋を「星和台スポーツ施設橋梁架設工事」として申請した許可更新の謎


@H2.8.1 兵庫県神戸土木事務所が許可(申請者 新星和不動産) 許可期間:〜H7.3.31
AH7.3.17 許可満了により更新(申請者 新星和不動産) 許可期間:〜H12.3.31
BH12.3.17 許可満了により更新(申請者 新星和不動産) 許可期間:〜H17.3.31

CH14.7.31 権利譲渡申請(新星和不動産→くすのき会) 許可期間:〜H17.3.31

DH17.3.31 許可期間満了につき、許可効力が消滅するも、くすのき会はそのまま放置、神戸市も放置

EH18.2.6 なぜか、すでに消滅した許可を、遡って許可期間:H17.4.1〜H22.3.31として「更新」許可申請
FH18.3.30 行政処分もなく、神戸市長矢田立郎が、「更新」許可を下ろす。

851無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 15:52:17 ID:mQg3T3Kj
つまり、あの現在の通路橋は、スポーツ施設のためとして当時の神戸土木事務所が許可したものであり、更新許可を受けている以上、その許可条件が今も生きているわけです。
そもそも、H13当時から、この事件が勃発した際に、くすのき会があの現行通路橋を使用することは出来ませんでした。
それにもかかわらず、住民の皆様には虚偽の説明を繰り返していました。
852無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 15:59:53 ID:mQg3T3Kj
しかも1年間も失効した許可を、なんのためらいもなく、神戸市長は「更新」許可しました。
このような神戸市の行政が、はたして公平・公正なものであるとして、市民の理解を得られるものでしょうか?
もちろん、この公有水面占用許可のみならず、砂防法、砂防指定地管理条例、緑地条例等両手に余るほどの違反行為を、すべて神戸市は見逃そうとしています。

無許可で砂防指定地内で木竹を伐採しても、許可申請を提出すればOK!
無許可で緑地条例違反を犯しても、許可申請を提出すればOK!

これから、神戸市内では恐ろしいモラルハザードの嵐が吹き荒れます。
神戸市が幾多の違法行為を見逃してくれるとなれば、どの業者も無許可・無届工事を行うことでしょう。

まぁ、職員としては仕事量が減ってありがたいでことでしょうが、そのつけは私たち市民に回ってきます。

P.S.
これで連続15回にて、本日は打ち止め。
853ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 16:17:56 ID:bxDMkjsD
神戸市の行政・市議会等の問題点を調査し、
開かれた清潔な行政の路を開こうと誠実に
努力なされている事に多大の評価をするものです。
しかしながら、ひふみ園の移転反対運動は 
自己中心的で他者への責務等の考えがないと言われ、
市民にも受け入れられていない。
本当にあなたの努力が報われるところへシフトされんことを。
854ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 16:22:05 ID:NPLnfmqR
過去の施設建設反対運動では、一番強力に反対運動を繰り広げていた人間が、
実は施設建設予定の近接地に土地資産を有しており、資産価値が下がることを
恐れて反対運動の先頭に立っていた、という事例があった。
855ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 16:49:53 ID:5qQcpx09
>>854
 あの土地は元々農園だった。その土地にスポーツ施設を建設するという条件で
換地に応じたと聞いています。その条件を無視されたら誰だって怒るわい。
 住民の皆さんはスポーツ施設が出来るものと期待していたのに。
一番反対運動していたのはスポーツ施設に期待した近隣住民たちなのよ。
856ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 16:51:37 ID:qAy+ypW9
>>854
まぎらわしい事例を引っ張り出してすり替えようとしているのは議員さんですか?

資産価値が下がる・・・福祉環境委員会で同じ話をしたフクベイがいたね。
857ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 17:01:47 ID:x5AFvp2v
>>853

>市民にも受け入れられていない。

偉く高いところからの物言いですな。
あんたがフクベイかね。
有馬口にある平屋のプレハブ倉庫に選挙事務所を作った市議だな。
858ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 17:16:55 ID:x5AFvp2v
墓苑の入口から材木積んだトラックが墓苑外周路を横行している。
パナウェーブのように白シートで覆われた建物に資材の搬入が
見られたが、内装を適当にやって既成事実で認めさせようという
魂胆だな。あと1ヶ月で完成させて建築完了確認するようだが
そのまま屋内スポーツ施設にでもするのかね。
まぁ、何時でも簡単に建物潰せれるプレハブの建物だがね。
建物と工賃だけを電卓で弾いて完成すれば2億というところか。
859ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 17:31:43 ID:YJ6aozNk
>>858
2億も掛からんだろう
あんなボロっちいの
プレハブ倉庫じゃないか!
860ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 19:30:37 ID:NffjKoMu
>>857
北区自民党にはロクな議員が出てないな!ガングロヒキガエルとかクロベイとか!
4月は彼らにとって恐〜い選挙が待っているよな!
861ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 20:13:05 ID:bxDMkjsD
補助金詐取、都市計画法に反論をすることも出来なくて、
魔女狩りばかりしている。
862ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 20:57:39 ID:qAy+ypW9
>>861
あなたが理解出来ないだけ!
863ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 21:20:37 ID:bxDMkjsD
>>862
何を理解できていないのですか。
短くても日本語を書いてください
言っている意味が解らない。
864無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 22:56:45 ID:mQg3T3Kj
☆神戸市立保育所の廃止、仮差し止め認める 神戸地裁☆
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702270098.html

すばらしい成果を賞賛します。
自分の権利は自分で守る、そのとおりです。
中村局長も承服できないなどと控訴せず、一から福祉を勉強しなおしたらいかが?
あなたの控訴費用も全て、市民の税金ですから。
865無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 23:04:27 ID:mQg3T3Kj
ついでに言っておきますけど、
第一審に対する上訴を控訴、
第二審に対する上訴を上告、
というのがより正確ではないでしょうか?

