こんな経営者を見つけました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのフクちゃん
ネット上ですごいw経営者を見つけました。
ネットで見つけた経営者,自分が関わった経営者,
いい経営者,悪い経営者を挙げながら話してみましょ〜。
2ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 03:48:29 ID:rgK9M5R+
http://www.ask21.net/
ここの掲示板(現在投稿不可)で見つけました。
『特定非営利活動法人よりあいの会 代表理事 長田元廣』
宮崎県の日向市にある『グループホームよりあい』の経営主体のトップです。
どれだけどうしようもないかは掲示板を見ていただけば判りますが,
平たく言えば『組織も福祉も知らない』です。
驚いた事に『ノーマライゼイション』『利用者の主体性』と云った,
基本的な事も全く知らないようです。
採用・評価・教育,情報共有,PDCA…と云った事についても無知です。
グループホームの管理者にしても,妻にさせていると云う事で,
妻の力量は判りませんが,長田氏の無知ぶりから判断させていただけば,
『適材適所』は怪しいかもしれません。
また,指摘をしても逆切れして,中傷・暴言,また,逆切れせずとも
やり取りしている相手の発言を理解できない・作話・論拠を示す事ができない…
と,簡単な議論すらできません。
人に質問してばかりで自ら学ぼうとしない態度は,
経営者どころか,社会人として考えものでしょう。
長田氏が代表をしている『グループホームよりあい』の外部評価の結果は『ワムネット』の
http://www.wam.go.jp/wamappl/hyoka/003hyoka/hyokekka.nsf/aOpen?OpenAgent&JNO=4570600421&SVC=0001031
からダウンロードできます。
これまたすごい評価の結果なのですが,長田氏はその意味を理解できていません。
こう云う経営者の存在は利用者様に対する冒涜でしょうね。
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 21:34:51 ID:Ty4RWgDt
>>3
実名出しちゃいけないでしょう。
いま、社会福祉法人淳風福祉会に知らせておきました。
5ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 21:42:25 ID:9GK7cyPq
>>4
どぞどぞ。
調べられて困る事は,山ほどあるでしょうから,
事を大げさにして困るのは先方です。
証拠も押さえてますし。
そう云う問題じゃない部分もありますけどね。www
6ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 21:59:42 ID:Ty4RWgDt
>>5
実名出すという事は、検索すれば住所&電話番号なんかすぐ分かるって事ですよ。
私はいま検索してメールを送っておいたのですが、心ない人が非通知電話でい
やがらせをして楽しむ事も有りうるのですよ。
業務妨害になる可能性も有ると思うのです。
やはり、実名出しちゃいけないですよ。
削除して貰った方が良いのじゃないですか。

7ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 22:20:10 ID:9GK7cyPq
削除ガイドラインを読んで下さいね。
8ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 22:22:50 ID:Ty4RWgDt
何て書いてあるの?
読むの面倒だから要約して教えて下さい。
9ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 22:35:33 ID:9GK7cyPq
>>8
そんな事だから,ルールも判らないで余計な事をするんだと思うよ。
横着しないで自分で読めよ。w

大体,こっちには,職員を不当解雇する際の,
事業所幹部の会話を録音した音声データ他,もろもろ資料があるし,
投稿者が誰だか判れば判るほど,何もしないと思うよ。
あんまり事を大げさにしたら,顧問弁護士(今も同じかな?)の
近藤さんが迷惑するじゃん。
大体,この近藤さん,事業所がスタッフを不当解雇する際に,
近藤さんに相談もしてないのに,解雇するスタッフに対して
相談したと云う事で勝手に名前を使われたりしちゃって,
ただでさえ,気の毒な部分あるんだから楽にさせてあげてよ。
弁護士に相談したと言うには,あまりに杜撰な話で,
解雇するスタッフに
『弁護士に相談したなんて,ハッタリでしょ。w』
なんて見抜かれてたから良かったものを。
10ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 22:45:37 ID:Ty4RWgDt
君は組合執行部のしたっぱか?
えらく真剣に自分の勤務先を嫌ってるんだね。
しかし、テープと言うのは姑息な手段だな。
卑怯だとは思わないのか。
11ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 22:51:35 ID:9GK7cyPq
県下で組合があるのは旭○荘くらいだって聞いてるけど?
ところで削除ガイドラインはちゃんと読んだの?

利用者さんに散々酷い事をやって,
口封じの圧力をかける方がよほど酷いと思うぞ。
ご家族,泣いてたし。
自分の職場じゃないけど,人殺しや口封じをするやつを好きになる人は
あまりいないと思うよ。

削除ガイドライン,ちゃんと読めよ〜
と,上げたり,先方に連絡してくれたりしてありがとう。www
12ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 22:59:22 ID:Ty4RWgDt
なんだ、そこの職員じゃないのか。
だったらよけいな事言わないでも良いんじゃないのか。
君に関係ないところなんだろう?
君が酷い所だと勘違いしてるだけかもしれないじゃないか。
ごめんね削除ガイドラインはやっぱり面倒だよ。
「先方に連絡してくれたりしてありがとう」って信用したの?
僕の言葉だけで信用したのかな、それとも今メールを読んだのかな?
何か職員のような気がするんだけどね。


13ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 23:15:02 ID:9GK7cyPq
今は職員じゃなくても,判る事も聞きだせる事もあるよ。
何しろこっちは職員だろうがなかろうが,物証抑えてるしね。
ゆすりたかりの類じゃないんだからいいんじゃないの?
望む事と言えば,先方がまともになる事くらいだもん。

