405 :
ななしのフクちゃん:2007/03/14(水) 09:39:17 ID:t/Q3auIO
↑マルチ
406 :
ななしのフクちゃん:2007/03/17(土) 11:27:11 ID:i89wQyhC
>>395 どんな感じ?
ソッコー広がる?
まず熱?
ノロでだいぶやられたからもうあんな騒ぎ嫌(T△T 三 T△T)
407 :
ななしのフクちゃん:2007/03/17(土) 13:35:22 ID:XDOEfbpA
8時間夜勤と、16時間夜勤と、どっちがいいですか?
408 :
あい:2007/03/18(日) 21:57:49 ID:NMpW3X6J
私の母は特別養護老人ホームに入所してます。年配の看護婦の対応が悪く困っています。母が先生にみてもらいたいと行くと大声でどなり、具合が悪いと行くと今はいそがしいとかうるさいと怒鳴りつけられます。
どうしたら良いのでしょうか?
409 :
葉:2007/03/18(日) 22:23:21 ID:b+q5YY59
≫407
絶対8時間。
いま働いてるとこは16時間ですが、死にますw
410 :
ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 22:58:12 ID:XW9Oakod
>>407 二交代か三交代かってことでしょ。二交代のほうが楽でしょう。
411 :
ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 23:03:00 ID:ZMH68hE0
412 :
ななしのフクちゃん:2007/03/18(日) 23:56:42 ID:rntZ5eJS
>>408 貴様が引き取り 介護汁や 可愛げの無い婆は 産廃扱い当たり前
それが嫌なら 大枚叩いて 有料逝けや
413 :
ななしのフクちゃん:2007/03/19(月) 00:12:42 ID:TjwoM2K7
>>408 施設に苦情言っては?もし施設に苦情を言えない・言ってもダメだった場合は、都道府県社協が設けている第三者委員会という組織があるので、そこに訴えるといいと思います
414 :
ななしのフクちゃん:2007/03/19(月) 00:47:51 ID:N7xvUGv3
いや 引き取れ 自分の親だろうが
可愛げの無い我が侭婆やうるさいFaの預けてる婆は 必ず虐待される 必ずだ
415 :
ななしのフクちゃん:2007/03/19(月) 01:43:20 ID:F/kOxaE5
必ずではないよ。 でも そんな看護師は施設長にいい続けた方がいい。
416 :
ななしのフクちゃん:2007/03/19(月) 01:48:22 ID:F/kOxaE5
それか 近所にいいふらす。みなさんは、家でみるのが限界だから施設に預けているんですよ。でも退所して別のところでショート使い施設別の所探した方がいい。施設入所=介護おわり。みなくていい。じゃないです
417 :
ななしのフクちゃん:2007/03/25(日) 14:31:49 ID:9RK/YbRI
質問がございますのでどなたか詳しい方教えて頂ければうれしいです。
当方の家族が特養の長期に入所していたのですが、急遽入院となり一時的に退所(?)となりました。
状態も回復し、退院することとなったのですが、定期的な吸引が必要であると診断されました。
そのことを施設の方に相談すると、「医療行為に当たるため、また、夜間帯に対応できないため、長期での受け入れは難しい」と言われました。
面会に行きますと看護士の方もおられるようなのですが。
どうなのでしょう?これは施設の規則で無理なのでしょうか?法的な部分で無理なのでしょうか?
長文失礼します。
>>417 そちらの特養の場合、看護師は日中しかいないので夜間帯は
医療行為(つまり吸引)が出来ないと言うことだと思いますよ。
法律上特養に夜間看護師がいなくても問題ないようですし。
419 :
ななしのフクちゃん:2007/03/26(月) 12:28:31 ID:pMqLwGKS
>>418 丁寧なご返答ありがとうございます。
その点に関して素朴な疑問なのですが介護士の方では吸引をしてはいけないのでしょうか?
420 :
418:2007/03/26(月) 17:23:33 ID:mTEuKZUn
>>419 吸引は医療行為に当たりますので、介護職員が行うことは
法律で禁止されています。
421 :
ななしのフクちゃん:2007/03/26(月) 21:59:38 ID:TCEexZxA
そんな事ありません。
うちの特養では夜間看護師はいませんが、介護士が吸引を行います。
点滴の抜針も、経管栄養も行います。施設の方針によって違いはあるかも知れませんが、法律で禁止されているわけではありません。施設長の考え方ひとつでしょう。
422 :
ななしのフクちゃん:2007/03/26(月) 22:31:38 ID:YCcGeZof
421みたいな 施設って訴えられたら、おしまいだよ。 施設長の考え方ひとつで 入所か退所がきまる。 夜勤は緊急の場合は介護士もOKだからひんかいに体位交換すれば、夜間は必要以上にしなくても退院できるくらいなら平気だと思うんだけどな
423 :
ななしのフクちゃん:2007/03/26(月) 22:51:47 ID:YCcGeZof
↑
吸引は緊急の場合は介護士が行っても可能、簡単だけど、抜針はダメです。介護士は不潔、清潔の区別ができてない為、医療行為は危険です。
424 :
ななしのフクちゃん:2007/03/27(火) 09:20:44 ID:N5aN+z3E
うちの施設では日中看護師がいますが痰吸引は介護士がやってます。もちろん経管栄養、薬の準備と注入も全て介護士が。看護師がいない夜間は仕方がないと思うがどこも同じなんだろうか?