間違いではないようですが、適切でもないようですが・・・
いかがでしょうか?

中村局長様。
866無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/27(火) 23:10:23 ID:mQg3T3Kj
いかがなものでしょうか?
顧問弁護士のO、M様。
最近の訴訟はほとんど、神戸市の敗訴ですが。

裁判を長引かせれば、あなたたちにとっては営業的な勝利でしょうが、市民にとっては大きな負担です。
これ以上、自分たちの保身・名誉のために、訴訟費用を膨らませることは許されない行為ではないですか?

これからの市民の覚悟も戦略・戦術も、いままでとは根本的に違うのですよ。
これが時代の流れという勢いです。

正義と市民の尊厳のために、時代は動いています。
867ななしのフクちゃん:2007/02/27(火) 23:25:59 ID:dArU0Oct
>>863
お勉強して理解できるように努めましょう。
868無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/28(水) 07:51:44 ID:isAeQBwh
>>865
訂正。
まだ結審してませんでしたね。
869ななしのフクちゃん:2007/02/28(水) 08:59:32 ID:GxN4rp65
腐りきった神戸市
市民派で活躍している無糖派さん等の方が陰ではなく世に出て活躍して欲しい。
870ななしのフクちゃん:2007/02/28(水) 11:32:20 ID:Zfu+W+k4
>>869
法律を捻じ曲げてまで既得権を振りかざしている保健福祉局の上層部、市会議員
どもを向うに回し理路整然と説いておられる無糖派さんは神戸市民の良識派の代表と
讃辞を呈します。是非、表に出ていただいて悪行吏員、市議を退治していただきたい。
871ななしのフクちゃん:2007/02/28(水) 13:38:45 ID:2SY1HLB3
補助金詐取、都市計画法に反論する事が出来ず、
昨日の神戸地裁仮処分の話題にすり替えている。
その上、両者の違いを無視して、
枝吉保育所問題
「園児と保護者が保育所の選択権を侵害されている。」
という理由で仮処分申請が認められた。
ひふみ園問題
近隣住民の反対で知的障害者と保護者の社会的選択権が
6年間も侵害されているという事実。

両者の中味と問題点の違いを良く検討されん事を。
872ななしのフクちゃん:2007/02/28(水) 13:59:07 ID:2SY1HLB3
>>865>>868   用法が不適
「神戸地裁で仮処分申請が認められたので、それに対して、
神戸市は即日、高裁に即時抗告をした。」
873無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/28(水) 20:05:46 ID:isAeQBwh
>>869 さま
>>870 さま
お言葉は、私の胸に染み入ります。
ありがとうございます。
深謝。
874無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/28(水) 20:12:39 ID:isAeQBwh
>>871
約10ヶ月間ですかね、あなたが私の背後霊のようにストーカー行為を繰り返すのは。
でも、私はあなたに対して特別な感情を持つ時間よりも、
関係者市職、県職、国家公務員と連絡をとり、不明事項を整理することが優先していますので、
あなたに対する返答は後回しにさせていただいています。

まず、あなたが勇気を持ってコテハンによる書き込みを行い、
不明確な書き込みを避けて、
正々堂々と論陣を張る覚悟があれば、
私はいつでもお相手します。

日時を決め、公開討論しませんか?
875無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/28(水) 20:29:47 ID:isAeQBwh
とりあえず、本日の調査結果を報告します。
露天資材置き場が、恒久転用可能なのは、第三種農地のみ。
あの土地は、市街化調整区域なので、甲種、第一種、第二種のみが該当します。
第三種農地では、原則「農地転用許可」ですが、あの土地は市街化調整区域ですので、例外以外は「原則不許可」。
原則不許可の例外としての「許可:が「資材置場」の「一時転用」。
これは最長5「年間であり、その後は「農地」に復旧すべし。

さて、住民監査請求の法定期限日が間近に迫った現在時点では、おそらく国・県・市の打合せが行われていることでしょう。
私たちの調査によれば、県・市の関連部局職員が、「明日は終日会議」という情報があります。

自分たちの先輩の、不手際(たしかに25年前からの案件ですので)を隠蔽するより、
働き盛りのあなたたちの、純粋に公僕たる精神の公務として、
その会議(住民監査請求審査会?)で堂々と持論を述べていただきたいと思います。

なお、その議事録も後日公開請求し、作為・不作為を検証し、記録します。
あしからず。
876無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/28(水) 21:02:30 ID:isAeQBwh
思いますに、わが国の法令というもは、全て性善説に立脚しておりますので、
業者を含めて、全て合法的・適法に手続きするのであれば、問題は生じません。
しかし、作為的に悪意を持って、ある当事者が手続きに作為・不作為を行った場合、
おどろくほど脆弱ないステムです。
しかも、その悪意の当事者による作為は多方面に及び、善意の行政手続きに波及し、
その結果、結果として錯誤を強いられた行政は、
自らの組織を擁護すべく、手続き瑕疵を隠蔽する行動に走ります。

悪意の当事者は、そのレスポンスまで時間的因子を考慮して、攻撃します。

その結果、法令に疎い一般の善良市民がとばっちりを受けることになります。
877無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/28(水) 21:06:07 ID:isAeQBwh
星和台の事件は、6年前にリセットさせます。
すべて、情報開示し、そのうえで、住民の皆様が再考されることを期待します。

業者と行政が、住民コミュニティを破壊した行為そのものの糾弾が、私のテーマです。
878無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/02/28(水) 21:48:01 ID:isAeQBwh
>>871
もういちど、念を押してきます。
私は、保育所の運営を民間に早急に委託することには、以前より反対しています。
これは悪行スレッドに以前書いたとおりであり、訂正する意思はありません。