ところで削除ガイドラインくらいのボリュームが面倒って,やばくない?
内容だって簡単だし,大丈夫?
14ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 23:24:12 ID:Ty4RWgDt
君もしかして探偵か。
なんか探偵みたいな気がしてきたよ。
そこの職員か家族の人に頼まれたのかい?
ゆすりたかりじゃ無いと言ってるけど、うまくやれば犯罪じゃないしね。
チョット怖い人なのかな?
ところで、僕はやばくはないが面倒なのは嫌いなんだよ。
(だったら、メールするなと言われそうだが)
話、戻すけどテープって証拠になるの?
15ななしのフクちゃん:2005/09/16(金) 00:27:15 ID:9R9rHogA
前の投稿読んでこちらの立場が判らない?

>今は職員じゃなくても,判る事も聞きだせる事もあるよ。

『今は』ってわざわざ書いた意味が判らない?
あなたの日本語に関する能力は充分やばい。www

テープってなんだかな。
音声データとは言ったけど,テープなんて一言も言ってないし…
話は作るな。
レスを付けるくらいなら文章はちゃんと読めよ。w
おつむがついてこないなら黙っといた方がいいんじゃない?
16ななしのフクちゃん:2005/09/16(金) 00:37:34 ID:JK/jNkoI
そんなに怒らないでくださいよ。
悪気が有った訳じゃないんだから。
もっと優しくお話しして下さい、お願いします。
でも、今日は眠くなったからこれで止めましょう。
また明日、おやすみ。
17ななしのフクちゃん:2005/09/16(金) 00:40:25 ID:JK/jNkoI
追伸
このスレ君と僕しか居ないですね。
なんか、時間が掛かる、チャットしているみたいです。
こんなスレ初めてです。
それじゃ、おやすみなさい。
18ななしのフクちゃん:2005/09/16(金) 00:43:32 ID:9R9rHogA
>>16
もうこなくていいよ。
おつむがついてこない人の相手は疲れるし。
利用者さんには優しくできるけど,頭の悪い,
言いがかりをつける人間に日本語を優しくレクチャーする気もなし。
逝ってよし。w
19ななしのフクちゃん:2005/09/16(金) 21:33:01 ID:JK/jNkoI
こんばんは。
今日、君の所に上司からお叱りの連絡行ったかい?
ちくっちゃってごめんね。
20ななしのフクちゃん:2005/09/17(土) 00:30:22 ID:lMP083q+
まだこねぇぞ。
ちゃんと淳風福祉会に連絡しろよ。
事務員の大久保は電話対応に愛想がないから気を付けろよ。
21ななしのフクちゃん:2005/09/29(木) 17:52:09 ID:hEE2Igtm
富士データシステム
の社長のやーーーまだ!セレブ気取りの馬鹿!

三流以下のソフト開発で全国の福祉施設
を食い物にしている悪徳会社。うんこ会社!
22ななしのフクちゃん:2005/10/23(日) 00:14:14 ID:NgXAHM/e
さて、
「ask21」http://www.ask21.net/
に投稿されていた
『特定非営利活動法人よりあいの会 代表理事 長田元廣』さん
の発言に嘘を見つけました。
この方、自分の事業所以外は日向市内のグループホームは全て
「日中施錠している」
と発言されていたのですが、これが実は真っ赤な嘘。
「グループホーム よりあい」以外の4箇所の事業所のうち、
2箇所は直接事業所に問い合わせて、1箇所は実際に訪問された方の情報で
施錠されていない事が判りました。

長田さんって、地域の自分の事業所以外のグループホームについて
嘘の情報を流して、何をするつもりだったのでしょうね…
23ななしのフクちゃん:2005/10/23(日) 02:47:49 ID:NgXAHM/e
長田さん、あなたは私がここのURLを教えたのでここをご覧になる事ができる筈です。
あなたはネットでご自分がグループホームを経営されている日向市内の、
別のグループホームについてネットで事実と異なる情報を流しましたね。
それを日向市内のグループホームに私から通報されて、
「ask21」での事実と異なる発言についての謝罪と訂正、
更に「ask21」で傷付けた方に対する謝罪を求められた筈です。
1度、事実と異なる発言について、一部嘘の上塗りがありましたが、
一応、掲示板上で謝罪と訂正は為されました。
しかし、嘘の上塗りと、傷付けた方への謝罪がなかった事を指摘されて再度暴言を吐き、
掲示板は投稿を削除された上で再び閉鎖されました。
今、あなたの嘘の投稿を見た方は
「日向市内のグループホームは“よりあい”以外は日中も施錠されている。」
と思うでしょうね。
1度、訂正と謝罪をしたら、それが削除されようが、不充分だろうが
自らの嘘を放置されるつもりでしょうか?
いつになったら、日向市内のグループホームの管理者の方から
求められた事を完全に行なうおつもりですか?
24ななしのフクちゃん:2005/11/16(水) 20:39:51 ID:8QQ+Xmil
保守
25ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 02:15:20 ID:1nhV8/XU
あげるぞ!
26ななしのフクちゃん:2005/12/22(木) 23:59:14 ID:c3xXnFQH
登録ヘルパーさんの父親が癌で入院。
ヘルパーさんは看病のため、女社長に「しばらく休みたい」と言ったが聞く耳持たず。
私とヘルパーさんが知り合いだったこともあり、女社長が私に聞いてきた。
「○○さんのお父さん、まだ死なないの?急に休まれると困るんだよね〜」
病状が悪化し2,3日が危ないというとき、ヘルパーさんは女社長に電話をした。
「どうしても最後は一緒にいたい、申し訳ありませんが2,3日とのことなので
やはりしばらくお休みしたい」
女社長は激怒した。
「親が死にそうだからって休むのは非常識。あなたの代わりはいないのよ。
たかが1日2時間じゃない。これでも随分減らしてるんだから出てもらわないと
困る。次から仕事入れられないわよ。」
ヘルパーさん「でしたら辞めさせていただきます。」

