理学療法士の今後について語る・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ななしのフクちゃん:2005/12/22(木) 22:15:04 ID:IcC4vo2P
>>950
実習費は学校もちの所もあるよ
募集要項やらには書いてないだろうから学校に直で聞いてみた方がいいよ
マンスリーレオパレスとか結構高いからね
953ななしのフクちゃん:2005/12/22(木) 22:21:17 ID:0bwlwo9s
なんか理学の先行きはこのスレが終わりに近づいている状況と似ているな。
954ななしのフクちゃん:2005/12/22(木) 22:30:44 ID:9ElkAqJW
理学療法士が顔真っ赤にして介護福祉士より上だと主張する件
955ななしのフクちゃん:2005/12/22(木) 23:33:09 ID:0g4wWg0+
理学叩きあきた。
来年から勉強頑張ろうっと!
956ななしのフクちゃん:2005/12/22(木) 23:48:38 ID:2zis6Vjv
>>954
沈む船の底で白鼠と黒鼠がどっちの方が上か喧嘩してるようなもんだな
957ななしのフクちゃん:2005/12/22(木) 23:56:11 ID:PnuaZAzb
目くそ鼻くそ。

学校に多額の授業料を納め、4年間も必死の勉強してきてこの待遇のほうが哀れ。
958ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 00:29:32 ID:v/3j5BpV
>>954
おもしろすぎ。
959ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 07:55:27 ID:Z9psSG7H
介護職員が必死になって理学療法士を叩く件について
960ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 09:04:10 ID:p9d32AfV
もう、どっちでも良いだろw絶対神が居たときの方がまだマシだったな
961:2005/12/23(金) 09:15:03 ID:prZcsMAa
介護士、理学療法士諸君、敵は看護師だぞ。
962ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 09:43:41 ID:Lq0uoBz2
正直、看護には勝てないよ。
仕事とられることになるよな。
介護と争っても意味ない。既に飽和しきった職だし。
ある意味では、理学の先輩が介護だろ?飽和していく医療職の大先輩。
医療職が飽和するのは仕方ないことだよ。
安定と待遇を求めるなら、看護にいくしかないよ?
963ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 09:49:33 ID:GEx29APE
そっ、看護協会の政治力に比べたら理学療法士会なんて無力。
964ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 11:38:28 ID:p9d32AfV
政治力の話じゃないでしょw
ほとんど医師会が持ってるんだから。
看護の強みはフレキシビリティが高いとこでしょ。あと、激務&女性が多いから離職率高いし、常に求人があるところも。
別に看護士免許取ったからって看護士やらなければいけないわけじゃないし、保健もあるしね。あと大学だと養護教員とれるとこもあるし、助産もとれるとこもあるし。看護か理学で迷ってる受験生がいれば、看護が良いよ。
もちろん理学って決めてる人は理学で良いと思うよ。
965ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 11:39:54 ID:p9d32AfV
政治力の話じゃないでしょw
ほとんど医師会が持ってるんだから。
看護の強みはフレキシビリティが高いとこでしょ。あと、激務&女性が多いから離職率高いし、常に求人があるところも。
別に看護士免許取ったからって看護士やらなければいけないわけじゃないし、保健もあるしね。あと大学だと養護教員とれるとこもあるし、助産もとれるとこもあるし。看護か理学で迷ってる受験生がいれば、看護が良いよ。
もちろん理学って決めてる人は理学で良いと思うよ。
966PT:2005/12/23(金) 12:20:11 ID:o9+O4b92
>>956
うまいこと言う…。

金をとる介護をやるなら3、4年みっちりPTのカリキュラムを
こなして初めて、プロの介護が出来ると思うよ。
逆を言えばPTが余ってるなら生理学、解剖学、運動学を学んだPTが介護すればいいんだよ。
本来の介護職は補助的なことだけして体を休めたり勉強した方がいい。
967ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 16:08:44 ID:Pa9PqCE+
>>965
しかし、看護の仕事は理学よりも団体行動的な部分もあり、どろどろも強い。
968ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 21:36:48 ID:KILY6UKq
↑たしかに、PTは基本的に個人プレーだから(チームはあるけど)その点らく。
 腕は必要だけどね。
969ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 00:32:03 ID:dd9w9drZ
今後は無いよ!!