私は、西区の保護者の方たちが、勇気を振り絞って一歩を踏みだした行為に率直に賞賛の意を表したまでです。
あなたが、私の率直な意見表明を、悪意を以って利用することは許せません。
また、あなたの書き込みは、西区の保護者の方たちにとっても、失礼であることを再考していただきたいものと、私は認識しています。

あなたの書き込みのように、目前の事案のためだけに、あらゆる材料を利用しよとする行いは、私の性に合いませんので、
ほどほどにしていただきたいと、私は思っています。
堪忍袋もそろそろ、破れそうですので、軽薄なお遊びもほどほどに。

どうです、日時を限定して、コテハンで公開討論しませんか?
逃げるなら、それはそれで構いませんが、
これ以後、
あなたの、福祉に対する理想、
とやらは、
地に落ちることになります。
879星和台一住民 ◆TEAM.00CLc :2007/03/03(土) 00:30:22 ID:GCi6z+bX
2月24日から全然、情報が入って来ないよ。
もう終わったのかな。
880無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/03(土) 12:40:21 ID:VoLIZ8al
あの土地になぜ、宮崎市長への誓約書が必要とされたのか、全ての謎が解けました。
あの土地は、いまでも農地法の転用許可条件上の農地のままであり、所有権移転は発生していません。
881無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/03(土) 13:41:26 ID:VoLIZ8al
今にして思えば、須磨ラブホテル事件、市営保育所運営の民間委託問題、そしてこのひふみ園事件もすべて同根です。
保健福祉局が、率先して市民にトラブルを撒き散らしています。
そもそも、うまくいかなければ責任は自分がとるなどと軽薄なせりふを吐く局長以下の職員など、他の自治体には見当たりません。

須磨ラブホテル事件の場合は、ぎりぎりの段階で犯罪集団が摘発されるという天恵に救われましたが、いまでもなお危険は去っていません。
いまなお、風営法にリンクした県・市条例は策定されないままです。

西区の保育所民営化問題は、保護者の方達が一歩踏み込んだ勇気が事態を急変させました。

北区星和台のひふみ園事件は、不動産屋、福祉法人、行政、ゼネコン、コンサルタントが結託し、かつプレスまでが世論誘導した極めて悪質な事件です。

882ななしのフクちゃん:2007/03/03(土) 21:17:33 ID:Pm5//N3R
私は保育所問題がひふみ園問題と同根である
といわれるのには賛成しかねます。
保育所問題は神戸市の一部局の問題でなく
神戸市の保育所民営化、それに賛成する
自民、民主、公明与党のこの問題に対する
姿勢が問われているのだと思います。
883ななしのフクちゃん:2007/03/05(月) 17:43:34 ID:WkyvqhJk
スレが少ないね〜
フクベイさんたち書くことないの?
884ななしのフクちゃん:2007/03/05(月) 19:58:38 ID:odP9xRFv
フクベイさんと間違えられた私
書く事はいっぱいある。
フクベイさんと間違えたあなた方が
まづ最初に問題提議したことに反論すべきだ。
885無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/05(月) 20:27:54 ID:Uq+ItGDM
>>884 さん
あなたの粘着テープ体質はすばらしい。
フクベエが誰かも理解しているのですね。

それで、公開討論会はいつ開催しましょうか?

886ななしのフクちゃん:2007/03/06(火) 07:34:11 ID:YYFyPYKa
807です。
無糖派さんは世に出るべきだと思う。
そしてガングロやフクベイと公の場所で討論し市民の皆様にひふみ園問題また
保育園問題を今一度考えて頂きたい。
887ななしのフクちゃん:2007/03/06(火) 09:34:05 ID:fWYzKbR0
>>886さん
全く同感です。
思い起こせば4年前、ガングロを市会に送ればひふみ園は止められると信じさせられた住民はガングロ後援会のSさんにうまく乗せられ
フクベイを上回る票をとった、舌の根も乾かぬうちにひふみ園建設は余程の理由が無い限り止められないと言った。
住民側・行政側にエエ顔をしていた。フクベイはこの書き込みでガングロのことを書いて票を集めようと狙っている。

ガングロ=フクベイ 要注意!
無糖派さん お願いします。
888ななしのフクちゃん:2007/03/06(火) 11:24:59 ID:kWGx9Wdb
フクベイさんと何の関係もないのに間違えられた
厚生経済学を専攻している一学徒です。
この板が生くさい地方選挙の宣伝の場になったので、
この板より撤退する。
選挙後、真の福祉の問題が取り上げられれば、
再度お伺いする。

889ななしのフクちゃん:2007/03/06(火) 12:12:26 ID:simuNJ3H
>>888さん
何度も書き込んでいますように、ここでは真の福祉は語られていません。

建設を担保に理事長になったT理事長がかつての部下を使いコンプライアンス無視で強引に進めています。
伏魔殿と化した神戸市役所の悪行職員(保健福祉局)悪行市議、10億もの公金横領(時効分を含む)
(障害者年金から)で有罪となった創業者M、これを隠して補助金を取ったひふみ園