たかが1日2時間ならお前が行け!他のヘルパーを探せ!サ責が行け!
27ななしのフクちゃん :2005/12/23(金) 00:09:46 ID:QMXVVZMk
>>26
事実なら働いている人には悪いけど、潰れて欲しいね。
28ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 00:29:17 ID:Yi2jtdbp
26
ほんと潰れてほしいね。
もっといい職場見つかりますように
29ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 00:42:46 ID:aaIubxLw
26です。
ヘルパーさんの父親の亡くなった日、女社長から「お父さん亡くなった
から今日は出れるよね?」電話があり。
「葬儀などあるから無理です、ていうか、もうそちらでは働きません」とヘルパーさんは答えました。
女社長はよほど頭にきたのか、すぐに私に電話をしてきました。
「企業に勤める人として常識がなっていない、あの人ほんとに人間?」
私もその電話で退職させていただきました。
こんな人にはついていけません。

事実です。ネタではありません。
30ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 06:31:32 ID:mrVOmccY
すごい話ですね。女社長の方が人を雇う人間としての常識が・・・欠如している。
企業は従業員に喪に服する期間、数日くらいは休みを与えなければならないのに。
この社長は労働基準法を 少し学ぶべきだね。
31ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 16:11:58 ID:U7JJ2Wyc
↑それは就業規則・雇用契約に休暇を与えると定めていなければ与えなくてよい休暇で、法令で日数まで決められている有給とは別モノです。
32ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 14:48:13 ID:yGkM43b4
良スレage
33ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 00:05:03 ID:EmW9qKvQ
今頃上田竜次はモニターの前で顔真っ赤にしてそうwww
キモスwwwww
34ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 12:20:24 ID:d4hCFWXS
私は施設ですが似た経験があります、実の母が危篤で朝方上司に連絡するとやはり罵倒され本当に危篤なのか病院聞かれて確認をとり5日して出勤すると義理の親なら死んでも行かせないやら馬鹿な事ばかり言うので香典帰して辞めました
35C&P:2006/01/24(火) 21:11:50 ID:H13aICDk
皆さん知っていましたか?
僕は、聞いてビックリです。
商売をしている方のほとんどが、店舗や事務所・倉庫・工場・土地等を借りていると思います。その毎月払っている賃料を家主さんと交渉して下げてくれる会社があるんです。
皆さんも一度相談してみてはいかがでしょうか?
http://www.keihisakugen.net
36ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 21:57:21 ID:LwXGPHye
>>35
なんだい。つまらん営業するなよ。
仕事無くてそんなにこまってるのかい?
37ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 01:17:05 ID:iwHgpNAD
職員が車に跳ねられ重傷を負ったのに女施設長は役に立たねぇのがいなくなって良かったと満面の笑みで話していた。
38ななしのフクちゃん:2006/03/13(月) 17:52:06 ID:CMsIXrWl
いいねーその女施設長の勤務先はどこかさぁいってみようか
39事実:2006/03/18(土) 19:23:02 ID:J5pAqMVF
ブログ元社員に名誉棄損で賠償命令京都地裁名誉を傷つけられたとして京都市内のタクシー会社が男性58に慰謝料など
1100万円の賠償などを求めた訴訟で京都地裁の中村哲裁判官は16日社会的評価や信用を低下させたなどとして男性
に100万円の支払いを命じたネット問題に詳しい岡村久道弁護士大阪弁護士会はブログでの名誉棄損を認定した判決は
聞いたことがない今後は同様の問題が増えると予想され警鐘になる
40ななしのフクちゃん:2006/03/27(月) 19:59:19 ID:ny00w3tU
事務所はまるでおもちゃ箱。
アンパンマンの人形からガチャガチャのおもちゃまで飾ってあります。
いたるところに女所長の不細工な息子の写真を拡大コピーして貼りまくっています。
41ななしのフクちゃん:2006/03/27(月) 20:41:38 ID:WtlGlH4l
AGE
42:2006/04/08(土) 10:00:28 ID:6PI9E06M
あげ
43ななしのフクちゃん:2006/04/12(水) 17:19:09 ID:6uaqUmGH
>39
訴訟上等!だいたい2チャンネルは東スポとにたようなもんだぜ。
いちいち本気でうけとるほうが余裕のない証拠。
新聞ですら嘘が7割で創作が30%なんだってまだわからないの?
問題は2チャンネルの存在ではなく、ネット犯罪者の存在なんだよ。
違うか???
44非日常:2006/04/13(木) 20:49:16 ID:PLGoz5TF
ちがわない。
45ななしのフクちゃん:2006/04/23(日) 19:32:12 ID:sl3vNiF2
【●問題提起!!】

423 :ななしのフクちゃん :2005/10/11(火) 23:43:04 ID:iqmuv1xi
茨城県の某有料施設で火災事故があったけど有料て本当に安全なのか?
事故でも起こすと客足が落ちたりしないのか?