425 :
ななしのフクちゃん:2007/03/27(火) 21:39:43 ID:+VKqMCff
いえ、ちゃんと分けてる施設もあります。ただ、夜間はね、なんだかんだいいながら吸引は介護士がやっちゃいますね。でも医療はナースって決めているところもありますよ。
426 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 11:49:51 ID:wok9EtVW
>>420-425 皆さん詳しくお答え頂きありがとうございます。
突き詰めるとその施設の長の判断で決まるようですね。
再度何とかならないか交渉しましたが理由の説明はなく「長期復帰は不可能」との返答でした。
お世話になってる病院で吸引の仕方を教えて頂ける制度があるようなので何とか家族で頑張ってみます。
誠にありがとうございました。
427 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 19:54:47 ID:gaJxBkny
御自宅で看られるのですか…。
確かに吸引という行為自体は誰にでもできます。
医療行為ではありますが、看護師も素人である介護士も同じ人間が行うことです。
慣れれば誰にでもできることではあります。
ですので、ご家族にも容易にできます。
しかし、そのような状態の要介護者を24時間家庭で看るのは大変なことだと思います。
そこの施設長は働く職員のためを思っているのか、現場の介護職員が反対しているのかわかりませんが、そのような結論をださなければならなくなったことは残念なことだと思います。
他の特養などあたられてはどうでしょうか?
428 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 20:54:17 ID:hTcV3Kvc
安楽死法成立まだー?
429 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 21:04:01 ID:JdWZEj7r
馬鹿ばかりだな。
吸引(気管)は医療行為で明確に法律で定められている。
もちろん行なった人間もさせていた法人も罰せられる。
医師・助産師・看護師法ぐらい知っておけ。
介護の資格持っていれば必ず通る道。
だから程度が低いと言われるんだよ。介護は。
430 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 21:07:12 ID:UwAAwexH
どうして夜はやっていいけど、日中はだめなのか?
日の出、日の入りと関係あるのか
資格にかかわらず、気がついた人がやればいいじゃないか、人の責任にしないで。
431 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 21:10:02 ID:JdWZEj7r
日中も夜間も駄目だって(笑)
施設の方針な訳ね〜だろ(笑)
バレてみ?勝手にやったとか、看護師がきちんとやっていたとか苦しい言い逃れが始まるから(笑)
432 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 22:42:40 ID:gaJxBkny
↑そんなレベルだから、介護職はバカにされるのです。
それとも、そんなにやりたくないのですか?
きちんと調べてください。だいたい、そんなことを言っていたら、利用者の爪切りさえできません。爪切りも医療行為ですから。
実際、介護士の吸引行為について、監査などで指摘をうけたこともありません。通常痰吸引は口か、鼻から行いますが、入院中に、気管切開した方がいて、退院してからは、喉からの痰吸引も行っています。
夜間は看護師がいないのでもちろん介護士が行いますが、日中看護師がいても、介護士が行うこともあります。
食事中に喉に詰まらせた時なども吸引します。
吸引器くらいつかえないと万が一の時に命を救えません。
433 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 14:45:26 ID:MHeqH/HT
>>432 レベルの問題じゃない
法的に違法なのよ 厳しく遵守させると 施設が成り立たなくなるから 暗黙の了解があるだけだ それをレベルだの何だの…お前 アフォだなぁ
434 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 17:24:03 ID:zY5HF+uh
うわぁ〜
ムキになった馬鹿が沸いてるよ〜。
未だに爪切りが医療行為とか(笑)
医師法の見直しが平成17年にかかって爪切りや薬の使用・バイタル計測等一部見直しかかってるのも知らない?