あなたの求めている真の福祉はここにはありません。
勉学に励んでください。



890通りすがり2:2007/03/07(水) 20:39:18 ID:R4fjqxYU
棄却です
891無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/03/07(水) 22:19:33 ID:SqRoCOaR
>>890
何が?
892ななしのフクちゃん:2007/03/08(木) 07:18:57 ID:X/DNMXaw
>>890
星和台の一住民の希望の星、誰かさんが2月12日頃に
確か誇らげに書き込みしていた刑事告発の件が棄却
という事ですか。
まあ!  棄却が当然でしょう。  お門違いをしている。
893ななしのフクちゃん:2007/03/08(木) 09:45:18 ID:HtyW/D2/
>>892
知ったかぶりスンな!
894ななしのフクちゃん:2007/03/08(木) 15:13:18 ID:X/DNMXaw
>>893
知っている人
結果はどうでしたか。
895ななしのフクちゃん:2007/03/08(木) 15:47:42 ID:Y5lA6oql
>>894
あなたには教えてあげない。
896ななしのフクちゃん:2007/03/08(木) 20:19:11 ID:X/DNMXaw
>>895
短い時が流れ、
瞬時の歴史が明らかにする。
897ちょっと御免:2007/03/08(木) 21:15:17 ID:X/DNMXaw
糖尿病が無糖が続いて
糖欠状態ですか。
898無党派 ◆kobeBB8sOE :2007/03/09(金) 08:00:22 ID:+T8ckEBx
>>892
棄却されたのは刑事告発の件ではありません。

>>896-897
住民運動継続中。戦略ネタは明かせません。まだまだ続きます!
899ななしのフクちゃん:2007/03/09(金) 20:26:45 ID:Qrh3WEbc
これで星和台の一部の世間知らずのエゴグループの力が終えたのだな。
これから常識ある住民が地域問題として取り組む時代になったのだ。
900ななしのフクちゃん:2007/03/09(金) 21:05:06 ID:Aw6H/mbQ
>>899
”細工は流々仕上げを御覧じろ”って事になるかもよ常識ある住民さん\(◎o◎)/!
901ななしのフクちゃん:2007/03/10(土) 09:57:42 ID:MZ0aHEWA
807です。
ひふみ園問題は星和台の一部の問題ではなく神戸市民の問題です。
あれほど反対した神戸空港も開港しまいましたが大赤字で市民に重く負担がのしかかってきます。
保育所問題も今後の大きな問題です。今良識ある誠実な方を世に送り出さねば夕張のようになります。
星和台の問題に止めず広く神戸市民に訴える運動が必要なんです。
大きな目でもう一度神戸市のやってきた内容を見つめて下さい。
902ななしのフクちゃん:2007/03/10(土) 11:21:46 ID:cVhaAn+8
>>901
ひふみ園問題は星和台の一部の問題ではなく神戸市民の問題です。

全くおっしゃる通りです。保健福祉局主導の暴挙と言わざるを得ません。
福祉局悪行職員、悪行市議、県等が瑕疵を認めず庇いあう体質がここまでこじれさせたのです。
あなたのように少しずつ理解して下さる方が増えていってます。
住民エゴで片付けようとする市議は来月の選挙で答えを出さねばなりません。

903無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/10(土) 20:45:47 ID:rJhZ8Uk8
神戸市が世間一般の自治体であれば、違法行為の証拠が確認された段階で、業者に自発的に許可を取り下げさせるものです。
しかし、私たちの予見以上に、市政は腐敗しておりました。
もちろん、そのような選択肢を含めて、あらゆる行政手続きに従い、合法的に訴えを提起しました。
この段階で、私たちの収集した国・県・市・県警の公文書と、保健福祉局長・部長の答弁矛盾は、すべて次なるステージでの、甲号証になります。
904ななしのフクちゃん:2007/03/10(土) 21:07:01 ID:jDQ3sCXi
>>902
訂正 住民エゴで片付けようとする市議には来月の選挙で住民が答えを出さねばなりません。
905ななしのフクちゃん:2007/03/11(日) 22:04:07 ID:M6VoQlJC
それにしても厚労省・補助金詐取の新聞記事が・・・

厚労省担当部局もシッカリ審査してもらわないとね!遊興費に使われたのは我々の税金だよ!

906ななしのフクちゃん:2007/03/12(月) 16:07:32 ID:D6Dr+qwm
>>905
厚労省は書類が揃って無くても補助金出すんですね。
まさにひふみ園も補助金申請を神戸市が代行し補助金をせしめたんですね。
持つべきものは良き部下か〜くすのき会津●理事長さん
907ななしのフクちゃん:2007/03/13(火) 11:31:39 ID:Ugt0cQ7b
>>906
福祉環境委員のフクベイさんのコメントが聞きたいね!
908ななしのフクちゃん:2007/03/13(火) 20:13:30 ID:XJ9WNQlz
神戸市福祉局と結託している悪徳議員は市議会から去れ。
4月の選挙に注目しよう。
909ななしのフクちゃん:2007/03/13(火) 21:27:02 ID:L6oKrGn/
星和台の一部住民さん
もう少しまともな事を書けよ。
あなた方の主張は神戸市民には
受け入れられていない。
それ故に、北区の市会議員は
離れていった。  それを良く考えろ。
910ななしのフクちゃん:2007/03/14(水) 17:36:52 ID:lPoj5sd0
星和台の一部の問題ではない。神戸市民の問題だ。
サンテレビ等で市議候補集めて公開討論が開かれたらと願う。
911無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/14(水) 20:56:02 ID:ej6xnQSC
>>909
ずいぶん、高いところから見下ろした言い方ですね。
市会議員が離れていったのは、真実を見抜く能力もないし、議員のレーゾン・デートルが欠如したいるからでしょう。
本日の福祉環境委員会で、データ収集は完了しました。

甲号証を、たくさんいただきました。
912無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/14(水) 21:03:11 ID:ej6xnQSC
本日は、実に有意義な委員会傍聴でした。
保健福祉局が、現局長体制になってから、
出るわ、出るわ、市民をないがしろにした、業者癒着行政と、それをサポートする自・公・民の利権カルテルの事実が。