424 :ななしのフクちゃん :2005/10/12(水) 02:11:20 ID:LfimTNA/
>>423
安全なわけない。出火するような施設は危ないに決まっているさ
出火した施設って、高貴な方の親族が利用していたんだってね。

461 :ななしのフクちゃん :2005/11/03(木) 03:27:11 ID:K3/w+Ig4
>>456
茨城県のケ○レジデンス水戸だろ。皇室の親族も入所していたことで有名に
なった?最近出火事件があり3時間も燃え続けて、消防車が15台も駆けつけ
たと新聞で読んだな(詳しくは検索してくれ)。久米さんのお母さんはどうだ
たんだろうね?俺も知りたい。

463 :ななしのフクちゃん :2005/11/03(木) 14:45:24 ID:K3/w+Ig4
>>462
建築費が5億円という意味じゃない?入所金は2000万円くらいだと思う
けど(と友人が言っていた)?火事の原因は詳しく知らないけど有料
ってスプリングクラーとかついてないのかな?(入所金ってどうゆう
使われ方してるの?)

18 :名無しさん@1周年:02/03/17 19:07
行政はまだ措置の時代を引きずってるんだろうね。
老人ホームの届け出->行政の指導監督がみえみえだもん。
でも、指導で『スプリンクラーつけてください』なんて言われても、どうやってつけるんだろね。

20 :名無しさん@1周年:02/03/17 21:55
>>19
スプリンクラーつけるって数千万するんじゃない?
補助金出る訳じゃなく、そのコストはそのまま入居者に跳ね返るんでしょ?
>>13さんも言ってるように特養も個室化に進んでるし、これもホテルコストの負担が
利用者に求められるようになるでしょ。
生活困窮者が要介護状態になって、在宅生活が困難になっても受け入れてもらえる
施設は長期的に見ればだんだん少なくなっていくね。
>>11さんの言ってるように2極分化していくなかでスプリンクラーの設置って全施設に
適用しないといけないものかはちょっと疑問です。

467 :ななしのフクちゃん :2005/11/03(木) 18:27:07 ID:mNbPlRch
スプリンクラーがついていないのは、
建築の法律に違反しないのかな?
怖い怖い。


----------------------------------------------------------------
はっきり言って危険です!!

一部の施設に限った事なのか、どこもそのような状態なのか知りません
がいずれにしても上記の施設は失格では?

皆さん、どう思われますか?
46春夫:2006/04/23(日) 21:31:41 ID:zEKcZ6Ez
 心当たりある すぐ浮かんできたその事業所 春に咲く木の名前?
もし同じなら カルテぶちまけて辞めた!そんな所にいたら 腐ってしまうぞ! 
 早く逃げろ!!!!!!!!!!!!!!!!

47ななしのフクちゃん:2006/04/23(日) 21:43:05 ID:sl3vNiF2
____
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! <   ズバリ言うわよ!! 
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | 
   「(    / しヘ、   )j  │
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │  
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
423 :ななしのフクちゃん :2005/10/11(火) 23:43:04 ID:iqmuv1xi
茨城県の某有料施設で火災事故があったけど有料て本当に安全なのか?
事故でも起こすと客足が落ちたりしないのか?
424 :ななしのフクちゃん :2005/10/12(水) 02:11:20 ID:LfimTNA/
>>423
安全なわけない。出火するような施設は危ないに決まっているさ
出火した施設って、高貴な方の親族が利用していたんだってね。
461 :ななしのフクちゃん :2005/11/03(木) 03:27:11 ID:K3/w+Ig4
>>456
茨城県のケ○レジデンス水戸だろ。皇室の親族も入所していたことで有名に
なった?最近出火事件があり3時間も燃え続けて、消防車が15台も駆けつけ
たと新聞で読んだな(詳しくは検索してくれ)。久米さんのお母さんはどうだ
たんだろうね?俺も知りたい。
463 :ななしのフクちゃん :2005/11/03(木) 14:45:24 ID:K3/w+Ig4
>>462
建築費が5億円という意味じゃない?入所金は2000万円くらいだと思う
けど(と友人が言っていた)?火事の原因は詳しく知らないけど有料
ってスプリングクラーとかついてないのかな?(入所金ってどうゆう
使われ方してるの?)
18 :名無しさん@1周年:02/03/17 19:07
行政はまだ措置の時代を引きずってるんだろうね。
老人ホームの届け出->行政の指導監督がみえみえだもん。
でも、指導で『スプリンクラーつけてください』なんて言われても、どうやってつけるんだろね。
20 :名無しさん@1周年:02/03/17 21:55
>>19
スプリンクラーつけるって数千万するんじゃない?
補助金出る訳じゃなく、そのコストはそのまま入居者に跳ね返るんでしょ?
>>13さんも言ってるように特養も個室化に進んでるし、これもホテルコストの負担が
利用者に求められるようになるでしょ。
生活困窮者が要介護状態になって、在宅生活が困難になっても受け入れてもらえる
施設は長期的に見ればだんだん少なくなっていくね。
>>11さんの言ってるように2極分化していくなかでスプリンクラーの設置って全施設に
適用しないといけないものかはちょっと疑問です。
467 :ななしのフクちゃん :2005/11/03(木) 18:27:07 ID:mNbPlRch
スプリンクラーがついていないのは、
建築の法律に違反しないのかな?
怖い怖い。
----------------------------------------------------------------
はっきり言って危険です!!