間違いなくないよ!!

俺も無いよ!!
970ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 02:09:32 ID:Sf6JMcXa
セイセイセイ
971ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 05:25:48 ID:5I2J9A+E
>>968
何を言ってる?PTも思いっきりチームだ。
チームの煩わしさが嫌なら、針灸か柔整体になるしかないぞ。
医療系でチームでないのは、薬剤師くらいだろ。
あとは全て医師を中心としたチームの中の一員。
PTならば、看護婦さんとの仲を良好にしておいた方が良い。
972ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 09:48:22 ID:t1mjEARB
チームや個人とゆうまえに・・・・未来がない!!!
973ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 10:11:19 ID:Sf6JMcXa
セイセイセイ
974話は全部聞いた:2005/12/24(土) 10:47:21 ID:6P4gQmaQ
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、  i
    |┃l'┃ ┃〈リ
    |┃|l、 _ヮ/从 未来人から聞かせてもらった!
    |┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
みんな元気だな、介護の大変さを知るなら
李楽量奉仕になりたい人もいるだろうが
みんな言ってるじゃん・・
金もかけて、勉強辛い・・、実習は・・。
そこまで苦労してなって、この待遇は・・。

いいんだが、家族のある人は女房を働かせでも
なる仕事であるかどうか良く考えたほうがよいよ。

975ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 11:20:31 ID:Sf6JMcXa
セイセイセイセイ
セセイセイ
976ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 12:11:40 ID:5I2J9A+E
>>972
ヨウヨウヨウョゥ
PTに未来が無いのは分かっている。
その変化が劇的過ぎるのだが、5年もすれば間違いなく
待遇低下、求人数低下、PT数超増加の現実が嫌でも分かるだろうがね、、、
977ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 12:19:46 ID:5I2J9A+E
ヨウヨウヨウョゥ
介護の世界での要介護からの予防リハビリは、介護者の仕事になるし
要介護認定を受けた人も、認定後数ヶ月以降経つと、リハビリの医療保険適用は
効かなくなるから、PTは用無しになるからね。
介護の世界で職域がこれだけ縮小する事が決定してる、、、なのにPT数は
凄い勢いで増殖している。病院はもうすでに飽和寸前。頼みの綱だった介護方面も
袋小路。PT数はこれまで以上のペースで増殖。もう無理です。
PTになるメリットは見当たりません。10年早くなっておくんだったねぇ、、、
978ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 14:18:33 ID:Sf6JMcXa
ちょwセイセイセイ使えよw
何だよヨウヨウヨウってw
979ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 17:53:25 ID:gPmTX2LI
少なくとも今現在PTと介護の給料を比較すれば3〜1.5:1。

介護職員の僻みが多い板だな…
980ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 18:45:04 ID:iDV5vVV5
PT(パイプカットトラウマ)がにち
981ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 19:55:32 ID:cvUbIYaA
PTに限ったことではなく、もう日本全体が沈んでる証拠なのさ。
すべては財政が苦しくなりすぎてるから、医療にもしわ寄せがきてるだけ。
日本全体が衰退期に入ってる異常、何をしてもムリだ…

看護&介護も待遇は悲惨な労働環境の中でチーム医療など幻想にすぎない。
重病患者も多く見てきたが、こうなったら何の治療をしても効果がない。
日本はそれと同じ状況。
982ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 02:21:32 ID:+JRyeVKJ
>>978
レイザーラモンHGの相方がヨウヨウヨウって言ってた。
>>981
日本全体?それは業界によって様々。回復してる業界もある。
医療は縮小気味だが、全体的には少し下がる程度。
だがPTは違う。PTは少しどこじゃなく、大いなる低迷職種になる。
もはや行政書士みたいなものだな。
983ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 07:43:15 ID:/qiqH49e
国の膨大の財政赤字、人口の少子化高齢化による医療費の増加、政府の歳出削減政策。