須磨区で、放火殺人事件のテレクラ・コールズ経営者の娘による、ラブホテル事件。
北区で、くすのき会ひふみ園の違法補助金あっせん事件。
西区で、枝吉保育園をはじめとする、民間運営委託事件。

そして、不勉強でしたが、北区社会保険病院の廃止問題など。

市役所も与党3会派の市会議員も、どっちを向いて仕事をしているのでしょうか?
913無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/14(水) 21:07:04 ID:ej6xnQSC
社会保険病院を救って欲しいという、市民の真摯な陳情を、

「社会不安を煽っている」

などという、言葉で切り捨てた、兵庫区選出の自民議員。

あなたが、中央市場PFIでやった事件は、継続調査していますよ。

さすがに、今日は泣かなかったのは、よく我慢しましたね。
914無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/14(水) 21:13:11 ID:ej6xnQSC
しかし、この委員会は異常です。
神戸市民は、実態を知って下さい。

局長以下、保健福祉局職員が45名、1日拘束されるのです。
この間接経費は、はたしていくらでしょう?

せめて、局長以下2〜3名の職員が対応できないのなら、その局長は無能です。
しかし、部長が厚生労働省の通達を知らないのには、呆れてしまいましたね。

悪人か、無能か?
これは公務員評価の永遠のテーマですね。
915無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/14(水) 21:15:36 ID:ej6xnQSC
委員会運営規則も知らない、委員長(公明党・北区)には、同情しますね。
市民の真摯な意見表明に対して、「ご静粛に!」という言葉は、覚えていても、

委員会運営規則を知らないなんて・・・

あぁ、あの場にプレスがいれば・・・
916ななしのフクちゃん:2007/03/15(木) 02:40:54 ID:kUB2PiRR
>>914
それと、45名の保健福祉局の職員にはひじ付のイスが用意されていて
主権者である傍聴者のイスは背もたれこそあるが硬い簡易イス。
市民をもっと大切にしてほしいね、無能局長さんよ!
917ななしのフクちゃん:2007/03/15(木) 10:54:19 ID:w1uVobiZ
>>912
ひふみ園問題以外はあなたの言っている事に賛成する。

ひふみ園問題はあなたの立証材料からでは、取り立てて
刑事上の問題になる程の可能性は少ない。 
手続き上の瑕疵〔例えあったとしても)を追求しても
訂正修正すればそれで問題なし。

弱者の福祉の問題を正面から議論が出来ない星和台の
一部住民が行政側の手続きを問題にして自らのエゴを
カモフラージュしているのを市民は良く知っている。
918ななしのフクちゃん:2007/03/15(木) 16:39:19 ID:+o+Om5Da
>>917
コンプライアンスをもっと勉強しろよ!
市民が神戸市のやっている事がわかればだまっちゃいないよ!
919ななしのフクちゃん:2007/03/15(木) 20:26:02 ID:w1uVobiZ
コンプライアンスを単純に法令遵守と解釈しているようだが、最近「法令遵守
が日本を滅ぼす」という本が出版された事はご存知だろう。著者は東京地検特捜
捜の元検事である。「コンプライアンスとは単に法を守る事」という法令順守
原理主義こそが会社、社会、おろか国を蝕む元凶だ。世の中にはびこる「コン
プライアンス病」の弊害を取り上げている。
920ななしのフクちゃん:2007/03/15(木) 21:04:47 ID:kUB2PiRR
>>919
日本は無法国家になるのかな?
神戸市役所はあなたのいう「法令順守」のない館だね!
921ななしのフクちゃん:2007/03/15(木) 21:18:15 ID:w1uVobiZ
もう少し議論を深める事を書いてよ。
922ななしのフクちゃん:2007/03/15(木) 23:22:56 ID:T/qzyLZf
>>921
日本国憲法に定められた法律は守らなくてはならんでしょう。
時代にそぐわない明治時代の法律が人を苦しめているものも厳然とある。

神戸市保健福祉局、厚労省、兵庫県等は馴れ合いでコンプライアンス無視を平然と
行っている。補助金申請に不可欠な書類も出し忘れたと言ってのけるN部長、言い出せば
きりが無い。いずれはっきりさせましょう。
守らなければならない法律は役人・公職にあるものは守りましょう。
923ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 10:13:34 ID:iFjk39At
コンプライアンスという言葉の基本にあるものは倫理意識、倫理観の欠如
を原因とする背景からでてくるものと一般に言われている。

ひふみ園で問題になっている弱者への配慮、公共福祉、人権の尊重、
自由と平等のバランス等々、
それらの倫理観の欠如に対しても言われている。
924ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 10:21:31 ID:gXVCStAQ
>>923
福祉を『錦の御旗』にすれば何でもあり?
925ななしのフクちゃん:2007/03/16(金) 13:25:05 ID:iFjk39At
福祉を対立する概念として考えていない。

多くのひとびとが経済的に豊かで、自由で、平等な福祉社会を目指している。

星和台のひとびとも高齢化が進み、老人問題をはじめとして、いろいろな
福祉問題を自分の問題、社会の問題として、真剣に考えている人々が
多くいる。
926ななしのフクちゃん:2007/03/17(土) 16:25:58 ID:5Gbk9nqv
>>925
あのねぇあなたの崇高な理想は結構だが現実を見定めるべきではないか!