一部の施設に限った事なのか、どこもそのような状態なのか知りません
がいずれにしても上記の施設は失格では?
48ななしのフクちゃん:2006/05/04(木) 22:30:39 ID:JQjudo6G
あげときましょう
49もしもの為の名無しさん:2006/05/17(水) 21:23:46 ID:hI2ImYpD
それはきっと さ●らグループですね?
本当にあそこはどうしょうもないね 建築屋さんが経営するフクシなんて
たかが知れてる ましてあの女いったいなんなのさ社長とややこしぃ関係だって言ってるけど
若いころはての付けられない小娘だったんだって
その内問題が起きて新聞紙上を賑わす事でしょう
ホラホラ あわてんじゃないよ!女番長さん!
50ななしのフクちゃん:2006/05/24(水) 09:22:36 ID:bGm2ikkV
経営者は変わっていないが、事務所の名前が3回も変わった。
51ななしのフクちゃん:2006/06/09(金) 21:13:10 ID:dEN9JhwN
?
52ななしのフクちゃん:2006/06/20(火) 21:25:16 ID:2nUeREBV
よかったね
53ななしのフクちゃん:2006/07/21(金) 23:24:24 ID:1ApJAofY
わ○みもてれびではすごいこといってたけど実際は違ってる
おさしみもまずかったし・・・楽しみにしていったのにショックでした
54ななしのフクちゃん:2006/08/15(火) 01:29:14 ID:cAZYvRQW
それから?
55ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 01:19:07 ID:UiZsSD8d
うん。
56ななしのフクちゃん:2006/09/26(火) 12:54:12 ID:0Jimyhx6
県社会福祉協議会の福祉人材センターに登録すれば就職または転職できます。

障害者施設ならボーナスが4〜5ヵ月くらいでます。
57今井 誠○:2006/09/29(金) 21:55:56 ID:iR/NLIX9
私は広島で希望○丘と言う法人の理事長様だ。
知的障害者更生施設「ど○ぐり学園」の園長様
でもある。なに馬鹿どもが熱く語ってんだ。
そんな馬鹿どもを上手く利用するのが私の仕事
なのだがな!
「この仕事は知的障害者を調教する仕事だ」
って少し話せると思った職員に教えてやった
所、裏切って2ちゃんにカキコしやがった。
そいつは影で俺の事を早く死ねっていってる
らしい。ざけんな!おれは特別な人間だ!
好きでもない女と結婚して手に入れた理事長
の座は渡さん!ただし学校経営に先代が失敗
して作った借金は払わん。
俺はヤクザに入ろうともかならずトップに上
りつめる。その辺のチンピラはくずだ!おれ
は誰よりも偉い!紳士顔して嘘つき通せばヤ
クザもいちころよ!
58ななしのフクちゃん:2006/09/29(金) 21:58:07 ID:81r7xo1Y
59ななしのフクちゃん:2006/09/29(金) 23:06:33 ID:kwU124me
職員を監視カメラがある。訪問介護事業所です。
びくびくしながら仕事してます。
経営者が少し?病気かな???
60ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 12:29:07 ID:2BB32Jb3
61ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 13:47:01 ID:aiRrbmJ7
日本ロングライフは
離職率は高いよ、給料も安いし、ボーナスも少ない。
新卒の倍率は20倍?嘘は良くないよ。
福祉だと勘違いするやつがいるがここはサービス業です
やる気のない福祉サンは此処では働けません。
サービス業だから福祉じゃ無いってこと?
福祉だけどサービス業ってことでしょ。新入社員が社長にタバコ見つかっただけで首になったらしいぞ
しかも三人も
62ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 13:48:49 ID:aiRrbmJ7
私は日本ロングライフの関連会社で資格とって、実習で老人ホームみたけど・・・
職員が最悪だった。利用者さんも大切にしているとはいいがたい。
なんで人気があるのかわかりません。社長のカリスマ性なんかなあ。
ただ、サービス業ってのはいえてる。徹底しすぎて、
支援を必要とする人々がサービスを利用している大前提をわすれているような気がします。
63ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 13:50:25 ID:aiRrbmJ7
私も、日本ロングライフで資格とってホームで働いていました。
ここやり方は福祉なんてものではなかったですね。
お金、お金といつも言ってました。本当にビジネスです。
疑問に思って他へ移りましたが、移ってよかったです。
よく小柄な女性の役員が来て、澄ました顔をしてボロクソに怒ってましたね。
私と同時期に入った人も、もう誰もいないのではないかな?何人かは、同じところで働いていますし。
入居費用はすごく高いのに、従業員の給料はすごく安い。
64ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 13:52:36 ID:aiRrbmJ7
日本ロングライフのE社長のたまう。
「役員の総入れ替えをやれ」
「社員は要らん、全部パートでええ」
「うちの会社ぐらい給料のええ会社はないんやで」
「人なんかなんぼでもおる、気に入らんかったら辞めさせたらええ」
「ろくでもない入居者は追い出せ」
65ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 13:54:58 ID:aiRrbmJ7
日本ロングライフのE社長語録
お金持ちの「お年寄りに尊敬と感謝の心を持つ」
「豊田商事を見習え、金持ち老人から頭を使って搾り取れ」
「そんなことも判らんのか、とにかくごちゃごちゃ言わんと働け」
「貧乏人を相手にすな」
「利用者や入居者になめられて、振り回されとったらアカン」
「手の掛かる入居者は、周りの入居者に迷惑や、退去してもらえ」