+2年後のPT余り。


間違いなく年収300万の職業になるな。

いわゆるPTバブル崩壊。



984ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 08:07:58 ID:pYcMv2p1
柔整師とPTならどっちがいいかね?
985ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 08:20:39 ID:uth5TyO9
相変わらず、介護・福士職のひがみがよくわかるスレですねw
986ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 08:48:41 ID:UxbUyFhQ
>>982 回復している業界は並々ならぬ(コストカットを含め)努力をしているか
   たまたま運のいい業界か、お国から銭が流れているか(銀行含む)。
   地方の中小企業の悲惨な状況を考えよう。
987ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 20:15:08 ID:41LM/Mv6
ひがみではなく事実だろう。
988ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 20:48:51 ID:uth5TyO9
事実もあるが、ひがみはもっと強いだろ。
989ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 21:00:49 ID:EvsdFS28
さて折れは経験年数18年程度の一人職場PTで
年収は600マソ程度だが、リストラされる
可能性は何%だ??

無床神経内科系クリニック、業務内容外来+
訪問リハ+院長依頼により患者データベース構築
や年賀状等管理(www

来年の改正はマジきついと思っている。外来閉鎖や
も縮小も視野にいれているが、老犬にでもステップ
ダウンしないとあかんかな??
990ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 22:54:47 ID:UxbUyFhQ
↑多分大丈夫でしょう。一人職場なら首切られないんじゃない?とりあえず
 自分の食いぶちを稼いでればOKじゃない?
 俺は8年目、一応老人病院リハ科の管理者だが、多分リストラはないとふんでる。
 減給くらいあるかもしれないが…。
 ただ、18年くらい経験があれば引き抜きやコネぐらいあるでしょう?
 俺と10年経験が違うからな…。自分のとこには最近良い条件で養成校から
 引き抜きの話がちらほらきてますよ。
991ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 00:02:35 ID:CwrGBfQc
リストラはされんでしょ。
ただし最悪300台まで段階的に下がるか、そこまで下がる前に自分からやめるか。
経験年数で転職は有利と思うが給与面での反映はほとんど期待できない。
経営者はPTが余ったら普通に考えて安い方を雇う。
優秀で給与が2倍高い分、2倍稼げるという職業でもない。
経営者は数字見て、利益があがってるか、削るための余分な経費はないか、
だけしかみないからね。
992ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 00:12:24 ID:gPEbFMuV
リストラされそうなPTさんているの?
訪問看護ステーションに来てくれないかな。
給料絶対いいよ。
993ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 04:13:16 ID:YZe2FIp6
今もうPTの職についてる人は、よっぽど酷くなければリストラはないでしょ?
ただ待遇は徐徐々に落ちていくだろうけどね。
一番厳しい人たちは、これから学校に入学する人達だね。求人数も少なければ
入学前の求人の待遇とは比べられないほどに、給料なんかも下がってるのは確実だし。
今の待遇で仕事につけると思って入学し、勉強し、卒業出来ても待遇や求人数が低い。
純粋にPTになりたかった人なら、やり甲斐でカバーできるかもしれないが、安定とか
待遇とかが目当てで入学した人は目も当てられないな。学校生活の途中でモチベーション
下がって留年とか退学するかもしれないな。今PTになれる人は何とか大丈夫だろうけどね。
994ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 08:09:23 ID:hZaeTl7S
確かに、待遇にしても求人にしてもPTに上がり目はない罠。
ただ、2ちゃんであれこれ言われてるほど、無茶に待遇は下がらないと予測するけどね。
995ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 10:52:29 ID:YEedppfN
ケアマネ取った人間だけが昇給の時代が来るよ
996ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 12:28:17 ID:BrknbiC7
アンタが神さまなら信じる
神さまじゅないなら信じない
997ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 13:21:19 ID:Kvba1Mfr
>>993
私立とかだったら目もあてられないな
998ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 15:32:34 ID:bbryIY+d
みなさま、このスレも終わりです
999ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 15:34:00 ID:bbryIY+d
社会の底辺、医療土方、低学歴PTに未来は?
1000ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 15:34:48 ID:bbryIY+d
ある訳ない。死ねばいいのにね。さよなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。