14日の福祉環境委員会で自民市議が「迷惑施設」と言っていた。
星和台の住民は環境のいいところに建てればと言っている。
根本的に考えの違うあなたとのやり取りはこれにて終了。
927ななしのフクちゃん:2007/03/17(土) 20:02:06 ID:sSXVq5ZH
ちょっとお尋ねします。「迷惑施設」の発言は委員会の中での公式発言
ですか。議事録に残る発言ですか。それとも委員会の以外の時の発言ですか。
お答え願いますか。 選挙も目前ですので慎重に答えてください。
神戸市会事務局は議事録公開に3カ月もかかる怠慢な政令指定都市ですので。
選挙が終わってから知っても遅いのです。
928無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/17(土) 20:06:40 ID:3aQsfdTq
>>927 さん
傍証した私が、責任を持ってお答えします。
自民党議員の、委員会での公式発言です。
すべて、議事録に記録されます。
929無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/17(土) 20:07:18 ID:3aQsfdTq
>>928
傍証した私が、

傍聴した私が、

失礼しました。
930ななしのフクちゃん:2007/03/17(土) 20:44:03 ID:bgbVFLGC
>>928
当然、議事録に残さなくてはならない発言ですが三ヵ月後、議事録を取り寄せられ、
この自民市議発言の記載がなければ『意図的』削除です。
931ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 11:03:39 ID:1hASPkhM
>>927
私も公式の場ではないが自民党市議から「迷惑施設」という言葉を聞いたことがある。
自民党の体質なのか?

公明党の委員長も不穏当発言と注意をしなかったのか、傍聴された方教えてください。
932ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 13:04:07 ID:kHSFnVdL
他人が「迷惑施設」と言う事を批判して
自らも「迷惑施設」扱いしている。
一体この矛盾は何なの。
933ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 16:43:04 ID:1hASPkhM
>>932
一般市民と公人の区別もできないの?
劣悪な土地に施設を建てることを如何なものか?と問うているだけ。

分からん人やね!
934ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 17:48:12 ID:kHSFnVdL
「如何なものと問うているだけ」?
おせっかいだね。 6年間も。
935ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 18:42:02 ID:c3nkpnNH
>>934
6年もかかっているのは保険福祉局とくすのき会に瑕疵があるからでしょう!
一般市民と公人の区別はできたの?

市議も年収2000万円近く税金からもらっているのだから市民の方を向いて
仕事をせなアカンやろ〜
936ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 18:44:57 ID:Ck/zOu9Q
>>935
↑訂正します。保険福祉局×  保健福祉局○
 失礼、変換違い。
937ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 20:05:31 ID:kHSFnVdL
公人であれ一般市民であれ区別無く「迷惑施設」とは
障害者に対する大きな侮辱であり、差別です。
938ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 20:15:57 ID:c3nkpnNH
>>937
市会議員である公人が福祉環境委員会で「迷惑施設」と発言する神経を諫めず
突っかかって来るなよ!

939ななしのフクちゃん:2007/03/19(月) 12:01:07 ID:hFcAWH1w
公人であれば問題で一般市民であれば突っかかってくるなよ!
これが星和台一部住民の身勝手さですか。
940ななしのフクちゃん:2007/03/19(月) 14:42:04 ID:/+kppEqE
>>939
ハイ、ハイ屁理屈王、仰せの通り・・・

フクベイさんから14日の福祉環境委員会の詳細な報告がないね。
941ななしのフクちゃん:2007/03/19(月) 20:03:24 ID:hFcAWH1w
この板を作っていただいた人に感謝いたします。
昨年の8月にこのスレを立ちあげらられ、今回で940回に達します。
どうやら結論がでてきました。
この中で無糖派さんなどは自分の正義感に基づいて、神戸市会、
神戸市の行政、を真摯に改革すべく努力なされた事を私、一市民として
Highrly appreciate 致しております。  ガンバッテください。

942ななしのフクちゃん:2007/03/19(月) 20:21:49 ID:v27bHlep
>>941さん
highrly  スペル間違ってますよ〜
943ななしのフクちゃん:2007/03/20(火) 06:37:25 ID:IHbSuCLs
本来の福祉のスレッドへ
NHK総合テレビ3月20日午後10時〜11時
NHKスペシャル「ラストメッセージEこの子らを世の光に」琵琶湖湖畔の誓い、知的障害者と
生きる、8ミリが語る戦後
皆様ご覧下さい。
944無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/22(木) 20:56:59 ID:bGL9ilZ5
このスレッドも、そろそろ最終回を迎えるわけですが。
先日の福祉環境委員会で、謀自民市議が、付け焼刃の「行政手続法うんぬん」という、全く恥ずかしい発言をしたことを報告しなければなりません。
その場にいた、45名の保健福祉局職員が失笑しなかったことも、神戸市のレベルの低さを証明するものであり、暗澹たる気持ちでした。

その能天気な自民議員は、「行政不服審査法」と「行政手続法」を混同していたというか、どちらも理解できないということを、政令指定市の「永久に保存される」議事録に残しました。

ご愁傷様です。
945無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/22(木) 21:00:01 ID:bGL9ilZ5
物事の本質を理解する能力がなく、志もなく、市議会議員でありながら、市民を恫喝し、横柄な発言を繰りかえす自民党議員。
そして、心中は別として、同調する公明・民主の議員。

恥を知りなさい。
あなたたちが、市政を歪めた元凶であると、私は認識しています。
946無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/22(木) 21:02:35 ID:bGL9ilZ5
まったく、お粗末なことですが、法令の本質を司会している議員が与党・野党を問わず一人もいない。
保健福祉局職員は、局長以下45名が全て・・・不勉強。

あなたたちが、福祉環境委員会で残した発言は、全国民が目にする「神戸の恥さらしの記録」です。

947無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/22(木) 21:07:09 ID:bGL9ilZ5
本質を、指摘しましょう。

農地転用許可と開発許可の、同時申請・同時許可の原則。
そして、なせ宮崎市長への「誓約書」が、そこに「存在しなければならなかった」のか?