もうすぐ従業員からも利用者・株主からも相手にされなくなる。
悪魔に魂を売った、神を畏れぬ偽善者だぜ。
66ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 13:56:10 ID:aiRrbmJ7
日本ロングライフのE社長は金持ち老人を収容所に集めて、食ってる妖怪だぞ。

「入居者が亡くなった」
「それはめでたい、部屋の回転率をもっとあげろ」
「死にそうな、手の掛からん、資産家の金持ち老人を、探してこい」
「ケアマネや介護タクシーはホーム営業に協力しろ。網を張れ」
67ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 13:58:26 ID:aiRrbmJ7
日本ロングライフの施設に入居した高齢者の方のお金が無くなったらどうなるでしょうね。
E社長 「身元調査はちゃんとやっとらんのか、担当は誰や」
   「後見人はおらんのか」
   「金も払えん入居者は、出てってもらわなしゃーないやないか」
   「おまえら何のために税金はらっとるのや」
   「後は国にまかせたらええ、そこまでなんで面倒見なあかんねん」
68ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:00:28 ID:aiRrbmJ7
日本ロングライフに新卒が入社してくると実は大変なんだ。
E社長が新卒に「どないや」と声をかけると、そいつは舞い上がって
入社して感じたことや気づいたことを正直にべらべらしゃべるだろ。

そうすると、担当者が別室に呼ばれて。
E社長から
「新卒がこないなこと言っとるけど、これはどないなっとるねん」
「黙まっとったらわからへんやろ」バシッ
「どないなっとるって聞いてるんや」「解るように説明せい」
「新卒でも気が付くことを、なんでできてないんや」バシッ
「もおええ」「おまえは明日から訪問入浴へいけ」
「帰れ!」バシッ「もう来んでええ」

その後新卒が、その担当者に替わって・・
また新卒が入社してくるんだよな・・・・
69ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:01:48 ID:aiRrbmJ7
E社長「そや、その気持ちが大切や」
  「感謝せーよ」
  「死にものぐるいで働け」
  「金かけて勉強させたったんやから」
  「感謝の気後を忘れんな」

辞めた社員「我がまま勝手な、あんた(社長)に言われたくありません」
  「あんたは感謝の気持ちのない、思いやりのかけらもない人間や」
  「あたりまえのことを、あたりまえに出来ない人間や」
  「早く罰が下れ」
70ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:04:03 ID:aiRrbmJ7
♪♪ 忘れな〜いで あなたよ〜りも 大切なものがある
♪♪ 忘れな〜いで お金よ〜りも 大切なものはない
♪♪ ぁあ〜それは〜ロング・ラ・イ・フ
71ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:07:51 ID:aiRrbmJ7
「もっとええ新卒探さんかい」
「金持ちの子弟を連れてこんかい」
「ええか要は人脈や、ええ人脈をつかまなあかんのや」
「新卒なんて仕事もせえへんし金かかるだけや、もっと利用せなあかん」
「新卒の家の資産調査せえ」
「ろくでもない新卒採るな」
「ええか新卒に愛社精神をたたき込め、新卒をシャブリ尽くせ」
「ええな」「わかっとんのか」
72ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:08:45 ID:aiRrbmJ7
「いま人事やってるのはだれや」
「ぜんぜんわしのゆうてることがわかっとらんやっちゃ」
「人事の専門家を雇うから、あんなんもういらんわ」
「世の中には給料なんかいらんから、どうかLLで働かせてくれちゅう人間がなんぼでもおる」
「なんでそうゆう人間をようさがさんのや」
73ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:09:44 ID:aiRrbmJ7
「こんど採った新卒、ありゃなんや」
「あんなこぎたならしいブス女を採ってどうゆうつもりなんや」
「お客様に不愉快な印象を与えるだけやろ」
「なんとかせい」
74ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:11:14 ID:aiRrbmJ7
LLの「究極の介護サービス」とは?

1.健康で手のかからない資産家の老人を入所させる。
2.全財産をLLに遺贈してすぐ亡くなる老人を入所させる。
3.入居老人が入居費用が払えなくなったとき、その親類縁者に請求できる契約にする。
4.入居老人が手に負えなくなったとき、さっさと退去してもらう。
5.セレブな高級有料老人ホームのイメージ戦略で富裕層の老人を募集する。
6.若くて美人のCA(ケア・アテンダント)に介護させる。
7.日本人のCAは人件費が高いので、フィリピーナ嬢をCAに使う。
8.介護教育には時間と金がかかるので、高いスキルを持った人材をアルバイトで派遣する。
9.経費を極力抑えるために、会社で決めたユニフォームや個人の事務用品などの費用は個人負担とする。
10.介護員はすべて系列の派遣会社から雇用する。
11.労働組合を組合員の前でさんざんこけにして骨抜きにしてしまう。
12.政治献金でトラブルのもみ消しを計る。
13.行政を介護のど素人と罵倒し、言質を取って因縁をつけまくる。
14.キリスト宗教を利用し偽善を覆い隠す戦略を立てる。
15.訪問入浴・デイ・在宅介護を利用して裕福老人をピックアップ。
16.法令遵守・個人情報保護なんかくそ食らえ。
75ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:13:16 ID:aiRrbmJ7
「しょうもない奴らばかりや」
「この際役員の総入れ替えでもやろか」
「このままいっても会社の業績悪なるだけや」