万が一の時に困るとか?たかが介護が何様?万が一の時にすら看護師がいない貧乏施設?(笑)2chできるなら調べなよ。「医療行為(医行為)」でググってみな。
余りにも低脳すぎてびっくりだわ(笑)
435 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 20:03:02 ID:VYqAxBNN
特養に勤め始めて一週間。
移乗は、脇を締めて背筋を伸ばして脚に力を入れるみたいに意識しているからともかく
慣れないオムツ交換で腰がやられそうで怖い。
仕事そのものの疲れよりも、何をどのようにやっていいのか分からない疲れがキツイ。
これはもう慣れしかないな。
436 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 20:04:52 ID:JsIXJ+0H
吸引なんて、ぶっちゃけ誰でも、できるよ。ただ、ちゃんと教えてもらってないのに行っている事がいけない。よくわからないから、素手でやったり、他の人のチューブでやったり…なんかあれば、すぐ吸引。
体交などで少しでも自力で痰をだしてもらおうなんて事思わないよ。
437 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 20:56:35 ID:zY5HF+uh
それを言ったら手術なんて教えてもらったら誰でもできる。
注射なんて誰でも出来る。
現状とか出来るとかの前に「してはいけない」と言う事を知れ。
「わかっているけどやむをえず」と「知らなくて」では全然違う。
438 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 21:26:39 ID:+uSrznSJ
練習あるのみ。初めは怖いかもしれないが結局は慣れの問題。
夜勤の前の看護師にやり方を聞いておけばいい。
手術って、教えてもらったら誰でもできるもんなの? 吸引はやらざるをえなかったら、やらなきゃいけないとは思うが、急変すると、なんでもかんでも吸引しちゃう人がいるし、必要以上に行い傷つけてしまってるのに、なんとも思わない人が実際にいる。
440 :
ななしのフクちゃん :2007/03/29(木) 21:46:31 ID:rxkw66sM
私の母は特別養護老人ホームに入所してます。年配の看護婦の対応が悪く困っています。母が先生にみてもらいたいと行くと大声でどなり、具合が悪いと行くと今はいそがしいとかうるさいと怒鳴りつけられます。
どうしたら良いのでしょうか?
441 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 22:06:34 ID:JsIXJ+0H
本人に直接いうか、施設長にいうべき。または他の職員数名にいう。
その為に自分の母がイジメられる。ってことはないから安心して。そこまで職員は腐っていない。
442 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 09:44:46 ID:JsOud178
現在看護学校に行っている男性なのですが、新卒(新人)で特養に就職できますか?
443 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 09:47:56 ID:fLU+sa61
施設は大喜びで採用しますよ!
ただし、資格は生かせないし給料安い。
444 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 11:37:53 ID:JsOud178
443←実際日勤で給料が安くても特養で仕事している男性看護師はいるんですかね?その辺のところを教えてください!
正直、新卒男性看護師が施設で働いてるのみたことない。女子新卒ならいますよ。
男性看護師はいくつか職場を転々としたキモい男性しか施設で働いている人しかみたことないです。
でも新卒男性ナースいると思うけどなあ
446 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 11:59:22 ID:zVw/YbK9
>>443 臨床経験を3年間くらいは積んでからの方が危なくないよ。
病院には患者がヤバクなった時にドクターがいるけど施設は貴方自身が色々な判断をしなくてはならない。
臨床経験無しでも採用はされると思うが貴方にとっては良くない。施設勤務しちゃうと今後のステップアップが難しくなるかな?と思うよ。
447 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:01:05 ID:zVw/YbK9
アンカー間違い
443でなく442
448 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:27:17 ID:mcn7rezw
>>441 甘い。腐ってるヤツは多い。
現実をみろ。
>>440 施設長に直訴するべきです。
職員による利用者への暴言や虐待の事件がニュースになって
ご家族の不安が募っている最近だからこそ、
利用者への態度、言葉遣いについての問題は施設でも気を使っている筈
だと思います。
その年配の看護婦さんはそういう性格だから仕方が無い…だとか
怒鳴るように聞こえる話し方をするが、根はいい人だから…
とか、もしそんな弁解をされたとしても、
「本人に悪気はない」は態度の悪さの言い訳になりません。
強気で行って構わないと思います。
450 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:30:27 ID:JsOud178
446←精神科で5年ほど修行して特養に行くのはどうでしょうか?
451 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 18:51:12 ID:AX9l+P0R
特養ナースなんて大抵病院で働けなくなった訳ありかババァかデブだがな(笑)
452 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 22:23:32 ID:sb2/k9QG
千葉県にある○の街の特養の食事って、現在はどうですか?
以前、老健・○の街の厨房に居ましたが、昨年辺りから老健、特養の食事の質がかなり落ちたと聞いたもので…
453 :
ななしのフクちゃん:2007/05/27(日) 01:30:40 ID:McwU08QE
2006年の4月から特養での終末介護に介護報酬(看取り介護加算)が認められたよう
ですが、実際にターミナルケアが行われている特養施設はあるのでしょうか?(私は
特養では10年以上前に短期間、学生アルバイトとして働いた経験しかないのですが)
以前、病院で末期癌の患者の方と亡くなるまで接した事がありますが、特養のように
看護師さんの人員配置が少ない施設で実際にターミナルケアができるのか、行なって
いる施設で働かれている方がいらっしゃればお聞きしたいです よろしくお願いします
454 :
ななしのフクちゃん:
やっぱ特養!