この謎を、20年前に遡り、法令・例規・通知・通達を引用し、合理的に説明できなければ、この事件の真相を語る資格はない。

市議・市職たちよ、おのれの不勉強を恥じよ。
鉄槌は、司法の場においてくだされる。
948無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/03/22(木) 21:08:29 ID:bGL9ilZ5
>>946
法令の本質を司会している

法令の本質を理解している


陳謝。
ブラインドタッチで、書きこみますので、間違えました。
949ななしのフクちゃん:2007/03/25(日) 04:46:04 ID:Bttcsm7G
4年前、北区自民U市議を応援すればひふみ園問題は解決すると信じ込まされた星和台住民の皆さん
決して忘れてはいないでしょうね。又、漁夫の利を狙っている自民F市議も福祉環境委員会で住民を愚弄する
発言を繰り返していたことも覚えていてください。
950ななしのフクちゃん:2007/03/25(日) 09:30:38 ID:/cLjo9FB
>>949
U議員に騙されたことは絶対に忘れてはいない。この問題は星和台の問題ではなく神戸市民の
問題であることを市民の皆様に知って頂きたい。仏作って魂入れず 箱物が例え出来ても
魂が腐っていては続かない。福祉の前に市政の在り方を問うべきである。
まもなく統一選挙です。あれほど反対した神戸空港の大赤字の状態、今どなたを選ぶかで
神戸の運命が掛かっています。市政を正そう。そして福祉へ
951ななしのフクちゃん:2007/03/25(日) 15:11:39 ID:NotmvaOU
>>950
一口に福祉と言っても『取捨選択』をしなければ。

ひふみ園は初代理事長が障害者年金横領事件を起こし有罪判決を受けている法人であることを
認識すべきである。その他新聞を賑わした福祉施設を取捨せねばならぬ。厚労省役人も税金を分配
するだけだから盲印を押してしまうのだろう。血税であるという意識を持たねばならぬ。
952ななしのフクちゃん:2007/03/25(日) 15:14:18 ID:n65ZHFtn
>>951
追:神戸市福祉局職員には言うに及ばず。
953ななしのフクちゃん:2007/03/26(月) 20:22:20 ID:eHqkP1zb
ウーン参った。
これほど己のことしか
考えられないんのか。
954ななしのフクちゃん:2007/03/26(月) 22:57:29 ID:czAKYICr
>>953
わからんお人だね。
あなたは悪行市議さん、それとも悪行市職さん?
955ななしのフクちゃん:2007/03/27(火) 04:26:52 ID:b4BxNAhi
どちらにせよ悪行市議等をインターネットを介してうったえて来ました。
北区の有権者の皆様がどのように判断するかです。
悪事を重ねている議員で良いと有権者が判断すれば当選するでしょう。
それではダメだとなればふさわしい方が世に出て来るはずです。
有権者の良識を問うのみです。
956ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 19:07:14 ID:KLytspqF
U市議は毎回最下位当選だったが4年前はひふみ園反対派をうまく利用してF市議の
上にいった。今回はそう〜はいかんぞ!北区民をなめるなよ!
957ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 06:03:07 ID:otbGmXlq
U市会議員の過去の得票表数を見ると残念だが上位の当選がかなり多い。
F市会議員は平成11年はトップ当選だが後は中程度か中の下で当選している。
U議員の方が平成11年以外常に上位で当選している。
星和台地区も元連合役員のS婦人がU議員の支援支持で活動しているので油断
出来ない。悪行市議絶対追放!! 
958???:2007/03/29(木) 12:13:52 ID:/DPp7tZu
ID:otbGmXlq

に関しての書き込みで
法的手段を検討しています。
こちらでも記録していますが、このスレの保全を要請します。
959無党派:2007/03/29(木) 22:08:06 ID:B1XLswOf
>>957

 選挙に関し、公職に就くべき者を予想する人気投票の公表の禁止に伴い
明日30日の告示日から4月8日までは市議選の風評は御遠慮下さい。

                 (公職選挙法138条の3)

>>958
 誰が誰を誰のために?


自民の地元市議を支援している方にお尋ねします。総理は来神したの?しなかったの?


ところで2ちゃんねるの
【エレキの】モズライトファンの集い【ロールスロイス】 [楽器・作曲]
に通っている香具師って誰?
960ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:36:40 ID:k5T9p6B8
書き込みが多いけど、つまらん。
961ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 04:50:30 ID:vysEt0+G
神戸市人事異動で中村三郎局長が企画調整局長へ。

962ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 07:11:45 ID:jcCigfN6
結構なことだ。

保育所問題、北区ひふみ園問題その他諸々、保健福祉局が軌道修正されることを強く望む。
新保健福祉局長、桜井誠一氏の人となりを教えてください。
963ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 10:18:17 ID:5Jm4kL+D
元保健福祉局長中村三郎が企画調整局長(神戸市の局長としては最高位)
へ栄転した事は、何も福祉局の従来の行政が軌道修正されることではない。
むしろ、市長によって評価されたという事だ。 
従って従来通り、神戸市民にとって不利な、良くない保健福祉行政が
行われることは間違いない。