「この際、組織を再編して大幅なリストラせなあかんな」
「辞めさせてもええやつのリストアップせい」
「ええか問題の起きんようにうまくせんとあかんのやぞ」
「子会社でも作って、そこへ送り込んで一掃せい」
「どや、ええ考えやろ」

「もっと社員を働かせて利用せなあかん」
「ぐだぐだ言うやつほど働かん」
「ええか、そんなやつほど金目当てに入居者をたらし込んだりするんや」
「ちゃんと監視しとけ」
「ホーム長やヘルパーが入居者と親密になる前に移動させ」
「こんど入居者と駆け落ちするようなヘルパーを出したら全員責任をとらせ」
「わかっとんのか」
「ぼけなすばっかりや」
76ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:15:15 ID:aiRrbmJ7
「この会社にはまだわしの言うことが解らん社員がおるんか」
「こんなバランス感覚のない馬鹿社員は早々になんとかせい」
「この介護の世界はよっぽどバランスに注意せんとあかんのや」

「言い方一つ、取り方一つで善にも偽善にも悪にもなるんや」

「ぐだぐだ言う社員は訪問入浴か営業で性根たたき直せ」
「人育てるにも金や」
「世の中には育てんでもええ人間がいっぱいおる」
「人事よおまえや、おまえがしっかりせなあかんのや」
「わかとらんやっちゃ」
77ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:16:50 ID:aiRrbmJ7
「世の中金や、これがなかったら何にもできんのや」
「どんな偉そうなこといってても、金がなかったらなんもできんのや」
「アイフルのええとこ見習え」
「悪徳リフォーム業者のやり方を研究せい」
「豊田商事の奴らは、一緒に風呂に入って背中流したり、添い寝までしてたんやぞ」
「おまいらそんな根性もないんか」
「うちの営業はなにやらしてもあかん、どうしようもない奴らやな」
「完全出来高制にせい、固定給なんかもったいないわ」

「世の中の富の7割方は老人がもっとんのや」
「わしらの仕事は老人が望んでいるサービスを提供するこっちゃ」
「老人に金を使わせなあかんのや」
「老人に金使わせな、世の中の景気はよくならんのや」
「それが社会貢献や」
「わかっとんのか」
78ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:17:39 ID:aiRrbmJ7
またヘルパーが辞めたって」
「もっとこましなヘルパーおらんのか」
「ええのおらんかったら、見つかるまで補充せんでもいいやろ」
「経費節減や」

「おい」「LCサポート呼べ」
「れいの件どないや」
「フィリピーナの件やわかっとるやないか」
「売れん部屋あまっとるやろ」「あれ使えや」
「ええな、若こうてええのを選ぶんやぞ」
「会社から金貸したれ」
「借金で縛って逃げられんようにせい」
「日本人がぐだぐだいう仕事をどんどんやらせ」
「給料半分でええやろ」
「同じ仕事してる職員の多少の刺激にはなるやろ」

「年金や社会保険もいらんから経費節減や」
「おまえんとこも蛇頭みたいなことできるから儲かるやろ」
「これで人手不足解消や」
「一挙両得とはこのことや」
79ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:19:00 ID:aiRrbmJ7
「究極の介護サービスちゅうのはな、介護せんでもええことをいうんや」
「金出したらなんぼでもええもん食わしたるし、ええ目さしたる」
「できるだけほったらかしにせえ、それがノーマライゼーションや」
「まずい飯食わしたれ、文句ゆうてきたら金せびれ」
「ええかできるだけ手のかからん金持ちの高齢者を探してこい」

「うちの職員はよそに比べて楽なはずや、給料下げてもええやろ」
80ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:19:53 ID:aiRrbmJ7
「なんでおまえらわしのゆうた通りせえへんねん」バシッ!
「ゆうてみい」ドスンッ!
「わしはそんなことゆうてない」バシッ!
「そんなことゆうてるやつ、ここへ連れてこい」バンッ!

「おまえら全然わかってない」
「どいつもこいつも頼りないぼけなすばっかりや」
「わからんのやったら、わしのゆうた通りせえ」ドスンッ!

「ええかわしはこの世界の天才や」
「本もようけ書いた」
「夢に日付を付けぇ」
「カレンダーに印付けぇ」
81ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:20:24 ID:aiRrbmJ7
「わしの言うことがわからんアホばっかりや」
「何回言わすねん」
「楽して儲ける、これはビジネスの基本や」
「だれや、こんな手のかかる入居者を入れたんは」
「そこいら中にうんこシッコたれまくりやがって」
「臭うてたまらん、周りの入居者の迷惑やろ」
「こんなとこに入居者募集してもあかん」
「こうゆう入居者は場末の施設でじゅうぶんや」
「金なんかいらんから出てってもらえ」
「ええか健康で金持ちの高齢者を連れてこい」
「手もかからんし介護も楽や」
「うちのサービスを買ってもくれるやろ」
「うちはリッツ・カールトンやディズニーを目指してるんや」
「手のかかる高齢者は国にまかしといたらええんじゃ」
「わかったか」
82ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:23:27 ID:aiRrbmJ7
「ええか、世の中天国と地獄を創りださんといかんのや」
「人生はどんどん楽しくなる」
「金さえあればな、どんなサービスでもしたる」