ひふみ園移転問題は地域エゴによって、正面から福祉問題として取り組む事
が出来なくそれをを避けて、行政手続にからませて非難しているので
問題を複雑化している。、

964無党派:2007/04/05(木) 21:32:32 ID:gZry2UpX
>>963
ならば、両者に受け入れられる政策を述べよ!
つまらん書き込みはスルナ!
965ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 23:03:01 ID:qthuH8wh
>>963
行政手続が不備であることを証明しているのが解らないか?
市長以下総退陣しかないな!
966ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 08:38:40 ID:goCsTXBx
行政手続が例え不備であろうとも、地域エゴとは別問題。
967ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 09:52:20 ID:tSkGVRtC
>>966
例え・・行政手続不備である。例えではない!
地域エゴと決め付けて「逃げ」ているだけ。
968ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 10:04:32 ID:goCsTXBx
この板で一回でも地域エゴでないと説明したか?
969ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 10:58:21 ID:8vOvZ4g/
>>968
悪行スレを読めば。
保健福祉局のコンプライアンス違反を次々暴かれて「地域エゴ」にすり替えているだけ。
970ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 11:55:14 ID:goCsTXBx
悪行スレでも一回も説明出来なくて、この板に送り込まれたのだ。
最初に「地域エゴ」あり、それを「逃げる」ために行政のコンプライアンス
を唱えている。 コンプライアンスの基本理念を問われてこの板で
答えられなかったじゃないか。
971ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 13:42:10 ID:8vOvZ4g/
>>970
あなたとは平行線。
972ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 13:49:38 ID:goCsTXBx
正当性が無い為、説明できない、議論に行き詰まる。
そこで平行線とはね。 それでは終わろう。
973ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 15:06:05 ID:qW3ADGYP
>>972
正当性の有無はどちらかな?理解力の問題。
974ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 20:25:21 ID:goCsTXBx
正当性を明らかにするのが、星和台の一部のエゴグループの
義務でしょう。  理解力の問題など理解できる議論を
開陳すべきですね。
975ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 00:09:13 ID:vA4AToAT
>>974
地域エゴだと、エラソーに言うわりには政策も何一つ無いようだな。
理解力の問題など理解できる議論?まるで、役人的発想だな!
貴殿が敵視している板の住人にはIQ-130の元知障の人物もいる。
理解力の問題を問うのなら先に自らの脳を鍛えることをオススメする。
976ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 05:28:51 ID:wbID6Y2R
結局は今まで何も説明できなかった事を突かれると、
相手を罵倒するしか方法はないのだな。
977ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 07:51:14 ID:wbID6Y2R
政策は政府、及び地方自治体が出している。
その政策は障害者に対する福祉政策としては
全くけしからんものである。常に批判をしている。
私、個人が政策を作るものではない。
何を勘違いしているのだ。
978ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 08:07:10 ID:wbID6Y2R
この板も最後に近づいた。この板を建ててくださった
人の意を汲んで、地域エゴでないという説明を最後に
されては如何ですか。
論陣を張っては如何ですか。
979ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 08:59:26 ID:++Y2gnqy
>>978
役人的な言い逃れ。
論陣を張るのならあなたが農地法などの勉強をされてからにしましょう。
神戸市保健福祉局的な解釈ではなくね。
980ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 22:06:26 ID:wbID6Y2R
神戸市保健福祉局を批判しているものが、地域エゴでないと言う
説明をあなた方のグループで論陣を張ればどうですかといっている事
に対してそのことにまともに対しきれなくて、
「神戸市保健福祉局的な解釈でなくてね」と返答している。 
矛盾感じませんか。
981ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 22:42:29 ID:wbID6Y2R
農地法についての立法精神、その概略的主旨は勉強しているつもりですが、
それでは農地法と都市計画法第11条第1項の6との関係を明らかにして
議論を進めていきましょう。
982ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 07:55:45 ID:YXX+HK0q
結論的として、地域エゴでないという事を明らかに説明できなくて
このスレも最終局面にきた。
983ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 11:57:43 ID:aMElBhJc
>>982
各地で繰り返されるいろいろな反対運動も「地域エゴ」で片付けるのが行政ということだね。
984ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 22:17:35 ID:wgHXWg3i
「地域エゴ」は見苦しい。
985ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 07:53:33 ID:gQggk03o
>>984
「言う事はいつも地域エゴ」
「人権」は持ち出されないのかね?
986ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 10:25:58 ID:Xh/aZv5R
「人権」とは、住民の「人権」ですか、それともひふみ園の知的障害者の
「人権」ですか。
多分住民の「人権」の事を言ってるのでしょう。
だから、自分の事しか考えない「地域エゴ」と言われるのよ。
他者のこと「ひふみ園の知的障害者の人権」などとっくに
頭の中にないから、そんな事が言えるのでしょう。
987ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 11:22:33 ID:7JKovBdA
>>986
星和台住民の人権は無視されています。
「人権」を持ち出せば大概の反対派を黙らせる・・と福祉関係の方が言われてます。
どうしても「地域エゴ」に持って行きたいんですね。
988ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 20:03:53 ID:Xh/aZv5R
ひふみ園が来れば何故星和台の住民の人権が無視されるのか、
それを神戸市民に明らかにしてください。
健常者の人権と、障害者の人権、社会的選択理論からして
どうなのですか。 既に結論は出ています。
989ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 21:28:05 ID:Xh/aZv5R
農地法を勉強してから議論せよという星和台の一部住民さん、都市計画法
第11条第1項の6の例外規定と農地法の関係はどうなっているのですか。
答えは明らかです。  あとは設置するための手続きの問題だけです。
農地法をどのように解釈されているのですか。
990無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/04/10(火) 07:09:49 ID:ZLu2Dl0u
>>989 さん

農地法と都市計画法の関係は、
農地転用許可と開発許可の同時申請・同時許可の原則があります。
これは昭和63年時点の、宮崎辰雄市長あての誓約書でも証明済み。

ただし、あなたのいわれる開発許可の例外は、農地法とは無関係ですよ。
もっと、勉強してから、絡みなさい。

そんなことより、福井法人への就職準備に励んだら、いかが?

991無糖派さん ◆B3CMbEoo4o :2007/04/10(火) 07:10:20 ID:ZLu2Dl0u
>>990
福井法人→福祉法人
992ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 07:58:42 ID:TXCDcOLo
>>991
無糖派さん サポートありがとうございます。
屁理屈で絡まれていて手を焼いていました。
993ななしのフクちゃん