「生活保護や年金を当てにしてるような入居者はいらん」
「わしのゆうことのわからんブス女もいらん」
「ごちゃごちゃゆう入居者は他の施設紹介したれ」
「うちのサービスに文句垂れんのは大抵貧乏人や」
「相手にすな」

「わしの施設にはマナーに良い金持ち老人だけでええ」
「そうゆう金持ち老人だけのコミュニティーを創るんや」
「躾の行き届いた美人の介護人で世話したるんや」
「そうしたら金持ちが金持ち呼んでくるぞ」

「わしのゆうことの解らん奴らは、さっさと出て行ってもらえ」
「気骨のあるような奴やったら入浴か営業へやって這い上がらせ」
「それが世の中や」
83ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:25:43 ID:aiRrbmJ7
LLの入社式で。
「おまいら4年間も親のすねかじって遊び回ってきたんや」
「親に感謝せい」
「入社した限りは今までのだらけた生活を改め」
「ここでは死にものぐるいで働け、よもや遊ぼうなどと考えるな」
「おまいらの中には会社を遊び場か恋愛ごっこの場所か何かのように勘違いしとるやつがおる」
「福祉と聞いて何かええことしてるみたいに思っとる人間もおる」
「違うぞ」
「この会社はサービス業や」
「リッツやデズニーランドみたいに人に夢を与えなあかんのや」
「人に喜んでもらえるちゅうのは自分は死ぬほど努力せなあかんのや」
「努力せんでええのは天才だけや」
「名人・達人・凡人の話をしっとるか」
「凡人とはおまいらのことや」
「達人とは努力をして汗と涙で苦しんでええ仕事する奴のことや」
「名人とゆうのは人を楽しませて自分も楽しんで仕事する奴のことや」
「おまいらは名人を目指さなあかん」
「ここには凡人はいらん」
「全員オリンピック選手みたいになるんや」
「わかったか」

おーE社長って良いこと言うな
私はこんなに良い会社に入れて良かった。
E社長の言うとおり一生懸命働こう。

「おいおまえ」 え! 私? 何でしょう。
「ぼーとしやがって」
「わしのゆうたことがわからんのか」
「わしがいまゆうたこといってみぃ」
・・・・
「そんなことゆうてないやろ」バシッ
「おまいなんかいらんでてけ」

周りの同期の人間「クスクス、やっぱりあいつはあほや」
84ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:26:50 ID:aiRrbmJ7
「新卒の若いやつとゆうのは畏れとゆうことを知らん」
「身の程ちゅうことを教えたらんとあかんのや」
「徹底的に自己批判させんとあかん」

「管理者はなめられたらあかんのや」
「いちいち、よのごの言われるような管理者はなめられとるんや」
「些細なことで問題を大きくするやつは管理者といえん」
「能力無いから辞めてもらえ」

「おい人事よ、こんどの新卒の中で辞めさせるために採った奴はどれや」
「おおこれか、家は貧乏やしブスやしちょうどええな」
「こんな奴はたいてい不満が多て問題起こす奴や」
「入社式の時につるしあげて他の奴の見せしめにしたらええな」
「周りの新卒を畏れさせなあかんしな」
85ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:29:01 ID:aiRrbmJ7
E社長という人間はなー
人を人とも思わないし、人間の一人や二人何とも思っていない。

死にかけの人間を前に
「部屋が穢れるからよそで死ね」って平気でいえるような人間や。

福祉一筋20余年のクリスチャンが聞いてあきれる。
高齢者福祉を語る人間ではありません。

こんな人間が欲と利益のために「官から民へ」と政治家を動かしているんや。
官はもっとしっかりせなあかん。
86ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 14:32:02 ID:aiRrbmJ7
「こないだわしんとこに電話があってな」
「おたくにいたAさんがうちに来たがどんな人ですかって聞いてきたから」
「ぼろかすにいってやったわワハッハ」

「介護の世界は狭いな」
「ここを辞めたやつがコムoンやニoイやケo21とかに行ってるんや」
「この世界をぐるぐるまわっとる」
「ここを逃げ出した奴なんか、どこででものたれ死んだらええんや」
87ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 17:20:37 ID:n5UCfY6W
乙!↑
88ななしのフクちゃん:2006/10/01(日) 17:43:48 ID:6mFnxZ2U

おつかれ

私も頑張ろう

89ななしのフクちゃん:2006/10/19(木) 20:11:17 ID:rOlSnCOj

     ,,,────,,,,,.
    /  /   \\..         
    | ./___\ \    
   / /.      \'  ヽ
  ,,.....ヽ/  ●   ● ヽ../       オレにカレーを食わせろ オレはいつでも辛さにこだわるぜ♪ 
”” ;  |    ( _●_)  ミ    ∬∬  オレにカレーを食わせろ 燃える辛さがオレをハイにするぜ♪
  ;;  彡、  。)ヽノ 、`\_ ∴。゚・. 
 ;  / __   ∴/´ ―ヽ二二フ   日本を印度にしてしまえ♪
 ;  (___)==⊃ |  ―――'".   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /

90ななしのフクちゃん:2006/11/06(月) 15:55:27 ID:PMaxwoGw
91ななしのフクちゃん